コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「神奈川県第1区」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:


== 歴史 ==
== 歴史 ==
[[中選挙区制]]時代には、中区が[[神奈川県第1区 (中選挙区)|神奈川県第1区]]に、磯子区・金沢区が[[神奈川県第4区 (中選挙区)|神奈川県第4区]](1975年(昭和50年)設置)に属した。1994年(平成6年)の[[小選挙区制|小選挙区]]設置後は、[[松本純]]と[[佐藤謙一郎]]の争いが[[2005年]](平成17年)まで続いた。中区は[[神奈川県庁舎|県庁]]や[[横浜市役所]]が所在する[[関内]]地区を中心として、神奈川県の政治・行政の中核的地域である。金沢区や磯子区には、この関内地区や[[横浜駅]]周辺を職場とする旧住民が多い。そのため、いわゆる[[1区現象]]とは縁が薄く、自民党の勢力が強い。[[2000年]](平成12年)を除いて、自民党の松本が議席を確保してきた。しかし、[[2009年]](平成21年)には民主党の[[中林美恵子]]が接戦を制し、惜敗した松本は比例で復活当選した。[[2012年]](平成24年)には松本純が再び議席を確保し、中林は[[比例復活]]もできずに落選した。[[2014年]](平成26年)には、共産党を除く[[野党]]間で候補者調整が行われたものの、小選挙区では松本が当選し、維新の党の[[篠原豪]]が比例復活した。[[2017年]](平成29年)も松本が当選。[[民進党]]の分裂に伴う混乱で[[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]に移った篠原は共産党が候補者を取り下げたこともあり前回より得票を増やして再度比例復活した。
[[中選挙区制]]時代には、中区が[[神奈川県第1区 (中選挙区)|神奈川県第1区]]に、磯子区・金沢区が[[神奈川県第4区 (中選挙区)|神奈川県第4区]](1975年(昭和50年)設置)に属した。1994年(平成6年)の[[小選挙区制|小選挙区]]設置後は、[[松本純]]と[[佐藤謙一郎]]の争いが[[2005年]](平成17年)まで続いた。中区は[[神奈川県庁舎|県庁]]や[[横浜市役所]]が所在する[[関内]]地区を中心として、神奈川県の政治・行政の中核的地域である。金沢区や磯子区には、この関内地区や[[横浜駅]]周辺を職場とする旧住民が多い。そのため、いわゆる[[1区現象]]とは縁が薄く、自民党の勢力が強い。[[2000年]](平成12年)を除いて、自民党の松本が議席を確保してきた。しかし、[[2009年]](平成21年)には民主党の[[中林美恵子]]が接戦を制し、惜敗した松本は比例で復活当選した。[[2012年]](平成24年)には松本純が再び議席を確保し、中林は[[比例復活]]もできずに落選した。[[2014年]](平成26年)には、共産党を除く[[野党]]間で候補者調整が行われたものの、小選挙区では松本が当選し、維新の党の[[篠原豪]]が比例復活した。[[2017年]](平成29年)も松本が当選。[[民進党]]の分裂に伴う混乱で[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]に移った篠原は共産党が候補者を取り下げたこともあり前回より得票を増やして再度比例復活した。


== 小選挙区選出議員 ==
== 小選挙区選出議員 ==
49行目: 49行目:
|2氏名 = [[篠原豪]]
|2氏名 = [[篠原豪]]
|2年齢 = 42
|2年齢 = 42
|2所属 = [[立憲民主党 (日本)|立憲民主党]]
|2所属 = [[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]
|2新旧 = 前
|2新旧 = 前
|2得票 = 78019
|2得票 = 78019

2020年11月1日 (日) 09:48時点における版

日本の旗神奈川県第1区
行政区域 横浜市中区磯子区金沢区
(2024年1月1日現在)
比例区 南関東ブロック
設置年 1994年
選出議員 篠原豪
有権者数 425,538人
1.898 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2024年9月登録日)
テンプレートを表示

