「B'z」の版間の差分
Yamayamada (会話 | 投稿記録) 122.23.180.99 (会話) による ID:68903527 の版を取り消し タグ: 取り消し |
編集の要約なし タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集 App section source |
||
(100人を超える利用者による、間の756版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
<!--この記事「B'z」における「パクリ問題」節を編集する場合は、前もって「合意内容」をご確認ください。--> |
<!--この記事「B'z」における「パクリ問題」節を編集する場合は、前もって「合意内容」をご確認ください。--> |
||
{{Otheruses2||アルバム|B'z (1988年のアルバム)|B'z (2007年のアルバム)|B'z (2012年のアルバム)}} |
{{Otheruses2|日本のロックユニット|同名のアルバム|B'z (1988年のアルバム)|B'z (2007年のアルバム)|B'z (2012年のアルバム)}} |
||
{{Infobox Musician <!--プロジェクト:音楽家を参照--> |
{{Infobox Musician <!--プロジェクト:音楽家を参照--> |
||
|名前 = B'z |
|名前 = B'z |
||
9行目: | 9行目: | ||
|背景色 = band |
|背景色 = band |
||
|別名 = |
|別名 = |
||
|出身地 = {{JPN}} |
|||
|ジャンル = [[ハードロック]]<ref name="sputnik music">[http://www.sputnikmusic.com/bands/Bz/11765/ B'z reviews, music, news] - sputnikmusic・2015年7月22日閲覧。</ref><br />[[ポップ・ロック]]<ref name="sputnik music" /><br />[[ロック (音楽)|ロック]]<ref name="sputnik music" /><br />[[スタジアム・ロック]]<br />[[J-POP]] |
|||
|ジャンル = {{hlist-comma|[[ロック (音楽)|ロック]]<ref>{{cite journal |last= Schwartz |first= Rob |date= September 26, 2009 |title= Japan Top 10 |journal= [[ビルボード|Billboard]] |publisher= Nielsen Business Media |volume= 121 |issue= 38 |page= 27 |issn= 0006-2510 }}</ref><ref name="ORICON2019.4"/>|[[ハードロック]]<ref name="AllMusic">{{Cite web |first=Alexey |last=Eremenko |url={{AllMusic|artist|bz-mn0000316445#biography|pure_url=yes}} |title=B'z Biography |work = [[オールミュージック|AllMusic]] |publisher= Netaktion |accessdate= 2024-05-23 |quote= B'z have sold more than 75 million records in their native country, and none of their stylistic wanderings, in which they have indulged a lot, going from dance-rock to hard rock to blues to J-pop and back, have been able to diminish their popularity. }}</ref><ref name="Abjoren 2017 p 78">{{cite book |last= Abjorensen |first= Norman |year= 2017 |title= Historical Dictionary of Popular Music |location= Lanham, Maryland |publisher= [[:en:Rowman & Littlefield|Rowman & Littlefield]] |page= 78 |isbn= 978-1538102152 }}</ref>|[[ダンスロック]]<ref name="AllMusic"/>{{R|Abjoren 2017 p 78}}|[[ブルースロック]]<ref name="AllMusic"/>{{R|Abjoren 2017 p 78}}|[[J-POP]]<ref name="AllMusic"/>{{R|Abjoren 2017 p 78}}}} |
|||
|活動期間 = [[1988年]] - |
|活動期間 = [[1988年]] - |
||
|レーベル = {{plainlist| |
|||
|レーベル = [[BMG JAPAN|BMGビクター air records]]<br />([[1988年]] - [[1990年]])<br />[[BMG JAPAN|BMGビクター ZEZ]]<br />([[1990年]] - [[1992年]])<br />[[BMG JAPAN|BMGルームス ZEZ]]<br />([[1992年]] - [[1994年]])<br />[[BMG JAPAN|BMGルームス VERMILLION]]<br />([[1995年]])<br />[[VERMILLION RECORDS|Rooms RECORDS VERMILLION]]<br />([[1995年]] - [[2001年]])<br />[[VERMILLION RECORDS]]<br />([[2002年]] - ) |
|||
* [[BMG JAPAN|BMGビクター air records]](1988年 - 1990年) |
|||
|事務所 = [[VERMILLION]] |
|||
* [[BMG JAPAN|BMGビクター ZEZ]]{{Refnest|group="注釈"|読み方はゼゼ。レーベル名の由来は、音楽プロデューサーで[[ビーイング]]創設者の[[長戸大幸]]の出身地である[[滋賀県]][[大津市]]の地名より、長戸自身によって名づけられた。}}(1990年 - 1992年) |
|||
* [[VERMILLION RECORDS|BMGルームス ZEZ]](1992年 - 1994年) |
|||
* [[VERMILLION RECORDS|BMGルームス VERMILLION]](1995年) |
|||
* [[VERMILLION RECORDS|Rooms RECORDS VERMILLION]](1995年 - 2001年) |
|||
* [[VERMILLION RECORDS]](2002年 - ) |
|||
}} |
|||
|事務所 = [[VERMILLION (芸能事務所)|VERMILLION]] |
|||
|共同作業者 = |
|共同作業者 = |
||
|公式サイト = |
|公式サイト = [https://bz-vermillion.com B'z Official Website] |
||
|メンバー = [[松本孝弘]]([[ギター]]) |
|メンバー = {{plainlist| |
||
* [[松本孝弘]]([[ギター]]) |
|||
* [[稲葉浩志]]([[ボーカル]]) |
|||
}} |
|||
|旧メンバー = |
|旧メンバー = |
||
|module = {{Infobox YouTube personality|embed=yes |
|||
| logo = B'z logo.svg |
|||
| logo_size = 150px |
|||
| logo caption = {{efn|1995年に発売のシングル『[[LOVE PHANTOM]]』より使用されているロゴ(一部の作品を除く)。}} |
|||
| channel_url = UCpEEcJhBig2GqUFxcXjqiLg |
|||
| channel_display_name = Bz |
|||
| years_active = 2005年 - |
|||
| genre = [[音楽]] |
|||
| subscribers = <!-- 更新を行った際はstats_updateを必ず更新してください。--> 101万人 |
|||
| views = 6億6458万201回 |
|||
| stats_update = {{Dts|2024-11-14}}<!-- 更新は1か月に1度程度([[PJ:YOUTUBE#チャンネル登録者数・総再生回数の更新に関するガイドライン]]) --> |
|||
| silver_button = |
|||
| silver_year = |
|||
| gold_button = |
|||
| gold_year = |
|||
}} |
|||
}} |
}} |
||
{{after float}} |
|||
[[Image:B'z logo.svg|thumb|150px|ロゴ(2004年 - 現在)]] |
|||
'''B'z'''(ビーズ)は、[[ギタリスト]]の[[松本孝弘]]と[[歌手|ボーカリスト]]の[[稲葉浩志]]からなる[[日本]]の[[ロック (音楽)|ロック]][[音楽ユニット|ユニット]]である<ref>{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2097609/full/|title=B’z、11・29通算20枚目アルバム『DINOSAUR』|publisher=ORICON NEWS|date=2017-09-21|accessdate=2017-12-16}}</ref><ref name=" |
'''B'z'''(ビーズ)は、[[ギタリスト]]の[[松本孝弘]]と[[歌手|ボーカリスト]]の[[稲葉浩志]]からなる[[日本]]の[[ロック (音楽)|ロック]][[音楽ユニット|ユニット]]である<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2097609/full/|title=B’z、11・29通算20枚目アルバム『DINOSAUR』|publisher=ORICON NEWS|date=2017-09-21|accessdate=2017-12-16}}</ref><ref name="新型光">{{Cite journal|和書|author=新型光 |title=B'zはなぜこれほど売れるのか ちょっと真面目に考えてみた |year=2005 |journal=[[R25 (雑誌)|R25]] |publisher=[[リクルートホールディングス|リクルート]]}}</ref>。所属事務所は[[VERMILLION (芸能事務所)|VERMILLION]]。所属レーベルは[[VERMILLION RECORDS]]。公式ファンクラブは「[[B'z Party]]」。 |
||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
1988年にシングル『[[だからその手を離して]]』とアルバム『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』の同時発売でデビュー<ref>{{Cite news |title=B'z、30年間の歩み&功績を紹介する特設ページがオープン |url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/68010/2 |newspaper=[[Billboard JAPAN]] |publisher=[[阪神コンテンツリンク]] |date=2018-09-21 |accessdate=2021-10-05 }}</ref>。1990年発売の5thシングル『[[太陽のKomachi Angel]]』で初の[[オリコンチャート]]1位を獲得し、同年発売の4thアルバム『[[RISKY (アルバム)|RISKY]]』、1991年発売の8thシングル『[[LADY NAVIGATION]]』が初の[[ミリオンセラー]]になるなど作品が次々とヒットしており<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/prof/2473/ |title=B'zのプロフィール |work=ORICON NEWS |publisher=[[オリコン]] |accessdate=2018-06-02}}</ref>、これまでにシングル15作品、アルバム19作品がミリオンセラーとなっている。中でも、1998年発売の[[ベスト・アルバム]]『[[B'z The Best "Pleasure"]]』は日本国内の音楽史上で初めて売上枚数が500万枚を突破したほか、同年発売の『[[B'z The Best "Treasure"]]』との2作品合計で約1000万枚の売上枚数を記録している<ref name="BARKS2008.4">{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000039484 |title=B'z、ウルトラベストを2タイトル発表 |date=2008-04-22 |work=[[BARKS]] |accessdate=2018-06-02}}</ref>。2007年にはアジア圏のミュージシャンとしては初めて「{{仮リンク|ハリウッド・ロックウォーク|en|Hollywood's RockWalk}}」に殿堂入りした<ref name="ORICON NEWS 2007.09">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/48198/full/ |title=B'z、アジアのミュージシャンで初の米ロック殿堂入り! |date=2007-09-21 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref><ref name="ORICON NEWS 2007.11">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/49808/full/ |title=B'z、ハリウッドでロック殿堂入り |date=2007-11-20 |work=ORICON NEWS |publisher=オリコン |accessdate=2018-06-02}}</ref>。2008年には[[ギネス世界記録]]から「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」の認定を受けている<ref name="Guinness World Records">{{Cite web |url=https://www.guinnessworldrecords.com/world-records/best-selling-album-act-in-japan |title=Best selling album act in Japan |publisher=Guinness World Records |accessdate=2018-06-11 |quote=達成日:2008年3月12日}}</ref><ref name="ギネス世界記録2011">{{Cite book |editor=[[クレイグ・グレンディ]] |title=ギネス世界記録2011 |year=2010 |publisher=[[角川マーケティング]] |isbn=978-4048954075}}</ref>。 |
|||
[[1988年]]に結成され、同年にシングル「[[だからその手を離して]]」、アルバム『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』の同時リリースでメジャーデビュー。以降多数のヒット作を輩出し、シングル連続初登場首位獲得数やアーティスト・トータル・セールスを始めとする日本音楽界における数多くの記録を樹立(詳細は[[#主な記録|後述]])。 |
|||
1989年から「[[LIVE-GYM]]」と冠するライブ<ref group="注釈">公演内容や規模によって「LIVE-GYM Pleasure」や「SHOWCASE」となる。</ref>は、これまでに日本国内のライブハウスからスタジアム、日本国外までの様々な会場で開催しているほか、各種音楽イベントにも出演している。 |
|||
また、『[[LIVE-GYM]]』と銘打ったライブツアーを積極的に開催し、日本国内外で850回を超える公演数を行っている(2014年末時点)。所属事務所は[[ビーイング]]グループの[[VERMILLION]]。所属レコード会社は同じく[[ビーイング]]グループの[[Being]]、レーベルは[[VERMILLION RECORDS]]。所属事務所公式[[ファンクラブ]]は「[[B'z Party]]」である。[[2018年]][[9月21日]]にデビュー30周年を迎える<ref>{{Citeweb|url=http://natalie.mu/music/news/100132|title=B'z、55万人と25周年を祝したLIVE-GYM Pleasure 2013|publisher=[[ナタリー (ニュースサイト)|音楽ナタリー (ナターシャ)]]|date=2013-09-26|accessdate=2017-05-02}}</ref><ref>{{Citeweb|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000094820|title=【ライブレポート】B'z、<B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER->で「25年前、“自分のバンドを作りたいな”とこの人が思わなければ、B'zは誕生しませんでした」|publisher=[[BARKS]]|date=2013-09-27|accessdate=2017-05-02}}</ref>。 |
|||
== |
== ユニット名 == |
||
=== 由来 === |
|||
;[[松本孝弘]](まつもと たかひろ) |
|||
「B'z」の名称についてメンバーはインタビューなどで「深い意味はない」としているが、「現代的な記号のようなものがいい」というものがあり、企業ロゴのように[[デザイン|意匠]]化しやすいものを求めていた<ref>{{Cite book|和書|title=B'z Break through+Bad communication |year=1990 |series=バンドスコア |publisher=[[リットーミュージック]] |isbn=4-8456-0631-3}}</ref>{{Sfn|小野里歩|2000}}。 |
|||
:[[ギター]]、[[作曲]]、[[編曲]]、[[音楽プロデューサー|プロデュース]] |
|||
;[[稲葉浩志]](いなば こうし) |
|||
:[[ボーカル]]、[[作詞]]、編曲、ギター<ref group="注">ライブの一部の楽曲で</ref>、ブルースハープ |
|||
これまでにB'zの2人が説明している名前の由来は一貫しておらず曖昧なものが多く、2012年のインタビューで松本は「昔は適当に答えていた」と述べている。これまでの説明としては、下記が挙げられる。 |
|||
== 来歴 == |
|||
=== 結成前 - デビュー === |
|||
