コンテンツにスキップ

利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2024年/5月19日~5月21日

このページについては利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧、及び利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2024年参照。

5月19日

[編集]
  • アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
    • ジョー・バイデン米大統領が、マーティン・ルーサー・キング牧師の出身大学モアハウスカレッジで行われた卒業式に出席し、ガザ地区でのイスラエルの攻撃に抗議する声について「平和的で非暴力的な抗議を支持する。あなた方の声は届けられるべきであり、私は耳を傾けると約束する」と述べ、「これは世界で最も困難で複雑な問題の一つだ」「私の家族を含め、多くの人が怒りといら立ちを覚えているのは承知している。私もほとんどの皆さんと同じく、心を痛めている」と語る[1]
      • バイデン米大統領が、南部ジョージア州アトランタの大学の卒業式で演説し、ガザ地区の情勢について「罪のない女性や子供たちが犠牲となり、水や食料、医薬品が心底必要な状況に置かれている。人道的危機だ」と強調するとともに、ガザでの即時停戦を求めた上で、戦後統治やパレスチナ和平に関して「私は最終的に(パレスチナ国家樹立を前提とした)二つの国家による解決を目指して取り組んでいる」として2国家共存を推進すると改めて訴えた[2]
    • シーフード・レストランチェーン最大手レッドロブスターが、米連邦破産法第11条(チャプター11)を申請[3]。2023年に集客のてこ入れに向け、月曜限定メニューだった「エビ食べ放題」を定番メニューに変えたところ、予想を上回る注文で損失が膨らんだという[3]。資産と負債はともに「10億〜100億ドル(約1560億〜1兆5600億円)の範囲」と報告している[3]。日本では、別資本のレッドロブスタージャパンがフランチャイズ展開しており、米レッドロブスターの広報担当は日本経済新聞社の問い合わせに対し「日本での事業に影響はない」と説明した[3]
  • 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
  • ドイツの旗 ドイツ
  • 日本の旗 日本
    • 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、午後0時14分頃から同17分頃にかけ、沖縄県石垣市の尖閣諸島・南小島沖の領海に、中国海警局の船2隻が相次いで侵入[5]。同日午後3時時点で、同諸島・魚釣島沖の領海内を航行していたという[5]
    • 自民党の上川陽子外相が静岡県知事選の自民推薦候補の応援演説で「この方を私たち女性がうまずして何が女性か」と発言したことについて、上川が「女性パワーで未来を変えるという私の真意と違う形で受け止められる可能性がある」として発言を撤回[6]。これに対し、立憲民主党泉健太代表は静岡県沼津市で記者団に「問題発言だからこそ、撤回に至った。外相としての資質も疑われる」と批判した[6]
    • 岸田文雄首相が山形県酒田市で記者団の質問に答え、上川陽子外相が静岡県知事選の応援での発言を撤回したことについて、「誤解を招く表現、これは避けるべきである」と述べる[7]
    • 岸田文雄首相が、山形県酒田市日本海総合病院を訪れ、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を活用して受け付け業務を省人化した現場を視察し、視察後記者団に「よりよい医療を実現するため、マイナ保険証利用率のさらなる底上げが必要だ」と述べる[8]
    • 岸田文雄首相が山形市派閥裏金事件を受けた「政治刷新車座対話」に出席し、再発防止に向けた政治資金規正法改正について「この国会中に実現すると約束している」と述べ、翌月23日に会期末を迎える第213回国会中の成立を目指す考えを重ねて強調するとともに、政治改革と併せて経済や外交・安全保障の分野で成果を積み重ねたいとの考えを示し、「この二つを一つ一つ進め、信頼回復の道を歩む」と表明[9]
    • 岸田首相が、山形空港内のレストラン「エアポートキッチン欅」で加藤こども政策担当相らと夕食[10]

5月20日

[編集]
  • アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
    • 米国務省ミラー報道官が声明を発表し、イランのライシ大統領らがヘリコプター事故で死亡したことを受け「公式に哀悼の意を表する」と弔意を示し、後任を決める次期大統領選に触れ「人権と基本的自由のための闘いとイラン国民への米国の支援を再び確認する」と表明[26]。ただし、「米国のイランに対する基本的な姿勢は変わっておらず、今後も変わらない」と述べたほか、ライシについても「彼の手は血にまみれている」として、同氏の政権の女性や少女への人権侵害を非難した[26]
    • バイデン米大統領が声明を発表し、国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)がイスラエルのネタニヤフ首相やガザ地区ハマースの指導者ハニヤらの逮捕状を請求したことについて、「言語道断。イスラエルとハマスは同じではない」と強く非難した上で、「我々はイスラエルの安全保障への脅威に対し、常にイスラエルとともに立ち向かう」と強調[27]ブリンケン国務長官もICCがハマスとイスラエルを同列に扱っているとして、「恥ずべきことだ」と批判し、ハマースが拘束する人質の解放と停戦を巡る交渉を危うくする可能性があるとしたほか、ジョンソン下院議長(共和党)は同日、ICCへの制裁に向けて動き出す可能性があることを明らかにした[27]
      • 併せて、バイデンは「今起きていることはジェノサイド(集団殺害)ではない」「イスラエルとハマスは決して同じではない」と述べ、イスラエルが民間人保護に取り組んでいることは「明らかだ」と強調するとともに、逮捕状を請求したカーン主任検察官の主張を「拒否する」と表明し「イスラエルの安全保障への脅威に対し、米国は常に共に立ち向かう」と述べた[28]
    • ブリンケン米国務長官が頼清徳が中華民国総統に就任したのを受けて声明を出し、「民主主義の力強さを再び示した」と台湾市民に祝意を表した上で、米台は「貿易や経済、文化、人的交流のつながりを広げ、深め続けていく」と述べ、頼政権と協力する考えを強調[29]。米政府は同日の総統就任式に、アーミテージ元国務副長官らで構成する非公式代表団を派遣した[29]
    • トランプ前米大統領の陣営がTruth Socialにて、大統領選でトランプが勝利した後の世界と、「移民1500万人の強制送還」「治安改善」「統一帝国の創造により産業力が大幅向上」との見出しの架空の新聞記事を映した映像を投稿[30]。「統一帝国」という文言が波紋を呼んでおり、バイデン大統領が「ヒトラーが使う言葉で、米国人が使う言葉ではない」と指摘した[30]
    • JPモルガン・チェースが投資家向けイベントで、経済に不透明感はあるものの金利上昇によって金利収入が増えるとの見通しを示し、市場事業を除く通期の純金利収入(NII)見通しを前月の予想890億ドルから引き上げて910億ドルとする[31]ダニエル・ピント社長は、米経済は大きな低迷を回避するソフトランディング(経済の軟着陸)に向かっているが、JPモルガンはこの見通しを妨げるリスクに備えているとし、「不透明性があるのは明らかだ」と指摘した[31]
    • 連邦準備理事会(FRB)のジェファーソン副議長が、このところ複数のインフレ指標で鎮静化が示されていることは喜ばしいが、インフレ率が2%回帰への持続可能な軌道に戻ったかを判断するには時期尚早だとの見解を示し、主要構成要素である市場家賃の価格変動が個人消費支出(PCE)価格指数に反映されるまでに時間がかかると指摘した上で、特に住宅インフレに関して「パンデミック(世界的な大流行)中の大幅な上昇が依然として既存の家賃に転嫁されており、住宅サービスインフレがもうしばらく高止まりする可能性があることを示唆している」と述べる[32]
    • 連邦預金保険公社(FDIC)のグルーエンバーグMartin J. Gruenberg)総裁が、自身や公社のパワハラ問題を受け、後任が決まれば辞任する用意があると表明するとともに、「辞任までは職場文化の変革を含め、総裁としての責任を果たす」と強調[33]
    • アトランタ地区連銀ボスティック総裁がブルームバーグテレビのインタビューに対し、インフレ率が目標の2%に戻る軌道に乗っていると連邦準備理事会(FRB)として確信するにはしばらく時間がかかると述べ、政策金利がこれまでの10年より高い水準のまま安定するとの考えを示す[34]
