「アカネ科」の版間の差分
m Botによる: {{Normdaten}}を追加 |
m 曖昧さ回避ページインドシナへのリンクを解消、リンク先をインドシナ半島に変更; リンク先をインドシナ半島に変更; リンク先をインドシナ半島に変更; リンク先をインドシナ半島に変更; リンク先をインドシナ半島に変更(DisamAssist使用) |
||
(19人の利用者による、間の94版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
{{Notice|現在ノートページでの合意内容に基づき、下位分類一覧の整理を行っています。作業完了時期は未定です。--2022年1月12日 (水) 05:30 (UTC)}} |
|||
{{生物分類表 |
{{生物分類表 |
||
| 名称 = アカネ科 |
| 名称 = アカネ科 |
||
12行目: | 13行目: | ||
|団階級なし = [[キク類]] {{Sname||asterids}} |
|団階級なし = [[キク類]] {{Sname||asterids}} |
||
|上目階級なし = {{Sname||asterids I}} |
|上目階級なし = {{Sname||asterids I}} |
||
|目 = [[リンドウ目]] {{Sname|| |
|目 = [[リンドウ目]] {{Sname||Gentianales}} |
||
| 科 = '''アカネ科 {{Sname||Rubiaceae}}''' |
| 科 = '''アカネ科 {{Sname||Rubiaceae}}''' |
||
|下位分類名 = 下位分類(属) |
|下位分類名 = 下位分類(属) |
||
18行目: | 19行目: | ||
| 学名 = {{Sname|Rubiaceae}}<br /><span style="font-size: small; ">{{AU|Juss.}} ([[1789年|1789]])</span> |
| 学名 = {{Sname|Rubiaceae}}<br /><span style="font-size: small; ">{{AU|Juss.}} ([[1789年|1789]])</span> |
||
}} |
}} |
||
'''アカネ科'''(アカネか、''[[学名]]:Rubiaceae'')は、[[リンドウ目]]に属する[[被子植物]]の[[科 (分類学)|科]]の一つ。[[アカネ]]などを含む。[[クロンキスト体系]]では[[アカネ目]]に分類されていた。 |
|||
== 形態 == |
|||
'''アカネ科''' (アカネか、Rubiaceae) は[[リンドウ目]]に属する[[被子植物]]の[[科 (分類学)|科]]の一つ。[[アカネ]]などを含む。[[クロンキスト体系]]では[[アカネ目]]に分類されていた。 |
|||
[[草本]]または低木で、[[熱帯]]に特に多いが[[温帯]]にも草本がある。約600[[属 (分類学)|属]]10,000[[種 (分類学)|種]]以上を含む大きな分類群である。[[葉]]は単葉で[[対生]]か(見かけ上)[[輪生]]<ref name="fkk">Kupicha (2005).</ref>。[[托葉]]があり<ref name="fkk" />、[[アカネ属 (植物)|アカネ属]]や[[ヤエムグラ属]]では葉と同じ形になるため輪生に見える。[[ギョクシンカ属]]({{Snamei||Tarenna}})のように葉に[[バクテリア]]が共生し、[[窒素固定]]を行うものも見られる<ref name="nf">福岡 (1989).</ref>。[[花]]は[[合弁花]](ただし[[ディアリペタラントゥス・フスケスケンス]] {{Snamei||Dialypetalanthus fuscescens}} は[[離弁花]]<ref name="gtp">プランス (1997).</ref>)で5裂するもののほか4裂するものも多い。ほとんどの場合[[子房下位]]であり、それと関連して早くから合弁花が形成されるのがほかの[[リンドウ目]]と異なる点である<ref>{{Harvcoltxt|Ronse De Craene|2010|p=318}}.</ref>。[[虫媒花]]で虫を誘引するさまざまな機構が見られ、美しい[[花冠]]をつけるもの、小さい花が多数集合するもの、強い芳香を出すもの、蜜を分泌する[[花盤]]が発達したものが多く<ref name="nf" />、基本的には[[両性花]]であるが、中には[[コプロスマ属]]・{{Snamei||Galopina}}属・[[ヤマトグサ属]]のように花が縮小し同科としては異例の[[風媒花]]を発達させた属も存在する<ref>{{Harvcoltxt|Ronse De Craene|2010|p=319}}.</ref>。また、開花前に[[受粉]]を終え[[自家受粉]]する種もまれに存在する<ref name="nf" />。花序は[[円錐花序]]か[[集散花序]]、あるいは密な[[頭状花序]]である<ref name="fkk" />。 |
|||
== |
== 生態 == |
||
[[草本]]または低木で、[[熱帯]]に特に多いが[[温帯]]にも草本がある。約600[[属 (分類学)|属]]10,000[[種 (分類学)|種]]以上を含む大きな分類群である。[[葉]]は単葉で[[対生]]か(見かけ上)[[輪生]]<ref name="fkk">Kupicha (2005).</ref>。[[托葉]]があり<ref name="fkk" />、[[アカネ属 (植物)|アカネ属]]や[[ヤエムグラ属]]では葉と同じ形になるため輪生に見える。[[ギョクシンカ属]]({{Snamei||Tarenna}})のように葉に[[バクテリア]]が共生し、[[窒素固定]]を行うものも見られる<ref name="nf">福岡 (1989).</ref>。[[花]]は[[合弁花]](ただし[[ディアリペタラントゥス・フスケスケンス]] {{Snamei||Dialypetalanthus fuscescens}} は[[離弁花]]<ref name="gtp">プランス (1997).</ref>)で5裂するもののほか4裂するものも多い。ほとんどの場合[[子房下位]]であり、それと関連して早くから合弁花が形成されるのがほかの[[リンドウ目]]と異なる点である<ref>{{Harvcoltxt|Ronse De Craene|2010|p=318}}.</ref>。[[虫媒花]]で虫を誘引するさまざまな機構が見られ、美しい[[花冠]]をつけるもの、小さい花が多数集合するもの、強い芳香を出すもの、蜜を分泌する[[花盤]]が発達したものが多く<ref name="nf" />、基本的には[[両性花]]であるが、中には[[コプロスマ属]]・{{Snamei||Galopina}}属・[[ヤマトグサ属]]のように花が縮小し同科としては異例の[[風媒花]]を発達させた属も存在する<ref>{{Harvcoltxt|Ronse De Craene|2010|p=319}}.</ref>。また、開花前に[[受粉]]を終える[[自家受粉]]する種もまれに存在する<ref name="nf" />。花序は[[円錐花序]]か[[集散花序]]、あるいは密な[[頭状花序]]である<ref name="fkk" />。[[カフェイン]]を含む[[コーヒーノキ]]など、有益な[[アルカロイド]]を含む種が多い<ref name="nf" />。 |
|||
== 人間との関係 == |
|||
=== 食用 === |
|||
本科で世界的にもっとも有名な食用種は[[コーヒー豆]]をとる[[コーヒーノキ|コーヒーノキ属]](学名:{{Snamei|Coffea}})である。コーヒー豆はコーヒーノキ属の種子である。コーヒーノキの果実から果肉を落として種子を取り出し、焙煎のち粉砕し湯や水で抽出したものが[[コーヒー]]として飲まれている。コーヒーノキ属には数十~120種程度が知られるが、商業的に利用されているのはわずか3種であり、それぞれ[[アラビカコーヒーノキ]](''Coffea arabica'')、[[ロブスタコーヒーノキ]](''C. canephora'')、[[リベリカコーヒーノキ]](''C. liberica'')と呼ばれる。コーヒーは樹の種類や産地、焙煎時間や程度、抽出温度や方法など様々な条件によって味が変化し、楽しみ方も含めて世界各地で様々なコーヒー文化がある。 |
|||
所属する種の多さのわりにコーヒーを除いて広く食用とされるものは少ない。日本で見かけるのは健康食品などとして[[ヤエヤマアオキ]]({{Snamei|Morinda citrifolia}}、ノニという呼び名が有名)の果実くらいである。アフリカに分布する{{Snamei||Vangueria}}属(和名未定)などは[[救荒食物]]として利用されることもあるという。[[クチナシ]]の果実は古くから食品用着色料として用いられている。 |
|||
<gallery> |
|||
Coffee Plantation.jpg|ブラジルにおけるコーヒーノキの[[プランテーション]] |
|||
Coffee beans being sorted and pulped.jpg|果実から種子(コーヒー豆)を取り出す工程の人々 |
|||
Coffee bean 1.jpg|果肉と種子(コーヒー豆の生豆)。生豆は白っぽい |
|||
Kohvioad suurelt.jpg|焙煎され茶色くなったコーヒー豆 |
|||
Espresso BW 1.jpg|濃厚な少量のコーヒーを楽しむ[[エスプレッソ]] |
|||
Foaming filter coffee.jpg|泡を立てるように淹れて金属の器で飲む[[インド]]のコーヒー |
|||
Café de Flore.jpg|カフェでコーヒーを楽しむ人々([[フランス]]・[[パリ]]) |
|||
Ethcofcerm.jpg|[[茶道]]のように皆で回し飲みをする[[エチオピア]]の[[コーヒー・セレモニー]] |
|||
</gallery> |
|||
=== 香料 === |
|||
Leptactina senegambica Hook.f. の花から、カロ・カロンデ[[アブソリュート (香料)|アブソリュート]]を得る。<ref>広山均 著『フレグランス』(副題:香りのデザイン) [[フレグランスジャーナル社]]、2000年、ISBN 9784894790230 、47頁。</ref> |
|||
=== 薬用 === |
|||
熱帯アジア産の[[アヘンボク]]({{Snamei||Mitragyna speciosa}})の葉は[[タイ王国|タイ]]では嗜好品とされているが麻薬成分を含み、日本では取り締まりの対象とされている(参照: [[ミトラガイナ属#薬用]])。 |
|||
=== 木材 === |
|||
熱帯アフリカ産の[[バイヤ]]({{Snamei|fr|Mitragyna ledermannii}})の材が有用となる(参照: [[ミトラガイナ属#木材]])。 |
|||
== 分類 == |
|||
アカネ科には大きく3つの系統群が認められ、これらのまとまりは亜科として認められてきたが、基部における系統群の分岐関係については精度が不十分で、ニオイザクラ属({{Snamei|Luculia}})やヒョウタンカズラ属({{Snamei|Coptosapelta}})のように系統的な位置付けが未確定の属も少数見られる<ref name="Y2019">{{Harvcoltxt|米倉|2019}}.</ref>。[[新エングラー体系]]で独立の科とされていた[[ヘンリクェジア科]]({{Sname|Henriqueziaceae}})は[[クロンキスト体系]]以降でアカネ科とされている。また[[APG植物分類体系]]では[[ディアリペタラントゥス科]]({{Sname|fr|Dialypetalanthaceae}})と[[ヤマトグサ科]]もアカネ科に含められている。以下に主な亜科・属を示す。連と属の関係性は Stevens (2001-)、分布情報に関してはシノニムに関しては[[キュー植物園]]系の {{Harvcoltxt|POWO|2023}} もしくは {{Harvcoltxt|Govaerts ''et al.''|2022}}、[[ミズーリ植物園]]系の {{Harvcoltxt|Taylor ''et al.''|2023}}、[[リオデジャネイロ植物園]]系の {{Harvcoltxt|Flora e Funga do Brasil|2023}} による。 |
|||
=== subfamily Cinchonoideae (キナノキ亜科) === |
|||
[[キナノキ亜科]]([[:en:Cinchonoideae|Cinchonoideae]])<ref name="木本" />。次の10連、約100属1700種を含む。 |
|||
==== tribe Chiococceae ==== |
|||
[[ファイル:Bikkia tetrandra.jpg|thumb|right|[[マリアナクチナシモドキ]](キナノキ亜科、Chiococceae)]] |
|||
{{Sname||Chiococceae}}。和名未定の連。27属230種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei|Adolphoduckea}} {{small|{{AU|Paudyal}} & {{AU|Delprete}}}} |
|||
: 2018年に新設された属であり、南アメリカ西部からブラジル北部にかけて分布する {{Snamei|Adolphoduckea maynensis}} {{small|({{AU|Poepp.}} & {{AU|Endl.}}) Paudyal & Delprete}}(シノニム: {{Snamei|Exostema maynense}} {{small|Poepp.}})1種のみが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Badusa}} <small>{{AU|A.Gray}}</small> |
|||
: 和名未定の属。[[フィリピン]]から[[パプアニューギニア]]にかけて3種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Badusa corymbifera}} <small>({{AU|G.Forst.}}) A.Gray</small> - [[ニューギニア]]から太平洋南西部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Badusa palauensis}} <small>{{AU|Valeton}}</small> [[ギョクシンカモドキ]]<ref name="YL">米倉・梶田 (2003-).</ref><ref group="注">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=353}} では「ぎよくしんくわもどき」と表記されている。</ref> - [[カロリン諸島]]の[[パラオ]]固有種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Badusa palawanensis}} <small>{{AU|Ridsdale}}</small> - フィリピンの[[パラワン島]]固有種。 |
|||
* {{Snamei||Bikkia}} <small>{{AU|Reinw.}} ex {{AU|Blume}}</small> [[クチナシモドキ属]]<ref name="rk_354">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=354}}.</ref> |
|||
: フィリピンから太平洋西部に10種が知られる。幹の火付きがよく蝋燭や松明として使われるという。 |
|||
:* {{snamei|sv|Bikkia palauensis}} <small>Valeton</small> [[パラオクチナシモドキ]]<ref name="rk_354" /> - カロリン諸島のパラオ固有種。 |
|||
:* {{Snamei||Bikkia tetrandra}} <small>({{AU|L.f.}}) {{AU|A.Rich.}}</small>(シノニム: {{Snamei|B. mariannensis}} <small>{{AU|Brongn.}}</small>) [[マリアナクチナシモドキ]]<ref name="YL" /><ref group="注">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=355}} では「まりやなくちなしもどき」と表記されている。</ref> - ニューギニアから太平洋西部にかけて自生。 |
|||
<gallery> |
|||
Bikkia tetrandra.jpg|マリアナクチナシモドキ({{Snamei|Bikkia tetrandra}})の花と葉 |
|||
</gallery> |
|||
* {{Snamei||Catesbaea}} <small>{{AU|L.}}</small>(シノニム: {{Snamei|Phyllacanthus}} {{small|Hook.f.}}) |
|||
: アメリカ合衆国南部の[[フロリダキーズ]]から[[カリブ海地域]]にかけて18種程度が知られる。茎に鋭いとげを持つ灌木。 |
|||
:* {{Snamei|pl|Catesbaea spinosa}} {{small|L.}} [[カテスベア]]<ref name="c&w">{{Harvcoltxt|コーナー|渡辺|1969}}.</ref> - [[バハマ]]および[[キューバ]]に自生。 |
|||
* {{Snamei||Ceratopyxis}} <small>{{AU|Hook.f.}}</small> |
|||
: キューバ西部にのみ見られる {{Snamei|Ceratopyxis verbenacea}} <small>({{AU|Griseb.}}) Hook.f.</small> 1種のみが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Chiococca}} <small>{{AU|P.Browne}}</small> |
|||
: 熱帯アメリカおよび亜熱帯アメリカに 25種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Coutaportla}} <small>{{AU|Urb.}}</small> |
|||
: 少なくとも2種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coutaportla ghiesbreghtiana}} <small>({{AU|Baill.}}) Urb.</small> - [[メキシコ]]の[[プエブラ州]]および[[オアハカ州]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coutaportla pailensis}} <small>{{AU|Villarreal}}</small> - メキシコの[[コアウイラ州]]にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Coutarea}} <small>{{AU|Aubl.}}, nom. rej. prop.</small> |
|||
: 少なくとも2種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei||Coutarea alba}} <small>Griseb.</small> - [[ベネズエラ]]から[[アルゼンチン]]北西部にかけて自生。 |
|||
<!--:* {{Snamei||Coutarea diervilloides}} <small>{{AU|Planch.}} & {{AU|Linden}}</small> - [[コロンビア]]にのみ見られる。--> |
|||
:* {{Snamei||Coutarea hexandra}} <small>({{AU|Jacq.}}) {{AU|K.Schum.}}</small> - メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて自生。 |
|||
<!--:* {{Snamei||Coutarea mollis}} <small>{{AU|Cham.}}</small> - [[ブラジル]]南部にのみ見られる。--> |
|||
* {{Snamei||Cubanola}} <small>{{AU|Aiello}}</small> |
|||
: 2種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei||Cubanola daphnoides}} <small>({{AU|Graham}}) Aiello</small> - キューバにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei||Cubanola domingensis}} <small>({{AU|Britton}}) Aiello</small> - [[ドミニカ共和国]]にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Eosanthe}} <small>{{AU|Urb.}}</small> |
|||
: キューバ北東部(シエラ・デル・クリスタル)産の {{Snamei|Eosanthe cubensis}} {{small|Urb.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Erithalis}} <small>{{AU|P.Browne}}</small> |
|||
: [[フロリダ州]]南部から[[カリブ海]]地域、メキシコ南部から[[ガイアナ]]に分布。 |
|||
* {{Snamei||Exostema}} <small>({{AU|Pers.}}) {{AU|Bonpl.}}, nom. cons. prop.</small> |
|||
: フロリダ州、メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、10種前後が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Hintonia (plant)|Hintonia}} <small>{{AU|Bullock}}</small> |
|||
: 少なくとも3種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hintonia latiflora}} {{small|(DC.) Bullock}} - メキシコから[[エルサルバドル]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hintonia lumana}} {{small|(Baill.) Bullock}} - メキシコ([[ベラクルス州]]、[[チアパス州]])から中央アメリカにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hintonia octomera}} {{small|(Hemsl.) Bullock}} - メキシコ南東部([[コスメル|コスメル島]]含む)からグアテマラにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Isidorea}} <small>A.Rich ex DC.</small> |
|||
: キューバ東部からイスパニョーラ島にかけて分布し、17種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei|Lorencea}} {{small|Borhidi}} |
|||
: メキシコ([[ベラクルス州]]、[[チアパス州]])から[[ホンジュラス]]北部にかけて自生する {{Snamei|Lorencea guatemalensis}} {{small|(Standl.) Borhidi}}(シノニム: {{Snamei|Coutaportla guatemalensis}} <small>({{AU|Standl.}}) Lorence</small>) |
|||
* {{Snamei|Motleyothamnus}} {{small|Paudyal & Delprete}} |
|||
: 2018年に新設された属であり、ペルー産の {{Snamei|Motleyothamnus corymbosus}} {{small|(Ruiz & Pav.) Paudyal & Delprete}}(シノニム: {{Snamei|sv|Exostema corymbosum}} {{small|(Ruiz & Pav.) {{AU|Spreng.}}}})1種のみが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Nernstia}} <small>Urb.</small> |
|||
: メキシコ([[サン・ルイス・ポトシ州]]、[[イダルゴ州]]){{Snamei|Nernstia mexicana}} {{small|({{AU|Zucc.}} & {{AU|Mart.}} ex DC.) Urb.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Osa (plant genus)|Osa}} <small>{{AU|Aiello}}</small> |
|||
: [[コスタリカ]]東部からパナマ北西部にかけて分布する {{Snamei|Osa pulchra}} {{small|({{AU|D.R.Simpson}}) Aiello}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Phialanthus}} <small>{{AU|Griseb.}}</small> |
|||
: 米国[[フロリダ州]]からカリブ海地域にかけて分布し、22種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Portlandia (plant)|Portlandia}} {{small|P.Browne}} [[ポルトランディア属]]<ref name="h&f" /> |
|||
: 6種が知られるが、その全てが[[ジャマイカ]]に自生する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Portlandia coccinea}} {{small|{{AU|Sw.}}}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Portlandia grandiflora}} {{small|L.}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Portlandia harrisii}} {{small|{{AU|Britton}}}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Portlandia microsepala}} {{small|Urb.}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Portlandia platantha}} {{small|Hook.f.}}(シノニム: {{Snamei||Portlandia albiflora|P. albiflora}} {{small|{{AU|Britton}} & {{AU|Harris}} ex {{AU|Standl.}}}}) [[ポートランディア・プラタンタ]]<ref>坂﨑 (1998:938).</ref> |
|||
:* {{Snamei|sv|Portlandia proctorii}} {{small|(Aiello) Delprete}} |
|||
* {{Snamei|Ramonadoxa}} {{small|Paudyal & Delprete}} |
|||
: 2018年に新設された属で、キューバ東部産の {{Snamei|Ramonadoxa cubensis}} {{small|(Urb.) Paudyal & Delprete}}(シノニム: {{Snamei|Chiococca cubensis}} {{small|Urb.}})1種のみが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Salzmannia}} <small>DC.</small> |
|||
: 4種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|Salzmannia arborea}} {{small|{{AU|J.G.Jardim}}}} - 2015年に新種記載されたブラジル([[バイア州]])産の種。 |
|||
:* {{Snamei|Salzmannia naiguatensis}} {{small|(Steyerm.) Paudyal & Delprete}} - 1970年代初頭に{{Snamei|Chiococca}}属の種として記載され、2018年に{{Snamei|Salzmannia}}属に組み替えられたベネズエラ北部産のもの。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Salzmannia nitida}} {{small|DC.}} - 1830年に記載されたブラジル北東部産の[[タイプ種]]。 |
|||
:* {{Snamei|Salzmannia plowmannii}} {{small|(Delprete) Paudyal & Delprete}} - 2005年に{{Snamei|Chiococca}}属の種として記載され、2018年に{{Snamei|Salzmannia}}属に組み替えられた。 |
|||
* {{Snamei||Schmidtottia}} <small>Urb.</small>(シノニム: {{Snamei|Ceuthocarpus}} <small>{{AU|Aiello}}</small>) |
|||
: 17種が知られるが、その全てがキューバ東部にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Scolosanthus}} <small>{{AU|Vahl}}</small> |
|||
: カリブ海地域に分布し、28種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Shaferocharis}} <small>Urb.</small> |
|||
: 3種が知られるが、その全てがキューバ産である。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Shaferocharis cubensis}} {{small|Urb.}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Shaferocharis multiflora}} {{small|Borhidi & {{AU|O.Muñiz}}}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Shaferocharis villosa}} {{small|Borhidi & {{AU|Bisse}}}} |
|||
* {{Snamei||Siemensia}} <small>Urb.</small> |
|||
: キューバ西部産の {{Snamei|Siemensia pendula}} {{small|({{AU|C.Wright}} ex Griseb.) Urb.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Solenandra}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: メキシコから中央アメリカ、カリブ海地域に分布し、少なくとも14種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Thiollierea}} <small>{{AU|Montrouz.}}</small>(シノニム: {{Snamei|Morierina}} {{small|{{AU|Vieill.}}}}) |
|||
: [[ニューカレドニア]]にのみ分布し、20種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Thogsennia}} <small>Aiello</small> |
|||
: キューバ東部、[[ドミニカ共和国]] に分布する {{Snamei|Thogsennia lindeniana}} {{small|(A.Rich.) Aiello}} 1種のみが知られる。 |
|||
==== tribe Cinchoneae (キナノキ連) ==== |
|||
[[ファイル:Cinchona pubescens, flower of the Quinine Tree. (9406920760).jpg|thumb|right|[[アカキナノキ]](キナノキ亜科[[キナノキ連]])]] |
|||
[[キナノキ連]]({{Sname||Cinchoneae}})<ref name="木本" />。 |
|||
* {{Snamei||Ciliosemina}} <small>{{AU|Antonelli}}</small> |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ciliosemina pedunculata}} {{small|({{AU|H.Karst.)}} Antonelli}} - [[ベネズエラ]]南部から[[ペルー]]にかけて分布する高木。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ciliosemina purdieana}} {{small|({{AU|Wedd.}}) Antonelli}} - [[コロンビア]]に見られる高木。 |
|||
* {{Snamei||Cinchona}} <small>{{AU|L.}}</small> [[キナノキ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: [[コスタリカ]]から南アメリカ西部にかけて20種以上が自生。 |
|||
:* {{Snamei||Cinchona calisaya}} {{small|{{AU|Wedd.}}}} [[カリサヤキナノキ]]<ref name="NSY">{{Harvcoltxt|熱帯植物研究会 編|1996}}.</ref>(シノニム: {{Snamei|C. ledgeriana}} {{small|{{AU|Bern.Moens}} ex {{AU|Trimen}}}} [[ボリビアキナノキ|ボリビアキナ(ノキ)]]<ref name="c&w" /><ref name="NSY" />) - [[ペルー]]中央部から[[ボリビア]]中央部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|Cinchona pubescens}} {{small|{{AU|Vahl}}}}(シノニム: {{Snamei|C. succirubra}} {{small|Pav. ex Klotzsch}}) [[アカキナノキ|アカキナ(ノキ)]]<ref name="c&w" /><ref name="NSY" /> - コスタリカから南アメリカ西部にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Cinchonopsis}} <small>{{AU|L.Andersson}}</small> |
|||
: アマゾン盆地に分布する高木 {{Snamei|Cinchonopsis amazonica}} {{small|({{AU|Standl.}}) L.Andersson}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Joosia}} <small>H.Karst.</small> |
|||
: コスタリカからベネズエラ北西および[[ボリビア]]に分布、20種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Ladenbergia}} <small>{{AU|Klotzsch}}</small> |
|||
: コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて分布し、40種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Maguireocharis}} <small>{{AU|Steyerm.}}</small> |
|||
: ベネズエラ南部({{仮リンク|セロ・デ・ラ・ネブリナ|en|Cerro de la Neblina}})からブラジル(セラ・ピラプク Serra Pirapucú)にかけて分布する木本 {{Snamei|Maguireocharis neblinae}} {{small|Steyerm.}}<sup>([[species:Maguireocharis neblinae|Wikispecies]])</sup> 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Pimentelia}} <small>{{AU|Wedd.}}</small> |
|||
: 南アメリカ西部に分布する木本 {{Snamei|Pimentelia glomerata}} {{small|Wedd.}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Remijia}} <small>{{AU|DC.}}</small> |
|||
: 熱帯アメリカ南部に分布し、40種以上が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Stilpnophyllum}} <small>{{AU|Hook.f.}}</small><sup>([[species:Stilpnophyllum|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 4種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei||Stilpnophyllum grandifolium}} {{small|{{AU|L.Andersson}}}}<sup>([[species:Stilpnophyllum grandifolium|Wikispecies]])</sup> - [[エクアドル]]に分布する高木。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Stilpnophyllum lineatum}} {{small|Hook.f.}} - ペルーに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Stilpnophyllum oellgaardii}} {{small|L.Andersson}}<sup>([[species:Stilpnophyllum oellgaardii|Wikispecies]])</sup> - コロンビアからペルーにかけて分布する木本。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Stilpnophyllum revolutum}} {{small|L.Andersson}}<sup>([[species:Stilpnophyllum revolutum|Wikispecies]])</sup> - エクアドルからペルーにかけて分布する高木。 |
|||
==== tribe Guettardeae (ハテルマギリ連) ==== |
|||
[[ファイル:Guettardia2.jpg|thumb|right|[[ハテルマギリ]](キナノキ亜科[[ハテルマギリ連]])]] |
|||
[[ハテルマギリ連]]({{Sname||Guettardeae}})<ref name="木本" />。14属750種程度を含む |
|||
<!--* {{Snamei||Allenanthus}} {{small|{{AU|Standl.}}}} = Machaonia --> |
|||
* {{Snamei||Antirhea}} <small>{{AU|Comm.}} ex {{AU|A.Juss.}}</small> |
|||
: 4種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Antirhea bifida}} {{small|(Lam.) {{AU|I.M.Johnst.}}}} - [[マスカレン諸島]]に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Antirhea bifurcata}} {{small|({{AU|Desr.}}) Benth. & Hook.f.}} - [[モーリシャス]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Antirhea borbonica}} {{small|{{AU|J.F.Gmel.}}}} - マスカレン諸島、[[マダガスカル]]に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Antirhea madagascariensis}} {{small|{{AU|Chaw}}}} - マダガスカル東中央部にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Arachnothryx}} <small>{{AU|Planch.}}</small>(シノニム: {{Snamei|Javorkaea}} {{small|{{AU|Borhidi}} & {{AU|Jarai-Koml.}}}}) |
|||
: メキシコからペルーおよびトリニダード島にかけて分布し、100種以上が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Arachnothryx leucophylla}} {{small|(Kunth) {{AU|Planch.}}}} [[パナマローズ]] - [[メキシコ]]に分布。 |
|||
* {{Snamei||Bobea}} <small>{{AU|Gaudich.}}</small> |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bobea brevipes}} {{small|{{AU|A.Gray}}}} - [[ハワイ諸島]]([[カウアイ島]]、[[オアフ島]])にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bobea gaudichaudii}} {{small|({{AU|Cham.}} & {{AU|Schltdl.}}) {{AU|H.St.John}} & {{AU|Herbst}}}} - ハワイ諸島にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bobea myrtoides}} {{small|({{AU|F.Muell.}}) {{AU|Valeton}}}} - [[オーストラリア]]の[[クイーンズランド州]]東部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bobea sandwicensis}} {{small|(A.Gray) {{AU|Hillebr.}}}} - ハワイ諸島にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bobea timonioides}} {{small|(Hook.f.) Hillebr.}} - ハワイ諸島([[ハワイ島]]、[[マウイ島]])にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Chomelia}} <small>{{AU|Jacq.}}, nom. cons.</small> |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、80種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Gonzalagunia}} <small>{{AU|Ruiz}} & {{AU|Pav.}}</small> |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、40種以下が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Guettarda}} {{small|L.}} [[ハテルマギリ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯に分布し、150種足らずが知られる。 |
|||
:* {{Snamei||Guettarda speciosa}} {{small|L.}} [[ハテルマギリ]](別名: [[シマハビロ]])<ref name="tk">{{Harvcoltxt|Kawakami|1910}}.</ref><ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=358}}.</ref> |
|||
* {{Snamei||Guettardella}} {{small|{{AU|Champ.}} ex {{AU|Benth.}}}} |
|||
: 中国南東部から[[海南省]]、タイから太平洋地域南西部にかけて分布し、30種足らずが分布。 |
|||
* {{Snamei||Hodgkinsonia}} <small>F.Muell.</small> |
|||
: クイーンズランド州南東部から[[ニューサウスウェールズ州]]北東部にかけて分布する {{Snamei|Hodgkinsonia ovatiflora}} {{small|F.Muell.}} 1種のみの属。 |
|||
<!--* {{Snamei||Javorkaea}} {{small|{{AU|Borhidi}} & {{AU|Jarai-Koml.}}}} = Arachnothryx --> |
|||
* {{Snamei||Machaonia}} <small>{{AU|Bonpl.}}</small>(シノニム: {{Snamei|Allenanthus}} {{small|Standl.}}) |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、30種以上が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Malanea}} <small>{{AU|Aubl.}}</small> |
|||
: 中央および南部熱帯アメリカから[[トリニダード島]]にかけて分布し、40種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Neoblakea}} <small>{{AU|Standl.}}</small> |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Neoblakea ecuadorensis}} {{small|{{AU|C.M.Taylor}}}} - [[エクアドル]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Neoblakea venezuelensis}} {{small|Standl.}} - [[ベネズエラ]]にのみ見られる。 |
|||
<!--* {{Snamei||Neolaugeria}} {{small|Nicolson}} = Stenostomum --> |
|||
* {{Snamei||Ottoschmidtia}} {{small|{{AU|Urb.}}}} |
|||
: [[キューバ]]から[[イスパニョーラ島]]にかけて分布する {{Snamei|Ottoschmidtia microphylla}} {{small|({{AU|Griseb.}}) Urb.}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Pittoniotis}} {{small|Griseb.}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pittoniotis protracta}} {{small|({{AU|Bartl.}} ex DC.) Griseb.}} - メキシコ南部から[[中央アメリカ]]、[[カリブ海]]地域南西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pittoniotis rotata}} {{small|C.M.Taylor}} - エクアドル([[ピチンチャ県]])にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pittoniotis trichantha}} {{small|Griseb.}} - 中央アメリカからベネズエラ北部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Rogiera}} <small>Planch.</small> |
|||
: メキシコからコロンビアにかけて分布し、15種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Stenostomum (Rubiaceae)|Stenostomum}} <small>{{AU|C.F.Gaertn.}}</small>(シノニム: {{Snamei|Neolaugeria}} {{small|{{AU|Nicolson}}}}) |
|||
: メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布し、50種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei|sv|Timonius}} {{small|{{AU|Rumph.}} ex DC.}} [[シマカイノキ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: セイシェル、熱帯アジア、亜熱帯アジアから太平洋地域にかけて分布し、190種足らずが知られる。{{Harvcoltxt|金平|1933|p=381}} では「[[カイノキ属 (アカネ科)|かいのき属]]」とされているが、[[ウルシ科]]の{{Snamei||Pistacia}}属も[[カイノキ属]]と呼ばれることがある<ref group="注">なお、{{Harvcoltxt|米倉|2019|p=159}} は{{Snamei|Pistacia}}属に[[ランシンボク属]]の和名をあてている。</ref>。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius albus}} {{small|Volkens}} [[ヤツプカイノキ]]<ref name="rk_381">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=381}}.</ref> - [[カロリン諸島]]の[[ミクロネシア連邦]][[ヤップ島]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius corymbosus}} {{small|Valeton}} [[ヒシバカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=382}}.</ref> - カロリン諸島のパラオにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius flavescens}} {{small|(Jacq.) Baker}}(シノニム: {{Snamei|T. peduncularis}} {{small|(Wall. ex G.Don) Ridl.}}) [[アカスジチモニ]]<ref name="c&w" /> - セイシェル、スリランカから[[インドシナ半島|インドシナ]]および[[マレー群島区系]]西部、[[パプアシア]]([[:en:Papuasia|Papuasia]])にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius korrensis}} {{small|Kaneh.}} [[コロルカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=383}}.</ref> - パラオにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius ledermannii}} {{small|Valeton}} [[ナガメカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=384}}.</ref> - カロリン諸島にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius mollis}} {{small|Valeton}} [[ケカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=386}}.</ref> - パラオにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius ponapensis}} {{small|Valeton}} [[ポナペカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=387f}}.</ref> - ミクロネシア連邦[[ポンペイ島]](ポナペ島)にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Timonius subauritus}} {{small|Valeton}} [[ミミバカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=388}}.</ref> - パラオにのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Tinadendron}} <small>{{AU|Achille}}</small> |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tinadendron kajewskii}} {{small|(Guillaumin) Achille}} - [[バヌアツ]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tinadendron noumeanum}} {{small|(Baill.) Achille}} - [[ニューカレドニア]]にのみ見られる。 |
|||
==== tribe Hamelieae ==== |
|||
[[ファイル:Hamelia patens plant 3.JPG|thumb|right|[[ハメリア・パテンス]](キナノキ亜科、Hamelieae)]] |
|||
6属170種程度を含む |
|||
* {{Snamei||Cosmocalyx}} <small>{{AU|Standl.}}</small> |
|||
: メキシコ南部から[[ベリーズ]]にかけて分布する {{Snamei|Cosmocalyx spectabilis}} {{small|Standl.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Deppea}} <small>{{AU|Schltdl.}} & {{AU|Cham.}}</small> |
|||
: メキシコから中央アメリカにかけて、ブラジルからアルゼンチン北東部にかけて39種が分布する。 |
|||
* {{Snamei||Hamelia}} {{small|Jacq.}} [[ハメリア属]]<ref name="ns">坂﨑 (1998).</ref><ref name="fkk" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アメリカに16種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei||Hamelia patens}} {{small|Jacq.}} [[ハメリア・パテンス]]<ref name="ns" /> - 熱帯および亜熱帯アメリカに分布する。 |
|||
* {{Snamei||Hoffmannia}} <small>{{AU|Sw.}}</small> [[ホフマンニア属]]<ref name="h&f" /> |
|||
: 115種程度。分布はメキシコから熱帯アメリカにかけて。 |
|||
:* {{Snamei|Hoffmannia discolor}} {{small|({{AU|Lem.}}) {{AU|Hemsl.}}}}(シノニム: {{Snamei|H. refulgens}} {{small|({{AU|W.Bull}} ex {{AU|J.Dix}}) Hemsl. [[ホフマニア・レフルゲンス]]}})- メキシコ南部から[[ホンジュラス]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Hoffmannia ghiesbreghtii}} {{small|(Lem.) Hemsl.}} [[ホフマニア・ギースブレヒティー]] - メキシコ南部から[[グアテマラ]]にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Omiltemia}} <small>Standl.</small> |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|Omiltemia guerrerensis}} {{small|{{AU|Lozada-Pérez}} & {{AU|J.Rojas}}}} - メキシコの[[ゲレロ州]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Omiltemia longipes}} {{small|Standl.}} - メキシコのゲレロ州および[[オアハカ州]]に見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Omiltemia parvifolia}} {{small|{{AU|Borhidi}} & {{AU|K.Velasco}}}} - オアハカ州にのみ見られる。 |
|||
==== tribe Hillieae ==== |
|||
{{Sname||Hillieae}}。3属30種程度を含む。 |
|||
* {{Snamei||Balmea}} <small>{{AU|Martínez}}</small> |
|||
: メキシコ中央部から[[エルサルバドル]]にかけて自生する {{Snamei|Balmea stormiae}} {{small|Martínez}} [[単型 (分類学)|1種のみからなる属]]で、この種はアカネ科植物としては唯一[[ワシントン条約]]の附属書に掲載されている種(附属書I)<ref>[https://www.cites.org/eng/app/appendices.php Appendices] (CITES). {{Accessdate|2021-11-30}}</ref>。 |
|||
* {{Snamei||Cosmibuena}} <small>Ruiz & Pav.</small> |
|||
: 4種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cosmibuena grandiflora}} {{small|(Ruiz & Pav.) Rusby}} - 熱帯アメリカ中央部および南部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cosmibuena macrocarpa}} {{small|(Benth.) Klotzsch ex Walp.}} - [[ニカラグア]]から[[エクアドル]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cosmibuena matudae}} {{small|(Standl.) L.O.Williams}} - メキシコ([[チアパス州]])から[[中央アメリカ]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cosmibuena valerioi}} {{small|(Standl.) C.M.Taylor}} - [[コスタリカ]]から[[パナマ]]にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Hillia (plant)|Hillia}} <small>Jacq.</small> |
|||
: 熱帯アメリカに分布する25種からなる属。 |
|||
==== tribe Hymenodictyeae (キナモドキ連) ==== |
|||
[[ファイル:Kala Bachnag (Hindi- काला बचनाग) (4852503580).jpg|thumb|right|[[キナモドキ]](キナノキ亜科キナモドキ連)]] |
|||
[[キナモドキ連]]({{Sname||Hymenodictyeae}})<ref name="Y2019" />。高木、[[穂状花序]]から[[総状花序]]<ref name="APW" />。2属25種程度を含む。 |
|||
* {{Snamei||Hymenodictyon}} {{small|Wall.}} [[キナモドキ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: 熱帯および南部アフリカ、マダガスカル、中国南部から熱帯アジアにかけて25種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|ml|Hymenodictyon orixense}} {{small|(Roxb.) {{AU|Mabb.}}}}(シノニム: {{Snamei|H. excelsum}} {{small|(Roxb.) Wall.}}) [[キナモドキ]]<ref name="c&w" /> - インド亜大陸から中国南中央部およびインドシナにかけてとフィリピンに分布。 |
|||
* ''[[Paracorynanthe]]'' <small>[[René Paul Raymond Capuron|Capuron]]</small> (2 spp.) |
|||
==== tribe Isertieae ==== |
|||
{{Sname||Isertieae}}。2属15種程度を含む。 |
|||
* ''[[Isertia]]'' <small>[[Johann Christian Daniel von Schreber|Schreb.]]</small> (14 sp) |
|||
* ''[[Kerianthera]]'' <small>J.H.Kirkbr.</small> (2 sp) |
|||
==== tribe Naucleeae (タニワタリノキ連) ==== |
|||
[[ファイル:Neolamarckia cadamba.jpg|thumb|right|[[クビナガタマバナノキ]](キナノキ亜科[[タニワタリノキ連]])]] |
|||
[[タニワタリノキ連]]({{Sname||Naucleeae}})<ref name="木本" />。基本的に木本だが曲がった腋生の刺を持つ[[つる植物]]もあり、[[頭状花序]]を特徴とする<ref name="APW" />。2014年5月に17属がここに属すとされた<ref>{{Harvcoltxt|Löfstrand|Krüger|Razafimandimbison|Bremer|2014}}</ref>。詳細は左記リンク先を参照。 |
|||
==== tribe Rondeletieae (ベニマツリ連) ==== |
|||
[[ファイル:Rondeletia odorata.jpg|thumb|right|[[ベニマツリ]](キナノキ亜科ベニマツリ連)]] |
|||
[[ベニマツリ連]]<ref name="Y2019" />({{Sname||Rondeletieae}} {{small|Burnett}})。山崎 (1989) では[[アカミズキ属]]({{Snamei||Wendlandia}})がここに置かれており「[[アカミズキ連]]」の和名が与えられているが、Stevens (2001-) はアカミズキ属を Augusteae という連に置いている。8属180種程度を含む。 |
|||
* {{Snamei||Acrosynanthus}} <small>{{AU|Urb.}}</small> |
|||
: カリブ海地域に分布し、7種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Acunaeanthus}} {{small|{{AU|Borhidi}}, {{AU|Komlódi}} & {{AU|Moncada}}}} |
|||
: キューバ産の {{Snamei|Acunaeanthus tinifolius}} {{small|({{AU|Griseb.}}) Borhidi}} 1種のみが知られる。 |
|||
*({{Snamei|Ariadne}} {{small|Urb.}} …… {{Snamei|Mazaea}}属を参照。) |
|||
* {{Snamei||Blepharidium}} <small>{{AU|Standl.}}</small> |
|||
: メキシコ南東部からホンジュラスにかけて分布する {{Snamei|Blepharidium guatemalense}} {{small|Standl.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Mazaea}} <small>{{AU|Krug}} & {{AU|Urb.}}</small> |
|||
: 少なくともキューバ西部産の {{Snamei|sv|Mazaea phialanthoides}} {{small|({{AU|Griseb.}}) Krug & Urb.}} 1種がここに属す。キューバ北東部([[オルギン州]])産の {{Snamei|sv|Mazaea shaferi}} {{small|(Standl.) {{AU|Delprete}}}} はシノニムの {{Snamei|Ariadne shaferi}} {{small|(Standl.) Urb.}} ともされる。 |
|||
* {{Snamei||Phyllomelia}} <small>Griseb.</small> |
|||
: キューバ西部産の {{Snamei|Phyllomeria coronata}} {{small|Griseb.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Rachicallis}} <small>{{AU|DC.}}</small> |
|||
: メキシコ南東部、カリブ海地域に分布する {{Snamei|Rachicallis americana}} {{small|(Jacq.) {{AU|Kuntze}}}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Roigella}} <small>Borhidi & {{AU|M.Fernández}}</small> |
|||
: キューバ西部([[青年の島|フベントゥド島]])産の {{Snamei|Roigella correifolia}} {{small|(Griseb.) Borhidi & M.Fernández}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Rondeletia (plant)|Rondeletia}} <small>L.</small> [[ベニマツリ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: 158種程度が知られる。分布域はメキシコ南部からペルー、カリブ海地域から南アメリカ北部にかけて。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rondeletia americana}} {{small|L.}} - この属の種として初めて記載されたもので、[[ウィンドワード諸島 (西インド諸島)|ウィンドワード諸島]]の[[セントビンセント島]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei||Rondeletia odorata}} {{small|Jacq.}} [[ベニマツリ]]<ref>{{Harvcoltxt|金田|2010|p=308}}.</ref><ref name="h&f" /> - キューバ原産。 |
|||
* {{Snamei||Rovaeanthus}} {{small|Borhidi}} |
|||
: 以下の2種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rovaeanthus strigosus}} {{small|(Benth.) Borhidi}} - メキシコ([[ベラクルス州]]、[[オアハカ州]]、[[チアパス州]])から中央アメリカにかけて分布する登攀性低木。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rovaeanthus suffrutescens}} {{small|({{AU|Brandegee}}) Borhidi}} - メキシコ(チアパス州)からグアテマラ南西部にかけて分布する登攀性低木。 |
|||
* {{Snamei|sv|Suberanthus}} <small>Borhidi & {{AU|M.Fernández}}</small> |
|||
: キューバから[[イスパニョーラ島]]にかけて7種が知られる。 |
|||
* {{Snamei|Tainus}} {{small|{{AU|Torr.-Montúfar}}, {{AU|H.Ochot.}} & {{AU|Borsch}}}} |
|||
: 2017年に新設された属で、木本である {{Snamei|Tainus pitreanus}} {{small|(Urb. & Ekman) Torr.-Montúfar, H.Ochot. & Borsch}} 1種のみが知られる。 |
|||
==== tribe Strumpfieae ==== |
|||
[[ファイル:Strumpfia maritima flowers. Little San Salvadore (37983235675).jpg|thumb|right|{{Snamei||Strumpfia maritima}}([[キナノキ亜科]]、Strumpfieae)]] |
|||
[[ヒース]]のような[[総状花序]]の低木<ref name="APW" />。次の1属だけを含む単型の連である。 |
|||
* {{Snamei||Strumpfia}} {{small|Jacq.}} |
|||
: [[アメリカ合衆国]][[フロリダ州]]南部から[[ベネズエラ]]北部にかけて分布する {{Snamei|Strumpfia maritima}} {{small|Jacq.}} 1種だけからなる単型の属である。 |
|||
==== 連階級なし ==== |
|||
* {{Snamei||Chione (plant)|Chione}} <small>{{AU|DC.}}</small> |
|||
: メキシコからペルー、カリブ海地域にかけて分布する {{Snamei|Chione venosa}} {{small|(Sw.) Urb.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Glionnetia}} {{small|{{AU|Tirveng.}}}} |
|||
: [[セイシェル]](Mahé, Silhouette)にのみ見られる {{Snamei|Glionnetia sericea}} {{small|(Baker) Tirveng.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* ?{{Snamei||Hyptianthera}} {{small|Wight & Arn.}} |
|||
: ネパールから中国(雲南省)およびインドシナにかけて分布する {{Snamei|Hyptianthera stricta}} {{small|(Roxb. ex Sm.) Wight & Arn.}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei|sv|Pubistylus}} {{small|{{AU|Thoth.}}}} |
|||
: [[アンダマン諸島]]および[[ニコバル諸島]]に自生する {{Snamei|Pubostylus andamanensis}} {{small|Thoth.}} 1種のみからなる属。 |
|||
=== subfamily Ixoroideae (サンタンカ亜科) === |
|||
[[サンタンカ亜科]]({{Sname||Ixoroideae}}; [[シノニム]]: Dialypetalanthoideae)<ref name="Y2019">{{Harvcoltxt|米倉|2019}}.</ref>。27連4000種を含む。 |
|||
{{Harvcoltxt|Rydin|Wikström|Bremer|2017}} の[[ミトコンドリア]]遺伝子の解析によれば、[[#subfamily Cinchonoideae (キナノキ亜科)|キナノキ亜科]]の Isertieae やキナノキ連(Cinchoneae)がサンタンカ亜科の系統に含まれる<ref name="Y2019" />。 |
|||
==== tribe Airospermeae ==== |
|||
単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Airosperma}} {{small|{{AU|Lauterb.}} & {{AU|K.Schum.}}}}<sup>([[species:Airosperma|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 6種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Airosperma fuscum}} {{small|{{AU|S.Moore}}}}<sup>([[species:Airosperma fuscum|Wikispecies]])</sup> - [[パプアニューギニア]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Airosperma grandifolia}} {{small|{{AU|Valeton}}}}<sup>([[species:Airosperma grandifolia|Wikispecies]])</sup> - [[ニューギニア]]固有の木本。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Airosperma psychotrioides}} {{small|Lauterb. & K.Schum.}}<sup>([[species:Airosperma psychotrioides|Wikispecies]])</sup> - パプアニューギニアにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Airosperma ramuensis}} {{small|Lauterb. & K.Schum.}}<sup>([[species:Airosperma ramuensis|Wikispecies]])</sup> - パプアニューギニアにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Airosperma trichotomum}} {{small|({{AU|Gillespie}}) {{AU|A.C.Sm.}}}}<sup>([[species:Airosperma trichotomum|Wikispecies]])</sup> - [[フィジー]]([[ビティレブ島]])にのみ見られる木本。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Airosperma vanuense}} {{small|{{AU|S.P.Darwin}}}}<sup>([[species:Airosperma vanuense|Wikispecies]])</sup> - フィジー([[バヌアレブ島]]、[[タベウニ島]])にのみ見られる木本。 |
|||
* {{Snamei||Boholia}} {{small|{{AU|Merr.}}}} |
|||
: [[フィリピン]]や[[小スンダ列島]]に見られる低木 {{Snamei|Boholia nematostylis}} {{small|Merr.}} 1種のみの属。 |
|||
==== tribe Alberteae (テイオウサンダンカ連) ==== |
|||
[[ファイル:Alberta magna.jpg|thumb|right|[[アルベルタ・マグナ]](<!--キナノキ亜科-->テイオウサンダンカ連)]] |
|||
[[テイオウサンダンカ連]]({{Sname||Alberteae}})<ref name="Y2019" />。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。3属からなる。 |
|||
* {{Snamei|Alberta}} {{small|E.Mey.}} [[テイオウサンダンカ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: 南アフリカ共和国の[[クワズール・ナタール州]]にのみ自生する {{Snamei||Alberta magna}} {{small|E.Mey.}} [[アルベルタ・マグナ]]<ref name="ESD" />(別名: [[テイオウサンダンカ]]、[[アルベルタ]]<ref name="NSY" />)1種のみからなる。 |
|||
* {{Snamei|Nematostylis}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: マダガスカルに自生する {{Snamei|sv|Nematostylis anthophylla}} {{small|(A.Rich. ex DC.) Baill.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Razafimandimbisonia}} {{small|{{AU|Kainul.}} & B.Bremer}} |
|||
: 5種が知られるが、その全てがマダガスカルにのみ自生する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia humblotii}} {{small|(Drake) Kainul. & B.Bremer}} - マダガスカル中央部および東部に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia minor}} {{small|(Baill.) Kainul. & B.Bremer}} - マダガスカル北部および南中央部に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia orientalis}} {{small|({{AU|Homolle}} ex Cavaco)}} - マダガスカル南東部に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia regalis}} {{small|({{AU|Puff}} & {{AU|Robbr.}}) Kainul. & B.Bremer}} - マダガスカル南東部のVohimavo山にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia sambiranensis}} {{small|(Homolle ex Cavaco) Kainul. & B.Bremer}} - マダガスカル南東部に自生。 |
|||
==== tribe Aleisanthieae ==== |
|||
単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
==== tribe Augusteae (アカミズキ連) ==== |
|||
[[ファイル:Wendlandia formosana akamizuki01.jpg|thumb|right|[[アカミズキ]](<!--キナノキ亜科-->アカミズキ連)]] |
|||
[[アカミズキ連]]({{Sname||Augusteae}})<ref name="Y2019" />。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Wendlandia}} {{small|{{AU|Bartl.}} ex DC.}} [[アカミズキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯アフリカ北東部、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから豪州[[クイーンズランド州]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Wendlandia formosana}} {{small|{{AU|Cowan}}}} [[アカミズキ]] - 中国南部からベトナム、日本の[[南西諸島]]から台湾にかけて分布。 |
|||
==== tribe Bertiereae ==== |
|||
==== tribe Coffeeae (コーヒーノキ連) ==== |
|||
[[ファイル:Flor de café arabico en San Roque Colombia.JPG|thumb|right|[[アラビカコーヒーノキ]](<!--キナノキ亜科-->コーヒーノキ連)]] |
|||
[[コーヒーノキ連]]([[:en:Coffeeae|Coffeeae]])<ref name="Y2019" />。葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある<ref name="APW" />。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Calycosiphonia}} {{small|{{AU|Pierre}} ex {{AU|Robbr.}}}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei||Calycosiphonia macrochlamys}} {{small|({{AU|K.Schum.}}) {{AU|Robbr.}}}} - [[ガーナ]]、熱帯アフリカ西中央部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Calycosiphonia spathicalyx}} {{small|(K.Schum.) Robbr.}} - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
* {{Snamei||Coffea}} [[コーヒーノキ属]]<ref name="h&f" /> |
|||
* {{Snamei||Diplospora}} {{small|DC.}} [[シロミミズ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:249).</ref><ref name="Y2019" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアに23種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Diplospora dubia}} {{small|({{AU|Lindl.}}) Masam.}}(シノニム: {{Snamei|Tricalysia dubia}} {{small|(Lindl.) {{AU|Ohwi}}}}) [[シロミミズ]]<ref name="木本" /> - 中国南部からベトナム、南西諸島から台湾にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Discospermum}} {{small|Dalzell}} |
|||
: インドからフィリピンにかけて13種が分布。 |
|||
* {{Snamei||Nostolachma}} {{small|{{AU|T.Durand}}}} |
|||