[[1987年]]、音楽制作会社[[ビーイング]]に所属し、[[浜田麻里]]や[[TM NETWORK]]などの[[バックバンド|ツアーサポート]]や[[スタジオ・ミュージシャン]]として活動していた<ref name="ultra"/>[[ギタリスト]]の松本が、「自らの音楽を表現できる[[バンド (音楽)|バンド]]を創る」という構想のもと、バンド結成へ向けた活動を開始。その間、ある[[ボーカリスト]]とバンドを組むことを音楽雑誌で公表したが、そのボーカリストとデビューすることはなかった<ref>『Go!Go!GUITAR』ヤマハミュージックメディア1987年 </ref>。 |
|||
* 「終わりにZをつけるのが最初に決まって、スタッフと考えた結果『B'z』になった<ref>{{Cite journal|和書|journal=be with! |volume=1 |year=1989 |publisher=[[B'z Party]]}}</ref>」 |
|||
[[1988年]][[5月]]、ボーカリストを探していた松本は、ビーイングの社長で[[音楽プロデューサー]]でもあった[[長戸大幸]]から1本のデモテープを渡される。そのデモテープは当時Being音楽振興会(後の[[Being Music School]])に所属していた稲葉が、[[T-ボーン・ウォーカー]]の「T-BORN SHUFFLE」、[[レッド・ツェッペリン]]の「YOU SHOOK ME」、[[ビリー・ジョエル]]の「Honesty」を歌ったものが録音されていた<ref name="treasure">『B'z The Book Treasure』Rooms RECORDS、1998年。</ref>。長戸はB'z結成の2、3年前から「稲葉を何とかしたい、早くデビューさせたい」と事あるごとに言い続けていたという<ref>『GB』1990年 ソニーマガジン社 </ref>。稲葉の歌唱音源を聞いた松本は、その後に稲葉の顔写真を確認し、稲葉をボーカルに採用することをこの時点で決めたという。こうして長戸を介して、2人は会う約束を交わした。後に松本は当時について、「デモも聞いたし、写真も見たし、(稲葉と会う前から)自分は心が決まっていた」「後は『いい人』であってくれと願っていた」と振り返っている<ref name="bewith003">『Be with! volume003』B'z PARTY、1989年。</ref>。 |
|||
* 「『Z』を使用したいことに男性的なニュアンスのある『B』を合わせた結果が『B'z』{{Sfn|小野里歩|2000}}」 |
|||
* 1995年に使用していたB'zのロゴに因んで「蜂の群れ(Beeの複数形)で『B'z』」 |
|||
* 「[[英語]]の[[アルファベット]]最初の文字と最後の文字『A to Z』を用いて『AからZのすべてをカバーする』という意味を込めた『A'z』(アズ)を候補に挙げたが<ref name="bewith075">{{Cite journal|和書|journal=be with! |volume=75 |date=2007 |publisher=B'z Party}}</ref>、『A'z≒[[後天性免疫不全症候群|エイズ]](AIDS)』と読まれる可能性があり、別の案を検討した結果『Aの次はBだろう』という理由で『B'z』となった」。 |
|||
* 「『B』から始まる名前は力強いバンドが多く、『B'zだと憶えやすそう』という意見もあり決まった<ref name="bewith075"/>」 |
|||
* 「『A'z』の案『ギターのエース』と『ボーカルのエース』のジョイントに由来しているが、発音しにくかったため、『B'z』とした{{Sfn|小野里歩|2000}}」 |
|||
* 「昔は『[[ビートルズ]](''The Beatles'')の"B"と、[[レッド・ツェッペリン]](''Led Zeppelin'')の"Z"』って答えたこともある」<ref>2012年のインタビューで松本が述べている。</ref> |
|||
[[ビーイング]]創業者である[[長戸大幸]]によると、バンドを作る度に[[商標]]を取らなくてはならないことが大変であり、当時は「JT」(日本たばこ産業)や「JR」(旧日本国有鉄道の民営化に伴うグループの総称・略称)などのネーミングが世の中に出てきた頃であったため、当初はユニット名を「A'z」(アズ)にしようとした<ref name="フェイス対談">{{Cite web|和書|url=https://www.faith.co.jp/25th/dialogue/nagato-daikoh.html |title=長戸大幸さん×平澤創[対談] |year=2018 |work=フェイス25周年記念Webサイト・スペシャル対談企画 最終回【前編】 |publisher=[[フェイス (企業)|フェイス]] |accessdate=2019-05-10}}</ref>。ところが、同時期にロート製薬の「AtoZ」がテレビCMで頻繁に流れていたので、周囲から「ロート製薬からとったでしょ」と言われるようになったので、「A'z」でのテスト盤をすべて止めて「B'z」にしたと述べている<ref name="フェイス対談"/>。 |
|||
翌日、「SOUND JOKER」という小さなスタジオで初顔合わせした2人は軽く会話を交わした後、[[ビートルズ]]の「[[レット・イット・ビー (曲)|Let It Be]]」、「[[オー!ダーリン|Oh! Darling]]」の2曲を[[セッション]]する<ref name="treasure"/><ref>『Be with! volume000』B'z PARTY、1988年。</ref>。しかし、機材の故障により結局その日は2曲しかセッションが出来ず、その場はお開きとなった。後日再び会った時には、なぜかすでにデビューへ向けての活動が始まっていたという<ref name="treasure"/>。その後2人はユニット'''B'z'''を結成、1988年[[9月21日]]に[[シングル]]「[[だからその手を離して]]」、[[アルバム]]『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』の同時リリースでデビューした。 |
|||
=== 読み方 === |
|||
2人が初めて出会ってB'z結成・楽曲制作・デビューに至るまでは、約4ヶ月という短い期間であった。B'z結成時はお互い(特に稲葉)の合意が形成されないままデビューへの話が進んだらしく、稲葉は結成当時について「振り返ってみれば、これまで松本さんから『一緒にバンドをやろう!』とはっきり口にして言われたことは一度もない」とインタビューやライブMCで語っている<ref name="densetsu">『音楽のヒーローたち B'z伝説』汐文社、2002年。</ref><ref name="miracle">佐伯明『B'z ミラクルクロニクル』ソニー・マガジン、2008年。ISBN 978-4-7897-3328-1</ref>。ただし1993年に敢行されたライブツアー『[[LIVE-GYM|LIVE-GYM '93 "RUN"]]』でのMCでこのエピソードが語られたときは、「そういえば言っていないな」ということで、稲葉が冗談めかしながら「一緒にやろう!」と言ったこともある。 |
|||
「B'z」の発音については、世間的に抑揚をつけない平板な読み方の「'''ビーズ'''」(例えば「リール」「レール」に近いもの)が一般的になっているが<ref name="日刊サイゾー2008.10">{{Cite news|title=平板読みは間違い!? 「B’z」の正しい呼び方って?|newspaper=[[日刊サイゾー]]|date=2008-10-13|url=https://www.cyzo.com/2008/10/post_1053_entry.html|accessdate=2021-9-10}}</ref>、本人たちや関係者は「'''ビィ'''ズ」と「ビ」にアクセントを置いて読んでいる(例えば「プール」「シール」に近いアクセント)<ref name="日刊サイゾー2008.10"/>。 |
|||
平板な発音の方が一般に定着した理由について、[[NHK放送文化研究所]]は「(NHKの)番組内での発音については、責任者が決めている」と前置きした上で、「ギター、ドラマ、映画、ディレクター。こういった言葉は、かつては頭を高くした発音がされていたと思うのですが、今は平たく言うほうが主流ですね。日本語の習性として、言葉が出来て、馴染みが薄いときには頭にアクセントを置く、そしてその言葉が口をついて出る回数が増えるにつれ、どんどん後ろに移動して、落ち着いていくというものがあります。「ビーズ」と平べったい発音になるのは、自然の流れなのではないか」との見解を述べている<ref name="日刊サイゾー2008.10"/>。 |
|||
結成当時の音楽業界では、「新人はアルバムを3枚リリースするまでにヒット作品を作れなければ見切りをつけられる」という風習があった。そのため、松本はデビュー時から明確なビジョンを持って制作に当たっており、稲葉と初対面した際に「3年以内に(当時一番売れていた音楽雑誌である)『ギターブック/Gb』の表紙を飾る」「3年以内に『[[オリコンチャート|オリコン]]』の(1位 - 50位までが掲載されている)左ページに載る」といった「三ヵ年計画」を力説していたという<ref name="miracle"/><ref name="bewith075">『Be with! volume075』B'z PARTY、2007年。</ref>。 |
|||
== メンバー == |
|||
初期のB'zのプロデューサーは[[中島正雄]]である。B'zがブレイクした後も中島は[[スーパーバイザー]]という肩書きで指揮していた。 |
|||
オフィシャルウェブサイト「BIOGRAPHY」を参照<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/biography/ |title=BIOGRAPHY |work=B'z Official Website |accessdate=2018-06-02}}</ref>。 |
|||
<!-- 以下の生年月日や出身地などの表記方法は、公式サイトの記載に準じているため、変更しないようお願いします。 --> |
|||
{| class="wikitable" |
|||
!名前 |
|||
!パート |
|||
!誕生日 |
|||
!出身地 |
|||
|- |
|||
|<ruby><rb>'''[[松本孝弘]]'''</rb><rp>(</rp><rt>まつもと たかひろ</rt><rp>)</rp></ruby><br />''TAK MATSUMOTO''<ref group="注釈">当初の英語表記は「''TAKAHIRO MATSUMOTO''」であったが、1994年発売の14thシングル『[[Don't Leave Me (B'zの曲)|Don't Leave Me]]』から表記を変えている。</ref> |
|||
|[[ギター]]、[[作曲]]、[[プロデュース]] |
|||
|3月27日 |
|||
|[[大阪府]] |
|||
|- |
|||
|<ruby><rb>'''[[稲葉浩志]]'''</rb><rp>(</rp><rt>いなば こうし</rt><rp>)</rp></ruby><br />''KOSHI INABA''<ref group="注釈">当初の英語表記は「''KOHSHI INABA''」であったが、1999年発売の26thシングル『[[ギリギリchop]]』から表記を変えている。</ref> |
|||
|[[ボーカル]]、[[作詞]] |
|||
|9月23日 |
|||
|[[岡山県]] |
|||
|} |
|||
=== |
=== 2人組になった経緯 === |
||
当初、松本は少人数の[[バンド (音楽)|バンド]]を結成する計画でメンバーを探していたが、納得できるメンバーに巡り会えない状況が続いていた<ref name="bewith079">{{Cite journal|和書|journal=be with! |volume=79 |year=2008 |publisher=B'z Party |title=FLASH BACK 1988-2007 B'z 20th Anniversary Special}}</ref>{{Sfn|グループZero|2006}}。そのような中で稲葉と出会って2人組の[[音楽ユニット]]「B'z」を結成したが、松本は「ボーカルとギターという極めてアナログ的な楽器の可能性を広げていくため、コンピューターや色々な新しい機材と対比しながら共存していけたら」と述べており<ref name="bewith079"/>、「僕が曲を書いて彼(稲葉)が詞を書いて、歌ってギター弾いて、それで十分音楽は創ることが出来るので、敢えて他のメンバーは入れなかった」としている<ref name="bewith079"/>。 |
|||
デビュー当時はTM NETWORKのツアーで訪れる各地でキャンペーンを行うなど、地道な活動を続けていた<ref name="ultra"/>。キャンペーンについては、[[ヤマハ]]の楽器店等で「松本によるギターセミナー」と称して開催されたものの、来場者は若い女性が多く、実際はセミナーを早めに切り上げて後半をB'zのお披露目コンサートの時間に当てる、といったものだった<ref name="miracle"/>。メンバーは「(多くのファンと)握手しすぎて手から指紋が消えた」「(お辞儀のしすぎで)一日が終わると体が"くの字"から戻らない」などと語ったことがあり、キャンペーンや挨拶回りはかなりのハードスケジュールだった<ref name="densetsu"/>。 |
|||
当時の日本国内の音楽シーンはいわゆる「[[バンドブーム]]」の真っ只中であり、B'zのデビューは異色でもあった。このことについて、松本は「セッションミュージシャンとして限界に来てて、グループをやるタイミングだと思って動き出しただけで、バンドブームとは関係のないところにいたから」と述べている{{Sfn|グループZero|2006}}。一方、ライブについて松本は「コンピューターだけではライブの良さを出せるとは思ってないから、良いサポートミュージシャンを選びたい」と語っている<ref name="bewith079"/>。 |
|||
しかしながら、デビューしてしばらくは苦戦が続いた。デビューシングルの「[[だからその手を離して]]」は[[オリコンチャート|オリコン]]集計でもカウントされない程度しか売れず、またデビューアルバム『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』は発売当初は[[オリコンチャート]]初登場48位<ref>オリコン週間アルバムチャート1988年10月3日付</ref>で、100位以内には4週ランクインしたのみであった。続く2ndアルバム『[[OFF THE LOCK]]』も、発売当時は初登場35位<ref>オリコン週間アルバムチャート1989年5月29日付</ref>で100位以内には4週ランクインしたのみであった。 |
|||
== 音楽性 == |
|||
その後[[1989年]]にリリースした[[ミニアルバム]]『[[BAD COMMUNICATION]]』が、ブレイクのきっかけとなる。このアルバムに収録された同名の曲が、タイアップの効果もあり[[有線ラジオ放送|有線]]で注目され始め、オリコンチャートに(10位以内には入らなかったものの、)163週ランクインするロングヒットを記録した。[[1990年]]リリースの3rdアルバム『[[BREAK THROUGH]]』が初登場3位となり、B'z初のオリコンTOP10にランクインする。同年リリースの4thシングル「[[BE THERE]]」がシングルチャート初登場7位となり、そして続いてリリースされた5thシングル「[[太陽のKomachi Angel]]」が初のオリコンチャート1位を記録し、ブレイクを果たした<ref name="densetsu"/>。 |
|||
=== 音楽ジャンル === |
|||
活動初期は[[打ち込み]]にハードな[[ギター]]を合わせた音楽スタイルであり{{Sfn|佐伯明|2003|p=12}}、[[TM NETWORK]]に近いサウンドであった。当時について松本は「B'zの初期は、確かに(自分がサポートメンバーとして参加していた)TMの流れを汲んでいた」、「TMから始まったものが当時の僕のスタイルの一部にはなっていると思う」、「B'zの初期はテッちゃん([[小室哲哉]])の影響が大きかった」と述べ{{Sfn|藤井徹貫|1994}}、プロデューサーの[[長戸大幸]]からして、当初は「TMのメンバーに似た容姿のバンドマン同士を組ませて、新しいグループを作る」というコンセプトありきの企画ユニットだった<ref>[[講談社]]刊『小室哲哉 深層の美意識(講談社文庫版)』[[神山典士]]著187P-188Pより。</ref>。 |
|||
しかし、松本と稲葉は好きなギタリストやシンガー、これからやりたいことが似ていたこともあり、ノリのある8ビートに[[ロック (音楽)|ロック]]な部分を残し、打ち込みで人間的なノリを出すことにこだわり始めたことで音楽性がガラッと変わっていくことになる<ref name="bewith079"/>。活動初期とは打って変わり、レコーディングやツアーを重ねるごとにロック色が強い作品を発表するようになり、サポートメンバーを含めた[[バンド (音楽)|バンド]]感を出すようになっていく。 |
|||
その勢いそのままに、90年代は[[ミリオンセラー]]を連発する。[[1991年]]リリースの8thシングル「[[LADY NAVIGATION]]」が初のミリオンセラーを記録する。[[1993年]]リリースの12thシングル「[[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]]」は、202万枚とダブルミリオンを記録する。<ref>ただしリリース当時は200万枚には達しておらず、2003年の再発盤のセールスにより200万枚を突破した。</ref>その後も、[[1995年]]リリースの18thシングル「[[LOVE PHANTOM]]」が180万枚の大ヒットを記録するなど、「LADY NAVIGATION」から20thシングル「[[Real Thing Shakes]]」まで、13作連続でミリオンセラーを連発する。[[1998年]]には、ベストアルバム『[[B'z The Best "Pleasure"]]』が500万枚、『[[B'z The Best "Treasure"]]』が400万枚と2作のベストアルバムが大ヒットを記録するなど、人気を不動のものとする。[[2000年]]にも、27thシングル「[[今夜月の見える丘に]]」が、シングル15作目のミリオンセラーを記録した。 |
|||
そして、[[ハードロック]]をベースとしながらも[[アコースティック]]、[[ブルース]]、[[ジャズ]]、[[ソウルミュージック|ソウル]]、[[サイケデリック・ミュージック|サイケデリック]]、[[ファンク・ミュージック|ファンク]]、[[ヘヴィメタル]]、[[レゲエ]]、[[ラテン音楽|ラテン]]、[[行進曲|マーチ]]、[[歌謡曲]]など様々な音楽ジャンルを作品に取り入れている<ref>{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/2019/05/post-353580.html |title=B'z、平成の音楽シーン駆け抜け勢いそのまま令和へ 楽曲とパフォーマンスから牽引力の秘密を探る |work=[[Real Sound]] |publisher=株式会社blueprint |date=2019-05-02 |accessdate=2020-02-03}}</ref>。 |
|||
=== ブレイク以降 === |
|||
ブレイク以降もユニット活動を継続し、2017年までにアーティスト・トータル・セールス約8,216万枚等の日本記録を数多く打ち立てる。 |
|||