    • トランプ前米大統領が不倫口止め料の記録を改竄した罪に問われている裁判で、検察が最後の証人であるトランプの元腹心コーエン元顧問弁護士に対する証人尋問を終える。検察側が最重要証人と見なすコーエンは4日間にわたる証言で、トランプ氏の指示で動いたと強調。不倫相手のポルノ女優へ支払いが行われた2016年10月に、トランプと「20回以上」口止め料について話し合ったと主張した[35]
    • 国際刑事裁判所(ICC)の主任検察官がイスラエルのネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことに関し、俳優ジョージ・クルーニーの妻で弁護士のアマル・クルーニーが請求を支持した専門家パネルに加わっていたと明らかに[36]。アマルは声明で「いかなる紛争も加害者も法が及ばないということはあってはならない」と強調し、逮捕状請求を「イスラエルとパレスチナでの残虐行為の犠牲者に正義をもたらす歴史的一歩」と評価した[36]
    • オープンAIChatGPTの音声機能のうち、アメリカの俳優スカーレット・ヨハンソンの声に似ているとの指摘があったボイスを一時的に利用停止すると発表するとともに、「別の女性の声を使って収録しており、ヨハンソンさんの声をまねしていない」とのコメントを発表[37]。ただ、音声機能の利用を停止した理由については明言していない[37]
    • マイクロソフトが、人工知能の利用に最適なパソコン「Copilot+ PC」を翌月18日に発売すると発表[38]
    • 投資家のアイバン・ボウスキーがカリフォルニア州の自宅にて87歳で死去[39]ミシガン州生まれで、1975年に投資ファンドを設立したが、企業のM&A(合併・買収)に関する内部情報に基づいた不正な株取引で巨額利益を得たとして1986年に摘発され、1億ドルと、当時としては最高額の制裁金を当局に支払った[39]。この一件はウォール街の歴史上、最も規模の大きいインサイダー事件の一つに数えられるほか、1987年公開の映画『ウォール街』で、俳優マイケル・ダグラス演じる強欲な投資家のモデルとなった[39]
  • 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
    • 台湾政策を担う国務院台湾事務弁公室陳斌華報道官が、台湾の頼清徳総統が(同日)行った就任演説の内容について「台湾独立の立場をかたくなに堅持した」と非難し、「台湾独立工作者の本性を現した」「対立をあおった」と断じるとともに、「台湾は中国の不可分の一部」とした上で「われわれが国家統一を成し遂げる意志は岩のように堅固だ」「いかなる形であれ台湾独立の動きは決して容認しない」と強調[40]
    • 在日本中国大使館が、台湾で同日行われた頼清徳新総統の就任式に30人以上の日本の国会議員が出席したことに「断固反対し、強く抗議する」とともに、「中国側の強い反対を顧みず、台湾当局に深刻な誤ったメッセージを送り、中国の内政に干渉した」とし、国家主権と領土の一体性を守るため「あらゆる措置を講じる」と強調しながら、日本に対し「一線を越えた挑発」をやめるよう促す、との旨の報道官談話を発表[41]
    • 中国の王毅共産党政治局員兼外相は訪問先のカザフスタンの首都アスタナで、「台湾問題は中国の内政」「台湾島内で情勢がどう変わろうと、この事実を変えることはできない」とした上で「国家の完全統一は、いかなる勢力も阻みようがない歴史の大勢だ」と述べたと、中華人民共和国外交部が発表[42]
    • 中国商務部が、台湾向けの武器売却に関与したとして、米ボーイングの防衛部門などを「信頼できない企業」のリストに載せたと発表[43]。このリストに載ると中国への新規投資や貿易を禁じられる[43]
    • 金杉憲治駐中国大使が、訪問先の安徽省合肥市で、同省の王清憲省長と会談[44]。会談冒頭、金杉は経済、文化、青少年交流など「日本と安徽省の関係がさらに強くなることを期待する」と表明するとともに、経済界を中心として新型コロナウイルス流行前に認められていた日本人への短期滞在ビザの免除復活を求める声があることを紹介した上で、各地で邦人が拘束される「深刻な状況」と合わせ、中央政府への働き掛けを求めた[44]。また会談では、日系企業のビジネス環境整備や、人的往来の強化について意見交換した[44]
    • 中国が2024年4月の貿易統計(詳報)を発表し、ロシア産原油の輸入量が前年同月比30.2%増の926万トンだったと明らかに[45]。(cf. 中華人民共和国の経済
    • 中国江西省貴渓市の小学校で児童らが果物ナイフを持った女に切り付けられる事件が発生し、警察によると2人が死亡、10人が負傷[46]。容疑者として45歳の女が拘束されたという[46]
  • ドイツの旗 ドイツ
    • ドイツ外務省の報道官が、国際刑事裁判所の主任検察官(カーン)が、ハマース指導者と同時にイスラエルのネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことについて、「同等であるかのような誤った印象」を与えたと批判するとともに、イスラエル政府がハマースから国民を守る権利を有しているため、双方に対する容疑は「(性質が)全く異なっている」と指摘[47]
  • 日本の旗 日本
    • 林芳正官房長官が記者会見で、イランのライシ大統領らを乗せたヘリコプターが不時着したことを受け、「搭乗者の無事を願っており、状況を注視していく」と述べるとともに、同国への支援について「伝統的な友好関係に鑑み、必要に応じて検討していく」と強調[48]
    • 岸田文雄首相が、イランのライシ大統領の死去を受け、「突然の訃報に接し、深い悲しみの念に堪えない。哀悼の意を表する」とともに電話会談を含むこれまでの大統領との協議に触れ「伝統的な友好関係に基づき率直な対話を積み重ねてきた」との談話を出し、最高指導者ハメネイ師に同様のメッセージを送付[49]
    • 林芳正官房長官が記者会見で、台湾の頼清徳新総統の就任に祝意を示し「日台の友情のさらなる深まりを期待している」と述べるとともに、台湾について「基本的価値を共有し、緊密な経済関係と人的往来を有する極めて重要なパートナーで、大切な友人だ」と指摘した上で日台間の協力や交流を一層進める考えを強調[50]
      • また、「台湾海峡の平和と安定の重要性を引き続き中国に直接伝え、各国共通の立場として明確に発信していく」と強調し「両岸関係の推移を注視する」と語った[51]
    • 林芳正官房長官が記者会見で、米国が約2年8カ月ぶりに臨界前核実験を実施したことに関し、「一般的に未臨界実験は、包括的核実験禁止条約において禁止される核爆発を伴うものではない」との認識を示す一方で、「核爆発を伴わない核実験の扱いは、核軍縮に取り組んでいく中で、今後検討すべき課題だ」と指摘[52]
    • 林芳正官房長官が記者会見で、同日から4日間の日程で予定されていたサウジアラビアのムハンマド皇太子の来日延期を発表[53]。同国側から、肺炎治療中のサルマン国王の健康状態を理由に延期の連絡があったという。また、上川陽子外相はファイサル外相と電話会談し、「国王の回復を心から祈念する。早期の訪日実現に向けて緊密に連携していきたい」と伝達し、ファイサルは「大変残念だが、理解に深く感謝する」と応じた[53]
    • 2019年に一時帰国で中国に戻った際にスパイ容疑で拘束され、懲役6年の実刑判決を言い渡された北海道教育大袁克勤元教授について、元同僚や研究仲間らでつくる支援団体「袁克勤先生を救う会」が早期釈放を求めるとともに「一日も早く冤罪がそそがれ、釈放されることを心より願う」とする声明を出す[54]
    • 政治資金パーティー収入の裏金問題政治資金規正法改正関連
      • 立憲民主国民民主両党、衆院会派「有志の会」が、自民党派閥の裏金事件を踏まえ、国会議員の責任を厳格化する「連座制」導入や政策活動費の禁止などを盛り込んだ政治資金規正法改正案を衆院に共同提出[55]。法案は付則に、「議員が起訴された場合の政党交付金減額」及び「政治資金に関する第三者機関の国会設置」に向けて「必要な措置を講ずる」と明記している[55]。立民の落合貴之副幹事長は法案提出後、記者団に「自民党案に比べて抜け道を少なくし、実効性も担保した」と強調し、国民の古川元久国対委員長も「信頼回復のために最低限、この案は実現しなければいけない」と訴えた[55]
      • 衆院政治倫理審査会が、自民党派閥の裏金事件を受けた安倍派二階派の44人を対象とした弁明の意向調査の回答を締め切る[56]。全員が回答したものの、出席の意向を示した議員はいなかったという[56]
      • 岸田文雄首相が衆院予算委員会での答弁で、自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正について「実効性のある再発防止策を条文の形で示せた」「今国会で確実に実現しなければならない」と強調するとともに、裏金事件を巡る森喜朗元首相への再聴取は「考えていない」と否定[57]
      • 自民党の渡海紀三朗政調会長が立憲民主、国民民主両党などが政治資金規正法改正案を衆院に共同提出したことを受け、「真摯に話し合って、直すべきところがあれば、直すのはやぶさかではない」と述べる[58]
      • 衆院政治改革特別委員会の与野党筆頭理事が政治資金規正法改正の各党案を巡り、同月22日に趣旨説明、同月23・24両日に質疑を行う日程で合意[59]
