「捷運」の版間の差分
// Edit via Wikiplus |
m Bot作業依頼: 郝姓の各人物記事等の改名に伴うリンク修正依頼 (郝柏村) - log |
||
1,477行目: | 1,477行目: | ||
* [[ライトレール]] |
* [[ライトレール]] |
||
* [[マス・ラピッド・トランジット]] - [[ラピッド・トランジット]] |
* [[マス・ラピッド・トランジット]] - [[ラピッド・トランジット]] |
||
* [[:zh:六年國建]](1991-1997):[[ |
* [[:zh:六年國建]](1991-1997):[[郝柏村]] |
||
* [[新十大建設]](2005-):[[陳水扁]] |
* [[新十大建設]](2005-):[[陳水扁]] |
||
* [[:zh:愛台十二建設]](2008-):[[馬英九]] |
* [[:zh:愛台十二建設]](2008-):[[馬英九]] |
2020年8月2日 (日) 21:05時点における版
台湾の交通関連項目 |
その他台湾関係記事 |
捷運 | |
---|---|
各種表記 | |
繁体字: | 捷運 |
簡体字: | 捷运 |
拼音: | Jiéyùn |
注音符号: | ㄐㄧㄝˊ ㄩㄣˋ |
発音: | ジェユン |
台湾語白話字: | Chiat ūn |
日本語漢音読み: | しょううん |
英文: | Mass Rapid Transit (MRT) |
捷運(しょううん)とは、台湾において英語のラピッド・トランジット(rapid transit)を漢訳したもので、一般的に地下鉄全般を指すが、それ以外の路面電車(ライトレール)を軽軌捷運、バス・ラピッド・トランジット(BRT)を公車捷運と表記するなど、地下鉄やそれに準ずる都市の軌道交通を一般的に「地鉄」と表記する中国大陸や香港と異なり台湾独特の用語である。「捷」は「敏捷」の捷で、「速い」などを意味する(rapidの意訳)。単語としては国内での当該軌道交通機関のほかに、国外の同様の地下鉄、新交通システム、ライトレールも捷運と称することが多い[1]。
用語の位置付け
一般的に台湾における捷運システムは、大衆捷運法に基づく国内各都市内の各種軌道交通システムを指し、捷運化される台鉄路線やBRTは捷運という用語を使いながらも狭義ではこの法的定義に該当しない。ただし広義的に一種の捷運システムとみなすこともある。主管する関係省庁や自治体により必ずしも同一でない。
台湾の捷運
台湾主要都市部とその周辺都市を走る鉄道(一部)による高速鉄道網で、正式名称は「大衆捷運系統」。英称はMRT(Mass Rapid Transit、大量高速輸送機関)である。例えば台北大都市圏の高速鉄道網は「台北都会区大衆捷運系統」と呼ばれ、簡称は「台北捷運」である。日本の都市高速鉄道に相当する。
大衆捷運法による位置付け
1968年に建設議論が起き、1988年12月15日に建設に着手した台北市による捷運運営の成功経験の影響で、他の自治体でも建設の機運が高まり、90年代初頭は当時の台湾政府も軌道交通について楽観的予測をしていたため、台北市・高雄市の両直轄市以外の、台中・桃園・新竹・嘉義・台南などの省轄市や県でも通勤ラッシュの緩和や同時期に計画された台湾高速鉄道の各駅と都心との連絡手段として次々と計画が持ち上がった。 しかし2000年代になると、中央政府・地方政府ともに急速な財政悪化で大規模な計画を遂行できなくなった。 また既に建設に着手していた高雄捷運でも開業後の運営が不透明になり、中央政府は路線新設に保守的な姿勢をみせ、各都市政府の計画審査を厳格化したため、 多数の路線建設計画は白紙化同然となった。
このため、交通部は地方政府の要求に対し、需要予測と開業後の持続可能な経営を求めるべく2011年4月11日付けで 捷運法に「大衆捷運系統建設および周辺土地開発計画申請と審査作業のガイドライン」を追記し、元の2段階審査から3段階審査に改めた。 各段階での審査内容も、工期・予算執行・施行各段階に加え、予算の分担率や資金調達方法、沿線開発をセットするTOD(公共交通指向型開発)制度や開業後の税収増を担保に起債するTIF(en:Tax Increment Financing)制度の導入を提案し、費用対効果を上げ、また地方負担分を高めることにした。以下のようにすべての段階で地方の草案に対し中央政府の多重チェックを機能させ、乱発を防ぐ狙いである[2]。
- 趣旨
- 路線計画と都市開発を並行させ、整合性を高める
- 費用対効果の見通しを併記させ、そぐわないものは廃案または修正
- 自治体および事業者の自己財源負担比率を明確化させ、必要であれば金融機関からの調達
- 一定の資金調達ができなければ計画を推進させない。
- 改訂前
- 「フィジビリティスタディ(以下F/S)」:中央政府確定は必須ではない
- 「総合計画」審査:環境アセスメントのみ
- 駅周辺の土地開発は市場に委ねる
- 議会同意:必須ではない
- 都市計画:その時点で有効な都市計画を修正・変更のみ
- 改訂後
- 「F/S」:地方政府が策定したものを交通部→国家発展委員会(国発会)の2段階審査、確定→行政院による確定(閣議決定)
- 「総合計画審査」:地方政府が策定→交通部と国発会の2段階審査、確定→地方政府が都市計画案修正→環保署による環境アセスメント→行政院確定
- 「着工前作業審査」:財務・基金設立計画作成→都市計画変更を内政部が確定→交通部が審査
- 費用対効果明確化が前提
