コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

西日本旅客鉄道京滋支社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西日本旅客鉄道 > 西日本旅客鉄道近畿統括本部 > 西日本旅客鉄道京滋支社

西日本旅客鉄道京滋支社(にしにほんりょかくてつどうけいじししゃ)は、京都市南区西九条にある西日本旅客鉄道(JR西日本)の支社の一つである。

概要

[編集]

発足当初は京都支社と称し、神戸支社(現在の兵庫支社)とともに国鉄時代の大阪鉄道管理局の流れを汲み、大阪府北部、京都府南部および滋賀県の大半を管轄していた。2010年12月1日に近畿統括本部発足後はその下部組織に改組され、関係する駅・乗務員区の業務支援や運輸・技術系統間の鉄道オペレーションに係る業務の連携推進のほか、該当エリアの対外的な窓口としての機能を担うとされている[1]

和歌山支社とともに、管内の全区間が直流電化区間であり、新幹線のみ管轄の福岡支社と同様、支社管轄の鉄道部が一度も設置されたことがない。

沿革

[編集]

管轄対象駅

[編集]

331.6km、102駅を管轄している。京滋支社が管轄する駅は次の通り(複数の路線が乗り入れる駅は所属線区を優先し、重複は計上しない)。

管理駅

[編集]

JR西日本では、主要駅に駅長を配置してその駅を管理駅とし、更にその中の拠点駅にも駅長を配置して地区駅として管理業務を分担している。京滋支社管内の管理駅とその管轄範囲( )は次の通り。

乗務員区所

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b 組織改正などについてインターネットアーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2010年11月16日
  2. ^ “近畿圏3支社が発足” 交通新聞 (交通新聞社): p1. (1993年6月2日)
  3. ^ 平成12年秋のダイヤ改正について(インターネット・アーカイブ) - 西日本旅客鉄道プレスリリース 2000年7月3日
  4. ^ 奈良線部分複線化及び新駅開業について(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2000年10月17日
  5. ^ 北陸線・湖西線直流化開業に伴うダイヤ改正(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2006年8月23日
  6. ^ a b 新駅の駅名および駅名改称について(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2007年9月19日
  7. ^ JR京都線 新駅名称などについて(インターネット・アーカイブ)- 西日本旅客鉄道プレスリリース 2008年10月18日
  8. ^ 「ひと目でわかる電化と複線区間」『JTB時刻表』2010年3月号 JTBパブリッシング p.22
  9. ^ 〜滋賀県と西日本旅客鉄道株式会社〜『包括的連携協定』を締結/滋賀県 - 滋賀県 2011年12月24日
  10. ^ 2018年3月17日にダイヤ改正を実施します』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2017年12月15日https://www.westjr.co.jp/press/article/items/171215_00_keihanshin_1.pdf2017年12月15日閲覧 
  11. ^ 2019年春ダイヤ改正(3月16日【土曜日】)”. 西日本旅客鉄道 (2018年12月14日). 2018年12月14日閲覧。

外部リンク

[編集]