コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「幌別駐屯地」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 1: Template contains useless word template
64行目: 64行目:


{{陸上自衛隊2}}
{{陸上自衛隊2}}
{{Template:陸上自衛隊の駐屯地一覧}}
{{陸上自衛隊の駐屯地一覧}}
{{デフォルトソート:ほろへつちゆうとんち}}
{{デフォルトソート:ほろへつちゆうとんち}}
[[カテゴリ:陸上自衛隊駐屯地]]
[[カテゴリ:陸上自衛隊駐屯地]]

2017年7月29日 (土) 00:17時点における版

幌別駐屯地
位置
地図
所在地 北海道登別市緑町3-1
座標 北緯42度24分02秒 東経141度05分30秒 / 北緯42.40056度 東経141.09167度 / 42.40056; 141.09167座標: 北緯42度24分02秒 東経141度05分30秒 / 北緯42.40056度 東経141.09167度 / 42.40056; 141.09167
概要
駐屯地司令 第13施設群長

開設年 1952年
テンプレートを表示

幌別駐屯地(ほろべつちゅうとんち、JGSDF Camp Horobetsu)とは、北海道登別市緑町3-1に所在している陸上自衛隊駐屯地である。

室蘭港に非常に近く、室蘭港に海上自衛隊アメリカ海軍艦船が入港した際は、海上自衛隊に協力して、連絡業務や広報業務の詰所として使用されるなど、室蘭港及び海上自衛隊とも関係がある。

最寄の演習場は、来馬演習場。駐屯地司令は、第13施設隊長が兼務。

沿革

  • 1952年(昭和27年)12月20日:保安庁の幌別駐屯地として新設[1]
  • 1954年(昭和29年)7月1日:陸上自衛隊へ移管[2]
  • 1996年平成8年)3月:倶知安駐屯地第29普通科連隊廃止に伴い、同連隊の施設作業小隊要員を引き受ける形で13施設群隷下部隊の第344施設中隊が函館から倶知安に移駐。
  • 2003年(平成15年)9月7日:幌別駐屯地創立50周年記念および第13施設群創隊28周年記念行事が開催。
  • 2008年(平成20年)3月25日:第3施設団改編に伴い、第13施設群から「第13施設隊」に縮小改編。
  • 2017年(平成29年)3月:第3施設団改編に伴い、第13施設隊から第13施設群に増強再編成。

駐屯部隊

北部方面総監直轄部隊

防衛大臣直轄部隊

最寄の幹線交通

重要施設

脚注

  1. ^ 保安庁法施行令の一部を改正する政令(昭和27年政令第472号)”. 国立公文書館デジタルアーカイブ (1952年12月1日). 2017年6月24日閲覧。
  2. ^ 自衛隊法施行令(昭和29年政令第179号)”. 国立公文書館デジタルアーカイブ (1954年6月30日). 2017年6月24日閲覧。