コンテンツにスキップ

「Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 解除 20160702」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
200z (会話 | 投稿記録)
→‎{{User2|Aphaia}} 解除: 改名提案の報告です。
→‎{{User2|Aphaia}} 解除: 継続(クローズ)
1行目: 1行目:
=== {{User2|Aphaia}} 解除 ===
=== {{User2|Aphaia}} 解除 ===
<div class="boilerplate metadata rfb" style="background-color: #F3F9FF; margin: 0 auto; padding: 0 10px 0 10px; border: 1px solid #AAAAAA">
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は[[{{TALKPAGENAME}}|当該ページの{{ns:1}}ページ]]で行ってください。このページは編集しないでください[[Template:Rfb top|。]]

<small>注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを <nowiki>{{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}}</nowiki> のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。</small>

議論の結果、'''ブロック継続''' に決定しました。
----

*依頼内容:[[利用者:Aphaia]]さんの投稿ブロックを直ちに解除することを依頼します。[[利用者:200z|200z]]([[利用者‐会話:200z|会話]]) 2016年7月1日 (金) 23:41 (UTC)
*依頼内容:[[利用者:Aphaia]]さんの投稿ブロックを直ちに解除することを依頼します。[[利用者:200z|200z]]([[利用者‐会話:200z|会話]]) 2016年7月1日 (金) 23:41 (UTC)
**説明:[[利用者:Aphaia]]さんは、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 09022007]]の結果3ヶ月+無期限の投稿ブロックになり、3ヶ月の投稿ブロック期間中に行われた[[利用者:Yassie]]さんの依頼による[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]により[[欠席裁判]]の形で無期限の投稿ブロックになって現在に至ります。<br/>このうち、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]は他プロジェクトでの言動を理由とする投稿ブロック依頼で無効な依頼です。また、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]のどの条項に合致するかについて明記していないことから見て、依頼者自身にルールに合致しない依頼であることの認識があったことが推定できるにも関わらず、審議の過程で該当する条項がないことに触れた意見が全くなく、この点でも[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]はルール違反です。<br/>[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 09022007]]の「3ヶ月+無期限」のうちの「+無期限」については、「被依頼者よりMLにて「個人情報の扱いについて慎重を期し、今回のようなことは二度と起こさない」といった内容の誓約が行われた場合、ブロックより3ヶ月が経過していれば、ブロックを解除します。--co.kyoto 2007年9月9日 (日) 04:18 (UTC)」となっていますが、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]により無効になったと考えられます。当時担当管理者であった[[利用者:co.kyoto]]さんが2011年11月以降活動しておられないことから、「+無期限」についてどのように判断されたかを確認することは困難ですが、2009年に導入された会話ページでのブロックに対する異議申し立てについての連絡が[[利用者‐会話:Aphaia]]に記載されていないことから見て、その後「+無期限」に関して何らの対応もしていないことは間違いありません。[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]を処理した管理者は[[利用者:Makotoy]]さんですが、[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E3%83%AD%E3%82%B0&type=block&user=&page=Aphaia&year=&month=-1&tagfilter=&hide_thanks_log=1&hide_patrol_log=1&hide_tag_log=1 記録]によると、Makotoyさんは投稿ブロックの作業をしていません。また、2014年2月3日に自動退任となっており、2014年3月8日 (土) 09:35以降通常の活動もしていません。<br/>現在、すでに本来の投稿ブロック期間である3ヶ月は経過しているので、直ちに投稿ブロックを解除することを依頼します。<br/>なお、[[利用者:Yassie]]さんをはじめとして当時投稿ブロックの議論に参加した利用者で現在も活動している利用者がいますが、その人たちがこの議論に参加する際は、過去の自分の行動を弁護するのではなく、客観的な意見・判断を書かれることを希望します。[[利用者:200z|200z]]([[利用者‐会話:200z|会話]]) 2016年7月1日 (金) 23:41 (UTC)
**説明:[[利用者:Aphaia]]さんは、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 09022007]]の結果3ヶ月+無期限の投稿ブロックになり、3ヶ月の投稿ブロック期間中に行われた[[利用者:Yassie]]さんの依頼による[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]により[[欠席裁判]]の形で無期限の投稿ブロックになって現在に至ります。<br/>このうち、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]は他プロジェクトでの言動を理由とする投稿ブロック依頼で無効な依頼です。また、[[Wikipedia:投稿ブロックの方針]]のどの条項に合致するかについて明記していないことから見て、依頼者自身にルールに合致しない依頼であることの認識があったことが推定できるにも関わらず、審議の過程で該当する条項がないことに触れた意見が全くなく、この点でも[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]はルール違反です。