: 6種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nostolachma crassifolia}} {{small|(Gamble) {{AU|Deb}} & {{AU|Lahiri}}}} - 南インド固有種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nostolachma densiflora}} {{small|(Blume) Bakh.f.}} - スマトラからジャワ西部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nostolachma jenkinsii}} {{small|(Hook.f.) Deb & Lahiri}} - アッサム地方からビルマ北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nostolachma odorata}} {{small|(Pierre ex Pit.) J.-F.Leroy}}<sup>([[species:Nostolachma odorata|Wikispecies]])</sup> - インドシナに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nostolachma triflorum}} {{small|(Korth.) {{AU|R.Kr.Singh}}}} - [[ブータン]]からバングラデシュ、マレー群島区系西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nostolachma viridiflora}} {{small|(Ridl.) J.-F.Leroy ex {{AU|A.P.Davis}}}}<sup>([[species:Nostolachma viridiflora|Wikispecies]])</sup> - マレー半島にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Tricalysia}} {{small|A.Rich. ex DC.}}<ref group="注">山崎 (1989) では[[シロミミズ]]が {{Snamei|Tricalysia dubia}} としてここに置かれており、「シロミミズ属」の和名が与えられていた。しかし {{Harvcoltxt|Govaerts ''et al.''|2021}} は {{Snamei|sv|Diplospora dubia}} を正名としている。</ref> |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、インド洋地域西部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tricalysia angolensis}} {{small|A.Rich. ex DC.}}<sup>([[species:Tricalysia angolensis|Wikispecies]])</sup> - アンゴラにのみ見られる。この属として初めて記載された種(タイプ種)。 |
|||
==== tribe Cordiereae ==== |
|||
{{Sname||Cordiereae}}。 |
|||
* {{Snamei||Agouticarpa}} {{small|{{AU|C.H.Perss.}}}} |
|||
: 2003年に新設された属であり、コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて7種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Alibertia (plant)|Alibertia}} {{small|DC.}} |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Amaioua}} {{small|{{AU|Aubl.}}}} |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Botryarrhena}} {{small|{{AU|Ducke}}}} |
|||
: 2種が報告されていれる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Botryarrhena pendula}} {{small|Ducke}} - コロンビアからベネズエラおよびブラジル北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Botryarrhena venezuelensis}} {{small|Steyerm.}} - ベネズエラ([[アマソナス州 (ベネズエラ)|アマゾナス州]])からペルー北部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Cordiera}} {{small|A.Rich. ex DC.}} |
|||
: コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Fosbergia}} {{small|Tirveng. & Sastre}} |
|||
: 4種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Fosbergia alleizettii}} {{small|Tirveng. & Sastre}} - ベトナム北部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Fosbergia petelotii}} {{small|Merr. ex Tirveng. & Sastre}} - 中国雲南省からベトナム北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Fosbergia shweliensis}} {{small|({{AU|J.Anthony}}) Tirveng. & Sastre}}({{lang-zh-short|[[:zh:瑞丽茜树|瑞丽茜树]]}})- 雲南省西部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Fosbergia thailandica}} {{small|Tirveng. & Sastre}} - 雲南省からタイ北部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Glossostipula}} {{small|{{AU|Lorence}}}} |
|||
: 以下の3種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Glossostipula blepharophylla}} {{small|(Standl.) Lorence}} - メキシコ([[ナヤリット州]]、[[シナロア州]]南部)に分布する木本。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Glossostipula concinna}} {{small|(Standl.) Lorence}} - メキシコからホンジュラスにかけて分布する高木。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Glossostipula strigosa}} {{small|Lorence}} - ホンジュラス産の木本。 |
|||
* {{Snamei|sv|Kutchubaea}} {{small|DC.}} |
|||
: 熱帯アメリカ南部に分布。 |
|||
* {{Snamei||Melanopsidium}} {{small|{{AU|Colla}}}} |
|||
: ブラジル([[バイア州]]から[[リオデジャネイロ州]])に分布する {{Snamei|Melanopsidium nigrum}} {{small|Colla}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Riodocea}} {{small|{{AU|Delprete}}}} |
|||
: ブラジル(バイア州南東部から[[エスピリトサント州]])に分布する {{Snamei|Riodocea pulcherrima}} {{small|Delprete}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Stachyarrhena}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: パナマから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
==== tribe Cremasporeae ==== |
|||
{{Sname|Cremasporeae}} は1属のみの連。 |
|||
* {{Snamei||Cremaspora}} {{small|Benth.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cremaspora thomsonii}} {{small|Hiern}} - ナイジェリアから熱帯アフリカ西中央部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cremaspora triflora}} {{small|(Thonn.) K.Schum.}} - [[カーボベルデ]]、熱帯アフリカ、[[コモロ]]、マダガスカルに分布。 |
|||
==== tribe Crossopterygeae ==== |
|||
{{Sname|Crossopterygeae}} は1属のみの連。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Crossopteryx}} {{small|{{AU|Fenzl}}}} |
|||
: [[熱帯アフリカ]]および[[南部アフリカ]]に分布する {{Snamei|Crossopteryx febrifuga}} {{small|({{AU|Afzel.}} ex {{AU|G.Don}}) {{AU|Benth.}}}} 1種のみからなる属。 |
|||
==== tribe Dialypetalantheae ==== |
|||
[[ファイル:Calycophyllum candidissimum (Vahl.) DC..JPG|thumb|right|{{Snamei|Calycophyllum candidissimum}}(通称: [[レモンウッド]]; <!--キナノキ亜科、-->Dialypetalantheae)]] |
|||
{{Sname|Dialypetalantheae}} {{small|{{AU|Reveal}}}}(シノニム: {{Sname|Calycophylleae}}、{{Sname||Condamineeae}})。{{Harvcoltxt|米倉|2019|p=201}} では「クチナシモドキ連」の名が与えられているが、同書で「クチナシモドキ属」とされた{{Snamei|Bikkia}}属は Chiococceae の下に置かれている。 |
|||
* {{Snamei||Alseis}} {{small|{{AU|Schott}}}}<sup>([[species:Alseis|Wikispecies]])</sup> |
|||
: メキシコ南部から熱帯アメリカ南部にかけて20種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Bathysa}} {{small|{{AU|C.Presl}}}}<sup>([[species:Bathysa|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 10種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Bothriospora}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: 熱帯アメリカ南部に分布する {{Snamei|Bothriospora corymbosa}} {{small|(Benth.) Hook.f.}} 1種のみが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Calycophyllum}} {{small|{{AU|DC.}}}}<sup>([[species:Calycophyllum|Wikispecies]])</sup> |
|||
: [[メキシコ]]から熱帯アメリカにかけて10種程度が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|es|Calycophyllum candidissimum}} {{small|({{AU|Vahl}}) DC.}}<ref group="注">{{Harvcoltxt|熱帯植物研究会 編|1996|p=418}} では日本語名として「ガヨボ」が与えられ、[[パナマ]]や[[コロンビア]]での呼称が Guay'''o'''bo とされている。しかし {{Harvcoltxt|Grandtner|2005|p=143}} ではパナマとコロンビア(および[[コスタリカ]]、[[ベネズエラ]])での[[スペイン語]]名は guay'''a'''bo とされており、これをカナ転写すると[[グアジャボ]]あるいは[[グアヤボ]]となる。</ref> 通称: [[デガメ]]<ref name="aw" />、[[レモンウッド]]<ref>ニック・ギブス<!--Nick Gibbs--> 著、乙須敏紀 訳『木材活用ハンドブック』産調出版、2005年。{{ISBN2|4-88282-450-7}}(原書: ''The Wood Handbook'', Quarto, 2005.)</ref> - メキシコ中央部から[[エクアドル]]北東部、[[キューバ]]、[[コロンビア]]北東部から[[トリニダード島]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|es|Calycophyllum multiflorum}} {{small|{{AU|Griseb.}}}} [[パロブランコ]]([[パラグアイ]]および[[アルゼンチン]]の{{Lang-es|palo blanco}})<ref name="NSY" /> - [[ブラジル]]西中央部から[[アルゼンチン]]北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Calycophyllum spruceanum}} {{small|({{AU|Benth.}}) {{AU|Hook.f.}} ex {{AU|K.Schum.}}}} [[パウムラト]]({{Lang-pt-br|pau mulato}})<ref name="NSY" /> - 南アメリカ西部からブラジルにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Capirona}} {{small|{{AU|Spruce}}}} |
|||
: 熱帯アメリカ南部に分布する {{Snamei|Capirona macrophylla}} {{small|(Poepp.) {{AU|Delprete}}}}(シノニム: {{Snamei|C. decorticans}} {{small|Spruce}})1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Chimarrhis}} {{small|Jacq.}}<sup>([[species:Chimarrhis|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 熱帯アメリカに10を超す種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Condaminea}} {{small|DC.}} |
|||
* {{Snamei||Dialypetalanthus}} {{small|{{AU|Kuhlm.}}}} [[ディアリペタラントゥス属]] |
|||
: [[ペルー]]から[[ボリビア]]およびブラジルにかけて分布する {{Snamei|Dialypetalanthus fuscescens}} {{small|Kuhlm.}} [[ディアリペタラントゥス・フスケスケンス]]<ref name="gtp" /> 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Dioicodendron}} {{small|Steyerm.}} |
|||
: 南アメリカ西部からベネズエラ北西部にかけて分布する {{Snamei|Dioicodendron dioicum}} {{small|({{AU|K.Schum.}} & {{AU|K.Krause}}) Steyerm.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Dolichodelphys}} {{small|K.Schum. & K.Krause}} |
|||
: 南アメリカ西部からベネズエラ北部にかけて分布する {{Snamei|Dolichodelphys chlorocrater}} {{small|K.Schum. & K.Krause}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Dolicholobium}} {{small|A.Gray}} |
|||
: [[マレー群島区系]]中央部から太平洋地域南西部にかけて分布し、30種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Elaeagia}} {{small|Wedd.}}<sup>([[species:Elaeagia|Wikispecies]])</sup> |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて20種程度が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Emmenopterys}} {{small|Oliv.}} |
|||
: 中国中央部および南部からベトナムにかけて分布する {{Snamei|Emmenopterys henryi}} {{small|Oliv.}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Ferdinandusa}} {{small|{{AU|Pohl}}}}<sup>([[species:Ferdinandusa|Wikispecies]])</sup> [[フェルディナンドサ属]]<ref name="h&f" /> |
|||
: 熱帯アメリカに20種前後が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ferdinandusa speciosa}} {{small|(Pohl) Pohl}} [[フェルディナンドサ・スペキオーサ]]<ref name="h&f" /> - ボリビア北東部からブラジルにかけて分布する。 |
|||
* {{Snamei|sv|Hippotis}} {{small|Ruiz & Pav.}} |
|||
: 中央アメリカおよび熱帯アメリカ南部に20種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei|Holtonia}} {{small|Standl.}} |
|||
: コスタリカからベネズエラ北西部およびボリビアに分布する {{Snamei|Holtonia myriantha}} {{small|(Standl.) Standl.}}(シノニム: {{Snamei|Elaeagia myriantha}} {{small|(Standl.) {{AU|C.M.Taylor}} & {{AU|Hammel}}}}) |
|||
* {{Snamei||Lintersemina}} {{small|{{AU|Humberto Mend.}}, {{AU|Celis}} & {{AU|M.A.González}}}} |
|||
: 2020年にコロンビア産の {{Snamei|Lintersemina chucuriensis}} {{small|Humberto Mend., Celis & M.A.González}} の新種記載と共に新設された属。 |
|||
* {{Snamei||Macbrideina}} {{small|Standl.}} |
|||
: コロンビアからボリビア西部にかけて分布する {{Snamei|es|Macbrideina peruviana}} {{small|Standl.}}<sup>([[species:Macbrideina peruviana|Wikispecies]])</sup> 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Macrocnemum}} {{small|P.Browne}} |
|||
: 熱帯アメリカに分布し、5種以上が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Macrocnemum humboldtianum}} {{small|(Schult.) Wedd.}} - エクアドル産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Macrocnemum jamaicense}} {{small|L.}} - [[ジャマイカ]]産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Macrocnemum roseum}} {{small|(Ruiz & Pav.) Wedd.}} - コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Macrocnemum tortuosum}} {{small|{{AU|Herzog}}}} - ボリビア産。 |
|||
* {{Snamei|sv|Mastixiodendron}} {{small|{{AU|Melch.}}}}<sup>([[species:Mastixiodendron|Wikispecies]])</sup> |
|||
: [[モルッカ諸島]]北部から[[フィジー]]にかけて7種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mastixiodendron pachyclados}} {{small|(K.Schum.) Melch.}} [[ガロガロ]]([[パプアニューギニア]]名: garo garo)<ref name="NSY" /> - モルッカ諸島から[[パプアシア]]([[:en:Papuasia|Papuasia]])にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mastixiodendron stoddardii}}<sup>([[species:Mastixiodendron stoddardii|Wikispecies]])</sup> {{small|Merr. & {{AU|L.M.Perry}}}} [[カカラファ]]([[ソロモン諸島]]名: kakarafua)<ref name="NSY" /> - [[パプアニューギニア]]領[[ビスマルク諸島]]から[[ソロモン諸島]]にかけて自生。1944年以前にソロモン諸島の[[バニカ島]]([[:en:Mbanika|Banika]])に駐留していた[[米国海軍]][[大尉]]C・H・スタッダード(C. H. Stoddard)が採取した標本第12番を基に1945年に記載された<ref>{{Cite journal|last=Merrill|first=E.D.|last2=Perry|first2=L.M.|year=1945|title=Plantae Papuanae Archboldianae, XVI|journal=Journal of the Arnold Arboretum|volume=26|number=3|pages=254–255|url=https://biodiversitylibrary.org/page/8443666}}</ref>([[ホロタイプ]] (正基準標本) は{{仮リンク|アーノルド樹木園|en|Arnold Arboretum}} に所蔵、[https://kiki.huh.harvard.edu/databases/specimen_search.php?mode=details&id=37649 A00096411])。 |
|||
* {{Snamei||Mussaendopsis}} {{small|Baill.}} |
|||
: 以下の2種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaendopsis baccariana}} {{small|Baill.}} - [[マレー群島区系]]西部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaendopsis celebica}} {{small|Bremek.}} - [[スラウェシ]]南部産。 |
|||
* {{Snamei||Parachimarrhis}} {{small|Ducke}} |
|||
: アマゾン川流域に見られる {{Snamei|Parachimarrhis breviloba}} {{small|Ducke}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Pentagonia (plant)|Pentagonia}} {{small|Benth.}}<sup>([[species:Pentagonia (Rubiaceae)|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 熱帯アメリカ中央部および南部に分布し、40種以上が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Pinckneya}} {{small|{{AU|Michx.}}}} |
|||
: アメリカ合衆国南東部産の {{Snamei||Pinckneya pubens}} {{small|Michx.}}(シノニム: {{Snamei|P. bracteata}} {{small|({{AU|W.Bartram}}) {{AU|Raf.}}}})1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Pogonopus (plant)|Pogonopus}} {{small|Klotzsch}}<sup>([[species:Pogonopus (Rubiaceae)|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 以下の3種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pogonopus exsertus}} {{small|({{AU|Oerst.}}) Oerst.}} - メキシコ([[チアパス州]])からコロンビア西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pogonopus speciosus}} {{small|(Jacq.) K.Schum.}} - コロンビアからベネズエラ北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pogonopus tubulosus}} {{small|(A.Rich. ex DC.) K.Schum.}} - ペルーからアルゼンチン北西部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Rustia (plant)|Rustia}} {{small|Klotzsch}}<sup>([[species:Rustia (Rubiaceae)|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 熱帯アメリカに分布し、20種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Schizocalyx}} {{small|Wedd.}} |
|||
: コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて10種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei|sv|Simira}} {{small|{{AU|Aubl.}}}} |
|||
: メキシコから熱帯アメリカ南部にかけて分布し、30種以上が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Simira rubescens}} {{small|(Benth.) Bremek. ex Steyerm.}}(シノニム: {{Snamei|Sickingia tinctoria}} {{small|<!--(Schult.)/(Willd.)--> K.Schum.}}) [[アラリバ]]({{Lang-pt-br|arariba}})<ref name="NSY" /> - 熱帯アメリカ南部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Simira salvadorensis}} {{small|({{AU|Standl.}}) Steyerm.}}(シノニム: {{Snamei|Sickingia salvadorensis}} {{small|(Standl.) Standl.}}) 通称: [[レッドハート]]、[[チャクテコック]]<ref>河村寿昌、西川栄明 共著、小泉章夫 監修『増補改訂【原色】木材加工面がわかる樹種事典』誠文堂新光社、2019年、270頁。{{ISBN2|978-4-416-51930-1}}</ref> - メキシコ南部から[[ホンジュラス]]にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Sommera}} {{small|Schltdl.}} |
|||
: メキシコからペルーにかけて分布し、10種以上が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Tammsia}} {{small|{{AU|H.Karst.}}}} |
|||
: 南アメリカ西部からベネズエラにかけて分布する {{Snamei|Tammsia anomala}} {{small|H.Karst.}} 1種のみが知られる属。 |
|||
* {{Snamei||Warszewiczia}} {{small|{{AU|Klotzsch}}}}<sup>([[species:Warszewiczia|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 熱帯アメリカに7種以上が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|Warszewiczia coccinea}} {{small|(Vahl) Klotzsch}} [[ショウジョウトラノオ]] - [[カリブ海]]地域南東部、[[ニカラグア]]南部から熱帯アメリカ南部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Wittmackanthus}} {{small|{{AU|Kuntze}}}} |
|||
: パナマからガイアナおよびペルーにかけて分布する {{Snamei|Wittmackanthus stanleyanus}} {{small|({{AU|M.R.Schomb.}}) Kuntze}} 1種のみの属。 |
|||
==== tribe Gardenieae (クチナシ連) ==== |
|||
[[ファイル:Catunaregam spinosa (Mountain Pomegranate) W IMG 9381.jpg|thumb|right|[[ハリザクロ]](<!--キナノキ亜科-->[[クチナシ連]])]] |
|||
[[クチナシ連]]({{Sname||Gardenieae}})<ref name="木本" />。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Aidia}} {{small|Lour.}} [[ミサオノキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯アフリカ、熱帯および亜熱帯アジアから太平洋地域西部にかけて56種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Aidia canthioides}} {{small|(Champ. ex Benth.) {{AU|Masam.}}}} [[シマミサオノキ]]<ref name="木本" /> - 中国南部からベトナム、南西諸島から台湾北部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Aidia densiflora}} {{small|(Wall.) Masam.}}(シノニム: {{Snamei|Randia densiflora}} {{small|(Wall.) Benth.}})[[ミサヲノキモドキ]]<ref>{{Cite journal|和書 |last=牧野|first=富太郎 |author-link=牧野富太郎 |year=1944 |url=https://doi.org/10.51033/jjapbot.20_3_2833 |title=結網植物記(第二) |journal=植物研究雑誌 |volume=20 |issue=3 |pages=125-128 |doi=10.51033/jjapbot.20_3_2833 |publisher=植物研究雑誌編集委員会 |ref=harv}}</ref> |
|||
:* {{Snamei|Aidia henryi}} {{small|({{AU|E.Pritz.}}) {{AU|T.Yamaz.}}}} [[ミサオノキ]] |
|||
* {{Snamei||Aidiopsis}} {{small|Tirveng.}} |
|||
: [[アンダマン諸島]]、タイから[[マレー群島区系]]西部にかけて分布する {{Snamei|Aidiopsis orophila}} {{small|(Miq.) Ridsdale}}<sup>([[species:Aidiopsis orophila|Wikispecies]])</sup> 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Alleizettella}} {{small|Pit.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei||Alleizettella leucocarpa}} {{small|(Champ. ex Benth.) Tirveng.}} - 中国南東部からベトナム北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Alleizettella rubra}} {{small|Pit.}} - ベトナム北部固有種。 |
|||
* {{Snamei||Atractocarpus}} {{small|{{AU|Schltr.}} & K.Krause}} |
|||
: フィリピンから太平洋地域にかけて29種が自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Atractocarpus carolinensis}} {{small|(Valeton) Puttock}}(シノニム: {{Snamei|Rhopalobrachium megacarpum}} {{small|(Kaneh.) Kaneh.}}) [[カイノキモドキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=376}}.</ref> - カロリン諸島にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Benkara}} {{small|Adans.}} [[ヒジハリノキ属]]<ref>{{Harvcoltxt|伊藤|井鷺|2018|p=xvii}}.</ref><ref name="Y2019" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアに19種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Benkara sinensis}} {{small|(Lour.) Ridsdale}}(シノニム: {{Snamei|Oxyceros sinensis}} {{small|Lour.}}、{{Snamei|Randia sinensis}} {{small|(Lour.) Schult.}}) [[ヒジハリノキ]](別名: [[シナミサオノキ]])<ref name="木本" /> - 中国南部からインドシナ、[[南西諸島]]から台湾にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Brachytome}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: アッサムから中国南中央部およびマレー半島にかけて8種が分布。 |
|||
* ?{{Snamei|Burchellia}} {{small|{{AU|R.Br.}}}} [[ブルケリア属]]<ref name="h&f" /> |
|||
** [[南部アフリカ]]に分布する {{Snamei||Burchellia bubalina}} {{small|({{AU|L.f.}}) {{AU|Sims}}}} [[バーチェリア・ブバリナ]]<ref name="ESD" /><ref>[http://www.pref.kyoto.jp/plant/migoro/20130712.html 京都府立植物園 見ごろの植物情報 平成25年7月12日/京都府ホームページ] {{Accessdate|2019-06-10}}</ref> 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Catunaregam}} {{small|{{AU|Wolf}}}} [[ハリザクロ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:246).</ref> |
|||
: 熱帯および南部アフリカ、熱帯および亜熱帯アフリカに14種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Catunaregam spinosa}} {{small|({{AU|Thunb.}}) {{AU|Tirveng.}}}}(シノニム: {{Snamei|Randia dumetorum}} {{small|({{AU|Retz.}}) {{AU|Poir.}}}}、{{Snamei|Randia spinosa}} {{small|(Thunb.) Poir.}}、{{Snamei|Xeromphis spinosa}} {{small|(Thunb.) {{AU|Keay}}}}) [[ハリザクロ]]<ref name="tk" />(別名: [[サボンノキ]]<ref name="c&w" /><ref name="NSY" />) |
|||
* {{Snamei||Ceriscoides}} {{small|(Hook.f.) Tirveng.}} |
|||
: 中国海南省から熱帯アジアにかけて11種が分布する。 |
|||
* {{Snamei||Duperrea}} {{small|Pierre ex Pit.}} |
|||
: 中国南部からインドシナにかけて分布する {{Snamei|Duperrea pavettifolia}} {{small|(Kurz) Pit.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Euclinia}} {{small|{{AU|Salisb.}}}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Euclinia longiflora}} {{small|Salisb.}}(シノニム: {{Snamei|Randia macrantha}} {{small|(Schult.) DC.}}) [[オオバナミサオノキ]]<ref name="c&w" /> - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Euclinia squamifera}} {{small|(R.D.Good) Keay}} - [[カメルーン]]から[[アンゴラ]]領[[カビンダ州]]にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Gardenia}} {{small|{{AU|J.Ellis}}}} [[クチナシ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 詳細は上記リンクを参照。 |
|||
* {{Snamei||Genipa}} {{small|L.}} [[チブサノキ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei||Genipa americana}} {{small|L.}} [[チブサノキ]]<ref name="c&w" /> - メキシコ南部から熱帯アフリカにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Genipa infundibuliformis}} {{small|{{AU|Zappi}} & {{AU|Semir}}}} - ブラジル南東部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Genipa spruceana}} {{small|{{AU|Steyerm.}}}} - 熱帯アメリカ南部に分布。 |
|||
* {{Snamei||Heinsenia}} {{small|K.Schum.}} |
|||
: [[南スーダン]]から[[ジンバブエ]]にかけて分布する {{Snamei|Heinsenia diervilleoides}} {{small|K.Schum.}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Himalrandia}} {{small|T.Yamaz.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Himalrandia lichiangensis}} {{small|(W.W.Sm.) Tirveng.}}({{lang-zh-short|[[:zh:须弥茜树|须弥茜树]]}})- 中国(雲南省北部、四川省)にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Himalrandia tetrasperma}} {{small|(Wall. ex Roxb.) T.Yamaz.}} - [[アフガニスタン]]東部からインドの[[アッサム]]地域にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Macrosphyra}} {{small|{{AU|Hook.f.}}}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Macrosphyra brachysiphon}} {{small|{{AU|Wernham}}}} - [[コートジボワール]]から[[ナイジェリア]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Macrosphyra brachystylis}} {{small|{{AU|Hiern}}}} - [[ウガンダ]]から[[アンゴラ]]北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|fr|Macrosphyra longistyla}} {{small|Hook.f. ex Hiern}} - [[熱帯アフリカ]]西部から[[エチオピア]]南西部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Massularia}} {{small|{{AU|Hoyle}}}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei||Massularia acuminata}} {{small|(G.Don) Hoyle}} - |
|||
:* {{Snamei|ceb|Massularia stevartiana}} {{small|{{AU|Sonké}}, {{AU|E.Bidault}} & {{AU|Droissart}}}}<sup>([[species:Massularia stevartiana|Wikispecies]])</sup> - 2015年に新種記載された。 |
|||
* {{Snamei|es|Oxyceros}} {{small|Lour.}}<ref group="注">かつては[[ヒジハリノキ]]({{Snamei|sv|Benkara sinensis}})が {{Snamei|Oxyceros sinensis}} と分類されていたこともあり、{{Harvcoltxt|山崎|1989|p=196}} では「[[ヒジハリノキ属]]」という和名が与えられている。</ref> |
|||
: 熱帯アジアに12種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Oxyceros longiflorus}} {{small|(Lam.) T.Yamaz.}}(シノニム: {{Snamei|Randia longiflora}} <small>{{AU|Lam.}}</small>) [[トゲミサオノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
* {{Snamei|sv|Porterandia}} {{small|Ridl.}} |
|||
: タイの半島部から[[マレー群島区系]]西部および中央部にかけて22種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Porterandia anisophylla}} {{small|(Jack ex Roxb.) Ridl.}}(シノニム: {{Snamei|Randia anisophylla}} {{small|(Jack ex Roxb.) Benth. & Hook.f.}}) [[オオバミサオノキ]]<ref name="c&w" /> - マレー半島から[[スマトラ]]にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Randia (plant)|Randia}} {{small|{{AU|Houst.}} ex L.}} |
|||
: 1753年の {{Snamei||Randia aculeata}} {{small|L.}}(シノニム: {{Snamei|R. mitis}} {{small|L.}}; [[フロリダ州]]南部からカリブ海地域、メキシコから南アメリカ北部にかけて分布)の記載以来この属として世界の様々な地域から続々と新種が記載、あるいは別属として記載されていた種をこの属に組み替える動きが見られたが、1958年に [[:en:Ronald William John Keay|Ronald William John Keay]] が当時 {{Snamei|Randia spinosa}} {{small|(Thunb.) Poir.}} と分類されていた[[ハリザクロ]]({{Snamei||Catunaregam spinosa}} {{small|(Thunb.) Tirveng.}})を花粉の特徴や[[花冠]]・[[胎座]]・果実の形態の差異から別属とすることを主張した<ref>{{Cite journal|last=Keay|first=R. W. J.|year=1958|title=''Randia'' and ''Gardenia'' in West Africa|journal=Bulletin du Jardin Botanique de l'État a Bruxelles|volume=31|pages=15–72|doi=10.2307/3667018|ref=harv}}</ref>のを契機にアフリカやアジア産のものが別属とされ始め<ref>{{Cite journal|和書 |author=[[山崎敬]] |date=1970-11 |url=https://doi.org/10.51033/jjapbot.45_11_5984 |title=東アジアにおけるミサオノキ属の再検討 |journal=植物研究雑誌 |volume=45 |issue=11 |pages=337-341 |doi=10.51033/jjapbot.45_11_5984 |ISSN=0022-2062 |publisher=植物研究雑誌編集委員会 |ref=harv}}</ref>、現在は熱帯および亜熱帯アメリカ産の種のみがここに属す形となっている。 |
|||
* {{Snamei||Ridsdalea}} {{small|{{AU|J.T.Pereira}} & {{AU|K.M.Wong}}}} |
|||
: 2016年にクチナシ連内の{{Snamei|Randia}}属の近縁属として新たに設けられたもので<ref name="Wong&Pereira2016">{{Cite journal|last=Wong|first=K.M.|authorlink=:es:Khoon Meng Wong|last2=Pereira|first2=J.T.|authorlink2=species:Joan T. Pereira|year=2016|title=A taxonomic treatment of the Asiatic allies of ''Rothmannia'' (Rubiaceae: Gardenieae), including the new genera ''Ridsdalea'' and ''Singaporandia''|journal=Sandakania|volume=16|pages=21–64|url=http://www.forest.sabah.gov.my/docs/frc/sandakania/Sandakania%20Volume%2021.pdf|ref=harv}}</ref>、中国([[雲南省]])からインドシナおよびニューギニアにかけて30種が自生。 |
|||
:* {{Snamei|Ridsdalea schoemannii}}<sup>([[species:Ridsdalea schoemannii|Wikispecies]])</sup> {{small|({{AU|Teijsm.}} & {{AU|Binn.}}) {{AU|J.T.Pereira}}}}(シノニム: {{Snamei|Randia exaltata}} {{small|{{AU|Griff.}}}}、{{Snamei|sv|Rothmannia schoemannii}} {{small|(Teijsm. & Binn.) Tirveng.}}) [[オオミノミサオノキ]]<ref name="c&w" /> - インドシナからマレー群島区系西部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Rosenbergiodendron}} {{small|{{AU|Fagerl.}}}} |
|||
: 熱帯アメリカに4種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rosenbergiodendron densiflorum}} {{small|(K.Schum.) Fagerl.}} - カリブ海地域南部、コロンビアから南アメリカ北部およびブラジル北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Rosenbergiodendron formosum}} {{small|(Jacq.) Fagerl.}}(シノニム: {{Snamei|Randia mussaenda}} {{small|(L.f.) DC.}}) [[クチナシミサオ]]<ref name="c&w" /> - パナマからベネズエラおよび[[エクアドル]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rosenbergiodendron longiflorum}} {{small|(Ruiz & Pav.) Fagerl.}} - 熱帯アメリカ南部に分布。 |
|||
:* {{Snamei||Rosenbergiodendron reflexum}} {{small|{{AU|C.M.Taylor}} & {{AU|Lorence}}}} - [[ペルー]]にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Rothmannia}} {{small|Thunb.}} [[ロスマニア属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
: 熱帯および南部アフリカ、[[セイシェル]]に22種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|es|Rothmannia capensis}} {{small|Thunb.}} [[ロスマニア・カペンシス]]<ref name="A-Z" /> - 南部アフリカに分布。 |
|||
:* {{Snamei|es|Rothmannia globosa}} {{small|({{AU|Hochst.}}) Keay}} [[ロスマニア・グロボーサ]]<ref name="A-Z" /> - [[南アフリカ共和国]](旧[[ケープ州]]、[[クワズール・ナタール州]]、旧[[トランスヴァール州]])にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|es|Rothmannia longiflora}} {{small|Salisb.}} [[ロツマニア・ロンギフローラ]]<ref name="h&f" /> - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
* {{Snamei||Rubovietnamia}} {{small|Tirveng.}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rubovietnamia coronula}} {{small|{{AU|Alejandro}} & {{AU|Meve}}}} - フィリピンにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rubovietnamia nonggangensis}} {{small|{{AU|F.J.Mou}} & {{AU|D.X.Zhang}}}}({{lang-zh-short|[[:zh:弄岗越南茜|弄岗越南茜]]}})- 中国の旧[[広西省]]南西部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rubovietnamia sericantha}} {{small|({{AU|W.C.Chen}}) {{AU|Y.F.Deng}}, {{AU|Y.H.Tong}}, {{AU|W.B.Xu}} & {{AU|N.H.Xia}}}} - 中国(雲南省南東部、旧[[広西省]]北部および南西部)からベトナム北部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Singaporandia}} {{small|K.M.Wong}} |
|||
: 2016年にクチナシ連内の{{Snamei|Randia}}属の近縁属として新たに設けられたもので<ref name="Wong&Pereira2016" />、タイの半島部からスマトラにかけて分布する {{Snamei|Singaporandia macrophylla}}<sup>([[species:Singaporandia macrophylla|Wikispecies]])</sup> {{small|(Hook.f.) {{AU|K.M.Wong}}}}(シノニム: {{Snamei|Randia macrophylla}} {{small|Hook.f.}}、{{Snamei|es|Rothmannia macrophylla}} {{small|(Hook.f.) Bremek.}}) [[ラッパミサオ]]<ref name="c&w" />1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei|Tamilnadia}} {{small|Tirveng.}} |
|||
: [[インド亜大陸]]から[[インドシナ半島|インドシナ]]にかけて分布する {{Snamei|es|Tamilnadia uliginosa}} {{small|(Retz.) Tirveng. & {{AU|Sastre}}}}(シノニム: {{Snamei|Randia uliginosa}} {{small|(Retz.) Poir.}}) [[インドハリザクロ]]<ref name="NSY" />1種のみからなる。 |
|||
* {{Snamei||Tarennoidea}} {{small|Tirveng. & Sastre}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarennoidea axillaris}} {{small|(Ridl.) Tirveng. & Sastre}} - [[ボルネオ]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarennoidea wallichii}} {{small|(Hook.f.) Tirveng. & Sastre}} - ネパールから中国南部およびオーストラリア北部にかけて分布。 |
|||
==== tribe Greeneeae ==== |
|||
{{Sname||Greeneeae}}。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Greenea}} {{small|{{AU|Wight}} & {{AU|Arn.}}}} |
|||
: インドシナからスマトラにかけて分布する9種からなる属。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Greenea corymbosa}} {{small|(Jack) {{AU|Voigt}}}} [[グリーニヤ]]<ref name="c&w" /> - [[ニコバル諸島]]、[[ビルマ]]南部からマレー半島にかけて分布する。 |
|||
==== tribe Henriquezieae ==== |
|||
==== tribe Ixoreae (サンタンカ連) ==== |
|||
[[ファイル:Ixora coccinea - flame of the woods -dwarf red- - desc-flowerhead.jpg|thumb|right|[[ベニデマリ]](<!--キナノキ亜科-->[[サンタンカ連]])]] |
|||
[[サンタンカ連]]([[:en:Ixoreae|Ixoreae]])<ref name="木本" />。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Ixora}} {{small|L.}} [[サンタンカ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯に573種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ixora casei}} {{small|{{AU|Hance}}}} - 太平洋地域北西部から[[キリバス]]にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Ixora casei'' var. ''casei''}}(シノニム: {{Snamei|I. conferiflora}} {{small|Valeton, nom. illeg.}}、{{Snamei|I. pulcherrima}} {{small|Volkens, nom. illeg.}}) [[ナンヨウサンタンカ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=360}} の「なんやうさんたんくわ」である。</ref> - キリバス([[タラワ島]])、[[カロリン諸島]]、[[マーシャル諸島]]原産の基本変種。 |
|||
:** {{Sname|''Ixora casei'' var. ''lanceolata''}}{{refnest|group="注"|{{Cite journal|last=Fosberg|first=F. R.|authorlink=:en:Francis Raymond Fosberg|last2=Sachet|first2=H.-H.|authorlink2=:en:Marie-Hélène Sachet|year=1989|title=Three Cultivate Ixoras|journal=Baileya|volume=23|issue=2|page=84|url=https://www.google.co.jp/books/edition/Baileya/Tl4mAQAAMAAJ?hl=ja&gbpv=1&bsq=361&dq=361&printsec=frontcover}} は "{{Sname|''Ixora casei'' var. ''lanceolata''}} Kaneh., Fl. Micr. 361. 1933." としてあたかも金平が命名者であるかのように扱っているが、実際に金平がつけた学名は {{Sname|''Ixora pulcherrima'' var. ''lanceolata''}} であるため、フォスバーグとサシェによる金平の学名の組み替え((Keneh.) Fosberg & Sachet)となるか、仮にこれが認められない場合は {{Cite journal|last=Fosberg|first=F. Raymond|last2=Sachet|first2=Marie-Hélène|last3=Oliver|first3=Royce L.|authorlink3=species:Royce Ladell Oliver|year=1993|title=Flora of Micronesia, 5: Bignoniaceae–Rubiaceae|journal=Smithsonian Contributions to Botany|volume=81|page=85|url=https://www.biodiversitylibrary.org/page/52228466}} でのフォスバーグ、サシェ、オリヴァーの3名による金平の学名の組み替え((Kaneh.) Fosberg, Sachet & {{AU|R.L.Oliv.}})ということになる。}}(シノニム: {{Sname|''I. pulcherrima'' var. ''lanceolata''}} {{small|Kaneh.}}) [[ホソバナンヤウサンタンクワ]] - カロリン諸島でのみ確認されている変種。 |
|||
:* {{Snamei|Ixora chinensis}} {{small|Lam.}} [[サンタンカ]] - 原産地は中国南東部からインドシナ、フィリピンにかけて。 |
|||
:* {{Snamei||Ixora coccinea}} {{small|L.}} [[ベニデマリ]]<ref name="c&w" /> - 原産地はインド西部および南部、スリランカ、バングラデシュからインドシナにかけて。 |
|||
:* {{Snamei|es|Ixora finlaysoniana}} {{small|Wall. ex G.Don}} [[シロデマリ]]<ref name="c&w" /> - 原産地はインドのアッサム地域から中国南部およびインドシナ、フィリピンにかけて。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ixora hookeri}} {{small|({{AU|Oudem.}}) {{AU|Bremek.}}}}(シノニム: {{Snamei|I. odorata}} <small>{{AU|Hook.}}, nom. illeg.</small>) [[ニオイサンダンカ]]<ref name="NSY" /> - モザンビーク、マダガスカルに分布。 |
|||
:* {{Snamei|id|Ixora javanica}} {{small|(Blume) DC.}} [[ジャワサンタンカ]]<ref name="c&w" /> - ヒマラヤ地域東部から[[マレー群島区系]]西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ixora macrothyrsa}} {{small|(Teijsm. & Binn.) N.E.Br.}} - [[スラウェシ]]原産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ixora narcissodora}} {{small|K.Schum.}} - ケニアから熱帯アメリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Ixora pavetta}} {{small|Andrews}}(シノニム: {{Snamei|I. parviflora}} <small>{{AU|Vahl}}, nom. illeg.</small>) [[シロバナサンダンカ]]<ref name="NSY" /> - バングラデシュ、インド、スリランカ、ニコバル諸島に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ixora scheffleri}} {{small|K.Schum. & K.Krause}} - ケニアからモザンビークにかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Ixora scheffleri'' subsp. ''keniensis''}} {{small|Bridson}} - [[ケニア山]]で採取された亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ixora triantha}} {{small|{{AU|Volkens}}}} [[ミツバナサンタンクワ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=363}}.</ref> - [[マリアナ諸島]]、カロリン諸島([[ヤップ島]])に自生。 |
|||
==== tribe Jackieae ==== |
|||
[[ファイル:Plantae Plate293.jpg|thumb|right|[[スルマル]](<!--キナノキ亜科、-->Jackieae)]] |
|||
{{Sname|Jackieae}} は1属のみの連。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Jackiopsis}} {{small|Ridsdale}} |
|||
: マレー群島区系西部に分布する {{Snamei|Jackiopsis ornata}} {{small|(Wall.) Ridsdale}}(シノニム: {{Snamei|Jackia odorata}} {{small|Wall.}}) [[スルマル]]({{Lang-ms|selumar}})<ref name="NSY" />1種のみからなる属。 |
|||
==== tribe Mussaendeae (コンロンカ連) ==== |
|||
[[ファイル:小玉葉金花 Mussaenda parviflora -台中植物園 Taichung Botanical Garden, Taiwan- (15506320667).jpg|thumb|right|[[コンロンカ]](<!--キナノキ亜科-->[[コンロンカ連]])]] |
|||
[[コンロンカ連]]({{Sname||Mussaendeae}})<ref name="木本" />。 |
|||
* {{Snamei||Bremeria}} {{small|{{AU|Razafim.}} & {{AU|Alejandro}}}} |
|||
: インド洋地域西部に18種が自生する。 |
|||
* {{Snamei||Heinsia}} {{small|DC.}} |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Heinsia bussei}} {{small|Verdc.}} - [[タンザニア]]南部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei||Heinsia crinita}} {{small|({{AU|Wennberg}}) {{AU|G.Taylor}}}} - [[熱帯アフリカ]]および[[南部アフリカ]]に分布。 |
|||
:** {{Sname|''Heinsia crinita'' subsp. ''crinita''}} - 熱帯アフリカ西部から[[ザンビア]]北西部にかけて分布する基本亜種。 |
|||
:** {{Sname|''Heinsia crinita'' subsp. ''parviflora''}} {{small|(K.Schum. & K.Krause) Verdc.}} - [[ソマリア]]南部から[[南アフリカ]]旧北部州にかけて分布する亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Heinsia mozambicensis}} {{small|(Verdc.) {{AU|J.E.Burrows}} & {{AU|S.M.Burrows}}}} - [[モザンビーク]]北部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Heinsia myrmoecia}} {{small|(K.Schum.) {{AU|N.Hallé}}}} - [[カメルーン]]南西部から[[ガボン]]北部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Heinsia zanzibarica}} {{small|({{AU|Bojer}}) Verdc.}} - [[ケニア]]からモザンビークにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Landiopsis}} {{small|{{AU|Capuron}} ex {{AU|Bosser}}}} |
|||
: マダガスカル北西部にのみ見られる {{Snamei|Landiopsis capuronii}} {{small|Bosser}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Mussaenda}} {{small|{{AU|Burm.}} ex L.}} [[コンロンカ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯アフリカ、インド洋地域西部、熱帯および亜熱帯から太平洋にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda arcuata}} {{small|Poir.}}<sup>([[species:Mussaenda arcuata|Wikispecies]])</sup> - 熱帯アフリカ、インド洋地域西部に分布。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda erythrophylla}} {{small|Schumach. & Thonn.}} [[ヒゴロモコンロンカ]] - [[熱帯アフリカ]]に分布。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda frondosa}} {{small|L.}}<sup>([[species:Mussaenda frondosa|Wikispecies]])</sup> [[ケコンロンカ]]<ref name="c&w" />(シノニム: {{Snamei|sv|Mussaenda sericea|M. sericea}} {{small|Blume [[モルッカコンロンカ]]}}<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=369}} の「もるつかこんろんくわ」である。</ref>)- インド亜大陸から[[カロリン諸島]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaenda glabra}} {{small|Vahl}} [[ヒメコンロンカ]]<ref name="c&w" /> - [[シッキム]]からマレー半島、[[ジャワ]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda macophylla}} {{small|Wall.}} [[オオバコンロンカ]] - ネパールから台湾([[蘭嶼]])およびマレー半島にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaenda microdonta}} {{small|{{AU|Wernham}}}}<sup>([[species:Mussaenda microdonta|Wikispecies]])</sup> - 熱帯アフリカ東部に自生。 |
|||
:** {{Sname|''Mussaenda microdonta'' subsp. ''odorata''}} {{small|(Hutch.) Bridson}}<sup>([[species:Mussaenda microdonta subsp. odorata|Wikispecies]])</sup> - 熱帯アフリカ東部に自生する亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaenda monticola}} {{small|K.Krause}} - ケニアからタンザニアにかけて自生。 |
|||
:** {{Sname|''Mussaenda monticola'' var. ''monticola''}} - ケニアからタンザニアに自生する基本変種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaenda parviflora}} {{small|Miq.}} [[コンロンカ]] - 日本([[屋久島]])から台湾、中国([[広東省]])にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda philippica}} {{small|A.Rich.}} [[ムッサエンダ・フィリッピカ]] - フィリピン原産。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda pubescens}} {{small|{{AU|Dryand.}}}} [[ムッサエンダ・プベスケンス]] - 中国の南東部からベトナム、台湾にかけて分布。別名:「[[ケコンロンカ|ケコンロンクワ]]」<ref>{{Cite book|和書|authorlink=川上瀧彌|last=Kawakami|first=Takiya|year=1910|url=https://books.google.co.jp/books?id=nbdAJGx_CyEC&dq=&hl=ja&source=gbs_navlinks_s A List of Plants of Formosa|title=臺灣植物目錄|location=臺北|publisher=[[台湾総督府民政部|臺灣總督府民政部]]殖産局|page=51|ref=harv}}</ref> |
|||
:* {{Snamei|sv|Mussaenda shikokiana}} {{small|Makino}} [[ヒロハコンロンカ]] - 日本の南中央部および南部、台湾、中国南部に分布。 |
|||
:* {{Snamei||Mussaenda villosa}} {{small|Wall. ex G.Don}}<sup>([[species:Mussaenda villosa|Wikispecies]])</sup> [[ナガガクコンロンカ]]<ref name="c&w" /> - [[ニコバル諸島]]、タイからマレー半島にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Pseudomussaenda}} {{small|{{AU|Wernham}}}} |
|||
: 熱帯アフリカ産の5種からなる属。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudomussaenda angustifolia}} {{small|{{AU|Troupin}} & {{AU|E.M.A.Petit}}}}<sup>([[species:Pseudomussaenda angustifolia|Wikispecies]])</sup> - [[コンゴ民主共和国]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudomussaenda flava}} {{small|{{AU|Verdc.}}}}<sup>([[species:Pseudomussaenda flava|Wikispecies]])</sup> - [[ナイジェリア]]から[[エチオピア]]および[[ケニア]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudomussaenda gossweileri}} {{small|Wernham}}<sup>([[species:Pseudomussaenda gossweileri|Wikispecies]])</sup> - [[アンゴラ]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudomussaenda monteiroi}} {{small|(Wernham) Wernham}}<sup>([[species:Pseudomussaenda monteiroi|Wikispecies]])</sup> - アンゴラからコンゴ民主共和国にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudomussaenda stenocarpa}} {{small|(Hiern) E.M.A.Petit}} - 熱帯アフリカ西中央部に分布。 |
|||
* {{Snamei||Schizomussaenda}} {{small|H.L.Li}} |
|||
: 中国(雲南省、旧[[広西省]])からインドシナ北部にかけて分布する {{Snamei|Schizomussaenda henryi}} {{small|(Hutch.) X.F.Deng & D.X.Zhang}}(シノニム: {{Snamei|S. dehiscens}} {{small|(Craib) H.L.Li}})1種のみの属。 |
|||
==== tribe Octotropideae ==== |
|||
[[ファイル:Ramosmania rodriguesii-IMG 7087.jpg|thumb|right|[[カフェマロン]](<!--キナノキ亜科、-->Octotropideae)]] |
|||
{{Sname||Octotropideae}}。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Didymosalpinx}} {{small|{{AU|Keay}}}} |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Didymosalpinx abbeokutae}} {{small|(Hiern) Keay}} - 熱帯アフリカ西部および西中央部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Didymosalpinx callianthus}} {{small|J.E.Burrows & S.M.Burrows}} - タンザニア南東部からモザンビーク<!--北東部?-->にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Didymosalpinx konguensis}} {{small|(Hiern) Keay}} - [[赤道ギニア]]から[[ガボン]]に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Didymosalpinx lanciloba}} {{small|(S.Moore) Keay}} - 熱帯アフリカ西中央部からウガンダおよびアンゴラ北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Didymosalpinx norae}} {{small|({{AU|Swynn.}}) Keay}} - 熱帯アフリカ東部、{{仮リンク|チマニマニ|en|Chimanimani}}山地に分布。 |
|||
* {{Snamei||Feretia}} {{small|Delile}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Feretia aeruginescens}} {{small|Stapf}} - タンザニアからボツワナにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Feretia apodanthera}} {{small|Delile}} - [[モーリタニア]]から[[エリトリア]]およびタンザニアにかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Feretia apodanthera'' subsp. ''keniensis''}} {{small|Bridson}} - ソマリア南部からケニア東部にかけて分布する亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Feretia virgata}} {{small|K.Schum.}} - [[シエラレオネ]]にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Galiniera}} {{small|Delile}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Galiniera myrtoides}} {{small|Homolle}} - マダガスカルにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Galiniera saxifraga}} {{small|({{AU|Hochst.}}) Bridson}}<sup>([[species:Galiniera saxifraga|Wikispecies]])</sup>(シノニム: {{Snamei|G. coffeoides}} {{small|Delile}})- 熱帯アフリカに分布。 |
|||
* {{Snamei|sv|Hypobathrum}} {{small|Blume}} |
|||
: [[バングラデシュ]]から[[マレー群島区系]]西部および中央部にかけて28種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hypobathrum microcarpum}} {{small|(Blume) {{AU|Bakh.f.}}}}(シノニム: {{Snamei|Petunga microcarpa}} {{small|(Blume) DC.}}) [[コツブガチンノキ]]<ref name="c&w" /> - [[ニコバル諸島]]からマレー群島区系にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hypobathrum venulosum}} {{small|({{AU|Hook.f.}}) {{AU|K.M.Wong}}}}(シノニム: {{Snamei|Petunga venulosa}} {{small|Hook.f.}}) [[ガチンノキ]]<ref name="kw2">渡辺 (1945).</ref><ref name="c&w" /> - マレー半島、ボルネオに自生。 |
|||
* {{Snamei||Kraussia}} {{small|{{AU|Harv.}}}} |
|||
: 4種。 |
|||
:* {{Snamei||Kraussia floribunda}} {{small|Harv.}} - [[モザンビーク]]南部から[[南部アフリカ]]に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Kraussia kirkii}} {{small|(Hook.f.) {{AU|Bullock}}}} - [[ケニア]]から[[タンザニア]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Kraussia socotrana}} {{small|{{AU|Bridson}}}} - [[ソコトラ島]]南中央部にのみ分布。 |
|||
:* {{Snamei||Kraussia speciosa}} {{small|Bullock}} - ケニア南東部からタンザニアにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Lamprothamnus}} {{small|Hiern}} |
|||
: ソマリア南部からタンザニアにかけて分布する {{Snamei|Lamprothamnus zanguebaricus}} {{small|Hiern}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Octotropis}} {{small|{{AU|Bedd.}}}} |
|||
: インド([[ケーララ州]]、[[タミル・ナードゥ州]])にのみ見られる {{Snamei|Octotropis travancorica}} {{small|Bedd.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Polysphaeria}} {{small|Hook.f.}} [[ポリスファエリア属]] |
|||
: 熱帯アフリカ、マダガスカルに24種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Polysphaeria cleistocalyx}} {{small|Verdc.}} - [[ケニア]]から[[タンザニア]]にかけて自生。 |
|||