- 建設と同時に周辺土地開発も進行
- TIF制度適用可
- 都市計画:交通部から総合計画案審査を行政院に引き継ぐ前に、土地用途などの変更手続を伴う都市計画変更案を地方政府に一旦差し戻し委員会で再審議させる
- 議会:建設計画および資金調達案は議会同意必須
これにより、中央政府各省庁および地方政府各部署の責任を明確化し、それぞれの協力を促すことで計画を推進させることになった。 桃園機場捷運は当初国家プロジェクトとして推進されたため、交通部傘下の高鉄局が建設主体となったが、開業後の運営は桃園市政府などが母体の桃園捷運公司となっている。
また台中捷運緑線では建設段階では経験豊富な台北市政府捷運工程局が担当し、運営は今後設立予定の台中捷運公司が、 新北市で建設中の淡海ライトレールでは建設主管は新北市政府捷運工程局であるが、運営は3年間高雄捷運公司が行うなど、計画・建設・運営段階でそれぞれ事業者が異なるケースがある。
分類
台湾では規格や輸送量(1時間当たり片方向の輸送力)で高運量、中運量および低運量の3種類に分類され、それぞれの輸送力は2万人以上、5000人以上、5000人未満。
BRTとLRTでは同じ輸送量でも要求される本数・車両数・運転士の人数・道路交通への影響が異なるため、LRT導入前に初期コストが低いBRTを先行採用し、需要予測に役立てている[3]。
種類 | 輸送量 (人/毎時/片方向) |
名称 | 車輪型式 | 併用軌道 | 採用例 |
---|---|---|---|---|---|
高運量 | 20,000以上 | 地下鉄(英語: Metro/Subway、繁体字中国語: 鐵路捷運) | 鉄輪式 | なし | 台北(淡水信義線・中和新蘆線・松山新店線・板南線) 高雄(紅線・橘線) 桃園(機場線・ |
都市通勤鉄道(英語: Regional Rail、繁体字中国語: 區域通勤鐵路) | 鉄輪式 | なし | 台鉄捷運化 | ||
ゴムタイヤ式都市鉄道(英語: Rubber-tyred Rapid Transit、繁体字中国語: 膠輪捷運) | ゴムタイヤ式 | なし | |||
中運量 | 5,000-20,000 | 高速ライトレール(英語: LRRT/Light Rail Rapid Transit、繁体字中国語: 輕軌捷運) | 鉄輪式 | なし | 台北(環状線・万大線・民生汐止線・東湖支線) 新北(三鶯線) 桃園(緑線) 台中(緑線) |
新交通システム(英語: AGT/Automated Guided Transit、繁体字中国語: 自動導軌運輸) | ゴムタイヤ式 | なし | 台北(文湖線)、 | ||
モノレール(英語: Monorail Rapid Transit、繁体字中国語: 單軌(輕軌)捷運) | ゴムタイヤ式 | なし | |||
軽運量 | -5,000 | 個人用高速輸送システム(英語: PRT:Personal Rapid Transit、繁体字中国語: 個人捷運) | 鉄輪/タイヤ式 | なし | |
ライトレール(英語: LRT/Light Rail Transit、繁体字中国語: 輕軌運輸) | 鉄輪式 | あり | 高雄(環状軽軌) 新北(淡海線・安坑線) | ||
バス・ラピッド・トランジット(英語: BRT/Bus Rapid Transit、繁体字中国語: 巴士快速交通、公車捷運) | タイヤ式 | 専用レーン・共用レーン併用 | 嘉義(嘉義公車捷運・通称嘉義BRT) |
各都市における現状
2015年現在、台北地区を中心に走る台北捷運(TRTC, Metro Taipei)と高雄地区を走る高雄捷運(KRTC, Kaohsiung Rapid Transit Corp)と桃園市の桃園捷運(Taoyuan Metro)が開業している。 新北市・台中市・台南市も、鉄道による捷運の建設が計画中である。 高雄市および新北市では地下鉄整備に続いてLRTの運行が始まっている。新
路線一覧
開業済み
一部開業済み
建設中・計画中
台湾鉄路管理局の捷運化事業は台鉄捷運化#進捗を参照
※下表の政府建設計画欄は
- 新:新十大建設(2005-)
- 愛:zh:愛台十二大建設(2008-)
- 前:前瞻基礎建設計画(2017-)
台北都市圏
- 台北捷運(台北市政府捷運工程局が計画・整備中)
- 新北捷運(一部を新北市政府捷運工程局が計画・整備中)
線名 | 区間 | 距離 | ※ 政 府 建 設 計 画 |
F/S | 総合計画 | 入札 | 起 工 |
完 工 |
試 運 転 |
市 政 府 承 認 |
交 通 部 承 認 |
開業 (予定) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
系統 | 路線 | 着 手 |
提 出 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
着 手 |
環 境 ア セ ス 提 出 |
環 保 署 承 認 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
公 示 |
落 札 | |||||||||||
台北捷運 | 淡水信義線 | 信義線 | 象山駅 - 広慈/奉天宮駅 | 1.5 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2022年[4] | |||||
