コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「長岡京市」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
142行目: 142行目:
| 能勢昌博 || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]京都府議会議員団 || align="center" | 3 ||
| 能勢昌博 || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]]京都府議会議員団 || align="center" | 3 ||
|-
|-
| 堤淳太 || 府民クラブ京都府議会議員団 || align="center" | 2 || 党籍は[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]
| 堤淳太 || 府民クラブ京都府議会議員団 || align="center" | 2 || 党籍は[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]
|-
|-
|}
|}
153行目: 153行目:
!議員名!!党派名!!当選回数!!備考
!議員名!!党派名!!当選回数!!備考
|-
|-
| [[泉健太]] || [[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]] || align="center" | 7 || 選挙区
| [[泉健太]] || [[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]] || align="center" | 7 || 選挙区
|-
|-
| [[木村弥生]] || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]] ||align="center"| 2 ||比例復活
| [[木村弥生]] || [[自由民主党 (日本)|自由民主党]] ||align="center"| 2 ||比例復活

2020年12月25日 (金) 08:35時点における版

ながおかきょうし ウィキデータを編集
長岡京市
長岡京市旗 長岡京市章
長岡京市旗 長岡京市章
1959年10月制定
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 京都府
市町村コード 26209-9
法人番号 9000020262099 ウィキデータを編集
面積 19.17km2
総人口 81,801[編集]
推計人口、2024年12月1日)
人口密度 4,267人/km2
隣接自治体 京都市向日市乙訓郡大山崎町
大阪府三島郡島本町
市の木 モミジ
市の花 キリシマツツジ
市の鳥 メジロ
長岡京市役所
市長 中小路健吾
所在地 617-8501
京都府長岡京市開田一丁目1番1号
北緯34度55分36.5秒 東経135度41分44.7秒 / 北緯34.926806度 東経135.695750度 / 34.926806; 135.695750座標: 北緯34度55分36.5秒 東経135度41分44.7秒 / 北緯34.926806度 東経135.695750度 / 34.926806; 135.695750
長岡京市役所
外部リンク 公式ウェブサイト

長岡京市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村


地図
ウィキプロジェクト
楊谷寺(柳谷観音)
長岡天満宮の霧島つつじ
光明寺「もみじ参道」

長岡京市(ながおかきょうし)は、京都府の南西に位置する

概要

市名は長岡京にちなみ、長岡京の南部と一部市域が重なる。隣接する向日市大山崎町とともにタケノコの産地として著名。花菜(食用の菜の花)の産地でもある。市制施行前は乙訓郡に属し、市内に古寺乙訓寺がある。

大きく東部、中部、西部に分類できる。JR長岡京駅周辺の東部は村田製作所パナソニック三菱電機などのハイテク企業が進出しており、線路沿いには三菱ロジスネクストがある。

また、西山山系の湧水を利用するサントリーが大山崎町との境目近くに京都ビール工場を設置、主に西日本地区向けの製品の生産を行っている。

阪急長岡天神駅の周辺の中部は、商業地、住宅地から構成されており、長岡京市の中心地となっている。大手スーパーなどもこの付近に偏っていたが、2000年代以降は、JR長岡京駅西口が再開発され、こちらにも商店の進出がなされている。

京都府道10号大山崎大枝線(丹波街道)以西の西部は、主に西山の丘陵地帯からなる自然あふれる地域であり、後述のような有名神社仏閣などが点在する。 また一部地域は切り開かれ、住宅地として開発されている。

日本を代表する観光地である京都市が近いために注目されることは少ないが、ロケーションには恵まれている。特に竹林は美しく、平安時代の作品『竹取物語』のモデルは長岡京市もしくは京都府八幡市のどちらかであると言われている。また長岡天満宮八条ヶ池の霧島つつじ乙訓寺牡丹楊谷寺アジサイ光明寺紅葉も美しさも知られている。

平安時代には、古典『伊勢物語』の主人公とされている在原業平が晩年を過ごし、学問の神として知られる菅原道真が太宰府へ左遷される際、名残を惜しんだ地と言われている。また、清少納言作の随筆『枕草子』等の古典にも登場する等、深い歴史を持っている。

光明寺を始め、長岡天満宮やその境内にある料亭・錦水亭など、市内ではしばしばドラマ映画のロケが行われる。また、山村美紗の初期の作品の舞台にもなっている。

秋に行われる『ガラシャ祭り』を筆頭に、かぐや姫をモチーフとした竹林のイベントや、蛍鑑賞会、天神祭、アジサイ祭り、牡丹祭りなどが開かれている。全国から集客したいという市の思惑はともかくとして、家族連れが訪れる市民憩いのイベントとしては成功しているようである。なお蛍鑑賞会は例年蛍シーズンより早く開催されることが多い。

