コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

岡山県の県道一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

岡山県の県道一覧(おかやまけんのけんどういちらん)は、岡山県を通る県道の一覧である。

概要

[編集]

当初は主要地方道は1 - 40番、一般県道は41番以降の固定整理番号を割り振っていたが、1971年昭和46年)に都道府県道標識が設定されたことや1972年(昭和47年)の主要地方道再編で41番以降も主要地方道の整理番号に当てざるを得なくなったことを契機に、1972年頃主要地方道は一桁または二桁の番号、一般県道は三桁の番号にそれぞれ再編された(ただし路線再編前提で新番号を割り振らなかった路線があるため完全に旧整理番号使用路線が消滅したのは1976年(昭和51年))。その後1994年平成6年)の県道再編で兵庫県にまたがる路線(一部を除く)の県道番号統一が行われ、現行の体系になっている。

県道番号再編の時期は「岡山県統計年報」の「路線別道路延長」による推定。特に告示はなされていない。

主要地方道

[編集]

001 - 096

[編集]

一般県道

[編集]

101 - 200

[編集]

201 - 300

[編集]

301 - 400

[編集]

401 - 703

[編集]

その他

[編集]

未認定

[編集]
  • 303 大高下口波多線(鳥取県側のみの認定。岡山県道として認定する予定はない。岡山県側は林道落合線)[1]

脚注

[編集]
  1. ^ 目安箱12月提言意見”. 道の認定について. 岡山県 (2003年12月). 2013年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月20日閲覧。 “鳥取県道大高下口波多線は詳細不明だが昭和51年に鳥取県が認定しただけで、岡山県は認定する予定がない路線である。”

関連項目

[編集]