:** {{Sname|''Polysphaeria cleistocalyx'' var. ''clestocalyx''}} - ケニアからタンザニアにかけて自生する基本変種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Polysphaeria lanceolata}} {{small|{{AU|Hiern}}}} - ケニアから[[モザンビーク]]、[[コモロ]]にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Polysphaeria lanceolata'' subsp. ''lanceolata''}} - [[南スーダン]]からモザンビークにかけて分布する基本亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Polysphaeria multiflora}} {{small|Hiern}} [[ポリスファエリア・ムルティフロラ]]<ref>{{Cite book|和書|last=コットン|first=C.M.|translators=木俣美樹男、石川裕子|title=民族植物学―原理と応用―|publisher=八坂書房|year=2004|page=187|isbn=4-89694-836-X|ref=harv}}(原書: ''Ethnobotany: Principles and Applications'', John Wiley & Sons, 1996.)</ref> - [[ソマリア]]からモザンビーク、コモロ、[[アルダブラ環礁]]にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Polysphaeria multiflora'' subsp. ''multiflora''}} - ケニアからモザンビーク、コモロ、アルダブラ環礁にかけて分布する基本亜種。 |
|||
:** {{Sname|''Polysphaeria multiflora'' subsp. ''pubescens''}} {{small|Verdc.}} - ソマリア南部からモザンビーク北部にかけて分布する亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Polysphaeria parvifolia}} {{small|Hiern}} - エチオピアからタンザニアにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Ramosmania}} {{small|{{AU|Tirveng.}} & Verdc.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ramosmania heterophylla}} {{small|({{AU|Balf.f.}}) Tirveng. & Verdc.}} - [[ロドリゲス島]]にのみ見られたが、1938年を最後に確認されていない。 |
|||
:* {{Snamei||Ramosmania rodriguesii}} {{small|Tirveng.}} [[カフェマロン]]<ref>IUCN (国際自然保護連合) 編、[[岩槻邦男]]・太田英利 訳、丸善出版、2014年、86頁。{{ISBN2|978-4-621-08764-0}}</ref> - ロドリゲス島のLubin山固有種。 |
|||
==== tribe Pavetteae (ギョクシンカ連) ==== |
|||
[[ファイル:Pavetta indica - Indian Pavetta at Peravoor 2017 (10).jpg|thumb|right|[[コブハテマリ]](<!--キナノキ亜科-->ギョクシンカ連)]] |
|||
[[ギョクシンカ連]]([[:en:Pavetteae|Pavetteae]])<ref name="Y2019" />。葉に[[バクテリア]]を含むこぶが見られる場合がある<ref name="APW" />。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Cladoceras}} {{small|{{AU|Bremek.}}}} |
|||
** [[ケニア]]東部から[[タンザニア]]東部にかけて自生する {{Snamei|Cladoceras subcapitatum}} {{small|({{AU|K.Schum.}} & {{AU|K.Krause}}) Bremek.}} 1種のみからなる属。 |
|||
* {{Snamei||Coptosperma}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: [[ジブチ]]から[[南部アフリカ]]、インド洋地域西部、[[アラビア半島]]南西部にかけて19種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coptosperma graveolens}} {{small|({{AU|S.Moore}}) {{AU|Degreef}}}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna graveolens}} {{small|(S.Moore) Bremek.}})- [[ジブチ]]-[[コンゴ民主共和国]]南部にかけて、[[アラビア半島]]に分布。 |
|||
:** {{Sname|''Coptosperma graveolens'' var. ''graveolens''}} - ジブチからコンゴ民主共和国にかけて分布する基本変種。 |
|||
:** {{Sname|''Coptosperma graveolens'' var. ''impolitum''}} {{small|({{AU|Bridson}}) Degreef}}(シノニム: {{Sname|Tarenna graveolens var. impolita}} {{small|Bridson}})- [[ウガンダ]]から[[ケニア]]にかけて分布する変種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coptosperma kibuwae}} {{small|(Bridson) Degreef}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna kibuwae}} {{small|Bridson}})- ケニア北部産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coptosperma littorale}} {{small|(Hiern) Degreef}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna littoralis}} {{small|(Hiern) Bridson}})- ケニアから[[南アフリカ共和国]][[クワズール・ナタール州]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coptosperma nigrescens}} {{small|Hook.f.}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna nigrescens}} {{small|(Hook.f.) {{AU|Hiern}}}})- [[ソマリア]]南部-[[エスワティニ]]、[[コモロ]]、[[マダガスカル]]に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coptosperma supra-axillare}} {{small|({{AU|Hemsl.}}) Degreef}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna supra-axillaris}} {{small|(Hemsl.) Bremek.}})- ケニア-南部アフリカ、コモロ、[[セーシェル]]領[[アルダブラ環礁]]、マダガスカルに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coptosperma wajirense}} {{small|(Bridson) Degreef}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna wajirensis}} {{small|Bridson}})- ケニア北部産。 |
|||
* {{Snamei|Exallosperma}} {{small|{{AU|De Block}}}} |
|||
** 2018年に新種記載された[[マダガスカル]]産の {{Snamei|Exallosperma longiflora}} {{small|De Block}} のみの属<ref name="DeBlock2018">{{Harvcoltxt|De Block|Rakotonasolo|Ntore|Razafimandimbison|2018}}.</ref>。 |
|||
* {{Snamei|Helictosperma}} {{small|De Block}} |
|||
: 2018年に新設された属。次の2種からなり、いずれもマダガスカル産<ref name="DeBlock2018" />。 |
|||
:* {{Snamei|Helictosperma malacophyllum}} {{small|(Drake) De Block}} |
|||
:* {{Snamei|Helictosperma poissonianum}} {{small|{{AU|Homolle}} ex De Block}} |
|||
* {{Snamei||Homollea}} {{small|{{AU|Arènes}}}} |
|||
: 5種、いずれもマダガスカル産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Homollea furtiva}} {{small|De Block}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Homollea leandrii}} {{small|Arènes}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Homollea longiflora}} {{small|Arènes}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Homollea perrieri}} {{small|Arènes}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Homollea septentrionalis}} {{small|De Block}} |
|||
* {{Snamei|Kindia}} {{small|{{AU|Cheek}}}} |
|||
:* 2018年に新種記載された[[ギニア]]産の {{Snamei|Kindia gangan}} {{small|Cheek}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Leptactina}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカに27種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Leptactina platyphylla}} {{small|({{AU|Hiern}}) {{AU|Wernham}}}}<sup>([[species:Leptactina platyphylla|Wikispecies]])</sup> - [[カメルーン]]から[[南スーダン]]および熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Leptactina senegambica}} {{small|Hook.f.}}<sup>([[species:Leptactina senegambica|Wikispecies]])</sup> - 西熱帯アフリカの[[ギニア]]、[[ギニアビサウ]]、[[マリ共和国|マリ]]、[[シエラレオネ]]に自生。<ref>POWO (2022). "Plants of the World Online. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; http://www.plantsoftheworldonline.org/ Retrieved 12 May 2022."</ref> |
|||
* {{Snamei||Nichallea}} {{small|{{AU|Bridson}}}} |
|||
:* 熱帯アフリカ西部および西中央部にかけて分布する {{Snamei|Nichallea soyauxii}} {{small|(Hiern) Bridson}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Pachystylus}} {{small|K.Schum.}} |
|||
: [[ニューギニア]]方面産の2種からなる属。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pachystylus henningsianus}} {{small|{{AU|Warb.}}}}<sup>([[species:Pachystylus henningsianus|Wikispecies]])</sup> - [[アルー諸島]]産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pachystylus zippelianus}} {{small|({{AU|Miq.}}) Bremek.}} |
|||
* {{Snamei||Paracephaelis}} {{small|{{AU|Baill.}}}} |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Paracephaelis cinerea}} {{small|({{AU|A.Rich.}} ex DC.) De Block}} - マダガスカルにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Paracephaelis saxatilis}} {{small|({{AU|Scott Elliot}}) De Block}} - マダガスカルに分布するが、かつては[[レユニオン島]]にも見られた。 |
|||
:* {{Snamei|Paracephaelis sericea}} {{small|(Arènes) De Block}} - [[コモロ]]、マダガスカル中央部および東中央部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Paracephaelis tiliacea}} {{small|Baill.}} - マダガスカルにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Paracephaelis trichantha}} {{small|({{AU|Baker}}) De Block}}(シノニム: {{Snamei|Tarenna trichantha}} {{small|(Baker) Bremek.}})- ケニア-[[モザンビーク]]、インド洋地域西部に分布。 |
|||
* {{Snamei||Pavetta}} {{small|L.}} [[キダチハナカンザシ属]]<ref name="yUyO">堀田 (1989).</ref> |
|||
: 旧世界の熱帯および亜熱帯地域から太平洋地域南部にかけて330種以上が分布。詳細は該当記事を、種の一覧は[[キダチハナカンザシ属の種の一覧]]を参照。 |
|||
* {{Snamei|Pseudocoptosperma}} {{small|De Block}} |
|||
:* 2018年に新種記載されたマダガスカル産の {{Snamei|Pseudocoptosperma manabense}} {{small|{{AU|Capuron}} ex De Block}} 1種のみの属<ref name="DeBlock2018" />。 |
|||
* {{Snamei||Robbrechtia}} {{small|De Block}} |
|||
: 2種、いずれもマダガスカル産で2003年に記載されたもの。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Robbrechtia grandifolia}} {{small|De Block}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Robbrechtia milleri}} {{small|De Block}} |
|||
* {{Snamei||Rutidea}} {{small|DC.}} |
|||
: 熱帯アフリカに21種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rutidea fuscescens}} {{small|Hiern}} - ケニアからジンバブエ東部にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Rutidea fuscescens'' subsp. ''bracteata''}} {{small|Bridson}} - コンゴ民主共和国東部からケニア南西部にかけて分布する亜種。 |
|||
:** {{Sname|''Rutidea fuscescens'' subsp. ''fuscescens''}} - ケニアからジンバブエ東部にかけて分布する基本亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rutidea orientalis}} {{small|Bridson}} - ケニアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rutidea smithii}} {{small|Hiern}} - 熱帯アフリカに分布する。 |
|||
:** {{Sname|''Rutidea smithii'' subsp. ''smithii''}} - 熱帯アフリカに分布する亜種。 |
|||
* {{Snamei||Schizenterospermum}} {{small|Homolle ex Arènes}} |
|||
: 4種、全てマダガスカル産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Schizenterospermum analamerense}} {{small|Arènes}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Schizenterospermum grevei}} {{small|Homolle ex Arènes}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Schizenterospermum majungense}} {{small|Homolle ex Arènes}} |
|||
:* {{Snamei|sv|Schizenterospermum rotundifolium}} {{small|Homolle ex Arènes}} |
|||
* {{Snamei||Tarenna}} {{small|Gaertn.}} [[ギョクシンカ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 旧世界の熱帯および亜熱帯地域から太平洋地域にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarenna drummondii}} {{small|Bridson}} - ケニア南東部からタンザニア東部および南中央部にかけて分布。 |
|||
:* ''Tarenna kotoensis'' - [[ギョクシンカ]] |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarenna pavettoides}} {{small|(Harv.) {{AU|Sim}}}} - [[熱帯アフリカ]]および[[南部アフリカ]]に分布。 |
|||
:** {{Sname|Tarenna pavettoides subsp. friesiorum}} {{small|(K.Krause) Bridson}} - ケニア中央部および南東部に分布する亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarenna pulchra}} {{small|(Ridl.) Ridl.}} [[タレナ]]<ref name="c&w" /> - タイ南西部からマレー半島、[[ボルネオ]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarenna sambucina}} {{small|(G.Forst.) {{AU|T.Durand.}} ex Drake}}<sup>([[species:Tarenna sambucina|Wikispecies]])</sup> [[ナンヨウギョクシンカ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は {{Harvcoltxt|金平|1933|p=380f}} の「なんやうぎよくしんくわ」である。</ref> - [[スラウェシ]]から太平洋地域にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Tarenna sambucina'' var. ''glabra''}} {{small|(Merr.) {{AU|Fosberg}} & {{AU|Sachet}}}}<sup>([[species:Tarenna sambucina var. glabra|Wikispecies]])</sup>(シノニム: {{Snamei|T. glabra}} {{small|Merr.}})[[マリアナギョクシンカ]]<ref group="注">この和名の初出は {{Harvcoltxt|金平|1933|p=379}} の「まりやなぎよくしんくわ」である。</ref> - [[マリアナ諸島]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Tarenna subsessilis}} {{small|(A.Gray) {{AU|T.Itô}}}}<sup>([[species:Tarenna subsessilis|Wikispecies]])</sup> [[シマギョクシンカ]]<ref name="木本" /> - [[小笠原諸島]]にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Tennantia}} {{small|{{AU|Verdc.}}}} |
|||
:* [[ソマリア]]からタンザニアにかけて分布する {{Snamei|Tennantia sennii}} {{small|({{AU|Chiov.}}) Verdc. & Bridson}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Triflorensia}} {{small|{{AU|S.T.Reynolds}}}} |
|||
: 2005年に新設された属で、次の3種からなる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Triflorensia australis}} {{small|(Benth.) S.T.Reynolds}} - [[オーストラリア]]の[[ノーザンテリトリー]]北部から[[クイーンズランド州]]北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Triflorensia cameronii}} {{small|({{AU|C.T.White}}) S.T.Reynolds}} - クイーンズランド州南東部から[[ニューサウスウェールズ州]]北東部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Triflorensia ixoroides}} {{small|({{AU|F.Muell.}}) S.T.Reynolds}} - クイーンズランド州東部産。 |
|||
* {{Snamei|Tulearia}} {{small|De Block}} |
|||
: 2018年に新種記載されたマダガスカル産の2種からなる属<ref name="DeBlock2018" />。 |
|||
:* {{Snamei|Tulearia capsaintemariensis}} {{small|De Block}} |
|||
:* {{Snamei|Tulearia splendida}} {{small|De Block}} |
|||
==== tribe Posoquerieae ==== |
|||
==== tribe Retiniphylleae ==== |
|||
==== tribe Sabiceeae ==== |
|||
==== tribe Scyphiphoreae (ミツバヒルギ連) ==== |
|||
[[ファイル:Scyphiphora hydrophylacea Blanco2.277.png|thumb|right|[[ミズバヒルギ]](<!--キナノキ亜科-->ミツバヒルギ連)]] |
|||
[[ミツバヒルギ連]](Scyphiphoreae)<ref name="Y2019" />。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei|Scyphiphora}} {{small|C.F.Gaertn.}} [[ミツバヒルギ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: マダガスカル、熱帯アジアから太平洋西部にかけて自生する {{Snamei|de|Scyphiphora hydrophyllacea|Scyphiphora hydrophylacea}} {{small|C.F.Gaertn.}} [[ミズバヒルギ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=378}} の「みづばひるぎ」である。</ref>(別名: [[ウミマサキ]]<ref name="c&w" />)1種のみからなる属。 |
|||
==== tribe Sherbournieae ==== |
|||
[[ファイル:13 Oxyanthus speciosus - John Lindley - Collectanea botanica (1821).jpg|thumb|right|{{Snamei||Oxyanthus}} sp.({{Snamei|af|Oxyanthus speciosus|O. speciosus}} か {{Snamei|sv|Oxyanthus tubiflorus|O. tubiflorus}}; <!--キナノキ亜科、-->Sherbournieae)]] |
|||
{{Sname||Sherbournieae}}。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。以下の4属がここに含まれる。 |
|||
* {{Snamei||Atractogyne}} {{small|Pierre}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Atractogyne bracteata}} {{small|(Wernham) Hutch. & Dalziel}} - [[熱帯アフリカ]]西部および西中央部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Atractogyne gabonii}} {{small|Pierre}} - 熱帯アフリカ西中央部からアンゴラ北部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Mitriostigma}} {{small|Hochst.}} |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|fr|Mitriostigma axillare}} {{small|Hochst.}} - モザンビークから南アフリカ共和国旧[[ケープ州]]北東部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Mitriostigma barteri}} {{small|Hook.f. ex Hiern}} - [[ビオコ島]]からカメルーン西部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mitriostigma greenwayi}} {{small|Bridson}} - ケニア南東部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mitriostigma monocaule}} {{small|{{AU|Sonké}} & {{AU|Dessein}}}} - カメルーンにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mitriostigma usambarense}} {{small|Verdc.}} - タンザニア北部にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Oxyanthus}} {{small|DC.}} |
|||
: 熱帯アフリカおよび[[南部アフリカ]]に38種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|af|Oxyanthus speciosus}} <small>DC.</small> - 熱帯アフリカおよび南部アフリカに分布する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Oxyanthus tubiflorus}} {{small|({{AU|Andrews}}) DC}}(シノニム: {{Snamei|O. speciosus}} <small>{{AU|W.T.Aiton}}, nom. illeg.</small>; {{Snamei|Gardenia tubiflora}} {{small|Andrews}})- シエラレオネにのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Sherbournia}} {{small|G.Don}} |
|||
: 熱帯アフリカに13種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Sherbournia calycina}} {{small|(G.Don) {{AU|Hua}}}} [[シェルボウルニア・カリキナ]]<ref>{{Harvcoltxt|Kupicha|2005}}.</ref> - 熱帯アフリカ西部から[[中央アフリカ共和国]]にかけて分布。 |
|||
==== tribe Sipaneeae ==== |
|||
[[ファイル:Roraima Maguireothamnus speciosus.JPG|thumb|right|[[マグイレオタムヌス・スペキオスス]](<!--キナノキ亜科、-->Sipaneeae)]] |
|||
{{Sname||Sipaneeae}}。 |
|||
* {{Snamei|es|Maguireothamnus}} {{small|Steyerm.}} [[マグイレオタムヌス属]] |
|||
: ギアナ高地に2種が自生。 |
|||
:*{{Snamei|sv|Maguireothamnus speciosus}} {{small|(N.E.Br.) Steyerm.}} [[マグイレオタムヌス・スペキオスス]]<ref name="AsahiRub_3" /> - ベネズエラ([[ボリバル州]])から[[ガイアナ]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Maguireothamnus tatei}} {{small|(Standl.) Steyerm.}} - ベネズエラの[[アマソナス州 (ベネズエラ)|アマソナス州]]にのみ見られる。 |
|||
==== tribe Steenisieae ==== |
|||
==== tribe Trailliaedoxeae ==== |
|||
{{Snamei|Trailliaedoxeae}}。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。次の1属のみからなる連。 |
|||
* {{Snamei||Trailliaedoxa}} {{small|W.W.Sm. & {{AU|Forrest}}}} |
|||
: 中国(四川省南部、雲南省)にのみ見られる {{Snamei|Trailliaedoxa gracilis}} {{small|W.W.Sm. & Forrest}} 1種のみの属。 |
|||
==== tribe Vanguerieae (コーヒーダマシ連) ==== |
|||
[[ファイル:Psydrax odorata (5187891165).jpg|thumb|right|[[コバミサオノキ]](<!--キナノキ亜科-->コーヒーダマシ連)]] |
|||
[[コーヒーダマシ連]]({{Sname||Vanguerieae}})<ref name="Y2019" />。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Afrocanthium}} {{small|({{AU|Bridson}}) {{AU|Lantz}} & {{AU|B.Bremer}}}} |
|||
: [[エチオピア]]から[[南部アフリカ]]にかけて17種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Afrocanthium keniense}} {{small|(Bullock) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Canthium keniense}} {{small|Bullock}})- ケニアに見られる。 |
|||
:* {{Snamei||Afrocanthium kilifiense}} {{small|(Bridson) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Canthium kilifiense}} {{small|Bridson}})- ケニアに見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Afrocanthium lactescens}} {{small|(Hiern) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Canthium lactescens}} {{small|Hiern}})- エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Afrocanthium pseudoverticillatum}} {{small|(S.Moore) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Canthium pseudoverticillatum}} {{small|S.Moore}})- ソマリアからモザンビークにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Bullockia (plant)|Bullockia}} {{small|(Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer}} |
|||
: エチオピアから[[南部アフリカ]]にかけて6種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bullockia dyscritos}} {{small|(Bullock) Razafim., Lantz & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|Canthium dyscriton}} {{small|Bullock}})- ケニアからタンザニアにかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bullockia fadenii}} {{small|(Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|Canthium fadenii}} {{small|Bridson}})- ケニアにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bullockia impressinerva}} {{small|(Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer}} - タンザニアでのみ確認されている。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bullockia mombazensis}} {{small|(Baill.) Razafim., Lantz & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|Canthium mombazense}} {{small|Baill.}})- ソマリア南部からモザンビークにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bullockia pseudosetiflora}} {{small|(Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|Canthium pseudosetiflorum}} {{small|Bridson}})- エチオピアから熱帯アフリカ東部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bullockia setiflora}} {{small|(Hiern) Razafim., Lantz & B.Bremer}}(シノニム: {{Sname|''Canthium setiflorum'' subsp. ''telidosma''}} {{small|(K.Schum.) Bridson}})- ケニアから南部アフリカにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Canthium}} {{small|Lam.}} |
|||
: [[熱帯アフリカ]]および南部アフリカ、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域西部にかけて79種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Canthium glaucum}} {{small|Hiern}} - ソマリアから[[ボツワナ]]にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Canthium glaucum'' subsp. ''glaucum''}} - ソマリアからケニア東部にかけて分布する基本亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Canthium horridum}} <small>{{AU|Blume}}</small><sup>([[species:Canthium horridum|Wikispecies]])</sup> [[ネコノツメ (アカネ科)|ネコノツメ]]<ref name="c&w" /> - 中国南部から[[マレー群島区系]]西部および中央部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Canthium oblongum}} {{small|({{AU|Valeton}}) {{AU|Kaneh.}}}} [[シロミミズモドキ|シロミミヅモドキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=356}}.</ref> - [[カロリン諸島]]の[[ミクロネシア連邦]][[ポンペイ島]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Canthium oligocarpum}} {{small|Hiern}}<sup>([[species:Canthium oligocarpum|Wikispecies]])</sup> - エチオピアからモザンビーク西部にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Canthium oligocarpum'' subsp. ''friesiorum''}} {{small|({{AU|Robyns}}) Bridson}}<sup>([[species:Canthium oligocarpum subsp. friesiorum|Wikispecies]])</sup> - ケニアにのみ見られる亜種。 |
|||
* {{Snamei||Keetia}} {{small|{{AU|E.Phillips}}}} |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカに39種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Keetia gueinzii}} {{small|(Sond.) Bridson}} - カメルーンからエチオピアおよび[[南部アフリカ]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Keetia venosa}} {{small|(Oliv.) Bridson}} - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Keetia zanzibarica}} {{small|({{AU|Klotzsch}}) Bridson}} - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
:** {{Sname|''Keetia zanzibarica'' subsp. ''zanzibarica''}} - ケニア東部からモザンビーク南東部にかけて分布する基本変種。 |
|||
* {{Snamei||Meyna}} {{small|Roxb. ex Link}} |
|||
: 熱帯アフリカ北東部および東部、[[コモロ]]、熱帯アジアに9種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Meyna spinosa}} {{small|Roxb. ex Link}}(シノニム: {{Snamei|Vangueria spinosa}} {{small|(Roxb. ex Link) Roxb.}}) [[アルー (植物)|アルー]](インド名: alu)<ref name="NSY" /> - インド亜大陸からインドシナにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Meyna tetraphylla}} {{small|(Schweinf. ex Hiern) Robyns}} - エチオピアからタンザニア、コモロに分布。 |
|||
:** {{Sname|''Meyna tetraphylla'' subsp. ''comorensis''}} {{small|(Robyns) Verdc.}} - ソマリアからタンザニア、コモロに分布する亜種。 |
|||
:** {{Sname|''Meyna tetraphylla'' subsp. ''tetraphylla''}} - 南スーダン、エチオピア南部、ウガンダ、ケニアに分布する基本亜種。 |
|||
* {{Snamei||Perakanthus}} {{small|Robyns ex Ridl.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|Perakanthus longipetalus}} {{small|{{AU|Y.H.Han}} & {{AU|S.S.Zhou}}}} - ビルマ北部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Perakanthus velutinus}}<sup>([[species:Perakanthus velutinus|Wikispecies]])</sup> {{small|Robyns ex Ridl.}} - マレー半島にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Psydrax}} {{small|Gaertn.}} [[コーヒーダマシ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯の旧世界から太平洋地域にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Psydrax dicoccos}} {{small|Gaertn.}}(シノニム: {{Snamei|Canthium dicoccum}} {{small|(Gaertn.) Merr.}}) [[コーヒーダマシ]]<ref name="c&w" /> - 中国南部から熱帯アジアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|fr|Psydrax odorata}} {{small|(G.Forst.) A.C.Sm. & S.P.Darwin}}(シノニム: {{Snamei|Canthium odoratum}} {{small|(G.Forst.) Seem.}}) [[コバミサオノキ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=357}} の「こばみさをのき」である。</ref> - ニューギニアから太平洋地域にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Pyrostria}} {{small|Comm. ex A.Juss.}} |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、インド洋地域西部、アラビア半島に68種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pyrostria bibracteata}} {{small|(Baker) {{AU|Cavaco}}}} - 熱帯アフリカ東部および南部、マダガスカル、[[アルダブラ環礁]]、[[セイシェル]]に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pyrostria phyllanthoidea}} {{small|(Baill.) Bridson}} - エリトリアからタンザニア、アラビア半島南西部および南部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Rytigynia}} {{small|Blume}} |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、マダガスカルに82種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia acuminatissima}} {{small|(K.Schum.) Robyns}} - 熱帯アフリカ東中央部および東部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia bugoyensis}} {{small|(K.Krause) Verdc.}} - ウガンダからマラウイにかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Rytigynia bugoyensis'' subsp. ''bugoyensis''}} - 熱帯アフリカ東中央部および東部に分布する基本亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia celastroides}} {{small|(Baill.) Verdc.}} - ケニアから南アフリカ共和国[[クワズール・ナタール州]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia eickii}} {{small|(K.Schum. & K.Krause) Bullock}} - ケニア南東部からタンザニア東部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia mrimaensis}} {{small|Verdc.}} - ケニア南東部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia neglecta}} {{small|(Hiern) Robyns}} - カメルーンからエチオピアおよびケニアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rytigynia parvifolia}} {{small|Verdc.}} - ソマリア南部からケニア東部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|[[Rytigynia uhligii]]}} {{small|(K.Schum. & K.Krause) Verdc.}} - ケニアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Vangueria}} {{small|{{AU|Juss.}}}} |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、マダガスカルに58種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria apiculata}} {{small|K.Schum.}} - エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria gillettii}} {{small|({{AU|Tennant}}) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Pachystigma gillettii}} {{small|(Tennant) Verdc.}})- ソマリア南部からケニア北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria induta}} {{small|(Bullock) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Rytigynia induta}} {{small|(Bullock) Verdc. & Bridson}})- ケニアからタンザニア北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria infausta}} {{small|Burch.}} - カメルーンからスーダンおよび[[南部アフリカ]]にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Vangueria infausta'' subsp. ''campanulata''}} {{small|(Robyns) Verdc.}} - カメルーン、ケニアからザンビアにかけて分布する亜種。 |
|||
:** {{Sname|''Vangueria infausta'' subsp. ''rotundata''}} {{small|(Robyns) Verdc.}} - スーダンから熱帯アフリカ南部にかけて分布する亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria loranthifolium}} {{small|K.Schum.}}(シノニム: {{Snamei|Pachystigma loranthifolium}} {{small|(K.Schum.) Verdc.}})- ケニアからタンザニア北東部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei||Vangueria madagascariensis}} {{small|{{AU|J.F.Gmel.}}}} [[ボアバンガ]]({{Lang-en-short|voa-vanga of Madagascar}})<ref name="NSY" /> - 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、コモロ、マダガスカルに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria pallidiflora}} {{small|(Bullock) Lantz}}(シノニム: {{Snamei|Lagynias pallidiflora}} {{small|Bullock}})- ケニア南東部からタンザニア([[ペンパ島]]を含む)にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria randii}} {{small|{{AU|S.Moore}}}} - ソマリアから南部アフリカにかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Vangueria randii'' subsp. ''acuminata''}} {{small|Verdc.}} - ソマリア南部からタンザニアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Vangueria volkensii}} {{small|K.Schum.}} - エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''Vangueria volkensii'' var. ''volkensii''}} - エチオピアからジンバブエにかけて分布する基本変種。 |
|||
=== subfamily Rubioideae (アカネ亜科) === |
|||
[[アカネ亜科]]<ref name="木本">山崎 (1989).</ref>。27連7600種を含む。このうち Craterispermeae、Gaertnereae、Mitchelleae(アリドオシ連)、Morindeae(ヤエヤマアオキ連)、Palicoureeae、Prismatomerideae、Psychotrieae(ボチョウジ連)、Schizocoleeae、Schradereae の9連は単系統群 'Psychotrieae alliance' と総称され、しばしば全体で1連と括られる<ref name="Y2019" />。 |
|||
==== tribe Anthospermeae (コケサンゴ連) ==== |
|||
[[ファイル:Female taupata flower (Coprosma repens) 2.jpg|thumb|right|[[コプロスマ・レペンス]]の雌花(アカネ亜科コケサンゴ連)]] |
|||
[[コケサンゴ連]]({{Sname||Anthospermeae}})<ref name="Y2019" />。山崎 (1981) では[[ツルアリドオシ属]]({{Snamei|Mitchella}})がここに置かれており「[[ツルアリドオシ連]]」の和名が与えられていたが、Stevens (2001-) はツルアリドオシ属を {{Sname|Mitchelleae}} という連に置いている。 風媒花を咲かせ、雌雄異株の種もある<ref name="APW">Stevens (2001-).</ref>。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Anthospermum}} {{small|L.}} |
|||
: 熱帯アフリカ、[[南部アフリカ]]、マダガスカル、アラビア半島南西部に自生する39種からなる。 |
|||
:* {{Snamei||Anthospermum aethiopicum}} {{small|L.}}<sup>([[species:Anthospermum aethiopicum|Wikispecies]])</sup> - この属として初めて記載された南アフリカ共和国旧[[ケープ州]]産の種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Anthospermum palustre}} {{small|{{AU|Puff}} ex {{AU|Homolle}}}}<sup>([[species:Anthospermum palustre|Wikispecies]])</sup> - マダガスカル中央部固有種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Anthospermum usambarense}} {{small|K.Schum.}}<sup>([[species:Anthospermum usambarense|Wikispecies]])</sup> - [[南スーダン]]から熱帯アフリカ南部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Anthospermum welwitschii}} {{small|Hiern}}<sup>([[species:Anthospermum welwitschii|Wikispecies]])</sup> - ケニアから南部アフリカにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Anthospermum zimbabwense}} {{small|Puff}}<sup>([[species:Anthospermum zimbabwense|Wikispecies]])</sup> - ジンバブエからモザンビークにかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Carpacoce}} {{small|{{AU|Sond.}}}} |
|||
: 旧ケープ州に7種が自生。 |
|||
* {{Snamei||Coprosma}} {{small|{{AU|J.R.Forst.}} & {{AU|G.Forst.}}}} [[コプロスマ属]]<ref name="A-Z" />(別名: ヘクソボチョウジ属<ref name="Y2019" />) |
|||
: アカネ科としては珍しく雌雄異株かつ風媒花を持つ種が多く見られる。詳細は上記リンクを参照。 |
|||
* {{Snamei||Durringronia}} {{small|{{AU|R.J.F.Hend.}} & {{AU|Guymer}}}} |
|||
: オーストラリアの[[クイーンズランド州]]南東部から[[ニューサウスウェールズ州]]北東部にかけて自生する {{Snamei|Durringtonia paludosa}} {{small|R.J.F.Hend. & Guymer}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Eleuthranthes}} {{small|F.Muell. ex Benth.}} |
|||
: オーストラリア西部(Eyre、Roe)にのみ見られる {{Snamei|Eleuthranthes liberiflora}} {{small|(F.Muell.) ined.}}(シノニム: {{Snamei|Opercularia liberiflora}} {{small|F.Muell.}})1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Galopina}} {{small|Thunb.}} |
|||
: 風媒花。4種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Galopina aspera}} {{small|(Eckl. & Zeyh.) Walp.}} - 南アフリカ共和国[[リンポポ州]]東部から[[東ケープ州]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Galopina circaeoides}}<sup>([[species:Galopina circaeoides|Wikispecies]])</sup> {{small|Thunb.}} - [[マラウイ]]から[[南部アフリカ]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Galopina crocyllioides}} {{small|{{AU|Bär.}}}} - [[エスワティニ]]から南アフリカ共和国[[クワズール・ナタール州]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Galopina tomentosa}} {{small|Hochst.}} - クワズール・ナタール州にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Leptostigma}} {{small|Arn.}} |
|||
: オーストラリア南東部、ニュージーランド、[[アンデス]]に7種が分布。 |
|||
* {{Snamei||Nenax}} {{small|Gaertn.}} |
|||
: 南部アフリカに10種が自生。 |
|||
* {{Snamei||Nertera}} {{small|Banks ex Gaertn.}} [[コケサンゴ属]]<ref name="yUyO" /><ref name="Y2019" />(別名: [[アリサンアワゴケ属]]<ref name="A-Z" />) |
|||
: マダガスカル、熱帯アジア、亜熱帯アジアから太平洋、カリブ海、メキシコから南アメリカ南部、亜南極諸島にかけて10種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei||Nertera granadensis}} {{small|({{AU|Mutis}} ex L.f.) {{AU|Druce}}}} [[コケサンゴ]]<ref name="A-Z" /> - マダガスカル、熱帯アジア、亜熱帯アジアから太平洋、カリブ海、メキシコから南アメリカ南部、亜南極諸島にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Nertera nigricarpa}} {{small|{{AU|Hayata}}}} [[アリサンアワゴケ]] - [[ベトナム]]、中国([[福建省]])、台湾に自生。 |
|||
* {{Snamei||Normandia}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: [[ニューカレドニア]]にのみ見られる {{Snamei|Normandia caledonica}} {{small|Hook.f.}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Opercularia (plant)|Opercularia}} {{small|Gaertn.}} |
|||
: オーストラリアに17種が自生。 |
|||
* {{Snamei||Phyllis}} {{small|L.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei||Phyllis nobla}} {{small|L.}} - 大西洋の[[カナリア諸島]]、[[マデイラ諸島]]に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Phyllis viscosa}} {{small|Christ}} - カナリア諸島にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Pomax}} {{small|Sol. ex DC.}} |
|||
: オーストラリアのみに見られる {{Snamei|Pomax umbellata}} {{small|Sol. ex A.Rich.}} 1種のみの属。 |
|||
==== tribe Argostemmateae (イリオモテソウ連) ==== |
|||
[[イリオモテソウ連]]({{Sname||Argostemmateae}})<ref name="Y2019" />。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Argostemma}} {{small|Wall.}} [[イリオモテソウ属]]<ref name="草本" /> |
|||
: 熱帯アフリカ西部および西中央部、熱帯および亜熱帯アジアに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Argostemma moultonii}} {{small|Ridl.}} [[アルゴステムマ・モウルトニイ]]<ref>永益ら (1997:8).</ref> - [[ボルネオ]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Argostemma solaniflorum}} {{small|{{AU|Elmer}}}} [[イリオモテソウ]]<ref name="草本" /> - [[南西諸島]]、台湾(Lanshan山、Lan Yü)、フィリピンに自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Argostemma unifolium}} {{Small|{{AU|Benn.}}}} [[ヒトツバグサ]]<ref name="c&w" /> - マレー半島にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Leptomischus}} {{small|{{AU|Drake}}}} |
|||
: インドのアッサム地域から中国南部およびインドシナにかけて分布する8種からなる。 |
|||
* {{Snamei||Mouretia}} {{small|Pit.}} |
|||
: 4種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mouretia inaequalis}} {{small|(H.S.Lo) Tange}} - 中国南東部からベトナム北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mouretia larsenii}} {{small|Tange}} - タイから[[ラオス]]にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|vi|Mouretia tonkinensis}} {{small|Pit.}} - ベトナム北部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|vi|Mouretia vietnamensis}} {{small|Tange}} - ベトナム北部にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Mycetia}} {{small|Reinw.}} |
|||
: 中国南部から熱帯アジアおよび太平洋地域北西部にかけて分布する54種からなる。 |
|||
* {{Snamei||Neohymenopogon}} {{small|Bennet}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Neohymenopogon assamicus}} {{small|(Hook.f.) Bennet}} - インドのアッサム地域にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Neohymenopogon oligocarpus}} {{small|(H.L.Li) Bennet}}({{lang-zh-short|[[:zh:疎果石丁香|疎果石丁香]]}})- 中国の雲南省西部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Neohymenopogon parasiticus}} {{small|(Wall.) Bennet}} - ネパールから雲南省にかけて分布。 |
|||
==== tribe Colletoecemateae ==== |
|||
* {{Snamei||Colletoecema}} {{small|{{AU|E.M.A.Petit}}}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Colletoecema gabonensis}} {{small|{{AU|Dessein}} & {{AU|O.Lachenaud}}}} - [[ガボン]]産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Colletoecema magna}} {{small|{{AU|SonkE}} & Dessein}} - [[カメルーン]]産。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Colletoecema tortistilum}} {{small|({{AU|K.Schum.}}) {{AU|Ntore}} & O.Lachenaud}}(シノニム: {{Snamei|C. dewevrei}} {{small|({{AU|De Wild.}}) E.M.A.Petit}})- 熱帯アフリカ西中央部からアンゴラ東部にかけて分布。 |
|||
==== tribe Coussareeae ==== |
|||
{{Sname||Coussareeae}}。 |
|||
* {{Snamei||Coccocypselum}} {{small|{{AU|P.Browne}}}} |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Cruckshanksia}} {{small|Hook. & Arn.}} |
|||
: 7種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia hymenodon}} {{small|Hook. & Arn.}} - [[チリ]]北部・北中央部からアルゼンチン([[サン・フアン州]]、[[メンドーサ州]])にかけて見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia lithiophila}} {{small|{{AU|Ricardi}}}} - チリ中央部以北にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia macrantha}} {{small|{{AU|Phil.}}}} - チリ北部・中央部からアルゼンチン(サン・フアン州、[[ラ・リオハ州 (アルゼンチン)|ラ・リオハ州]])にかけて見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia montiana}} {{small|{{AU|Clos}}}} - 少なくともチリ北部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia palmae}} {{small|Clos}}<sup>([[species:Cruckshanksia palmae|Wikispecies]])</sup> - チリ中央部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia pumila}} {{small|Clos}} - 少なくともチリ北部に見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cruckshanksia verticillata}} {{small|Phil.}} - 少なくともチリ北部に見られる。 |
|||
* {{Snamei||Coussarea}} {{small|Aubl.}}<sup>([[species:Coussarea|Wikispecies]])</sup> |
|||
: メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布し、120を超す種が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Declieuxia}} {{small|Kunth}}<sup>([[species:Declieuxia|Wikispecies]])</sup> |
|||
: 熱帯アメリカに30種足らずが知られる。 |
|||
* {{Snamei||Faramea}} {{small|Aubl.}}<sup>([[species:Faramea|Wikispecies]])</sup> [[ファラメア属]] |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Faramea jasminoides}} {{small|(Kunth) DC.}}(シノニム: {{Snamei|F. flavicans}} {{small|({{AU|Humb.}} & {{AU|Bonpl.}} ex {{AU|Roem.}} & {{AU|Schult.}}) {{AU|Standl.}}}}、{{Snamei|F. killipii}} {{small|Standl. ファラメア・キリピイ}}<ref name="AsahiRub_3" />)- [[パナマ]]からベネズエラ西部およびペルーにかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Heterophyllaea}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: 2種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Heterophyllaea lycioides}} {{small|({{AU|Rusby}}) {{AU|Sandwith}}}} - ペルーからボリビアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Heterophyllaea pustulata}} {{small|Hook.f.}} - 少なくともボリビアからアルゼンチン北西部([[トゥクマン州]])にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Hindsia}} {{small|{{AU|Lindl.}}}} |
|||
: ブラジル産。 |
|||
* {{Snamei||Oreopolus}} {{small|{{AU|Schltdl.}}}} |
|||
: チリ中央部・南部からアルゼンチン西中央部・南部にかけて分布する {{Snamei|Oreopolus gracialis}} {{small|({{AU|Poepp.}}) Ricardi}} 1種のみが知られる属。 |
|||
==== tribe Craterispermeae ==== |
|||
単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Craterispermum}} {{small|{{AU|Benth.}}}} |
|||
: 熱帯アフリカ、セーシェル、マダガスカルに30種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Craterispermum schweinfurthii}} {{small|Hiern}}<sup>([[species:Craterispermum schweinfurthii|Wikispecies]])</sup> - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
==== tribe Cyanoneuroneae ==== |
|||
{{Sname|Cyanoneuroneae}}。次の1属のみからなる連。 |
|||
* {{Snamei||Cyanoneuron}} {{small|{{AU|Tange}}}} |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cyanoneuron cyaneum}} {{small|({{AU|Hallier f.}}) Tange}} - ボルネオ、スラウェシに自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cyanoneuron depauperatum}} {{small|(Merr.) Tange}} - ボルネオにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cyanoneuron grandiflorum}} {{small|Tange}} - ボルネオ([[サラワク州|サラワク]])にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cyanoneuron pedunculatum}} {{small|Tange}} - ボルネオ(サラワク)にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Cyanoneuron pubescens}} {{small|(Valeton) Tange}} - ボルネオにのみ見られる。 |
|||
==== tribe Danaideae ==== |
|||
単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
==== tribe Dunnieae ==== |
|||
{{Sname|Dunnieae}}。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。次の1属のみからなる連。 |
|||
* {{Snamei||Dunnia}} {{small|{{AU|Tutcher}}}} |
|||
:* 中国の[[広東省]]にのみ見られる低木 {{Snamei|Dunnia sinensis}} {{small|Tutcher}} ({{lang-zh-short|[[:zh:绣球茜草|绣球茜草]]}}) 1種のみの属。 |
|||
==== tribe Foonchewieae ==== |
|||
{{Sname|Foonchewieae}}。次の1属のみからなる連。 |
|||
* {{Snamei|Foonchewia}} {{small|{{AU|R.J.Wang}}}} |
|||
:* 中国南東部([[広東省]]東部、[[福建省]]南部)にのみ見られる {{Snamei|Foonchewia coriacea}} {{small|({{AU|Dunn}}) {{AU|Z.Q.Song}}}}(シノニム: {{Snamei|F. guangdongensis}} {{small|R.J.Wang & {{AU|H.Z.Wen}}}}、{{Snamei|Mycetia coriacea}} {{small|(Dunn) Merr.}}; {{lang-zh-short|[[:zh:革叶腺萼木|革叶腺萼木]]}})1種のみからなる属。 |
|||
==== tribe Gaertnereae ==== |
|||
単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
==== tribe Knoxieae (シソノミグサ連) ==== |
|||
[[ファイル:Pentas lanceolata 45.jpg|thumb|right|[[クササンタンカ]](アカネ亜科[[シソノミグサ連]])]] |
|||
[[シソノミグサ連]]({{Sname||Knoxieae}})<ref name="草本" /><ref name="Y2019" />。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Dirichletia}} {{small|{{AU|Klotzsch}}}} |
|||
: 5種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Dirichletia glaucescens}} {{small|Hiern}}(シノニム: {{Snamei|Carphalea glaucescens}} {{small|(Hiern) Verdc.}})- エチオピアからタンザニアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Dirichletia obovata}} {{small|Balf.f.}} - [[イエメン]]領[[ソコトラ島]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Dirichletia pubescens}} {{small|Klotzsch}} - 熱帯アフリカ南部から[[ナミビア]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Dirichletia somaliensis}} {{small|(Puff) {{AU|Kårehed}} & B.Bremer}} - ソマリア北東部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Dirichletia virgata}} {{small|(Balf.f.) Kårehed & B.Bremer}} - ソコトラ島にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Knoxia}} {{small|L.}} [[シソノミグサ属]]<ref name="草本" /> |
|||
: 熱帯アフリカ西部および西中央部、西インド洋地域、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアからオーストラリア北部にかけて13種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Knoxia sumatrensis}} {{small|({{AU|Retz.}}) DC.}}(シノニム: {{Snamei|K. corymbosa}} {{small|Willd.}}) [[シソノミグサ]]<ref name="tk" /><ref name="草本" /> - 熱帯アジアおよび亜熱帯アジア(日本の[[南西諸島]]を含む)から豪州[[クイーンズランド州]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Knoxia zeylanica}} {{small|L.}} - スリランカにのみ見られる。リンネの『[[植物の種]]』(1753年) で記載された種の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Pentas}} {{small|Benth.}} [[ペンタス属]]<ref name="h&f">林・古里 (1986).</ref><ref name="A-Z" />(別名: [[クササンタンカ属]]) |
|||
: 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、コモロ、マダガスカル、アラビア半島に16種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Pentas lanceolata}} {{small|({{AU|Forssk.}}) {{AU|Deflers}}}} [[クササンタンカ]]<ref>{{Harvcoltxt|金田|2010|p=254}}.</ref><ref name="A-Z" />(別名: [[クササンダンカ]]<ref name="NSY" /><ref name="h&f" />) - エチオピアからモザンビーク、コモロ、アラビア半島にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Rhodopentas}} {{small|{{AU|Kårehed}} & {{AU|B.Bremer}}}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rhodopentas bussei}} {{small|(K.Krause) Kårehed & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|Pentas bussei}} {{small|K.Krause}}、{{Snamei|Pentas coccinea}} {{small|{{AU|Stapf}}}}) [[アカバナペンタス]]<ref name="c&w" /> - [[ソマリア]]南部から[[ザンビア]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Rhodopentas parvifolia}} {{small|(Hiern) Kårehed & B.Bremer}} - エチオピア南部から熱帯アフリカ東部にかけて分布。 |
|||
==== tribe Lasiantheae (ルリミノキ連) ==== |
|||
[[ルリミノキ連]]({{Sname||Lasiantheae}})<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Lasianthus}} {{small|Jack}} [[ルリミノキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 詳細は上記リンク先を参照。 |