地理

長岡京市中心部周辺の空中写真。1987年撮影の6枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

京都府の南西部に位置する内陸都市で、市内を小畑川、小泉川などが流れる。地形は北西から南西にかけて低くなっており、標高の低い東部では桂川、小畑川の氾濫による被害が想定されている[1]

市内西部は西山地域の一部を成す山岳地帯であり、西京区、大阪府の島本町と面している。

地形

山地

山岳はないが、西部に西京区との境界をなす細長い丘陵地・西ノ岡丘陵(向日丘陵、長岡丘陵とも)があり竹林を形成している。

河川

主な川
  • 小畑川 - 市内東部を南北に流れる。
  • 小泉川 - 西山地域から市内西部を流れる。
  • 犬川 - 一部分が暗渠となっており、勝竜寺付近で小畑川へと注ぐ。

人口

平成22年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、1.93%増の79,850人であり、増減率は府下26市町村中4位、36行政区域中6位。

長岡京市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 51,414人
1975年(昭和50年) 65,557人
1980年(昭和55年) 71,445人
1985年(昭和60年) 75,242人
1990年(平成2年) 77,191人
1995年(平成7年) 78,697人
2000年(平成12年) 77,846人
2005年(平成17年) 78,335人
2010年(平成22年) 79,844人
2015年(平成27年) 80,090人
2020年(令和2年) 80,608人
総務省統計局 国勢調査より

隣接する自治体・行政区

京都府の旗京都府
大阪府の旗大阪府

歴史

古代

中世

  • 海印寺寺領となる(現在は廃寺)。
  • 細川家領地となる。
  • 明智玉(後のガラシャ)が勝竜寺城に住む。

近現代

行政

市長

氏名 就任日 退任日 備考
初代 八田敏夫 1972年10月1日 1979年1月17日 旧長岡町長。市制施行とともに初代市長就任[3][4]
2代 五十棲辰男 1979年1月18日 1991年1月17日
3代 今井民雄 1991年1月18日 2003年1月17日
4代 小田豊 2003年1月18日 2015年1月17日
5代 中小路健吾 2015年1月18日 現職

議会

市議会

長岡京市議会
  • 定数:24名[5]
  • 任期:2017年(平成29年)10月15日 - 2021年(令和3年)10月14日
  • 議長:福島和人(公明党長岡京市議会議員団、5期)
  • 副議長:進藤裕之(輝(かがやき)、5期)
会派名 議席数 議員名(◎は幹事)
輝(かがやき) 5 ◎綿谷正已、冨田達也、宮小路康文、進藤裕之、大伴雅章
日本共産党長岡京市議会議員団 5 小原明大、浜野利夫、二階堂恵子、広垣栄治、住田初恵
日本維新の会と市民派の会 2 ◎西條利洋、小谷宗太郎
平成市民クラブ 3 ◎三木常照、寺嶋智美、中小路貴司
平成自由クラブ 3 ◎八木浩、冨岡浩史、小野洋史
公明党長岡京市議会議員団 3 ◎山本智、石井啓子、福島和人
平成西山クラブ 3 ◎白石多津子、上村真造、田村直義

※2019年3月4日現在。

※2013年5月7日の市議会臨時会において条例改正案が可決されるまでは、市議会の定数は26名だった[5]

府議会

京都府議会
  • 選挙区:長岡京市及び乙訓郡選挙区
  • 定数:2名
  • 任期:2019年(平成31年)4月30日 - 2023年(令和5年)4月29日
氏名 会派名 当選回数 備考
能勢昌博 自由民主党京都府議会議員団 3
堤淳太 府民クラブ京都府議会議員団 2 党籍は国民民主党

※2019年5月12日現在。

衆議院

議員名 党派名 当選回数 備考
泉健太 国民民主党 7 選挙区
木村弥生 自由民主党 2 比例復活
森夏枝 日本維新の会 1 比例復活

施設

乙訓消防組合

警察

市内には警察署はなく、隣接する向日市にある向日町警察署が担当している。

本部
交番
  • 長岡京交番(長岡京市開田)
  • 神足交番(長岡京市神足)
  • 今里交番(長岡京市今里庄ノ淵)
  • 海印寺交番(長岡京市梅が丘)
  • 西山天王山交番(長岡京市友岡四丁目22番11号)

