ホンダ・スペイシー250フリーウェイ
スペイシー250フリーウェイ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
排気量クラス | 普通自動二輪車 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車体型式 | MF01 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エンジン |
MF01E型 244 cm3 水冷4ストローク2バルブSOHC 単気筒縦置型 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内径×行程 / 圧縮比 | 72.0 mm × 60.0 mm / 9.8:1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最高出力 | 20PS/7,500rpm | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最大トルク | 2.2kg-m/5,500rpm | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
乾燥重量 | 118 - 125 kg | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車両重量 | 126 - 134 kg | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
スペイシー250フリーウェイ(SPACY 250 FREEWAY)は、本田技研工業がかつて製造販売したスクータータイプのオートバイである。
概要
[編集]1984年8月1日にスペイシーシリーズ最上級モデルとして発売。型式MF01。
当時、日本のオートバイメーカーとして最大排気量のスクーターであった[1]。
1989年6月にエンジンやボディを新設計した「メットインタイプ」スクーター「フリーウェイ」がサブネームを引き継いで発売され、当モデルは生産終了。
車両解説
[編集]低床バックボーンフレームを採用し、250ccクラススクーターとしてはコンパクトかつクラス最軽量となる乾燥重量125kgを実現した。
車体デザインは1983年に発売されたスペイシー125ストライカーを踏襲した間延びのない直線主体である。ただし、ヘッドライトはスペイシー125ストライカー最大の特徴であったリトラクタブル・ヘッドライトとせずH4ハロゲンバルブの大型角1灯固定式とされた。
水冷4ストロークSOHC単気筒のMF01E型エンジンを搭載する[2]。
メカニズム面では、フロントサスペンションに慣性モーメントが小さくコスト面で小排気量スクーターに採用例が多いボトムリンク式を採用[3]。後輪ブレーキはマニュアルトランスミッション車と同じく右足動式とした。そのほかにも速度感応オートキャンセル式ウィンカー・パーキングブレーキなども採用し、オプションで大型フロントシールドも用意された。標準現金価格は\338,000、販売目標は6,000台/年とされた。
1986年11月12日にマイナーチェンジが実施され、以下の変更が行われた。
- デジタルメーター採用
- サイドグリップをリアキャリアに装備
- バンパー・ラジエーターグリルの色を黒で統一
- 車体上部と下部を分けたツートン塗装に変更
- 乾燥重量が118kg→125kgに増加
標準現金価格は\348,000、販売目標は5,000台/年に改定された。
脚注
[編集]- ^ 八重洲出版『HONDA 50 Years ホンダ50年史』
- ^ 同エンジンは、その後フュージョンに搭載された。
- ^ 自動二輪車サスペンション/フロント Archived 2011年3月23日, at the Wayback Machine.
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ホンダ・Press Library フリーウェイ 発売時プレスリリース