神奈川県第1区(かながわけんだい1く)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

歴史

中選挙区制時代には、中区が神奈川県第1区に、磯子区・金沢区が神奈川県第4区(1975年(昭和50年)設置)に属した。1994年(平成6年)の小選挙区設置後は、松本純佐藤謙一郎の争いが2005年(平成17年)まで続いた。中区は県庁横浜市役所が所在する関内地区を中心として、神奈川県の政治・行政の中核的地域である。金沢区や磯子区には、この関内地区や横浜駅周辺を職場とする旧住民が多い。そのため、いわゆる1区現象とは縁が薄く、自民党の勢力が強い。2000年(平成12年)を除いて、自民党の松本が議席を確保してきた。しかし、2009年(平成21年)には民主党の中林美恵子が接戦を制し、惜敗した松本は比例で復活当選した。2012年(平成24年)には松本純が再び議席を確保し、中林は比例復活もできずに落選した。2014年(平成26年)には、共産党を除く野党間で候補者調整が行われたものの、小選挙区では松本が当選し、維新の党の篠原豪が比例復活した。2017年(平成29年)も松本が当選。民進党の分裂に伴う混乱で立憲民主党に移った篠原は共産党が候補者を取り下げたこともあり前回より得票を増やして再度比例復活した。

小選挙区選出議員

選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年 松本純 自由民主党
第42回衆議院議員総選挙 2000年 佐藤謙一郎 民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年 松本純 自由民主党
第44回衆議院議員総選挙 2005年
第45回衆議院議員総選挙 2009年 中林美恵子 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年 松本純 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年
第48回衆議院議員総選挙 2017年

選挙結果

第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 神奈川県第1区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:42万7736人 最終投票率:51.49%(前回比:減少2.29%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
松本純67自由民主党103,070票
47.82%
――公明党
比当篠原豪42立憲民主党78,019票
36.20%
75.70%
長島一由50希望の党34,433票
15.98%
33.41%
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 神奈川県第1区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:41万8500人 最終投票率:53.78%(前回比:減少6.48%) (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
松本純64自由民主党113,844票
52.37%
――公明党
比当篠原豪39維新の党68,061票
31.31%
59.78%
明石行夫55日本共産党35,465票
16.32%
31.15%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 神奈川県第1区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
松本純62自由民主党101,238票
41.20%
――公明党
中林美恵子52民主党50,927票
20.72%
50.30%国民新党
松本孝一52日本維新の会41,198票
16.77%
40.69%
山下頼行39みんなの党36,706票
14.94%
36.26%
明石行夫53日本共産党15,664票
6.37%
15.47%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 神奈川県第1区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 最終投票率:68.24% (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
中林美恵子48民主党135,211票
48.09%
――
比当松本純59自由民主党117,840票
41.91%
87.15%
香西亮子35日本共産党18,898票
6.72%
13.98%
山本誠一37無所属9,229票
3.28%
6.83%×
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 神奈川県第1区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
松本純55自由民主党161,702票
58.27%
――
佐藤謙一郎58民主党95,601票
34.45%
59.12%
高山修49日本共産党20,216票
7.28%
12.50%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 神奈川県第1区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
松本純53自由民主党111,730票
47.56%
――
比当佐藤謙一郎56民主党97,630票
41.56%
87.38%
中家治子49日本共産党15,331票
6.53%
13.72%
林貞三67社会民主党10,243票
4.36%
9.17%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 神奈川県第1区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
佐藤謙一郎53民主党91,578票
40.06%
――
松本純50自由民主党81,245票
35.54%
88.72%
宗形孝至55日本共産党28,411票
12.43%
31.02%
飯島浩史37自由党23,783票
10.40%
25.97%
松田清51自由連合3,593票
1.57%
3.92%
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 神奈川県第1区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
松本純46自由民主党55,360票
26.43%
――
比当佐藤謙一郎49民主党54,494票
26.02%
98.44%
岡部正久58新進党50,684票
24.20%
91.55%
田村キミ子46日本共産党26,686票
12.74%
48.20%
林由美子42社会民主党22,236票
10.62%
40.17%

関連項目