    • 林芳正官房長官が記者会見で、上川陽子外相が静岡県知事選の応援演説で自民党推薦候補の当選に向け「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言したことを巡り、「引き続き外相の職務をしっかり果たしてほしい」と述べる[60]
      • 併せて、前日(5月19日)に上川から電話があり、発言撤回について説明を受けたことも明らかにした[61]
    • 岸田文雄首相が自民党役員会で、翌月から実施する1人当たり4万円の定額減税を広く納税者にアピールしていく考えを示し、「給与や賞与の支払時に減税の恩恵を国民に実感いただくことが重要だ。給与明細へ明記されるようにするとともに、集中的な広報などで発信を強める」と語る[62]
    • 石川県が、能登半島地震からの再建を図る「創造的復興プラン」の最終案を公表[63]。2032年度末(2033年3月31日)までを計画期間とし、災害に強い地域づくりへの取り組みのほか、人口減少が続く中で活力を維持するため、被災地と継続的に関わりを持つ「関係人口」を拡大する方針を盛り込んだ[63]。スローガンには「能登が示す、ふるさとの未来」を掲げたほか、関係人口の拡大について、プランは「最重点課題」と明記し、復興に関わる官民の調整や支援の橋渡しを行う「連携復興センター」を設け、復興を契機に関係人口の拡大を図るとした[63]
    • 岸田文雄首相(自民党総裁)が、東京都内で開かれた同党衆院議員秘書会の会合に出席し、「国内外の課題山積の中、必要なものは何と言っても結束だ」と強調した上で「(秘書の)皆さんにも一丸となって同じ目標に向け努力いただくことが党の難局を突破する唯一の道だと信じている」と呼び掛ける[64]茂木敏充幹事長も出席し、衆院解散・総選挙に関して「衆院は常在戦場だ。準備は進めなければいけない」と語った[64]
    • 自民党の小渕優子選対委員長が、大津市で開いた党政治刷新車座対話であいさつし、同党を取り巻く状況について「(2009年の)政権交代の時、あるいはその時以上の厳しい風が吹いている。相当の危機感を持って党改革をしていかなければならない」と強調[65]。車座対話後、記者団の取材に応じた小渕は、早期の衆院解散に関し「若手の議員でまだまだ基盤が固まっていない方々からは、このタイミングで解散を打つのは大変厳しいという声を聞いている」と指摘した[65]
    • 東京海上ホールディングスが、非上場株と資本業務提携による出資等を除く3兆5000億円分の政策株式を、2024年度中に6000億円売却し、2026年度までに半減させた上で、2029年度末までにゼロにすると発表[66]
    • 自民党富山県連が、同年11月の任期満了に伴う知事選で再選を目指す現職の新田八朗の推薦を決める[67]
    • ロンドン外国為替市場の円相場が、午前9時現在で155円68~78銭を推移[68]
      • ロンドン外国為替市場の円相場が、正午現在で155円65~75銭を推移[69]
      • 午前9時現在のニューヨーク外国為替市場で、ドル円が156円10~20銭を、ユーロ円が169円50~60銭を推移[70]
      • 午後5時現在のニューヨーク外国為替市場で、ドル円が156円22~32銭を、ユーロ円が169円64~74円を推移[71]
  • インドの旗 インド
  • イギリスの旗 イギリス
    • 英高等法院が、ウィキリークス創設者ジュリアン・アサンジ被告の米国への身柄引き渡しについて、被告側による不服申し立てを認める[72]
      • 高等法院の外では同日、被告の支援者らが集まり、「アサンジに自由を!」と書かれた横断幕を掲げて移送に反対する運動をしており、上訴審入りの知らせが伝わると拍手と歓声が上がった[73]
  • フランスの旗 フランス
  • ブラジルの旗 ブラジル
  • イタリアの旗 イタリアバチカンの旗 バチカン
    • フランシスコ教皇がテレグラムにて、イランのライシ大統領の事故死を受け、「ライシ大統領、アブドラヒアン外相をはじめ、昨日のヘリコプター事故で亡くなった全ての人に哀悼の意を表する」「困難な状況にあるイランに精神的に寄り添う」との旨の投稿を英語で行う[75]
  • カナダの旗 カナダ
  • ロシアの旗 ロシア ウクライナ ベラルーシ - ウクライナ侵攻 (2022年)
    • ロシアのスパイ機関である対外情報庁(SVR)が、具体的な根拠は示さないまま、ゼレンスキー政権への軍や国民の支持率が20%以下であると発表し、「西側諸国は急落を非常に懸念している」と主張[76]。同日はゼレンスキーの大統領職の任期満了日だが、「戒厳令で選挙は不可」とうたう憲法を根拠にすでに大統領選を先送りしたため当面は留任の見込み[76]。ただし、大統領選ではなく最高会議(議会)選に関する規定であり、その「拡大解釈」は国内でも議論を呼んだという[76]
    • ウクライナ当局が、ロシアの激しい攻撃が続く北東部ハルキウ州の国境の町ボウチャンスクにてウクライナ軍が依然として約60%を死守していると主張[77]
    • ロシアの独立系メディアが、頭髪をウクライナ国旗の色に染めるのは「ロシア軍の威信を傷つける行為」「明らかにロシア軍に対する負の姿勢を表すプロパガンダだ」として、ロシアの裁判所が25歳の青年スタニスラフ・ネチョソフに5万ルーブル(約86000円)の罰金を科したと報じる[78]
    • ロシアのプーチン大統領が、ショイグ前国防相の右腕だったユーリー・サドベンコ次官を解任[79]
  • メキシコの旗 メキシコ
  • オーストラリアの旗 オーストラリア
    • ニューサウスウェールズ州の警察が、ドメスティックバイオレンス(DV)の一斉捜査で同月15日から同18日までの4日間で554人を逮捕、延べ1070件の暴行を訴追し、銃器も押収したと発表[80]。DVの相談は年間約15万件寄せられているとのことで、同州警察幹部は「DVを決して容認しない。今後も捜査を続ける」と強調した[80]
  • 大韓民国の旗 韓国朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮
    • 船越健裕外務審議官がソウルを訪問し、韓国外務省の鄭炳元次官補と会談[81]。韓国側によると、両者は同月26、27両日にソウルでの開催が調整されている日中韓首脳会談(サミット)の成功に向け、協力を確認した[81]
    • 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が、イランのライシ大統領の事故死を受け、同氏を「傑出した政治活動家であり、朝鮮人民の親しい友だった」と偲び、「(イラン)政府と国民が大きな喪失の痛みを乗り越え、イランの繁栄のために前進していくと確信する」との旨の弔電をモフベル大統領代行に送る[82]
  • スペインの旗 スペイン
  • インドネシアの旗 インドネシア
  • オランダの旗 オランダ
  • トルコの旗 トルコキプロスの旗 キプロス
  • サウジアラビアの旗 サウジアラビア
  • スイスの旗 スイス
  • ポーランドの旗 ポーランド
  • チャイニーズタイペイの旗 台湾
    • 台湾の頼清徳新総統が就任演説を行い、中国との関係について「卑屈にも傲慢にもならず、現状を維持する」と述べ、2期8年を務めて退任した蔡英文前総統の路線を継続する方針を示すとともに、「民主主義と自由を台湾は譲れない」「民主、平和、繁栄が台湾の路線だ」と宣言した上で民主主義国と協力して「民主共同体の形成」に取り組むと語る[85]。一方で、台湾周辺や東シナ海南シナ海における中国の覇権主義的な動きに関して、「中国の軍事行動と(軍事行動に至らない)グレーゾーンの威嚇が世界の平和と安定に最大の戦略的挑戦とみられている」と批判し、有権者に向けて「中国の主張を受け入れても、台湾を併合しようとするたくらみは消えない。国を守る意識を高めないといけない」と訴えた[85]
  • ベルギーの旗 ベルギー
  •  スウェーデン
  • アルゼンチンの旗 アルゼンチン
  • アイルランドの旗 アイルランド
  • タイ王国の旗 タイ
    • タイ政府の予算局が、2024年度予算の1220億バーツ(34億ドル)増額を計画していると明らかに[86]。同国政府は1カ月前に、遅れていた3兆4800億バーツの予算を成立させたばかりで、予算増額には閣議決定が必要[86]。同国は2024年度第4四半期までに総額5000億バーツ(1人あたり1万バーツ)をデジタル・ウォレットを通じて現金給付する計画を立てている[86]
  •  オーストリア
  • イスラエルの旗 イスラエルパレスチナ国の旗 パレスチナ - 2023年パレスチナ・イスラエル戦争
    • イスラエルのガラント国防相が同国を訪問中のサリバン米大統領補佐官と会談し、ガザ地区最南部ラファフで軍事作戦を拡大する意向を示す[87]