|||
==== tribe Mitchelleae (アリドオシ連) ==== |
|||
[[アリドオシ連]]({{Sname||Mitchelleae}})<ref name="Y2019" />。刺を持つ低木から匍匐性草本で、胚珠は湾生<ref name="APW" />。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Damnacanthus}} {{small|C.F.Gaertn.}} [[アリドオシ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: インドの[[アッサム州]]から温帯東アジアにかけて分布する12種が含まれる。 |
|||
:* {{Snamei|Damnacanthus indicus}} {{small|C.F.Gaertn.}} [[アリドオシ]] - アッサムから温帯東アジアにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Mitchella}} {{small|L.}} [[ツルアリドオシ属]] |
|||
: 2種。詳細は上記リンク先を参照。 |
|||
==== tribe Morindeae (ヤエヤマアオキ連)==== |
|||
[[ファイル:Morinda citrifolia flowers (4644157207).jpg|thumb|right|[[ヤエヤマアオキ]](アカネ科[[ヤエヤマアオキ連]])]] |
|||
[[ヤエヤマアオキ連]]({{Sname||Morindeae}})<ref name="木本" />。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Appunia}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: メキシコ南部から熱帯アメリカ南部にかけて分布し、10種以上が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Coelospermum}} {{small|Blume}} |
|||
: 中国南部からインドシナおよび太平洋地域西部にかけて11種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Coelospermum salomoniense}} {{small|(Engl.) {{AU|J.T.Johanss.}}}} [[オオツルハナガサ]]<ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=368}} の「おほつるはながさ」で、米倉・梶田 (2003-) が現代仮名遣いに修正したものである。金平は学名をフィリピン産の {{Snamei|Morinda volubilis}} {{small|(Blanco) Merr.}} [≡ {{Snamei|sv|Coelospermum volubile}} {{small|(Blanco) J.T.Johass.}}] としているが、これは誤同定である。詳細は[[species:Coelospermum salomoniense]]を参照。</ref> - [[モルッカ諸島]]から[[カロリン諸島]]([[ポンペイ島]])にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Gynochthodes}} {{small|Blume}} [[ハナガサノキ属]]([[クロバカズラ属]])<ref name="Y2019" /> |
|||
: マダガスカル、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域にかけて98種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|Gynochthodes boninensis}} {{small|({{AU|Ohwi}}) {{AU|E.Oguri}} & {{AU|T.Sugaw.}}}}(シノニム: {{Snamei|Morinda umbellata}} subsp. {{Snamei|boninensis}} {{small|(Ohwi) T.Yamaz.}}) [[ムニンハナガサノキ]]<ref name="木本" /> - [[小笠原諸島]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Gynochthodes coriacea}} {{small|Blume}}(シノニム: {{Snamei|sv|Gynochthodes sublanceolata|G. sublanceolata}} {{small|Miq.}}) [[ギムノクトーデ]]<ref name="c&w" /> - インドシナ南部からマレー群島区系西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Gynochthodes epiphytica}} {{small|({{AU|Rech.}}) {{AU|A.C.Sm.}} & {{AU|S.P.Darwin}}}}(シノニム: {{Snamei|G. ovalifolia}} {{small|(Valeton) Kaneh.}}) [[クロバカズラ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=359}} の「くろばかづら」である。</ref> - 太平洋地域西部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|Gynochthodes myrtifolia}} {{small|(A.Gray) Razafim. & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|Morinda glandulosa}} {{small|Merr.}}) [[マリアナハナガサカズラ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=365}} の「まりやなはながさかづら」である。</ref> - 太平洋地域西部および南部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|Gynochthodes officinalis}} {{small|({{AU|F.C.How}}) Razafim. & B.Bremer}} [[ハゲキテン]]({{lang-zh-short|[[:zh:巴戟天|巴戟天]]}}) - 中国海南省から南東部にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|Gynochthodes parvifolia}} {{small|(Bartl. ex DC.) Razafim. & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|sv|Morinda parvifolia}} {{small|Bartl. ex DC.}}) [[アカダマカズラ|アカダマカヅラ]]<ref name="tk" /> - 中国南東部からベトナム、台湾、フィリピンにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Gynochthodes umbellata}} {{small|(L.) Razafim. & B.Bremer}}(シノニム: {{Snamei|ca|Morinda umbellata}} {{small|}}) [[ハナガサノキ]]<ref name="tk" /><ref name="NSY" /> - 熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域西部にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Morinda}} [[ヤエヤマアオキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯に44種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|Morinda citrifolia}} {{small|L.}} [[ヤエヤマアオキ]] - 熱帯アジアおよび亜熱帯アジアからオーストラリア北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Morinda coreia}} {{small|Buch.-Ham.}} (シノニム: {{Snamei|M. tinctoria}} {{small|Roxb.}}) - スリランカ、インドからインドシナ、ジャワにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Morinda elliptica}} {{small|(Hook.f.) Ridl.}} [[コヤエヤマアオキ]]<ref name="c&w" /><ref name="NSY" /> - ビルマからマレー半島にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Morinda latibractea}} {{small|Valeton}} [[パラオハナガサノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=366}}.</ref> - カロリン諸島の[[パラオ]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Morinda pedunculata}} {{small|Valeton}} [[ナガエハナガサ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=367}}.</ref> - パラオにのみ見られる。 |
|||
==== tribe Ophiorrhizeae (サツマイナモリ連) ==== |
|||
[[ファイル:Ophiorrhiza japonica1.jpg|thumb|right|[[サツマイナモリ]]([[アカネ亜科]]、Ophiorrhizeae)]] |
|||
[[サツマイナモリ連]]({{Sname||Ophiorrhizeae}})<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Lerchea}} {{small|L.}} |
|||
: 中国南部から[[マレー群島区系]]西部にかけて分布する10種からなる。 |
|||
* {{Snamei||Ophiorrhiza}} {{small|L.}} [[サツマイナモリ属]]<ref name="草本">山崎 (1981).</ref> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋にかけて分布する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ophiorrhiza communis}} {{small|Ridl.}} [[ナンヨウイナモリ]]<ref name="c&w" /> - マレー半島、ボルネオに自生。 |
|||
:* {{Snamei|zh|Ophiorrhiza japonica}} {{small|Blume}} [[サツマイナモリ]] - 中華人民共和国南部からベトナム、日本から台湾にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Ophiorrhiza mungos}} {{small|L.}} [[コプラグサ]]<ref name="c&w" /> - インドからマレー群島区系西部にかけて分布する。サツマイナモリ属の種としては最初に記載されたものである。 |
|||
:* {{Snamei|Ophiorrhiza pumila}} {{small|Champ. ex Benth.}} [[チャボイナモリ]] - 中華人民共和国南部、日本の南西諸島、台湾などに分布。 |
|||
* {{Snamei||Xanthophytum}} {{small|Reinw. ex Blume}} |
|||
: 熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域南西部にかけて分布する32種からなる。 |
|||
==== tribe Paederieae (ヤイトバナ連) ==== |
|||
[[ファイル:Serissa japonica kz1.jpg|thumb|right|[[ハクチョウゲ]](アカネ亜科[[ヤイトバナ連]])]] |
|||
[[ヤイトバナ連]]<ref name="木本" />(別名: [[ヘクソカズラ連]]<ref name="Y2019" />; {{Sname||Paederieae}})。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Kelloggia}} {{small|Torr. ex Benth.}} |
|||
: 2種。 |
|||
:* {{Snamei||Kelloggia chinensis}} {{small|Franch.}} - [[ブータン]]から中国(雲南省、四川省)にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei||Kelloggia galioides}} {{small|Torr.}} - 米国西部から同国[[ニューメキシコ州]]にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Leptodermis}} {{small|Wall.}} [[シチョウゲ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: アフガニスタンから[[南日本]]およびインドシナにかけて47種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|Leptodermis pulchella}} {{small|{{AU|Yatabe}}}} [[シチョウゲ]] |
|||
* {{Snamei||Paederia}} {{small|L.}} [[ヘクソカズラ属]](別名: [[ヤイトバナ属]]<ref name="木本" />) |
|||
: 熱帯および亜熱帯に33種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|Paederia foetida}} {{small|L.}}(シノニム: {{Snamei|P. scandens}} {{small|}} など) [[ヘクソカズラ]] - ネパール東部から日本およびマレー群島区系にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Paederia lanata}} {{small|{{AU|Puff}}}} [[パエデリア・ラナタ]]<ref>永益ら (1997:26).</ref> - マダガスカル北部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Paederia pospischilii}} {{small|K.Schum.}} - エチオピア南部からケニアにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei|sv|Pseudopyxis}} {{small|Miq.}} [[イナモリソウ属]] |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|Pseudopyxis depressa}} {{small|Miq.}} [[イナモリソウ]]<ref name="tm" /><ref name="草本" /> - 日本の南中央部および南部にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudopyxis heterophylla}} {{small|(Miq.) Maxim.}} [[シロバナイナモリソウ]]<ref name="草本" />(別名: [[シロイナモリソウ|シロイナモリサウ]]<ref name="tm" />)- 日本(関東西部から近畿にかけて)にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pseudopyxis monilirhizoma}} {{small|{{AU|Tao Chen}}}}({{lang-zh-short|[[:zh:胀节假盖果草|胀节假盖果草]]}})- 中国[[浙江省]]にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Saprosma}} {{small|Blume}} |
|||
: 中国南部から熱帯アジアにかけて44種が分布。 |
|||
* {{Snamei||Serissa}} {{small|{{AU|Comm.}} ex A.Juss.}} ハクチョウゲ属<ref name="木本" /> |
|||
: {{Snamei|Serissa japonica}} {{small|(Thunb.) Thunb.}} [[ハクチョウゲ]] 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Spermadictyon}} {{small|Roxb.}} |
|||
: インド亜大陸原産の {{Snamei|Spermadictyon suaveolens}} {{small|Roxb.}} 1種のみの属。 |
|||
==== tribe Palicoureeae ==== |
|||
[[ファイル:Chassalia curviflora flowers 16.jpg|thumb|right|[[ホソバアカクダタマ]](アカネ亜科、Palicoureeae)]] |
|||
{{Sname||Palicoureeae}}。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Carapichea}} {{small|{{AU|Aubl.}}}} |
|||
: 熱帯アメリカ中央部および南部原産の24種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|Carapichea ipecacuanha}} {{small|({{AU|Brot.}}) {{AU|L.Andersson}}}}(シノニム: {{Snamei|Cephaelis ipecacuanha}} {{small|}} など) [[トコン]] - ニカラグア南東部からブラジルにかけてが原産。 |
|||
* {{Snamei||Chassalia}} {{small|Comm. ex Poir.}} |
|||
: 熱帯アフリカから熱帯アジアおよび亜熱帯アジアにかけて108種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia boryana}} {{small|DC.}} [[カッサリア・ボリアナ]] - [[モーリシャス]]固有種<ref>マグダレナ (2018:91).</ref>。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia cristata}} {{small|(Hiern) Bremek.}} - 熱帯アフリカに分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia curviflora}} {{small|(Wall.) {{AU|Thwaites}}}} [[ホソバアカクダタマ]]<ref name="c&w" />(シノニム: {{Snamei|sv|C. chartacea}} {{small|Craib}} [[アカクダタマ]]<ref name="kw1">渡辺 (1944).</ref>)- インド亜大陸から中国南部およびマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia discolor}} {{small|K.Schum.}} - [[ケニア]]から[[タンザニア]]にかけて自生。 |
|||
:** {{Sname|''Chassalia discolor'' subsp. ''taitensis''}} {{small|Verdc.}} - ケニアにのみ見られる亜種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia kenyensis}} {{small|Verdc.}} - ケニアからタンザニアにかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia parvifolia}} {{small|K.Schum.}} - ケニアからモザンビーク西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia subochreata}} {{small|(De Wild.) Robyns}} - コンゴ民主共和国東部から熱帯アフリカ東部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Chassalia umbraticola}} {{small|Vatke}} - ケニアからモザンビークにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Geophila}} {{small|D.Don, nom. cons.}} |
|||
: 熱帯および亜熱帯に29種が知られる。 |
|||
:* {{Snamei|Geophila herbacea}} {{small|(Jacq.) K.Schum.}} [[アオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" />(別名: [[アオイモドキ|アフヒモドキ]]<ref name="tk" />)- 熱帯および亜熱帯旧世界から太平洋にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Geophila humifusa}} {{small|King & Gamble}} [[ヒメアオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" /> - [[マレーシア]]の[[ペラ州]]にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Geophila melanocarpa}} {{small|Ridl.}} [[スミレバアオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" /> - マレー半島にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Geophila pilosa}} {{small|{{AU|H.Pearson}}}} [[ケアオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" /> - マレー半島およびボルネオに見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Geophila repens}} {{small|(L.) I.M.Johnst.}} - メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布。{{Harvcoltxt|コーナー|渡辺|1969|p=687}} の時点では {{Snamei|G. herbacea}}(アオイゴケモドキ)のシノニム扱いで、1988年<ref>{{Cite book|last=Smith|first=A.C.|year=1988|title=Flora Vitiensis Nova. A New Flora for Fiji (Spermatophytes only)|volume=4|publisher=Pacific Tropical Botanical Garden|location=Lawai, Kauai, Hawaii|page=249|url=https://www.biodiversitylibrary.org/page/30315614|ref=harv}}</ref>から2015年<ref>Darbyshire, I., Kordofani, M., Farag, I., Candiga, R. & Pickering, H. (eds.) (2015). The Plants of Sudan and South Sudan: 1-400. Kew publishing, Royal Botanic Gardens, Kew.</ref>にかけては逆に {{Snamei|G. herbacea}} が {{Snamei|G. repens}} のシノニム扱いとされていた。しかし2019年には {{Snamei|G. herbacea}} を再び独立種として扱う動きが見られた<ref>Middleton, J.D. (ed.) (2019). Flora of Singapore 13: 1-654. Singapore Botanic Gardens.</ref>。 |
|||
* {{Snamei||Notopleura}} {{small|(Hook.f.) Bremek.}} |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、100種前後が知られる。 |
|||
* {{Snamei||Palicourea}} {{small|Aubl.}} |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて692種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Palicourea elata}} {{small|(Sw.) Borhidi}}(シノニム: {{Snamei|Psychotria elata}} {{small|(Sw.) {{AU|Hammel}}}})- メキシコ中央部から[[エクアドル]]、[[ジャマイカ]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Palicourea tomentosa}} {{small|(Aubl.) Borhidi}}(シノニム: {{Snamei||Psychotria poeppigiana}} {{small|{{AU|Müll.Arg.}} [[サイコトリア・ペピギアナ]]}})- メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
==== tribe Perameae ==== |
|||
==== tribe Prismatomerideae ==== |
|||
{{Sname||Prismatomerideae}}。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Prismatomeris}} {{small|{{AU|Thwaites}}}} |
|||
: 中国南部から熱帯アジアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Prismatomeris khoonmengiana}} {{small|{{AU|Y.W.Low}}}} [[マライコーヒー]]<ref name="c&w" /> - マレー半島西部および南部のみに自生。従来 {{Snamei|Coffea malayana}} {{small|Ridl.}} として知られていたが、{{Harvcoltxt|Low|2015|p=135}} でこの学名が提唱され、Govaerts (2021) もこれを認めている。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Prismatomeris tetrandra}} {{small|(Roxb.) K.Schum.}} - インド亜大陸から中国南部およびフィリピンにかけて分布。 |
|||
:** {{Sname|''P. tetrandra'' subsp. ''malayana''}} {{small|(Ridl.) {{AU|J.T.Johanss.}}}}(シノニム: {{Snamei|P. malayana}} {{small|Ridl.}})[[プリスマトメリス]]<ref name="c&w" /> - インド南西部、[[スリランカ]]、インドシナ南部からマレー半島、ボルネオ(Kep. Anambas)にかけて分布。 |
|||
==== tribe Psychotrieae (ボチョウジ連) ==== |
|||
[[ファイル:Psychotria serpens.jpg|thumb|right|[[シラタマカズラ]](アカネ亜科[[ボチョウジ連]])]] |
|||
[[ボチョウジ連]]({{Sname||Psychotrieae}})<ref name="木本" />。葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある<ref name="APW" />。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* ({{Snamei||Eumachia}} {{small|{{AU|DC.}}}})<ref group="注" name="R-Psy">Stevens (2001-) は[[ボチョウジ属]]({{Snamei|Psychotria}})のシノニム扱いとしている。</ref> |
|||
: 熱帯および亜熱帯に分布。 |
|||
:* {{Snamei|Eumachia abrupta}} {{small|(Hiern) {{AU|J.H.Kirkbr.}}}}(シノニム: {{Snamei|Chazaliella abrupta}} {{small|(Hiern) {{AU|E.M.A.Petit}} & Verdc.}})- エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて自生。 |
|||
* ({{Snamei||Hydnophytum}} {{small|{{AU|Jack}}}} [[アリノスダマ属]]<ref name="fkk" /><ref name="Y2019" />/[[ヒドノフィツム属]]<ref name="Hydnop">{{Harvcoltxt|多肉植物&コーデックスGuideBook|2019|p=122-3}}.</ref>)<ref group="注" name="R-Psy" /> |
|||
: [[インドシナ半島|インドシナ]]から太平洋地域西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|de|Hydnophytum formicarum}} {{small|Jack}} [[アリノスダマ]]<ref name="c&w" /> - インドシナからニューギニア([[ワイゲオ島]])にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hydnophytum moseleyanum}} {{small|Becc.}}(シノニム: {{Snamei|sv|Hydnophytum papuanum}} {{small|Becc. [[ヒドノフィツム・パプアナム]]}})通称: 蟻の巣玉<ref name="Hydnop" /> - フィリピンから[[パプアシア]]([[:en:Papuasia|Papuasia]])にかけて分布。 |
|||
* ({{Snamei||Myrmecodia}} {{small|Jack}} [[アリノトリデ属]]<ref name="fkk" />)<ref group="注" name="R-Psy" /> |
|||
: ベトナムからオーストラリア北部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Myrmecodia aureospina}} {{small|{{AU|Huxley}} & {{AU|Jebb}}}} [[ミルメコディア・アウレオスピナ]]<ref>永益 (1997:21).</ref> - ニューギニアにのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei||Myrmecodia beccarii}} {{small|Hook.f.}} [[ミルメコディア・ベッカリー]](通称: 蟻の砦)<ref name="Hydnop" /> - オーストラリアの[[クイーンズランド州]](Cook)にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|it|Myrmecodia tuberosa}} {{small|Jack}} [[アリノトリデ]]<ref>永益 (1997:20).</ref> - インドシナ南部から[[ソロモン諸島]]にかけて分布。 |
|||
* {{Snamei||Psychotria}} {{small|L.}} [[ボチョウジ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯に分布。詳細は上記リンクを参照。 |
|||
==== tribe Putorieae ==== |
|||
[[ファイル:Plocama calabrica kz1.jpg|thumb|right|[[プトリア・カラブリカ]](アカネ亜科、Putorieae)]] |
|||
{{Sname||Putorieae}}。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
* {{Snamei||Plocama}} {{small|{{AU|Aiton}}}}(シノニム: {{Snamei|Putoria}} {{small|{{AU|Pers.}}}}) |
|||
: カナリー諸島からインド北西部にかけて37種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Plocama calabrica}} {{small|(L.f.) {{AU|M.Backlund}} & {{AU|Thulin}}}}(シノニム: {{Snamei|Putoria calabrica}} {{small|(L.f.) DC. [[プトリア・カラブリカ]]}}<ref name="h&f" /><ref name="A-Z" />)- 地中海地域から[[イラク]]にかけて分布。 |
|||
==== tribe Rubieae (アカネ連) ==== |
|||
[[ファイル:Flowers February 2008-4.jpg|thumb|right|[[シラホシムグラ]](アカネ亜科[[アカネ連]])]] |
|||
[[アカネ連]]([[:en:Rubieae|Rubieae]])<ref name="草本" />。15属200種程度を含む。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。 |
|||
*''Asperula'' |
|||
*''Callipeltis'' |
|||
*''Crucianella'' (31 sp) |
|||
* {{Snamei||Cruciata}} {{small|}} (8 sp) |
|||
: |
|||
:* {{Snamei||Cruciata laevipes}} {{small|}} [[クルキアタ・ラエウィペス]]<ref>スミソニアン協会 (2012:196).</ref> |
|||
*''Didymaea'' <small>Hook.f.</small> (8 sp) |
|||
*''Galiasperula'' <small>Ronniger</small> (1 sp) |
|||
*''Galium'' <small>L.</small> (631 sp) |
|||
*''Mericarpaea'' <small>Boiss.</small> (1 sp) |
|||
* {{Snamei||Microphysa}} <small>{{AU|Schrenk.}}</small> |
|||
: [[中央アジア]]から[[新疆]]にかけて分布する {{Snamei|Microphysa elongata}} {{small|(Schrenk.) {{AU|Pobed.}}}} 1種のみの属である。 |
|||
* {{Snamei|Phuopsis}} {{small|}} フオプシス属<ref name="ESD" /> |
|||
: {{Snamei||Phuopsis stylosa}} {{small|({{AU|Trin.}}) }} [[フオプシス・スティロサ]]<ref name="ESD" /> 1種のみの属である。 |
|||
*''Pseudogalium'' <small> L.E Yang, Z.L.Nie & H.Sun</small> (1 sp) |
|||
* {{Snamei||Rubia}} <small>{{AU|L.}}</small> [[アカネ属 (植物)|アカネ属]] |
|||
: 83種程度が知られる。 |
|||
**** {{Snamei|R. alata}}(シノニム: {{Snamei|R. lanceolata}}) [[ナガバアカネ]]<ref name="tk" /> |
|||
**** {{Snamei|R. argyi}} [[アカネ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rubia chinensis|R. chinensis}} [[オオキヌタソウ]] |
|||
**** {{Snamei||Rubia cordifolia|R. cordifolia}} [[インドアカネ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rubia hexaphylla|R. hexaphylla}} [[オオアカネ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rubia jesoensis|R. jesoensis}} [[アカネムグラ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei||Rubia tinctorum|R. tinctorum}} [[セイヨウアカネ]]<ref name="tm" /> |
|||
* {{Snamei||Sherardia}} {{small|L.}} ハナヤエムグラ属<ref name="草本" /> |
|||
: {{Snamei|Sherardia arvensis}} {{small|}} [[ハナヤエムグラ]]1種のみの属。 |
|||
*''Valantia'' <small>[[Carl Linnaeus|L.]]</small> (7 sp) |
|||
==== tribe Schizocoleeae ==== |
|||
単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
==== tribe Schradereae ==== |
|||
{{Sname||Schradereae}}。頭状花序のものも存在し、胚珠は湾生<ref name="APW" />。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。 |
|||
* {{Snamei||Lecananthus}} {{small|Jack}} |
|||
: 3種。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Lecananthus erubescens}} {{small|Jack}} - [[マレー群島区系]]西部に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Lecananthus peduncularis}} {{small|{{AU|Puff}}}} - [[ボルネオ]]([[マレーシア]]領[[サラワク州]])にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Lecananthus pentander}} {{small|(Merr.) Puff}} - ボルネオ([[インドネシア]]領[[カリマンタン]])にのみ見られる。 |
|||
* {{Snamei||Leucocodon}} {{small|{{AU|Gardner}}}} |
|||
: スリランカ中央部および西南部にのみ見られる[[着生植物]] {{Snamei|Leucocodon reticulatum}} {{small|Gardner}} 1種のみの属。 |
|||
* {{Snamei||Schradera}} {{small|Vahl, nom. cons.}} |
|||
: 熱帯アメリカ、タイの半島部からニューギニアにかけて58種が分布。 |
|||
==== tribe Spermacoceae (ハリフタバ連) ==== |
|||
[[ファイル:Bouvardia ternifolia.jpg|thumb|right|[[ミツバカンチョウジ]](アカネ亜科[[ハリフタバ連]])]] |
|||
{{Sname||Spermacoceae}} [[ハリフタバ連]]<ref name="草本" />。 |
|||
* {{Snamei||Bouvardia}} {{small|Salisb.}} [[カンチョウジ属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
: アメリカ合衆国南部から[[中央アメリカ]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bouvardia leiantha}} {{small|Benth.}} [[カンチョウジ]]<ref name="ESD">『園芸植物大事典』小学館。</ref> - メキシコ南部から中央アメリカにかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Bouvardia longiflora}} {{small|(Cav.) Kunth}} [[ナガバナカンチョウジ]]<ref name="ESD" /> - メキシコに自生。 |
|||
:* {{Snamei||Bouvardia ternifolia}} {{small|(Cav.) Schltdl.}} [[ミツバカンチョウジ]]<ref name="h&f" /> - 米国[[アリゾナ州]]南東部から[[テキサス州]]南西部および[[ホンジュラス]]にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Dentella}} {{small|J.R.Forst. & G.Forst.}} |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋西部にかけて8種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Dentella repens}} {{small|(L.) J.R.Forst. & G.Forst.}} [[シマミゾハコベ]]<ref name="tk" /> |
|||
*({{Snamei||Dimetia}} {{small|(Wight & Arn.) Meisn.}})<ref group="注" name="APW_Hedyotis">Stevens (2001-) はこの属を[[フタバムグラ属]]({{Snamei||Hedyotis}})のシノニム扱いとしている。</ref> |
|||
: インド亜大陸から中華人民共和国南部およびマレー群島区系西部および中央部に8種が分布する。 |
|||
:* {{Snamei|Dimetia capitellata}} {{small|(Wall. ex G.Don) Neupane & N.Wikstr.}}(シノニム: {{Snamei|sv|Hedyotis capitellata}} {{small|Wall. ex G.Don}}) [[スクタンニオイグサ]]<ref name="c&w" /> - インドのアッサム州からフィリピンにかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Diodia}} {{small|L.}} - 山崎 (1981) や{{Harvcoltxt|近田|2003}} では[[オオフタバムグラ]]が {{Snamei|Diodia teres}} {{small|{{AU|Walter}}}} としてここに置かれており「[[オオフタバムグラ属]]」の和名が与えられていた。しかし Govaerts (2021) は {{Snamei|Hexasepalum teres}} {{small|(Walter) J.H.Kirkbr.}} を正名としている。 |
|||
: アメリカ合衆国中央部および東部から熱帯アメリカ、熱帯アフリカにかけて18種が分布。 |
|||
:* {{Snamei||Diodia virginiana}} {{small|L.}} [[メリケンムグラ]]<ref name="草本" /> - アメリカ合衆国中央部および東部からメキシコ中央部、キューバにかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Exallage}} {{small|Bremek.}} [[ヤエヤマハシカグサ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:250).</ref> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋西部にかけて22種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|Exallage auricularia}} {{small|(L.) Bremek.}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis auricularia}} {{small|L.}}) [[ヤエヤマハシカグサ]]<ref name="YL" /> - 熱帯および亜熱帯アジアから[[カロリン諸島]]にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Exallage chrysotricha}} {{small|(Palib.) Neupane & N.Wikstr.}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis chrysotricha}} {{small|(Palib.) Merr.}}) [[コバンムグラ]]<ref name="草本" /> - 中華人民共和国南部から[[海南省]]、韓国[[全羅南道]]の[[霊岩郡]]、日本(九州西部)にかけて自生。 |
|||
:* {{Snamei|Exallage cristata}} {{small|(Willd.) Nandikar & K.C.Kishor}}(シノニム: {{Snamei|E. costata}} {{small|({{AU|Roxb.}}) Bremek.}}、{{Snamei|Hedyotis costata}} <small>(Roxb.) {{AU|Kurz}}, nom. illeg.</small>) [[アラゲニオイグサ]]<ref name="c&w" /> - ヒマラヤからマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Exallage insularis}} {{small|(Spreng.) Neupane & N.Wikstr.}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis glabra}} {{small|R.Br. ex Wall., nom. superfl.}}) [[ホソバニオイグサ]]<ref name="c&w" /> - インドのアッサム州からマレー半島にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Hedyotis}} {{small|L.}} [[フタバムグラ属]]<ref name="木本" />/[[ニオイグサ属]]<ref name="Y2019" /><ref group="注">邑田・米倉 (2012) では[[ソナレムグラ]]が {{Snamei|Hedyotis strigulosa}} var. {{Snamei|coreana}} とされており、この属には「ソナレムグラ属」という和名があてられていた。</ref> - この属は {{Harvcoltxt|Groeninckx|Dessein|Ochoterena|Persson|2009}} などで[[多系統群|多系統]]であることが指摘されており、2016年10月までに {{Snamei||Debia}}、{{Snamei|Dentella}}、{{Snamei|Dimetia}}、{{Snamei||Edrastima}}、ヤエヤマハシカグサ属({{Snamei|Exallage}})、狭義のフタバムグラ属({{Snamei|Hedyotis}})、{{Snamei||Involucrella}}、{{Snamei||Kadua}}、{{Snamei||Kohautia}}、シマザクラ属({{Snamei|Leptopetalum}})、ハシカグサ属({{Snamei|Neanotis}})、{{Snamei|Oldenlandia}}、{{Snamei|Scleromitrion}} の13属に細分された<ref name="nkmo-t">{{Harvcoltxt|Naiki|Komaki|Mizunashi|Ohi-Toma|2016}}.</ref>。 |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋北西部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|Hedyotis philippensis}} {{small|(Willd. ex Spreng.) Merr. ex C.B.Rob.}} [[セイタカニオイグサ]]<ref name="c&w" /> - 中華人民共和国([[海南省]])、フィリピンに自生。 |
|||
:* {{Snamei|Hedyotis prostrata}} {{small|Blume}}(シノニム: {{Snamei|H. congesta}} <small>{{AU|R.Br.}} [in {{AU|Wall.}} Cat. no. 844] ex {{AU|G.Don}}</small>) [[ムラサキニオイグサ]]<ref name="c&w" /> - インドシナからマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Hedyotis uncinella}} {{small|Hook. & Arn.}} [[ニオイグサ]]<ref name="m&y_Rub" /> - [[シッキム]]から中華人民共和国南部および[[インドシナ半島|インドシナ]]、台湾にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei|Hexasepalum}} {{small|Bartl. ex DC.}} [[オオフタバムグラ属]]<ref name="Y2019" /> |
|||
: アメリカ合衆国から熱帯アメリカ、熱帯アフリカにかけて15種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|Hexasepalum teres}} {{small|(Walter) J.H.Kirkbr.}}(シノニム: {{Snamei|Diodia teres}} {{small|Walter}}) [[オオフタバムグラ]]<ref name="草本" /><ref name="fk">{{Harvcoltxt|近田|2003}}.</ref> |
|||
* {{Snamei||Houstonia (plant)|Houstonia}} {{small|L.}} [[ヒナソウ属]]<ref name="fk" /> |
|||
: 北アメリカに24種が自生。 |
|||
:* {{Snamei||Houstonia caerulea}} {{small|L.}} [[ヒナソウ]](別名: [[トキワナズナ]])<ref name="fk" /> - [[カナダ]]東部からアメリカ合衆国東部にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Kadua}} {{small|{{AU|Cham.}} & {{AU|Schltdl.}}}} |
|||
: これまでに太平洋地域で30種が記載・受容されている。 |
|||
:* {{Snamei||Kadua degeneri}}<sup>([[species:Kadua degeneri|Wikispecies]])</sup> {{small|({{AU|Fosberg}}) {{AU|W.L.Wagner}} & {{AU|Lorence}}}} - [[ハワイ諸島]][[オアフ島]]の[[ワイアナエ山脈]]([[:en:Waiʻanae Range|Waiʻanae Range]])にのみ見られる。 |
|||
:* {{Snamei|de|Kadua foliosa}}<sup>([[species:Kadua foliosa|Wikispecies]])</sup> {{small|{{AU|Hillebr.}}}} - ハワイ諸島[[マウイ島]]の東部で採取されたが既に絶滅してしまっている。 |
|||
:* {{Snamei||Kadua romanzoffiensis}}<sup>([[species:Kadua romanzoffiensis|Wikispecies]])</sup> {{small|Cham. & Schltdl.}} - 太平洋南部に自生。 |
|||
* {{Snamei|sv|Leptopetalum}} <small>Hook. & Arn.</small> [[シマザクラ属]]<ref name="nkmo-t" /> |
|||
:* {{Snamei|sv|Oldenlandia biflora|Leptopetalum biflorum}} <small>(L.) Neupane & N.Wikstr.</small> [[シマソナレムグラ]]<ref name="Leptopetalum2020">{{Cite journal|last=Ohi-Toma|first=Tetsuo|authorlink=species:Tetsuo Ohi-Toma|last2=Naiki|first2=Akiyo|authorlink2=species:Akiyo Naiki|last3=Waddell|first3=Shiho|last4=Kato|first4=Hidetoshi|last5=Dang|first5=Van-Son|authorlink5=species:Van Son Dang|last6=Murata|first6=Jin|authorlink6=邑田仁|year=2020|title=An Updated Phylogeny of ''Leptopetalum'' (Rubiaceae) and Taxonomic Treatment of Herbaceous Species in East Asia [アカネ科シマザクラ属の最新の系統関係と東アジア産草本種の分類学的取り扱い]|journal=Journal of Japanese Botany [植物研究雑誌]|volume=95|issue=3|pages=141–153|url=https://www.researchgate.net/publication/344907733_An_Updated_Phylogeny_of_Leptopetalum_Rubiaceae_and_Taxonomic_Treatment_of_Herbaceous_Species_in_East_Asia|ref=harv}}</ref> |
|||
:* {{Snamei|Leptopetalum coreanum}}<sup>([[species:Leptopetalum coreanum|Wikispecies]])</sup> <small>(H.Lév.) Naiki & Ohi-Toma</small>(シノニム: {{Snamei|H. strigulosa}} var. {{Snamei|coreana}} <small>(H.Lév.) T.Yamaz.</small>) |
|||
:** {{Sname|''Leptopetalum coreanum'' var. ''coreanum''}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis biflora}} var. {{Snamei|parvifolia}} <small>Hook. & Arn.</small>) [[ソナレムグラ]] |
|||
:* {{Snamei|sv|Leptopetalum grayi|Leptopetalum grayi}} <small>(Hook.f.) Hatus.</small>(シノニム: {{Snamei|Hedyotis grayi}}、{{Snamei|H. leptopetala}}) [[シマザクラ]]<ref name="木本" /><ref name="m&y_Rub" /> |
|||
:* {{Snamei|sv|Leptopetalum mexicanum|Leptopetalum mexicanum}} <small>Hook. & Arn.</small>(シノニム: {{Snamei|Hedyotis mexicana}} <small>(Hook. & Arn.) Hatus., nom. illeg.</small>、{{Snamei|H. hookeri}} <small>(K.Schum.) Fosberg</small>) [[マルバシマザクラ]]<ref name="木本" /><ref name="m&y_Rub" /> |
|||
:* {{Snamei||Leptopetalum pachyphyllum|Leptopetalum pachyphyllum}} <small>(Tuyama) Naiki & Ohi-Toma</small> [[アツバシマザクラ]] - 従来 {{Snamei|Hedyotis pachyphylla}} <small>Tuyama</small> とされてきたが{{Harvcoltxt|Naiki|Komaki|Mizunashi|Ohi-Toma|2016}} でこの学名に組み替えられ、Govaerts ''et al.'' (2021) もこれを受容している。 |
|||
:* {{Snamei|Leptopetalum racemosum}} <small>(Lam.) Shih H.Chen & M.J.Wu</small>(シノニム: {{Snamei|Hedyotis racemosa}} <small>{{AU|Lam.}}</small>) <!--[[シマソナレムグラ]]<ref name="草本" />--> |
|||
* {{Snamei||Manettia}} {{small|{{AU|Mutis}} ex L.}} [[カエンソウ属]]<ref name="A-Z" /><ref name="Y2019" /> |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Manettia cordifolia}} {{small|Mart.}}(シノニム: {{Snamei|M. ignita}} {{small|(Vell.) K.Schum.}})[[カエンソウ]]<ref name="A-Z" /> - 熱帯アメリカ南部に分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Manettia paraguariensis}} {{small|Chodat}}(シノニム: {{Snamei|M. inflata}} {{small|Sprague}})[[アラゲカエンソウ]]<ref name="c&w" /> - ブラジル南東部および南部からアルゼンチン([[ミシオネス州]])にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei||Mitracarpus}} {{small|{{AU|Zucc.}}}} [[ハリフタバモドキ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:255).</ref> |
|||
: メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Mitracarpus hirtus}} {{small|({{AU|L.}}) {{AU|DC.}}}} [[ハリフタバモドキ]]<ref name="m&y_Rub">邑田・米倉 (2012:177-180).</ref> - メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei|sv|Neanotis}} {{small|{{AU|W.H.Lewis}}}} [[ハシカグサ属]]<ref name="m&y_256">邑田・米倉 (2012:256).</ref> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアに34種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|Neanotis hirsuta}} {{small|(L.f.) W.H.Lewis}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis lindleyana}} var. {{Snamei|hirsuta}}) [[ハシカグサ]] - 熱帯および亜熱帯アジア(日本を含む)に分布。 |
|||
* {{Snamei||Pentanopsis}} {{small|}} |
|||
: |
|||
:* {{Snamei||Pentanopsis fragrans}} {{small|{{AU|Rendle}}}} - エチオピア南東部からケニア北部にかけて分布。 |
|||
==== tribe Theligoneae (ヤマトグサ連) ==== |
|||
[[ファイル:Theligonum japonicum (flower).JPG|thumb|right|[[ヤマトグサ]](アカネ亜科、Theligoneae)]] |
|||
ヤマトグサ連({{Sname|Theligoneae}})<ref name="Y2019" />は草本のみで[[雌雄同株]]、風媒花を咲かせ、[[胚珠]]は[[湾生]]<ref name="APW" />。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ<ref name="Y2019" />。次の1属のみからなる。 |
|||
* {{Snamei||Theligonum}} {{small|L.}} [[ヤマトグサ属]] |
|||
: [[マカロネシア]]から地中海地方、中国から温帯東アジアにかけて4種が分布。詳細は上記リンク先を参照。 |
|||
==== tribe Urophylleae ==== |
|||
{{Sname||Urophylleae}}。 |
|||
* {{Snamei|sv|Pauridiantha}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: 熱帯アフリカ、マダガスカルに51種が分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Pauridiantha paucinervis}} {{small|(Hiern) Bremek.}}(シノニム: {{Sname|''P. paucinervis'' subsp. ''holstii''}} {{small|(K.Schum.) Verdc.}})- ナイジェリアからケニアおよび熱帯アフリカ南部、マダガスカルにかけて分布。 |
|||
* {{Snamei|sv|Praravinia}} {{small|Korth.}} [[プララウィニア属]] |
|||
: [[マレー群島区系]]のボルネオ、フィリピン、スラウェシに50種が自生する。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Praravinia suberosa}} {{small|(Merr.) Bremek.}} [[プララウィニア・スベロサ]]<ref name="AsahiRub_3">永益ら (1997:3).</ref> - ボルネオのマレーシア領[[サバ州]]部分にのみ自生。 |
|||
* {{Snamei||Urophyllum}} {{small|Wall.}} |
|||
: 中華人民共和国南部から熱帯アジアにかけて分布。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Urophyllum griffithianum}} {{small|(Wight) Hook.f.}} [[オレンジウロフィルム]]<ref name="c&w" /> - マレー群島区系西部に自生。 |
|||
:* {{Snamei|sv|Urophyllum villosum}} {{small|Wall.}} [[ケウロフィルム]]<ref name="c&w" /> - ベトナムおよびマレー半島北部に自生。 |
|||
==== 独立連? ==== |
|||
{{Snamei||Clarkella}} {{small|Hook.f.}} |
|||
: インドの[[ウッタラーカンド州]]、中国南部からタイ南部にかけて分布する {{Snamei|Clarkella nana}} {{small|({{AU|Edgew.}}) Hook.f.}} 1種のみからなる属。 |
|||
=== 亜科階級なし === |
|||
==== tribe Coptosapelteae (ヒョウタンカズラ連) ==== |
|||
{{Sname|Coptosapelteae}} [[ヒョウタンカズラ連]]<ref name="Y2019" />は2属からなる。 |
|||
* {{Snamei||Acranthera}} {{small|{{AU|Arn.}} ex {{AU|Meisn.}}}} |
|||
: [[インド]]から[[中華人民共和国]]南中央部および[[マレー群島区系]]中央部にかけて42種が分布する。 |
|||
* {{Snamei||Coptosapelta}} {{small|{{AU|Korth.}}}} [[ヒョウタンカズラ属]]<ref name="木本" /> |
|||
: 熱帯および亜熱帯アジアに16種が分布する。 |
|||
{{indent| |
|||
* {{Snamei|Coptosapelta diffusa}} {{small|({{AU|Champ.}} ex {{AU|Benth.}}) {{AU|Steenis}}}} [[ヒョウタンカズラ]]<ref name="木本" /> - 中華人民共和国南部、[[台湾]]、[[日本]]の[[南西諸島]]に分布する。 |
|||
}} |
|||
==== tribe Luculieae (ニオイザクラ連) ==== |
|||
[[ファイル:Luculia pinceana kz1.jpg|thumb|right|[[アッサムニオイザクラ]]]] |
|||
{{Sname||Luculieae}} [[ニオイザクラ連]]<ref name="Y2019" /> |
|||
* {{Snamei||Luculia}} {{small|{{AU|Sweet}}}} [[ルクリア属]]<ref name="h&f" /><ref name="A-Z" />(別名: [[ニオイザクラ属]]<ref name="Y2019" />) |
|||
: 4種。 |
|||
{{indent| |
|||
* {{Snamei|sv|Luculia grandifolia}} {{small|{{AU|Ghose}}}} [[ルクリア・グランディフォリア]]<ref name="A-Z" /> - [[ヒマラヤ]]東部に自生。 |
|||
* {{Snamei||Luculia gratissima}} {{small|({{AU|Wall.}}) Sweet}} [[ルクリア・グラティッシマ]]<ref>小野・林 (1987:401).</ref><ref name="A-Z" /> - ヒマラヤ中央部から[[インドシナ半島|インドシナ]]北部にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei|hu|Luculia pinceana}} {{small|{{AU|Hook.}}}} [[アッサムニオイザクラ]](別名: [[ニオイザクラ]]、[[ルクリア]])<ref>{{Harvcoltxt|金田|2010|p=298}}.</ref> - [[ネパール]]から中華人民共和国南部にかけて自生。 |
|||
* {{Snamei|sv|Luculia yunnanensis}} {{small|{{AU|S.Y.Hu}}}} - 中華人民共和国([[雲南省]])から[[ベトナム]]にかけて自生。 |
|||
}} |
|||
== 主な種 == |
== 主な種 == |
||
{| style="float:right;" |
{| style="float:right;" |
||
| [[File:Baya de coral - Nertera granadensis (13349322103).jpg|thumb|コケサンゴ([[アカネ亜科]]、Anthospermeae)]] |
| [[File:Baya de coral - Nertera granadensis (13349322103).jpg|thumb|コケサンゴ([[アカネ亜科]]、Anthospermeae)]] |
||
| [[File:Coprosma x kirkii cv. Variegata Plant.JPG|thumb|[[コプロスマ・カーキー]] 'ヴァリエガータ'(アカネ亜科 |
| [[File:Coprosma x kirkii cv. Variegata Plant.JPG|thumb|[[コプロスマ・カーキー]] 'ヴァリエガータ'([[アカネ亜科]][[コケサンゴ連]])]] |
||
|- |
|- |
||
| [[File:Waldmeister.jpg|thumb|right|クルマバソウ(アカネ亜科[[アカネ連]])]] |
| [[File:Waldmeister.jpg|thumb|right|クルマバソウ(アカネ亜科[[アカネ連]])]] |
||
39行目: | 1,481行目: | ||
* [[キナノキ属]]:[[マラリア]]特効薬[[キニーネ]]の原料。 |
* [[キナノキ属]]:[[マラリア]]特効薬[[キニーネ]]の原料。 |
||
* [[トコン]](吐根): [[エメチン]]([[アメーバ赤痢]]治療薬)などを含む。 |
* [[トコン]](吐根): [[エメチン]]([[アメーバ赤痢]]治療薬)などを含む。 |
||
* [[カエンソウ属]]({{Snamei||Manettia}}; 通称: [[マネッティア]])、[[カンチョウジ属]]({{Snamei||Bouvardia}}; 通称: [[ブヴァルディア]])、[[コケサンゴ]]({{Snamei||Nertera granadensis}})、[[コプロスマ属]]、[[コンロンカ属]]({{Snamei||Mussaenda}})、[[サンタンカ]]、[[バーチェリア・ブバリナ]]({{Snamei||Burchellia bubalina}})、[[ハクチョウゲ]]、[[プトリア・カラブリカ]]({{Snamei|sv|Plocama calabrica}}; シノニム: {{Snamei|Putoria calabrica}})、[[ベニマツリ]]({{Snamei||Rondeletia odorata}})、[[ |
* [[カエンソウ属]]({{Snamei||Manettia}}; 通称: [[マネッティア]])、[[カンチョウジ属]]({{Snamei||Bouvardia}}; 通称: [[ブヴァルディア]])、[[コケサンゴ]]({{Snamei||Nertera granadensis}})、[[コプロスマ属]]、[[コンロンカ属]]({{Snamei||Mussaenda}})、[[サンタンカ]]、[[バーチェリア・ブバリナ]]({{Snamei||Burchellia bubalina}})、[[ハクチョウゲ]]、[[プトリア・カラブリカ]]({{Snamei|sv|Plocama calabrica}}; シノニム: {{Snamei|Putoria calabrica}})、[[ベニマツリ]]({{Snamei||Rondeletia odorata}})、[[クササンタンカ属]]({{Snamei||Pentas}})、[[ヤマタマガサ属]]({{Snamei||Cephalanthus}}; 通称: [[セファランサス]])、[[ルクリア属]]({{Snamei||Luculia}})、[[ロスマニア属]]({{Snamei||Rothmannia}})等:観賞用<ref name="A-Z">ブリッケル (2003).</ref>。基本的には花を観るものであるが、コケサンゴは花は目立たず実に<ref>[https://koyo.hibiyakadan.com/page.jsp?f_name_kana=%E3%82%B3%E3%82%B1%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B4&id=2917277 コケサンゴの育て方 - 育てよう!みどりの広場] (株式会社日比谷花壇). {{Accessdate|2019-06-24}}</ref>、コプロスマ属は葉に観賞価値がある<ref>{{みんなの趣味の園芸|667|コプロスマ|accessdate=2019-06-24}}</ref>。 |
||
* [[ヤエムグラ]]、[[ヘクソカズラ]]等:[[雑草]]。 |
* [[ヤエムグラ]]、[[ヘクソカズラ]]等:[[雑草]]。 |
||
* [[クルマバソウ]]({{Snamei||Galium odoratum}}): [[ハーブ]]<ref>マクビカー (2013:123).</ref>。 |
* [[クルマバソウ]]({{Snamei||Galium odoratum}}): [[ハーブ]]<ref>マクビカー (2013:123).</ref>。 |
||
* [[デガメ]]({{Snamei|es|Calycophyllum candidissimum}}; 別名: [[レモンウッド]])、[[アブラ (アカネ科)|アブラ]]({{Snamei||Mitragyna ledermannii}}): 木材<ref name="aw">ウォーカー |
* [[デガメ]]({{Snamei|es|Calycophyllum candidissimum}}; 別名: [[レモンウッド]])、[[アブラ (アカネ科)|アブラ]]({{Snamei||Mitragyna ledermannii}}): 木材<ref name="aw">エイダン・ウォーカー<!--Walker, Aidan--> 編『世界木材図鑑』乙須敏紀 訳、産調出版、2006年、131頁。{{ISBN2|4-88282-470-1}}(原書: ''The Encyclopedia of Wood'', Quarto, [https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA07614059 1989] & 2005.)</ref>。 |
||
* [[ショウジョウトラノオ]] |
* [[ショウジョウトラノオ]] |
||
{{-}} |
{{-}} |
||
== 主な分類群 == |
== 主な分類群 == |
||
{| style="float:right;" |
|||
|[[ファイル:Luculia pinceana kz1.jpg|thumb|right|[[アッサムニオイザクラ]]]] |
|||
|[[ファイル:Ophiorrhiza japonica1.jpg|thumb|right|[[サツマイナモリ]]([[アカネ亜科]]、Ophiorrhizeae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Bouvardia ternifolia.jpg|thumb|right|[[ミツバカンチョウジ]](アカネ亜科[[ハリフタバ連]])]] |
|||
|[[ファイル:Pentas lanceolata 45.jpg|thumb|right|[[クササンタンカ]](アカネ亜科[[シソノミグサ連]])]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Female taupata flower (Coprosma repens) 2.jpg|thumb|right|[[コプロスマ・レペンス]]の雌花(アカネ亜科、Anthospermeae)]] |
|||
|[[ファイル:Serissa japonica kz1.jpg|thumb|right|[[ハクチョウゲ]](アカネ亜科[[ヤイトバナ連]])]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Plocama calabrica kz1.jpg|thumb|right|[[プトリア・カラブリカ]](アカネ亜科、Putorieae)]] |
|||
|[[ファイル:Theligonum japonicum (flower).JPG|thumb|right|[[ヤマトグサ]](アカネ亜科、Theligoneae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Flowers February 2008-4.jpg|thumb|right|[[シラホシムグラ]](アカネ亜科[[アカネ連]])]] |
|||
|[[ファイル:Chassalia curviflora flowers 16.jpg|thumb|right|[[ホソバアカクダタマ]](アカネ亜科、Palicoureeae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Psychotria serpens.jpg|thumb|right|[[シラタマカズラ]](アカネ亜科[[ボチョウジ連]])]] |
|||
|[[ファイル:Morinda citrifolia flowers (4644157207).jpg|thumb|right|[[ヤエヤマアオキ]](アカネ科[[ヤエヤマアオキ連]])]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Strumpfia maritima flowers. Little San Salvadore (37983235675).jpg|thumb|right|{{Snamei||Strumpfia maritima}}([[キナノキ亜科]]、Strumpfieae)]] |
|||
|[[ファイル:Bikkia tetrandra.jpg|thumb|right|[[マリアナクチナシモドキ]](キナノキ亜科、Chiococceae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Hamelia patens plant 3.JPG|thumb|right|[[ハメリア・パテンス]](キナノキ亜科、Hamelieae)]] |
|||
|[[ファイル:Rondeletia odorata.jpg|thumb|right|[[ベニマツリ]](キナノキ亜科、Rondeletieae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Guettardia2.jpg|thumb|right|[[ハテルマギリ]](キナノキ亜科[[ハテルマギリ連]])]] |
|||
|[[ファイル:Neolamarckia cadamba.jpg|thumb|right|[[カダム]](キナノキ亜科[[タニワタリノキ連]])]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Kala Bachnag (Hindi- काला बचनाग) (4852503580).jpg|thumb|right|[[キナモドキ]](キナノキ亜科、Hymenodictyeae)]] |
|||
|[[ファイル:Calycophyllum candidissimum (Vahl.) DC..JPG|thumb|right|{{Snamei|Calycophyllum candidissimum}}(通称: [[レモンウッド]]; キナノキ亜科、Condamineeae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Roraima Maguireothamnus speciosus.JPG|thumb|right|[[マグイレオタムヌス・スペキオスス]](キナノキ亜科Sipaneeae)]] |
|||
|[[ファイル:Cinchona pubescens, flower of the Quinine Tree. (9406920760).jpg|thumb|right|[[アカキナノキ]](キナノキ亜科[[キナノキ連]])]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Mussaenda erythrophylla - Bracts and flower (Rubiaceae).jpg|thumb|right|[[ヒゴロモコンロンカ]](キナノキ亜科[[コンロンカ連]])]] |
|||
|[[ファイル:Plantae Plate293.jpg|thumb|right|[[スルマル]](キナノキ亜科、Jackieae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Psydrax odorata (5187891165).jpg|thumb|right|[[コバミサオノキ]](キナノキ亜科、Vanguerieae)]] |
|||
|[[ファイル:Scyphiphora hydrophylacea Blanco2.277.png|thumb|right|[[ミズバヒルギ]](キナノキ亜科、Scyphiphoreae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Ixora coccinea - flame of the woods -dwarf red- - desc-flowerhead.jpg|thumb|right|[[ベニデマリ]](キナノキ亜科[[サンタンカ連]])]] |
|||
|[[ファイル:Alberta magna.jpg|thumb|right|[[アルベルタ・マグナ]](キナノキ亜科、Alberteae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Wendlandia formosana akamizuki01.jpg|thumb|right|[[アカミズキ]](キナノキ亜科、Augusteae)]] |
|||
|[[ファイル:Catunaregam spinosa (Mountain Pomegranate) W IMG 9381.jpg|thumb|right|[[ハリザクロ]](キナノキ亜科[[クチナシ連]])]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Flor de café arabico en San Roque Colombia.JPG|thumb|right|[[アラビカコーヒーノキ]](キナノキ亜科、Coffeeae)]] |
|||
|[[ファイル:Ramosmania rodriguesii-IMG 7087.jpg|thumb|right|[[カフェマロン]](キナノキ亜科、Octotropideae)]] |
|||
|- |
|||
|[[ファイル:Pavetta indica - Indian Pavetta at Peravoor 2017 (10).jpg|thumb|right|[[コブハテマリ]](キナノキ亜科、Pavetteae)]] |
|||
|[[ファイル:13 Oxyanthus speciosus - John Lindley - Collectanea botanica (1821).jpg|thumb|right|{{Snamei||Oxyanthus}} sp.({{Snamei|af|Oxyanthus speciosus|O. speciosus}} か {{Snamei|sv|Oxyanthus tubiflorus|O. tubiflorus}}; キナノキ亜科、Sherbournieae)]] |
|||
|} |
|||
[[新エングラー体系]]で独立の科とされていた[[ヘンリクェジア科]]({{Sname|Henriqueziaceae}})は[[クロンキスト体系]]以降でアカネ科とされている。また[[APG植物分類体系]]では[[ディアリペタラントゥス科]]({{Sname|fr|Dialypetalanthaceae}})と[[ヤマトグサ科]]もアカネ科に含められている。以下に主な亜科・属を示す。分類は Stevens (2001-)、シノニムに関しては Govaerts (2019) による。 |
|||
*(亜科なし){{Sname||Luculieae}} |
|||
** {{Snamei||Luculia}} [[ルクリア属]]<ref name="h&f" /><ref name="A-Z" /> - 4種 |
|||
*** {{Snamei|sv|Luculia grandifolia|L. grandifolia}} [[ルクリア・グランディフォリア]]<ref name="A-Z" /> |
|||
*** {{Snamei||Luculia gratissima|L. gratissima}} [[ルクリア・グラティッシマ]]<ref>小野・林 (1987:401).</ref><ref name="A-Z" /> |
|||
