コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「日本の合戦一覧」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目: 1行目:
'''日本の合戦一覧'''は、[[日本の歴史|日本史]]上でおこった武力を以って行った争いの一覧である。概ね、「戦い」や「合戦」は一つの場所で短期間行った争いのこと、「乱」は国内で行われた[[内戦]]に当たる争い、「変」は主に政治における争い([[政変]])、「役」は対外[[戦争]]、「寇」は海外からの[[侵略]]と取られた場合に付けられる。また、[[暴動]]や[[テロ]]などの武力を伴った衝突などは「事件」と呼ばれる。
'''日本の合戦一覧'''は、[[日本の歴史|日本史]]上でおこった武力を以って行った主要な争いの一覧である。概ね、「戦い」や「合戦」は一つの場所で短期間行った争いのこと、「乱」は国内で行われた[[内戦]]に当たる争い、「変」は主に政治における争い([[政変]])、「役」は対外[[戦争]]、「寇」は海外からの[[侵略]]と取られた場合に付けられる。また、[[暴動]]や[[テロ]]などの武力を伴った衝突などは「事件」と呼ばれる。

なおこの項目では国家や政治的な要求を掲げる団体が関係する争いを羅列し公的な事件以外は原則羅列しない。


なおこの項目では主に公的な団体([[国家]]、[[武装勢力]]、[[宗教団体]]、[[政治団体]]など)が絡む出来事、或いは多数の[[市民]]・[[民衆]]が集合的に暴行・脅迫・破壊などの[[暴力]]的な大規模な活動を行った事例について羅列する。




158行目: 157行目:
* [[1478年]] : [[境根原合戦]](さかいねはらかっせん、下総国)
* [[1478年]] : [[境根原合戦]](さかいねはらかっせん、下総国)
* [[1479年]] - [[1480年]] : 第一次[[毛利次郎の乱]](もうりじろうのらん、因幡国)
* [[1479年]] - [[1480年]] : 第一次[[毛利次郎の乱]](もうりじろうのらん、因幡国)
* [[1485年]]:[[山城の国一揆]](やましろのくにいっき、山城国)
* [[1487年]] - [[1505年]] : [[長享の乱]](ちょうきょうのらん)
* [[1487年]] - [[1505年]] : [[長享の乱]](ちょうきょうのらん)


225行目: 225行目:
* [[1562年]] - [[1565年]] : 第二次[[月山富田城の戦い]](がっさんとだじょうのたたかい、出雲国)
* [[1562年]] - [[1565年]] : 第二次[[月山富田城の戦い]](がっさんとだじょうのたたかい、出雲国)
* [[1563年]] : [[湯所口の戦い]](ゆところぐちのたたかい、因幡国)
* [[1563年]] : [[湯所口の戦い]](ゆところぐちのたたかい、因幡国)
* [[1563年]] : [[三河一向一揆]](みかわいっこういっき、三河国)
* [[1564年]] : 第二次[[国府台の戦い]](こうのだいのたたかい、下総国)
* [[1564年]] : 第二次[[国府台の戦い]](こうのだいのたたかい、下総国)
* [[1565年]] : [[筒井城の戦い#第六次筒井城の戦い|第六次筒井城の戦い]](だいろくじつついじょうのたたかい、大和国)
* [[1565年]] : [[筒井城の戦い#第六次筒井城の戦い|第六次筒井城の戦い]](だいろくじつついじょうのたたかい、大和国)
360行目: 361行目:
* [[1789年]] : [[クナシリ・メナシの戦い]](くなしりめなしのたたかい)
* [[1789年]] : [[クナシリ・メナシの戦い]](くなしりめなしのたたかい)
* 1739年([[元文]]4年):[[元文一揆]](げんぶんいっき、因幡国、伯耆国)
* 1739年([[元文]]4年):[[元文一揆]](げんぶんいっき、因幡国、伯耆国)
* [[1761年]]([[宝暦]]10年):[[上田騒動]](うえだそうどう、信濃国)
* [[1761年]][[上田騒動]](うえだそうどう、信濃国)
* [[1764年]]([[明和]]元年):[[伝馬騒動]](てんまそうどう、中山道沿い)
* [[1764年]][[伝馬騒動]](てんまそうどう、中山道沿い)
* [[1768年]]([[明和]]5年):[[新潟明和騒動]](にいがためいわそうどう、越後国)
* [[1768年]][[新潟明和騒動]](にいがためいわそうどう、越後国)
* [[1771年]](明和8年):[[虹の松原一揆]]
* [[1771年]][[虹の松原一揆]]
* [[1786年]]([[天明]]6年):[[宿毛一揆]](すくもいっき、土佐国)
* [[1786年]][[宿毛一揆]](すくもいっき、土佐国)
* [[1793年]]:[[武左衛門一揆]]
* [[1793年]]:[[武左衛門一揆]]
* [[1814年]]:[[北越騒動]](ほくえつそうどう、越後国)
* [[1814年]]:[[北越騒動]](ほくえつそうどう、越後国)
406行目: 407行目:
== 明治 ==
== 明治 ==
* [[1869年]] :[[ばんどり騒動]](ばんどりそうどう、越中国)
* [[1869年]] :[[ばんどり騒動]](ばんどりそうどう、越中国)
*[[1872年]](明治5年):[[悌輔騒動]](ていすけそうどう、新潟県、柏崎県)
* [[1872年]] : [[悌輔騒動]](ていすけそうどう、新潟県、柏崎県)
*[[1873年]](明治6年):[[筑前竹槍一揆]](ちくぜんたけやりいっき、福岡県)
* [[1873年]] : [[筑前竹槍一揆]](ちくぜんたけやりいっき、福岡県)
* [[1874年]] : [[佐賀の乱]](さがのらん)
* [[1874年]] : [[佐賀の乱]](さがのらん)
* [[1876年]] : [[神風連の乱]](じんぷうれんのらん)
* [[1876年]] : [[神風連の乱]](じんぷうれんのらん)

2009年11月18日 (水) 15:12時点における版

日本の合戦一覧は、日本史上でおこった武力を以って行った主要な争いの一覧である。概ね、「戦い」や「合戦」は一つの場所で短期間行った争いのこと、「乱」は国内で行われた内戦に当たる争い、「変」は主に政治における争い(政変)、「役」は対外戦争、「寇」は海外からの侵略と取られた場合に付けられる。また、暴動テロなどの武力を伴った衝突などは「事件」と呼ばれる。

なおこの項目では主に公的な団体(国家武装勢力宗教団体政治団体など)が絡む出来事、或いは多数の市民民衆が集合的に暴行・脅迫・破壊などの暴力的な大規模な活動を行った事例について羅列する。


弥生時代

古墳時代

飛鳥時代

奈良時代

平安時代

鎌倉時代

南北朝時代

室町時代

戦国時代

安土桃山時代

江戸時代

明治

大正

昭和(戦前)

昭和(戦後)

平成

関連項目