    • トランプ前米政権下で外交・安全保障を担当した元高官らがイスラエルで同国のネタニヤフ首相らと会談[88]。訪問したのは、オブライエン大統領補佐官(国家安全保障担当)のほか、ラコルタ前駐アラブ首長国連邦大使ら3人[88]。関係者はロイターに対し、訪問目的は「イスラエルの内政について理解を深めるため」と語ったが、トランプ前大統領の返り咲きに備えた動きとの見方もあるとされる[88]
      • 訪問した3人のもう1人はマクマレン前駐スイス大使。訪問はイスラエルの内政理解が目的で、トランプ氏が要請したものではないという[89]
    • 国際刑事裁判所(ICC)のカーン主任検察官が、ガザ地区での戦闘における戦争犯罪と人道に対する罪の疑いでイスラエルのネタニヤフ首相とガラント国防相、及びハマースハニヤ政治局長やサミ・アブ・ズフリなど幹部3人の逮捕状を請求したと発表[90]。イスラエルのヘルツォグ大統領は、ネタニヤフ首相とガラント国防相の逮捕状請求は世界中の「テロリスト」の増長につながると非難し、「テロリストと民主的に選ばれたイスラエル政府との間に類似性を引き出そうとするいかなる試み」も断じて容認できないと述べた[90]
      • カーンは、イスラエルにいかなる軍事目的があっても、民間人に意図的に危害を加えることは「犯罪行為だ」と指摘し、戦闘手段として「飢餓を利用する影響は深刻だ」と懸念を示した一方で、ハマースに対しても「計算された残酷な」奇襲攻撃を巡り「説明責任がある」と述べた上で、イスラエルから連れ去った人質を即時解放するよう求めた[91]
    • ICCのカーン主任検察官が戦争犯罪の疑いなどでネタニヤフやハマースの幹部への逮捕状を請求したことを受け、イスラエルのネタニヤフ首相がビデオ演説で「歴史的暴挙で、(ICCにとって)永遠に続く恥だ」「イスラエルの自衛権を否定する試みだ」と非難するとともに、「このもくろみは完全に失敗する」と断言[92]
    • ICCのカーン主任検察官が戦争犯罪の疑いなどでネタニヤフやハマースの幹部への逮捕状を請求したことを受け、ハマースが声明で、ネタニヤフらへの逮捕状請求が遅く、この間にイスラエルがさらに多くの戦争犯罪を行ったと主張するとともに、「パレスチナには占領者(イスラエル)に武力で対抗する権利がある」としてハマース幹部への逮捕状の請求取り下げを求める[93]。また、戦時内閣メンバーのガンツ前国防相は、X(旧ツイッター)に投稿し、2023年10月にハマスが行った奇襲を理由にイスラエルは「正当な戦争」に乗り出したと指摘するとともに、ガザでの戦闘では国際法を順守していると強調し、カーンの主張を受け入れることは「歴史的犯罪となる」と訴えた[93]
    • ハマースがヘリコプターの墜落で死亡したイランのライシ大統領に哀悼の意を表明し、イスラエルとの戦争でライシがパレスチナ人を支えるためのたゆまぬ努力をし、「パレスチナ人民に対するシオニストの侵略を阻止するため、政治的・外交的に多大な努力を払ってくれた」と賞賛[94]
    • イランのライシ大統領ヘリコプターの墜落で死亡した件について、イスラエル高官が「(イスラエルは)墜落事故と関係はない」と関与を否定[95]
  • シンガポールの旗 シンガポール
  • アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦
  •  ノルウェー
  • フィリピンの旗 フィリピン
    • 南シナ海のスカボロー礁で中国がサンゴ礁などを破壊しているとされる問題で、フィリピン国家安全保障会議ジョナサン・マラヤ報道官は記者会見で「当地の現状を警戒し、懸念している」と説明し、絶滅危惧種オオシャコガイの採取を含め、サンゴ礁破壊を巡る中国提訴の必要性についてフィリピン政府内でコンセンサスができつつあると述べるとともに、「自国の主張に確信があるなら、スカボロー礁に国際調査を受け入れるべき。調査は第三者が行わなければならない」と糾弾[96]
  •  ベトナム
  • イランの旗 イラン
    • 国営メディアが、前日に搭乗していたヘリコプターの消息不明が伝えられたライシ大統領やアブドラヒアン外相らの死亡を報じる[99]。訃報を受け、ハマースヒズボラフーシが弔意を表した[99]。また、米ホワイトハウスはバイデン大統領が事故の報告を受けたと発表し、欧州連合(EU)は衛星マッピング技術の提供を行い、中国は深刻な懸念を表明したという[99]
    • ロイター通信が、イラン当局者の話として、イランのライシ大統領とアブドラヒアン外相がヘリコプターの墜落事故により死亡したと報じる[100]。ヘリは当初、「不時着」したと報じられていたが、悪天候により山中で墜落して炎上したとされている[100]
    • マンスーリ副大統領がX(旧ツイッター)に前日発生したヘリコプターの墜落事故の犠牲者を追悼する投稿を行い、ライシ大統領の死亡を事実上認める[101]
      • 事故死の報道等を受け、友好・近隣国から反応。
        1. 中華人民共和国外交部によると、習近平国家主席はイランのモフベル第1副大統領にメッセージを送り、「イラン国民にとって巨大な損失であり、中国人民は良き友人を失った」とライシ師を追悼し、引き続き関係強化を図っていくと強調した[102]
        2. ロシア大統領府プーチン大統領の弔電を公表し、プーチンはライシ師について「真の友人として両国間の善隣関係の発展に計り知れない個人的貢献をし、両国を戦略的パートナーシップのレベルに引き上げるため多大な努力を払った」としのんだ[102]
        3. ロシアのラブロフ外相は「真の愛国者」とライシ師をたたえた[102]
        4. インドのモディ首相はX(旧ツイッター)に、「深い衝撃を受けている。インドとイランの2国間関係強化に対する貢献はいつまでも記憶に残るだろう」と投稿した[102]
        5. 隣国パキスタンのシャリフ首相はXで、ライシ師の最近のパキスタン訪問に触れ「良き友人だった。パキスタンは喪に服す」と述べた[102]
    • ハメネイ師が、ライシ大統領がヘリコプターの墜落で死亡したことを受けて、モハンマド・モフベル第1副大統領が大統領代行に就任し、50日以内に大統領選を実施すると明らかに[103]。あわせて全国で5日間の服喪期間を設けると表明した[103]
    • イラン国営メディアが、ヘリコプター墜落事故でライシ大統領が死亡したことに伴う大統領選が6月28日に実施されると報じる[104]。立候補の届け出は5月30日に始まるという[104]
    • ライシらが亡くなったヘリコプターの事故に関し、保守穏健派のロウハニ政権下で外相を務めたザリーフが国営メディアに対し、米国が科している対イラン制裁でヘリや航空機の安全な航行に不可欠な部品が調達できないと指摘し、「墜落の原因の一つは米国にある」と非難[105]。制裁との関係を問われた米国務省ミラー報道官が、イランが航空機を使ってテロ支援物資を運んできたとして、制裁履行の継続を明言、「われわれの制裁を謝罪するつもりはない」と反論した[105]
  • バングラデシュの旗 バングラデシュ
  • マレーシアの旗 マレーシア
  •  デンマーク
  •  コロンビア
  • 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
    • 南アフリカの憲法裁判所(最高裁に相当)が、ズマ前大統領に同月行われる総選挙への出馬資格がないとの判断を下す[106]。選挙管理委員会は2024年3月、1年以上の実刑判決を受けた者が国会議員の議席を持つことを憲法が禁じているとして、2021年に法廷侮辱罪で禁錮1年3月の判決を受けたズマに出馬資格はないと決定したが、翌4月に裁判所が、憲法の関連条項が適用されるのは判決に上訴する機会がある者に限られ、ズマはこれに当てはまらないとして、選挙管理委員会の決定を覆したため、同委員会は憲法裁に異議を申し立て、今回の判断が下された[106]
    • 国際刑事裁判所カーン主任検察官がイスラエルのネタニヤフ首相らの逮捕状を請求したことについて、南アフリカ大統領府が声明で「決定を歓迎する」と表明[107]
  •  ルーマニア
  •  エジプト
  • パキスタンの旗 パキスタン
  •  チリ
  •  チェコ
  •  フィンランド
  • ポルトガルの旗 ポルトガル
  • カザフスタンの旗 カザフスタン
    • ロシアのラブロフ外相が、カザフスタンの首都アスタナで中国の王毅共産党政治局員兼外相と会談し、プーチン大統領と習近平国家主席が同月16日の北京会談に続いて「7月(3、4両日)にアスタナで開催される上海協力機構(SCO)首脳会議時に会う」と明らかに[108]。中国外務省によると、王は会談で台湾の頼清徳総統の就任に関し、プーチンが「一つの中国」原則を支持していることを評価した[108]
  • ペルーの旗 ペルー
    • 中部パスコ県でバスがトラックに衝突し、10人が死亡、16人が負傷[109]。西部アンカシュ県でも前日、バスが崖から転落し、9人が死亡、6人が負傷した[109]
  • アルジェリアの旗 アルジェリア
  • イラクの旗 イラク
  • ニュージーランドの旗 ニュージーランド
  • ナイジェリアの旗 ナイジェリア
  • ギリシャの旗 ギリシャ
  • カタールの旗 カタール
  •  ハンガリー
  • エチオピアの旗 エチオピア