日本国内のいわゆる「[[J-POP]]」の中でハードロックをベースにチャート上位を狙いながら活動しているのはB'zくらいしかいないと言われている<ref>{{Cite journal|和書|title=B'z 境界線上から手に入れた王者の称号 |pages=17-18 |year=2017 |journal=Rolling Stone Japan |publisher=カルチュア・エンタテインメント |isbn=978-4-7770-2160-4}}</ref>。 |
|||
また日本国内での活動を継続しながらも、日本国外での活動や日本以外のアーティストとの共演が顕著になっていく。初の日本以外でのライブとなった2001年の[[台北]]公演を皮切りに、[[香港]]公演や全米ライブツアー等も開催した。また、[[2007年]]には[[ロックンロール]]・音楽界に貢献したアーティストを讃える「{{仮リンク|ハリウッド・ロックウォーク|en|Guitar Center#Hollywood's RockWalk}}」に、日本・アジア圏のミュージシャンとして、初の殿堂入りを果たした([[#「ハリウッド・ロックウォーク」への殿堂入り|後述]])。 |
|||
== |
=== 楽曲制作 === |
||
B'zの曲は[[作詞]]を稲葉、[[作曲]]を松本が担当している。B'z結成当初から曲については「自分たちでなんとかしよう」ということがあり、自然な流れで[[ギター]]の松本が作曲で[[ボーカル]]の稲葉が作詞になった{{Sfn|佐伯明|2003|p=11}}。ところが、2人ともB'zが始まってから本格的な作詞・作曲の創作活動を行ったため{{Sfn|佐伯明|2003|p=9}}、1stアルバム『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』では「Nothing to Change」の作詞を[[亜蘭知子]]、「孤独にDance in vain」の作曲を[[大槻啓之]]が担当しており、松本は「当時はあれが限界だった」と述べている{{Sfn|佐伯明|2003|p=11}}{{Sfn|別冊カドカワ|2003|p=24}}。また、稲葉は[[日本語]]で歌詞を書くことや日本語で歌うことに抵抗があったため、はじめは作詞に苦慮する日々が続いた<ref name="bewith079"/>。 |
|||
=== ユニット名 === |
|||
==== アクセントの位置 ==== |
|||
ユニット名である「'''ビーズ'''」は、世間的には抑揚をつけない平板な読み方(例えば「リール」「レール」に近い読み方)が主流であるが、『[[ミュージックステーション]]』(テレビ朝日系列)でメンバーが語ったところによると、正しい読み方は先頭にアクセントを置いたものであるとされる(例えば「プール」「シール」に近いアクセント。以降は正式な読み方を便宜上「'''ビ'''ィズ」と表記する)。また『[[NHKスペシャル]]』([[日本放送協会|NHK]])においてB'zを特集した際、NHKは先頭にアクセントを置いた読み方を採用している。これについてNHK側は「ご本人たちもファンも関係者もみんな(「ビ」にアクセントを置いて)『'''ビ'''ィズ』とよんでいます」と回答した<ref name="name">「[http://news.livedoor.com/article/detail/3856760/ 平板読みは間違い!? 「B'z」の正しい呼び方って?]」日刊サイゾー、2008年10月13日</ref>。 |
|||
基本的には松本が作るメロディやギターのリフなど断片的なものから始まり、後から歌詞を書くいわゆる「曲先」で制作しているが{{Sfn|別冊カドカワ|2003|p=38}}、すでにストックしてある詞やメロディを当てはめて制作していく場合もある{{Sfn|佐伯明|2003|p=472}}。松本は浮かんだアイデアをボイスレコーダーや携帯電話に録音し、近くにギターがなければ歌だけで録音することがある<ref name="RSJ2017.p13">{{Cite journal|和書|title=B'z 境界線上から手に入れた王者の称号 |page=13 |year=2017 |journal=Rolling Stone Japan |publisher=カルチュア・エンタテインメント |isbn=978-4-7770-2160-4}}</ref>。稲葉も思いついたものをメモに取ったり携帯電話に録音している<ref name="RSJ2017.p13"/>。また、稲葉はB'zの曲の作詞に関して松本が奏でるメロディや音色から言葉を喚起することが多々あるとも述べている{{Sfn|別冊カドカワ|2003|p=38}}。編曲に関して当初は[[明石昌夫]]が単独で行い、1stミニ・アルバム『[[BAD COMMUNICATION]]』の頃から松本と明石でベーシックなものを制作してから稲葉が詞を書いていくという手法で行っていたが<ref name="bewith079"/>、6thアルバム『[[RUN (アルバム)|RUN]]』では制作途中までツアーメンバーでレコーディングしている<ref name="bewith079"/>。7thアルバム『[[The 7th Blues]]』レコーディングの頃から稲葉がスタジオ作業に具体的な興味が湧いてきたと述べており{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|pp=165-166}}、8thアルバム『[[LOOSE (B'zのアルバム)|LOOSE]]』レコーディングからは稲葉が制作当初から参加するようになり、16thシングル『[[ねがい (B'zの曲)|ねがい]]』で稲葉が初めて編曲にクレジットされた{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|pp=165-166}}。また、B'zの2人をはじめサポートメンバー、ディレクターなどがアレンジに意見し、出たアイデアを音にして具現化するようにしているほか{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|pp=41-43}}、デモテープを複数のアレンジャーに渡して良いアレンジを採用するような場合もある{{Sfn|別冊カドカワ|2003|p=24}}。 |
|||
平板な発音の方が一般に定着した理由について[[NHK放送文化研究所]]は「(NHKの)番組内での発音については、責任者が決めている」と前置きした上で、「ギター、ドラマ、映画、ディレクター。こういった言葉は、かつては頭を高くした発音がされていたと思うのですが、今は平たく言うほうが主流ですね。日本語の習性として、言葉が出来て、馴染みが薄いときには頭にアクセントを置く、そしてその言葉が口をついて出る回数が増えるにつれ、どんどん後ろに移動して、落ち着いていくというものがあります。「ビーズ」と平べったい発音になるのは、自然の流れなのでは」という見解を語っている<ref name="name"/>。 |
|||
レコーディングは松本のギター・ソロや稲葉のボーカル録りを個別に行っており、松本は歌詞に関しても稲葉の歌入れ後に初めて聞くことが多い{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|pp=58-59}}。松本のギター・ソロのレコーディングは、何通りか弾いた中からフレーズが決まってくると、いくつかのフレーズをミックスして弾く場合が多いと述べている{{Sfn|佐伯明|2008|p=125}}。レコーディング場所は[[ロサンゼルス]]と[[東京]]で行うことが多く、制作などのスタジオ作業はロサンゼルスや東京のほかに[[ニューヨーク]]、[[ハワイ州|ハワイ]]、[[沖縄県|沖縄]]、[[福岡市|福岡]]、[[大阪]]などで行ったことがある<ref name="bewith079"/>。また、かつてはアメリカの制作過程や作業を学ぶためロサンゼルスに渡り、{{仮リンク|アンディ・ジョーンズ|en|Andy Johns}}をプロデューサーに迎えてレコーディングを行ったことがあり、20thシングル『[[Real Thing Shakes]]』として発売するなど、外部のプロデューサーを起用して曲づくりをする場合もある<ref name="bewith079"/>。 |
|||
なお、メンバーは「自分達は'''ビ'''ィズと呼んでますが、どちらでも呼びやすいように呼んで下さい。」と発言している<ref>1992年 [[MJ -MUSIC JOURNAL-]]出演時に、司会者の[[古舘伊知郎]]からの質問にて。</ref>。 |
|||
=== B+U+M === |
|||
「B+U+M」はかつてのB'zの音楽制作集団であり、名称は「B'z Unreal Music」のイニシャルに由来している<ref>{{Cite web|和書|title=B'z 完全保存版 ベストアルバム 徹底攻略マニュアル|url=http://netnavi.nikkeibp.co.jp/ent/index/9901/special/news05.html|website=日経エンタテインメント! 1999年1月号|publisher=株式会社日経BP|accessdate=2024-09-18|archiveurl=https://web.archive.org/web/20000614112503fw_/http://netnavi.nikkeibp.co.jp/ent/index/9901/special/news05.html|archivedate=1999年|url-status=dead|url-status-date=2000年6月}}</ref>。[[ギター]]の[[松本孝弘]]と[[ボーカル]]の[[稲葉浩志]]で構成しているB'zであるが、「自分たちだけでは実現できない音楽を実現する」という目的で「B+U+M」を結成しており、B'zの曲の制作やライブサポートなどの活動を行っていた。1990年発売の3rdアルバム『[[BREAK THROUGH]]』収録の「B・U・M」には「Here we are B'z & the Funky Crew」という「B+U+M」を示唆する歌詞があり、同年発売の4thシングル『[[BE THERE]]』で初めてクレジットしている。なお、1990年11月16日にはB'zのマネジメントオフィスとして「B.U.M」を設立しており、2001年には「B.U.M」を継承した「[[VERMILLION (芸能事務所)|VERMILLION]]」を設立している{{Sfn|B'z The Book|1998|p=90}}。その後、「B'zは2人である」というメリットを有効に活用するため{{Sfn|B'z The Book|1998|p=72}}、1994年発売の15thシングル『[[MOTEL (B'zの曲)|MOTEL]]』制作を最後に「B+U+M」を解体した。 |
|||
ユニット名の由来については、メンバーはインタビューなどで「深い意味はない」と前置きしているものの、以下の由来を語っている。 |
|||
「B+U+M」の解体については1994年開催の『B'z LIVE-GYM '94 "The 9th Blues"』ツアー中に松本が稲葉に話をするなどし考えていたという。当初はスタッフを含めB'zを取り巻く環境をずっと変えないで行こうと思っていたが、それが良くない方向に現れ一度解体してバラすことが必要であったと1995年のインタビューで松本が述べている<ref>{{Cite interview|subject=|url=http://www.j-rock.com/back_intime/95_10/95102/95102.html|title=B'z takahiro matsumoto|interviewer=SHOUJI MAEDA|publisher=CYBER J-ROCK MAGAZINE|date=1995|accessdate=2022-07-23|archiveurl=https://web.archive.org/web/19970104013655/http://www.j-rock.com/back_intime/95_10/95102/95102.html|archivedate=2022-07-23}}</ref>。 |
|||
ユニット名の条件として「現代的な記号のようなものがいい」というものがあり、企業のロゴのように[[デザイン|意匠]]化しやすい名称が求められていた<ref name="break">『B'z Break through + Bad communication』リットーミュージック、1992年。ISBN 4-8456-0631-3 </ref><ref name="sugao">小野里歩『新版B'zの素顔』スペース社、2000年。ISBN 4-8727-0124-0 </ref>。最初のユニット名の候補としては、[[ラテン文字|英語のアルファベット]]の最初の文字と最後の文字を用いて、「A to Z」「AからZのすべてをカバーする」という意味を込めて『'''A'z(アズ)'''』が挙げられた<ref name="our music">『[[僕らの音楽 -OUR MUSIC-|僕らの音楽]]』([[フジネットワーク|フジテレビ系列]])[[2005年]][[3月26日]]放送回</ref><ref name="bewith075"/><ref name="only two">『Only Two』([[WOWOW]])2012年12月9日放送</ref>。ところが、「A'z≒[[後天性免疫不全症候群|エイズ(AIDS)]]」と読まれる可能性があることに気付いたため、これを回避。代案として「"A"の次は"B"だろう」という理由で『'''B'z'''』とした。その後、「B」から始まる名前のバンドは、非常に力強いバンド([[ビートルズ]]等)が多いことが分かり、また「『B'z』だと憶えやすそう」という意見もあり、現在の名前となった<ref name="our music"/><ref name="bewith075"/><ref name="only two"/>。 |
|||
{| class="wikitable" style="font-size:85%;" |
|||
|+ B+U+Mメンバー |
|||
!名前 |
|||
!パート |
|||
!備考 |
|||
|- |
|||
|{{Nowrap|[[松本孝弘]]}} |
|||
|{{Nowrap|[[ギター]]}} |
|||
| |
|||
|- |
|||
|{{Nowrap|[[稲葉浩志]]}} |
|||
|{{Nowrap|[[ボーカル]]}} |
|||
| |
|||
|- |
|||
|{{Nowrap|[[明石昌夫]]}} |
|||
|{{Nowrap|[[マニピュレーター#音楽|マニピュレート]]<br />[[ベース (弦楽器)|ベース]]}} |
|||
|ベース演奏は1992年発売の11thシングル『[[ZERO (B'zの曲)|ZERO]]』から{{Sfn|B'z The Book|1998|p=26}}{{Refnest|group="注釈"|ただしクレジットに表記されるようになったのは1992年発売の4thミニ・アルバム『[[FRIENDS (B'zのアルバム)|FRIENDS]]』から。}} |
|||
|- |
|||
|{{Nowrap|[[野村昌之]]}} |
|||
|{{Nowrap|[[レコーディング・エンジニア]]}} |
|||
| |
|||
|- |
|||
|{{Nowrap|[[寺島良一]]}} |
|||
|{{Nowrap|[[ディレクター|ボイスディレクション]]}} |
|||
| |
|||
|- |
|||
|[[田中一光 (ドラマー)|田中一光]] |
|||
|{{Nowrap|[[ドラムセット|ドラムス]]}} |
|||
|1992年発売の11thシングル『ZERO』から1993年発売の12thシングル『[[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]]』まで |
|||
|- |
|||
|{{Nowrap|畠山勝紀}} |
|||
|{{Nowrap|ギターテクニシャン}} |
|||
|1992年発売の11thシングル『ZERO』から |
|||
|} |
|||
== 経歴 == |
|||
上記の由来は、主に2000年代以降にメンバーが語ったものである。しかしながら、それ以前は由来について触れている文献の内容やメンバーの発言には一貫性が無く、曖昧なものも多かった。そのことについて、松本は2012年のインタビューで「昔は適当に答えていた」と語っている<ref name="only two"/>。以下に、上記の由来以外のものについて記載する。 |
|||
<!--作品の発売やライブに関することなど、執筆する内容をできる限り簡潔にするように心掛けてください。--> |
|||
=== 1988年(出会いからデビューまで) === |
|||
音楽制作会社の[[ビーイング]]に所属して[[浜田麻里]]や[[TM NETWORK]]などの[[バックバンド]]や[[スタジオ・ミュージシャン]]などとして活動していた[[ギタリスト]]の[[松本孝弘]]は、「自分自身の音楽を表現できるバンドをつくる」という構想を実現するため、[[バンド (音楽)|バンド]]結成に向けた活動を開始していた。音楽雑誌においてある[[ボーカリスト]]とバンドを組むことを公表した時もあったが、結局デビューには至らなかった<ref>{{Cite journal|和書|journal=Go!Go!GUITAR |date=1987 |publisher=[[ヤマハミュージックメディア]]}}</ref>。 |
|||
1988年5月、松本はビーイング社長であり[[音楽プロデューサー]]でもあった[[長戸大幸]]から1本のデモテープを渡された。そのデモテープには「Being音楽振興会」(後の[[Being Music School]])に所属していた[[稲葉浩志]]が、[[T-ボーン・ウォーカー]]の「T-BONE SHUFFLE」、[[レッド・ツェッペリン]] ([[マディ・ウォーターズ]])の「YOU SHOOK ME」、[[ビリー・ジョエル]]の「[[オネスティ|Honesty]]」を歌ったものが録音されていた。この頃の長戸は、「稲葉を何とかしたい、早くデビューさせたい。」との思いを抱いていた<ref>{{Cite journal|和書|journal=GB |date=1990 |publisher=[[ソニー・マガジンズ]]}}</ref>。歌声を聞いた松本は稲葉をボーカルに採用することを決め、長戸を介して2人は初めて会うことになった。松本は当時について、「デモも聞いたし、写真も見たし、(稲葉と会う前から)自分は心が決まっていた」{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|p=38}}、「後は『いい人』であってくれと願っていた」と振り返っている<ref name="bewith003">{{Cite journal|和書|journal=be with! |volume=3 |date=1989 |publisher=B'z Party}}</ref>。 |
|||
* 松本がパーソナリティを務めた[[エフエム東京|TOKYO FM]]『[[BEAT ZONE]]』の中でゲスト出演の稲葉が「『蜂の群れ(Beeの複数形)』で'''B'z'''」との発言をした(1995年頃は17thシングル「[[love me, I love you]]」や[[LIVE-GYM]]で使うロゴマークに蜂の腹部を模したものを使用していた)。 |
|||
* [[1989年]]の会報で松本は、「終わりにZをつけるのが最初に決まって、スタッフと考えた結果『'''B'z'''』になった」と語っている<ref>『Be with! volume001』B'z PARTY、1989年。</ref>。 |
|||
* 「バンド名は現代的な記号のようなものがいい」というイメージの中で、最初に浮かんでいたのが「とにかく『Z』を使いたい」というということで、それに付随するスペルとして男性的なニュアンスのある『B』が良いと思い付いて、この2つの文字をジョイントして『'''B'z'''』になった<ref name="sugao"/>。 |
|||
