コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

城彰二

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
城 彰二
名前
愛称 ジョウ
カタカナ ジョウ ショウジ
ラテン文字 JO Shoji
基本情報
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1975-06-17) 1975年6月17日(49歳)
出身地 北海道室蘭市
身長 179cm
体重 72kg
選手情報
ポジション FW
利き足 右足
ユース
1991-1993 日本の旗 鹿児島実業高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1994-1996 日本の旗 ジェフユナイテッド市原 99 (35)
1997-2002 日本の旗 横浜F・マリノス[注 1] 106 (59)
1999-2000 スペインの旗 バリャドリード (loan) 15 (2)
2002 日本の旗 ヴィッセル神戸 (loan) 25 (1)
2003-2006 日本の旗 横浜FC 151 (44)
通算 396 (141)
代表歴2
1996  日本U-23 3 (0)
1995-2001[1] 日本の旗 日本 35 (7)
1. 国内リーグ戦に限る。2006年12月2日現在。
2. 2001年3月24日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

城 彰二(じょう しょうじ、1975年6月17日 - )は、北海道室蘭市生まれ、鹿児島県姶良郡加治木町(現:姶良市)育ちの元プロサッカー選手。現役時代のポジションはフォワード。元日本代表

1998年ワールドカップフランス大会日本代表メンバー。

来歴・人物

[編集]

高校時代まで

[編集]

北海道に生まれる。小学生時代にサッカーのビデオを借りてフランク・オルデネビッツ(後にチームメイトとなる)のプレーに熱中していた。中学生の時に名古屋市立日比野中学校を経て両親の出身地である鹿児島県へ引っ越す。

姶良市立加治木中学校鹿児島実業高等学校卒業。

鹿児島実業高校サッカー部では松澤隆司監督の指導を受け、2年先輩に前園真聖藤山竜仁遠藤拓哉遠藤彰弘遠藤保仁の兄)、同学年に遠藤彰弘や横山博敏、2年後輩に平瀬智行などがいた。

高校3年時の高校サッカー選手権大会第72回大会でベスト4に入った(大会得点王はチームメイトの野見山秀樹)。

Jリーグ加入

[編集]

卒業後はJリーグジェフユナイテッド市原に加入。デビュー戦でゴールを挙げ、それから4試合連続ゴールを挙げるなど注目を集めた[2]

市原では若くしてチームを象徴する選手となるが、日本代表での活躍や海外移籍などを見据えたキャリアアップを理由にして1997年に横浜マリノス(1999年から横浜F・マリノス)へ移籍した。マリノスでは高校の同期生遠藤と同僚となり、チームの中心選手として活躍した。

日本代表での活躍

[編集]

アトランタオリンピックを目指す五輪代表チームに選出され、アジア予選ではもう1人のエースであった小倉隆史が最終予選前に負傷離脱した事もあり、前線の軸を担い28年ぶりの本大会出場に貢献。韓国との決勝では1-2で敗れはしたものの、オーバーヘッドシュートを決めた。1996年の本大会にも出場し、結果はグループリーグ敗退だったが、ブラジル戦では相手GKジーダと競り合って伊東輝悦のゴールを演出し、マイアミの奇跡と呼ばれる勝利に貢献した。

1997年には、フランスW杯アジア最終予選で悲願の初出場に貢献した。11月16日、日本がイランを破って本大会出場を決め、ジョホールバルの歓喜と呼ばれたアジア第3代表決定戦では同点ゴールを決めた。

1998年、エースストライカーとして臨んだフランスW杯本戦では得点することが出来なかった。チームも3戦全敗を喫して、特にアルゼンチン戦ではTVで解説を務めていたラモス瑠偉により「シュートを外してヘラヘラ笑っている」と激しく批判され、戦犯として日本中で批判を受けた[3]。帰国時に激怒したサポーターから水攻めをくらっている。ただし、ラモス本人からは後にこの発言について謝罪されている[4]

フランスW杯以後も代表に選出されていたが、2001年3月の対フランス戦を最後に代表から外れた。

スペイン挑戦

[編集]

城はフランスW杯での挫折からの巻き返しを誓い、後のJリーグでゴールを量産。そして2000年1月、念願だった欧州リーグに挑戦する事となる。

スペインのリーガ・エスパニョーラ1部・レアル・バリャドリードへシーズン途中でレンタル移籍し、ほぼレギュラーとして活躍。得点こそオビエド戦で挙げた2得点にとどまったが、ポストプレーなどでのチームへの貢献が評価された。なお、横浜FM時代の年俸は2億円だったが、レアル・バリャドリード時代は3500万円まで下がった[5]