  • モロッコの旗 モロッコ西サハラの旗 サハラ・アラブ民主共和国サハラ・アラブ民主共和国
  •  キューバ
  • エクアドルの旗 エクアドル
  • グアテマラの旗 グアテマラ
  •  ブルガリア
  •  ケニア
  • ベネズエラの旗 ベネズエラ
  • セルビアの旗 セルビア
  • アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン
  • ミャンマーの旗 ミャンマー
  •  ラトビア
  • カンボジアの旗 カンボジア
  • レバノンの旗 レバノン
  • セネガルの旗 セネガル
  • スーダンの旗 スーダン
  • ハイチの旗 ハイチ
  • シリアの旗 シリア
  • アフガニスタンの旗 アフガニスタン
  • モルディブの旗 モルディブ
  • 国際連合の旗 国際連合
    • イランのライシ大統領らがヘリ墜落事故で死亡したことを受け、国連安保理が会合冒頭に1分間の黙祷をささげる[111]グテレス事務総長も報道官を通じて声明を出し、イラン政府や国民に哀悼の意を表した[111]。イスラエルのエルダン国連大使は同日、X(旧ツイッター)で、ライシ師は「数千人の殺害に責任がある」と指摘し、黙祷に対し「なんと恥ずべきことか」と批判した[111]
    • 国連安保理が宇宙空間にいかなる兵器も配備しないよう求めるロシア提出の決議案を否決[112]。日米など7カ国が反対、スイスが棄権したため、賛成が採択に必要な9カ国を下回る7カ国(中国、アルジェリア、エクアドルなど)にとどまった[112]ウッドRobert A. Wood)米国連代理大使は採決前の演説で、米政府は、ロシアが同月16日に打ち上げた人工衛星を「他の衛星を攻撃できる宇宙兵器だろうと評価している」と指摘した上で、この日の採決で「核兵器を搭載する新型衛星の開発から世界の関心をそらそうとしている」と批判したが、これに対しロシアのネベンジャ国連大使は「何を言っているのかよく理解できなかった」と述べた[112]
  • 欧州連合の旗 欧州連合
  • 北大西洋条約機構の旗 北大西洋条約機構
  • その他

5月21日

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ バイデン米大統領、ガザめぐる抗議に「耳傾ける」 大学卒業式で”. www.afpbb.com (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  2. ^ 「ガザは人道危機」 2国家共存訴え―バイデン米大統領”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  3. ^ a b c d 米レッドロブスターが経営破綻 「食べ放題」が裏目”. 日本経済新聞 (2024年5月21日). 2024年6月24日閲覧。
  4. ^ a b 日米欧産に反ダンピング調査 化学製品、台湾も対象―中国”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  5. ^ a b 中国海警局の船2隻、尖閣諸島沖の領海に侵入”. 読売新聞オンライン (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  6. ^ a b 上川外相「うまずして」発言撤回 岸田首相「誤解招く表現避けよ」”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  7. ^ 「誤解招く表現避けるべきだ」 岸田首相、外相発言撤回で”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  8. ^ マイナ保険証の普及訴え 岸田首相、山形の病院視察”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  9. ^ 規正法「今国会成立を約束」 岸田首相、山形で車座対話”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  10. ^ 首相動静(5月19日)”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  11. ^ a b 元海兵隊員、遺体で発見 「中国のスパイ」で起訴―英”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  12. ^ マンチェスター・シティ、プレミア史上初の4連覇達成”. www.afpbb.com (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  13. ^ a b ハリコフ州攻撃で11人死亡、ロシア軍の攻勢続く」『ロイター通信』2024年5月19日。2024年5月20日閲覧。
  14. ^ a b ハリコフ州攻撃、11人死亡 ロシア、妊婦も犠牲”. 共同通信 (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  15. ^ a b サウジ国王が肺炎治療”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  16. ^ ガザ統治の「政治戦略」策定を イスラエル首相と会談―米高官”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  17. ^ a b 大統領搭乗ヘリ不時着 アゼルバイジャン近く、悪天候か―イラン”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  18. ^ a b アゼルバイジャン奪還のダム視察 不時着前にイラン大統領”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  19. ^ a b c d イラン大統領搭乗ヘリ、山中で不時着 濃霧で捜索難航”. www.afpbb.com (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  20. ^ a b イラン大統領ら乗ったヘリが山中に不時着、安否不明…悪天候と濃霧で救助隊が現場到着できず”. 読売新聞オンライン. 読売新聞 (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  21. ^ a b c d e 近隣諸国が支援表明 イラン大統領ヘリ不時着”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  22. ^ アビナデル大統領が再選 対ハイチで強硬措置―ドミニカ共和国”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  23. ^ a b 米軍、ニジェールから撤退開始 9月15日までに完了”. 時事ドットコム (2024年5月19日). 2024年6月24日閲覧。
  24. ^ アフガンでまた洪水、66人死亡”. www.afpbb.com (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  25. ^ a b 観光客銃撃、ISが犯行声明 スペイン人ら死亡―アフガン”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  26. ^ a b 米、イラン大統領事故死に弔意 「手に血」と人権弾圧は非難”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  27. ^ a b 「言語道断」バイデン氏がICCを非難 ネタニヤフ氏らに逮捕状で”. 毎日新聞. 2024年6月24日閲覧。
  28. ^ 「言語道断」とICC非難 イスラエル首相らの逮捕状請求―米大統領”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  29. ^ a b 中台双方に自制要請 ウクライナ・中東危機に傾注―米”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  30. ^ a b ナチス想起の動画共有 トランプ氏陣営、批判受け削除―米”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  31. ^ a b JPモルガン、純金利収入予想引き上げ 軟着陸想定もリスクに備え」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  32. ^ インフレ率低下、持続可能かの判断は時期尚早=ジェファーソンFRB副議長」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  33. ^ 米預保公社トップが辞任へ ハラスメントまん延で引責”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  34. ^ 物価目標達成に向けた確信「時間かかる」=米アトランタ連銀総裁」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  35. ^ 検察の証人尋問終了 最終弁論は28日か―トランプ氏裁判”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  36. ^ a b クルーニーさん妻、逮捕状請求を支持 ICC専門家パネルに参加”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  37. ^ a b ChatGPT、音声機能を一部停止 米俳優に酷似と指摘”. 日本経済新聞 (2024年5月21日). 2024年6月24日閲覧。
