コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

伊賀定盛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

伊賀 定盛(いが さだもり、1921年大正10年)2月28日[1] - 1990年平成2年)9月1日[1][2])は、昭和期の労働運動家、政治家衆議院議員(4期)、兵庫県城崎郡余部村長。

来歴

[編集]

兵庫県城崎郡余部村香住町[3]を経て現香美町)出身。1944年(昭和19年)関西大学法文学部卒業[3]。その後、中央大学でも学んだ[2][注釈 1]。従軍し陸軍主計少尉で除隊した[2]

1947年(昭和22年)余部村長に初当選[2]兵庫県立豊岡高等学校教諭を務め[2]兵庫県高等学校教職員組合但馬支部書記長に在任[3]1950年(昭和25年)兵庫県議会議員に初当選し、以後3期務める。兵庫県議会日本社会党議員団幹事長、兵庫県日本社会党県本部副委員長[2]などを歴任した。

1967年(昭和42年)第31回衆議院議員総選挙兵庫5区日本社会党公認で出馬し初当選[4]。以降当選4回[1][2]。日本・中国農業農民交流兵庫県協会長、社会党災害対策特別委員会事務局長[2]、兵庫県商業振興協同組合理事長[2]などを歴任。この間1970年(昭和45年)の兵庫県知事選に社会と共産両党の推薦で出馬するも、自民民社が推薦した前兵庫県副知事坂井時忠に敗れている。1983年(昭和58年)第37回総選挙に落選し[5]政界から引退。1990年9月1日死去、69歳。死没日をもって勲二等瑞宝章追贈、従四位に叙される[6]。戒名は正覚院律道盛心居士[7]

国政選挙歴

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『現代政治家人名事典』26頁では昭和24年に中央大学卒。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 『現代政治家人名事典』26頁。
  2. ^ a b c d e f g h i 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』40-41頁。
  3. ^ a b c 新代議士の顔ぶれ 本学関係関大(関西大学新聞 昭和42年2月15日)
  4. ^ a b 『国政選挙総覧 1947-2016』272頁。
  5. ^ a b 『国政選挙総覧 1947-2016』275頁。
  6. ^ 『官報』第459号9-10頁 平成2年9月10日号
  7. ^ 但馬御火浦-コース紹介
  8. ^ a b c 『国政選挙総覧 1947-2016』273頁。
  9. ^ a b 『国政選挙総覧 1947-2016』274頁。

参考文献

[編集]
  • 『朝日年鑑〈1981年版〉』朝日新聞社、1981年。
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『現代政治家人名事典』日外アソシエーツ、1999年。
  • 『国政選挙総覧:1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。