* 「ギターのエース」と「ボーカルのエース」のジョイントということで『A』を使うと言う話になって、そこに松本の気に入っている『Z』を付けて『'''A'z'''』という案があったが、発音しにくいので最終的に『'''B'z'''』に落ち着いた<ref name="densetsu"/><ref name="sugao"/>。 |
|||
* 2012年のインタビューで、松本は結成当時を振り返り「昔は『[[ビートルズ]]の'''B'''と、[[レッド・ツェッペリン]]の'''z'''』って答えたこともある」と語っている<ref name="only two"/>。 |
|||
翌々日に当時六本木にあった[[録音スタジオ]]「SOUND JOKER」にて[[ビートルズ]]の「[[レット・イット・ビー (曲)|Let It Be]]」、「[[オー!ダーリン|Oh! Darling]]」をセッションした<ref>{{Cite journal|和書|journal=be with! |volume=0 |date=1988 |publisher=B'z Party}}</ref>{{Sfn|B'z The Book|1998|p=8}}{{Sfn|佐伯明|2008|p=87}}。ところがアンプの故障によりセッションは2曲で終了したため、松本曰く「ものの10分くらいですぐ決まった」と述べている{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|p=38}}{{Sfn|B'z The Book|1998|p=8}}。そして、ユニット名を「B'z」として1988年9月21日にシングル『[[だからその手を離して]]』とアルバム『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』の同時発売でデビューした。アルバムの[[キャッチコピー]]は「最先端から加速する」{{Sfn|B'z Dictionary|2003}}。初めての出会いからデビューに至るまでが約4か月と短期間であり、信頼関係や友情がないままデビューに向けての活動が始まっていたため、稲葉によると「これまで松本さんから『一緒にバンドやろう』と言われたことはない」と述べている{{Sfn|佐伯明|2003|p=9}}。 |
|||
=== 2人組になった経緯 === |
|||
B'z結成当時、日本の音楽シーンが「[[バンドブーム]]」を迎えていた中、B'zは当時としては異色であった2人組のユニットという形式でデビューした。松本はこのことについて「セッションミュージシャンとして限界に来てて、グループをやるタイミングだと思って動き出しただけで、バンドブームとは関係のないところにいたから」と語っている<ref name="history">グループZERO『B'z HISTORY 2006』シーエイチシー、2006年。ISBN 4-86097-165-5</ref>。しかし松本は、当初ベースやドラム担当を含めた4人くらいのバンドを考えており、実際に何人かに当たってみることはしていたという<ref name="history"/>。当時を振り返り松本は「最初のうちは(ドラムやベース担当といった)他のメンバーも探すつもりだったが、(稲葉と)2人でデモテープを作っているうちに「2人でもいい」と思うようになり、2人でいこうということになった」<ref name="bewith003"/>「バンドって4 - 5人いても、重要なものを飾るのは2人くらいでしょ? だったら2人がいいかなって思った。(中略)僕のギターと気に入ったボーカルさえあれば、後はサポートメンバーを入れればいいだけの話。稲葉と2人でやっていこうと思った。」<ref name="history"/>と語っている。2人組ではあるがリーダーは松本が務めている。 |
|||
松本によると、当時のレコード会社は「アルバム発売3枚までにブレイクさせよう」という方針であり{{Sfn|佐伯明|2003|p=13}}、B'zを始めた時から「売れなければ意味がない」という意識が高く、「どうしたら売れるか?」ということを考えていたという{{Sfn|佐伯明|2003|p=13}}。稲葉には「(当時一番売れていた音楽雑誌)『ギターブック/GB』の表紙を目指す」、「(週刊ランキング誌)『オリコン』の(1位から50位までが掲載されている)左ページに載る」といったB'zの「3ヵ年計画」を語ったという<ref name="bewith075"/>{{Sfn|佐伯明|2008|pp=85-86}}。なお、初期のプロデューサーは[[中島正雄]]であり、松本のトータル・プロデュースとなった後は「[[スーパーバイザー]]」としてクレジットしていた。 |
|||
=== メディアへの露出 === |
|||
毎年ライブツアーを主体とした活動を行っており、テレビへの露出は少ない。音楽番組の出演は多いが、『[[ミュージックステーション]]』(テレビ朝日系列)、『[[COUNT DOWN TV]]』(TBS系列)などに出演する程度である。年末年始は『[[NHK紅白歌合戦]]』などの大晦日・正月の生放送特番<ref group="注">過去に『CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ』、『新年だから カンテツde音楽ナイト』など正月生放送特番に出演したことはあるが事前収録での出演だった。</ref>には一切出演しない為、年末最後のテレビ出演(仕事納め)は『[[ミュージックステーションスーパーライブ]]』(テレビ朝日系列)となることが多い。また、[[日本放送協会|NHK]]や[[WOWOW]]でドキュメンタリーの放送が放送されることもある。 |
|||
=== 1988年(デビュー後) - 1993年 === |
|||
近年になってはテレビ出演の機会は減少の傾向にあり、2007年の『ミュージックステーションスーパーライブ』にて「SUPER LOVE SONG」を披露したのを最後に、音楽番組での演奏披露は2011年3月まで行われておらず、テレビ出演自体も2009年に『[[ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜]]』(フジテレビ系列)の宣伝番組にコメントを寄せて以来出演していない状態が続いていた。その後、2011年4月1日放送の『ミュージックステーション3時間スペシャル』に3年4カ月ぶりに出演して以降、翌年の『ミュージックステーションスーパーライブ2012』に出演、デビュー25周年となる2013年には6月14日放送回の『ミュージックステーション』で『B'zスペシャル』と題し4曲を披露、さらに翌年の2014年には互いのソロ作品で『ミュージックステーション』に出演し、B'zとしても年末年始に数本のテレビ番組に出演するなど、以前ほどではないがメディア露出の機会が増えてきている。 |
|||
デビュー1年目は音源を制作してリリースすることで話題を繋いでいこうという戦略であり{{Sfn|佐伯明|2003|pp=14-17}}、当時の松本には「アルバムを少なくとも2枚出すまで絶対ツアーをやらない」、「ライブハウスからではなく、はじめからホール展開でやっていく」というビジョンがあった{{Sfn|佐伯明|2003|pp=14-17}}{{Sfn|別冊カドカワ|2003|pp=24-25}}。その代わりに[[ヤマハ]]のモニターを務めていた松本が「ギター・セミナー」を開催し、セミナー後には同行していた稲葉とともにB'zを披露する[[キャンペーン]]で全国各地を回った{{Sfn|佐伯明|2003|pp=14-17}}{{Sfn|佐伯明|2008|pp=91-93}}。この頃、松本はまだTM NETWORKのツアーに参加するスケジュールが残っており、コンサートの前後にセミナーを開催する時もあった{{Sfn|佐伯明|2003|pp=14-17}}{{Sfn|佐伯明|2008|pp=91-93}}。 |
|||
B'zが初めて観客の前でライブを披露したのは、1989年にTM NETWORKや[[FENCE OF DEFENSE]]との音楽イベントに[[オープニングアクト]]として出演した時であり{{Sfn|佐伯明|2008|pp=94-95}}、松本は初めて稲葉がライブで歌っているのを横でギターを弾きながら見た時に、「『これは絶対にいけるな』と思った」と述べている{{Sfn|佐伯明|2008|pp=94-95}}{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|pp=36-37}}。2ndアルバム『[[OFF THE LOCK]]』発売後、初の単独ライブ『B'z LIVE-GYM #00 "OFF THE LOCK"』を東名阪の3ヵ所で開催した。3rdアルバム発売前に実験的な試みで発表した1stミニ・アルバム『[[BAD COMMUNICATION]]』がロングセラーを続ける中{{Sfn|佐伯明|2003|pp=17-18}}{{Sfn|別冊カドカワ|2003|p=25}}<ref name="ORICON2006.5">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/22742/full/ |title=B'z、歴代No.1アーティストまでの軌跡! |date=2006-05-25 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref>、1990年発売の3rdアルバム『[[BREAK THROUGH]]』が[[オリコンチャート]]初登場3位となりトップ10入りを果たした。 |
|||
また音楽以外の活動([[バラエティ番組]]出演、[[コマーシャルメッセージ|CM]]出演、[[俳優]]活動など)には消極的な姿勢を見せている。音楽以外の活動などについて松本は「才能のある人が多い時代だから、バンドをやっている人でも音楽以外のフィールドに出て行く人って多いでしょう?でも僕らはあくまでも音楽活動をメインにしていきたい」「音楽のフィールドを固めていくことが、バンドを長続きさせる秘訣だと思っている」と語っている<ref name="densetsu"/>。 |
|||
これまではアルバムとシングルを同時発売していたが、4thシングル『[[BE THERE]]』を単独発売しシングルでもオリコンチャートトップ10入りを果たした。なお、このシングルから収録曲の表記を「1st beat」、「2nd beat」としているほか、音楽制作集団「B+U+M」をクレジットしている。続く5thシングル『[[太陽のKomachi Angel]]』で初の[[オリコンチャート]]1位を獲得すると<ref name="ORICON2006.5"/>、4thアルバム『[[RISKY (アルバム)|RISKY]]』は初のアルバムチャート1位と[[ミリオンセラー]]を達成した。この年はシングル5枚、オリジナル・アルバム2枚、ミニ・アルバム1枚、ビデオ1作品を発表しており、毎月のように各音楽雑誌が紙面に取り上げ、表紙を飾ることもできた<ref name="bewith079"/>。1991年発売の8thシングル『[[LADY NAVIGATION]]』ではシングル初のミリオンセラーを達成した(なお、「LADY NAVIGATION」から1996年発売の20thシングル『[[Real Thing Shakes]]』まで13作品連続ミリオンセラーになっている)。また、1991年はそれまでに発表した曲の中から人気曲などを演奏する『B'z LIVE-GYM "Pleasure '91"』を開催した年であり、以後シリーズ化していく。5thアルバム『[[IN THE LIFE]]』発売後、翌年にかけて『B'z LIVE-GYM '91-'92 "IN THE LIFE"』を開催した。 |
|||
ただし過去には、ラジオ番組のパーソナリティを務めたことがある。[[東海ラジオ放送|東海ラジオ]]『Come on JTB [[B'z WAVE-GYM]]』(両名)、『WAVE-GYM Vol.0』(稲葉)、[[エフエム東京|TOKYO FM]]『[[BEAT ZONE]]』(松本)ではレギュラーを務め、単発では[[ニッポン放送]]『[[オールナイトニッポン]]』([[1992年]]、[[1995年]]、[[2000年]]、[[2001年]]、[[2003年]]、[[2005年]])と、多数の[[ラジオ番組]]の[[ラジオパーソナリティ|パーソナリティ]]を務めたことがある。また、デビュー23年目の2011年に、B'z初となるタイアップでのCM出演を果たした<ref group="注">メンバーによる演技のシーンはなく、ミュージックビデオのような演奏シーンのみの出演</ref>。 |
|||
1992年の『B'z LIVE-GYM Pleasure '92 "TIME"』ではアリーナクラスの会場に「STAR FISH」と名づけられた可動式の照明トラスを持ち込み、360度全方向に客席を設けた<ref name="bewith079"/>。この年は10thシングル『[[BLOWIN']]』と11thシングル『[[ZERO (B'zの曲)|ZERO]]』、6thアルバム『[[RUN (アルバム)|RUN]]』と4thミニ・アルバム『[[FRIENDS (B'zのアルバム)|FRIENDS]]』を発売している。1993年は『B'z LIVE-GYM '93 "RUN"』を開催し、ツアー中に12thシングル『[[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]]』と13thシングル『[[裸足の女神]]』を発売した。夏にはB'z初の野外ライブ『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』を[[渚園]](静岡県弁天島海浜公園)で2日間開催した。 |
|||
=== ファン === |
|||
ファンクラブ 「[[B'z Party]]」の加入者数は2008年時点で延べ人数で58万人を超える<ref name="bewith078">『Be with! volume078』B'z PARTY、2008年。</ref>(休眠会員含む)。 |
|||
=== 1994年 - 1998年 === |
|||
一方で、[[ギタリスト]]で[[音楽評論家]]の[[マーティ・フリードマン]]は、「B'zはあれだけ人気なのに、フォロワー(B'zのスタイルを模倣して音楽をする人)がいない」という点を指摘しており、その理由としては「(B'zは)テクニックがめちゃくちゃあるし、2人とも自分だけの独特なスタイルを確立しているから、マネしたくてもできないんだと思う」と推測している<ref>[[マーティ・フリードマン]]「[http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091015/1029625/ マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り/延長戦 『イージーリスニングみたいなメロディーでもロックに聴かせるB'zの底力』]」[[日経BP|日経BP社]]、2009年10月20日</ref>。 |
|||
1994年、14thシングル『[[Don't Leave Me (B'zの曲)|Don't Leave Me]]』発売日から『B'z LIVE-GYM '94 "The 9th Blues"』を開催し、合計で1年を通して87本のライブを行った。また、初のCD2枚組になった7thアルバム『[[The 7th Blues]]』発売日には、全国31紙の新聞に音楽業界初となる全30段フルカラー2ページの広告展開を実施した{{Sfn|B'z The Book|1998|p=91}}。15thシングル『[[MOTEL (B'zの曲)|MOTEL]]』発売を最後に制作チーム「B+U+M」を解体した{{Sfn|B'z The Book|1998|p=33}}。 |
|||
1995年、16thシングル『[[ねがい (B'zの曲)|ねがい]]』を発売し、17thシングル『[[love me, I love you]]』発売日から『B'z LIVE-GYM Pleasure '95 "BUZZ!!"』がスタートし、スタジアムクラスの会場を中心に開催した。ツアーで未発表曲として披露した「[[LOVE PHANTOM]]」を18thシングルとして発売した。「B'zは2人である」という原点に立ち返って制作した8thアルバム『[[LOOSE (B'zのアルバム)|LOOSE]]』は売上枚数が300万枚に達した。1996年は19thシングル『[[ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE]]』発売後、『B'z LIVE-GYM '96 "Spirit LOOSE"』を開催。ツアーで披露していた全編英語詞の「[[Real Thing Shakes]]」を20thシングルとして発売した。 |
|||
== 音楽活動 == |
|||
=== 音楽方向性 === |
|||
初期の作品はギターサウンドを抑え[[打ち込み]]を前面に出した[[TM NETWORK]]に近い[[デジタル]]サウンドであった。これについて松本は「B'zの初期は、確かに(自分がサポートメンバーとして参加していた)TMの流れを汲んでいた」「TMから始まったものが今の僕のスタイルの一部にはなっていると思う」「B'zの初期はテッちゃん([[小室哲哉]])の影響が大きかった」と語っていたり<ref>『TMN最後の嘘(トリック)』ソニー・マガジンズ 1994年 </ref>、メンバーは「デジタルでは絶対に音が作れない[[ギター]]と[[ボーカル]]を、デジタルビートと融合させる、というコンセプトで活動している」とも発言していた<ref name="treasure"/>。松本はライブやレコーディングにTMNのサポートメンバー時代の仲間である[[阿部薫 (ドラマー)|阿部薫]]や[[久保こーじ]]を招いていた<ref>久保こーじ「[http://blog.so-net.ne.jp/buzzleague/2006-09-19 久保こーじのBUZZ LEAGUE]」2006年9月19日。(参照:2007年5月2日)</ref>。 |
|||
1997年、21stシングル『[[FIREBALL (B'zの曲)|FIREBALL]]』発売後に『B'z LIVE-GYM Pleasure '97 "FIREBALL"』を開催し、[[ナゴヤドーム]]のこけら落し公演を含むドームツアーとなった。日本のミュージシャンでは初となる東京・名古屋・大阪・福岡の4大ドーム公演の実施であった<ref>{{Cite web|和書|title=B’Zツアー日程発表|url=http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20010106_20.htm|website=スポーツ報知|publisher=株式会社報知新聞社|accessdate=2023-06-08|archiveurl=https://web.archive.org/web/20011031072805/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20010106_20.htm|archivedate=2001-01-06|url-status=dead|url-status-date=2023-06}}</ref>。ツアーで未発表曲として披露した「[[Calling (B'zの曲)|Calling]]」は大幅なアレンジを経て22ndシングルとして発売した。9thアルバム『[[SURVIVE]]』発売後、1998年から『B'z LIVE-GYM '98 "SURVIVE"』を開催した。デビュー10周年となったこの年に発売した初の公式[[ベスト・アルバム]]『[[B'z The Best "Pleasure"]]』は、当時の初週売上枚数を更新する270万枚を記録すると、さらに売上枚数を増やして日本国内の音楽史上初となる売上枚数500万枚を突破した。また、『Pleasure』に封入していたはがきによるリクエストで収録曲を決定したベスト・アルバム『[[B'z The Best "Treasure"]]』も400万枚を超える売上枚数となって2作品合計の売上枚数が約1000万枚を記録した<ref>{{Cite journal|和書|title=B'z アルバム1000万枚の偉業! その秘密と軌跡!! |pages=9-13 |date=1999-01 |journal=“オリコン”ウィーク The Ichiban |publisher=オリコン}}</ref>。オリコン年間ランキング1998アーティスト別セールス部門トータルランキングでは1位となり、期間内売上はオリコン史上最高金額の355億円を記録した<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2360954/full/|title=紅白初登場のB'z、1998年の年間売上“史上最高”記録も 「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」ほか主な記録【オリコン】|work=ORICON NEWS|publisher=オリコン株式会社|date=2024-12-25|accessdate=2024-12-26}}</ref>。 |