  38. ^ AI向けパソコン展開 作業振り返り機能も―米MS”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  39. ^ a b c 投資家アイバン・ボウスキー氏死去 映画「ウォール街」のモデル”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  40. ^ 「独立堅持」頼氏を非難 統一へ米台けん制―中国”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  41. ^ 国会議員訪台に抗議 日本に「厳正な申し入れ」―中国”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  42. ^ 「統一は歴史の大勢」 中国外相、台湾新総統をけん制”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  43. ^ a b 中国、米防衛企業を制裁 台湾に武器売却で”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  44. ^ a b c 交流強化へ意見交換 安徽省長と会談―駐中国大使”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  45. ^ ロシア産原油輸入、3割増 制裁で価格下落、買い増しか―中国”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  46. ^ a b 小学校で切り付け、児童ら12人死傷 中国江西省”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  47. ^ ハマスと同時「誤った印象」 イスラエル首相の逮捕状請求―独”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  48. ^ イラン不時着「状況注視」 林官房長官”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  49. ^ イラン大統領死去「深い悲しみ」 岸田首相、ハメネイ師に弔意”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  50. ^ 日台友情の深まり期待 林官房長官”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  51. ^ 日本政府、対中姿勢を注視 台湾新総統とも協調”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  52. ^ CTBTに違反せず 林官房長官”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  53. ^ a b サウジ皇太子の来日延期 国王の健康理由に”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  54. ^ 支援団体が早期釈放要求 中国で実刑判決の北海道教育大元教授”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  55. ^ a b c 立・国、規正法改正案を提出 政策活動費の禁止明記”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  56. ^ a b 衆院政倫審、出席意向の議員なし 「裏金」関係44人、回答締め切り”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  57. ^ 規正法改正「今国会で実現」 森元首相の再聴取否定―岸田首相”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  58. ^ 規正法、自民案の修正も 渡海政調会長”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  59. ^ 規正法改正、22日審議入り 衆院委”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  60. ^ 林官房長官、上川外相は「引き続き職務を果たしてほしい」”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  61. ^ 林官房長官「外相の職務果たして」”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  62. ^ 減税の「恩恵」、国民へ発信 岸田首相”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  63. ^ a b c 内政部, 時事通信 (2024年5月20日). “能登地震の復興プラン公表 関係人口の拡大明記―石川県:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2024年6月25日閲覧。
  64. ^ a b 岸田首相、秘書会にも結束呼び掛け”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  65. ^ a b 「政権交代時以上の厳しい風」 自民・小渕氏”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  66. ^ 東京海上、政策株式を29年度末までにゼロに 今年度6000億円売却」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  67. ^ 自民県連が現職推薦 富山知事選”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月25日閲覧。
  68. ^ 円、155円台後半 ロンドン外為”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  69. ^ 円、155円台後半 ロンドン外為”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  70. ^ NY円、156円台前半”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  71. ^ NY円、156円台前半”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  72. ^ 英裁判所、アサンジ被告の不服申し立て認める 米への身柄引き渡し巡り」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  73. ^ 米国移送判断、上訴審へ アサンジ被告の訴え認める―英裁判所”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  74. ^ 空港閉鎖を継続 ニューカレドニア”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  75. ^ ローマ教皇が弔意 イラン大統領事故死”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  76. ^ a b c ウクライナ大統領在任5年超え 「正統性」ロシアが問題視”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  77. ^ ウクライナ、北東部国境の町の6割を死守 激しい市街戦続く=当局」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  78. ^ 「ウクライナ色」の髪に罰金 裁判所「軍の威信に傷」―ロシア”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  79. ^ ロシア国防次官また解任 「ショイグ派」一掃か”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  