シーズン終了後に完全移籍やレンタルの延長が検討されたが、日本代表の試合での負傷がきっかけで高校時代から膝の前十字靭帯を切ったままプレーを続けていたことが発覚し、契約を見送られた。

Jリーグ復帰

[編集]

スペインでのプレーが出来なくなり、横浜F・マリノスへ復帰したが、その後はケガや体調不良などで得点数が激減した。

横浜F・マリノスは城がスペインにいた2000年前半のJ1・1stステージで5年ぶりのステージ優勝を遂げ、エースの不在をはね返した。逆に同年12月のJリーグチャンピオンシップにおける2試合無得点の敗退(鹿島アントラーズが優勝)やリーグ最終戦までJ2降格の危機が残った2001年の低迷は城の不振が原因とされ、サポーターからの批判を浴びた。期限付き移籍でヴィッセル神戸に加入[6] した2002年も1ゴールのみに終わり、年末には神戸から翌シーズンの契約延長を見送られ、また本籍の横浜F・マリノスからも戦力外通告を受け、J1でのプレーはこの年限りとなった。2003年にJ2の横浜FCへ加入した。

社長の奥寺康彦が市原のゼネラルマネージャーや監督として獲得や指導に関わった城を勧誘した事で実現し、高校の同期生の横山と同じチームになった。城はレギュラーとして試合に出場し、その合間にテレビのスポーツ番組やバラエティ番組への出演もしばしば行った。

財政難や劣悪な練習環境に苦しむ横浜FCは低迷を続け、J1昇格を予想される事はほとんど無かったが、城はコンスタントな活躍を続け、徐々に同僚やサポーターからチームリーダーとしての信頼を勝ち取っていった。 城は後にスポーツ雑誌『Number』のインタビューに答え、この時期の意識変化は妻の助言に依る所が大きかったと述べた。

2006年には主将として高木琢也監督の下、三浦知良とツートップを組み、クラブ初のJ1昇格を決めたが、前述の靭帯の故障が限界に達し、2006年シーズンを最後に現役引退を発表。シーズン中にも拘らず11月23日・三ツ沢公園球技場で行われた徳島ヴォルティスとの試合後にファンの前で引退の挨拶を行った。この時、当時39歳の三浦知良は「俺よりも若い」と引退を惜しんでいる。

現役最後の公式戦となった12月2日愛媛FC戦ではアシストを記録し、試合後のセレモニーでJ2優勝カップを掲げ三ツ沢の1万人以上のサポーターからの歓声で送り出されて、13年間のプロサッカー選手生活を終えた。

引退後

[編集]

引退後の2007年2月にはJリーグ百年構想メッセンジャーに任命され、Jリーグが目標に掲げる地域スポーツ文化形成のための各種広報活動に参加している。この他、テレビ(主に日本テレビ放送網のJリーグ・日本代表・高校サッカーなどのレギュラー解説者)などで試合解説、スポーツニッポンの評論家として活動している。

同年4月より日本テレビ放送網の『サッカーアース』コメンテーター出演。

なお、引退試合開催に必要な公式戦500試合出場は満たすことは出来なかったが、日本代表に貢献した功績を鑑みて引退試合の開催が許可された。城の引退試合は最終所属クラブである、横浜FCの主催試合として2008年1月27日に三ツ沢公園球技場で行われた。

2009年日本サッカー協会指導者ライセンスの最高位であるS級ライセンスを取得した。

2013年、インテル・ミラノの日本でのサッカースクール「インテルアカデミージャパン」のテクニカルディレクターに就任。

2017年5月、北海道サッカーリーグに所属する十勝FC(現・北海道十勝スカイアース)のスーパーバイザーに就任[7]

2019年3月、北海道十勝スカイアースの統括ゼネラルマネージャー就任が発表された[8]