黄線 | 環状線 | 西(大坪林駅 - 新北産業園区駅) | 15.4 | 愛 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2020.1.31 | ||
北(新北産業園区駅 - 剣南路駅) | 14.2 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | ● | ||||||||||||
南(大坪林駅 - 動物園駅) | 5.6 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 〇 | 〇 | 〇 | ● | ||||||||||||
東(剣南路駅 - 動物園駅) | 13.2 | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||||||||||||
南北線 | 剣南路駅 - 秀朗橋駅 | 17.1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | 中止、環状線の東環に転換 | |||||||||||||||
萬大線 | 1段階 | 中正記念堂駅 - 莒光駅 | 9.5 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2024年 | ||||||
2段階 | 四十張駅 - 迴龍駅 | 13.3 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||||
民生汐止線 | 第1段階(東湖支線含む) | 東湖駅 - 大稲埕駅 | 2.3 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | |||||||||||||||
第2段階 | 汐止駅 - 東湖駅 | 17.5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||||||||
新北捷運 | 淡海軽軌 | 緑山線 | 紅樹林駅 - 崁頂駅 | 7.34 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2018.12.24 | |
(三芝延伸線) | 崁頂駅 - 聖約翰科技大学駅 | - | ○ | ||||||||||||||||||||||
藍海線 | 浜海沙崙駅 - 淡水漁人碼頭駅 | 5.35 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2020年 | |||||||
淡水漁人碼頭駅 - 淡水駅 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||||||||||
八里延伸線 | 淡水魚人碼頭駅 - 八里駅 | 5.14 | ○ | ○ | ● | ||||||||||||||||||||
三鶯線 | 1段階 | 頂埔駅 - 鶯桃福徳駅 | 14.29 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2024年 | ||||||
2段階 | 鶯桃福徳駅 - 大湳駅 | 3.7 | ○ | 〇 | 〇 | ● | 2026年 | ||||||||||||||||||
安坑軽軌 | 十四張駅 - 双城駅 | 7.8 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2021年 | |||||||
五股泰山軽軌 | 分子尾駅 - 輔大医院駅 | 10.45 | ○ | ○ | ▲ | ||||||||||||||||||||
深坑軽軌 | 動物園 - 石碇服務駅 | 8 | ○ | ● |
桃園市
- 桃園捷運(桃園市政府捷運工程局が整備計画中。機場捷運は交通部高速鉄路工程局と台北市政府捷運工程局が建設を所管した)
- 交通部監査直前の市政府監査は委託先の第三者機関(リカルド (企業))による独立認証
線名 | 区間 | 距離 | 政 府 建 設 計 画 |
F/S | 総合計画 | 入札 | 起 工 |
完 工 |
試 運 転 |
第 三 者 認 証 |
交 通 部 承 認 |
開業 (予定) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
系統 | 路線 | 着 手 |
提 出 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
着 手 |
環 境 ア セ ス 提 出 |
環 保 署 承 認 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
公 示 |
落 札 | |||||||||
桃園機場捷運 | 機場線(本線) | 台北車站 - 環北駅 | 51.03 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ●2017.2.2 |
中壢延伸線 | 環北駅 - 中壢車站 | 2.06 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2026年 | |||||
緑線 | 航空城線・菓林坑支線 | 八徳駅 - 長興駅 - 坑口駅 | 17.2 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2025年 | ||||
