コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

タノンチラ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タノンチラ駅
タノンチラ駅
ชุมทางถนนจิระ
Thanon Chira Junction
地図
所在地 タイ王国の旗 タイ王国
ナコーンラーチャシーマー県
ムアンナコーンラーチャシーマー郡
北緯14度58分3秒 東経102度6分8秒 / 北緯14.96750度 東経102.10222度 / 14.96750; 102.10222
駅番号 2115
所属事業者 タイ国有鉄道
等級 一等駅
電報略号 จร.
駅構造 地上駅
ホーム 3面3線
開業年月日 1922年5月1日
乗入路線 2 路線
所属路線 東北本線
キロ程 266.28 km(クルンテープ駅起点)
(6.22 km) バーンコー
所属路線 東北本線ウボンラーチャターニー支線
キロ程 0.00 km(タノンチラ駅起点)
(10.26 km) バーンパライ
テンプレートを表示

タノンチラ駅(タノンチラえき、タイ語:สถานีรถไฟชุมทางถนนจิระ)は、タイ王国東北部(イーサーン)地方ナコーンラーチャシーマー県ムアンナコーンラーチャシーマー郡にある、タイ国有鉄道東北本線である。

概要

[編集]

ナコンラチャシーマ駅とともにナコンラチャシーマ市街地中心部近くに位置する。ナコンラチャシーマ駅が新市街側にあるのに対し、当駅は城郭都市だった旧市街地区に隣接している。そのためナコンラーチャシーマ駅同様、利用者が多い。

タイ国鉄東北本線は、当駅でノーンカーイ方面に向かう本線(正式線名;バーンパーチー=ノーンカーイ線)から、ウボンラーチャターニー方面に向かう支線(正式線名;タノンチラ=ウボン・ラーチャターニー線)が分岐する。それぞれの終着地は大きく離れているが、案内上の便宜的な路線名は特に分けられておらず、「東北本線」として一括した路線名となっている。(タイにおいては各路線が正式線名では全く案内されないため、一般には認知すらされていない)

当駅は東北本線各分岐線の幹線列車や、それらに相互に接続するローカル列車も発着し、多くのホームと着発線を置く構内を有する。

貨物の取扱も行っており、トランスファークレーン等を備えた貨物取扱施設がある[1]。1駅下り方のバーンコー駅とともに国際海上コンテナを含むコラート地方発着貨物の鉄道輸送を担っている。

東北本線はバンコク方より当駅までが列車集中制御装置により自動信号化されており、当駅以東(ウボン・ラーチャターニー方面)、および以北(ノーンカーイ方面)はいずれも通票閉塞方式となっているため、当駅は異なる信号方式の境界をなす駅でもある。

歴史

[編集]

1922年5月1日ナコンラチャシーマ駅 - ターチャン駅が開業し、この時点では中間駅であった[2]。 7年後の1929年5月1日に、ノーンカーイ線が当駅より分岐し、ノーンスーン駅まで開業した事により当駅は分岐駅となった。

駅構造

[編集]

単式及び島式2面の複合型ホーム3面3線をもつ地上駅であり、駅舎はホームに面している。

駅周辺

[編集]
  • バスターミナル(2km)

脚注

[編集]
  1. ^ 藤井伸二 『歩いて楽しむ異国の街並み タイ散歩』 (イカロス出版 2008年)p.142掲載の構内写真による。
  2. ^ 岡本和之 『タイ鉄道旅行』 (めこん、1993年)p.131

参考文献

[編集]
  • 岡本和之 『タイ鉄道旅行』 (めこん、1993年)ISBN 4-8396-0080-5
  • 藤井伸二 『歩いて楽しむ異国の街並み タイ散歩』 (イカロス出版 2008年)
  • 柿崎一郎 『王国の鉄路 タイ鉄道の歴史』 (京都大学学術出版会、2010年)ISBN 978-4-87698-848-8
  • 渡邉乙弘 『タイ国鉄4000キロの旅』 (文芸社、2013年)ISBN 978-4-286-13041-5

関連項目

[編集]