*** {{Snamei|hu|Luculia pinceana|L. pinceana}} [[アッサムニオイザクラ]](別名: [[ニオイザクラ]]、[[ルクリア]])<ref>{{Harvcoltxt|金田|2010|p=298}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei|sv|Luculia yunnanensis|L. yunnanensis}} |
|||
* {{Sname||Rubioideae}} [[アカネ亜科]]<ref name="木本">山崎 (1989).</ref> |
* {{Sname||Rubioideae}} [[アカネ亜科]]<ref name="木本">山崎 (1989).</ref> |
||
** {{Sname||Colletoecemateae}} |
** {{Sname||Colletoecemateae}} |
||
** {{Sname||Urophylleae}} |
|||
*** {{Snamei|sv|Praravinia}} [[プララウィニア属]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Praravinia suberosa|P. suberosa}} [[プララウィニア・スベロサ]]<ref name="AsahiRub_3">永益ら (1997:3).</ref> |
|||
*** {{Snamei||Urophyllum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Urophyllum griffithianum|U. griffithianum}} [[オレンジウロフィルム]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|urophyllum villosum|U. villosum}} [[ケウロフィルム]]<ref name="c&w" /> |
|||
** {{Sname||Ophiorrhizeae}} |
|||
*** {{Snamei||Ophiorrhiza}} [[サツマイナモリ属]]<ref name="草本">山崎 (1981).</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Ophiorrhiza communis|O. communis}} [[ナンヨウイナモリ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|zh|Ophiorrhiza japonica|O. japonica}} [[サツマイナモリ]] - 分布関東以西 |
|||
**** {{Snamei|sv|Ophiorrhiza mungos|O. mungos}} [[コプラグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
** {{Sname||Lasiantheae}} |
|||
*** {{Snamei||Lasianthus}} [[ルリミノキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
** {{Sname||Coussareeae}} |
|||
*** {{Snamei||Faramea}} [[ファラメア属]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Faramea jasminoides|F. jasminoides}}(シノニム: ファラメア・キリピイ<ref name="AsahiRub_3" /> {{Snamei|F. killipii}} ) |
|||
** {{Sname||Danaideae}} |
** {{Sname||Danaideae}} |
||
* Spermacoceae |
|||
** {{Sname||Spermacoceae}} [[ハリフタバ連]]<ref name="草本" /> |
|||
*** {{Snamei||Bouvardia}} [[カンチョウジ属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Bouvardia leiantha|B. leiantha}} [[カンチョウジ]]<ref name="ESD">『園芸植物大事典』小学館。</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Bouvardia longiflora|B. longiflora}} [[ナガバナカンチョウジ]]<ref name="ESD" /> |
|||
**** {{Snamei||Bouvardia ternifolia|B. ternifolia}} [[ミツバカンチョウジ]]<ref name="h&f" /> |
|||
*** {{Snamei||Dentella}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Dentella repens|D. repens}} [[シマミゾハコベ]]<ref name="tk" /> |
|||
***({{Snamei||Dimetia}})<ref group="注" name="APW_Hedyotis">Stevens (2001-) はこの属を[[フタバムグラ属]]({{Snamei||Hedyotis}})のシノニム扱いとしている。</ref> |
|||
**** {{Snamei|D. capitellata}}(シノニム: {{Snamei|sv|Hedyotis capitellata}}) [[スクタンニオイグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Diodia}}<ref group="注">山崎 (1981) や{{Harvcoltxt|近田|2003}} では[[オオフタバムグラ]]が {{Snamei|Diodia teres}} としてここに置かれており「[[オオフタバムグラ属]]」の和名が与えられていた。しかし Govaerts (2019) は {{Snamei|Hexasepalum teres}} を正名としている。</ref> |
|||
**** {{Snamei||Diodia virginiana|D. virginiana}} [[メリケンムグラ]]<ref name="草本" /> |
|||
***({{Snamei||Exallage}} [[ヤエヤマハシカグサ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:250).</ref>)<ref group="注">Stevens (2001-) はこの属を{{Snamei||Oldenlandia}}属のシノニム扱いとしている。</ref> |
|||
**** {{Snamei|E. auricularia}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis auricularia}}) [[ヤエヤマハシカグサ]]<ref name="YL" /> |
|||
**** {{Snamei|E. chrysotricha}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis chrysotricha}}) [[コバンムグラ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|E. costata}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis costata}} <small>({{AU|Roxb.}}) {{AU|Kurz}}</small>) [[アラゲニオイグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|E. insularis}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis glabra}}) [[ホソバニオイグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Hedyotis}} [[フタバムグラ属]]<ref name="木本" /><ref group="注">邑田・米倉 (2012) では[[ソナレムグラ]]が {{Snamei|Hedyotis strigulosa}} var. {{Snamei|coreana}} とされており、この属には「ソナレムグラ属」という和名があてられていた。</ref> - この属は {{Harvcoltxt|Groeninckx|Dessein|Ochoterena|Persson|2009}} などで[[多系統群|多系統]]であることが指摘されており、2016年10月までに {{Snamei||Debia}}、{{Snamei|Dentella}}、{{Snamei|Dimetia}}、{{Snamei||Edrastima}}、ヤエヤマハシカグサ属({{Snamei|Exallage}})、狭義のフタバムグラ属({{Snamei|Hedyotis}})、{{Snamei||Involucrella}}、{{Snamei||Kadua}}、{{Snamei||Kohautia}}、シマザクラ属({{Snamei|Leptopetalum}})、ハシカグサ属({{Snamei|Neanotis}})、{{Snamei|Oldenlandia}}、{{Snamei|Scleromitrion}} の13属に細分された<ref name="nkmo-t">{{Harvcoltxt|Naiki|Komaki|Mizunashi|Ohi-Toma|2016}}.</ref>。 |
|||
**** {{Snamei|H. philippensis}} [[セイタカニオイグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|H. prostrata}}(シノニム: {{Snamei|H. congesta}} <small>{{AU|R.Br.}} [in {{AU|Wall.}} Cat. no. 844] ex {{AU|G.Don}}</small>) [[ムラサキニオイグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Hedyotis uncinella|H. uncinella}} [[ニオイグサ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
|||
*** {{Snamei|Hexasepalum}} |
|||
**** {{Snamei|H. teres}}(シノニム: {{Snamei|Diodia teres}}) [[オオフタバムグラ]]<ref name="草本" /><ref name="fk">{{Harvcoltxt|近田|2003}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei||Houstonia (plant)|Houstonia}} [[ヒナソウ属]]<ref name="fk" /> |
|||
**** {{Snamei||Houstonia caerulea|H. caerulea}} [[ヒナソウ]](別名: [[トキワナズナ]])<ref name="fk" /> |
|||
***({{Snamei|sv|Leptopetalum}} [[シマザクラ属]]<ref name="nkmo-t" />)<ref group="注" name="APW_Hedyotis" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Oldenlandia biflora|L. biflorum}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis racemosa}} <small>{{AU|Lam.}}</small>、{{Snamei|H. paniculata}}) [[シマソナレムグラ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Leptopetalum grayi|L. grayi}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis grayi}}、{{Snamei|H. leptopetala}}) [[シマザクラ]]<ref name="木本" /><ref name="m&y_Rub" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Leptopetalum mexicanum|L. mexicanum}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis mexicanum}}、{{Snamei|H. hookeri}}) [[マルバシマザクラ]]<ref name="木本" /><ref name="m&y_Rub" /> |
|||
**** {{Snamei||Leptopetalum pachyphyllum|L. pachyphyllum}} [[アツバシマザクラ]] - 従来 {{Snamei|Hedyotis pachyphylla}} とされてきたが{{Harvcoltxt|Naiki|Komaki|Mizunashi|Ohi-Toma|2016}} でこの学名に組み替えられ、Govaerts ''et al.'' (2019) もこれを受容している。 |
|||
**** {{Snamei|L. strigulosum}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis biflora}} var. {{Snamei|parvifolia}}、{{Snamei|H. strigulosa}} var. {{Snamei|coreana}}) [[ソナレムグラ]]<ref name="草本" /><ref name="m&y_Rub" /> |
|||
*** {{Snamei||Manettia}} [[カエンソウ属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Manettia cordifolia|M. cordifolia}}(シノニム: {{Snamei|M. ignita}})[[カエンソウ]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Manettia paraguariensis|M. paraguariensis}}(シノニム: {{Snamei|M. inflata}})[[アラゲカエンソウ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Mitracarpus}} [[ハリフタバモドキ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:255).</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Mitracarpus hirtus|M. hirtus}} [[ハリフタバモドキ]]<ref name="m&y_Rub">邑田・米倉 (2012:177-180).</ref> |
|||
*** {{Snamei|sv|Neanotis}} [[ハシカグサ属]]<ref name="m&y_256">邑田・米倉 (2012:256).</ref> |
|||
**** {{Snamei|N. hirsuta}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis lindleyana}} var. {{Snamei|hirsuta}}) [[ハシカグサ]] |
|||
*** {{Snamei||Oldenlandia}}<ref group="注">邑田・米倉 (2012:256) はこれに「フタバムグラ属」の和名をあてている。</ref> |
*** {{Snamei||Oldenlandia}}<ref group="注">邑田・米倉 (2012:256) はこれに「フタバムグラ属」の和名をあてている。</ref> |
||
**** {{Snamei|sv|Oldenlandia brachypoda|O. brachypoda}} [[フタバムグラ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
**** {{Snamei|sv|Oldenlandia brachypoda|O. brachypoda}} [[フタバムグラ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
||
**** {{Snamei|sv|Oldenlandia corymbosa|O. corymbosa}} [[タマザキフタバムグラ]]<ref name="m&y_Rub" />(別名: [[タマザキフタバ]]<ref name="tk" />) |
**** {{Snamei|sv|Oldenlandia corymbosa|O. corymbosa}} [[タマザキフタバムグラ]]<ref name="m&y_Rub" />(別名: [[タマザキフタバ]]<ref name="tk" />) |
||
**** {{Snamei|Oldenlandia paniculata}} <small>L.</small>(シノニム: {{Snamei|H. paniculata}} <small>(L.) Lam.</small>) |
|||
*** {{Snamei||Richardia}} [[ハシカグサモドキ属]]<ref name="fk" /> |
*** {{Snamei||Richardia}} [[ハシカグサモドキ属]]<ref name="fk" /> |
||
**** {{Snamei||Richardia brasiliensis|R. brasiliensis}} [[ブラジルハシカグサモドキ]]<ref name="fk" /> |
**** {{Snamei||Richardia brasiliensis|R. brasiliensis}} [[ブラジルハシカグサモドキ]]<ref name="fk" /> |
||
**** {{Snamei|es|Richardia scabra|R. scabra}} [[ハシカグサモドキ]]<ref name="fk" /> |
**** {{Snamei|es|Richardia scabra|R. scabra}} [[ハシカグサモドキ]]<ref name="fk" /> |
||
*** |
*** {{Snamei||Scleromitrion}} {{small|}} |
||
**** {{Snamei|S. tenelliflorum}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis tenelliflora}}) [[ケニオイグサ]]<ref name="草本" /> |
**** {{Snamei|S. tenelliflorum}} {{small|}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis tenelliflora}}) [[ケニオイグサ]]<ref name="草本" /> |
||
**** {{Snamei| |
**** {{Snamei|Scleromitrion verticillatum}} {{small|(L.) R.J.Wang}}(シノニム: {{Snamei|Hedyotis hispida}} {{small|Retz.}}、{{Snamei|Hedyotis verticillata}} {{small|(L.) Lam.}}) [[ヒロハケニオイグサ]]<ref name="草本" />(別名: [[アカグキニオイグサ]]<ref name="c&w" />)- 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋西中央部にかけて分布。 |
||
*** {{Snamei||Spermacoce}} [[ハリフタバ属]]<ref name="fk" /> |
*** {{Snamei||Spermacoce}} [[ハリフタバ属]]<ref name="fk" /> |
||
**** {{Snamei||Spermacoce alata|S. alata}}(シノニム: {{Snamei|S. latifolia}}) [[ヒロハフタバムグラ]]<ref name="fk" /> |
**** {{Snamei||Spermacoce alata|S. alata}}(シノニム: {{Snamei|S. latifolia}}) [[ヒロハフタバムグラ]]<ref name="fk" /> |
||
179行目: | 1,516行目: | ||
**** {{Snamei||Spermacoce remota|S. remota}}(シノニム: {{Snamei|S. assurgens}}) [[ナガバハリフタバ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
**** {{Snamei||Spermacoce remota|S. remota}}(シノニム: {{Snamei|S. assurgens}}) [[ナガバハリフタバ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
||
**** {{Snamei|sv|Spermacoce tenuior|S. tenuior}} [[アメリカムグラ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
**** {{Snamei|sv|Spermacoce tenuior|S. tenuior}} [[アメリカムグラ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
||
** {{Sname||Knoxieae}} [[シソノミグサ連]]<ref name="草本" /> |
|||
*** {{Snamei||Knoxia}} [[シソノミグサ属]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Knoxia sumatrensis|K. sumatrensis}}(シノニム: {{Snamei|K. corymbosa}}) [[シソノミグサ]]<ref name="tk" /><ref name="草本" /> |
|||
*** {{Snamei||Pentas}} [[ペンタス属]]<ref name="h&f">林・古里 (1986).</ref><ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei||Pentas lanceolata|P. lanceolata}} [[クササンタンカ]]<ref>{{Harvcoltxt|金田|2010|p=254}}.</ref><ref name="A-Z" />(別名: [[クササンダンカ]]<ref name="NSY" /><ref name="h&f" />) |
|||
** {{Sname||Dunnieae}} |
|||
** {{Sname|Foonchewieae}} - 1属のみ |
|||
*** {{Snamei|Foonchewia}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|F. coriacea}} |
|||
**** {{Snamei|F. guangdongensis}} |
|||
** {{Sname|Cyanoneuroneae}} - 1属のみ |
|||
*** {{Sname||Cyanoneuron}} - 5種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Cyanoneuron cyaneum|C. cyaneum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cyanoneuron depauperatum|C. depauperatum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cyanoneuron grandiflorum|C. grandiflorum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cyanoneuron pedunculatum|C. pedunculatum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cyanoneuron pubescens|C. pubescens}} |
|||
** {{Sname||Argostemmateae}} |
|||
*** {{Snamei||Argostemma}} [[イリオモテソウ属]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Argostemma moultonii|A. moultonii}} [[アルゴステムマ・モウルトニイ]]<ref>永益ら (1997:8).</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Argostemma solaniflorum|A. solaniflorum}} [[イリオモテソウ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Argostemma unifolium|A. unifolium}} {{Small|{{AU|Benn.}}}} [[ヒトツバグサ]]<ref name="c&w" /> |
|||
** {{Sname||Anthospermeae}}<ref group="注">山崎 (1981) では[[ツルアリドオシ属]]({{Snamei|Mitchella}})がここに置かれており、「[[ツルアリドオシ連]]」の和名が与えられていたが、Stevens (2001-) はツルアリドオシ属を {{Sname|Mitchelleae}} という連に置いている。</ref> - 風媒花を咲かせ、雌雄異株の種もある<ref name="APW">Stevens (2001-).</ref>。 |
|||
*** {{Snamei||Coprosma}} [[コプロスマ属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
*** {{Snamei||Galopina}} - 4種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Galopina aspera|G. aspera}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Galopina circaeoides|G. circaeoides}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Galopina crocyllioides|G. crocyllioides}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Galopina tomentosa|G. tomentosa}} |
|||
*** {{Snamei||Nertera}} [[コケサンゴ属]]<ref name="yUyO" />(別名: [[アリサンアワゴケ属]]<ref name="A-Z" />) |
|||
**** {{Snamei||Nertera granadensis|N. granadensis}} [[コケサンゴ]]<ref name="A-Z" /> |
|||
** {{Sname||Paederieae}} [[ヤイトバナ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Leptodermis}} [[シチョウゲ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|L. pulchella}} [[シチョウゲ]] |
|||
*** {{Snamei||Paederia}} [[ヘクソカズラ属]](別名: [[ヤイトバナ属]]<ref name="木本" />) |
|||
**** {{Snamei|P. foetida}}(シノニム: {{Snamei|P. scandens}} など) [[ヘクソカズラ]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Paederia lanata|P. lanata}} [[パエデリア・ラナタ]]<ref>永益ら (1997:26).</ref> |
|||
*** {{Snamei|sv|Pseudopyxis}} [[イナモリソウ属]] - 3種 |
|||
**** {{Snamei|P. depressa}} [[イナモリソウ]]<ref name="tm" /><ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Pseudopyxis heterophylla|P. heterophylla}} [[シロバナイナモリソウ]]<ref name="草本" />(別名: [[シロイナモリソウ|シロイナモリサウ]]<ref name="tm" />) |
|||
**** {{Snamei|sv|Pseudopyxis monilirhizoma|P. monilirhizoma}} |
|||
*** {{Snamei||Serissa}} ハクチョウゲ属<ref name="木本" /> - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|S. japonica}} [[ハクチョウゲ]] |
|||
** {{Sname||Putorieae}} |
|||
*** {{Snamei||Plocama}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Plocama calabrica|P. calabrica}}(シノニム: [[プトリア・カラブリカ]] {{Snamei|Putoria calabrica}}<ref name="h&f" /><ref name="A-Z" />) |
|||
** {{Sname||Theligoneae}} - 草本のみで[[雌雄同株]]、風媒花を咲かせ、[[胚珠]]は[[湾生]]<ref name="APW" />。 |
|||
*** {{Snamei||Theligonum}} [[ヤマトグサ属]] |
|||
** {{Sname||Rubieae}} [[アカネ連]]<ref name="草本" /> |
** {{Sname||Rubieae}} [[アカネ連]]<ref name="草本" /> |
||
*** {{Snamei||Asperula}}<ref group="注">山崎 (1981) では[[クルマバソウ]]が {{Snamei|Asperula odorata}} としてここに置かれており、「[[クルマバソウ属]]」の和名が与えられていた。しかし Govaerts |
*** {{Snamei||Asperula}}<ref group="注">山崎 (1981) では[[クルマバソウ]]が {{Snamei|Asperula odorata}} としてここに置かれており、「[[クルマバソウ属]]」の和名が与えられていた。しかし {{Harvcoltxt|Govaerts ''et al.''|2019}} は[[ガリウム・オドラツム]]({{Snamei||Galium odoratum}})を正名としている。</ref> |
||
**** {{Snamei|es|Asperula orientalis|A. orientalis}} [[タマクルマバソウ]]<ref name="A-Z" /> |
**** {{Snamei|es|Asperula orientalis|A. orientalis}} [[タマクルマバソウ]]<ref name="A-Z" /> |
||
*** {{Snamei||Cruciata}} |
|||
**** {{Snamei||Cruciata laevipes|C. laevipes}} [[クルキアタ・ラエウィペス]]<ref>スミソニアン協会 (2012:196).</ref> |
|||
*** {{Snamei||Galium}} [[ヤエムグラ属]]<ref name="草本" /> |
*** {{Snamei||Galium}} [[ヤエムグラ属]]<ref name="草本" /> |
||
**** {{Snamei||Galium aparine|G. aparine}}<ref group="注">{{Harvcoltxt|牧野|1940|p=109}} はこれを「やへむぐら」の学名としているが、Govaerts |
**** {{Snamei||Galium aparine|G. aparine}}<ref group="注">{{Harvcoltxt|牧野|1940|p=109}} はこれを「やへむぐら」の学名としているが、{{Harvcoltxt|Govaerts ''et al.''|2021}} は {{Snamei|Galium aparine}} と {{Snamei|G. spurium}} の間にシノニムの関係性を認めていない。</ref> [[シラホシムグラ]]<ref name="m&y_Rub" /> |
||
**** {{Snamei|sv|Galium bungei|G. bungei}} var. {{Snamei|trachyspermum}}(シノニム: {{Snamei|G. trachyspermum}}) [[ヨツバムグラ]] |
**** {{Snamei|sv|Galium bungei|G. bungei}} var. {{Snamei|trachyspermum}}(シノニム: {{Snamei|G. trachyspermum}}) [[ヨツバムグラ]] |
||
**** {{Snamei||Galium divaricatum|G. divaricatum}} [[コメツブヤエムグラ]](別名: [[ヒメヤエムグラ]])<ref name="fk" /> |
**** {{Snamei||Galium divaricatum|G. divaricatum}} [[コメツブヤエムグラ]](別名: [[ヒメヤエムグラ]])<ref name="fk" /> |
||
253行目: | 1,542行目: | ||
**** {{Snamei||Galium triflorum|G. triflorum}} [[ヤツガタケムグラ]]<ref name="草本" /> |
**** {{Snamei||Galium triflorum|G. triflorum}} [[ヤツガタケムグラ]]<ref name="草本" /> |
||
**** {{Snamei||Galium verum|G. verum}} [[カワラマツバ]]<ref name="tm" /> |
**** {{Snamei||Galium verum|G. verum}} [[カワラマツバ]]<ref name="tm" /> |
||
*** {{Snamei|Phuopsis}} フオプシス属<ref name="ESD" /> - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei||Phuopsis stylosa|P. stylosa}} [[フオプシス・スティロサ]]<ref name="ESD" /> |
|||
*** {{Snamei||Rubia}} [[アカネ属 (植物)|アカネ属]] |
|||
**** {{Snamei|R. alata}}(シノニム: {{Snamei|R. lanceolata}}) [[ナガバアカネ]]<ref name="tk" /> |
|||
**** {{Snamei|R. argyi}} [[アカネ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rubia chinensis|R. chinensis}} [[オオキヌタソウ]] |
|||
**** {{Snamei||Rubia cordifolia|R. cordifolia}} [[インドアカネ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rubia hexaphylla|R. hexaphylla}} [[オオアカネ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rubia jesoensis|R. jesoensis}} [[アカネムグラ]]<ref name="草本" /> |
|||
**** {{Snamei||Rubia tinctorum|R. tinctorum}} [[セイヨウアカネ]]<ref name="tm" /> |
|||
*** {{Snamei||Sherardia}} ハナヤエムグラ属<ref name="草本" /> - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|S. arvensis}} [[ハナヤエムグラ]] |
|||
** {{Sname||Schizocoleeae}} |
** {{Sname||Schizocoleeae}} |
||
** {{Sname|Craterispermeae}} - 1属のみ |
|||
*** {{Snamei||Craterispermum}} |
|||
** {{Sname||Schradereae}} - 頭状花序のものも存在し、胚珠は湾生<ref name="APW" />。 |
|||
** {{Sname||Gaertnereae}} |
** {{Sname||Gaertnereae}} |
||
** {{Sname||Palicoureeae}} |
|||
*** {{Snamei||Carapichea}} |
|||
**** {{Snamei|C. ipecacuanha}}(シノニム: {{Snamei|Cephaelis ipecacuanha}} など) [[トコン]] |
|||
*** {{Snamei||Chassalia}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Chassalia boryana|C. boryana}} [[カッサリア・ボリアナ]] - [[モーリシャス]]に分布<ref>マグダレナ (2018:91).</ref>。 |
|||
**** {{Snamei|sv|Chassalia chartacea|C. chartacea}} [[アカクダタマ]]<ref name="kw1">渡辺 (1944).</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Chassalia curviflora|C. curviflora}} [[ホソバアカクダタマ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Geophila}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Geophila humifusa|G. humifusa}} [[ヒメアオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Geophila melanocarpa|G. melanocarpa}} [[スミレバアオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Geophila pilosa|G. pilosa}} [[ケアオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Geophila repens|G. repens}}(シノニム: {{Snamei|G. herbacea}})[[アオイゴケモドキ]]<ref name="c&w" />(別名: [[アオイモドキ|アフヒモドキ]]<ref name="tk" />) |
|||
*** {{Snamei||Palicourea}} |
|||
**** {{Snamei|P. tomentosa}}(シノニム: {{Snamei||Psychotria poeppigiana}}) [[サイコトリア・ペピギアナ]] |
|||
** {{Sname||Psychotrieae}} [[ボチョウジ連]]<ref name="木本" /> - 葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある<ref name="APW" />。 |
|||
*** ({{Snamei||Hydnophytum}} [[ヒドノフィツム属]]<ref name="Hydnop">{{Harvcoltxt|多肉植物&コーデックスGuideBook|2019|p=122-3}}.</ref>/[[アリノスダマ属]]<ref name="fkk" />)<ref group="注" name="R-Psy">Stevens (2001-) は[[ボチョウジ属]]({{Snamei|Psychotria}})のシノニム扱いとしている。</ref> |
|||
**** {{Snamei|de|Hydnophytum formicarum|H. formicarum}} [[アリノスダマ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Hydnophytum papuanum|H. papuanum}} [[ヒドノフィツム・パプアナム]](通称: 蟻の巣玉)<ref name="Hydnop" /> |
|||
*** ({{Snamei||Myrmecodia}} [[アリノトリデ属]]<ref name="fkk" />)<ref group="注" name="R-Psy" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Myrmecodia aureospina|M. aureospina}} [[ミルメコディア・アウレオスピナ]]<ref>永益 (1997:21).</ref> |
|||
**** {{Snamei||Myrmecodia beccarii|M. beccarii}} [[ミルメコディア・ベッカリー]](通称: 蟻の砦)<ref name="Hydnop" /> |
|||
**** {{Snamei|it|Myrmecodia tuberosa|M. tuberosa}} [[アリノトリデ]]<ref>永益 (1997:20).</ref> |
|||
*** {{Snamei||Psychotria}} [[ボチョウジ属]]<ref name="木本" /> |
|||
** {{Sname||Prismatomerideae}} |
|||
*** {{Snamei||Prismatomeris}} |
|||
**** {{Snamei|P. khoonmengiana}} [[マライコーヒー]]<ref name="c&w" /> - 従来 {{Snamei|Coffea malayana}} として知られていたが、{{Harvcoltxt|Low|2015|p=135}} でこの学名が提唱され、Govaerts (2019) もこれを認めている。 |
|||
**** {{Snamei|sv|Prismatomeris tetrandra|P. tetrandra}} |
|||
***** {{Snamei|P. tetrandra}} subsp. {{Snamei|malayana}}(シノニム: {{Snamei|P. malayana}})[[プリスマトメリス]]<ref name="c&w" /> |
|||
** {{Sname||Mitchelleae}} - 刺を持つ低木から匍匐性草本で、胚珠は湾生<ref name="APW" />。 |
|||
*** {{Snamei||Damnacanthus}} [[アリドオシ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|D. indicus}} [[アリドオシ]] |
|||
*** {{Snamei||Mitchella}} [[ツルアリドオシ属]] - 2種 |
|||
** {{Sname||Morindeae}} [[ヤエヤマアオキ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Coelospermum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Coelospermum volubile|C. volubile}}(シノニム: {{Snamei|Morinda volubilis}}) [[オオツルハナガサ]]<ref name="YL">米倉・梶田 (2003-).</ref><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=368}} の「おほつるはながさ」である。</ref> |
|||
*** {{Snamei||Gynochthodes}} |
|||
**** {{Snamei|G. boninensis}}(シノニム: {{Snamei|Morinda umbellata}} subsp. {{Snamei|boninensis}}) [[ムニンハナガサノキ]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Gynochthodes epiphytica|G. epiphytica}}(シノニム: {{Snamei|G. ovalifolia}}) [[クロバカズラ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=359}} の「くろばかづら」である。</ref> |
|||
**** {{Snamei|G. parvifolia}}(シノニム: {{Snamei|sv|Morinda parvifolia}}) [[アカダマカズラ|アカダマカヅラ]]<ref name="tk" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Gynochthodes sublanceolata|G. sublanceolata}} [[ギムノクトーデ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|G. umbellata}}(シノニム: {{Snamei|ca|Morinda umbellata}}) [[ハナガサノキ]]<ref name="tk" /><ref name="NSY" /> |
|||
*** {{Snamei||Morinda}} [[ヤエヤマアオキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|M. citrifolia}}(シノニム: {{Snamei|M. elliptica}}) [[ヤエヤマアオキ]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Morinda latibractea|M. latibractea}} [[パラオハナガサノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=366}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Morinda pedunculata|M. pedunculata}} [[ナガエハナガサ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=367}}.</ref> |
|||
* {{Sname||Cinchonoideae}} [[キナノキ亜科]]<ref name="木本" /> |
* {{Sname||Cinchonoideae}} [[キナノキ亜科]]<ref name="木本" /> |
||
** {{Sname||Coptosapelteae}} |
|||
*** {{Snamei||Coptosapelta}} [[ヒョウタンカズラ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|C. diffusa}} [[ヒョウタンカズラ]]<ref name="木本" /> |
|||
** {{Sname|Strumpfieae}} - [[ヒース]]のような[[総状花序]]の低木、1属のみ<ref name="APW" /> |
|||
*** {{Snamei||Strumpfia}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|S. maritima}} |
|||
** {{Sname||Chiococceae}} |
** {{Sname||Chiococceae}} |
||
*** {{Snamei||Badusa}} - 3種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Badusa corymbifera|B. corymbifera}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Badusa palauensis|B. palauensis}} [[ギョクシンカモドキ]]<ref name="YL" /><ref group="注">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=353}} では「ぎよくしんくわもどき」と表記されている。</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Badusa palawanensis|B. palawanensis}} |
|||
*** {{Snamei||Bikkia}} [[クチナシモドキ属]]<ref name="rk_354">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=354}}.</ref> |
|||
**** {{snamei|sv|Bikkia palauensis|B. palauensis}} [[パラオクチナシモドキ]]<ref name="rk_354" /> |
|||
**** {{Snamei||Bikkia tetrandra|B. tetrandra}}(シノニム: {{Snamei|B. mariannensis}}) [[マリアナクチナシモドキ]]<ref name="YL" /><ref group="注">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=355}} では「まりやなくちなしもどき」と表記されている。</ref> |
|||
*** {{Snamei||Catesbaea}} |
|||
**** {{Snamei|pl|Catesbaea spinosa|C. spinosa}} [[カテスベア]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Portlandia (plant)|Portlandia}} [[ポルトランディア属]]<ref name="h&f" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Portlandia platantha|P. platantha}}(シノニム: {{Snamei||Portlandia albiflora|P. albiflora}}) [[ポートランディア・プラタンタ]]<ref>坂﨑 (1998:938).</ref> |
|||
** {{Snamei||Chione (plant)|Chione}} |
|||
** {{Sname||Hillieae}} - 3属 |
|||
*** {{Snamei||Balmea}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|B. stormiae}} - アカネ科植物としては唯一[[ワシントン条約]]の附属書に掲載されている種(附属書I)<ref>[https://www.cites.org/eng/app/appendices.php Appendices] (CITES). {{Accessdate|2019-07-05}}</ref>。 |
|||
*** {{Snamei||Cosmibuena}} - 4種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Cosmibuena grandiflora|C. grandiflora}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cosmibuena macrocarpa|C. macrocarpa}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cosmibuena matudae|C. matudae}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cosmibuena valerioi|C. valerii}} |
|||
*** {{Snamei||Hillia (plant)|Hillia}} |
|||
** {{Sname||Hamelieae}} |
|||
*** {{Snamei||Hamelia}} [[ハメリア属]]<ref name="ns">坂﨑 (1998).</ref><ref name="fkk" /> |
|||
**** {{Snamei||Hamelia patens|H. patens}} [[ハメリア・パテンス]]<ref name="ns" /> |
|||
*** {{Snamei||Hoffmannia}} [[ホフマンニア属]]<ref name="h&f" /> |
|||
** {{Sname||Rondeletieae}}<ref group="注">山崎 (1989) では[[アカミズキ属]]({{Snamei||Wendlandia}})がここに置かれており「[[アカミズキ連]]」の和名が与えられているが、Stevens (2001-) はアカミズキ属を Augusteae という連に置いている。</ref> |
|||
*** {{Snamei||Rondeletia (plant)|Rondeletia}} |
|||
**** {{Snamei||Rondeletia odorata|R. odorata}} [[ベニマツリ]]<ref>{{Harvcoltxt|金田|2010|p=308}}.</ref><ref name="h&f" /> |
|||
** {{Sname||Guettardeae}} [[ハテルマギリ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Guettarda}} [[ハテルマギリ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei||Guettarda speciosa|G. speciosa}} [[ハテルマギリ]](別名: [[シマハビロ]])<ref name="tk" /><ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=358}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei|sv|Timonius}} [[カイノキ属 (アカネ科)|カイノキ属]]<ref name="rk_381">{{Harvcoltxt|金平|1933|p=381}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius albus|T. albus}} [[ヤツプカイノキ]]<ref name="rk_381" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius corymbosus|T. corymbosus}} [[ヒシバカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=382}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius flavescens|T. flavescens}}(シノニム: {{Snamei|T. peduncularis}}) [[アカスジチモニ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius korrensis|T. korrensis}} [[コロルカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=383}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius ledermannii|T. ledermannii}} [[ナガメカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=384}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius mollis|T. mollis}} [[ケカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=386}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius ponapensis|T. ponapensis}} [[ポナペカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=387f}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Timonius subauritus|T. subauritus}} [[ミミバカイノキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=388}}.</ref> |
|||
** {{Sname||Naucleeae}} [[タニワタリノキ連]]<ref name="木本" /> - 基本的に木本だが曲がった腋生の刺を持つ[[つる植物]]もあり、[[頭状花序]]<ref name="APW" />。 |
|||
*** {{Snamei||Adina}} [[タニワタリノキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Breonia}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Breonia chinensis|B. chinensis}} - かつては {{Snamei|Anthocephalus indicus}} の学名でカダムのシノニムとして扱われていた<ref name="c&w" />。 |
|||
*** {{Snamei||Cephalanthus}} [[ヤマタマガサ属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei||Cephalanthus occidentalis|C. occidentalis}} [[アメリカヤマタマガサ]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Cephalanthus tetrandra|C. tetrandra}}(シノニム: {{Snamei|C. naucleoides}}) [[ヤマタマガサ]]<ref name="tk">{{Harvcoltxt|Kawakami|1910}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei||Corynanthe}} |
|||
**** {{Snamei||Corynanthe johimbe|C. johimbe}}(シノニム: {{Snamei|Pausinystalia johimbe}}) [[ヨヒンベノキ]]<ref name="c&w">{{Harvcoltxt|コーナー|渡辺|1969}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei|es|Ludekia}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Ludekia bernardoi|L. bernardoi}}(シノニム: {{Snamei|Neonauclea bernardoi}}) [[ルデック]]([[フィリピン]]名: ludek)<ref name="NSY">{{Harvcoltxt|熱帯植物研究会|1996}}.</ref>。 |
|||
**** {{Snamei|sv|Ludekia borneensis|L. borneensis}} |
|||
*** {{Snamei||Mitragyna}} |
|||
**** {{Snamei||Mitragyna ledermannii|M. ledermannii}}(シノニム: {{Snamei|M. ciliata}}; {{Snamei|Hallea ciliata}}) [[バイヤ]]<ref name="NSY" />(通称: [[アブラ (植物)|アブラ]]<ref name="aw" />)- bahia は[[アニ語]]での呼称<ref>{{Harvcoltxt|Kerharo|Bouquet|1950|p=204}}.</ref>、abura は[[ナイジェリア]]での呼称である<ref name="NSY" />。 |
|||
**** {{Snamei||Mitragyna speciosa|M. speciosa}} [[アヘンボク]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Nauclea}} [[ナウクレア属]]<ref name="h&f" /> |
|||
**** {{Snamei||Nauclea diderrichii|N. diderrichii}} [[ビランガ]]([[赤道ギニア]]および[[ガボン]]名: [[wikt:en:bilinga|bilinga]])<ref name="NSY" /> |
|||
**** {{Snamei|de|Nauclea latifolia|N. latifolia}}(シノニム: {{Snamei|N. esculenta}}) [[ナウクレア・ラティフォリア]]<ref name="h&f" />(別名: [[ネグロモモ]]<ref name="NSY" />) |
|||
**** {{Snamei||Nauclea orientalis|N. orientalis}}(シノニム: {{Snamei|N. undulata}}) [[バンカル]](別名: [[チーズウッド]]) - bangkal はフィリピン、cheese wood は[[パプアニューギニア]]および[[オーストラリア]]での呼称<ref name="NSY" />。 |
|||
**** {{Snamei|sv|Sarcocephalus pobeguinii|N. pobeguinii}} [[シボ (植物)|シボ]]<ref name="NSY" /> - sibo はアニ語と[[ンゼマ語]]での呼称である<ref>{{Harvcoltxt|Kerharo|Bouquet|1950|p=209}}.</ref>。 |
|||
*** {{Snamei||Neolamarckia}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei||Neolamarckia cadamba|N. cadamba}} [[カダム]](別名: [[カランパヤン]]、ラブラ)<ref>リズデイルら (2007:325).</ref> - kadam は[[インド]]、kelampayan は[[マレーシア]]、labula はパプアニューギニアでの呼称<ref name="NSY" />。かつては {{Snamei|Anthocephalus cadamba}} という学名で {{Snamei|A. indicus}}(現 {{Snamei|Breonia chinensis}})と同一視されていて、まとめて[[クビナガタマバナノキ]]の和名が与えられていた<ref name="c&w" />。 |
|||
**** {{Snamei|sv|Neolamarckia macrophylla|N. macrophylla}} |
|||
*** {{Snamei||Neonauclea}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Neonauclea calycina|N. calycina}} [[カラマンサナイ]](フィリピン名: kalamansanai)<ref name="NSY" /> |
|||
*** {{Snamei||Ochreinauclea}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Ochreinauclea maingayi|O. maingayi}}(シノニム: {{Snamei|Nauclea maingayi}}) [[タマバナノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei||Ochreinauclea missionis|O. missionis}} |
|||
*** {{Snamei|Sinoadina}} [[ヘツカニガキ属]]<ref name="木本" /> - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|es|Sinoadina racemosa|S. racemosa}} [[ヘツカニガキ]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Uncaria}} [[カギカズラ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|U. gambir}} [[ガンビールノキ]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Uncaria hirsuta|U. hirsuta}} [[ウンカリア・ヒルスタ]]({{Lang-zh|[[:zh:台湾钩藤|毛鉤藤]]}})<ref name="hm">三橋 (1998).</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Uncaria lanosa|U. lanosa}} [[ケガンビヤ]]<ref name="c&w" /> |
|||
***** {{Snamei|U. lanosa}} f. {{Snamei|setiloba}}(シノニム: {{Snamei|U. florida}}) [[トゲソヘバ]]<ref name="tk" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Uncaria longiflora|U. longiflora}} [[ハネエガンビヤ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Uncaria macrophylla|U. macrophylla}} [[ウンカリア・マクロフィラ]]({{Lang-zh-short|[[:zh:大叶钩藤|大葉鉤藤]]}})<ref name="hm" /> |
|||
**** {{Snamei|U. rhynchophylla}} [[カギカズラ]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Uncaria sinensis|U. sinensis}} [[ウンカリア・シネンシス]]({{Lang-zh-short|[[:zh:华钩藤|華鉤藤]]}})<ref name="hm" /> |
|||
**** {{Snamei|[[Uncaria tomentosa|U. tomentosa]]}} |
|||
** {{Sname||Hymenodictyeae}} |
|||
*** {{Snamei||Hymenodictyon}} - 高木、[[穂状花序]]から[[総状花序]]<ref name="APW" />。 |
|||
**** {{Snamei|ml|Hymenodictyon orixense|H. orixense}}(シノニム: {{Snamei|H. excelsum}}) [[キナモドキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
** {{Sname||Condamineeae}} |
|||
*** {{Snamei||Calycophyllum}} |
|||
**** {{Snamei|es|Calycophyllum candidissimum|C. candidissimum}}<ref group="注">{{Harvcoltxt|熱帯植物研究会|1996|p=418}} では日本語名として「ガヨボ」が与えられ、[[パナマ]]や[[コロンビア]]での呼称が Guay'''o'''bo とされている。しかし {{Harvcoltxt|Grandtner|2005|p=143}} ではパナマとコロンビア(および[[コスタリカ]]、[[ベネズエラ]])での[[スペイン語]]名は guay'''a'''bo とされており、これをカナ転写すると[[グアジャボ]]あるいは[[グアヨボ]]となる。</ref> 通称: [[デガメ]]<ref name="aw" />、[[レモンウッド]]<ref>ギブス (2005).</ref> |
|||
**** {{Snamei|es|Calycophyllum multiflorum|C. multiflorum}} [[パロブランコ]]<ref name="NSY" /> |
|||
**** {{Snamei||Calycophyllum spruceanum|C. spruceanum}} [[パウムラト]]({{Lang-pt-br|pau mulato}})<ref name="NSY" /> |
|||
*** {{Snamei||Dialypetalanthus}} [[ディアリペタラントゥス属]] - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|D. fuscescens}} [[ディアリペタラントゥス・フスケスケンス]]<ref name="gtp" /> |
|||
*** {{Snamei||Ferdinandusa}} [[フェルディナンドサ属]]<ref name="h&f" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Ferdinandusa speciosa|F. speciosa}} [[フェルディナンドサ・スペキオーサ]]<ref name="h&f" /> |
|||
*** {{Snamei|sv|Mastixiodendron}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Mastixiodendron pachyclados|M. pachyclados}} [[ガロガロ]]([[パプアニューギニア]]名: garo garo)<ref name="NSY" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Mastixiodendron stoddardii|M. stoddardii}} [[カカラファ]]([[ソロモン諸島]]名: kakarafua)<ref name="NSY" /> |
|||
*** {{Snamei|sv|Simira}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Simira rubescens|S. rubescens}}(シノニム: {{Snamei|Sickingia tinctoria}}) [[アラリバ]]<ref name="NSY" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Simira salvadorensis|S. salvadorensis}}(シノニム: {{Snamei|Sickingia salvadorensis}}) 通称: [[レッドハート]]、[[チャクテコック]]<ref>河村・西川 (2019:270).</ref> |
|||
*** {{Snamei||Warszewiczia}} |
|||
**** {{Snamei|W. coccinea}} [[ショウジョウトラノオ]] |
|||
** {{Sname||Sipaneeae}} |
|||
*** {{Snamei|es|Maguireothamnus}} [[マグイレオタムヌス属]] - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Maguireothamnus speciosus|M. speciosus}} [[マグイレオタムヌス・スペキオスス]]<ref name="AsahiRub_3" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Maguireothamnus tatei|M. tatei}} |
|||
** {{Sname||Henriquezieae}} |
** {{Sname||Henriquezieae}} |
||
** {{Sname||Posoquerieae}} |
** {{Sname||Posoquerieae}} |
||
** {{Sname||Isertieae}} |
** {{Sname||Isertieae}} |
||
** {{Sname||Cinchoneae}} [[キナノキ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Cinchona}} [[キナノキ属]] |
|||
**** {{Snamei|C. pubescens}}(シノニム: {{Snamei|C. succirubra}}) [[アカキナノキ]]<ref name="NSY" /> |
|||
** {{Sname||Mussaendeae}} [[コンロンカ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Mussaenda}} [[コンロンカ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei||Mussaenda erythrophylla|M. erythrophylla}} [[ヒゴロモコンロンカ]] |
|||
**** {{Snamei||Mussaenda frondosa|M. frondosa}} [[ケコンロンカ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Mussaenda glabra|M. glabra}} [[ヒメコンロンカ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Mussaenda parviflora|M. parviflora}} [[コンロンカ]] |
|||
**** {{Snamei|sv|Mussaenda sericea|M. sericea}} [[モルッカコンロンカ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=369}} の「もるつかこんろんくわ」である。</ref> |
|||
**** {{Snamei||Mussaenda villosa|M. villosa}} [[ナガガクコンロンクワ]]<ref name="kw2">渡辺 (1945).</ref> |
|||
** {{Sname||Sabiceeae}} |
** {{Sname||Sabiceeae}} |
||
** {{Sname||Steenisieae}} |
** {{Sname||Steenisieae}} |
||
** {{Sname||Retiniphylleae}} |
** {{Sname||Retiniphylleae}} |
||
** {{Sname|Jackieae}} - 1属のみ |
|||
*** {{Snamei||Jackiopsis}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|J. ornata}}(シノニム: {{Snamei|Jackia odorata}}) [[スルマル]]({{Lang-ms|selumar}})<ref name="NSY" /> |
|||
** {{Sname||Airospermeae}} |
|||
** {{Sname|Crossopterygeae}} - 1属のみ |
|||
*** {{Snamei||Crossopteryx}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|C. febrifuga}} |
|||
** {{Snamei||Glionnetia}} - 1種のみ |
|||
*** {{snamei|G. sericea}} |
|||
** {{Sname||Trailliaedoxeae}} |
|||
** {{Sname||Vanguerieae}} |
|||
*** {{Snamei||Canthium}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Canthium horridum|C. horridum}} <small>{{AU|Blume}}</small> [[ネコノツメ (アカネ科)|ネコノツメ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Canthium oblongum|C. oblongum}} [[シロミミズモドキ|シロミミヅモドキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=356}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei||Meyna}} |
|||
**** {{Snamei||Meyna spinosa|M. spinosa}}(シノニム: {{Snamei|Vangueria spinosa}}) [[アルー (植物)|アルー]](インド名: alu)<ref name="NSY" /> |
|||
*** {{Snamei||Psydrax}} |
|||
**** {{Snamei||Psydrax dicoccos|P. dicoccos}}(シノニム: {{Snamei|Canthium dicoccum}}) [[コーヒーダマシ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|fr|Psydrax odorata|P. odorata}}(シノニム: {{Snamei|Canthium odoratum}}) [[コバミサオノキ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=357}} の「こばみさをのき」である。</ref> |
|||
*** {{Snamei||Rytigynia}} |
|||
**** {{Snamei|[[Rytigynia uhligii|R. uhligii]]}} |
|||
*** {{Snamei||Vangueria}} |
|||
**** {{Snamei||Vangueria madagascariensis|V. madagascariensis}} [[ボアバンガ]]({{Lang-en-short|voa-vanga of Madagascar}})<ref name="NSY" /> |
|||
** {{Sname||Scyphiphoreae}} |
|||
*** {{Snamei|Scyphiphora}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|de|Scyphiphora hydrophyllacea|S. hydrophylacea}} [[ミズバヒルギ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=378}} の「みづばひるぎ」である。</ref>(別名: [[ウミマサキ]]<ref name="c&w" />) |
|||
** {{Sname||Greeneeae}} |
|||
*** {{Snamei||Greenea}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Greenea corymbosa|G. corymbosa}} [[グリーニヤ]]<ref name="c&w" /> |
|||
** {{Sname||Aleisanthieae}} |
** {{Sname||Aleisanthieae}} |
||
** {{Sname||Ixoreae}} [[サンタンカ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Ixora}} [[サンタンカ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Ixora casei|I. casei}} |
|||
***** {{Snamei|I. casei}} var. {{Snamei|casei}}(シノニム: {{Snamei|I. conferiflora}}、{{Snamei|I. pulcherrima}}) [[ナンヨウサンタンカ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は{{Harvcoltxt|金平|1933|p=360}} の「なんやうさんたんくわ」である。</ref> |
|||
**** {{Snamei|I. chinensis}} [[サンタンカ]] |
|||
**** {{Snamei||Ixora coccinea|I. coccinea}} [[ベニデマリ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|es|Ixora finlaysoniana|I. finlaysoniana}} [[シロデマリ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|id|Ixora javanica|I. javanica}} [[ジャワサンタンカ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Ixora hookeri|I. hookeri}}(シノニム: {{Snamei|I. odorata}} <small>{{AU|Hook.}}</small>) [[ニオイサンダンカ]]<ref name="NSY" /> |
|||
**** {{Snamei||Ixora pavetta|I. pavetta}}(シノニム: {{Snamei|I. parviflora}} <small>{{AU|Vahl}}</small>) [[シロバナサンダンカ]]<ref name="NSY" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Ixora triantha|I. triantha}} [[ミツバナサンタンクワ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=363}}.</ref> |
|||
** {{Sname||Alberteae}} - 3属 |
|||
*** {{Snamei|Alberta}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei||Alberta magna|A. magna}} [[アルベルタ・マグナ]]<ref name="ESD" />(別名: [[テイオウサンダンカ]]、[[アルベルタ]]<ref name="NSY" />) |
|||
*** {{Snamei|Nematostylis}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|sv|Nematostylis anthophylla|N. anthophylla}} |
|||
*** {{Snamei||Razafimandimbisonia}} - 5種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia humblotii|R. humblotii}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia minor|R. minor}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia orientalis|R. orientalis}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia regalis|R. regalis}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Razafimandimbisonia sambiranensis|R. sambiranensis}} |
|||
** {{Sname||Augusteae}} |
|||
*** {{Snamei||Wendlandia}} [[アカミズキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|W. formosana}} [[アカミズキ]] |
|||
** {{Sname||Gardenieae}} [[クチナシ連]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Aidia}} [[ミサオノキ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Aidia canthioides|A. canthioides}} [[シマミサオノキ]]<ref name="木本" /> |
|||
**** [[ミサオノキ]]<ref group="注">山崎 (1989) では {{Snamei|Randia cochinchinensis}} とそのシノニム {{Snamei||Aidia cochinchinensis}} として紹介されているが、米倉・梶田 (2013-) はこれらとは関係のない {{Snamei|sv|Aidia henryi}} であるとしている。</ref> |
|||