<br/>[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 09022007]]の「3ヶ月+無期限」のうちの「+無期限」については、「被依頼者よりMLにて「個人情報の扱いについて慎重を期し、今回のようなことは二度と起こさない」といった内容の誓約が行われた場合、ブロックより3ヶ月が経過していれば、ブロックを解除します。--co.kyoto 2007年9月9日 (日) 04:18 (UTC)」となっていますが、[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]により無効になったと考えられます。当時担当管理者であった[[利用者:co.kyoto]]さんが2011年11月以降活動しておられないことから、「+無期限」についてどのように判断されたかを確認することは困難ですが、2009年に導入された会話ページでのブロックに対する異議申し立てについての連絡が[[利用者‐会話:Aphaia]]に記載されていないことから見て、その後「+無期限」に関して何らの対応もしていないことは間違いありません。[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]を処理した管理者は[[利用者:Makotoy]]さんですが、[https://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E3%83%AD%E3%82%B0&type=block&user=&page=Aphaia&year=&month=-1&tagfilter=&hide_thanks_log=1&hide_patrol_log=1&hide_tag_log=1 記録]によると、Makotoyさんは投稿ブロックの作業をしていません。また、2014年2月3日に自動退任となっており、2014年3月8日 (土) 09:35以降通常の活動もしていません。<br/>現在、すでに本来の投稿ブロック期間である3ヶ月は経過しているので、直ちに投稿ブロックを解除することを依頼します。<br/>なお、[[利用者:Yassie]]さんをはじめとして当時投稿ブロックの議論に参加した利用者で現在も活動している利用者がいますが、その人たちがこの議論に参加する際は、過去の自分の行動を弁護するのではなく、客観的な意見・判断を書かれることを希望します。[[利用者:200z|200z]]([[利用者‐会話:200z|会話]]) 2016年7月1日 (金) 23:41 (UTC)
129行目: 137行目:
* {{BL|継続}} 被依頼者本人から会話ページで解除に向けた動きがない以上この依頼は無意味です。不適切な依頼としてブロック継続票を投じます。--[[利用者:Mee-san|Mee-san]]([[利用者‐会話:Mee-san|会話]]) 2016年7月9日 (土) 01:29 (UTC)
* {{BL|継続}} 被依頼者本人から会話ページで解除に向けた動きがない以上この依頼は無意味です。不適切な依頼としてブロック継続票を投じます。--[[利用者:Mee-san|Mee-san]]([[利用者‐会話:Mee-san|会話]]) 2016年7月9日 (土) 01:29 (UTC)
* {{報告}} この依頼での議論を見ると、2014年6月に行われた「[[Wikipedia:投稿ブロックへの異議申し立ての手引き]]」から「[[Wikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引き]]」への改名を原因とする誤解に基づいた意見を書いておられる方が少なくないように思います。そこで、先に挙げた改名を取り消す提案を[[Wikipedia‐ノート:投稿ブロック解除依頼作成の手引き#改名提案その3]]で行ったので報告します。--[[利用者:200z|200z]]([[利用者‐会話:200z|会話]]) 2016年7月10日 (日) 10:09 (UTC)
* {{報告}} この依頼での議論を見ると、2014年6月に行われた「[[Wikipedia:投稿ブロックへの異議申し立ての手引き]]」から「[[Wikipedia:投稿ブロック解除依頼作成の手引き]]」への改名を原因とする誤解に基づいた意見を書いておられる方が少なくないように思います。そこで、先に挙げた改名を取り消す提案を[[Wikipedia‐ノート:投稿ブロック解除依頼作成の手引き#改名提案その3]]で行ったので報告します。--[[利用者:200z|200z]]([[利用者‐会話:200z|会話]]) 2016年7月10日 (日) 10:09 (UTC)
*{{BL|終了}} 解除せず。まず[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 09022007]]ではブロック期間3か月で決着しているわけではありません。有期ブロックとして3か月、謝罪があるまではブロックを継続としています。つまり実質的に取り決められたのは条件付きの無期限ブロックであり、これを覆すだけの理由が現在はありません。[[Wikipedia:投稿ブロック依頼/Aphaia 11262007 期間延長]]は条件付きになっていた無期限ブロックを追認あるいは確認するためのものと判断できます。確かにmetaとjawikiは別のプロジェクトですが、jawikiのことと考えられる言及を当時のスチュワード選挙で行い、すでに問題が解消したように装ったのがダメとされたわけです。つまり、jawikiに無関係ではないことで11262007 期間延長が提出されており、これは妥当であると当時のコミュニティは判断しています。管理者などの上位権限であるスチュワードであってもローカルでブロックされている場合は削除やブロックはもちろんのこと、チェックユーザーや当時はありませんでしたがオーバーサイトの権限を行使することもできなくなります。仮にスチュワードになった場合、jawikiであってもスチュワードは介入できるので(問題行動を起こせば即座に解任されるでしょうけど)、これらの権限行使をコミュニティとして認めないとする方法としてブロックするというのは有効な手段となりえます。つまり、ウィクショナリーやウィキニュース、meta単体の話であれば別ですがすべてのローカルウィキに権限行使が可能となるスチュワード選挙での言動であったこと、それがローカルでブロックされている理由に反することであったことから「延長依頼」という形で提出されたと考えられます。「欠席裁判」と評されていますが、その欠席裁判になった原因は被依頼者にありますから「相手に発言権がないのにブロック依頼をしたのが不当」という理由での解除依頼は適切ではありません。会話ページの編集に関しては特別に被依頼者だけが案内漏れしていたのであれば別ですが、前後で無期限ブロックとなっている利用者に対して案内を行っている形跡がなありません。つまり解除申請方法の案内がないことを理由としての解除依頼は不適切であると考えられます。以上と現在のコミュニティにおいても「解除するべきではない」という合意があると判断できるため本件はブロック継続としてクローズします。--[[利用者:アルトクール|アルトクール]]([[利用者‐会話:アルトクール|会話]]) 2016年7月10日 (日) 10:13 (UTC)
----
<p style="margin:0 2em;font-style:italic">上の議論は保存されたものです。<strong style="color:red">編集しないでください。</strong>新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください[[Template:rfb bottom|。]]</p>
</div>

2016年7月10日 (日) 10:14時点における版