|||
ブレイク以降は様々にスタイルを変え、デジタルダンスビートから生の[[管楽器]]や[[弦楽器]]を導入したアレンジや、4ピースバンドロックなどという風に時代ごとに特徴がある。11thシングル「[[ZERO (B'zの曲)|ZERO]]」や14thシングル「[[Don't Leave Me]]」の頃からロックサウンドへの移行が顕著になって行き、同時に打ち込み音を使用する割合は徐々に減少傾向になる。近年の楽曲は[[ハードロック]]を基調とし<ref name="sputnik music" />、ライブ感を重視したものとなっている<ref name="ultra"/>。 |
|||
=== 1999年 - 2003年 === |
|||
ハードロック以外にも[[アコースティック]]調、[[ジャズ]]調、[[ファンク・ミュージック|ファンク]]調、[[レゲエ]]調、[[ブルース]]調、[[ラテン音楽|ラテン]]調、[[行進曲|マーチ]]調、[[グループ・サウンズ|GS]]調、[[歌謡曲|昭和歌謡]]調など様々な曲風の楽曲も制作している<ref>『What's in?』2007年12月号。</ref><ref>『CDでーた』2007年12月号。</ref><ref>『Be with! volume070』B'z PARTY、[[2006年]]</ref><ref>『Be with! volume084』B'z PARTY、[[2009年]]</ref>。 |
|||
1999年、前年に発売したベスト・アルバムのセールスなどにより『[[日本ゴールドディスク大賞]]』の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」をはじめとする各賞<ref name="GD13">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/13/ |title=第13回日本ゴールドディスク大賞 |year=1999 |publisher=[[日本レコード協会]] |accessdate=2018-06-03}}</ref>、『[[ワールド・ミュージック・アワード]]』の「World Selling Japanese Artist of The Year」を受賞した。ソロ活動を経て26thシングル『[[ギリギリchop]]』を発売、10thアルバム『[[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]]』収録の「ギリギリchop(Version 51)」には[[MR. BIG (アメリカのバンド)|MR. BIG]]から[[ビリー・シーン]]と[[パット・トーピー]]が参加している<ref group="注釈">なお、[[ビリー・シーン]]は「ギリギリchop(Version 51)」のほかに、タイトル曲「Brotherhood」「流れゆく日々」「イカせておくれ!」「SHINE」にも参加している。</ref>。また、以前から面識のあった[[スティーヴ・ヴァイ]]のレコーディングに参加し、『[[ウルトラ・ゾーン|The Ultra Zone]]』収録の「ASIAN SKY」を制作している{{Sfn|佐伯明|2008|pp=134-135}}。『B'z LIVE-GYM '99 "Brotherhood"』の[[横浜市|横浜]]公演はコンサート初開催となる[[横浜国際総合競技場]]を使用した<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.nissan-stadium.jp/stadium/history.php |title=スタジアムヒストリー |work=日産スタジアム |accessdate=2018-06-08}}</ref>。 |
|||
2000年、27thシングル『[[今夜月の見える丘に]]』、マスト・アルバムとして『[[B'z The "Mixture"]]』を発売。[[ニッポン放送]]のラジオ番組『B'zの[[@llnightnippon.com]]』に出演した際は、インターネット中継の同時アクセス数が14,600ストリームに達し、当時の日本記録を更新した{{Refnest|group="注釈"|公開上映会の観覧席は400席に対し5万通もの応募が殺到し、倍率は125倍であった<ref>{{Cite web|和書|title=B'zのイベント、HPで生中継|url=http://www.sanspo.com/music/top/m0002/top2000021904.html|website=SANSPO.COM|publisher=株式会社産業経済新聞社|accessdate=2022-09-04|archiveurl= https://web.archive.org/web/20010708223837fw_/http://www.sanspo.com/music/top/m0002/top2000021904.html|archivedate=2000-02-18|url-status=dead|url-status-date=2022-09}}</ref>。}}<ref>{{Cite press release |和書 |url=http://www.impressholdings.com/release/2000/005/ |title=インプレスが、ネットイベントに全面協力 日本新記録の同時アクセス数、14,600を記録! |archiveurl=https://web.archive.org/web/20061018095202/http://www.impressholdings.com/release/2000/005/ |archivedate=2006-10-18 |publisher=[[インプレス]] |date=2000-02-25 |accessdate=2020-05-23}}</ref>。29thシングル『[[juice (B'zの曲)|juice]]』の[[ミュージック・ビデオ]]は[[札幌市|札幌]]での「ゲリラライブ」形式で撮影した。『B'z LIVE-GYM Pleasure 2000 "juice"』では、8月9日の[[千葉マリンスタジアム]]でのライブが激しい雨と落雷によって急遽内容を短縮して終了する事態となった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=52206701 |title=<B'z LIVE-GYM Pleasure 2000“juice”>@嵐の千葉マリンスタジアム緊急レポート |date=2000-08-10 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。同年には11thアルバム『[[ELEVEN (アルバム)|ELEVEN]]』発売した。 |
|||
[[ギタリスト]]で[[音楽評論家]]の[[マーティ・フリードマン]]はB'zの曲風について、B'zと[[アメリカ合衆国|アメリカ]]のロックバンド・[[エアロスミス]]とを比較し、「B'zはエアロスミスよりも現代的な音であり、東洋的なメロディーや繊細なアレンジなどはエアロには無理である。またエアロは[[ブルース]]が基本であるが、B'zは日本的な[[歌謡曲]]の作り方である。」と評している<ref name="ijan">マーティ・フリードマン『い〜じゃん!J-POP -だから僕は日本にやって来た-』日経BP社、2008年。ISBN 978-4-8222-6319-5</ref>。 |
|||
2001年は31stシングル『[[ultra soul]]』発売後に『B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN"』を開催し、コンサート初開催となる[[札幌ドーム]]では32ndシングル『[[GOLD (B'zの曲)|GOLD]]』のミュージック・ビデオを撮影した。また、この年はB'z初の海外公演を[[台北市|台北]]と[[香港]]で開催した。 |
|||
=== 楽曲製作 === |
|||
; 作詞・作曲 |
|||
: 全ての楽曲の作曲を松本、作詞を稲葉が担当しているが、完全分業というわけではなく、相手の作業に関して自分のアイデアがあるときは提案をする。松本は楽曲のイメージを稲葉に伝えて歌詞のテーマをリクエストしたり、稲葉は歌い難い箇所があれば松本にメロディの変更をリクエストしたりする<ref name="NHK">『NHKスペシャル』(NHK)2008年10月7日放送回「メガヒットの秘密 -20年目のB'z-」</ref>。稲葉によると「その時々によって作業の境界線は曖昧」とのこと<ref name="only two"/>。 |
|||
: B'zのほとんどの楽曲は松本の曲が先に作られ、その曲に稲葉が詞をつけるという、音楽用語で言う『曲先』で作られている<ref name="densetsu"/>。楽曲制作の始まりは、松本が「最初はメロディと[[和音|コード]]」と語っているように、松本が口ずさむメロディとギターの伴奏のみの楽曲を作成する。その楽曲をテープなどに収録したり、実際に演奏したりして稲葉に聞かせる。メロディを覚えた稲葉は、そのメロディに適当に仮の歌詞を割り振り、仮歌を収録する。その後にアレンジを始め、それと同時に稲葉は本歌詞を作成する<ref>『松本孝弘ソロ・プロジェクト〜B'zへの挑戦〜』([[NHK衛星第2テレビジョン|NHK BS-2]])1999年8月28日放送</ref>。 |
|||
: 2ndアルバム以降は全ての楽曲の作詞・作曲はメンバーが担当しているが、1stアルバム『[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]』収録の「Nothing to Change」のみ作詞は[[亜蘭知子]]が、また同アルバム収録の「孤独にDance in vain」のみ作曲は[[大槻啓之]]が担当した。松本曰く、「当時はあれが限界だった」と語っている<ref name="kadokawa">『別冊カドガワ B'z総力特集』角川書店、[[2003年]]。ISBN 4-04-721503-1 </ref>。 |
|||
; 編曲(アレンジ) |
|||
: [[編曲]](アレンジ)は、デビューから2ndアルバムまでは[[明石昌夫]]が単独で、3rdアルバムから[[1995年]]までは松本と[[明石昌夫]]が共同で担当していた。1995年リリースの16thシングル「[[ねがい (B'zの曲)|ねがい]]」から松本・明石に加えて稲葉が編曲に参加するようになり、同年に[[#B+U+M|B+U+M]]を解散して以降は、松本と稲葉の他に多くの[[編曲家|アレンジャー]]が編曲を担当している(松本・稲葉の二人だけで編曲をすることもある)。クレジット上は個人名が表記されており、「B'z」の名義は使われていない。 |
|||
: レコーディングやアレンジのときには、メンバーはもちろんのこと、他のサポートメンバー、ディレクター、ステージングのエンジニアなどもアレンジのためをアイデアを持ち寄ることがあるという。その際にメンバーはそのアイデアを口頭で否定することはなく、まずそれらを"一度試してみて"、最後に一番良いものを完成形として採用するという方法がとられる<ref name="densetsu"/><ref name="NHK"/>。 |
|||
; レコーディング |
|||
: レコーディングはメンバーそれぞれが別々に行うことが多い。松本がギターのレコーディングを済ませるまで稲葉はスタジオには入らず、松本のレコーディングが一段落して初めて稲葉がボーカルのレコーディングに入る。これについて稲葉は「出来上がった松本のギター演奏を"初めて耳にした瞬間"のフィーリングを念頭においてレコーディングに入りたい」「メロディを何度も耳にしてるとどこが良くてどこが悪いのか段々判らなくなってくる。だから松本さんの完パケ(完全パッケージ)を一度だけ耳にして、次の瞬間自分のボーカルの世界へ没頭したい。」と語っている<ref name="densetsu"/>。 |
|||
: 松本のギターソロのパートは、曲を流しながらアドリブでギターを弾いたものを録音し、それを聴き直して納得が行ったものを完成形とするという方法がとられている<ref name="NHK"/>。 |
|||
2002年、『[[2002 FIFAワールドカップ]]』開催に伴い発売された[[コンピレーション・アルバム]]『[[2002 FIFA ワールドカップ公式アルバム|2002 FIFA World Cup Official Album]]』Songs of KOREA/JAPAN盤に「DEVIL」で参加し、[[東京スタジアム (多目的スタジアム)|東京スタジアム]]で開催した[[国際サッカー連盟]]初のオフィシャル・コンサート『2002 FIFA World Cup KOREA/JAPAN Official Concert International Day』に出演した。Wアンコールでは[[エアロスミス]]とともに「Train Kept A Rollin'」を披露した<ref>{{Cite web|和書|title=B'zとエアロスミスのW杯コンサート競演に5万人酔った!|url=http://www.sanspo.com/geino/top/gt200206/g_top2002062802.html|website=SANSPO.COM|publisher=株式会社産業経済新聞社|accessdate=2022-08-25|archiveurl=https://web.archive.org/web/20031211014121/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200206/g_top2002062802.html|archivedate=2002-06-27|url-status=dead|url-status-date=2022-08}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=B'z、エアロスミスと競演で「鳥肌が立った」|url=http://www.sanspo.com/geino/top/gt200206/g_top2002062902.html|website=SANSPO.COM|publisher=株式会社産業経済新聞社|accessdate=2022-08-25|archiveurl=https://web.archive.org/web/20031211015017/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200206/g_top2002062902.html|archivedate=2002-06-28|url-status=dead|url-status-date=2022-08}}</ref>。また、12thアルバム『[[GREEN (B'zのアルバム)|GREEN]]』を発売後に『B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜"』を開催したほか、初の[[アメリカ合衆国|アメリカ]]公演『B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll"』を[[サンディエゴ]]と[[ロサンゼルス]]で開催した。なお、この年のサポートメンバーは[[ベース (弦楽器)|ベース]]に[[ビリー・シーン]]が参加した。冬には初のバラード・ベスト・アルバム『[[The Ballads 〜Love & B'z〜]]』を発売した<ref>{{Cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=52304932|title=初期~最新アルバムまでバラードだけを集めたベスト盤登場、全15曲を一挙解説!|work=BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2002-12-11|accessdate=2021-11-27}}</ref>。 |
|||
=== リリース === |
|||
デビューした1988年から2009年までシングルは毎年リリースされていた。特に1988年リリースの1stシングル「[[だからその手を離して]]」から2008年リリースの45thシングル「[[BURN -フメツノフェイス-]]」までの約20年間、シングルのリリース間隔が1年以上開いたことはなかった。加えて、[[スタジオ・アルバム|スタジオアルバム]]も1988年リリースの1stアルバム「[[B'z (1988年のアルバム)|B'z]]」から2011年発売の18thアルバム「[[C'mon]]」まで、ほぼ1年半に1作のペースでリリースされていた。 |
|||