*** {{Snamei||Atractocarpus}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Atractocarpus carolinensis|A. carolinensis}}(シノニム: {{Snamei|Rhopalobrachium megacarpum}}) [[カイノキモドキ]]<ref>{{Harvcoltxt|金平|1933|p=376}}.</ref> |
|||
*** {{Snamei||Benkara}} [[ヒジハリノキ属]]<ref>{{Harvcoltxt|伊藤|井鷺|2018|p=xvii}}.</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Benkara sinensis|B. sinensis}}(シノニム: {{Snamei|Oxyceros sinensis}}、{{Snamei|Randia sinensis}}) [[ヒジハリノキ]](別名: [[シナミサオノキ]])<ref name="木本" /> |
|||
*** ?{{Snamei|Burchellia}} [[ブルケリア属]]<ref name="h&f" /> - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei||Burchellia bubalina|B. bubalina}} [[バーチェリア・ブバリナ]]<ref name="ESD" /><ref>[http://www.pref.kyoto.jp/plant/migoro/20130712.html 京都府立植物園 見ごろの植物情報 平成25年7月12日/京都府ホームページ] {{Accessdate|2019-06-10}}</ref> |
|||
*** {{Snamei||Catunaregam}} [[ハリザクロ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:246).</ref> |
|||
**** {{Snamei||Catunaregam spinosa|C. spinosa}}(シノニム: {{Snamei|Randia dumetorum}}, {{Snamei|R. spinosa}})[[ハリザクロ]]<ref name="tk" />(別名: [[サボンノキ]]<ref name="c&w" /><ref name="NSY" />) |
|||
*** {{Snamei||Euclinia}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Euclinia longiflora|E. longiflora}}(シノニム: {{Snamei|Randia macrantha}}) [[オオバナミサオノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Euclinia squamifera|E. squamifera}} |
|||
*** {{Snamei||Gardenia}} [[クチナシ属]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Genipa}} |
|||
**** {{Snamei||Genipa americana|G. americana}} [[チブサノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei|es|Oxyceros}}<ref group="注">かつては[[ヒジハリノキ]]({{Snamei|sv|Benkara sinensis}})が {{Snamei|Oxyceros sinensis}} と分類されていたこともあり、山崎 (1989:196) では「[[ヒジハリノキ属]]」という和名が与えられている。</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Oxyceros longiflorus|O. longiflorus}}(シノニム: {{Snamei|Randia longiflora}} <small>{{AU|Lam.}}</small>) [[トゲミサオノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei|sv|Porterandia}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Porterandia anisophylla|P. anisophylla}}(シノニム: {{Snamei|Randia anisophylla}}) [[オオバミサオノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei||Randia (plant)|Randia}} |
|||
*** {{Snamei||Rosenbergiodendron}} - 4種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Rosenbergiodendron densiflorum|R. densiflorum}} |
|||
**** {{Snamei||Rosenbergiodendron formosum|R. formosum}}(シノニム: {{Snamei|Randia mussaenda}}) [[クチナシミサオ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rosenbergiodendron longiflorum|R. longiflorum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Rosenbergiodendron reflexum|R. reflexum}} |
|||
*** {{Snamei||Rothmannia}} [[ロスマニア属]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|es|Rothmannia capensis|R. capensis}} [[ロスマニア・カペンシス]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|es|Rothmannia globosa|R. globosa}} [[ロスマニア・グロボーサ]]<ref name="A-Z" /> |
|||
**** {{Snamei|es|Rothmannia longiflora|R. longiflora}} [[ロツマニア・ロンギフローラ]]<ref name="h&f" /> |
|||
**** {{Snamei|es|Rothmannia macrophylla|R. macrophylla}}(シノニム: {{Snamei|Randia macrophylla}}) [[ラッパミサオ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Rothmannia schoemannii|R. schoemannii}}(シノニム: {{Snamei|Randia exaltata}}) [[オオミノミサオノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
*** {{Snamei|Tamilnadia}} - 1種のみ |
|||
**** {{Snamei|es|Tamilnadia uliginosa|T. uliginosa}}(シノニム: {{Snamei|Randia uliginosa}})[[インドハリザクロ]]<ref name="NSY" /> |
|||
** {{Sname||Cordiereae}} |
|||
** {{Sname||Bertiereae}} |
** {{Sname||Bertiereae}} |
||
** {{Sname||Coffeeae}} - 葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある<ref name="APW" />。 |
|||
*** {{Snamei||Coffea}} [[コーヒーノキ属]]<ref name="h&f" /> |
|||
*** {{Snamei||Diplospora}} [[シロミミズ属]]<ref>邑田・米倉 (2012:249).</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Diplospora dubia|D. dubia}}(シノニム: {{Snamei|Tricalysia dubia}}) [[シロミミズ]]<ref name="木本" /> |
|||
*** {{Snamei||Tricalysia}}<ref group="注">山崎 (1989) では[[シロミミズ]]が {{Snamei|Tricalysia dubia}} としてここに置かれており、「シロミミズ属」の和名が与えられていた。しかし Govaerts (2019) は {{Snamei|sv|Diplospora dubia}} を正名としている。</ref> |
|||
** {{Sname||Octotropideae}} |
|||
*** {{Snamei|sv|Hypobathrum}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Hypobathrum microcarpum|H. microcarpum}}(シノニム: {{Snamei|Petunga microcarpa}}) [[コツブガチンノキ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Hypobathrum venulosum|H. venulosum}}(シノニム: {{Snamei|Petunga venulosa}}) [[ガチンノキ]]<ref name="c&w" /><ref name="kw2" /> |
|||
*** {{Snamei||Ramosmania}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Ramosmania heterophylla|R. heterophylla}} |
|||
**** {{Snamei||Ramosmania rodriguesii|R. rodriguesii}} [[カフェマロン]]<ref>IUCN (2014).</ref> |
|||
** {{Snamei|sv|Pubistylus}} |
|||
** {{Sname||Pavetteae}} - 葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある<ref name="APW" />。 |
|||
*** {{Snamei||Pavetta}} [[キダチハナカンザシ属]]<ref name="yUyO">堀田 (1989).</ref> |
|||
**** {{Snamei|id|Pavetta indica|P. indica}} [[コブハテマリ]]<ref name="c&w" />(別名: [[キダチハナカンザシ]]<ref>永益 (1997:13).</ref>) |
|||
*** {{Snamei||Tarenna}} [[ギョクシンカ属]]<ref name="木本" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Tarenna pulchra|T. pulchra}} [[タレナ]]<ref name="c&w" /> |
|||
**** {{Snamei|sv|Tarenna sambucina|T. sambucina}} [[ナンヨウギョクシンカ]]<ref name="YL" /><ref group="注">この和名の初出は {{Harvcoltxt|金平|1933|p=380f}} の「なんやうぎよくしんくわ」である。</ref> |
|||
***** {{Snamei|T. sambucina}} var. {{Snamei|glabra}}(シノニム: {{Snamei|T. glabra}})[[マリアナギョクシンカ]]<ref group="注">この和名の初出は {{Harvcoltxt|金平|1933|p=379}} の「まりやなぎよくしんくわ」である。</ref> |
|||
**** {{Snamei|sv|Tarenna subsessilis|T. subsessilis}} [[シマギョクシンカ]]<ref name="木本" /> |
|||
** {{Sname|Cremasporeae}} - 1属のみ |
|||
*** {{Snamei||Cremaspora}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Cremaspora thomsonii|C. thomsonii}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Cremaspora triflora|C. triflora}} |
|||
** {{Sname||Sherbournieae}} - 4属 |
|||
*** {{Snamei||Atractogyne}} - 2種 |
|||
**** {{Snamei|sv|Atractogyne bracteata|A. bracteata}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Atractogyne gabonii|A. gabonii}} |
|||
*** {{Snamei||Mitriostigma}} - 5種 |
|||
**** {{Snamei|fr|Mitriostigma axillare|M. axillare}} |
|||
**** {{Snamei||Mitriostigma barteri|M. barteri}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Mitriostigma greenwayi|M. greenwayi}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Mitriostigma monocaule|M. monocaule}} |
|||
**** {{Snamei|sv|Mitriostigma usambarense|M. usambarense}} |
|||
*** {{Snamei||Oxyanthus}} |
|||
**** {{Snamei|af|Oxyanthus speciosus|O. speciosus}} <small>{{AU|DC.}}</small> |
|||
**** {{Snamei|sv|Oxyanthus tubiflorus|O. tubiflorus}}(シノニム: {{Snamei|O. speciosus}} <small>{{AU|W.T.Aiton}}</small>; {{Snamei|Gardenia tubiflora}} {{AU|Andrews}}) |
|||
*** {{Snamei||Sherbournia}} |
|||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
587行目: | 1,573行目: | ||
== 参考文献 == |
== 参考文献 == |
||
英語・日本語: |
|||
* {{Cite book|和書|first=E. J . H.|last=コーナー|last2=渡辺|first2=清彦|authorlink1=:en:E. J. H. Corner|authorlink2=渡辺清彦 (植物学者)|title=図説熱帯植物集成|publisher=廣川書店|year=1969|page=|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Naiki|first=Akiyo|authorlink=内貴章世|last2=Komaki|first2=Yoshiteru|authorlink2=小牧義輝|last3=Mizunashi|first3=Keiko|authorlink3=水梨桂子|last4=Ohi-Toma|first4=Tetsuo|authorlink4=大井・東馬哲雄|year=2016|title=Two New Combinations of {{Snamei|Leptopetalum}} ({{Snamei|Rubiaceae}}) Based on Molecular Phylogenetic Evidence [分子系統情報に基づくアカネ科シマザクラ属の2新組み合わせ]|url=http://www.jjbotany.com/pdf/JJB_091_337_344_abstract.pdf|journal=Journal of Japanese Botany [植物研究雑誌]|volume=91|issue=6|pages=337-344|ref=harv}} |
|||
英語: |
|||
* Govaerts R. (ed). For a full list of reviewers see: http://apps.kew.org/wcsp/compilersReviewers.do (2019). WCSP: World Checklist of Selected Plant Families (version Aug 2017). In: Species 2000 & ITIS Catalogue of Life, 2019 Annual Checklist (Roskov Y., Ower G., Orrell T., Nicolson D., Bailly N., Kirk P.M., Bourgoin T., DeWalt R.E., Decock W., Nieukerken E. van, Zarucchi J., Penev L., eds.). Digital resource at http://www.catalogueoflife.org/annual-checklist/2019 Species 2000: Naturalis, Leiden, the Netherlands. {{ISSN|2405-884X}} {{Accessdate|2019-06-19}} |
|||
* [[:es:Rafaël Herman Anna Govaerts|Govaerts, R.]], Ruhsam, M., Andersson, L., Robbrecht, E., Bridson, D., Davis, A., Schanzer, I., Sonké, B. (2019). World Checklist of Rubiaceae. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; http://wcsp.science.kew.org/ Retrieved 19 June 2019 |
|||
* {{Cite book|last=Grandtner|first=Miroslav M.|year=2005|title=Elsevier's Dictionary of Trees: Volume 1 North America|url=https://books.google.co.jp/books?id=yjc5ZYWtkNAC&pg=PA1255&dq=red+lancewood&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjQvLHl6J7iAhUZxIsBHRUZCikQ6AEIMDAB#v=onepage&q=lancewood&f=false|publisher=Elsevier|isbn=0-444-51784-7|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Groeninckx|first=Inge|authorlink=:es:Inge Groeninckx|last2=Dessein|first2=Steven|last3=Ochoterena|first3=Helga|authorlink3=:es:Helga Ochoterena Booth|last4=Persson|first4=Claes|last5=Motley|first5=Timothy J.|last6=Kårehed|first6=Jesper|authorlink6=:es:Jesper Kårehed|last7=Bremer|first7=Birgitta|authorlink7=:en:Birgitta Bremer|last8=Huysmans|first8=Suzy|last9=Smets|first9=Erik|author9=:nl:Erik Smets|year=2009|title=Phylogeny of the Herbaceous Tribe Spermacoceae (Rubiaceae) Based on Plastid DNA Data|journal=Annals of the Missouri Botanical Garden|volume=96|issue=1|pages=109–132|doi=10.3417/2006201|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Low|first=Yee Wen|year=2015|title=''Prismatomeris khoonmengiana'', a new name for the Peninsular Malaysian ''Coffea malayana'' (Rubiaceae)|journal=Plant Ecology and Evolution|volume=148|number=1|pages=134–138(5)|doi=10.5091/plecevo.2015.976|ref=harv}} |
|||
* {{Cite book|last=Ronse De Craene|first=Louis P.|year=2010|title=Floral Diagrams: An Aid to Understanding Flower Morphology and Evolution|url=https://books.google.co.jp/books?id=24p-LgWPA50C&pg=PA319&dq=Coprosma+Theligonum&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwj5h66h6YHjAhXIWLwKHXzFADwQ6AEIKDAA#v=onepage&q=Coprosma%20Theligonum&f=false|location=Cambridge|publisher=Cambridge University Press|ncid=BB02150526|ref=harv}} |
|||
* Stevens, P. F. (2001 onwards). [http://www.mobot.org/MOBOT/research/APweb/orders/gentianalesweb.htm#Rubiaceae Angiosperm Phylogeny Website]. Version 14, July 2017 [and more or less continuously updated since]. {{Accessdate|2019-07-10}} |
|||
日本語: |
日本語: |
||
* {{Cite book|和書|authorlink=川上瀧彌|last=Kawakami|first=Takiya|year=1910|url=https://books.google.co.jp/books?id=nbdAJGx_CyEC&dq=&hl=ja&source=gbs_navlinks_s A List of Plants of Formosa|title=臺灣植物目錄|location=臺北|publisher=[[台湾総督府民政部|臺灣總督府民政部]]殖産局|pages=49-53|ref=harv}} |
|||
* IUCN (国際自然保護連合) 編、[[岩槻邦男]]・太田英利 訳、丸善出版、2014年。{{ISBN|978-4-621-08764-0}} |
|||
* {{Cite book|和書|last=伊藤|first=元己|last2=井鷺|first2=裕司|title=新しい植物分類体系 APGでみる日本の植物|publisher=文一総合出版|year=2018|isbn=978-4-8299-6530-6|ref=harv}} |
|||
* エイダン・ウォーカー<!--Walker, Aidan--> 編『世界木材図鑑』乙須敏紀 訳、産調出版、2006年。{{ISBN|4-88282-470-1}}(原書: ''The Encyclopedia of Wood'', Quarto, [https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA07614059 1989] & 2005.) |
|||
* 小野幹雄、林弥栄 監修『原色高山植物大図鑑』北隆館、1987年。 |
|||
* {{Cite book|和書|last=金田|first=初代|title=色・季節でひける花の事典820種|url=https://books.google.co.jp/books?id=GKT3j5u1YXcC&pg=PA298&dq=%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjp8N7BqtviAhUIv7wKHQqpARkQ6AEILTAB#v=onepage&q=%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9&f=false|publisher=西東社|year=2010|page=|isbn=978-4-7916-1698-5|ref=harv}} |
|||
* {{Cite book|和書|last=金平|first=亮三|authorlink=金平亮三|title=南洋群島植物誌|url=https://books.google.co.jp/books?id=4gD-gy5YL_MC&hl=ja&source=gbs_navlinks_s|publisher=南洋庁|year=1933|page=353-381|ref=harv}} |
* {{Cite book|和書|last=金平|first=亮三|authorlink=金平亮三|title=南洋群島植物誌|url=https://books.google.co.jp/books?id=4gD-gy5YL_MC&hl=ja&source=gbs_navlinks_s|publisher=南洋庁|year=1933|page=353-381|ref=harv}} |
||
* {{Cite book|和書|authorlink=川上瀧彌|last=Kawakami|first=Takiya|year=1910|url=https://books.google.co.jp/books?id=nbdAJGx_CyEC&dq=&hl=ja&source=gbs_navlinks_s A List of Plants of Formosa|title=臺灣植物目錄|location=臺北|publisher=[[台湾総督府民政部|臺灣總督府民政部]]殖産局|page=49-53|ref=harv}} |
|||
* 河村寿昌、西川栄明 共著、小泉章夫 監修『増補改訂【原色】木材加工面がわかる樹種事典』誠文堂新光社、2019年。{{ISBN|978-4-416-51930-1}} |
|||
* ニック・ギブス<!--Nick Gibbs--> 著、乙須敏紀 訳『木材活用ハンドブック』産調出版、2005年。{{ISBN|4-88282-450-7}}(原書: ''The Wood Handbook'', Quarto, 2005.) |
|||
* [[:es:Frances Kristina Kupicha|F. K. Kupicha]]「アカネ科」 {{仮リンク|ヴァーノン・ヘイウッド|label=V.H.ヘイウッド|en|Vernon Heywood}} 編、[[大澤雅彦 (生態学者)|大澤雅彦]] 監訳『花の大百科事典』朝倉書店、2005年、245-6頁。{{ISBN|4-254-17114-5}} |
|||
* {{Cite book|和書|last=近田|first=文弘|chapter=アカネ科 RUBIACEAE|editor=[[清水建美]]|title=日本の帰化植物|publisher=平凡社|year=2003|page=157-160|isbn=978-4-582-53508-2|ref=harv}} |
|||
* 坂﨑信之『日本で育つ 熱帯花木植栽事典』アボック社、1998年。 |
|||
* [[スミソニアン協会]] 監修、デイヴィッド・バーニー 顧問編集、西尾香苗、[[増田まもる]]、田中稔久 共訳『地球博物学大図鑑』東京書籍、2012年。{{ISBN|978-4-487-80564-8}} |
|||
* {{Cite book|和書|title=多肉植物&コーデックスGuideBook|publisher=主婦の友社|year=2019|isbn=978-4-07-434371-3|ref=harv}} |
|||
* 永益英敏 ほか「アカネ科」 『朝日百科 植物の世界』第2巻、朝日新聞社、1997年。{{ISBN|4-02-380010-4}} |
|||
* {{Cite book|和書|editor=熱帯植物研究会|title=熱帯植物要覧|edition=第4版|publisher=養賢堂|year=1996|pages=416-429|isbn=4-924395-03-X|ref=harv}} |
|||
* 林弥栄、古里和夫 監修『原色世界植物大圖鑑』北隆館、1986年。 |
|||
* 福岡誠行「Rubiaceae アカネ科」 [[堀田満]] 他編『世界有用植物事典』平凡社、1989年、928頁。{{ISBN|4-582-11505-5}} |
|||
* {{仮リンク|ギリアン・プランス|en|Ghillean Prance}}「ディアリペタラントゥス科」 『朝日百科 植物の世界』第5巻、朝日新聞社、1997年、309-310頁。{{ISBN|4-02-380010-4}} |
|||
* クリストファー・ブリッケル 編集責任、横井政人 監訳『A-Z 園芸植物百科事典』誠文堂新光社、2003年。{{ISBN|4-416-40300-3}} |
|||
* [[堀田満]] 他編『世界有用植物事典』平凡社、1989年。{{ISBN|4-582-11505-5}} |
|||
* {{Cite book|和書|last=牧野|first=富太郎|authorlink=牧野富太郎|title=牧野日本植物圖鑑|url=http://www.hokuryukan-ns.co.jp/makino/index.php?no1=H1|publisher=北隆館|year=1940|ref=harv}} |
* {{Cite book|和書|last=牧野|first=富太郎|authorlink=牧野富太郎|title=牧野日本植物圖鑑|url=http://www.hokuryukan-ns.co.jp/makino/index.php?no1=H1|publisher=北隆館|year=1940|ref=harv}} |
||
* カルロス・マグダレナ 著、{{Ruby|三枝小夜子|みえださよこ}} 訳『植物たちの救世主』柏書房、2018年。{{ISBN|978-4-7601-5006-9}}(原書: ''The Plant Messiah: Adventures in Search of the World's Rarest Species'') |
|||
* {{仮リンク|ジェッカ・マクビカー|en|Jekka McVicar}} 著、[[吉谷桂子]] 日本語版監修『オーガニックハーブ図鑑』文化出版局、2013年。{{ISBN|978-4-579-21177-7}}(原書: ''Grow Herbs'', 2010, Dorling Kindersley Limited.) |
|||
* [[三橋博]] 監修『原色牧野和漢薬草大圖鑑』北隆館、1998年。 |
|||
* [[邑田仁]] 監修、[[米倉浩司]] 著『日本維管束植物目録』北隆館、2012年。{{ISBN|978-4-8326-0970-9}} |
|||
* [[山崎敬]]「アカネ科 RUBIACEAE」 [[佐竹義輔]]、[[大井次三郎]]、[[北村四郎]]、[[亘理俊次]]、[[冨成忠夫]] 編『日本の野生植物 草本III』新装版、平凡社、1999年(初版: 1981年)、46-55頁。{{ISBN|4-582-53503-8}} |
|||
* 山崎敬「アカネ科 RUBIACEAE」 佐竹義輔、[[原寛]]、亘理俊次、冨成忠夫 編『日本の野生植物 木本II』新装版、平凡社、1999年(初版: 1989年)、190-204頁。{{ISBN|4-582-53505-4}} |
|||
* 米倉浩司・梶田忠 (2003-).「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info (2019年6月11日). |
|||
* {{仮リンク|コリン・リズデイル|es|Colin Ernest Ridsdale}}、ジョン・ホワイト<!--John White-->、キャロル・アッシャー<!--Carol Usher--> 著、杉山明子、清水晶子 訳『知の遊びコレクション 樹木』新樹社、2007年。{{ISBN|978-4-7875-8556-1}}(原書: ''Eyewitness Companions: Trees'', Dorling Kindersley, London, 2005.) |
|||
* 渡辺清彦 編『[https://archive.org/details/nanpoykenyuyyoy00wata 南方圏有用植物圖説 第壹編藥用植物]』[[マライ軍政監部|馬來軍政監部]]、1944年、12-19頁。 |
* 渡辺清彦 編『[https://archive.org/details/nanpoykenyuyyoy00wata 南方圏有用植物圖説 第壹編藥用植物]』[[マライ軍政監部|馬來軍政監部]]、1944年、12-19頁。 |
||
* 渡辺清彦 編『南方圏有用植物圖説 第貮編食用植物』[[シンガポール植物園|昭南植物園]]、1945年、51-76頁。([https://archive.org/details/nanpoykenyuyyoy00watab 390頁まで]、[https://archive.org/details/nanpoykenyuyyoy00wataa 391頁以降]) |
* 渡辺清彦 編『南方圏有用植物圖説 第貮編食用植物』[[シンガポール植物園|昭南植物園]]、1945年、51-76頁。([https://archive.org/details/nanpoykenyuyyoy00watab 390頁まで]、[https://archive.org/details/nanpoykenyuyyoy00wataa 391頁以降]) |
||
* [[山崎敬]]「アカネ科 RUBIACEAE」 [[佐竹義輔]]、[[大井次三郎]]、[[北村四郎]]、[[亘理俊次]]、[[冨成忠夫]] 編『日本の野生植物 草本III』新装版、平凡社、1999年(初版: 1981年)、46-55頁。{{ISBN2|4-582-53503-8}} |
|||
フランス語: |
|||
* 林弥栄、古里和夫 監修『原色世界植物大圖鑑』北隆館、1986年。 |
|||
* {{Cite book|last=Kerharo|first=J.|last2=Bouquet|first2=A.|year=1950|title=Plantes médicinales et toxiques de la Côte-d’Ivoire - Haute-Volta|url=http://www.documentation.ird.fr/hor/fdi:01281|location=Paris|publisher=Vigot Frères|ref=harv}} |
|||
* 小野幹雄、林弥栄 監修『原色高山植物大図鑑』北隆館、1987年。 |
|||
* [[堀田満]] 他編『世界有用植物事典』平凡社、1989年。{{ISBN2|4-582-11505-5}} |
|||
* [[species:Nobuyuki Fukuoka|福岡誠行]]「Rubiaceae アカネ科」 [[堀田満]] 他編『世界有用植物事典』平凡社、1989年、928頁。{{ISBN2|4-582-11505-5}} |
|||
* 山崎敬「アカネ科 RUBIACEAE」 佐竹義輔、[[原寛]]、亘理俊次、冨成忠夫 編『日本の野生植物 木本II』新装版、平凡社、1999年(初版: 1989年)、190-204頁。{{ISBN2|4-582-53505-4}} |
|||
* {{Cite book|和書|editor=熱帯植物研究会 編|title=熱帯植物要覧|edition=第4版|publisher=養賢堂|year=1996|pages=416-429|isbn=4-924395-03-X|ref=harv}} |
|||
* {{仮リンク|永益英敏|es|Hidetoshi Nagamasu}} ほか「アカネ科」 『朝日百科 植物の世界』第2巻、朝日新聞社、1997年。{{ISBN2|4-02-380010-4}} |
|||
* {{仮リンク|ギリアン・プランス|en|Ghillean Prance}}「ディアリペタラントゥス科」 『朝日百科 植物の世界』第5巻、朝日新聞社、1997年、309-310頁。{{ISBN2|4-02-380010-4}} |
|||
* 坂﨑信之『日本で育つ 熱帯花木植栽事典』アボック社、1998年。 |
|||
* {{Cite book|和書|last=近田|first=文弘|chapter=アカネ科 RUBIACEAE|editor=[[清水建美]]|title=日本の帰化植物|publisher=平凡社|year=2003|page=157-160|isbn=978-4-582-53508-2|ref=harv}} |
|||
* クリストファー・ブリッケル 編集責任、横井政人 監訳『A-Z 園芸植物百科事典』誠文堂新光社、2003年。{{ISBN2|4-416-40300-3}} |
|||
* [[米倉浩司]]・[[species:Tadashi Kajita|梶田忠]] (2003-).「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info (2021年11月29日). |
|||
* {{Cite book|first=F.K.|last=Kupicha|authorlink=:es:Frances Kristina Kupicha|chapter=アカネ科|editor={{仮リンク|ヴァーノン・ヘイウッド|label=V.H. ヘイウッド|en|Vernon Heywood}} 編、[[大澤雅彦 (生態学者)|大澤雅彦]] 監訳|title=花の大百科事典|publisher=朝倉書店|year=2005|pages=245-246|isbn=4-254-17114-5|ref=harv}}(原書: ''Flowering Plants of the World'', Andromeda Oxford Limited, 1993) |
|||
* {{仮リンク|コリン・リズデイル|es|Colin Ernest Ridsdale}}、ジョン・ホワイト<!--John White-->、キャロル・アッシャー<!--Carol Usher--> 著、杉山明子、清水晶子 訳『知の遊びコレクション 樹木』新樹社、2007年。{{ISBN2|978-4-7875-8556-1}}(原書: ''Eyewitness Companions: Trees'', Dorling Kindersley, London, 2005.) |
|||
* {{Cite book|和書|last=金田|first=初代|title=色・季節でひける花の事典820種|url=https://books.google.co.jp/books?id=GKT3j5u1YXcC&pg=PA298&dq=%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjp8N7BqtviAhUIv7wKHQqpARkQ6AEILTAB#v=onepage&q=%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%83%A9&f=false|publisher=西東社|year=2010|page=|isbn=978-4-7916-1698-5|ref=harv}} |
|||
* [[スミソニアン協会]] 監修、デイヴィッド・バーニー 顧問編集、西尾香苗、[[増田まもる]]、田中稔久 共訳『地球博物学大図鑑』東京書籍、2012年。{{ISBN2|978-4-487-80564-8}} |
|||
* [[邑田仁]] 監修、[[米倉浩司]] 著『日本維管束植物目録』北隆館、2012年。{{ISBN2|978-4-8326-0970-9}} |
|||
* {{仮リンク|ジェッカ・マクビカー|en|Jekka McVicar}} 著、[[吉谷桂子]] 日本語版監修『オーガニックハーブ図鑑』文化出版局、2013年。{{ISBN2|978-4-579-21177-7}}(原書: ''Grow Herbs'', 2010, Dorling Kindersley Limited.) |
|||
* {{Cite book|和書|last=伊藤|first=元己|authorlink=伊藤元己|last2=井鷺|first2=裕司|authorlink2=井鷺裕司|title=新しい植物分類体系 APGでみる日本の植物|publisher=文一総合出版|year=2018|isbn=978-4-8299-6530-6|ref=harv}} |
|||
* {{仮リンク|カルロス・マグダレナ|ru|Магдалена, Карлос}} 著、{{Ruby|三枝小夜子|みえださよこ}} 訳『植物たちの救世主』柏書房、2018年。{{ISBN2|978-4-7601-5006-9}}(原書: ''The Plant Messiah: Adventures in Search of the World's Rarest Species'') |
|||
* {{Cite book|和書|title=多肉植物&コーデックスGuideBook|publisher=主婦の友社|year=2019|isbn=978-4-07-434371-3|ref=harv}} |
|||
* {{Cite book|和書|last=米倉|first=浩司|title=新維管束植物分類表|publisher=北隆館|year=2019|pages=198-203|isbn=978-4-8326-1008-8|ref=harv}} |
|||
英語・日本語: |
|||
* {{Cite book|和書|first=E. J . H.|last=コーナー|last2=渡辺|first2=清彦|authorlink1=:en:E. J. H. Corner|authorlink2=渡辺清彦 (植物学者)|title=図説熱帯植物集成|publisher=廣川書店|year=1969|page=|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Naiki|first=Akiyo|authorlink=species:Akiyo Naiki|last2=Komaki|first2=Yoshiteru|authorlink2=小牧義輝|last3=Mizunashi|first3=Keiko|authorlink3=水梨桂子|last4=Ohi-Toma|first4=Tetsuo|authorlink4=species:Tetsuo Ohi-Toma<!--|author=内貴章世 |author2=小牧義輝 |author3=水梨桂子 |author4=大井・東馬哲雄-->|date=2016-12 |url=https://doi.org/10.51033/jjapbot.91_6_10702 |title=Two New Combinations of {{Snamei|Leptopetalum}} ({{Snamei|Rubiaceae}}) Based on Molecular Phylogenetic Evidence / 分子系統情報に基づくアカネ科シマザクラ属の2 新組み合わせ |journal=植物研究雑誌 |volume=91 |issue=6 |pages=337-344 |doi=10.51033/jjapbot.91_6_10702 |ISSN=0022-2062 |publisher=植物研究雑誌編集委員会 |language=en |ref={{harvid|Naiki|Komaki|Mizunashi|Ohi-Toma|2016}}}} |
|||
* Stevens, P. F. (2001 onwards). [http://www.mobot.org/MOBOT/research/APweb/orders/gentianalesweb.htm#Rubiaceae Angiosperm Phylogeny Website]. Version 14, July 2017 [and more or less continuously updated since]. {{Accessdate|2022-10-25}} |
|||
* {{Cite book|last=Grandtner|first=Miroslav M.|year=2005|title=Elsevier's Dictionary of Trees: Volume 1 North America|url=https://books.google.co.jp/books?id=yjc5ZYWtkNAC&pg=PA1255&dq=red+lancewood&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwjQvLHl6J7iAhUZxIsBHRUZCikQ6AEIMDAB#v=onepage&q=lancewood&f=false|publisher=Elsevier|isbn=0-444-51784-7|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Groeninckx|first=Inge|authorlink=:es:Inge Groeninckx|last2=Dessein|first2=Steven|last3=Ochoterena|first3=Helga|authorlink3=:es:Helga Ochoterena Booth|last4=Persson|first4=Claes|last5=Motley|first5=Timothy J.|last6=Kårehed|first6=Jesper|authorlink6=:es:Jesper Kårehed|last7=Bremer|first7=Birgitta|authorlink7=:en:Birgitta Bremer|last8=Huysmans|first8=Suzy|last9=Smets|first9=Erik|author9=:nl:Erik Smets|year=2009|title=Phylogeny of the Herbaceous Tribe Spermacoceae (Rubiaceae) Based on Plastid DNA Data|journal=Annals of the Missouri Botanical Garden|volume=96|issue=1|pages=109–132|doi=10.3417/2006201|ref=harv}} |
|||
* {{Cite book|last=Ronse De Craene|first=Louis P.|year=2010|title=Floral Diagrams: An Aid to Understanding Flower Morphology and Evolution|url=https://books.google.co.jp/books?id=24p-LgWPA50C&pg=PA319&dq=Coprosma+Theligonum&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwj5h66h6YHjAhXIWLwKHXzFADwQ6AEIKDAA#v=onepage&q=Coprosma%20Theligonum&f=false|location=Cambridge|publisher=Cambridge University Press|ncid=BB02150526|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|authorlink=species:Stefan D. Löfstrand|last=Löfstrand|first=Stefan. D.|authorlink2=species:Åsa Krüger|last2=Krüger|first2=Åsa|authorlink3=species:Sylvain Georges Razafimandimbison|last3=Razafimandimbison|first3=Sylvain G.|authorlink4=:en:Birgitta Bremer|last4=Bremer|first4=Birgitta|year=2014|title=Phylogeny and Generic Delimitations in the Sister Tribes Hymenodictyeae and Naucleeae (Rubiaceae)|journal=Systematic Botany|volume=39|issue=1|pages=304–315|doi=10.1600/036364414X678116|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Low|first=Yee Wen|authorlink=species:Yee Wen Low|year=2015|title=''Prismatomeris khoonmengiana'', a new name for the Peninsular Malaysian ''Coffea malayana'' (Rubiaceae)|journal=Plant Ecology and Evolution|volume=148|number=1|pages=134–138(5)|doi=10.5091/plecevo.2015.976|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=Rydin|first=Catarina|authorlink=species:Catarina Rydin|last2=Wikström|first2=Niklas|authorlink2=species:Niklas Wikström|last3=Bremer|first3=Birgitta|authorlink3=:en:Birgitta Bremer|year=2017|title=Conflicting results from mitochondrial genomic data challenge current views of Rubiaceae phylogeny|journal=American Journal of Botany|volume=104|issue=10|pages=1522–1532|doi=10.3732/ajb.1700255|ref=harv}} |
|||
* {{Cite journal|last=De Block|first=Petra|authorlink=species:Petra De Block|last2=Rakotonasolo|first2=Franck|authorlink2=species:Franck Rakotonasolo|last3=Ntore|first3=Salvator|authorlink3=species:Salvator Ntore|last4=Razafimandimbison|first4=Sylvain G.|authorlink4=species:Sylvain Georges Razafimandimbison|last5=Janssens|first5=Steven|year=2018|title=Four new endemic genera of Rubiaceae (Pavetteae) from Madagascar represent multiple radiations into drylands|journal=PhytoKeys|volume=99|pages=1–66|doi=10.3897/phytokeys.99.23713|ref=harv}} |
|||
* {{Wikicite|reference=[[:es:Rafaël Herman Anna Govaerts|Govaerts, R.]], [[species:Markus Ruhsam|Ruhsam, M.]], Andersson, L., [[:es:Elmar Robbrecht|Robbrecht, E.]], [[species:Diane Mary Bridson|Bridson, D.]], Davis, A., Schanzer, I. & [[:fr:Bonaventure Sonké|Sonké, B.]] (2022). World Checklist of Rubiaceae. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; https://wcsp.science.kew.org/ Retrieved 7 September 2022|ref={{SfnRef|Govaerts ''et al.''|2022}}}} |
|||
* {{Wikicite|reference=[[:en:Charlotte M. Taylor|Taylor, C. M.]] & collaborators, Rubiaceae Project. Tropicos.org. [[ミズーリ植物園|Missouri Botanical Garden]]. http://legacy.tropicos.org/Project/Rubiaceae {{Accessdate|2023-03-08}}|ref={{SfnRef|Taylor ''et al.''|2023}}}} |
|||
* {{Wikicite|reference=POWO (2023). "Plants of the World Online. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:30032120-2 Retrieved 8 March 2023|ref={{SfnRef|POWO|2023}}}} |
|||
* {{Wikicite|reference=Rubiaceae. In: ''Flora e Funga do Brasil''. [[リオデジャネイロ植物園|Jardim Botânico do Rio de Janeiro]]. <https://floradobrasil.jbrj.gov.br/FB210>. {{Accessdate|2023-02-10}}|ref={{SfnRef|Flora e Funga do Brasil|2023}}}} {{pt_icon}} |
|||
== 関連文献 == |
== 関連文献 == |
||
英語: |
英語: |
||
* {{Cite book|last=Robbrecht|first=E.|year=1988|title=Tropical woody Rubiaceae: Characteristic features and progressions Contributions to a new subfamilial classification|url=https://www.researchgate.net/publication/235789915_Tropical_Woody_Rubiaceae_Characteristic_Features_and_Progressions_Contributions_to_a_New_Subfamilial_Classification|location=Meise|publisher=Nationale Plantentuin van België|isbn=90-72619-02-1|doi=10.2307/4110534|ref=harv}} |
* {{Cite book|last=Robbrecht|first=E.|authorlink=:es:Elmar Robbrecht|year=1988|title=Tropical woody Rubiaceae: Characteristic features and progressions Contributions to a new subfamilial classification|url=https://www.researchgate.net/publication/235789915_Tropical_Woody_Rubiaceae_Characteristic_Features_and_Progressions_Contributions_to_a_New_Subfamilial_Classification|location=Meise|publisher=Nationale Plantentuin van België|isbn=90-72619-02-1|doi=10.2307/4110534|ref=harv}} |
||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
2024年12月29日 (日) 09:23時点における最新版
現在ノートページでの合意内容に基づき、下位分類一覧の整理を行っています。作業完了時期は未定です。--2022年1月12日 (水) 05:30 (UTC) |
アカネ科 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アカネ(Rubia argyi)
| |||||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Rubiaceae Juss. (1789) | |||||||||||||||||||||||||||
下位分類(属) | |||||||||||||||||||||||||||
|
アカネ科(アカネか、学名:Rubiaceae)は、リンドウ目に属する被子植物の科の一つ。アカネなどを含む。クロンキスト体系ではアカネ目に分類されていた。
形態
[編集]草本または低木で、熱帯に特に多いが温帯にも草本がある。約600属10,000種以上を含む大きな分類群である。葉は単葉で対生か(見かけ上)輪生[1]。托葉があり[1]、アカネ属やヤエムグラ属では葉と同じ形になるため輪生に見える。ギョクシンカ属(Tarenna)のように葉にバクテリアが共生し、窒素固定を行うものも見られる[2]。花は合弁花(ただしディアリペタラントゥス・フスケスケンス Dialypetalanthus fuscescens は離弁花[3])で5裂するもののほか4裂するものも多い。ほとんどの場合子房下位であり、それと関連して早くから合弁花が形成されるのがほかのリンドウ目と異なる点である[4]。虫媒花で虫を誘引するさまざまな機構が見られ、美しい花冠をつけるもの、小さい花が多数集合するもの、強い芳香を出すもの、蜜を分泌する花盤が発達したものが多く[2]、基本的には両性花であるが、中にはコプロスマ属・Galopina属・ヤマトグサ属のように花が縮小し同科としては異例の風媒花を発達させた属も存在する[5]。また、開花前に受粉を終え自家受粉する種もまれに存在する[2]。花序は円錐花序か集散花序、あるいは密な頭状花序である[1]。
生態
[編集]人間との関係
[編集]食用
[編集]本科で世界的にもっとも有名な食用種はコーヒー豆をとるコーヒーノキ属(学名:Coffea)である。コーヒー豆はコーヒーノキ属の種子である。コーヒーノキの果実から果肉を落として種子を取り出し、焙煎のち粉砕し湯や水で抽出したものがコーヒーとして飲まれている。コーヒーノキ属には数十~120種程度が知られるが、商業的に利用されているのはわずか3種であり、それぞれアラビカコーヒーノキ(Coffea arabica)、ロブスタコーヒーノキ(C. canephora)、リベリカコーヒーノキ(C. liberica)と呼ばれる。コーヒーは樹の種類や産地、焙煎時間や程度、抽出温度や方法など様々な条件によって味が変化し、楽しみ方も含めて世界各地で様々なコーヒー文化がある。
所属する種の多さのわりにコーヒーを除いて広く食用とされるものは少ない。日本で見かけるのは健康食品などとしてヤエヤマアオキ(Morinda citrifolia、ノニという呼び名が有名)の果実くらいである。アフリカに分布するVangueria属(和名未定)などは救荒食物として利用されることもあるという。クチナシの果実は古くから食品用着色料として用いられている。
-
ブラジルにおけるコーヒーノキのプランテーション
-
果実から種子(コーヒー豆)を取り出す工程の人々
-
果肉と種子(コーヒー豆の生豆)。生豆は白っぽい
-
焙煎され茶色くなったコーヒー豆
-
濃厚な少量のコーヒーを楽しむエスプレッソ
-
泡を立てるように淹れて金属の器で飲むインドのコーヒー
香料
[編集]Leptactina senegambica Hook.f. の花から、カロ・カロンデアブソリュートを得る。[6]
薬用
[編集]熱帯アジア産のアヘンボク(Mitragyna speciosa)の葉はタイでは嗜好品とされているが麻薬成分を含み、日本では取り締まりの対象とされている(参照: ミトラガイナ属#薬用)。
木材
[編集]熱帯アフリカ産のバイヤ(Mitragyna ledermannii)の材が有用となる(参照: ミトラガイナ属#木材)。
分類
[編集]アカネ科には大きく3つの系統群が認められ、これらのまとまりは亜科として認められてきたが、基部における系統群の分岐関係については精度が不十分で、ニオイザクラ属(Luculia)やヒョウタンカズラ属(Coptosapelta)のように系統的な位置付けが未確定の属も少数見られる[7]。新エングラー体系で独立の科とされていたヘンリクェジア科(Henriqueziaceae)はクロンキスト体系以降でアカネ科とされている。またAPG植物分類体系ではディアリペタラントゥス科(Dialypetalanthaceae)とヤマトグサ科もアカネ科に含められている。以下に主な亜科・属を示す。連と属の関係性は Stevens (2001-)、分布情報に関してはシノニムに関してはキュー植物園系の POWO (2023) もしくは Govaerts et al. (2022)、ミズーリ植物園系の Taylor et al. (2023)、リオデジャネイロ植物園系の Flora e Funga do Brasil (2023) による。
subfamily Cinchonoideae (キナノキ亜科)
[編集]キナノキ亜科(Cinchonoideae)[8]。次の10連、約100属1700種を含む。
tribe Chiococceae
[編集]Chiococceae。和名未定の連。27属230種程度が知られる。
- Adolphoduckea Paudyal & Delprete
- 2018年に新設された属であり、南アメリカ西部からブラジル北部にかけて分布する Adolphoduckea maynensis (Poepp. & Endl.) Paudyal & Delprete(シノニム: Exostema maynense Poepp.)1種のみが知られる。
- 和名未定の属。フィリピンからパプアニューギニアにかけて3種が知られる。
- Badusa corymbifera (G.Forst.) A.Gray - ニューギニアから太平洋南西部にかけて自生。
- Badusa palauensis Valeton ギョクシンカモドキ[9][注 1] - カロリン諸島のパラオ固有種。
- Badusa palawanensis Ridsdale - フィリピンのパラワン島固有種。
- フィリピンから太平洋西部に10種が知られる。幹の火付きがよく蝋燭や松明として使われるという。
- Bikkia palauensis Valeton パラオクチナシモドキ[10] - カロリン諸島のパラオ固有種。
- Bikkia tetrandra (L.f.) A.Rich.(シノニム: B. mariannensis Brongn.) マリアナクチナシモドキ[9][注 2] - ニューギニアから太平洋西部にかけて自生。
-
マリアナクチナシモドキ(Bikkia tetrandra)の花と葉
- アメリカ合衆国南部のフロリダキーズからカリブ海地域にかけて18種程度が知られる。茎に鋭いとげを持つ灌木。
- Catesbaea spinosa L. カテスベア[11] - バハマおよびキューバに自生。
- キューバ西部にのみ見られる Ceratopyxis verbenacea (Griseb.) Hook.f. 1種のみが知られる。
- 熱帯アメリカおよび亜熱帯アメリカに 25種程度が知られる。
- 少なくとも2種が知られる。
- Coutaportla ghiesbreghtiana (Baill.) Urb. - メキシコのプエブラ州およびオアハカ州にのみ見られる。
- Coutaportla pailensis Villarreal - メキシコのコアウイラ州にのみ見られる。
- 少なくとも2種が知られる。
- Coutarea alba Griseb. - ベネズエラからアルゼンチン北西部にかけて自生。
- Coutarea hexandra (Jacq.) K.Schum. - メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて自生。
- Cubanola Aiello
- 2種が知られる。
- Cubanola daphnoides (Graham) Aiello - キューバにのみ見られる。
- Cubanola domingensis (Britton) Aiello - ドミニカ共和国にのみ見られる。
- キューバ北東部(シエラ・デル・クリスタル)産の Eosanthe cubensis Urb. 1種のみが知られる属。
- フロリダ州、メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、10種前後が知られる。
- Hintonia Bullock
- 少なくとも3種が知られる。
- Hintonia latiflora (DC.) Bullock - メキシコからエルサルバドルにかけて分布。
- Hintonia lumana (Baill.) Bullock - メキシコ(ベラクルス州、チアパス州)から中央アメリカにかけて分布。
- Hintonia octomera (Hemsl.) Bullock - メキシコ南東部(コスメル島含む)からグアテマラにかけて分布。
- Isidorea A.Rich ex DC.
- キューバ東部からイスパニョーラ島にかけて分布し、17種程度が知られる。
- Lorencea Borhidi
- メキシコ(ベラクルス州、チアパス州)からホンジュラス北部にかけて自生する Lorencea guatemalensis (Standl.) Borhidi(シノニム: Coutaportla guatemalensis (Standl.) Lorence)
- Motleyothamnus Paudyal & Delprete
- 2018年に新設された属であり、ペルー産の Motleyothamnus corymbosus (Ruiz & Pav.) Paudyal & Delprete(シノニム: Exostema corymbosum (Ruiz & Pav.) Spreng.)1種のみが知られる。
- Nernstia Urb.
- メキシコ(サン・ルイス・ポトシ州、イダルゴ州)Nernstia mexicana (Zucc. & Mart. ex DC.) Urb. 1種のみが知られる属。
- Osa Aiello
- コスタリカ東部からパナマ北西部にかけて分布する Osa pulchra (D.R.Simpson) Aiello 1種のみが知られる属。
- 米国フロリダ州からカリブ海地域にかけて分布し、22種程度が知られる。
- Portlandia P.Browne ポルトランディア属[12]
- 6種が知られるが、その全てがジャマイカに自生する。
- Portlandia coccinea Sw.
- Portlandia grandiflora L.
- Portlandia harrisii Britton
- Portlandia microsepala Urb.
- Portlandia platantha Hook.f.(シノニム: P. albiflora Britton & Harris ex Standl.) ポートランディア・プラタンタ[13]
- Portlandia proctorii (Aiello) Delprete
- Ramonadoxa Paudyal & Delprete
- 2018年に新設された属で、キューバ東部産の Ramonadoxa cubensis (Urb.) Paudyal & Delprete(シノニム: Chiococca cubensis Urb.)1種のみが知られる。
- Salzmannia DC.
- 4種が知られる。
- Salzmannia arborea J.G.Jardim - 2015年に新種記載されたブラジル(バイア州)産の種。
- Salzmannia naiguatensis (Steyerm.) Paudyal & Delprete - 1970年代初頭にChiococca属の種として記載され、2018年にSalzmannia属に組み替えられたベネズエラ北部産のもの。
- Salzmannia nitida DC. - 1830年に記載されたブラジル北東部産のタイプ種。
- Salzmannia plowmannii (Delprete) Paudyal & Delprete - 2005年にChiococca属の種として記載され、2018年にSalzmannia属に組み替えられた。
- Schmidtottia Urb.(シノニム: Ceuthocarpus Aiello)
- 17種が知られるが、その全てがキューバ東部にのみ見られる。
- カリブ海地域に分布し、28種が知られる。
- Shaferocharis Urb.
- 3種が知られるが、その全てがキューバ産である。
- Shaferocharis cubensis Urb.
- Shaferocharis multiflora Borhidi & O.Muñiz
- Shaferocharis villosa Borhidi & Bisse
- Siemensia Urb.
- キューバ西部産の Siemensia pendula (C.Wright ex Griseb.) Urb. 1種のみが知られる属。
- Solenandra Hook.f.
- メキシコから中央アメリカ、カリブ海地域に分布し、少なくとも14種が知られる。
- Thiollierea Montrouz.(シノニム: Morierina Vieill.)
- ニューカレドニアにのみ分布し、20種足らずが知られる。
- Thogsennia Aiello
- キューバ東部、ドミニカ共和国 に分布する Thogsennia lindeniana (A.Rich.) Aiello 1種のみが知られる。
tribe Cinchoneae (キナノキ連)
[編集]- Ciliosemina Antonelli
- 2種。
- Ciliosemina pedunculata (H.Karst.) Antonelli - ベネズエラ南部からペルーにかけて分布する高木。
- Ciliosemina purdieana (Wedd.) Antonelli - コロンビアに見られる高木。
- コスタリカから南アメリカ西部にかけて20種以上が自生。
- Cinchonopsis L.Andersson
- アマゾン盆地に分布する高木 Cinchonopsis amazonica (Standl.) L.Andersson 1種のみの属。
- Joosia H.Karst.
- コスタリカからベネズエラ北西およびボリビアに分布、20種足らずが知られる。
- コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて分布し、40種足らずが知られる。
- ベネズエラ南部(セロ・デ・ラ・ネブリナ)からブラジル(セラ・ピラプク Serra Pirapucú)にかけて分布する木本 Maguireocharis neblinae Steyerm.(Wikispecies) 1種のみの属。
- 南アメリカ西部に分布する木本 Pimentelia glomerata Wedd. 1種のみの属。
- 熱帯アメリカ南部に分布し、40種以上が知られる。
- 4種が知られる。
- Stilpnophyllum grandifolium L.Andersson(Wikispecies) - エクアドルに分布する高木。
- Stilpnophyllum lineatum Hook.f. - ペルーに分布。
- Stilpnophyllum oellgaardii L.Andersson(Wikispecies) - コロンビアからペルーにかけて分布する木本。
- Stilpnophyllum revolutum L.Andersson(Wikispecies) - エクアドルからペルーにかけて分布する高木。
tribe Guettardeae (ハテルマギリ連)
[編集]ハテルマギリ連(Guettardeae)[8]。14属750種程度を含む
- 4種。
- Antirhea bifida (Lam.) I.M.Johnst. - マスカレン諸島に分布。
- Antirhea bifurcata (Desr.) Benth. & Hook.f. - モーリシャスにのみ見られる。
- Antirhea borbonica J.F.Gmel. - マスカレン諸島、マダガスカルに分布。
- Antirhea madagascariensis Chaw - マダガスカル東中央部にのみ見られる。
- Arachnothryx Planch.(シノニム: Javorkaea Borhidi & Jarai-Koml.)
- メキシコからペルーおよびトリニダード島にかけて分布し、100種以上が知られる。
- Arachnothryx leucophylla (Kunth) Planch. パナマローズ - メキシコに分布。
- 5種。
- Bobea brevipes A.Gray - ハワイ諸島(カウアイ島、オアフ島)にのみ見られる。
- Bobea gaudichaudii (Cham. & Schltdl.) H.St.John & Herbst - ハワイ諸島にのみ見られる。
- Bobea myrtoides (F.Muell.) Valeton - オーストラリアのクイーンズランド州東部にのみ見られる。
- Bobea sandwicensis (A.Gray) Hillebr. - ハワイ諸島にのみ見られる。
- Bobea timonioides (Hook.f.) Hillebr. - ハワイ諸島(ハワイ島、マウイ島)にのみ見られる。
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、80種足らずが知られる。
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、40種以下が知られる。
- 熱帯および亜熱帯に分布し、150種足らずが知られる。
- Guettarda speciosa L. ハテルマギリ(別名: シマハビロ)[15][16]
- 中国南東部から海南省、タイから太平洋地域南西部にかけて分布し、30種足らずが分布。
- Hodgkinsonia F.Muell.
- クイーンズランド州南東部からニューサウスウェールズ州北東部にかけて分布する Hodgkinsonia ovatiflora F.Muell. 1種のみの属。
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、30種以上が知られる。
- 中央および南部熱帯アメリカからトリニダード島にかけて分布し、40種が知られる。
- 2種。
- Neoblakea ecuadorensis C.M.Taylor - エクアドルにのみ見られる。
- Neoblakea venezuelensis Standl. - ベネズエラにのみ見られる。
- Pittoniotis Griseb.
- 3種。
- Pittoniotis protracta (Bartl. ex DC.) Griseb. - メキシコ南部から中央アメリカ、カリブ海地域南西部にかけて分布。
- Pittoniotis rotata C.M.Taylor - エクアドル(ピチンチャ県)にのみ見られる。
- Pittoniotis trichantha Griseb. - 中央アメリカからベネズエラ北部にかけて分布。
- Rogiera Planch.
- メキシコからコロンビアにかけて分布し、15種足らずが知られる。
- Stenostomum C.F.Gaertn.(シノニム: Neolaugeria Nicolson)
- メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布し、50種足らずが知られる。
- セイシェル、熱帯アジア、亜熱帯アジアから太平洋地域にかけて分布し、190種足らずが知られる。金平 (1933:381) では「かいのき属」とされているが、ウルシ科のPistacia属もカイノキ属と呼ばれることがある[注 3]。
- Timonius albus Volkens ヤツプカイノキ[17] - カロリン諸島のミクロネシア連邦ヤップ島にのみ見られる。
- Timonius corymbosus Valeton ヒシバカイノキ[18] - カロリン諸島のパラオにのみ見られる。
- Timonius flavescens (Jacq.) Baker(シノニム: T. peduncularis (Wall. ex G.Don) Ridl.) アカスジチモニ[11] - セイシェル、スリランカからインドシナおよびマレー群島区系西部、パプアシア(Papuasia)にかけて分布。
- Timonius korrensis Kaneh. コロルカイノキ[19] - パラオにのみ見られる。
- Timonius ledermannii Valeton ナガメカイノキ[20] - カロリン諸島にのみ見られる。
- Timonius mollis Valeton ケカイノキ[21] - パラオにのみ見られる。
- Timonius ponapensis Valeton ポナペカイノキ[22] - ミクロネシア連邦ポンペイ島(ポナペ島)にのみ見られる。
- Timonius subauritus Valeton ミミバカイノキ[23] - パラオにのみ見られる。
- 2種。
- Tinadendron kajewskii (Guillaumin) Achille - バヌアツにのみ見られる。
- Tinadendron noumeanum (Baill.) Achille - ニューカレドニアにのみ見られる。
tribe Hamelieae
[編集]6属170種程度を含む
- メキシコ南部からベリーズにかけて分布する Cosmocalyx spectabilis Standl. 1種のみからなる属。
- メキシコから中央アメリカにかけて、ブラジルからアルゼンチン北東部にかけて39種が分布する。
- 熱帯および亜熱帯アメリカに16種が分布する。
- Hamelia patens Jacq. ハメリア・パテンス[24] - 熱帯および亜熱帯アメリカに分布する。
- 115種程度。分布はメキシコから熱帯アメリカにかけて。
- Hoffmannia discolor (Lem.) Hemsl.(シノニム: H. refulgens (W.Bull ex J.Dix) Hemsl. ホフマニア・レフルゲンス)- メキシコ南部からホンジュラスにかけて分布。
- Hoffmannia ghiesbreghtii (Lem.) Hemsl. ホフマニア・ギースブレヒティー - メキシコ南部からグアテマラにかけて分布。
- Omiltemia Standl.
- 3種。
- Omiltemia guerrerensis Lozada-Pérez & J.Rojas - メキシコのゲレロ州にのみ見られる。
- Omiltemia longipes Standl. - メキシコのゲレロ州およびオアハカ州に見られる。
- Omiltemia parvifolia Borhidi & K.Velasco - オアハカ州にのみ見られる。
tribe Hillieae
[編集]Hillieae。3属30種程度を含む。
- Balmea Martínez
- メキシコ中央部からエルサルバドルにかけて自生する Balmea stormiae Martínez 1種のみからなる属で、この種はアカネ科植物としては唯一ワシントン条約の附属書に掲載されている種(附属書I)[25]。
- Cosmibuena Ruiz & Pav.
- 4種。
- Cosmibuena grandiflora (Ruiz & Pav.) Rusby - 熱帯アメリカ中央部および南部に分布。
- Cosmibuena macrocarpa (Benth.) Klotzsch ex Walp. - ニカラグアからエクアドルにかけて自生。
- Cosmibuena matudae (Standl.) L.O.Williams - メキシコ(チアパス州)から中央アメリカにかけて自生。
- Cosmibuena valerioi (Standl.) C.M.Taylor - コスタリカからパナマにかけて自生。
- Hillia Jacq.
- 熱帯アメリカに分布する25種からなる属。
tribe Hymenodictyeae (キナモドキ連)
[編集]キナモドキ連(Hymenodictyeae)[7]。高木、穂状花序から総状花序[26]。2属25種程度を含む。
- Hymenodictyon Wall. キナモドキ属[7]
- 熱帯および南部アフリカ、マダガスカル、中国南部から熱帯アジアにかけて25種が分布する。
- Hymenodictyon orixense (Roxb.) Mabb.(シノニム: H. excelsum (Roxb.) Wall.) キナモドキ[11] - インド亜大陸から中国南中央部およびインドシナにかけてとフィリピンに分布。
- Paracorynanthe Capuron (2 spp.)
tribe Isertieae
[編集]Isertieae。2属15種程度を含む。
- Isertia Schreb. (14 sp)
- Kerianthera J.H.Kirkbr. (2 sp)
tribe Naucleeae (タニワタリノキ連)
[編集]タニワタリノキ連(Naucleeae)[8]。基本的に木本だが曲がった腋生の刺を持つつる植物もあり、頭状花序を特徴とする[26]。2014年5月に17属がここに属すとされた[27]。詳細は左記リンク先を参照。
tribe Rondeletieae (ベニマツリ連)
[編集]ベニマツリ連[7](Rondeletieae Burnett)。山崎 (1989) ではアカミズキ属(Wendlandia)がここに置かれており「アカミズキ連」の和名が与えられているが、Stevens (2001-) はアカミズキ属を Augusteae という連に置いている。8属180種程度を含む。
- カリブ海地域に分布し、7種が知られる。
- Acunaeanthus Borhidi, Komlódi & Moncada
- キューバ産の Acunaeanthus tinifolius (Griseb.) Borhidi 1種のみが知られる。
- (Ariadne Urb. …… Mazaea属を参照。)
- Blepharidium Standl.
- メキシコ南東部からホンジュラスにかけて分布する Blepharidium guatemalense Standl. 1種のみが知られる属。
- 少なくともキューバ西部産の Mazaea phialanthoides (Griseb.) Krug & Urb. 1種がここに属す。キューバ北東部(オルギン州)産の Mazaea shaferi (Standl.) Delprete はシノニムの Ariadne shaferi (Standl.) Urb. ともされる。
- Phyllomelia Griseb.
- キューバ西部産の Phyllomeria coronata Griseb. 1種のみが知られる属。
- メキシコ南東部、カリブ海地域に分布する Rachicallis americana (Jacq.) Kuntze 1種のみが知られる属。
- Roigella Borhidi & M.Fernández
- キューバ西部(フベントゥド島)産の Roigella correifolia (Griseb.) Borhidi & M.Fernández 1種のみが知られる属。
- 158種程度が知られる。分布域はメキシコ南部からペルー、カリブ海地域から南アメリカ北部にかけて。
- Rondeletia americana L. - この属の種として初めて記載されたもので、ウィンドワード諸島のセントビンセント島にのみ見られる。
- Rondeletia odorata Jacq. ベニマツリ[28][12] - キューバ原産。
- Rovaeanthus Borhidi
- 以下の2種が知られる。
- Rovaeanthus strigosus (Benth.) Borhidi - メキシコ(ベラクルス州、オアハカ州、チアパス州)から中央アメリカにかけて分布する登攀性低木。
- Rovaeanthus suffrutescens (Brandegee) Borhidi - メキシコ(チアパス州)からグアテマラ南西部にかけて分布する登攀性低木。
- Suberanthus Borhidi & M.Fernández
- キューバからイスパニョーラ島にかけて7種が知られる。
- Tainus Torr.-Montúfar, H.Ochot. & Borsch
- 2017年に新設された属で、木本である Tainus pitreanus (Urb. & Ekman) Torr.-Montúfar, H.Ochot. & Borsch 1種のみが知られる。
tribe Strumpfieae
[編集]ヒースのような総状花序の低木[26]。次の1属だけを含む単型の連である。
- Strumpfia Jacq.
連階級なし
[編集]- メキシコからペルー、カリブ海地域にかけて分布する Chione venosa (Sw.) Urb. 1種のみからなる属。
- セイシェル(Mahé, Silhouette)にのみ見られる Glionnetia sericea (Baker) Tirveng. 1種のみからなる属。
- ?Hyptianthera Wight & Arn.