消防

消防は乙訓消防組合が担当しており、消防団や地区ごとに自主防災会も組織されている。

本部
消防署
  • 長岡京消防署(長岡京市天神4-2-1)
分署
  • 東分署(長岡京市神足芝本9)
避難勧告は市内7か所の防災サイレンによって鳴らされる。

医療

主な病院

郵便局

市内全域の郵便集配業務は、隣接する向日市にある向日町郵便局が担当している。

主な郵便局
  • 長岡今里郵便局
  • 長岡開田郵便局
  • 長岡京海印寺郵便局
  • 長岡京神足郵便局
  • 長岡京柴の里郵便局
  • 長岡京天神郵便局
  • 長岡京花山郵便局
  • 長岡京馬場郵便局

文化施設

主な図書館

対外関係

姉妹都市・提携都市

海外

姉妹都市
友好都市

国内

姉妹都市

経済

サントリー京都ビール工場

工業

食品工業

商業

主な商業施設

長岡京市に本社を置く企業

情報・通信

マスメディア

放送局

ラジオ

教育

短期大学

私立

高等学校

府立
私立

中学校

市立
私立

小学校

市立

特別支援学校

府立

幼児教育

幼稚園

  • 一里塚幼稚園
  • あかね幼稚園
  • むらさき幼稚園
  • めぐみ幼稚園
  • 長岡カトリック幼稚園

保育所

公立
  • 開田保育所
  • 神足保育所
  • 滝ノ町保育所
  • 新田保育所
  • 深田保育所

民間保育園

  • ゆりかご保育園 
  • きりしま保育園  
  • 友岡保育園
  • 今里保育園
  • きらら保育園
  • 海印寺保育園
  • 慈童保育園

交通

長岡京駅
長岡京駅前天神通り
長岡京ICと長岡京BS

鉄道

市の中心となる駅:長岡京駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)
A 東海道本線JR京都線):- 長岡京駅 -
阪急電鉄(阪急)
京都本線:- 長岡天神駅 - 西山天王山駅 -

バス

路線バス

道路

高速道路

  • E9 京都縦貫自動車道京都第二外環状道路
    - 長岡京IC - 長岡京BS -
名神高速道路が通過しているものの、市内にインターチェンジはない。最寄のインターチェンジは大山崎IC乙訓郡大山崎町)である。

国道

府道

主要地方道
一般府道

観光

2014年(平成26年)の長岡京市の観光入込客数は1,256,806人(対前年比101.4%)、観光消費額は546,520千円(日帰り+宿泊 対前年比107.4%)である。

また、乙訓地域(向日市、長岡京市、大山崎町)の入込観光客数は1,963,318人(対前年比103.5%)、観光消費額は743,573 千円(日帰り+宿泊 対前年比106.2%)で、乙訓地域では観光入込客数64.0%、観光消費額73.5%を占めており、乙訓地域では最も多い。京都府全体の入込観光客数83,748,416人に対しては長岡京市のそれは2.3%である[6]

京都府内観光地入込客数ランキング(京都市除く)20位内では、長岡天満宮の7位(前年も7位)のみであり、観光入込客数は 694,000人(対前年比103.1%)である[7]

また、長岡京市ふるさとガイドの会が存在する[8]

長岡天満宮の八条ヶ池と水上橋

名所・旧跡

勝竜寺城
主な城郭
主な寺院
主な神社
主な史跡

観光スポット

文化・名物

祭事・催事

長岡京もみじめぐり 光明寺の山門
長岡京もみじめぐり 紅葉の光明寺
長岡天満宮紅葉
長岡天満宮八条池
勝竜寺城の秋
1月
  • 弓講
2月
  • 節分祭
  • 大護摩焚き
3月
  • 梅花祭
4月
  • 桜まつり
  • 長岡京春の観光まつり
  • たけのこフェスタ
  • たけのこ掘り体験
5月
  • さつき展
6月
  • ホタル観賞の夕べ
  • 長岡京あじさいまつり
8月
  • 八条ヶ池夏灯籠
  • 長岡天満宮夏まつり
9月
  • 名月の宴
  • 名月祭
10月
  • いもほり 
  • 竹あそび[9][10]
  • コスモスまつり[11]
  • 市民菊花展
11月
  • 長岡京ガラシャ祭 [12]
  • 京都・西山 長岡京もみじめぐり
12月
  • イルミネーション
  • 観光写真コンテスト・子供写生大会
出典は長岡京市のイベントの歳時記[13] と、長岡京市観光協会のイベント一覧[14]

出身・関連著名人

政治

学者

スポーツ選手

芸術・文化

芸能

長岡京市を舞台・ロケ地とした作品

映画

テレビドラマ

時代劇

その他、時代劇京都を舞台にした映画、テレビドラマ等多数

脚注

注釈

  1. ^ 市名は新潟県長岡市との混同を回避するため、町内をまたがる長岡京から用いた。

出典

参考文献

関連項目

外部リンク