80. ^ a b DVで550人一斉逮捕 政権も危機感、対策に960億円―豪”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  81. ^ a b 日中韓サミットへ協力確認 外務高官”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  82. ^ イラン大統領「傑出した政治家」 正恩氏が弔電―北朝鮮”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  83. ^ a b インドネシア経常赤字、第1四半期は対GDP比0.6%に拡大」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  84. ^ a b ロイター編集「インドネシア、25年経済成長予測引き下げ 財政赤字予測据え置き」『Reuters』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  85. ^ a b 頼新総統、民主主義国と連携へ 「中国は世界の脅威」―民進党、初の3期連続政権・台湾”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  86. ^ a b c タイ、34億ドルの予算増額を計画 「ばらまき」政策の財源で」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  87. ^ イスラエル、ラファの軍事作戦拡大の意向 国防相が米に伝える」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  88. ^ a b c トランプ氏側近、イスラエル首相と「異例」会談 返り咲き備えた動きか”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  89. ^ 前米高官イスラエル訪問 トランプ氏政権奪還見据え地ならし”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  90. ^ a b ICC、ネタニヤフ氏の逮捕状請求 ガザ戦犯容疑 ハマス幹部も」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  91. ^ イスラエル首相の逮捕状請求 ハマス指導者も、戦争犯罪の疑い―ICC検察官”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  92. ^ 逮捕状請求「歴史的暴挙」 ラファ地上戦の代替案を提示―イスラエル首相”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  93. ^ a b 逮捕状請求に激しく反発 イスラエル・ハマス”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  94. ^ ハマス、死亡のイラン大統領に弔意 「パレスチナを支援」」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  95. ^ イラン政策に変化なし イスラエル元当局者ら分析”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  96. ^ 南シナ海のスカボロー礁破壊、中国は国際調査受け入れを=比高官」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  97. ^ a b ベトナム国会、マン副議長を新議長に選出 新国家主席も今週承認へ」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  98. ^ a b ベトナム経済に圧力強まる、成長支援策を維持=副首相」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  99. ^ a b c イラン大統領と外相が死亡、ヘリ墜落で 周辺諸国が弔意」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  100. ^ a b イラン大統領、ヘリ墜落で死亡を確認 同乗の外相も ロイター報道”. 毎日新聞. 2024年6月24日閲覧。
  101. ^ イラン大統領、事故で死亡 不時着ヘリ発見”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  102. ^ a b c d e 中ロ「友人失った」 友好・近隣各国が哀悼―イラン大統領事故死”. 時事ドットコム (2024年5月20日). 2024年6月24日閲覧。
  103. ^ a b イラン大統領代行にモフベル第1副大統領、5日間の服喪期間」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  104. ^ a b 6月28日に大統領選 ライシ師死亡、ヘリ墜落の原因調査―イラン”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  105. ^ a b 大統領ヘリ墜落で対米批判 「制裁の影響」ロシアも加勢―イラン”. 時事ドットコム (2024年5月23日). 2024年6月29日閲覧。
  106. ^ a b 南ア憲法裁、ズマ前大統領に今月の総選挙への出馬認めず」『ロイター通信』2024年5月20日。2024年5月20日閲覧。
  107. ^ 南ア、ICCの逮捕状請求「歓迎」”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  108. ^ a b 中ロ首脳、7月に再会談 外相レベルで調整―カザフ”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  109. ^ a b バス事故相次ぎ19人死亡 ペルー”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  110. ^ a b ハイチ、国際空港が再開 暴動で3月から閉鎖”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  111. ^ a b c 国連安保理で黙とう イラン大統領事故死”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  112. ^ a b c ロシア提出の宇宙決議案を否決 米「核搭載衛星を開発」と批判―国連”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月26日閲覧。
  113. ^ 米国務長官、ICCへの対抗措置検討 議会と連携、制裁視野”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  114. ^ a b 支援物資、一部しか届かず ラファでは配給停止―ガザ”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  115. ^ a b ガソリン備蓄を放出 夏季の需要期控え―バイデン米政権”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  116. ^ トランプ氏側近がICCへの制裁促す、イスラエル首相の逮捕状請求巡り」『ロイター通信』2024年5月22日。2024年6月26日閲覧。
  117. ^ a b c トランプ氏、証言せず 「口止め料」裁判、証人尋問終了―米”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  118. ^ a b USスチール、米同業を非難 日鉄による買収で誤情報”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  119. ^ a b オープンAI、安全対策を説明 元幹部の批判受け”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  120. ^ 生成AIが議事進行 チーム管理を支援―米MS”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  121. ^ 心房細動の兆候記録 アップルウオッチで”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  122. ^ a b 米新興企業、1600億円調達 データ加工のスケールAI”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  123. ^ チャットGPT、一部の音声機能停止 米女優ヨハンソンさん「酷似」訴え―米”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  124. ^ NY株、反発 ナスダック、2日連続で最高値”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  125. ^ a b 中国、台湾巡り日米韓英に抗議 頼総統就任式出席や祝意へ反発”. 共同通信 (2024年5月21日). 2024年6月24日閲覧。