- ネパールから中国(雲南省)およびインドシナにかけて分布する Hyptianthera stricta (Roxb. ex Sm.) Wight & Arn. 1種のみの属。
- Pubistylus Thoth.
subfamily Ixoroideae (サンタンカ亜科)
[編集]サンタンカ亜科(Ixoroideae; シノニム: Dialypetalanthoideae)[7]。27連4000種を含む。
Rydin, Wikström & Bremer (2017) のミトコンドリア遺伝子の解析によれば、キナノキ亜科の Isertieae やキナノキ連(Cinchoneae)がサンタンカ亜科の系統に含まれる[7]。
tribe Airospermeae
[編集]単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。
- Airosperma Lauterb. & K.Schum.(Wikispecies)
- 6種。
- Airosperma fuscum S.Moore(Wikispecies) - パプアニューギニアにのみ見られる。
- Airosperma grandifolia Valeton(Wikispecies) - ニューギニア固有の木本。
- Airosperma psychotrioides Lauterb. & K.Schum.(Wikispecies) - パプアニューギニアにのみ見られる。
- Airosperma ramuensis Lauterb. & K.Schum.(Wikispecies) - パプアニューギニアにのみ見られる。
- Airosperma trichotomum (Gillespie) A.C.Sm.(Wikispecies) - フィジー(ビティレブ島)にのみ見られる木本。
- Airosperma vanuense S.P.Darwin(Wikispecies) - フィジー(バヌアレブ島、タベウニ島)にのみ見られる木本。
tribe Alberteae (テイオウサンダンカ連)
[編集]テイオウサンダンカ連(Alberteae)[7]。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。3属からなる。
- Alberta E.Mey. テイオウサンダンカ属[7]
- 南アフリカ共和国のクワズール・ナタール州にのみ自生する Alberta magna E.Mey. アルベルタ・マグナ[29](別名: テイオウサンダンカ、アルベルタ[14])1種のみからなる。
- Nematostylis Hook.f.
- マダガスカルに自生する Nematostylis anthophylla (A.Rich. ex DC.) Baill. 1種のみからなる属。
- Razafimandimbisonia Kainul. & B.Bremer
- 5種が知られるが、その全てがマダガスカルにのみ自生する。
- Razafimandimbisonia humblotii (Drake) Kainul. & B.Bremer - マダガスカル中央部および東部に自生。
- Razafimandimbisonia minor (Baill.) Kainul. & B.Bremer - マダガスカル北部および南中央部に自生。
- Razafimandimbisonia orientalis (Homolle ex Cavaco) - マダガスカル南東部に自生。
- Razafimandimbisonia regalis (Puff & Robbr.) Kainul. & B.Bremer - マダガスカル南東部のVohimavo山にのみ見られる。
- Razafimandimbisonia sambiranensis (Homolle ex Cavaco) Kainul. & B.Bremer - マダガスカル南東部に自生。
tribe Aleisanthieae
[編集]単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
tribe Augusteae (アカミズキ連)
[編集]アカミズキ連(Augusteae)[7]。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。
- Wendlandia Bartl. ex DC. アカミズキ属[8]
- 熱帯アフリカ北東部、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから豪州クイーンズランド州にかけて分布。
tribe Bertiereae
[編集]tribe Coffeeae (コーヒーノキ連)
[編集]コーヒーノキ連(Coffeeae)[7]。葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある[26]。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。
- Calycosiphonia Pierre ex Robbr.
- 2種。
- Calycosiphonia macrochlamys (K.Schum.) Robbr. - ガーナ、熱帯アフリカ西中央部に分布。
- Calycosiphonia spathicalyx (K.Schum.) Robbr. - 熱帯アフリカに分布。
- 熱帯および亜熱帯アジアに23種が分布。
- Diplospora dubia (Lindl.) Masam.(シノニム: Tricalysia dubia (Lindl.) Ohwi) シロミミズ[8] - 中国南部からベトナム、南西諸島から台湾にかけて分布。
- Discospermum Dalzell
- インドからフィリピンにかけて13種が分布。
- Nostolachma T.Durand
- 6種。
- Nostolachma crassifolia (Gamble) Deb & Lahiri - 南インド固有種。
- Nostolachma densiflora (Blume) Bakh.f. - スマトラからジャワ西部にかけて自生。
- Nostolachma jenkinsii (Hook.f.) Deb & Lahiri - アッサム地方からビルマ北部にかけて分布。
- Nostolachma odorata (Pierre ex Pit.) J.-F.Leroy(Wikispecies) - インドシナに分布。
- Nostolachma triflorum (Korth.) R.Kr.Singh - ブータンからバングラデシュ、マレー群島区系西部にかけて分布。
- Nostolachma viridiflora (Ridl.) J.-F.Leroy ex A.P.Davis(Wikispecies) - マレー半島にのみ見られる。
- Tricalysia A.Rich. ex DC.[注 4]
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、インド洋地域西部に分布。
- Tricalysia angolensis A.Rich. ex DC.(Wikispecies) - アンゴラにのみ見られる。この属として初めて記載された種(タイプ種)。
tribe Cordiereae
[編集]- Agouticarpa C.H.Perss.
- 2003年に新設された属であり、コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて7種が知られる。
- Alibertia DC.
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- 2種が報告されていれる。
- Botryarrhena pendula Ducke - コロンビアからベネズエラおよびブラジル北部にかけて分布。
- Botryarrhena venezuelensis Steyerm. - ベネズエラ(アマゾナス州)からペルー北部にかけて分布。
- Cordiera A.Rich. ex DC.
- コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて分布。
- Fosbergia Tirveng. & Sastre
- 4種。
- Fosbergia alleizettii Tirveng. & Sastre - ベトナム北部にのみ見られる。
- Fosbergia petelotii Merr. ex Tirveng. & Sastre - 中国雲南省からベトナム北部にかけて分布。
- Fosbergia shweliensis (J.Anthony) Tirveng. & Sastre(中: 瑞丽茜树)- 雲南省西部にのみ見られる。
- Fosbergia thailandica Tirveng. & Sastre - 雲南省からタイ北部にかけて分布。
- Glossostipula Lorence
- 以下の3種が知られる。
- Glossostipula blepharophylla (Standl.) Lorence - メキシコ(ナヤリット州、シナロア州南部)に分布する木本。
- Glossostipula concinna (Standl.) Lorence - メキシコからホンジュラスにかけて分布する高木。
- Glossostipula strigosa Lorence - ホンジュラス産の木本。
- Kutchubaea DC.
- 熱帯アメリカ南部に分布。
- Riodocea Delprete
- ブラジル(バイア州南東部からエスピリトサント州)に分布する Riodocea pulcherrima Delprete 1種のみが知られる属。
- Stachyarrhena Hook.f.
- パナマから熱帯アメリカにかけて分布。
tribe Cremasporeae
[編集]Cremasporeae は1属のみの連。
- Cremaspora Benth.
- 2種。
- Cremaspora thomsonii Hiern - ナイジェリアから熱帯アフリカ西中央部にかけて分布。
- Cremaspora triflora (Thonn.) K.Schum. - カーボベルデ、熱帯アフリカ、コモロ、マダガスカルに分布。
tribe Crossopterygeae
[編集]Crossopterygeae は1属のみの連。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
tribe Dialypetalantheae
[編集]Dialypetalantheae Reveal(シノニム: Calycophylleae、Condamineeae)。米倉 (2019:201) では「クチナシモドキ連」の名が与えられているが、同書で「クチナシモドキ属」とされたBikkia属は Chiococceae の下に置かれている。
- メキシコ南部から熱帯アメリカ南部にかけて20種足らずが知られる。
- 10種程度が知られる。
- Bothriospora Hook.f.
- 熱帯アメリカ南部に分布する Bothriospora corymbosa (Benth.) Hook.f. 1種のみが知られる。
- メキシコから熱帯アメリカにかけて10種程度が分布する。
- Calycophyllum candidissimum (Vahl) DC.[注 5] 通称: デガメ[31]、レモンウッド[32] - メキシコ中央部からエクアドル北東部、キューバ、コロンビア北東部からトリニダード島にかけて分布。
- Calycophyllum multiflorum Griseb. パロブランコ(パラグアイおよびアルゼンチンのスペイン語: palo blanco)[14] - ブラジル西中央部からアルゼンチン北部にかけて分布。
- Calycophyllum spruceanum (Benth.) Hook.f. ex K.Schum. パウムラト(ブラジルポルトガル語: pau mulato)[14] - 南アメリカ西部からブラジルにかけて分布。
- 熱帯アメリカ南部に分布する Capirona macrophylla (Poepp.) Delprete(シノニム: C. decorticans Spruce)1種のみの属。
- Chimarrhis Jacq.(Wikispecies)
- 熱帯アメリカに10を超す種が知られる。
- ペルーからボリビアおよびブラジルにかけて分布する Dialypetalanthus fuscescens Kuhlm. ディアリペタラントゥス・フスケスケンス[3] 1種のみからなる属。
- Dioicodendron Steyerm.
- Dolichodelphys K.Schum. & K.Krause
- 南アメリカ西部からベネズエラ北部にかけて分布する Dolichodelphys chlorocrater K.Schum. & K.Krause 1種のみが知られる属。
- Dolicholobium A.Gray
- マレー群島区系中央部から太平洋地域南西部にかけて分布し、30種程度が知られる。
- Elaeagia Wedd.(Wikispecies)
- メキシコから熱帯アメリカにかけて20種程度が知られる。
- Emmenopterys Oliv.
- 中国中央部および南部からベトナムにかけて分布する Emmenopterys henryi Oliv. 1種のみの属。
- 熱帯アメリカに20種前後が知られる。
- Ferdinandusa speciosa (Pohl) Pohl フェルディナンドサ・スペキオーサ[12] - ボリビア北東部からブラジルにかけて分布する。
- Hippotis Ruiz & Pav.
- 中央アメリカおよび熱帯アメリカ南部に20種足らずが知られる。
- Holtonia Standl.
- コスタリカからベネズエラ北西部およびボリビアに分布する Holtonia myriantha (Standl.) Standl.(シノニム: Elaeagia myriantha (Standl.) C.M.Taylor & Hammel)
- Lintersemina Humberto Mend., Celis & M.A.González
- 2020年にコロンビア産の Lintersemina chucuriensis Humberto Mend., Celis & M.A.González の新種記載と共に新設された属。
- Macbrideina Standl.
- コロンビアからボリビア西部にかけて分布する Macbrideina peruviana Standl.(Wikispecies) 1種のみの属。
- Macrocnemum P.Browne
- 熱帯アメリカに分布し、5種以上が知られる。
- Macrocnemum humboldtianum (Schult.) Wedd. - エクアドル産。
- Macrocnemum jamaicense L. - ジャマイカ産。
- Macrocnemum roseum (Ruiz & Pav.) Wedd. - コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて分布。
- Macrocnemum tortuosum Herzog - ボリビア産。
- モルッカ諸島北部からフィジーにかけて7種が分布する。
- Mastixiodendron pachyclados (K.Schum.) Melch. ガロガロ(パプアニューギニア名: garo garo)[14] - モルッカ諸島からパプアシア(Papuasia)にかけて分布。
- Mastixiodendron stoddardii(Wikispecies) Merr. & L.M.Perry カカラファ(ソロモン諸島名: kakarafua)[14] - パプアニューギニア領ビスマルク諸島からソロモン諸島にかけて自生。1944年以前にソロモン諸島のバニカ島(Banika)に駐留していた米国海軍大尉C・H・スタッダード(C. H. Stoddard)が採取した標本第12番を基に1945年に記載された[33](ホロタイプ (正基準標本) はアーノルド樹木園 に所蔵、A00096411)。
- Mussaendopsis Baill.
- 以下の2種が知られる。
- Mussaendopsis baccariana Baill. - マレー群島区系西部に分布。
- Mussaendopsis celebica Bremek. - スラウェシ南部産。
- Parachimarrhis Ducke
- アマゾン川流域に見られる Parachimarrhis breviloba Ducke 1種のみが知られる属。
- Pentagonia Benth.(Wikispecies)
- 熱帯アメリカ中央部および南部に分布し、40種以上が知られる。
- アメリカ合衆国南東部産の Pinckneya pubens Michx.(シノニム: P. bracteata (W.Bartram) Raf.)1種のみが知られる属。
- Pogonopus Klotzsch(Wikispecies)
- 以下の3種が知られる。
- Pogonopus exsertus (Oerst.) Oerst. - メキシコ(チアパス州)からコロンビア西部にかけて分布。
- Pogonopus speciosus (Jacq.) K.Schum. - コロンビアからベネズエラ北部にかけて分布。
- Pogonopus tubulosus (A.Rich. ex DC.) K.Schum. - ペルーからアルゼンチン北西部にかけて分布。
- Rustia Klotzsch(Wikispecies)
- 熱帯アメリカに分布し、20種足らずが知られる。
- Schizocalyx Wedd.
- コスタリカから熱帯アメリカ南部にかけて10種足らずが知られる。
- メキシコから熱帯アメリカ南部にかけて分布し、30種以上が知られる。
- Simira rubescens (Benth.) Bremek. ex Steyerm.(シノニム: Sickingia tinctoria K.Schum.) アラリバ(ブラジルポルトガル語: arariba)[14] - 熱帯アメリカ南部に分布。
- Simira salvadorensis (Standl.) Steyerm.(シノニム: Sickingia salvadorensis (Standl.) Standl.) 通称: レッドハート、チャクテコック[34] - メキシコ南部からホンジュラスにかけて分布。
- Sommera Schltdl.
- メキシコからペルーにかけて分布し、10種以上が知られる。
- 南アメリカ西部からベネズエラにかけて分布する Tammsia anomala H.Karst. 1種のみが知られる属。
- 熱帯アメリカに7種以上が知られる。
- Warszewiczia coccinea (Vahl) Klotzsch ショウジョウトラノオ - カリブ海地域南東部、ニカラグア南部から熱帯アメリカ南部にかけて分布。
- パナマからガイアナおよびペルーにかけて分布する Wittmackanthus stanleyanus (M.R.Schomb.) Kuntze 1種のみの属。
tribe Gardenieae (クチナシ連)
[編集]クチナシ連(Gardenieae)[8]。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。
- 熱帯アフリカ、熱帯および亜熱帯アジアから太平洋地域西部にかけて56種が分布。
- Aidia canthioides (Champ. ex Benth.) Masam. シマミサオノキ[8] - 中国南部からベトナム、南西諸島から台湾北部にかけて自生。
- Aidia densiflora (Wall.) Masam.(シノニム: Randia densiflora (Wall.) Benth.)ミサヲノキモドキ[35]
- Aidia henryi (E.Pritz.) T.Yamaz. ミサオノキ
- Aidiopsis Tirveng.
- アンダマン諸島、タイからマレー群島区系西部にかけて分布する Aidiopsis orophila (Miq.) Ridsdale(Wikispecies) 1種のみの属。
- Alleizettella Pit.
- 2種。
- Alleizettella leucocarpa (Champ. ex Benth.) Tirveng. - 中国南東部からベトナム北部にかけて分布。
- Alleizettella rubra Pit. - ベトナム北部固有種。
- Atractocarpus Schltr. & K.Krause
- フィリピンから太平洋地域にかけて29種が自生。
- Atractocarpus carolinensis (Valeton) Puttock(シノニム: Rhopalobrachium megacarpum (Kaneh.) Kaneh.) カイノキモドキ[36] - カロリン諸島にのみ見られる。
- 熱帯および亜熱帯アジアに19種が分布。
- Benkara sinensis (Lour.) Ridsdale(シノニム: Oxyceros sinensis Lour.、Randia sinensis (Lour.) Schult.) ヒジハリノキ(別名: シナミサオノキ)[8] - 中国南部からインドシナ、南西諸島から台湾にかけて自生。
- Brachytome Hook.f.
- アッサムから中国南中央部およびマレー半島にかけて8種が分布。
- ?Burchellia R.Br. ブルケリア属[12]
- 南部アフリカに分布する Burchellia bubalina (L.f.) Sims バーチェリア・ブバリナ[29][38] 1種のみからなる属。
- Catunaregam Wolf ハリザクロ属[39]
- 熱帯および南部アフリカ、熱帯および亜熱帯アフリカに14種が分布。
- Ceriscoides (Hook.f.) Tirveng.
- 中国海南省から熱帯アジアにかけて11種が分布する。
- Duperrea Pierre ex Pit.
- 中国南部からインドシナにかけて分布する Duperrea pavettifolia (Kurz) Pit. 1種のみからなる属。
- 2種。
- Euclinia longiflora Salisb.(シノニム: Randia macrantha (Schult.) DC.) オオバナミサオノキ[11] - 熱帯アフリカに分布。
- Euclinia squamifera (R.D.Good) Keay - カメルーンからアンゴラ領カビンダ州にかけて自生。
- 詳細は上記リンクを参照。
- 3種。
- Genipa americana L. チブサノキ[11] - メキシコ南部から熱帯アフリカにかけて分布。
- Genipa infundibuliformis Zappi & Semir - ブラジル南東部にのみ見られる。
- Genipa spruceana Steyerm. - 熱帯アメリカ南部に分布。
- Heinsenia K.Schum.
- Himalrandia T.Yamaz.
- 2種。
- Himalrandia lichiangensis (W.W.Sm.) Tirveng.(中: 须弥茜树)- 中国(雲南省北部、四川省)にのみ見られる。
- Himalrandia tetrasperma (Wall. ex Roxb.) T.Yamaz. - アフガニスタン東部からインドのアッサム地域にかけて分布。
- 3種。
- Macrosphyra brachysiphon Wernham - コートジボワールからナイジェリアにかけて分布。
- Macrosphyra brachystylis Hiern - ウガンダからアンゴラ北部にかけて分布。
- Macrosphyra longistyla Hook.f. ex Hiern - 熱帯アフリカ西部からエチオピア南西部にかけて分布。
- 2種。
- Massularia acuminata (G.Don) Hoyle -
- Massularia stevartiana Sonké, E.Bidault & Droissart(Wikispecies) - 2015年に新種記載された。
- 熱帯アジアに12種が分布。
- Oxyceros longiflorus (Lam.) T.Yamaz.(シノニム: Randia longiflora Lam.) トゲミサオノキ[11]
- Porterandia Ridl.
- タイの半島部からマレー群島区系西部および中央部にかけて22種が分布。
- Porterandia anisophylla (Jack ex Roxb.) Ridl.(シノニム: Randia anisophylla (Jack ex Roxb.) Benth. & Hook.f.) オオバミサオノキ[11] - マレー半島からスマトラにかけて自生。
- Randia Houst. ex L.
- 1753年の Randia aculeata L.(シノニム: R. mitis L.; フロリダ州南部からカリブ海地域、メキシコから南アメリカ北部にかけて分布)の記載以来この属として世界の様々な地域から続々と新種が記載、あるいは別属として記載されていた種をこの属に組み替える動きが見られたが、1958年に Ronald William John Keay が当時 Randia spinosa (Thunb.) Poir. と分類されていたハリザクロ(Catunaregam spinosa (Thunb.) Tirveng.)を花粉の特徴や花冠・胎座・果実の形態の差異から別属とすることを主張した[40]のを契機にアフリカやアジア産のものが別属とされ始め[41]、現在は熱帯および亜熱帯アメリカ産の種のみがここに属す形となっている。
- Ridsdalea J.T.Pereira & K.M.Wong
- 2016年にクチナシ連内のRandia属の近縁属として新たに設けられたもので[42]、中国(雲南省)からインドシナおよびニューギニアにかけて30種が自生。
- Ridsdalea schoemannii(Wikispecies) (Teijsm. & Binn.) J.T.Pereira(シノニム: Randia exaltata Griff.、Rothmannia schoemannii (Teijsm. & Binn.) Tirveng.) オオミノミサオノキ[11] - インドシナからマレー群島区系西部にかけて分布。
- Rosenbergiodendron Fagerl.
- 熱帯アメリカに4種が分布。
- Rosenbergiodendron densiflorum (K.Schum.) Fagerl. - カリブ海地域南部、コロンビアから南アメリカ北部およびブラジル北部にかけて分布。
- Rosenbergiodendron formosum (Jacq.) Fagerl.(シノニム: Randia mussaenda (L.f.) DC.) クチナシミサオ[11] - パナマからベネズエラおよびエクアドルにかけて分布。
- Rosenbergiodendron longiflorum (Ruiz & Pav.) Fagerl. - 熱帯アメリカ南部に分布。
- Rosenbergiodendron reflexum C.M.Taylor & Lorence - ペルーにのみ見られる。
- Rothmannia Thunb. ロスマニア属[43]
- 熱帯および南部アフリカ、セイシェルに22種が分布。
- Rothmannia capensis Thunb. ロスマニア・カペンシス[43] - 南部アフリカに分布。
- Rothmannia globosa (Hochst.) Keay ロスマニア・グロボーサ[43] - 南アフリカ共和国(旧ケープ州、クワズール・ナタール州、旧トランスヴァール州)にのみ見られる。
- Rothmannia longiflora Salisb. ロツマニア・ロンギフローラ[12] - 熱帯アフリカに分布。
- Rubovietnamia Tirveng.
- 3種。
- Rubovietnamia coronula Alejandro & Meve - フィリピンにのみ見られる。
- Rubovietnamia nonggangensis F.J.Mou & D.X.Zhang(中: 弄岗越南茜)- 中国の旧広西省南西部にのみ見られる。
- Rubovietnamia sericantha (W.C.Chen) Y.F.Deng, Y.H.Tong, W.B.Xu & N.H.Xia - 中国(雲南省南東部、旧広西省北部および南西部)からベトナム北部にかけて分布。
- Singaporandia K.M.Wong
- 2016年にクチナシ連内のRandia属の近縁属として新たに設けられたもので[42]、タイの半島部からスマトラにかけて分布する Singaporandia macrophylla(Wikispecies) (Hook.f.) K.M.Wong(シノニム: Randia macrophylla Hook.f.、Rothmannia macrophylla (Hook.f.) Bremek.) ラッパミサオ[11]1種のみからなる属。
- Tamilnadia Tirveng.
- インド亜大陸からインドシナにかけて分布する Tamilnadia uliginosa (Retz.) Tirveng. & Sastre(シノニム: Randia uliginosa (Retz.) Poir.) インドハリザクロ[14]1種のみからなる。
- Tarennoidea Tirveng. & Sastre
- 2種。
- Tarennoidea axillaris (Ridl.) Tirveng. & Sastre - ボルネオにのみ見られる。
- Tarennoidea wallichii (Hook.f.) Tirveng. & Sastre - ネパールから中国南部およびオーストラリア北部にかけて分布。
tribe Greeneeae
[編集]Greeneeae。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
- インドシナからスマトラにかけて分布する9種からなる属。
- Greenea corymbosa (Jack) Voigt グリーニヤ[11] - ニコバル諸島、ビルマ南部からマレー半島にかけて分布する。
tribe Henriquezieae
[編集]tribe Ixoreae (サンタンカ連)
[編集]サンタンカ連(Ixoreae)[8]。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
- 熱帯および亜熱帯に573種が分布。
- Ixora casei Hance - 太平洋地域北西部からキリバスにかけて分布。
- Ixora chinensis Lam. サンタンカ - 原産地は中国南東部からインドシナ、フィリピンにかけて。
- Ixora coccinea L. ベニデマリ[11] - 原産地はインド西部および南部、スリランカ、バングラデシュからインドシナにかけて。
- Ixora finlaysoniana Wall. ex G.Don シロデマリ[11] - 原産地はインドのアッサム地域から中国南部およびインドシナ、フィリピンにかけて。
- Ixora hookeri (Oudem.) Bremek.(シノニム: I. odorata Hook., nom. illeg.) ニオイサンダンカ[14] - モザンビーク、マダガスカルに分布。
- Ixora javanica (Blume) DC. ジャワサンタンカ[11] - ヒマラヤ地域東部からマレー群島区系西部にかけて分布。
- Ixora macrothyrsa (Teijsm. & Binn.) N.E.Br. - スラウェシ原産。
- Ixora narcissodora K.Schum. - ケニアから熱帯アメリカ南部にかけて分布。
- Ixora pavetta Andrews(シノニム: I. parviflora Vahl, nom. illeg.) シロバナサンダンカ[14] - バングラデシュ、インド、スリランカ、ニコバル諸島に分布。
- Ixora scheffleri K.Schum. & K.Krause - ケニアからモザンビークにかけて分布。
- Ixora scheffleri subsp. keniensis Bridson - ケニア山で採取された亜種。
- Ixora triantha Volkens ミツバナサンタンクワ[44] - マリアナ諸島、カロリン諸島(ヤップ島)に自生。
tribe Jackieae
[編集]Jackieae は1属のみの連。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
- Jackiopsis Ridsdale
- マレー群島区系西部に分布する Jackiopsis ornata (Wall.) Ridsdale(シノニム: Jackia odorata Wall.) スルマル(マレー語: selumar)[14]1種のみからなる属。
tribe Mussaendeae (コンロンカ連)
[編集]- Bremeria Razafim. & Alejandro
- インド洋地域西部に18種が自生する。
- Heinsia DC.
- 5種。
- Heinsia bussei Verdc. - タンザニア南部にのみ見られる。
- Heinsia crinita (Wennberg) G.Taylor - 熱帯アフリカおよび南部アフリカに分布。
- Heinsia mozambicensis (Verdc.) J.E.Burrows & S.M.Burrows - モザンビーク北部にのみ見られる。
- Heinsia myrmoecia (K.Schum.) N.Hallé - カメルーン南西部からガボン北部にかけて自生。
- Heinsia zanzibarica (Bojer) Verdc. - ケニアからモザンビークにかけて分布。
- Landiopsis Capuron ex Bosser
- マダガスカル北西部にのみ見られる Landiopsis capuronii Bosser 1種のみの属。
- 熱帯アフリカ、インド洋地域西部、熱帯および亜熱帯から太平洋にかけて分布。
- Mussaenda arcuata Poir.(Wikispecies) - 熱帯アフリカ、インド洋地域西部に分布。
- Mussaenda erythrophylla Schumach. & Thonn. ヒゴロモコンロンカ - 熱帯アフリカに分布。
- Mussaenda frondosa L.(Wikispecies) ケコンロンカ[11](シノニム: M. sericea Blume モルッカコンロンカ[9][注 9])- インド亜大陸からカロリン諸島にかけて分布。
- Mussaenda glabra Vahl ヒメコンロンカ[11] - シッキムからマレー半島、ジャワにかけて自生。
- Mussaenda macophylla Wall. オオバコンロンカ - ネパールから台湾(蘭嶼)およびマレー半島にかけて分布。
- Mussaenda microdonta Wernham(Wikispecies) - 熱帯アフリカ東部に自生。
- Mussaenda microdonta subsp. odorata (Hutch.) Bridson(Wikispecies) - 熱帯アフリカ東部に自生する亜種。
- Mussaenda monticola K.Krause - ケニアからタンザニアにかけて自生。
- Mussaenda monticola var. monticola - ケニアからタンザニアに自生する基本変種。
- Mussaenda parviflora Miq. コンロンカ - 日本(屋久島)から台湾、中国(広東省)にかけて分布。
- Mussaenda philippica A.Rich. ムッサエンダ・フィリッピカ - フィリピン原産。
- Mussaenda pubescens Dryand. ムッサエンダ・プベスケンス - 中国の南東部からベトナム、台湾にかけて分布。別名:「ケコンロンクワ」[45]
- Mussaenda shikokiana Makino ヒロハコンロンカ - 日本の南中央部および南部、台湾、中国南部に分布。
- Mussaenda villosa Wall. ex G.Don(Wikispecies) ナガガクコンロンカ[11] - ニコバル諸島、タイからマレー半島にかけて自生。
- Pseudomussaenda Wernham
- 熱帯アフリカ産の5種からなる属。
- Pseudomussaenda angustifolia Troupin & E.M.A.Petit(Wikispecies) - コンゴ民主共和国にのみ見られる。
- Pseudomussaenda flava Verdc.(Wikispecies) - ナイジェリアからエチオピアおよびケニアにかけて分布。
- Pseudomussaenda gossweileri Wernham(Wikispecies) - アンゴラにのみ見られる。
- Pseudomussaenda monteiroi (Wernham) Wernham(Wikispecies) - アンゴラからコンゴ民主共和国にかけて自生。
- Pseudomussaenda stenocarpa (Hiern) E.M.A.Petit - 熱帯アフリカ西中央部に分布。
- Schizomussaenda H.L.Li
- 中国(雲南省、旧広西省)からインドシナ北部にかけて分布する Schizomussaenda henryi (Hutch.) X.F.Deng & D.X.Zhang(シノニム: S. dehiscens (Craib) H.L.Li)1種のみの属。
tribe Octotropideae
[編集]Octotropideae。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。
- Didymosalpinx Keay
- 5種。
- Didymosalpinx abbeokutae (Hiern) Keay - 熱帯アフリカ西部および西中央部に分布。
- Didymosalpinx callianthus J.E.Burrows & S.M.Burrows - タンザニア南東部からモザンビークにかけて分布。
- Didymosalpinx konguensis (Hiern) Keay - 赤道ギニアからガボンに自生。
- Didymosalpinx lanciloba (S.Moore) Keay - 熱帯アフリカ西中央部からウガンダおよびアンゴラ北部にかけて分布。
- Didymosalpinx norae (Swynn.) Keay - 熱帯アフリカ東部、チマニマニ山地に分布。
- Feretia Delile
- 3種。
- Feretia aeruginescens Stapf - タンザニアからボツワナにかけて分布。
- Feretia apodanthera Delile - モーリタニアからエリトリアおよびタンザニアにかけて分布。
- Feretia apodanthera subsp. keniensis Bridson - ソマリア南部からケニア東部にかけて分布する亜種。
- Feretia virgata K.Schum. - シエラレオネにのみ見られる。
- Galiniera Delile
- 2種。
- Galiniera myrtoides Homolle - マダガスカルにのみ見られる。
- Galiniera saxifraga (Hochst.) Bridson(Wikispecies)(シノニム: G. coffeoides Delile)- 熱帯アフリカに分布。
- Hypobathrum Blume
- バングラデシュからマレー群島区系西部および中央部にかけて28種が分布。
- Hypobathrum microcarpum (Blume) Bakh.f.(シノニム: Petunga microcarpa (Blume) DC.) コツブガチンノキ[11] - ニコバル諸島からマレー群島区系にかけて分布。
- Hypobathrum venulosum (Hook.f.) K.M.Wong(シノニム: Petunga venulosa Hook.f.) ガチンノキ[46][11] - マレー半島、ボルネオに自生。
- 4種。
- Kraussia floribunda Harv. - モザンビーク南部から南部アフリカに分布。
- Kraussia kirkii (Hook.f.) Bullock - ケニアからタンザニアにかけて分布。
- Kraussia socotrana Bridson - ソコトラ島南中央部にのみ分布。
- Kraussia speciosa Bullock - ケニア南東部からタンザニアにかけて分布。
- Lamprothamnus Hiern
- ソマリア南部からタンザニアにかけて分布する Lamprothamnus zanguebaricus Hiern 1種のみの属。
- Polysphaeria Hook.f. ポリスファエリア属
- 熱帯アフリカ、マダガスカルに24種が分布。
- Polysphaeria cleistocalyx Verdc. - ケニアからタンザニアにかけて自生。
- Polysphaeria cleistocalyx var. clestocalyx - ケニアからタンザニアにかけて自生する基本変種。
- Polysphaeria lanceolata Hiern - ケニアからモザンビーク、コモロにかけて分布。
- Polysphaeria lanceolata subsp. lanceolata - 南スーダンからモザンビークにかけて分布する基本亜種。
- Polysphaeria multiflora Hiern ポリスファエリア・ムルティフロラ[47] - ソマリアからモザンビーク、コモロ、アルダブラ環礁にかけて分布。
- Polysphaeria multiflora subsp. multiflora - ケニアからモザンビーク、コモロ、アルダブラ環礁にかけて分布する基本亜種。
- Polysphaeria multiflora subsp. pubescens Verdc. - ソマリア南部からモザンビーク北部にかけて分布する亜種。
- Polysphaeria parvifolia Hiern - エチオピアからタンザニアにかけて分布。
- Polysphaeria cleistocalyx Verdc. - ケニアからタンザニアにかけて自生。
- Ramosmania Tirveng. & Verdc.
- 2種。
- Ramosmania heterophylla (Balf.f.) Tirveng. & Verdc. - ロドリゲス島にのみ見られたが、1938年を最後に確認されていない。
- Ramosmania rodriguesii Tirveng. カフェマロン[48] - ロドリゲス島のLubin山固有種。
tribe Pavetteae (ギョクシンカ連)
[編集]ギョクシンカ連(Pavetteae)[7]。葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある[26]。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。
- Cladoceras Bremek.
- Coptosperma Hook.f.
- ジブチから南部アフリカ、インド洋地域西部、アラビア半島南西部にかけて19種が分布。
- Coptosperma graveolens (S.Moore) Degreef(シノニム: Tarenna graveolens (S.Moore) Bremek.)- ジブチ-コンゴ民主共和国南部にかけて、アラビア半島に分布。
- Coptosperma kibuwae (Bridson) Degreef(シノニム: Tarenna kibuwae Bridson)- ケニア北部産。
- Coptosperma littorale (Hiern) Degreef(シノニム: Tarenna littoralis (Hiern) Bridson)- ケニアから南アフリカ共和国クワズール・ナタール州にかけて分布。
- Coptosperma nigrescens Hook.f.(シノニム: Tarenna nigrescens (Hook.f.) Hiern)- ソマリア南部-エスワティニ、コモロ、マダガスカルに分布。
- Coptosperma supra-axillare (Hemsl.) Degreef(シノニム: Tarenna supra-axillaris (Hemsl.) Bremek.)- ケニア-南部アフリカ、コモロ、セーシェル領アルダブラ環礁、マダガスカルに分布。
- Coptosperma wajirense (Bridson) Degreef(シノニム: Tarenna wajirensis Bridson)- ケニア北部産。
- Exallosperma De Block
- Helictosperma De Block
- 2018年に新設された属。次の2種からなり、いずれもマダガスカル産[49]。
- Helictosperma malacophyllum (Drake) De Block
- Helictosperma poissonianum Homolle ex De Block
- Homollea Arènes
- 5種、いずれもマダガスカル産。
- Homollea furtiva De Block
- Homollea leandrii Arènes
- Homollea longiflora Arènes
- Homollea perrieri Arènes
- Homollea septentrionalis De Block
- Kindia Cheek
- 2018年に新種記載されたギニア産の Kindia gangan Cheek 1種のみの属。
- Leptactina Hook.f.
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカに27種が分布。
- Leptactina platyphylla (Hiern) Wernham(Wikispecies) - カメルーンから南スーダンおよび熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- Leptactina senegambica Hook.f.(Wikispecies) - 西熱帯アフリカのギニア、ギニアビサウ、マリ、シエラレオネに自生。[50]
- 熱帯アフリカ西部および西中央部にかけて分布する Nichallea soyauxii (Hiern) Bridson 1種のみの属。
- Pachystylus K.Schum.
- ニューギニア方面産の2種からなる属。
- Pachystylus henningsianus Warb.(Wikispecies) - アルー諸島産。
- Pachystylus zippelianus (Miq.) Bremek.
- 5種。
- Paracephaelis cinerea (A.Rich. ex DC.) De Block - マダガスカルにのみ見られる。
- Paracephaelis saxatilis (Scott Elliot) De Block - マダガスカルに分布するが、かつてはレユニオン島にも見られた。
- Paracephaelis sericea (Arènes) De Block - コモロ、マダガスカル中央部および東中央部に分布。
- Paracephaelis tiliacea Baill. - マダガスカルにのみ見られる。
- Paracephaelis trichantha (Baker[51]) De Block(シノニム: Tarenna trichantha (Baker) Bremek.)- ケニア-モザンビーク、インド洋地域西部に分布。
- 旧世界の熱帯および亜熱帯地域から太平洋地域南部にかけて330種以上が分布。詳細は該当記事を、種の一覧はキダチハナカンザシ属の種の一覧を参照。
- Pseudocoptosperma De Block
- Robbrechtia De Block
- 2種、いずれもマダガスカル産で2003年に記載されたもの。
- Robbrechtia grandifolia De Block
- Robbrechtia milleri De Block
- Rutidea DC.
- 熱帯アフリカに21種が分布。
- Rutidea fuscescens Hiern - ケニアからジンバブエ東部にかけて分布。
- Rutidea fuscescens subsp. bracteata Bridson - コンゴ民主共和国東部からケニア南西部にかけて分布する亜種。
- Rutidea fuscescens subsp. fuscescens - ケニアからジンバブエ東部にかけて分布する基本亜種。
- Rutidea orientalis Bridson - ケニアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- Rutidea smithii Hiern - 熱帯アフリカに分布する。
- Rutidea smithii subsp. smithii - 熱帯アフリカに分布する亜種。
- Rutidea fuscescens Hiern - ケニアからジンバブエ東部にかけて分布。
- Schizenterospermum Homolle ex Arènes
- 4種、全てマダガスカル産。
- Schizenterospermum analamerense Arènes
- Schizenterospermum grevei Homolle ex Arènes
- Schizenterospermum majungense Homolle ex Arènes
- Schizenterospermum rotundifolium Homolle ex Arènes
- 旧世界の熱帯および亜熱帯地域から太平洋地域にかけて分布。
- Tarenna drummondii Bridson - ケニア南東部からタンザニア東部および南中央部にかけて分布。
- Tarenna kotoensis - ギョクシンカ
- Tarenna pavettoides (Harv.) Sim - 熱帯アフリカおよび南部アフリカに分布。
- Tarenna pavettoides subsp. friesiorum (K.Krause) Bridson - ケニア中央部および南東部に分布する亜種。
- Tarenna pulchra (Ridl.) Ridl. タレナ[11] - タイ南西部からマレー半島、ボルネオにかけて分布。
- Tarenna sambucina (G.Forst.) T.Durand. ex Drake(Wikispecies) ナンヨウギョクシンカ[9][注 10] - スラウェシから太平洋地域にかけて分布。
- Tarenna sambucina var. glabra (Merr.) Fosberg & Sachet(Wikispecies)(シノニム: T. glabra Merr.)マリアナギョクシンカ[注 11] - マリアナ諸島にのみ見られる。
- Tarenna subsessilis (A.Gray) T.Itô(Wikispecies) シマギョクシンカ[8] - 小笠原諸島にのみ見られる。
- 2005年に新設された属で、次の3種からなる。
- Triflorensia australis (Benth.) S.T.Reynolds - オーストラリアのノーザンテリトリー北部からクイーンズランド州北部にかけて分布。
- Triflorensia cameronii (C.T.White) S.T.Reynolds - クイーンズランド州南東部からニューサウスウェールズ州北東部にかけて分布。
- Triflorensia ixoroides (F.Muell.) S.T.Reynolds - クイーンズランド州東部産。
- Tulearia De Block
- 2018年に新種記載されたマダガスカル産の2種からなる属[49]。
- Tulearia capsaintemariensis De Block
- Tulearia splendida De Block
tribe Posoquerieae
[編集]tribe Retiniphylleae
[編集]tribe Sabiceeae
[編集]tribe Scyphiphoreae (ミツバヒルギ連)
[編集]ミツバヒルギ連(Scyphiphoreae)[7]。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
- マダガスカル、熱帯アジアから太平洋西部にかけて自生する Scyphiphora hydrophylacea C.F.Gaertn. ミズバヒルギ[9][注 12](別名: ウミマサキ[11])1種のみからなる属。
tribe Sherbournieae
[編集]Sherbournieae。単系統群 'Coffeae alliance' の一つ[7]。以下の4属がここに含まれる。
- Atractogyne Pierre
- 2種。
- Atractogyne bracteata (Wernham) Hutch. & Dalziel - 熱帯アフリカ西部および西中央部に分布。
- Atractogyne gabonii Pierre - 熱帯アフリカ西中央部からアンゴラ北部にかけて分布。
- Mitriostigma Hochst.
- 5種。
- Mitriostigma axillare Hochst. - モザンビークから南アフリカ共和国旧ケープ州北東部にかけて分布。
- Mitriostigma barteri Hook.f. ex Hiern - ビオコ島からカメルーン西部にかけて自生。
- Mitriostigma greenwayi Bridson - ケニア南東部にのみ見られる。
- Mitriostigma monocaule Sonké & Dessein - カメルーンにのみ見られる。
- Mitriostigma usambarense Verdc. - タンザニア北部にのみ見られる。
- Oxyanthus DC.
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカに38種が分布する。
- Oxyanthus speciosus DC. - 熱帯アフリカおよび南部アフリカに分布する。
- Oxyanthus tubiflorus (Andrews) DC(シノニム: O. speciosus W.T.Aiton, nom. illeg.; Gardenia tubiflora Andrews)- シエラレオネにのみ見られる。
- Sherbournia G.Don
- 熱帯アフリカに13種が分布する。
- Sherbournia calycina (G.Don) Hua シェルボウルニア・カリキナ[53] - 熱帯アフリカ西部から中央アフリカ共和国にかけて分布。
tribe Sipaneeae
[編集]- Maguireothamnus Steyerm. マグイレオタムヌス属
- ギアナ高地に2種が自生。
- Maguireothamnus speciosus (N.E.Br.) Steyerm. マグイレオタムヌス・スペキオスス[54] - ベネズエラ(ボリバル州)からガイアナにかけて自生。
- Maguireothamnus tatei (Standl.) Steyerm. - ベネズエラのアマソナス州にのみ見られる。
tribe Steenisieae
[編集]tribe Trailliaedoxeae
[編集]Trailliaedoxeae。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。次の1属のみからなる連。
- Trailliaedoxa W.W.Sm. & Forrest
- 中国(四川省南部、雲南省)にのみ見られる Trailliaedoxa gracilis W.W.Sm. & Forrest 1種のみの属。
tribe Vanguerieae (コーヒーダマシ連)
[編集]コーヒーダマシ連(Vanguerieae)[7]。単系統群 'Vanguerieae alliance' の一つ[7]。
- Afrocanthium (Bridson) Lantz & B.Bremer
- エチオピアから南部アフリカにかけて17種が分布。
- Afrocanthium keniense (Bullock) Lantz(シノニム: Canthium keniense Bullock)- ケニアに見られる。
- Afrocanthium kilifiense (Bridson) Lantz(シノニム: Canthium kilifiense Bridson)- ケニアに見られる。
- Afrocanthium lactescens (Hiern) Lantz(シノニム: Canthium lactescens Hiern)- エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- Afrocanthium pseudoverticillatum (S.Moore) Lantz(シノニム: Canthium pseudoverticillatum S.Moore)- ソマリアからモザンビークにかけて分布。
- Bullockia (Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer
- エチオピアから南部アフリカにかけて6種が分布。
- Bullockia dyscritos (Bullock) Razafim., Lantz & B.Bremer(シノニム: Canthium dyscriton Bullock)- ケニアからタンザニアにかけて自生。
- Bullockia fadenii (Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer(シノニム: Canthium fadenii Bridson)- ケニアにのみ見られる。
- Bullockia impressinerva (Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer - タンザニアでのみ確認されている。
- Bullockia mombazensis (Baill.) Razafim., Lantz & B.Bremer(シノニム: Canthium mombazense Baill.)- ソマリア南部からモザンビークにかけて分布。
- Bullockia pseudosetiflora (Bridson) Razafim., Lantz & B.Bremer(シノニム: Canthium pseudosetiflorum Bridson)- エチオピアから熱帯アフリカ東部にかけて分布。
- Bullockia setiflora (Hiern) Razafim., Lantz & B.Bremer(シノニム: Canthium setiflorum subsp. telidosma (K.Schum.) Bridson)- ケニアから南部アフリカにかけて分布。
- Canthium Lam.
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域西部にかけて79種が分布。
- Canthium glaucum Hiern - ソマリアからボツワナにかけて分布。
- Canthium glaucum subsp. glaucum - ソマリアからケニア東部にかけて分布する基本亜種。
- Canthium horridum Blume(Wikispecies) ネコノツメ[11] - 中国南部からマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。
- Canthium oblongum (Valeton) Kaneh. シロミミヅモドキ[55] - カロリン諸島のミクロネシア連邦ポンペイ島にのみ見られる。
- Canthium oligocarpum Hiern(Wikispecies) - エチオピアからモザンビーク西部にかけて分布。
- Canthium oligocarpum subsp. friesiorum (Robyns) Bridson(Wikispecies) - ケニアにのみ見られる亜種。
- Canthium glaucum Hiern - ソマリアからボツワナにかけて分布。
- Keetia E.Phillips
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカに39種が分布。
- Keetia gueinzii (Sond.) Bridson - カメルーンからエチオピアおよび南部アフリカにかけて分布。
- Keetia venosa (Oliv.) Bridson - 熱帯アフリカに分布。
- Keetia zanzibarica (Klotzsch) Bridson - 熱帯アフリカに分布。
- Keetia zanzibarica subsp. zanzibarica - ケニア東部からモザンビーク南東部にかけて分布する基本変種。
- Meyna Roxb. ex Link
- 熱帯アフリカ北東部および東部、コモロ、熱帯アジアに9種が分布。
- Meyna spinosa Roxb. ex Link(シノニム: Vangueria spinosa (Roxb. ex Link) Roxb.) アルー(インド名: alu)[14] - インド亜大陸からインドシナにかけて分布。
- Meyna tetraphylla (Schweinf. ex Hiern) Robyns - エチオピアからタンザニア、コモロに分布。
- Meyna tetraphylla subsp. comorensis (Robyns) Verdc. - ソマリアからタンザニア、コモロに分布する亜種。
- Meyna tetraphylla subsp. tetraphylla - 南スーダン、エチオピア南部、ウガンダ、ケニアに分布する基本亜種。
- Perakanthus Robyns ex Ridl.
- 2種。
- Perakanthus longipetalus Y.H.Han & S.S.Zhou - ビルマ北部にのみ見られる。
- Perakanthus velutinus(Wikispecies) Robyns ex Ridl. - マレー半島にのみ見られる。
- 熱帯および亜熱帯の旧世界から太平洋地域にかけて分布。
- Psydrax dicoccos Gaertn.(シノニム: Canthium dicoccum (Gaertn.) Merr.) コーヒーダマシ[11] - 中国南部から熱帯アジアにかけて分布。
- Psydrax odorata (G.Forst.) A.C.Sm. & S.P.Darwin(シノニム: Canthium odoratum (G.Forst.) Seem.) コバミサオノキ[9][注 13] - ニューギニアから太平洋地域にかけて分布。
- Pyrostria Comm. ex A.Juss.
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、インド洋地域西部、アラビア半島に68種が分布。
- Pyrostria bibracteata (Baker) Cavaco - 熱帯アフリカ東部および南部、マダガスカル、アルダブラ環礁、セイシェルに分布。
- Pyrostria phyllanthoidea (Baill.) Bridson - エリトリアからタンザニア、アラビア半島南西部および南部にかけて分布。
- Rytigynia Blume
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、マダガスカルに82種が分布。
- Rytigynia acuminatissima (K.Schum.) Robyns - 熱帯アフリカ東中央部および東部に分布。
- Rytigynia bugoyensis (K.Krause) Verdc. - ウガンダからマラウイにかけて分布。
- Rytigynia bugoyensis subsp. bugoyensis - 熱帯アフリカ東中央部および東部に分布する基本亜種。
- Rytigynia celastroides (Baill.) Verdc. - ケニアから南アフリカ共和国クワズール・ナタール州にかけて分布。
- Rytigynia eickii (K.Schum. & K.Krause) Bullock - ケニア南東部からタンザニア東部にかけて分布。
- Rytigynia mrimaensis Verdc. - ケニア南東部にのみ見られる。
- Rytigynia neglecta (Hiern) Robyns - カメルーンからエチオピアおよびケニアにかけて分布。
- Rytigynia parvifolia Verdc. - ソマリア南部からケニア東部にかけて分布。
- Rytigynia uhligii (K.Schum. & K.Krause) Verdc. - ケニアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、マダガスカルに58種が分布。
- Vangueria apiculata K.Schum. - エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- Vangueria gillettii (Tennant) Lantz(シノニム: Pachystigma gillettii (Tennant) Verdc.)- ソマリア南部からケニア北部にかけて分布。
- Vangueria induta (Bullock) Lantz(シノニム: Rytigynia induta (Bullock) Verdc. & Bridson)- ケニアからタンザニア北部にかけて分布。
- Vangueria infausta Burch. - カメルーンからスーダンおよび南部アフリカにかけて分布。
- Vangueria infausta subsp. campanulata (Robyns) Verdc. - カメルーン、ケニアからザンビアにかけて分布する亜種。
- Vangueria infausta subsp. rotundata (Robyns) Verdc. - スーダンから熱帯アフリカ南部にかけて分布する亜種。
- Vangueria loranthifolium K.Schum.(シノニム: Pachystigma loranthifolium (K.Schum.) Verdc.)- ケニアからタンザニア北東部にかけて自生。
- Vangueria madagascariensis J.F.Gmel. ボアバンガ(英: voa-vanga of Madagascar)[14] - 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、コモロ、マダガスカルに分布。
- Vangueria pallidiflora (Bullock) Lantz(シノニム: Lagynias pallidiflora Bullock)- ケニア南東部からタンザニア(ペンパ島を含む)にかけて自生。
- Vangueria randii S.Moore - ソマリアから南部アフリカにかけて分布。
- Vangueria randii subsp. acuminata Verdc. - ソマリア南部からタンザニアにかけて分布。
- Vangueria volkensii K.Schum. - エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- Vangueria volkensii var. volkensii - エチオピアからジンバブエにかけて分布する基本変種。
subfamily Rubioideae (アカネ亜科)
[編集]アカネ亜科[8]。27連7600種を含む。このうち Craterispermeae、Gaertnereae、Mitchelleae(アリドオシ連)、Morindeae(ヤエヤマアオキ連)、Palicoureeae、Prismatomerideae、Psychotrieae(ボチョウジ連)、Schizocoleeae、Schradereae の9連は単系統群 'Psychotrieae alliance' と総称され、しばしば全体で1連と括られる[7]。
tribe Anthospermeae (コケサンゴ連)
[編集]コケサンゴ連(Anthospermeae)[7]。山崎 (1981) ではツルアリドオシ属(Mitchella)がここに置かれており「ツルアリドオシ連」の和名が与えられていたが、Stevens (2001-) はツルアリドオシ属を Mitchelleae という連に置いている。 風媒花を咲かせ、雌雄異株の種もある[26]。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
- Anthospermum L.
- 熱帯アフリカ、南部アフリカ、マダガスカル、アラビア半島南西部に自生する39種からなる。
- Anthospermum aethiopicum L.(Wikispecies) - この属として初めて記載された南アフリカ共和国旧ケープ州産の種。
- Anthospermum palustre Puff ex Homolle(Wikispecies) - マダガスカル中央部固有種。
- Anthospermum usambarense K.Schum.(Wikispecies) - 南スーダンから熱帯アフリカ南部にかけて分布。
- Anthospermum welwitschii Hiern(Wikispecies) - ケニアから南部アフリカにかけて分布。
- Anthospermum zimbabwense Puff(Wikispecies) - ジンバブエからモザンビークにかけて自生。
- 旧ケープ州に7種が自生。
- アカネ科としては珍しく雌雄異株かつ風媒花を持つ種が多く見られる。詳細は上記リンクを参照。
- Durringronia R.J.F.Hend. & Guymer
- オーストラリアのクイーンズランド州南東部からニューサウスウェールズ州北東部にかけて自生する Durringtonia paludosa R.J.F.Hend. & Guymer 1種のみの属。
- Eleuthranthes F.Muell. ex Benth.
- オーストラリア西部(Eyre、Roe)にのみ見られる Eleuthranthes liberiflora (F.Muell.) ined.(シノニム: Opercularia liberiflora F.Muell.)1種のみの属。
- Galopina Thunb.
- 風媒花。4種。
- Galopina aspera (Eckl. & Zeyh.) Walp. - 南アフリカ共和国リンポポ州東部から東ケープ州にかけて自生。
- Galopina circaeoides(Wikispecies) Thunb. - マラウイから南部アフリカにかけて自生。
- Galopina crocyllioides Bär. - エスワティニから南アフリカ共和国クワズール・ナタール州にかけて自生。
- Galopina tomentosa Hochst. - クワズール・ナタール州にのみ見られる。
- Leptostigma Arn.