2003年、34thシングル『[[IT'S SHOWTIME!!]]』発売と同時に4thシングル『[[BE THERE]]』から13thシングル『[[裸足の女神]]』までのシングル10作品を[[シングル#12cmCDシングル(マキシ・シングル)への移行|マキシシングル]]化して再発売し、オリコン週間シングルチャートトップ10に9作品がランクインした{{Refnest|group="注釈"|2003年4月7日付オリコン週間シングルランキングのトップ10は、2位の[[SMAP]]『[[世界に一つだけの花]]』を除いたすべてがB'zの作品であった<ref name="oricon2003.4">{{Cite journal|和書|title=シングル BEST 100 |pages=36-37 |date=2003-04 |journal=weekly oricon WO |publisher=オリコン・エンタテインメント}}</ref><ref name="sanspo_030331">{{Cite web|和書|url=http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003040103.html |title=B’z、オリコン独占!トップ10に9曲 |publisher=[[サンケイスポーツ|SANSPO.COM]] |accessdate=2020-03-15 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20030404050500/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200303/gt2003040103.html |archivedate=2003-04-04}}</ref>。}}。6月9日、特別番組の収録で[[六本木ヒルズアリーナ]]にてゲリラライブを行った<ref>{{Cite web|和書|title=B'z六本木ヒルズでゲリラライブ…4000人熱狂|url=http://www.sanspo.com/geino/top/gt200306/gt2003061005.html|website=SANSPO.COM|publisher=株式会社産業経済新聞社|accessdate=2022-08-27|archiveurl= https://web.archive.org/web/20040417175301/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200306/gt2003061005.html |archivedate=2003-06-09|url-status=dead|url-status-date=2022-08}}</ref>。『B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!"』最終公演は10年ぶりとなる[[渚園]](静岡県弁天島海浜公園)で開催し、デビュー15周年を迎えた<ref>{{Cite web|和書|title=B'z台風吹き飛ばす熱気ライブ|url=http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/22/03.html|website=スポニチ Sponichi Annex|publisher=株式会社スポーツニッポン新聞社|accessdate=2022-09-24|archiveurl=https://web.archive.org/web/20041212054318/http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/09/22/03.html|archivedate=2003-09-22|url-status=dead|url-status-date=2022-09}}</ref>。10月10日に放送された特別ドラマ『[[生放送はとまらない!]]』内の演奏シーンで出演<ref>{{Cite web|和書|title=B’z、テレビ朝日のスペシャル・ドラマにゲスト出演(VIBE)|url=http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/vibe/20030912/vibent001.html|website=Yahoo!JAPAN Music|publisher=ヤフー株式会社|accessdate=2023-10-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20040807193741/http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/vibe/20030912/vibent001.html|archivedate=2003-09-12|url-status=dead|url-status-date=2004-08}}</ref>。前年に続き海外公演『B'z LIVE-GYM 2003 "BANZAI IN NORTH AMERICA"』をアメリカと[[カナダ]]の西海岸5都市で開催し、日本国内では5大ドームを含むツアー『B'z LIVE-GYM 2003 "BIG MACHINE"』を開催した。 |
|||
2010年以降はメンバーそれぞれのソロ活動がメインになることが増え、2010年と2014年はB'zとしてのリリース自体されなかった。2011年に2枚、2012年に1枚シングルをリリースしたが、それ以降はしばらくシングルのリリースがなく、2012年発売の50thシングル「[[GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-]]」から2015年発売の51stシングル「[[有頂天 (B'zの曲)|有頂天]]」までは自身最長である2年9ヶ月のリリース間隔となった。また、[[スタジオ・アルバム|スタジオアルバム]]も「[[C'mon]]」から2015年発売の19thアルバム「[[EPIC DAY]]」のリリース間隔が3年8ヶ月と最長となった。 |
|||
=== 2004年 - 2008年 === |
|||
映像作品として、ライブツアー終了後そのライブ映像を収録したものが[[VHS]]・[[DVD]]・[[Blu-ray Disc]]でリリースされている。その他、[[ミュージックビデオ]]集と、アルバム製作過程を収めた[[ドキュメンタリー]]作品がそれぞれ1本ずつリリースされている。 |
|||
2004年はソロ活動がメインとなったが、36thシングル『[[BANZAI (B'zの曲)|BANZAI]]』、37thシングル『[[ARIGATO (B'zの曲)|ARIGATO]]』を発売している<ref>{{Cite web|和書|title=B'z今年はソロに専念|url=http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040302_40.htm|website=スポーツ報知|publisher=株式会社報知新聞社|accessdate=2023-07-24|archiveurl=https://web.archive.org/web/20040305184138fw_/http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040302_40.htm|archivedate=2004-03-02|url-status=dead|url-status-date=2023-07}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000004799|title=B'z、待望のLIVE-GYMが決定!|newspaper=BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2005-01-13|accessdate=2022-09-02}}</ref><ref name="BARKS20121121">{{Cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000084864|title=B'z、渇望していたライブ映像作品3タイトル、順次リリース決定|newspaper=BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2012-11-21|accessdate=2022-08-10}}</ref>。 |
|||
2005年、38thシングル『[[愛のバクダン]]』と14thアルバム『[[THE CIRCLE (B'zのアルバム)|THE CIRCLE]]』発売後に『B'z LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK"』を開催し、アリーナ公演からはB'z初となる円形ステージを採用した<ref name="BARKS20121121" />。39thシングル『[[OCEAN (B'zの曲)|OCEAN]]』のミュージック・ビデオは史上初となる[[海上保安庁]]の[[巡視船]]([[みずほ型巡視船|みずほ]])を使用しての撮影となった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000008774 |title=B'z、新曲のPVを海上保安庁の巡視船で撮影! |date=2005-06-09 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。アップルコンピュータ(現在の[[Apple]])による日本国内でのiTunes Music Store(現在の[[iTunes Store]])サービス開始に伴って楽曲の配信を開始し(一部の曲を除く)<ref name="AV Watch2005">{{Cite web|和書|url=https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050804/apple1.htm |title=「iTunes Music Store」の国内サービス開始 —100万曲をラインナップで1曲150円〜。ジョブズも登場 |date=2005-08-04 |work=AV Watch |accessdate=2018-07-03}}</ref>、配信限定の[[ボックス・セット]]『[[The Complete B'z]]』をリリースした(現在は配信停止)<ref name="AV Watch2005"/>。また、同年に発売したベスト・アルバム『[[B'z The Best "Pleasure II"]]』では、[[iTunes]]から初公開のライブ映像1曲がダウンロードできる購入特典があった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/music/special/051130_03.html |title=B'z『最強のベストアルバム第3弾遂にリリース!』 |date=2005-11-30 |work=ORICON STYLE |accessdate=2018-07-03}}</ref>。 |
|||
{{main|B'zの作品}} |
|||
2006年は15thアルバム『[[MONSTER (アルバム)|MONSTER]]』発売後に5大ドームを含むツアー『B'z LIVE-GYM 2006 "MONSTER'S GARAGE"』を開催した。また、ライブ映像配信事業の「Network LIVE」(当時)に初の日本人アーティストとして参加し<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000022807 |title=B'z、アルバム発売&米の配信事業に日本人として初登場! |date=2006-05-10 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>、映像収録のためのライブを行った。 |
|||
=== LIVE-GYM === |
|||
ライブツアータイトルは、一貫して『'''[[LIVE-GYM]]'''』と銘打っている。 |
|||
2007年はB'zとしては初の[[ロック・フェスティバル]]出演となる『[[サマーソニック|SUMMER SONIC 07]]』に出演した。また、デビュー20年目を迎えるに当たり、アジア圏のミュージシャンとしては初めて「{{仮リンク|ハリウッド・ロックウォーク|en|Hollywood's RockWalk}}」に殿堂入りし、[[ハリウッド]]のギター・センターで記念セレモニーが行われた<ref name="ORICON NEWS 2007.09"/><ref name="ORICON NEWS 2007.11"/>。16thアルバム『[[ACTION (B'zのアルバム)|ACTION]]』を発売し、2008年に『B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"』を開催した。また、ベスト・アルバム『[[B'z The Best "ULTRA Pleasure"]]』と[[インターネット]]からのリクエストによって収録曲を決定したベスト・アルバム『[[B'z The Best "ULTRA Treasure"]]』を発売し<ref name="BARKS2008.4"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000041790 |title=B'z、ウルトラベストアルバムの第2弾、詳細決定 |date=2008-07-16 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>、5年ぶりとなるPleasureシリーズ『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』を開催した<ref>{{Cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000045947|title=B'z、20周年を飾った雨の日産スタジアムがDVD化|work=BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2008-12-25|accessdate=2021-11-20}}</ref>。 |
|||
{{main|LIVE-GYM}} |
|||
=== |
=== 2009年 - 2013年 === |
||
2009年、46thシングル『[[イチブトゼンブ/DIVE]]』を発売。[[ドラムセット|ドラムス]]には[[レッド・ホット・チリ・ペッパーズ]]の[[チャド・スミス]]が参加した<ref group="注釈">17thアルバム『[[MAGIC (B'zのアルバム)|MAGIC]]』収録の「long time no see」にも参加している。</ref><ref name="BARKS2018.6">{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000050311 |title=B'z最新作「イチブトゼンブ」はフジテレビ月9主題歌 |date=2009-06-17 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。『B'z SHOWCASE 2009 -B'z In Your Town-』開催後には『[[サマーソニック|SUMMER SONIC 09]]』に出演した。47thシングル『[[MY LONELY TOWN]]』のミュージック・ビデオや[[ディスクジャケット|ジャケット写真]]は[[端島 (長崎県)|端島]](通称「軍艦島」)で撮影した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000052580 |title=B'z、ニューシングル「MY LONELY TOWN」は軍艦島で撮影 |date=2009-09-01 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。17thアルバム『[[MAGIC (B'zのアルバム)|MAGIC]]』発売し、翌年に『B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic"』を開催した。ツアー後の表立った活動はソロがメインとなった<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/music/news/29681|title=B'z松本&稲葉、ソロ作品リリース&全国ツアー開催|work=音楽ナタリー|publisher=株式会社ナターシャ|date=2010-03-29|accessdate=2021-11-20}}</ref>。 |
|||
シングルCDにおける2曲目以降の楽曲をB'zのメンバーは「[[レコード#A面/B面|カップリング]]」「c/w」などとは呼称せず、シングルの1曲目を'''1st beat'''(ファースト・ビート)、2曲目を'''2nd beat'''(セカンド・ビート)と呼んでいる。31stシングル「[[ultra soul]]」以降は3曲以上収録されているシングルも発売されており、その場合は3曲目以降を順に'''3rd beat'''(サード・ビート)、4th beat、5th beatとしている。 |
|||
2011年、[[ペプシコーラ]]「ペプシネックス」TVCMキャラクターに起用され、B'z初の[[コマーシャルメッセージ|CM]]出演となった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000067843 |title=「ペプシネックス」新CMキャラクターは、TVCM初出演のB'z |date=2011-02-22 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。CMには「エフェクト」篇・「荒野」篇で「[[さよなら傷だらけの日々よ]]」を使用し、夏には「People」篇で18thアルバム『[[C'mon]]』からタイトル曲「C'mon」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000071485 |title=B'z、「ペプシネックス」新TVCM&北米ツアー最終公演の生配信が決定 |date=2011-07-12 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>、冬には「Xmas Lover」篇で「[[いつかのメリークリスマス]]」を使用した<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/60907 |title=B'zペプシCM第3弾であのクリスマス名曲披露 |date=2011-12-08 |work=[[ナタリー (ニュースサイト)|ナタリー]] |accessdate=2018-06-07}}</ref>。3月11日の「[[東日本大震災]]」発生に伴い、被災者支援のために[[リンキン・パーク]]が設立した「Music For Relief」による[[ダウンロード販売]]のコンピレーション・アルバム『[[ダウンロード・トゥ・ドネート:ツナミ・リリーフ|Download to Donate: Tsunami Relief]]』に参加し、「Home」を提供した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000068514 |title=リンキン・パーク、B'zやスラッシュら参加する日本支援アルバムをリリース |date=2011-03-24 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。また、8年ぶりとなる海外公演『B'z LIVE-GYM 2011 -long time no see-』をカナダとアメリカの3都市で開催した後、[[ロサンゼルス]]で行った「Music For Relief」による被災者支援のためのシークレット・ライブ『Music for Relief - Secret Show for Japan』に出演した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000072884 |title=リンキン・パーク×B'z、日本支援のために感動の一夜 |date=2011-09-02 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。『B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-』では最初の開催地となった宮城公演の収益全額を復興支援に寄付し、全公演でチャリティーグッズを販売した{{Refnest|group="注釈"|以後、チャリティーグッズの販売と寄付を続けており、[[東日本大震災]]のほか、これまでに2016年に発生した[[熊本地震 (2016年)|熊本地震]]や2018年の[[平成30年7月豪雨]](西日本豪雨)、[[新型コロナウイルス感染症 (2019年)|新型コロナウイルス]](COVID-19)感染症対策を支援している<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.bz-vermillion.com/charity/ |title=寄付金活動報告 |work=B'z Official Website |publisher=[[VERMILLION RECORDS]] |accessdate=2021-02-07}}</ref>。}}<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000071687 |title=B'z、ツアー皮切りは宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ |date=2011-07-20 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。 |
|||
両A面シングルの2曲目にもこの表記は用いられている。両A面シングルや3rd beat収録のシングルが存在するため一概には言えないが、基本的に「2nd beat」=「B'zのシングルのカップリング曲」と認識されている。 |
