「戎州」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
4行目: | 4行目: | ||
[[梁 (南朝)|南朝梁]]のとき、戎州が立てられた。州治は[[翠屏区|僰道県]]に置かれた。 |
[[梁 (南朝)|南朝梁]]のとき、戎州が立てられた。州治は[[翠屏区|僰道県]]に置かれた。 |
||
[[隋]]の[[大業]]初年、戎州は僰道・[[ |
[[隋]]の[[大業]]初年、戎州は僰道・[[犍為県|犍為]]・[[南渓県|南渓]]・[[塩津県|開辺]]の4県を管轄した。[[607年]](大業3年)、州が廃止されて郡が置かれると、戎州は[[犍為郡]]と改称された<ref>『[[隋書]]』地理志上</ref>。 |
||
[[618年]]([[武徳]]元年)、唐により犍為郡は戎州と改められ、僰道・犍為・南渓・開辺・[[宣威市|存䣖]]の5県を管轄した。[[742年]]([[天宝 (唐)|天宝]]元年)、戎州は'''南渓郡'''と改称された。[[758年]]([[乾元 (唐)|乾元]]元年)、南渓郡は戎州と改称された。戎州は僰道・南渓・[[宜賓県|義賓]]・開辺・[[宣威市|帰順]]の5県を管轄した<ref>『[[旧唐書]]』地理志四</ref>。 |
[[618年]]([[武徳]]元年)、唐により犍為郡は戎州と改められ、僰道・犍為・南渓・開辺・[[宣威市|存䣖]]の5県を管轄した。[[742年]]([[天宝 (唐)|天宝]]元年)、戎州は'''南渓郡'''と改称された。[[758年]]([[乾元 (唐)|乾元]]元年)、南渓郡は戎州と改称された。戎州は僰道・南渓・[[宜賓県|義賓]]・開辺・[[宣威市|帰順]]の5県を管轄した<ref>『[[旧唐書]]』地理志四</ref>。 |
2020年9月6日 (日) 04:39時点における版
戎州(じゅうしゅう)は、中国にかつて存在した州。南北朝時代から宋代にかけて、現在の四川省宜賓市一帯に設置された。
概要
隋の大業初年、戎州は僰道・犍為・南渓・開辺の4県を管轄した。607年(大業3年)、州が廃止されて郡が置かれると、戎州は犍為郡と改称された[1]。
618年(武徳元年)、唐により犍為郡は戎州と改められ、僰道・犍為・南渓・開辺・存䣖の5県を管轄した。742年(天宝元年)、戎州は南渓郡と改称された。758年(乾元元年)、南渓郡は戎州と改称された。戎州は僰道・南渓・義賓・開辺・帰順の5県を管轄した[2]。
北宋の乾徳年間、開辺・帰順の2県が廃止された。1001年(咸平4年)、戎州は梓州路に属した。1114年(政和4年)、戎州は叙州と改められた[3]。
春秋時代の戎州
本節では、春秋時代に現在の山東省曹県の東南にあった戎州について述べる。春秋時代の戎人の邑であった。紀元前478年、衛の荘公が戎州を破壊した。荘公は石圃の攻撃を受けて、戎州の己氏のもとに逃げ込んだが、己氏に殺害された[4]。
元の戎州
本節では、元代に現在の四川省興文県一帯に設置された戎州について述べる。1285年(至元22年)、大壩都総管を戎州に昇格させた。戎州は馬湖路に属した[5]。1371年(洪武4年)、戎州は戎県に降格された。1573年(万暦元年)、戎県は興文県と改められた[6]。