エピソード

[編集]
  • プロ1年目に挙げた12得点は、長くJリーグの新人最多得点記録であった。2009年に渡邉千真が13得点を挙げてこれを更新したが、渡邉は大学からのプロ入りであり、高卒新人としては未だに城の記録は破られていない。その当時電車で自分の新聞記事を夢中で読んでいる人が、「すごいな、このシロ」と名前を間違えて読んでいたことで、もっと活躍しようと思ったと『ジャンクSPORTS』で発言した。
  • 当初、高校卒業後の進路は横浜フリューゲルスに内定していた。
  • ゴールを決めると前転宙返りのパフォーマンスをすることが多かった。
  • 名前は彰二だが長男である。これは、名前に入っている言葉通り「上昇」を願い、「1」から上昇するのでは無く、「2」から「1」に向かって上昇して欲しいと言う願いが込められているらしい。
  • 1998年のW杯後にフランスからの帰国後、一部の心ないファンにより成田国際空港で清涼飲料水をかけられる事件が発生。選手とファン(サポーター)との関係、あるいは地下鉄サリン事件などとの関連で指摘されていた要人警護のあり方などが議論になった。城自身は「ファンからの批判を甘受する」として冷静な対応をとりバッシングは一時沈静化したが、汚名を払拭するには至らず日本代表の決定力不足の象徴として批判されることとなった。
  • 1998年3月1日のダイナスティカップ韓国戦で、センターサークル付近で柳想鐵が肘を城の顔面に入れ前歯が折れる[要出典]。現在前歯が差し歯になっている[要出典]。ちなみにこの試合で前歯が折れた状態で試合終了間際にコーナキックから勝ち越しとなるヘディングでのゴールを決めている。
  • 現役時代、かねてから地元北海道のコンサドーレ札幌入りを希望していたらしく、市原時代の同僚であり札幌OBの野々村芳和もクラブに打診していたが、移籍金の高さがネックとなって実現しなかったことが、2007年5月19日の『Eスポーツ』(北海道放送)出演時に明らかになった。現在は北海道で解説者として活躍している野々村の解説を参考に日々解説者の勉強に励んでいるという。また、この日の放送で快進撃を続ける札幌のサッカーが前年の横浜FCのものと似ていると評している。[出典無効]
  • レアル・バリャドリードからのオファーがあった同時期に、中田英寿の後釜の日本人を探していたセリエAのペルージャからもオファーがあったが、自分にはイタリアよりスペインが合ってると判断し、レアル・バリャドリードへ移籍した。その後ペルージャには、中田と入れ替わるように安貞桓が加入している。 
  • レアル・バリャドリード在籍時代にFCバルセロナ戦の試合中、ルイス・フィーゴにチョイチョイと手招きをされ「俺がやっている寿司屋に来てくれよ」と誘われた。来店して食べてみたがあんまり美味くなかったとのこと。 またこの時にフィーゴとユニフォーム交換をする約束をしていたが、試合後にカルレス・プジョルに「ユニフォーム交換しよう」と話しかけられ、「フィーゴと交換する約束をした」と言っても聞かず、結局プジョルとユニフォームを交換した。
  • レアル・バリャドリードはあまり裕福なクラブではなく、ユニフォームは支給ではなく選手の買い取り、練習着もかごから早い者勝ちで取るという状態だったという。また、用具をメーカーから支給されるような選手もあまりいなく、自費でデパートで買っている選手もいた。そのため、スペイン時代に当時契約していたナイキ・ジャパンから10足くらいスパイクを送ってもらったが、1足を残してチームメイトにとられてしまったという。
    • 上記のスペインでのエピソードは2011年6月にバルサTVJ SPORTS)で該当試合を城自らの解説で放送された際に明かした[出典無効]
  • 弟の城和憲もサッカー選手として日本フットボールリーグホンダロックSCに所属していた(2007年現役引退、コーチを経て2011年9月より2012年まで監督)。
  • 2007年12月、城彰二のフットボール人生を綴ったオフィシャルDVD『JO DREAM』が発売。
  • 2009年7月、城彰二の実践ノウハウ、考え方を綴ったオフィシャルDVD『城 彰二 ゴールからの逆算』が発売。
  • B'zのファン。かつて、松本孝弘と音楽番組内で対談を行った事もある。
  • 初代ルーレットゴルフ王者(YouTube 手越祐也チャンネル参照)
  • 自身のYouTubeチャンネルの生配信で、ワールドカップ2022初戦のドイツ戦では、森保一監督が、0-1で負けている状況で後半から守備の選手を投入したことに対して、「手が無いんだって、森保さんね」「前からそうでしょ。結局メンバー選考も、結局守備をするフォワードを選んでいるだけだからね。失点したらアウトだよ。やりようがない」と分析したが[9]、実際は3バックに変更して南野・堂安を2シャドー・伊藤・三笘をウィング、ボランチに鎌田・遠藤を配置するなどポジションを多彩に変更し2-1で勝利、ドイツ相手に初勝利をあげたうえに、日本代表史上初のワールドカップの舞台で逆転勝利をあげた。