|||
2012年も引き続き「ペプシネックス」のCMに出演し、CMには「Tshirts Live」篇で「[[GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-]]」を使用したほか<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000077284 |title=B'zの新曲「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」が「ペプシネックス」新CMソングに |date=2012-02-24 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>、夏には「Summer Line」篇で配信限定アルバム『[[B'z (2012年のアルバム)|B'z]]』から38thシングル「[[愛のバクダン]]」を英語詞で新たにレコーディングした「Love Bomb」を使用した<ref>{{Cite web |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000081417 |title=英語詞配信限定アルバム『B'z』、7月25日にリリース決定 |date=2012-07-13 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。また、[[カプコン]]のゲームソフト『[[Dragon's Dogma]]』主題歌となった24thシングル「[[さまよえる蒼い弾丸]]」を英語詞で新たにレコーディングした「Into Free -Dangan-」を配信限定シングルとしてリリースしたほか<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000078460 |title=B'z、初の配信限定作品「Into Free -Dangan-」リリース開始 |date=2012-04-04 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>、[[キム・ヒョンジュン (1986年生)|キム・ヒョンジュン]]にはB'zとしては初の楽曲提供となる「[[HEAT (キム・ヒョンジュンの曲)|HEAT]]」を書き下ろした<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2010955/full/ |title=B'z初の楽曲提供にキム・ヒョンジュン「本当に光栄」 |date=2012-05-01 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref>。『B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free-』はアメリカとカナダの7都市で開催し、追加公演として日本国内4都市で『B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free- EXTRA』を開催した。 |
|||
実際には、「2nd beat」という表記が用いられ始めたのは4thシングル「[[BE THERE]]」からである。なお、作品によっては「2nd '''B'''eat」と表記されているものもある。 |
|||
2013年のデビュー25周年には、それまでに発表した50枚のシングル曲を収録したベスト・アルバム『[[B'z The Best XXV 1988-1998]]』と『[[B'z The Best XXV 1999-2012]]』を同時発売し<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000088659 |title=B'z、25周年を飾るオールシングル・ベスト・アルバム、新曲も登場 |date=2013-03-25 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>、『B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-』を開催した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000094672 |title=【ライブレポート】B'z、デビュー25周年ツアーファイナルを祝う2500発の花火「B'zのLIVE-GYMにようこそ!」 |date=2013-09-23 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000094820 |title=【ライブレポート】B'z、<B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER->で「25年前、“自分のバンドを作りたいな”とこの人が思わなければ、B'zは誕生しませんでした」 |date=2013-09-27 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。また、QVCマリンフィールドで開催した『AEROSONIC』では11年ぶりに[[エアロスミス]]と共演し、ともに「Mama Kin」を披露した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000093140 |title=<エアロソニック>、「ママ・キン」でエアロスミスとB'z共演 |date=2013-08-09 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000093147 |title=【ライブレポート】前代未聞の巨大2マンフェス<エアロソニック>、灼熱の一夜 |date=2013-08-09 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref>。 |
|||
2000年以降は[[LIVE-GYM|LIVE-GYMやSHOWCASE]]で演奏されない場合が多く、客出しに使用された未発表曲が収録されることも多い。 |
|||
=== 2014年 - 2018年 === |
|||
アルバムにも収録されていない2nd beatの曲が人気となったり、[[タイアップ]]がついたりする事がある。2nd beatは、オリジナル・アルバムには収録されることは少ないが、ベスト・アルバムやマスト・アルバムに収録されている曲も少なくなく、また、4thシングル「BE THERE」から13thシングル「[[裸足の女神]]」までの10枚はマキシシングル化され再発された為、入手はさほど困難ではなくなっている。 |
|||
2014年はソロ活動となり、B'zとしては年末から2015年の年始にかけて複数の音楽番組に出演し<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/133094 |title=「Mステ」年末SPにラルク、B'z、ミスチル、EXILEら追加 |date=2014-12-05 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/133792 |title=CDTV年越しライブにB'z、きゃりー、セカオワら9組エントリー |date=2014-12-14 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/133420 |title=B'z、年明け「LIVE MONSTER」に初出演 |date=2014-12-10 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/134417 |title=B'z、氣志團、西川貴教ら出演!“芸能界の音楽通”による4時間生放送 |date=2014-12-22 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref>、51stシングル『[[有頂天 (B'zの曲)|有頂天]]』を披露した。19thアルバム『[[EPIC DAY]]』発売後に『B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』を開催し、全国の[[Zepp]]会場で追加公演を行ったほか、大阪心斎橋のミュージックバー「ROCKROCK」のオープン20周年記念ライブイベントに出演し、[[LOUDNESS]]と共演した<ref>{{Cite web|和書|url=http://www.rockrock.co.jp/rockbeyondrock/ |title=ROCKROCK 20th ANNIVERSARY LIVE【ROCK BEYOND ROCK】 |accessdate=2018-06-07}}</ref>。また、当時ニューヨーク・ヤンキースから古巣の[[広島東洋カープ]]に復帰した[[黒田博樹]]のために、[[MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島]](マツダスタジアム)での登場曲「[[RED (B'zの曲)|RED]]」を書き下ろした<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2050560/full/ |title=B'z、広島復帰の黒田投手登場曲制作「大合唱で盛り上げて」 |date=2015-03-25 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref>。 |
|||
2016年はソロ活動がメインではあったが、配信限定シングル『[[世界はあなたの色になる]]』、『[[フキアレナサイ]]』をリリースした。2017年、稲葉は[[スティーヴィー・サラス]]、松本は{{仮リンク|ダニエル・ホー|en|Daniel Ho}}とコラボレーションしたアルバムをそれぞれ発売してツアーを開催した。その後、B'zとして53rdシングル『[[声明/Still Alive]]』を発売し、8年ぶりのIn Your Townシリーズとなる『B'z SHOWCASE 2017 -B'z In Your Town-』を開催。また、[[ロック・フェスティバル]]『[[ROCK IN JAPAN FESTIVAL]]』と『[[ライジング・サン・ロックフェスティバル]]』に初出演した。フィジカル・リリースとしてはB'z初の[[ボックス・セット]]『[[B'z COMPLETE SINGLE BOX]]』発売を発表し、[[セブン-イレブン]]とコラボレーションした完全予約受注生産【Trailer Edition】の販売や「B'z×セブン-イレブンフェア」を展開した<ref name="BARKS2017.6">{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000143945 |title=B'z、全53作・全117曲の『COMPLETE SINGLE BOX』発売決定+『セブン-イレブンフェア』始動 |date=2017-06-29 |work=BARKS |accessdate=2018-07-04}}</ref>。デビュー30周年の一環となるイベント『[[B'z Loud-Gym]]』を47都道府県の[[ライブハウス]]で翌年9月まで月1回開催<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000145081 |title=B'z、<Loud-Gym>を結成30周年突入のデビュー記念日より計13回開催 |date=2017-07-27 |work=BARKS |accessdate=2017-06-08}}</ref>。20thアルバム『[[DINOSAUR (B'zのアルバム)|DINOSAUR]]』発売後、翌年にかけて『B'z LIVE-GYM 2017-2018 "LIVE DINOSAUR"』を開催した。 |
|||
=== B+U+M === |
|||
[[1990年]]から[[1994年]]まで、B'zメンバーを中心とした音楽製作集団『'''B+U+M'''』を結成していた。名称の由来は「'''B''''z '''U'''nreal '''M'''usic」の略である。 |
|||
2018年には、デビュー30周年を記念した初の大型エキシビション([[展覧会]])『B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018』{{Refnest|group="注釈"|タイトルはメンバー2人の考案によるものであり、いまだ見ぬ風景を求め音楽作りを高いレベルで続けていくという意味合いがSCENESに込められ、活動30年の間、休むことなくレコーディング及びツアーを続けてきた軌跡を1988-2018として記したと発言している<ref>{{Cite news|url=https://hochi.news/articles/20180331-OHT1T50315.html?page=1|title=30周年B'zのお宝ズラリ…1日から初展覧会|work=スポーツ報知|publisher=株式会社報知新聞社|date=2018-04-01|accessdate=2022-09-27}}</ref>。}}を前期(1988-2002)と後期(2003-2018)に分けて開催し<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000153816 |title=【レポート】『B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018』の全貌 |date=2018-04-11 |work=BARKS |accessdate=2018-06-21}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000155239 |title=【レポート】『B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018』後期の見どころ |date=2018-05-22 |work=BARKS |accessdate=2018-06-21}}</ref>、会場内で上映した映像を全国の映画館で順次公開したほか<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/282164 |title=B'zエキシビションの映像作品が全国の劇場で上映決定、メンバー撮り下ろしコメントも |date=2018-05-15 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-21}}</ref>、約5年ぶりのPleasureツアー『B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-』を開催した<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000160073 |title=【レポート】B'z LIVE-GYMは、「ライブ」ではなく「ドキュメンタリー」 |date=2018-09-24 |work=BARKS |accessdate=2018-11-23}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/300939 |title=B'zデビュー31年目に突入、珠玉セトリで味スタ沸かせた「Pleasure」ツアー最終日 |date=2018-09-24 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-13}}</ref>。 |
|||
ギタリストである松本とボーカリストである稲葉の2人で構成されるB'zが、「自分たちのみでは実現できない[[音楽]]を実現する」という目的で結成した集団で、主にB'zの楽曲の編曲やサポートメンバーとしての楽曲演奏などといった活動を行った。[[1990年]][[5月25日]]発売のシングル「[[BE THERE]]」から[[クレジットタイトル|クレジット]]された。その後、「B'zは2人である」という意義を再確認するため、[[1994年]][[11月21日]]発売のシングル「[[MOTEL (B'zの曲)|MOTEL]]」を最後に解散した。 |
|||
=== 2019年 - 2023年 === |
|||
1990年[[2月21日]]発売のB'zの3rdアルバム『[[BREAK THROUGH]]』には、『'''B.U.M'''』という楽曲が収録されている。曲中で「We're B'z & Funky Crew」という、B+U+Mを示唆した歌詞が現われている。 |
|||
前年のツアー終了直後に翌年のアルバム発売とツアー開催を予告しており<ref>{{Cite news |url=https://tower.jp/article/news/2018/09/27/tg007 |title=B'z、オフィシャル・サイトにて来年ニュー・アルバムのリリースとライヴの開催を発表 |date=2019-04-10 |newspaper=TOWER RECORDS ONLINE |publisher=タワーレコード株式会社 |accessdate=2020-03-13}}</ref>、21stアルバム『[[NEW LOVE]]』発売前の元号が[[平成]]から[[令和]]に変わった5月1日から[[渋谷スクランブル交差点]]前にある[[東急百貨店]]の壁面に「平成 Thanks!」「令和 Welcome!」の巨大看板を3日間限定で公開した<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/330070 |title=B'z「NEW LOVE」発売記念の巨大看板が渋谷に限定出現、ARアプリで特典も |newspaper=音楽ナタリー |publisher=株式会社ナターシャ |date=2019-05-01 |accessdate=2021-02-22}}</ref>。アルバム発売後に『B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-』を開催し、7月6日の大阪公演で[[LIVE-GYM]]の通算公演数が1000回となった<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.musicvoice.jp/news/123579/|title=B'z稲葉浩志&松本孝弘、“サムアップ”ポーズで「1000公演」報告 祝福の声|date=2019-07-06 |work=MusicVoice |accessdate=2020-03-03}}</ref><ref>{{Facebook post|bz.official|2285817828176834}}</ref>。また、ツアー最終日の福岡公演を日本国内と台湾の映画館で生中継する[[ライブビューイング]]を行った<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20190812151853/https://news.dwango.jp/music/40183-1908|title=B'z、ツアーファイナルを全国&台湾の映画館で同時生中継|date=2019-08-12 |work=[[ドワンゴ|ドワンゴジェイピーnews]]|accessdate=2020-03-03}}</ref>。ツアーの合間には10年ぶりとなる『[[サマーソニック|SUMMER SONIC 2019]]』に出演し、日本人アーティストではサマーソニック初となる[[ヘッドライナー (コンサート)|ヘッドライナー]]を務めた<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/316310 |title=B'z「SUMMER SONIC」で日本人アーティスト初のヘッドライナーに |date=2019-01-17 |work=ナタリー |accessdate=2019-01-17}}</ref>。 |