- オーストラリア南東部、ニュージーランド、アンデスに7種が分布。
- Nenax Gaertn.
- 南部アフリカに10種が自生。
- マダガスカル、熱帯アジア、亜熱帯アジアから太平洋、カリブ海、メキシコから南アメリカ南部、亜南極諸島にかけて10種が知られる。
- Nertera granadensis (Mutis ex L.f.) Druce コケサンゴ[43] - マダガスカル、熱帯アジア、亜熱帯アジアから太平洋、カリブ海、メキシコから南アメリカ南部、亜南極諸島にかけて分布。
- Nertera nigricarpa Hayata アリサンアワゴケ - ベトナム、中国(福建省)、台湾に自生。
- Normandia Hook.f.
- ニューカレドニアにのみ見られる Normandia caledonica Hook.f. 1種のみの属。
- Opercularia Gaertn.
- オーストラリアに17種が自生。
- Phyllis L.
- 2種。
- Phyllis nobla L. - 大西洋のカナリア諸島、マデイラ諸島に自生。
- Phyllis viscosa Christ - カナリア諸島にのみ見られる。
- Pomax Sol. ex DC.
- オーストラリアのみに見られる Pomax umbellata Sol. ex A.Rich. 1種のみの属。
tribe Argostemmateae (イリオモテソウ連)
[編集]イリオモテソウ連(Argostemmateae)[7]。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
- Argostemma Wall. イリオモテソウ属[56]
- 熱帯アフリカ西部および西中央部、熱帯および亜熱帯アジアに分布。
- Argostemma moultonii Ridl. アルゴステムマ・モウルトニイ[57] - ボルネオにのみ見られる。
- Argostemma solaniflorum Elmer イリオモテソウ[56] - 南西諸島、台湾(Lanshan山、Lan Yü)、フィリピンに自生。
- Argostemma unifolium Benn. ヒトツバグサ[11] - マレー半島にのみ見られる。
- インドのアッサム地域から中国南部およびインドシナにかけて分布する8種からなる。
- Mouretia Pit.
- 4種。
- Mouretia inaequalis (H.S.Lo) Tange - 中国南東部からベトナム北部にかけて分布。
- Mouretia larsenii Tange - タイからラオスにかけて自生。
- Mouretia tonkinensis Pit. - ベトナム北部にのみ見られる。
- Mouretia vietnamensis Tange - ベトナム北部にのみ見られる。
- Mycetia Reinw.
- 中国南部から熱帯アジアおよび太平洋地域北西部にかけて分布する54種からなる。
- Neohymenopogon Bennet
- 3種。
- Neohymenopogon assamicus (Hook.f.) Bennet - インドのアッサム地域にのみ見られる。
- Neohymenopogon oligocarpus (H.L.Li) Bennet(中: 疎果石丁香)- 中国の雲南省西部にのみ見られる。
- Neohymenopogon parasiticus (Wall.) Bennet - ネパールから雲南省にかけて分布。
tribe Colletoecemateae
[編集]- 3種。
- Colletoecema gabonensis Dessein & O.Lachenaud - ガボン産。
- Colletoecema magna SonkE & Dessein - カメルーン産。
- Colletoecema tortistilum (K.Schum.) Ntore & O.Lachenaud(シノニム: C. dewevrei (De Wild.) E.M.A.Petit)- 熱帯アフリカ西中央部からアンゴラ東部にかけて分布。
tribe Coussareeae
[編集]- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- Cruckshanksia Hook. & Arn.
- 7種。
- Cruckshanksia hymenodon Hook. & Arn. - チリ北部・北中央部からアルゼンチン(サン・フアン州、メンドーサ州)にかけて見られる。
- Cruckshanksia lithiophila Ricardi - チリ中央部以北にのみ見られる。
- Cruckshanksia macrantha Phil. - チリ北部・中央部からアルゼンチン(サン・フアン州、ラ・リオハ州)にかけて見られる。
- Cruckshanksia montiana Clos - 少なくともチリ北部に分布。
- Cruckshanksia palmae Clos(Wikispecies) - チリ中央部にのみ見られる。
- Cruckshanksia pumila Clos - 少なくともチリ北部に見られる。
- Cruckshanksia verticillata Phil. - 少なくともチリ北部に見られる。
- Coussarea Aubl.(Wikispecies)
- メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布し、120を超す種が知られる。
- Declieuxia Kunth(Wikispecies)
- 熱帯アメリカに30種足らずが知られる。
- Faramea Aubl.(Wikispecies) ファラメア属
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- Heterophyllaea Hook.f.
- 2種が知られる。
- Heterophyllaea lycioides (Rusby) Sandwith - ペルーからボリビアにかけて分布。
- Heterophyllaea pustulata Hook.f. - 少なくともボリビアからアルゼンチン北西部(トゥクマン州)にかけて分布。
- ブラジル産。
- チリ中央部・南部からアルゼンチン西中央部・南部にかけて分布する Oreopolus gracialis (Poepp.) Ricardi 1種のみが知られる属。
tribe Craterispermeae
[編集]単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- 熱帯アフリカ、セーシェル、マダガスカルに30種が分布。
- Craterispermum schweinfurthii Hiern(Wikispecies) - 熱帯アフリカに分布。
tribe Cyanoneuroneae
[編集]Cyanoneuroneae。次の1属のみからなる連。
- Cyanoneuron Tange
- 5種。
- Cyanoneuron cyaneum (Hallier f.) Tange - ボルネオ、スラウェシに自生。
- Cyanoneuron depauperatum (Merr.) Tange - ボルネオにのみ見られる。
- Cyanoneuron grandiflorum Tange - ボルネオ(サラワク)にのみ見られる。
- Cyanoneuron pedunculatum Tange - ボルネオ(サラワク)にのみ見られる。
- Cyanoneuron pubescens (Valeton) Tange - ボルネオにのみ見られる。
tribe Danaideae
[編集]単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
tribe Dunnieae
[編集]Dunnieae。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。次の1属のみからなる連。
- Dunnia Tutcher
tribe Foonchewieae
[編集]Foonchewieae。次の1属のみからなる連。
- Foonchewia R.J.Wang
tribe Gaertnereae
[編集]単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
tribe Knoxieae (シソノミグサ連)
[編集]シソノミグサ連(Knoxieae)[56][7]。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
- 5種。
- Dirichletia glaucescens Hiern(シノニム: Carphalea glaucescens (Hiern) Verdc.)- エチオピアからタンザニアにかけて分布。
- Dirichletia obovata Balf.f. - イエメン領ソコトラ島にのみ見られる。
- Dirichletia pubescens Klotzsch - 熱帯アフリカ南部からナミビアにかけて分布。
- Dirichletia somaliensis (Puff) Kårehed & B.Bremer - ソマリア北東部にのみ見られる。
- Dirichletia virgata (Balf.f.) Kårehed & B.Bremer - ソコトラ島にのみ見られる。
- 熱帯アフリカ西部および西中央部、西インド洋地域、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアからオーストラリア北部にかけて13種が分布。
- Knoxia sumatrensis (Retz.) DC.(シノニム: K. corymbosa Willd.) シソノミグサ[15][56] - 熱帯アジアおよび亜熱帯アジア(日本の南西諸島を含む)から豪州クイーンズランド州にかけて分布。
- Knoxia zeylanica L. - スリランカにのみ見られる。リンネの『植物の種』(1753年) で記載された種の一つ。
- 熱帯アフリカおよび南部アフリカ、コモロ、マダガスカル、アラビア半島に16種が分布。
- Rhodopentas Kårehed & B.Bremer
- 2種。
- Rhodopentas bussei (K.Krause) Kårehed & B.Bremer(シノニム: Pentas bussei K.Krause、Pentas coccinea Stapf) アカバナペンタス[11] - ソマリア南部からザンビアにかけて分布。
- Rhodopentas parvifolia (Hiern) Kårehed & B.Bremer - エチオピア南部から熱帯アフリカ東部にかけて分布。
tribe Lasiantheae (ルリミノキ連)
[編集]- Lasianthus Jack ルリミノキ属[8]
- 詳細は上記リンク先を参照。
tribe Mitchelleae (アリドオシ連)
[編集]アリドオシ連(Mitchelleae)[7]。刺を持つ低木から匍匐性草本で、胚珠は湾生[26]。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- Damnacanthus C.F.Gaertn. アリドオシ属[8]
- 2種。詳細は上記リンク先を参照。
tribe Morindeae (ヤエヤマアオキ連)
[編集]ヤエヤマアオキ連(Morindeae)[8]。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- Appunia Hook.f.
- メキシコ南部から熱帯アメリカ南部にかけて分布し、10種以上が知られる。
- Coelospermum Blume
- 中国南部からインドシナおよび太平洋地域西部にかけて11種が知られる。
- Gynochthodes Blume ハナガサノキ属(クロバカズラ属)[7]
- マダガスカル、熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域にかけて98種が分布する。
- Gynochthodes boninensis (Ohwi) E.Oguri & T.Sugaw.(シノニム: Morinda umbellata subsp. boninensis (Ohwi) T.Yamaz.) ムニンハナガサノキ[8] - 小笠原諸島にのみ見られる。
- Gynochthodes coriacea Blume(シノニム: G. sublanceolata Miq.) ギムノクトーデ[11] - インドシナ南部からマレー群島区系西部にかけて分布。
- Gynochthodes epiphytica (Rech.) A.C.Sm. & S.P.Darwin(シノニム: G. ovalifolia (Valeton) Kaneh.) クロバカズラ[9][注 15] - 太平洋地域西部に分布。
- Gynochthodes myrtifolia (A.Gray) Razafim. & B.Bremer(シノニム: Morinda glandulosa Merr.) マリアナハナガサカズラ[9][注 16] - 太平洋地域西部および南部に分布。
- Gynochthodes officinalis (F.C.How) Razafim. & B.Bremer ハゲキテン(中: 巴戟天) - 中国海南省から南東部にかけて自生。
- Gynochthodes parvifolia (Bartl. ex DC.) Razafim. & B.Bremer(シノニム: Morinda parvifolia Bartl. ex DC.) アカダマカヅラ[15] - 中国南東部からベトナム、台湾、フィリピンにかけて分布。
- Gynochthodes umbellata (L.) Razafim. & B.Bremer(シノニム: Morinda umbellata ) ハナガサノキ[15][14] - 熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域西部にかけて分布。
- 熱帯および亜熱帯に44種が分布する。
- Morinda citrifolia L. ヤエヤマアオキ - 熱帯アジアおよび亜熱帯アジアからオーストラリア北部にかけて分布。
- Morinda coreia Buch.-Ham. (シノニム: M. tinctoria Roxb.) - スリランカ、インドからインドシナ、ジャワにかけて分布。
- Morinda elliptica (Hook.f.) Ridl. コヤエヤマアオキ[11][14] - ビルマからマレー半島にかけて分布。
- Morinda latibractea Valeton パラオハナガサノキ[59] - カロリン諸島のパラオにのみ見られる。
- Morinda pedunculata Valeton ナガエハナガサ[60] - パラオにのみ見られる。
tribe Ophiorrhizeae (サツマイナモリ連)
[編集]- Lerchea L.
- 中国南部からマレー群島区系西部にかけて分布する10種からなる。
- 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋にかけて分布する。
- Ophiorrhiza communis Ridl. ナンヨウイナモリ[11] - マレー半島、ボルネオに自生。
- Ophiorrhiza japonica Blume サツマイナモリ - 中華人民共和国南部からベトナム、日本から台湾にかけて自生。
- Ophiorrhiza mungos L. コプラグサ[11] - インドからマレー群島区系西部にかけて分布する。サツマイナモリ属の種としては最初に記載されたものである。
- Ophiorrhiza pumila Champ. ex Benth. チャボイナモリ - 中華人民共和国南部、日本の南西諸島、台湾などに分布。
- Xanthophytum Reinw. ex Blume
- 熱帯アジアおよび亜熱帯アジアから太平洋地域南西部にかけて分布する32種からなる。
tribe Paederieae (ヤイトバナ連)
[編集]ヤイトバナ連[8](別名: ヘクソカズラ連[7]; Paederieae)。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
- Kelloggia Torr. ex Benth.
- 2種。
- Kelloggia chinensis Franch. - ブータンから中国(雲南省、四川省)にかけて分布。
- Kelloggia galioides Torr. - 米国西部から同国ニューメキシコ州にかけて分布。
- Leptodermis Wall. シチョウゲ属[8]
- 熱帯および亜熱帯に33種が分布。
- Paederia foetida L.(シノニム: P. scandens など) ヘクソカズラ - ネパール東部から日本およびマレー群島区系にかけて分布。
- Paederia lanata Puff パエデリア・ラナタ[61] - マダガスカル北部にのみ見られる。
- Paederia pospischilii K.Schum. - エチオピア南部からケニアにかけて分布。
- Pseudopyxis Miq. イナモリソウ属
- 3種。
- Pseudopyxis depressa Miq. イナモリソウ[62][56] - 日本の南中央部および南部にのみ見られる。
- Pseudopyxis heterophylla (Miq.) Maxim. シロバナイナモリソウ[56](別名: シロイナモリサウ[62])- 日本(関東西部から近畿にかけて)にのみ見られる。
- Pseudopyxis monilirhizoma Tao Chen(中: 胀节假盖果草)- 中国浙江省にのみ見られる。
- Saprosma Blume
- 中国南部から熱帯アジアにかけて44種が分布。
- Serissa japonica (Thunb.) Thunb. ハクチョウゲ 1種のみの属。
- Spermadictyon Roxb.
- インド亜大陸原産の Spermadictyon suaveolens Roxb. 1種のみの属。
tribe Palicoureeae
[編集]Palicoureeae。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- 熱帯アメリカ中央部および南部原産の24種が知られる。
- Chassalia Comm. ex Poir.
- 熱帯アフリカから熱帯アジアおよび亜熱帯アジアにかけて108種が分布。
- Chassalia boryana DC. カッサリア・ボリアナ - モーリシャス固有種[63]。
- Chassalia cristata (Hiern) Bremek. - 熱帯アフリカに分布。
- Chassalia curviflora (Wall.) Thwaites ホソバアカクダタマ[11](シノニム: C. chartacea Craib アカクダタマ[64])- インド亜大陸から中国南部およびマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。
- Chassalia discolor K.Schum. - ケニアからタンザニアにかけて自生。
- Chassalia discolor subsp. taitensis Verdc. - ケニアにのみ見られる亜種。
- Chassalia kenyensis Verdc. - ケニアからタンザニアにかけて自生。
- Chassalia parvifolia K.Schum. - ケニアからモザンビーク西部にかけて分布。
- Chassalia subochreata (De Wild.) Robyns - コンゴ民主共和国東部から熱帯アフリカ東部にかけて分布。
- Chassalia umbraticola Vatke - ケニアからモザンビークにかけて分布。
- Geophila D.Don, nom. cons.
- 熱帯および亜熱帯に29種が知られる。
- Geophila herbacea (Jacq.) K.Schum. アオイゴケモドキ[11](別名: アフヒモドキ[15])- 熱帯および亜熱帯旧世界から太平洋にかけて分布。
- Geophila humifusa King & Gamble ヒメアオイゴケモドキ[11] - マレーシアのペラ州にのみ見られる。
- Geophila melanocarpa Ridl. スミレバアオイゴケモドキ[11] - マレー半島にのみ見られる。
- Geophila pilosa H.Pearson ケアオイゴケモドキ[11] - マレー半島およびボルネオに見られる。
- Geophila repens (L.) I.M.Johnst. - メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布。コーナー & 渡辺 (1969:687) の時点では G. herbacea(アオイゴケモドキ)のシノニム扱いで、1988年[65]から2015年[66]にかけては逆に G. herbacea が G. repens のシノニム扱いとされていた。しかし2019年には G. herbacea を再び独立種として扱う動きが見られた[67]。
- Notopleura (Hook.f.) Bremek.
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布し、100種前後が知られる。
- Palicourea Aubl.
- メキシコから熱帯アメリカにかけて692種が分布。
- Palicourea elata (Sw.) Borhidi(シノニム: Psychotria elata (Sw.) Hammel)- メキシコ中央部からエクアドル、ジャマイカにかけて分布。
- Palicourea tomentosa (Aubl.) Borhidi(シノニム: Psychotria poeppigiana Müll.Arg. サイコトリア・ペピギアナ)- メキシコ南部から熱帯アメリカにかけて分布。
tribe Perameae
[編集]tribe Prismatomerideae
[編集]Prismatomerideae。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- 中国南部から熱帯アジアにかけて分布。
- Prismatomeris khoonmengiana Y.W.Low マライコーヒー[11] - マレー半島西部および南部のみに自生。従来 Coffea malayana Ridl. として知られていたが、Low (2015:135) でこの学名が提唱され、Govaerts (2021) もこれを認めている。
- Prismatomeris tetrandra (Roxb.) K.Schum. - インド亜大陸から中国南部およびフィリピンにかけて分布。
tribe Psychotrieae (ボチョウジ連)
[編集]ボチョウジ連(Psychotrieae)[8]。葉にバクテリアを含むこぶが見られる場合がある[26]。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- 熱帯および亜熱帯に分布。
- Eumachia abrupta (Hiern) J.H.Kirkbr.(シノニム: Chazaliella abrupta (Hiern) E.M.A.Petit & Verdc.)- エチオピアから熱帯アフリカ南部にかけて自生。
- インドシナから太平洋地域西部にかけて分布。
- Hydnophytum formicarum Jack アリノスダマ[11] - インドシナからニューギニア(ワイゲオ島)にかけて分布。
- Hydnophytum moseleyanum Becc.(シノニム: Hydnophytum papuanum Becc. ヒドノフィツム・パプアナム)通称: 蟻の巣玉[68] - フィリピンからパプアシア(Papuasia)にかけて分布。
- (Myrmecodia Jack アリノトリデ属[1])[注 17]
- ベトナムからオーストラリア北部にかけて分布。
- Myrmecodia aureospina Huxley & Jebb ミルメコディア・アウレオスピナ[69] - ニューギニアにのみ見られる。
- Myrmecodia beccarii Hook.f. ミルメコディア・ベッカリー(通称: 蟻の砦)[68] - オーストラリアのクイーンズランド州(Cook)にのみ見られる。
- Myrmecodia tuberosa Jack アリノトリデ[70] - インドシナ南部からソロモン諸島にかけて分布。
- 熱帯および亜熱帯に分布。詳細は上記リンクを参照。
tribe Putorieae
[編集]Putorieae。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
- カナリー諸島からインド北西部にかけて37種が分布。
- Plocama calabrica (L.f.) M.Backlund & Thulin(シノニム: Putoria calabrica (L.f.) DC. プトリア・カラブリカ[12][43])- 地中海地域からイラクにかけて分布。
tribe Rubieae (アカネ連)
[編集]アカネ連(Rubieae)[56]。15属200種程度を含む。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。
- Asperula
- Callipeltis
- Crucianella (31 sp)
- Cruciata (8 sp)
- Didymaea Hook.f. (8 sp)
- Galiasperula Ronniger (1 sp)
- Galium L. (631 sp)
- Mericarpaea Boiss. (1 sp)
- Microphysa Schrenk.
- Phuopsis フオプシス属[29]
- Phuopsis stylosa (Trin.) フオプシス・スティロサ[29] 1種のみの属である。
- 83種程度が知られる。
- R. alata(シノニム: R. lanceolata) ナガバアカネ[15]
- R. argyi アカネ[56]
- R. chinensis オオキヌタソウ
- R. cordifolia インドアカネ[11]
- R. hexaphylla オオアカネ[56]
- R. jesoensis アカネムグラ[56]
- R. tinctorum セイヨウアカネ[62]
- Sherardia L. ハナヤエムグラ属[56]
- Sherardia arvensis ハナヤエムグラ1種のみの属。
- Valantia L. (7 sp)
tribe Schizocoleeae
[編集]単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
tribe Schradereae
[編集]Schradereae。頭状花序のものも存在し、胚珠は湾生[26]。単系統群 'Psychotrieae alliance' の一つ。
- Lecananthus Jack
- 3種。
- Lecananthus erubescens Jack - マレー群島区系西部に自生。
- Lecananthus peduncularis Puff - ボルネオ(マレーシア領サラワク州)にのみ見られる。
- Lecananthus pentander (Merr.) Puff - ボルネオ(インドネシア領カリマンタン)にのみ見られる。
- スリランカ中央部および西南部にのみ見られる着生植物 Leucocodon reticulatum Gardner 1種のみの属。
- Schradera Vahl, nom. cons.
- 熱帯アメリカ、タイの半島部からニューギニアにかけて58種が分布。
tribe Spermacoceae (ハリフタバ連)
[編集]- アメリカ合衆国南部から中央アメリカにかけて分布。
- Bouvardia leiantha Benth. カンチョウジ[29] - メキシコ南部から中央アメリカにかけて自生。
- Bouvardia longiflora (Cav.) Kunth ナガバナカンチョウジ[29] - メキシコに自生。
- Bouvardia ternifolia (Cav.) Schltdl. ミツバカンチョウジ[12] - 米国アリゾナ州南東部からテキサス州南西部およびホンジュラスにかけて自生。
- Dentella J.R.Forst. & G.Forst.
- 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋西部にかけて8種が分布。
- Dentella repens (L.) J.R.Forst. & G.Forst. シマミゾハコベ[15]
- インド亜大陸から中華人民共和国南部およびマレー群島区系西部および中央部に8種が分布する。
- Dimetia capitellata (Wall. ex G.Don) Neupane & N.Wikstr.(シノニム: Hedyotis capitellata Wall. ex G.Don) スクタンニオイグサ[11] - インドのアッサム州からフィリピンにかけて自生。
- Diodia L. - 山崎 (1981) や近田 (2003) ではオオフタバムグラが Diodia teres Walter としてここに置かれており「オオフタバムグラ属」の和名が与えられていた。しかし Govaerts (2021) は Hexasepalum teres (Walter) J.H.Kirkbr. を正名としている。
- アメリカ合衆国中央部および東部から熱帯アメリカ、熱帯アフリカにかけて18種が分布。
- Diodia virginiana L. メリケンムグラ[56] - アメリカ合衆国中央部および東部からメキシコ中央部、キューバにかけて自生。
- Exallage Bremek. ヤエヤマハシカグサ属[72]
- 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋西部にかけて22種が分布。
- Exallage auricularia (L.) Bremek.(シノニム: Hedyotis auricularia L.) ヤエヤマハシカグサ[9] - 熱帯および亜熱帯アジアからカロリン諸島にかけて分布。
- Exallage chrysotricha (Palib.) Neupane & N.Wikstr.(シノニム: Hedyotis chrysotricha (Palib.) Merr.) コバンムグラ[56] - 中華人民共和国南部から海南省、韓国全羅南道の霊岩郡、日本(九州西部)にかけて自生。
- Exallage cristata (Willd.) Nandikar & K.C.Kishor(シノニム: E. costata (Roxb.) Bremek.、Hedyotis costata (Roxb.) Kurz, nom. illeg.) アラゲニオイグサ[11] - ヒマラヤからマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。
- Exallage insularis (Spreng.) Neupane & N.Wikstr.(シノニム: Hedyotis glabra R.Br. ex Wall., nom. superfl.) ホソバニオイグサ[11] - インドのアッサム州からマレー半島にかけて自生。
- Hedyotis L. フタバムグラ属[8]/ニオイグサ属[7][注 19] - この属は Groeninckx et al. (2009) などで多系統であることが指摘されており、2016年10月までに Debia、Dentella、Dimetia、Edrastima、ヤエヤマハシカグサ属(Exallage)、狭義のフタバムグラ属(Hedyotis)、Involucrella、Kadua、Kohautia、シマザクラ属(Leptopetalum)、ハシカグサ属(Neanotis)、Oldenlandia、Scleromitrion の13属に細分された[73]。
- 熱帯および亜熱帯アジアから太平洋北西部にかけて分布。
- Hedyotis philippensis (Willd. ex Spreng.) Merr. ex C.B.Rob. セイタカニオイグサ[11] - 中華人民共和国(海南省)、フィリピンに自生。
- Hedyotis prostrata Blume(シノニム: H. congesta R.Br. [in Wall. Cat. no. 844] ex G.Don) ムラサキニオイグサ[11] - インドシナからマレー群島区系西部および中央部にかけて分布。
- Hedyotis uncinella Hook. & Arn. ニオイグサ[74] - シッキムから中華人民共和国南部およびインドシナ、台湾にかけて自生。
- アメリカ合衆国から熱帯アメリカ、熱帯アフリカにかけて15種が分布。
- 北アメリカに24種が自生。
- Houstonia caerulea L. ヒナソウ(別名: トキワナズナ)[75] - カナダ東部からアメリカ合衆国東部にかけて自生。
- これまでに太平洋地域で30種が記載・受容されている。
- Kadua degeneri(Wikispecies) (Fosberg) W.L.Wagner & Lorence - ハワイ諸島オアフ島のワイアナエ山脈(Waiʻanae Range)にのみ見られる。
- Kadua foliosa(Wikispecies) Hillebr. - ハワイ諸島マウイ島の東部で採取されたが既に絶滅してしまっている。
- Kadua romanzoffiensis(Wikispecies) Cham. & Schltdl. - 太平洋南部に自生。
- Leptopetalum Hook. & Arn. シマザクラ属[73]
- Leptopetalum biflorum (L.) Neupane & N.Wikstr. シマソナレムグラ[76]
- Leptopetalum coreanum(Wikispecies) (H.Lév.) Naiki & Ohi-Toma(シノニム: H. strigulosa var. coreana (H.Lév.) T.Yamaz.)
- Leptopetalum coreanum var. coreanum(シノニム: Hedyotis biflora var. parvifolia Hook. & Arn.) ソナレムグラ
- Leptopetalum grayi (Hook.f.) Hatus.(シノニム: Hedyotis grayi、H. leptopetala) シマザクラ[8][74]
- Leptopetalum mexicanum Hook. & Arn.(シノニム: Hedyotis mexicana (Hook. & Arn.) Hatus., nom. illeg.、H. hookeri (K.Schum.) Fosberg) マルバシマザクラ[8][74]
- Leptopetalum pachyphyllum (Tuyama) Naiki & Ohi-Toma アツバシマザクラ - 従来 Hedyotis pachyphylla Tuyama とされてきたがNaiki et al. (2016) でこの学名に組み替えられ、Govaerts et al. (2021) もこれを受容している。
- Leptopetalum racemosum (Lam.) Shih H.Chen & M.J.Wu(シノニム: Hedyotis racemosa Lam.)
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- Manettia cordifolia Mart.(シノニム: M. ignita (Vell.) K.Schum.)カエンソウ[43] - 熱帯アメリカ南部に分布。
- Manettia paraguariensis Chodat(シノニム: M. inflata Sprague)アラゲカエンソウ[11] - ブラジル南東部および南部からアルゼンチン(ミシオネス州)にかけて自生。
- メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- Mitracarpus hirtus (L.) DC. ハリフタバモドキ[74] - メキシコから熱帯アメリカにかけて分布。
- 熱帯および亜熱帯アジアに34種が分布。
- Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis(シノニム: Hedyotis lindleyana var. hirsuta) ハシカグサ - 熱帯および亜熱帯アジア(日本を含む)に分布。
-
- Pentanopsis fragrans Rendle - エチオピア南東部からケニア北部にかけて分布。
tribe Theligoneae (ヤマトグサ連)
[編集]ヤマトグサ連(Theligoneae)[7]は草本のみで雌雄同株、風媒花を咲かせ、胚珠は湾生[26]。単系統群 'Spermacoceae alliance' の一つ[7]。次の1属のみからなる。
- Theligonum L. ヤマトグサ属
- マカロネシアから地中海地方、中国から温帯東アジアにかけて4種が分布。詳細は上記リンク先を参照。
tribe Urophylleae
[編集]- Pauridiantha Hook.f.
- 熱帯アフリカ、マダガスカルに51種が分布。
- Pauridiantha paucinervis (Hiern) Bremek.(シノニム: P. paucinervis subsp. holstii (K.Schum.) Verdc.)- ナイジェリアからケニアおよび熱帯アフリカ南部、マダガスカルにかけて分布。
- Praravinia Korth. プララウィニア属
- マレー群島区系のボルネオ、フィリピン、スラウェシに50種が自生する。
- Praravinia suberosa (Merr.) Bremek. プララウィニア・スベロサ[54] - ボルネオのマレーシア領サバ州部分にのみ自生。
- Urophyllum Wall.
- 中華人民共和国南部から熱帯アジアにかけて分布。
- Urophyllum griffithianum (Wight) Hook.f. オレンジウロフィルム[11] - マレー群島区系西部に自生。
- Urophyllum villosum Wall. ケウロフィルム[11] - ベトナムおよびマレー半島北部に自生。
独立連?
[編集]Clarkella Hook.f.
- インドのウッタラーカンド州、中国南部からタイ南部にかけて分布する Clarkella nana (Edgew.) Hook.f. 1種のみからなる属。
亜科階級なし
[編集]tribe Coptosapelteae (ヒョウタンカズラ連)
[編集]Coptosapelteae ヒョウタンカズラ連[7]は2属からなる。
- Acranthera Arn. ex Meisn.
- 熱帯および亜熱帯アジアに16種が分布する。
tribe Luculieae (ニオイザクラ連)
[編集]- 4種。
- Luculia grandifolia Ghose ルクリア・グランディフォリア[43] - ヒマラヤ東部に自生。
- Luculia gratissima (Wall.) Sweet ルクリア・グラティッシマ[79][43] - ヒマラヤ中央部からインドシナ北部にかけて自生。
- Luculia pinceana Hook. アッサムニオイザクラ(別名: ニオイザクラ、ルクリア)[80] - ネパールから中華人民共和国南部にかけて自生。
- Luculia yunnanensis S.Y.Hu - 中華人民共和国(雲南省)からベトナムにかけて自生。
主な種
[編集]代表的な種には次のようなものがある。
- アカネ、セイヨウアカネ(Rubia tinctorum): アカネ色素の原料。
- コーヒーノキ
- ノニ(ヤエヤマアオキ): ポリネシアで果樹として利用するが沖縄にも分布する。
- クチナシ:観賞用、また果実の色素を食品の着色料として用いる。
- キナノキ属:マラリア特効薬キニーネの原料。
- トコン(吐根): エメチン(アメーバ赤痢治療薬)などを含む。
- カエンソウ属(Manettia; 通称: マネッティア)、カンチョウジ属(Bouvardia; 通称: ブヴァルディア)、コケサンゴ(Nertera granadensis)、コプロスマ属、コンロンカ属(Mussaenda)、サンタンカ、バーチェリア・ブバリナ(Burchellia bubalina)、ハクチョウゲ、プトリア・カラブリカ(Plocama calabrica; シノニム: Putoria calabrica)、ベニマツリ(Rondeletia odorata)、クササンタンカ属(Pentas)、ヤマタマガサ属(Cephalanthus; 通称: セファランサス)、ルクリア属(Luculia)、ロスマニア属(Rothmannia)等:観賞用[43]。基本的には花を観るものであるが、コケサンゴは花は目立たず実に[81]、コプロスマ属は葉に観賞価値がある[82]。
- ヤエムグラ、ヘクソカズラ等:雑草。
- クルマバソウ(Galium odoratum): ハーブ[83]。
- デガメ(Calycophyllum candidissimum; 別名: レモンウッド)、アブラ(Mitragyna ledermannii): 木材[31]。
- ショウジョウトラノオ
主な分類群
[編集]
- Spermacoceae
- Oldenlandia[注 20]
- O. brachypoda フタバムグラ[74]
- O. corymbosa タマザキフタバムグラ[74](別名: タマザキフタバ[15])
- Oldenlandia paniculata L.(シノニム: H. paniculata (L.) Lam.)
- Richardia ハシカグサモドキ属[75]
- Scleromitrion
- Spermacoce ハリフタバ属[75]
- Oldenlandia[注 20]
- Galium ヤエムグラ属[56]
- G. aparine[注 22] シラホシムグラ[74]
- G. bungei var. trachyspermum(シノニム: G. trachyspermum) ヨツバムグラ
- G. divaricatum コメツブヤエムグラ(別名: ヒメヤエムグラ)[75]
- G. echinocarpum シマヨツバムグラ[15]
- G. japonicum Makino クルマムグラ[56]
- G. kikumugura(シノニム: G. brachypodum) キクムグラ[62][56]
- G. kinuta(シノニム: G. japonicum Makino & Nakai) キヌタソウ[62][56]
- G. mollugo トゲナシムグラ(別名: カスミムグラ)[75]
- G. nakaii ミヤマキヌタソウ[56]
- G. odoratum(シノニム: Asperula odorata) クルマバソウ[62][56]
- G. paradoxum ミヤマムグラ[56]
- G. pseudoasprellum オオバノヤエムグラ[56]
- G. spurium ヤエムグラ
- G. tokyoense ハナムグラ[62]
- G. tricornutum ミナトムグラ[75]
- G. trifidum
- G. t. subsp. columbianum(シノニム: G. t. var. brevipedunculatum) ホソバノヨツバムグラ[56]
- G. trifloriforme オククルマムグラ[56]
- G. triflorum ヤツガタケムグラ[56]
- G. verum カワラマツバ[62]
- Galium ヤエムグラ属[56]
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 金平 (1933:353) では「ぎよくしんくわもどき」と表記されている。
- ^ 金平 (1933:355) では「まりやなくちなしもどき」と表記されている。
- ^ なお、米倉 (2019:159) はPistacia属にランシンボク属の和名をあてている。
- ^ 山崎 (1989) ではシロミミズが Tricalysia dubia としてここに置かれており、「シロミミズ属」の和名が与えられていた。しかし Govaerts et al. (2021) は Diplospora dubia を正名としている。
- ^ 熱帯植物研究会 編 (1996:418) では日本語名として「ガヨボ」が与えられ、パナマやコロンビアでの呼称が Guayobo とされている。しかし Grandtner (2005:143) ではパナマとコロンビア(およびコスタリカ、ベネズエラ)でのスペイン語名は guayabo とされており、これをカナ転写するとグアジャボあるいはグアヤボとなる。
- ^ かつてはヒジハリノキ(Benkara sinensis)が Oxyceros sinensis と分類されていたこともあり、山崎 (1989:196) では「ヒジハリノキ属」という和名が与えられている。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:360) の「なんやうさんたんくわ」である。
- ^ Fosberg, F. R.; Sachet, H.-H. (1989). “Three Cultivate Ixoras”. Baileya 23 (2): 84 . は "Ixora casei var. lanceolata Kaneh., Fl. Micr. 361. 1933." としてあたかも金平が命名者であるかのように扱っているが、実際に金平がつけた学名は Ixora pulcherrima var. lanceolata であるため、フォスバーグとサシェによる金平の学名の組み替え((Keneh.) Fosberg & Sachet)となるか、仮にこれが認められない場合は Fosberg, F. Raymond; Sachet, Marie-Hélène; Oliver, Royce L. (1993). “Flora of Micronesia, 5: Bignoniaceae–Rubiaceae”. Smithsonian Contributions to Botany 81: 85 . でのフォスバーグ、サシェ、オリヴァーの3名による金平の学名の組み替え((Kaneh.) Fosberg, Sachet & R.L.Oliv.)ということになる。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:369) の「もるつかこんろんくわ」である。
- ^ この和名の初出は 金平 (1933:380f) の「なんやうぎよくしんくわ」である。
- ^ この和名の初出は 金平 (1933:379) の「まりやなぎよくしんくわ」である。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:378) の「みづばひるぎ」である。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:357) の「こばみさをのき」である。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:368) の「おほつるはながさ」で、米倉・梶田 (2003-) が現代仮名遣いに修正したものである。金平は学名をフィリピン産の Morinda volubilis (Blanco) Merr. [≡ Coelospermum volubile (Blanco) J.T.Johass.] としているが、これは誤同定である。詳細はspecies:Coelospermum salomonienseを参照。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:359) の「くろばかづら」である。
- ^ この和名の初出は金平 (1933:365) の「まりやなはながさかづら」である。
- ^ a b c Stevens (2001-) はボチョウジ属(Psychotria)のシノニム扱いとしている。
- ^ Stevens (2001-) はこの属をフタバムグラ属(Hedyotis)のシノニム扱いとしている。
- ^ 邑田・米倉 (2012) ではソナレムグラが Hedyotis strigulosa var. coreana とされており、この属には「ソナレムグラ属」という和名があてられていた。
- ^ 邑田・米倉 (2012:256) はこれに「フタバムグラ属」の和名をあてている。
- ^ 山崎 (1981) ではクルマバソウが Asperula odorata としてここに置かれており、「クルマバソウ属」の和名が与えられていた。しかし Govaerts et al. (2019) はガリウム・オドラツム(Galium odoratum)を正名としている。
- ^ 牧野 (1940:109) はこれを「やへむぐら」の学名としているが、Govaerts et al. (2021) は Galium aparine と G. spurium の間にシノニムの関係性を認めていない。
出典
[編集]- ^ a b c d e f Kupicha (2005).
- ^ a b c 福岡 (1989).
- ^ a b プランス (1997).
- ^ Ronse De Craene (2010:318).
- ^ Ronse De Craene (2010:319).
- ^ 広山均 著『フレグランス』(副題:香りのデザイン) フレグランスジャーナル社、2000年、ISBN 9784894790230 、47頁。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax ay az ba bb bc bd be bf bg bh bi bj bk bl bm 米倉 (2019).
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak 山崎 (1989).
- ^ a b c d e f g h i j 米倉・梶田 (2003-).
- ^ a b 金平 (1933:354).
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al am an ao ap aq ar as at au av aw ax コーナー & 渡辺 (1969).
- ^ a b c d e f g h i j k l m 林・古里 (1986).
- ^ 坂﨑 (1998:938).
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 熱帯植物研究会 編 (1996).
- ^ a b c d e f g h i j Kawakami (1910).
- ^ 金平 (1933:358).
- ^ 金平 (1933:381).
- ^ 金平 (1933:382).
- ^ 金平 (1933:383).
- ^ 金平 (1933:384).
- ^ 金平 (1933:386).
- ^ 金平 (1933:387f).
- ^ 金平 (1933:388).
- ^ a b 坂﨑 (1998).
- ^ Appendices (CITES). 2021年11月30日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j Stevens (2001-).
- ^ Löfstrand et al. (2014)
- ^ 金田 (2010:308).
- ^ a b c d e f 『園芸植物大事典』小学館。
- ^ 邑田・米倉 (2012:249).
- ^ a b エイダン・ウォーカー 編『世界木材図鑑』乙須敏紀 訳、産調出版、2006年、131頁。ISBN 4-88282-470-1(原書: The Encyclopedia of Wood, Quarto, 1989 & 2005.)
- ^ ニック・ギブス 著、乙須敏紀 訳『木材活用ハンドブック』産調出版、2005年。ISBN 4-88282-450-7(原書: The Wood Handbook, Quarto, 2005.)
- ^ Merrill, E.D.; Perry, L.M. (1945). “Plantae Papuanae Archboldianae, XVI”. Journal of the Arnold Arboretum 26 (3): 254–255 .
- ^ 河村寿昌、西川栄明 共著、小泉章夫 監修『増補改訂【原色】木材加工面がわかる樹種事典』誠文堂新光社、2019年、270頁。ISBN 978-4-416-51930-1
- ^ 牧野, 富太郎「結網植物記(第二)」『植物研究雑誌』第20巻第3号、植物研究雑誌編集委員会、1944年、125-128頁、doi:10.51033/jjapbot.20_3_2833。
- ^ 金平 (1933:376).
- ^ 伊藤 & 井鷺 (2018:xvii).
- ^ 京都府立植物園 見ごろの植物情報 平成25年7月12日/京都府ホームページ 2019年6月10日閲覧。
- ^ 邑田・米倉 (2012:246).
- ^ Keay, R. W. J. (1958). “Randia and Gardenia in West Africa”. Bulletin du Jardin Botanique de l'État a Bruxelles 31: 15–72. doi:10.2307/3667018.
- ^ 山崎敬「東アジアにおけるミサオノキ属の再検討」『植物研究雑誌』第45巻第11号、植物研究雑誌編集委員会、1970年11月、337-341頁、doi:10.51033/jjapbot.45_11_5984、ISSN 0022-2062。
- ^ a b Wong, K.M.; Pereira, J.T. (2016). “A taxonomic treatment of the Asiatic allies of Rothmannia (Rubiaceae: Gardenieae), including the new genera Ridsdalea and Singaporandia”. Sandakania 16: 21–64 .
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q ブリッケル (2003).
- ^ 金平 (1933:363).
- ^ Kawakami, Takiya『A List of Plants of Formosa 臺灣植物目錄』臺灣總督府民政部殖産局、臺北、1910年、51頁 。
- ^ 渡辺 (1945).
- ^ コットン, C.M.『民族植物学―原理と応用―』八坂書房、2004年、187頁。ISBN 4-89694-836-X。(原書: Ethnobotany: Principles and Applications, John Wiley & Sons, 1996.)
- ^ IUCN (国際自然保護連合) 編、岩槻邦男・太田英利 訳、丸善出版、2014年、86頁。ISBN 978-4-621-08764-0
- ^ a b c d De Block et al. (2018).
- ^ POWO (2022). "Plants of the World Online. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; http://www.plantsoftheworldonline.org/ Retrieved 12 May 2022."
- ^ E. C. Stuart Baker (1864–1944; 鳥類学者) もしくはジョン・ギルバート・ベイカー (1834–1920; 植物学者)
- ^ a b 堀田 (1989).
- ^ Kupicha (2005).
- ^ a b c 永益ら (1997:3).
- ^ 金平 (1933:356).
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af 山崎 (1981).
- ^ 永益ら (1997:8).
- ^ 金田 (2010:254).
- ^ 金平 (1933:366).
- ^ 金平 (1933:367).
- ^ 永益ら (1997:26).
- ^ a b c d e f g h 牧野 (1940).
- ^ マグダレナ (2018:91).
- ^ 渡辺 (1944).
- ^ Smith, A.C. (1988). Flora Vitiensis Nova. A New Flora for Fiji (Spermatophytes only). 4. Lawai, Kauai, Hawaii: Pacific Tropical Botanical Garden. p. 249
- ^ Darbyshire, I., Kordofani, M., Farag, I., Candiga, R. & Pickering, H. (eds.) (2015). The Plants of Sudan and South Sudan: 1-400. Kew publishing, Royal Botanic Gardens, Kew.
- ^ Middleton, J.D. (ed.) (2019). Flora of Singapore 13: 1-654. Singapore Botanic Gardens.
- ^ a b c 多肉植物&コーデックスGuideBook (2019:122-3).
- ^ 永益 (1997:21).
- ^ 永益 (1997:20).
- ^ スミソニアン協会 (2012:196).
- ^ 邑田・米倉 (2012:250).
- ^ a b Naiki et al. (2016).
- ^ a b c d e f g h i 邑田・米倉 (2012:177-180).
- ^ a b c d e f g h i j k l m 近田 (2003).
- ^ Ohi-Toma, Tetsuo; Naiki, Akiyo; Waddell, Shiho; Kato, Hidetoshi; Dang, Van-Son; Murata, Jin (2020). “An Updated Phylogeny of Leptopetalum (Rubiaceae) and Taxonomic Treatment of Herbaceous Species in East Asia [アカネ科シマザクラ属の最新の系統関係と東アジア産草本種の分類学的取り扱い]”. Journal of Japanese Botany [植物研究雑誌] 95 (3): 141–153 .
- ^ 邑田・米倉 (2012:255).
- ^ 邑田・米倉 (2012:256).
- ^ 小野・林 (1987:401).
- ^ 金田 (2010:298).
- ^ コケサンゴの育て方 - 育てよう!みどりの広場 (株式会社日比谷花壇). 2019年6月24日閲覧。
- ^ “コプロスマ”. みんなの趣味の園芸. NHK出版. 2019年6月24日閲覧。
- ^ マクビカー (2013:123).
参考文献
[編集]日本語:
- Kawakami, Takiya『A List of Plants of Formosa 臺灣植物目錄』臺灣總督府民政部殖産局、臺北、1910年、49-53頁 。
- 金平, 亮三『南洋群島植物誌』南洋庁、1933年、353-381頁 。
- 牧野, 富太郎『牧野日本植物圖鑑』北隆館、1940年 。
- 渡辺清彦 編『南方圏有用植物圖説 第壹編藥用植物』馬來軍政監部、1944年、12-19頁。
- 渡辺清彦 編『南方圏有用植物圖説 第貮編食用植物』昭南植物園、1945年、51-76頁。(390頁まで、391頁以降)
- 山崎敬「アカネ科 RUBIACEAE」 佐竹義輔、大井次三郎、北村四郎、亘理俊次、冨成忠夫 編『日本の野生植物 草本III』新装版、平凡社、1999年(初版: 1981年)、46-55頁。ISBN 4-582-53503-8
- 林弥栄、古里和夫 監修『原色世界植物大圖鑑』北隆館、1986年。
- 小野幹雄、林弥栄 監修『原色高山植物大図鑑』北隆館、1987年。
- 堀田満 他編『世界有用植物事典』平凡社、1989年。ISBN 4-582-11505-5
- 福岡誠行「Rubiaceae アカネ科」 堀田満 他編『世界有用植物事典』平凡社、1989年、928頁。ISBN 4-582-11505-5
- 山崎敬「アカネ科 RUBIACEAE」 佐竹義輔、原寛、亘理俊次、冨成忠夫 編『日本の野生植物 木本II』新装版、平凡社、1999年(初版: 1989年)、190-204頁。ISBN 4-582-53505-4
- 熱帯植物研究会 編 編『熱帯植物要覧』(第4版)養賢堂、1996年、416-429頁。ISBN 4-924395-03-X。
- 永益英敏 ほか「アカネ科」 『朝日百科 植物の世界』第2巻、朝日新聞社、1997年。ISBN 4-02-380010-4
- ギリアン・プランス「ディアリペタラントゥス科」 『朝日百科 植物の世界』第5巻、朝日新聞社、1997年、309-310頁。ISBN 4-02-380010-4
- 坂﨑信之『日本で育つ 熱帯花木植栽事典』アボック社、1998年。
- 近田, 文弘 著「アカネ科 RUBIACEAE」、清水建美 編『日本の帰化植物』平凡社、2003年、157-160頁。ISBN 978-4-582-53508-2。
- クリストファー・ブリッケル 編集責任、横井政人 監訳『A-Z 園芸植物百科事典』誠文堂新光社、2003年。ISBN 4-416-40300-3
- 米倉浩司・梶田忠 (2003-).「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info (2021年11月29日).
- Kupicha, F.K. (2005). “アカネ科”. In V.H. ヘイウッド 編、大澤雅彦 監訳. 花の大百科事典. 朝倉書店. pp. 245-246. ISBN 4-254-17114-5(原書: Flowering Plants of the World, Andromeda Oxford Limited, 1993)
- コリン・リズデイル、ジョン・ホワイト、キャロル・アッシャー 著、杉山明子、清水晶子 訳『知の遊びコレクション 樹木』新樹社、2007年。ISBN 978-4-7875-8556-1(原書: Eyewitness Companions: Trees, Dorling Kindersley, London, 2005.)
- 金田, 初代『色・季節でひける花の事典820種』西東社、2010年。ISBN 978-4-7916-1698-5 。
- スミソニアン協会 監修、デイヴィッド・バーニー 顧問編集、西尾香苗、増田まもる、田中稔久 共訳『地球博物学大図鑑』東京書籍、2012年。ISBN 978-4-487-80564-8
- 邑田仁 監修、米倉浩司 著『日本維管束植物目録』北隆館、2012年。ISBN 978-4-8326-0970-9
- ジェッカ・マクビカー 著、吉谷桂子 日本語版監修『オーガニックハーブ図鑑』文化出版局、2013年。ISBN 978-4-579-21177-7(原書: Grow Herbs, 2010, Dorling Kindersley Limited.)
- 伊藤, 元己、井鷺, 裕司『新しい植物分類体系 APGでみる日本の植物』文一総合出版、2018年。ISBN 978-4-8299-6530-6。
- カルロス・マグダレナ 著、
三枝小夜子 訳『植物たちの救世主』柏書房、2018年。ISBN 978-4-7601-5006-9(原書: The Plant Messiah: Adventures in Search of the World's Rarest Species) - 『多肉植物&コーデックスGuideBook』主婦の友社、2019年。ISBN 978-4-07-434371-3。
- 米倉, 浩司『新維管束植物分類表』北隆館、2019年、198-203頁。ISBN 978-4-8326-1008-8。
英語・日本語:
- コーナー, E. J . H.、渡辺, 清彦『図説熱帯植物集成』廣川書店、1969年。
- Naiki, Akiyo; Komaki, Yoshiteru; Mizunashi, Keiko; Ohi-Toma, Tetsuo (2016-12). “Two New Combinations of Leptopetalum (Rubiaceae) Based on Molecular Phylogenetic Evidence / 分子系統情報に基づくアカネ科シマザクラ属の2 新組み合わせ” (英語). 植物研究雑誌 (植物研究雑誌編集委員会) 91 (6): 337-344. doi:10.51033/jjapbot.91_6_10702. ISSN 0022-2062 .
- Stevens, P. F. (2001 onwards). Angiosperm Phylogeny Website. Version 14, July 2017 [and more or less continuously updated since]. 2022年10月25日閲覧。
- Grandtner, Miroslav M. (2005). Elsevier's Dictionary of Trees: Volume 1 North America. Elsevier. ISBN 0-444-51784-7
- Groeninckx, Inge; Dessein, Steven; Ochoterena, Helga; Persson, Claes; Motley, Timothy J.; Kårehed, Jesper; Bremer, Birgitta; Huysmans, Suzy et al. (2009). “Phylogeny of the Herbaceous Tribe Spermacoceae (Rubiaceae) Based on Plastid DNA Data”. Annals of the Missouri Botanical Garden 96 (1): 109–132. doi:10.3417/2006201.
- Ronse De Craene, Louis P. (2010). Floral Diagrams: An Aid to Understanding Flower Morphology and Evolution. Cambridge: Cambridge University Press. NCID BB02150526
- Löfstrand, Stefan. D.; Krüger, Åsa; Razafimandimbison, Sylvain G.; Bremer, Birgitta (2014). “Phylogeny and Generic Delimitations in the Sister Tribes Hymenodictyeae and Naucleeae (Rubiaceae)”. Systematic Botany 39 (1): 304–315. doi:10.1600/036364414X678116.
- Low, Yee Wen (2015). “Prismatomeris khoonmengiana, a new name for the Peninsular Malaysian Coffea malayana (Rubiaceae)”. Plant Ecology and Evolution 148 (1): 134–138(5). doi:10.5091/plecevo.2015.976.
- Rydin, Catarina; Wikström, Niklas; Bremer, Birgitta (2017). “Conflicting results from mitochondrial genomic data challenge current views of Rubiaceae phylogeny”. American Journal of Botany 104 (10): 1522–1532. doi:10.3732/ajb.1700255.
- De Block, Petra; Rakotonasolo, Franck; Ntore, Salvator; Razafimandimbison, Sylvain G.; Janssens, Steven (2018). “Four new endemic genera of Rubiaceae (Pavetteae) from Madagascar represent multiple radiations into drylands”. PhytoKeys 99: 1–66. doi:10.3897/phytokeys.99.23713.
- Govaerts, R., Ruhsam, M., Andersson, L., Robbrecht, E., Bridson, D., Davis, A., Schanzer, I. & Sonké, B. (2022). World Checklist of Rubiaceae. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; https://wcsp.science.kew.org/ Retrieved 7 September 2022
- Taylor, C. M. & collaborators, Rubiaceae Project. Tropicos.org. Missouri Botanical Garden. http://legacy.tropicos.org/Project/Rubiaceae 2023年3月8日閲覧。
- POWO (2023). "Plants of the World Online. Facilitated by the Royal Botanic Gardens, Kew. Published on the Internet; https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:30032120-2 Retrieved 8 March 2023
- Rubiaceae. In: Flora e Funga do Brasil. Jardim Botânico do Rio de Janeiro. <https://floradobrasil.jbrj.gov.br/FB210>. 2023年2月10日閲覧。
関連文献
[編集]英語:
- Robbrecht, E. (1988). Tropical woody Rubiaceae: Characteristic features and progressions Contributions to a new subfamilial classification. Meise: Nationale Plantentuin van België. doi:10.2307/4110534. ISBN 90-72619-02-1