所属クラブ

[編集]

個人成績

[編集]
国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
1994 市原 - J 33 12 2 1 2 0 37 13
1995 43 14 - 0 0 43 14
1996 23 9 13 4 1 0 37 13
1997 横浜M 9 21 12 0 0 2 2 23 14
1998 31 25 0 0 1 0 32 25
1999 横浜FM 11 J1 25 18 6 3 3 1 34 22
スペイン リーグ戦 国王杯オープン杯 期間通算
1999-00 レアル・バリャドリード 25 プリメーラ 15 2
日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
2000 横浜FM 31 J1 4 2 0 0 0 0 4 2
2001 11 25 2 8 4 1 0 34 6
2002 神戸 9 25 1 6 2 1 0 32 3
2003 横浜FC 25 J2 33 12 - 1 4 34 16
2004 35 8 - 2 0 37 8
2005 9 40 12 - 1 0 41 12
2006 43 12 - 0 0 43 12
通算 日本 J1 230 95 35 14 11 3 276 112
日本 J2 151 44 - 4 4 155 48
スペイン プリメーラ 15 2
総通算 396 141

その他の公式戦

代表歴

[編集]

出場大会など

[編集]

試合数

[編集]
  • 35試合 7得点(1995年 - 2001年)[1]


日本代表国際Aマッチ
出場得点
1995 1 0
1996 3 0
1997 13 4
1998 10 1
1999 5 0
2000 2 2
2001 1 0
通算 35 7

出場

[編集]
No. 開催日 開催都市 スタジアム 対戦相手 結果 監督 大会
1. 1995年09月20日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  パラグアイ ●1-2 加茂周 デサント・アディダスマッチ
2. 1996年10月13日 日本の旗愛知県 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場  チュニジア ○1-0 プーマカップ
3. 1996年12月12日 アラブ首長国連邦の旗アル・アイン  中華人民共和国 ○1-0 アジアカップ
4. 1996年12月15日 アラブ首長国連邦の旗アル・アイン  クウェート ●0-2 アジアカップ
5. 1997年02月09日 タイ王国の旗バンコク  タイ △1-1 キングスカップ
6. 1997年02月13日 タイ王国の旗バンコク  スウェーデン ●0-1 キングスカップ
7. 1997年03月15日 タイ王国の旗バンコク  タイ ●1-3 国際親善試合
8. 1997年03月23日 オマーンの旗マスカット  オマーン ○1-0 ワールドカップ予選
9. 1997年03月27日 オマーンの旗マスカット  ネパール ○6-0 ワールドカップ予選
10. 1997年05月21日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  韓国 △1-1 ワールドカップ記念試合
11. 1997年08月13日 日本の旗大阪府 長居陸上競技場  ブラジル ●0-3 国際親善試合
12. 1997年09月07日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  ウズベキスタン ○6-3 ワールドカップ予選
13. 1997年09月19日 アラブ首長国連邦の旗アブダビ  アラブ首長国連邦 △0-0 ワールドカップ予選
14. 1997年10月11日 ウズベキスタンの旗タシケント  ウズベキスタン △1-1 岡田武史 ワールドカップ予選
15. 1997年10月26日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  アラブ首長国連邦 △1-1 ワールドカップ予選
16. 1997年11月08日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  カザフスタン ○5-1 ワールドカップ予選
17. 1997年11月16日 マレーシアの旗ジョホールバル  イラン ○3-2(延長V) ワールドカップ予選
18. 1998年02月15日 オーストラリアの旗アデレード  オーストラリア ○3-0 国際親善試合
19. 1998年03月01日 日本の旗神奈川県 横浜国際総合競技場  韓国 ○2-1 ダイナスティカップ
20. 1998年03月07日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  中華人民共和国 ●0-2 ダイナスティカップ
21. 1998年05月17日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  パラグアイ △1-1 キリンカップ
22. 1998年05月24日 日本の旗神奈川県 横浜国際総合競技場  チェコ △0-0 キリンカップ
23. 1998年06月03日 スイスの旗ローザンヌ  ユーゴスラビア ●0-1 国際親善試合
24. 1998年06月14日 フランスの旗トゥールーズ  アルゼンチン ●0-1 ワールドカップ
25. 1998年06月20日 フランスの旗ナント  クロアチア ●0-1 ワールドカップ
26. 1998年06月26日 フランスの旗リヨン  ジャマイカ ●1-2 ワールドカップ
27. 1998年10月28日 日本の旗大阪府 長居陸上競技場  エジプト ○1-0 フィリップ・トルシエ キリンチャレンジ
28. 1999年03月31日 日本の旗東京都 国立霞ヶ丘競技場陸上競技場  ブラジル ●0-2 キリンビバレッジ
29. 1999年06月29日 パラグアイの旗アスンシオン  ペルー ●2-3 コパ・アメリカ
30. 1999年07月02日 パラグアイの旗アスンシオン  パラグアイ ●0-4 コパ・アメリカ
31. 1999年07月05日 パラグアイの旗ペドロ・ファン・カバジェロ  ボリビア △1-1 コパ・アメリカ
32. 1999年09月08日 日本の旗神奈川県 横浜国際総合競技場  イラン △1-1 キリンチャレンジ
33. 2000年03月15日 日本の旗愛知県 神戸総合運動公園ユニバー記念競技場  中華人民共和国 △0-0 キリンビバレッジ
34. 2000年06月06日 モロッコの旗カサブランカ  ジャマイカ ○4-0 ハッサン2世杯
35. 2001年03月24日 フランスの旗サンドニ  フランス ●0-5 国際親善試合