航空城線 | 長興駅 - 横山駅 | 10.6 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2030年 | ||||||||
中壢延伸線 | 八徳駅 - 中壢駅 | 8 | 前 | ○ | ○ | ● | |||||||||||||||||
大溪延伸線 | 八徳駅 - 大渓駅 | 3.5 | ○ | ||||||||||||||||||||
棕線 | 桃園駅 - 迴龍駅 | 11.5 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2026年 | |||||||||||||||
橘線 | 山子頂駅 - 同安駅 | - | ○ |
台中市・彰化市
- 台中捷運(台北市政府捷運工程局と台中市捷運工程処が整備中)
線名 | 区間 | 距離 | 政 府 建 設 計 画 |
F/S | 総合計画 | 入札 | 起 工 |
完 工 |
試 運 転 |
市 政 府 承 認 |
交 通 部 承 認 |
開業 (予定) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
系統 | 路線 | 着 手 |
提 出 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
着 手 |
環 境 ア セ ス 提 出 |
環 保 署 承 認 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
公 示 |
落 札 | |||||||||
緑線 | 烏日文心北屯線 | 北屯総站駅 - 烏日駅 | 16.71 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | 2020年 | |||
大坑延伸線 | 下旧社駅 - 大坑駅 | 2.49 | ○ | ○ | |||||||||||||||||||
彰化延伸線 | 新烏日駅 - 漢宝駅 | 5.33 | 前 | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
藍線 | 台中港駅 - 台糖生態公園駅 | 約23 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||||||||||||
台中機場捷運 | 清泉崗機場駅 - 干城転運中心 | 約25 | ○ | ○ | |||||||||||||||||||
紫線 | 大坑駅 - 大慶駅 | 前 |
台南市
路線 | 区間 | 距離 | 規格 | 車両基地 | 政 府 建 設 計 画 |
F/S | 総合計画 | 入札 | 起 工 |
完 工 |
試 運 転 |
市 政 府 承 認 |
交 通 部 承 認 |
開業 (予定) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着 手 |
提 出 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
着 手 |
環 境 ア セ ス 提 出 |
環 保 署 承 認 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
公 示 |
落 札 | ||||||||||||||
緑線 | (府城横貫線) | 平実転運駅 - 台南車站 - 安億転運駅 - 永華市政中心 | 11.9 | 中運量 跨座式 モノレール |
安平機廠 | 前 | ○ | ○ | ● | |||||||||||||||||
延伸線 | 平実転運駅 - 帰仁(大埔) | 5.5 | ○ | |||||||||||||||||||||||
藍線 | 中華環線 | 永華市政中心 - 奇美医院 - 平実転運駅 - 永華市政中心 | 27.3 | 仁徳機廠 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ||||||||||||||||
支線 | 中華東門路口 - 東門富農路口 - 仁徳転運駅 | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||||
延伸線 | 仁徳転運駅 - 高鉄台南駅 | 前 | ○ | |||||||||||||||||||||||
紅線 | (府城縦貫線) | 大同路駅 - 高雄捷運大湖駅 | 25.6 | ○ | ||||||||||||||||||||||
延伸線 | 善化駅 - 和順転運駅 - 大同路駅 | 14.9 | ||||||||||||||||||||||||
橘線 | 台南山手線 | 高鉄台南駅 - 帰仁 - 新市駅 | 18.5 | 前 | ○ | |||||||||||||||||||||
黄線 | (新営横貫線) | 新営車站-岸内糖廠 | 8.8 | ○ | ||||||||||||||||||||||
棕線 | (新営縦貫線) | 天鵝湖公園-奇美医院柳営分院 | 5.8 | |||||||||||||||||||||||
紫線 | (新営環線) | 新営車站 - 台紙 - 体育公園 | 5.9 | |||||||||||||||||||||||
粉紅線 | (佳玉線) | 佳里 - 善化駅 - 玉井 | 37.7 | |||||||||||||||||||||||
墨緑線 | 和順転運駅 - 岸内糖廠 | 32.9 |
高雄都市圏