  126. ^ 中国政府 台湾総統就任式の出席議員らを「強く非難」”. TBS NEWS DIG (2024年5月21日). 2024年6月24日閲覧。
  127. ^ a b 頼新総統演説で波紋 「事実上の独立宣言」批判―台湾”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  128. ^ ロシア凍結資産活用は「喫緊」 G7主要議題に―米財務長官”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  129. ^ a b c 上川氏「法の支配」訴え 日ハンガリー外相会談”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  130. ^ a b エネルギー網・FTAで連携 日サウジ首脳がテレビ会談”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  131. ^ a b 日本の漫画作品を多言語展開へ サウジのコンテンツ会社が日本法人設立”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  132. ^ a b c 政活費、10年後に使途公開 支出総額も制限、規正法改正案―維新”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  133. ^ a b c 稲田氏、裏金説明「拒まず」 自民は出席否定―衆院政倫審”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  134. ^ a b c 「県連をなめているのか」 自民車座で怒りの声”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  135. ^ 上川外相「職責に一意専心」 発言撤回巡り”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  136. ^ a b 外相「うまずして」英訳記事、男性に言及あり「明示なくても『出産』比喩」 共同通信回答”. 産経ニュース. 産経新聞社 (2024年5月21日). 2024年6月24日閲覧。
  137. ^ 定額減税、給与明細に明記 林官房長官”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  138. ^ 豪州機で邦人退避調整 ニューカレドニア暴動で―政府”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  139. ^ a b 立民、梅谷氏の処分決定見送り 党員資格停止1カ月案に異論”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  140. ^ a b c d 伊藤環境相との懇談、国会閉会後に 水俣病担当幹部が被害者団体と面会―新潟”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  141. ^ a b 岸田首相にかりゆし贈呈”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  142. ^ 首相動静(5月21日)”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  143. ^ a b AIのリスク議論 「核なき世界」賢人会議が開幕”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  144. ^ 石破氏、総裁選出馬に意欲”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  145. ^ a b 教員わいせつ事件の裁判、横浜市教委が職員動員して傍聴席埋める…4事件で1回に最大50人”. 読売新聞オンライン. 読売新聞社 (2024年5月21日). 2024年6月24日閲覧。
  146. ^ 円、156円台前半 ロンドン外為”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  147. ^ 円、156円台前半 ロンドン外為”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  148. ^ NY円、156円台前半”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  149. ^ NY円、156円台前半”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  150. ^ 故愛知和男氏に従三位 政府”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  151. ^ トヨタ、米工場に780億円追加投資へ テキサス州、税優遇要望”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  152. ^ a b 新潟県見附市が受賞 海外勢初、英最大の園芸競技会”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  153. ^ a b 「ICCの独立性」支持 イスラエル首相ら逮捕状請求で―仏・スペイン”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  154. ^ a b ニューカレドニア訪問へ 地元と対話模索―仏大統領”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  155. ^ a b c ニューカレドニアに帰国支援機 第三国の旅行者らも搭乗―豪NZ”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  156. ^ 中国との交流拡大に意欲 「常設事務所」設置検討か―バチカン”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  157. ^ a b ウクライナ、ロシアのミサイル艦撃破と発表 東部では集落奪還許す”. 時事ドットコム (2024年5月23日). 2024年6月29日閲覧。
  158. ^ 米の反発「興味深い」 ICC逮捕状請求で―ロシア報道官”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  159. ^ a b 戦術核兵器の演習開始 ウクライナとNATO威嚇―ロシア国防省”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  160. ^ ロシア軍告発の少将逮捕 ウクライナ反転攻勢中に解任”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  161. ^ 先代に並び正恩氏肖像画 今後の世襲正当化の見方も―北朝鮮”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  162. ^ a b 乱気流で乗客1人死亡 シンガポール航空、タイに緊急着陸”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  163. ^ 「イスラエルが懸念取り入れ」 ラファ侵攻作戦、計画変更か―米高官”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  164. ^ イスラエル軍包囲、患者ら動けず ガザ北部の病院「銃撃受けている」”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  165. ^ ライシ師らに市民別れ ヘリ墜落死、各地で葬儀―イラン”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  166. ^ a b 豪、ソロモンに協力呼び掛け 親中政権「安保政策を精査」”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。
  167. ^ ロシア凍結資産活用で合意 ウクライナ軍事支援に―EU加盟国”. 時事ドットコム (2024年5月22日). 2024年6月28日閲覧。
  168. ^ a b EU、世界初のAI規制法成立 全面施行は26年の見込み”. 時事ドットコム (2024年5月21日). 2024年6月27日閲覧。