得点数

[編集]
代表ゴール一覧
# 開催日時 開催地 対戦国 スコア 最終結果 大会
1 1997年2月9日 バンコク, タイ  タイ 1–0 1–1 キングスカップ 1997
2 1997年3月27日 マスカット, オマーン  ネパール 1–0 6–0 1998 FIFAワールドカップ・アジア予選
3 1997年9月7日 東京都, 日本  ウズベキスタン 4–0 6–3 1998 FIFAワールドカップ・アジア予選
4 1997年11月16日 ジョホールバル, マレーシア  イラン 2–2 3–2 1998 FIFAワールドカップ・アジア予選 プレーオフ
5 1998年3月1日 神奈川県, 日本  韓国 2–1 2–1 ダイナスティカップ1998
6 2000年6月6日 カサブランカ, モロッコ  ジャマイカ 1–0 4–0 ハサン2世国王杯 2000
7 2–0

CM出演

[編集]
  • サントリー 『デカビタC』(1996年 - 1998年)
    • 「シャワールーム」編 - 三浦知良との共演
    • 「車にボールをぶつける」「ジャンケン」「バスを間違える岡野」「お願い・照れる」編 - 三浦知良、岡野雅行との共演
  • キリンビバレッジ(2009年 - )
    • 「次世代育成」編
    • メッツコーラ「出没丹下 城」篇(2012年 - )
  • ショップジャパン
    • 『スレンダートーン』(2017年 - ) - 通販番組で腹筋ベルトを使って腹部の1ケ月ダイエットを実践[10]

脚注

[編集]
  1. ^ 1998年までは横浜マリノス

出典

[編集]
  1. ^ a b “城 彰二”. サッカー日本代表データベース. http://www.jfootball-db.com/players_sa/shoji_jo.html 
  2. ^ 城が引退を表明/元日本代表FW”. 四国新聞 (2006年11月23日). 2013年9月6日閲覧。
  3. ^ 惨敗のW杯、日本代表へのバッシングが、なぜ城彰二に集中したのか?|サッカー代表|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
  4. ^ 水をかけられ、バッシングを浴びた城彰二を救った「カズの言葉」|サッカー代表|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva
  5. ^ 年俸2億円から3500万円への大幅減 城彰二をスペイン挑戦に突き動かした“夢”の力”. Football ZONE WEB (2018年2月5日). 2018年4月6日閲覧。
  6. ^ FW城彰二選手 期限付き移籍加入(12/25UP) - ウェイバックマシン(2002年6月6日アーカイブ分) ヴィッセル神戸 (2001年12月25日)
  7. ^ 弊社が運営する十勝FCのスーパーバイザーにサッカー元日本代表 城 彰二氏が就任いたしました”. リーフラス (2017年5月25日). 2017年6月17日閲覧。
  8. ^ 城 彰二、統括GM就任のお知らせ!”. 北海道十勝スカイアース (2019年3月5日). 2019年3月8日閲覧。
  9. ^ 「手が無いんだって、森保さんね」ハーフタイムにフォーメーション変更した日本に城彰二がモノ申す!「失点したらアウトだよ。やりようがない」【W杯】”. 2022年11月24日閲覧。
  10. ^ 巻くだけで腹筋スレンダートーン!城彰二1ヶ月チャレンジ”. ショップジャパン. 2017年6月19日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
');