- 高雄捷運(高雄市政府捷運工程局が整備中)
線名 | 区間 | 距離 | 政 府 建 設 計 画 |
F/S | 総合計画 | 入札 | 起 工 |
完 工 |
試 運 転 |
市 政 府 承 認 |
交 通 部 承 認 |
開業 (予定) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
系統 | 路線 | 着 手 |
提 出 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
着 手 |
環 境 ア セ ス 提 出 |
環 保 署 承 認 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
公 示 |
落 札 | |||||||||
環状軽軌 | 1段階(水岸線) | 籬仔内駅 - 凱旋中華駅 | 2.2 | 新 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2015.10.16 |
凱旋中華駅 - 高雄展覧館駅 | 2.4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2016.06.26 | |||||||||||||||||
高雄展覧館駅 - 駁二大義駅 | 4.1 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2017.06.30 | |||||||||||||||||
駁二大義駅 - 哈瑪星駅 | ○ | ○ | ○ | ○ | ●2017.9.26 | ||||||||||||||||||
2段階 | 哈瑪星駅 - 軽軌機廠駅 - 籬仔内駅 | 12.4 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2021年 | ||||||
紅線 | 岡山路竹延伸線 | 南岡山駅 - 岡山駅 | 1.46 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | |||||
岡山駅 - 南路竹駅 | 7.84 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ● | |||||||||||||
南路竹駅 - 大湖駅 | 3.79 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ● | |||||||||||||
黄線 | 旅運中心駅・新草衙駅 - 坔埔駅 | 23.17 | 前 | ○ | ○ | 〇 | 〇 | ● | 2028年 | ||||||||||||||
橘線 | 屏東延伸線 | 鳳山国中駅 - 台糖屏東總廠駅 | 14.0 | 前 |
- 林園延伸線(計画中)
- 大寮延伸線(計画中)
- 屏東延伸線(計画中)
- 東港延伸線(計画中)
- 鳳山線(計画中)
- 棕線(計画中)
- 緑線(計画中)
- 新国際機場延伸線(計画中止)
- 藍線(計画中止)
その他
都市 |
線名 | 区間 | 距離 | 政 府 建 設 計 画 |
F/S | 総合計画 | 入札 | 起 工 |
完 工 |
試 運 転 |
市 政 府 承 認 |
交 通 部 承 認 |
開業 (予定) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
系統 | 路線 | 着 手 |
提 出 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
着 手 |
環 境 ア セ ス 提 出 |
環 保 署 承 認 |
交 通 部 承 認 |
国 発 会 承 認 |
行 政 院 承 認 |
公 示 |
落 札 | ||||||||||
基隆 | 基隆軽軌 | 海線 | 基隆駅 - 海科館駅 | - | ○ | 中止 | ||||||||||||||||||
山線 | 汐止区公所駅 - 基隆駅 | - | ○ | 中止 | ||||||||||||||||||||
南港基隆線 | 基隆駅 - 南港展覧館駅 | 19 | 前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | 2022年 | |||||||||||||||
新竹 | 大新竹軽軌 | 環状線 | 新竹駅 - 竹北駅 - 高鐵新竹駅 | 14.5 | 前 |
関連項目
- 台湾の鉄道
- 地下鉄
- zh:臺灣捷運系統
- 新交通システム
- ライトレール
- マス・ラピッド・トランジット - ラピッド・トランジット
- zh:六年國建(1991-1997):郝柏村
- 新十大建設(2005-):陳水扁
- zh:愛台十二建設(2008-):馬英九
- 前瞻基礎建設計画(2017-):蔡英文、林全
脚注
- ^ 蘇昭旭 (2009). 世界捷運與輕軌圖鑑. 人人出版. ISBN 9789866435133
- ^ 捷運建設計畫新審議機制
- ^ (高雄市政府捷運工程局)輕軌捷運與公車捷運
- ^ 信義線東延段施工現況、台北市政府捷運工程局。
外部リンク
- 台北捷運公式ウェブサイト (要Big5フォント)
- 高雄捷運公式ウェブサイト (要Big5フォント)
- 桃園捷運公式ウェブサイト (要Big5フォント)
- 台中市捷運工程處 (要Big5フォント)
- 交通部高速鉄路工程局捷運計画 (要Big5フォント)