|||
2020年、[[新型コロナウイルス感染症 (2019年)|新型コロナウイルス]]の感染拡大による緊急事態宣言の発出に伴い、『B'z LIVE-GYM -At Your Home-』と題して、これまでに発売した映像作品23本を4月13日から[[YouTube]]の公式チャンネルで5月31日までの期間限定で公開した<ref>{{Cite web|和書|title=B'zの映像作品23本をYouTubeでフル尺公開「B'z LIVE-GYM -At Your Home-」|url=https://natalie.mu/music/news/375243 |date=2020-04-13 |work=ナタリー |accessdate=2020-04-13}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2159869/full/ |title=B'z、歴代ライブ映像全23作品YouTubeで一挙フル公開 5月31日までの期間限定 |date=2020-04-13 |work=ORICON NEWS |accessdate=2020-04-27}}</ref>。4月27日には松本・稲葉によるリモートで「[[HOME (B'zの曲)|HOME]]」をセッションする動画を公開し<ref>{{Cite web|和書|title=B'z松本孝弘&稲葉浩志「HOME」をそれぞれのHOMEからセッション |url=https://natalie.mu/music/news/377074 |work=ナタリー |date=2020-04-27 |accessdate=2020-04-27}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=B'z初のホームで「HOME」をセッション |url=https://www.oricon.co.jp/news/2160981/full/ |work=ORICON NEWS |date=2020-04-27 |accessdate=2020-04-29}}</ref><ref>{{Cite video |和書|people=B'z |title=B'z “HOME” session |url=https://www.youtube.com/watch?v=Xuv-uqfXHtU |date=2020-04-27 |accessdate=2020-04-27}}</ref>、4月30日には『B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-』でのサポートメンバーを加えた「HOME」のバンドセッション動画を公開した<ref>{{Cite web|和書|title=B'z松本孝弘&稲葉浩志「HOME」海外のバンドメンバーも加わった新たなセッション動画公開 |url=https://natalie.mu/music/news/377486 |date=2020-04-30 |work=ナタリー |accessdate=2020-04-30}}</ref><ref>{{Cite web|和書|title=B'z、海外バンドメンバーが『“HOME” session』に参加 “Band playing HOME at their homes abroad!”|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000182023 |date=2020-04-30 |work=BARKS |accessdate=2020-04-30}}</ref><ref>{{Cite video |和書|people=B'z |title=B'z “HOME” Band session |url=https://www.youtube.com/watch?v=8NhVCI_WW88 |date=2020-04-30 |accessdate=2020-04-30 }}</ref>。10月から11月にかけては、B'z初となる無観客配信ライブ『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5』を5週連続で開催した。これは、1988年のデビューから2020年までを5つの時代に分け、各公演が異なるセットリスト、ステージセットや演出も各公演で変更するといった内容であり、各メディアにおいて有料配信した<ref>{{Cite web|url=https://bz-vermillion.com/showcase2020/|title=B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5|date=2020-09-11 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-09-14}}</ref><ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/395929 |title=B'zが5週連続で無観客配信ライブ開催、32年の歴史を振り返る |newspaper=音楽ナタリー |publisher=株式会社ナターシャ |date=2020-09-11 |accessdate=2020-09-14}}</ref><ref>{{Cite news |title=B'z、初の無観客配信ライブを10月末より5週連続開催 |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000188815 |newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社 |date=2020-09-11 |accessdate=2020-09-14}}</ref>。 |
|||
メンバーは以下の通りである。 |
|||
{| class="wikitable" |
|||
|- |
|||
! 人名 |
|||
! パート |
|||
! 備考 |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | [[松本孝弘]] || [[ギター]] || |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | [[稲葉浩志]] || [[ボーカル]] || |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | [[明石昌夫]] || [[ベース (弦楽器)|ベース]]<br>[[マニピュレーター|マニピュレート]]||ベースは[[1992年]][[12月9日]]『[[FRIENDS (B'zのアルバム)|FRIENDS]]』以降から。 |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | [[野村昌之]] || [[レコーディング・エンジニア]] || |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | [[寺島良一]] || [[ディレクター|ボイスディレクション]] || |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | [[田中一光]] || [[ドラムセット|ドラムス]] || [[1992年]][[10月7日]]「[[ZERO (B'zの曲)|ZERO]]」から[[1993年]][[3月17日]]「[[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]]」まで。 |
|||
|- |
|||
| style="white-space:nowrap" | 畠山勝紀 || ギターテクニシャン || [[1992年]][[10月7日]]「[[ZERO (B'zの曲)|ZERO]]」以降。 |
|||
|} |
|||
2021年5月21日、B'z初となる[[サブスクリプション方式|サブスクリプション]][[ストリーミング]]サービスを開始し、松本および稲葉のソロ曲を含む880曲を配信開始した{{Refnest|group="注釈"|配信後、[[AWA (音楽配信)|AWA]]の全楽曲の中で再生数が急上昇した楽曲のリアルタイムランキング「THE HOT 100」で1位〜100位の全てを独占した<ref>{{Cite news|author=|url=https://www.musicvoice.jp/news/191010/|title=B’z、2組目となる快挙 AWA「THE HOT 100」すべて独占:1位は「いつかのメリークリスマス」【音楽】|work=MusicVoice|publisher=株式会社アイ・シー・アイ|date=2021-05-24|accessdate=2021-05-28}}</ref>。}}<ref>{{Cite news2|url=https://www.oricon.co.jp/news/2194033/full/|title=B’z ついに33年分の全曲サブスク解禁 松本孝弘、稲葉浩志ソロ作含む計880曲。|newspaper=ORICON NEWS|publisher=ORICON ME|date=2021-05-21|accessdate=2021-05-21}}</ref>。また、[[松本隆]]の作詞活動50周年を記念した[[トリビュート・アルバム]]『[[風街に連れてって!]]』に参加し、[[桑名正博]]の「[[セクシャルバイオレットNo.1]]」を[[カバー]]した<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/210615.html |title=B’z「セクシャルバイオレットNo.1」をカバー!松本隆トリビュートアルバムに参加!! |date=2021-06-15 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2021-08-01}}</ref>。9月にはB'zが初の主催となるRock Project『B'z presents UNITE #01』を開催し<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/unite/ |title=B'z 初となる自身主催のRock Project「B'z presents UNITE #01」開催決定!!Mr.Children、GLAYとライブ初共演!!|date=2021-08-01 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2021-08-01}}</ref>、[[Mr.Children]]、[[GLAY]]とライブ初共演した。この模様は各メディアにおいて有料配信を行ったほか、ライブのタイトル曲となった「UNITE」も配信限定でリリースした<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/445565 |title=B'z「UNITE #01」開幕前に新曲リリースを発表 |newspaper=音楽ナタリー |publisher=株式会社ナターシャ |date=2021-09-17 |accessdate=2021-10-01}}</ref><ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000208683 |title=B'zがMr.Children、GLAYとコラボ繰り広げた「UNITE」熱い競演を配信でも |date=2021-09-30|newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社 |accessdate=2021-10-01}}</ref>。その後、「FRIENDS」シリーズをコンセプトとしたライブ『B'z presents LIVE FRIENDS』を開催し、約25年ぶりとなる「FRIENDS」シリーズの[[コンセプト・アルバム]]『[[FRIENDS III]]』を発売した<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/music/news/449701|title=B'zが25年ぶり「FRIENDS」新作リリース、コンセプトライブ開催|newspaper=音楽ナタリー|publisher=株式会社ナターシャ|date=2021-10-17|accessdate=2021-12-24}}</ref><ref>{{Cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000208682|title=B'z、25年ぶりコンセプトアルバム『FRIENDS III』を今冬リリース+<LIVE FRIENDS>を11月2DAYS開催|newspaper=BARKS|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2021-10-17|accessdate=2021-12-24}}</ref><ref>{{cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2210581/full/|title=B'z、25年ぶり続編『FRIENDS III』今冬発売 『LIVE FRIENDS』開催も決定 |newspaper=ORICON STYLE |publisher=オリコン|date=2021-10-17|accessdate=2021-12-24}}</ref>。年末から年明けにかけては『LIVE FRIENDS』を各メディアにおいて有料配信した。 |
|||
また、'''B.U.M'''はメンバー自身が取締役も務めていた自身の所属事務所の名前であった。1990年頃に創設され、[[1995年]]に彼らのプライベートレーベルに『[[VERMILLION]]』を使用し[[2001年]]に所属事務所も同名に改名、さらに[[2002年]]にレーベル名を『[[VERMILLION RECORDS]]』に改称した。 |
|||
2022年5月14日、約3年ぶりのツアーとなる『B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X-』を開催。6月24日にはアルバムの先行配信限定シングル「[[SLEEPLESS (B'zの曲)|SLEEPLESS]]」をリリースし<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2240338/full/|title=B'z新曲「SLEEPLESS」、「デジタルシングル」初登場1位【オリコンランキング】|newspaper=[[ORICON NEWS]]|publisher=oricon ME|date=2022-06-29|accessdate=2022-07-03}}</ref>、8月10日には22ndアルバム『[[Highway X]]』が発売された<ref>{{cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000219554 |title=B'z、22thフルアルバム『Highway X』を8月リリース |newspaper=[[BARKS]] |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社 |date=2022-05-12|accessdate=2022-08-09}}</ref>。8月28日、[[国立競技場]]で行われた[[矢沢永吉]]のデビュー50周年ライブ『EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」』にサプライズゲストとして出演した<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2247164/full/|title=矢沢永吉、新国立でB’zとサプライズ初共演「たまんないねー」 無告知登場に6万人どよめき&歓喜|newspaper=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2022-08-28|accessdate=2022-08-28}}</ref>。11月5日、デビュー35周年企画としてSUGOI花火とのコラボレーション『B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023』の第1弾を幕張で開催した<ref>{{Cite news|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002041.000012949.html|title=最強のロックと “SUGOI花火”のコラボレーション!B'zの名曲とシンクロする最新型花火エンターテインメント!SUGOI花火 「B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023」|newspaper=PR TIMES|publisher=株式会社 PR TIMES|date=2022-09-30|accessdate=2023-03-13}}</ref>。 |
|||
またB'z結成12周年の際に、B'z初のオフィシャルブック『B'z TWELVE』が発行されたが、その本の著者は「'''B'z Unreal Music'''」名義となっている。実際の内容は、B'zメンバーの過去の発言をまとめた語録集、及びメンバーと関わってきた[[音楽ライター]]や[[カメラマン]]、[[プロデューサー]]らによる寄稿であり、上記のB+U+Mメンバーとは関係はない<ref>B'z Unreal Music『B'z TWELVE』[[祥伝社]] 2000年。ISBN 4-3966-1118-8 </ref>。 |
|||
2023年3月10日から3月12日にかけて、デビュー35周年記念イベント『B'z presents -Treasure Land 2023-』を開催、イベントでは『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』と『B'z LIVE-GYM Pleasure '97 "FIREBALL"』のフルバージョンを初公開した<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/516089 |title=松本&稲葉、朝イチの幕張で「皆さんハードコアですね」B'z「Treasure Land」で30年前の熱狂再び |newspaper=音楽ナタリー |publisher=株式会社ナターシャ |date=2023-03-10 |accessdate=2023-03-13}}</ref><ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000231052 |title=【レポート】B'z、<Treasure Land 2023>開幕「ここに集まってくれている皆さんが一番ハードコアです」 |date=2023-03-10 |newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社 |accessdate=2023-03-13}}</ref>。6月17日、約5年ぶりのPleasureツアー『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-』を開催<ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000228452 |title=B'z、5年ぶり<Pleasure>は全国14ヶ所28公演のアリーナおよびスタジアムツアー |newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワークス |date=2023-01-01 |accessdate=2023-09-19 }}</ref>。7月12日、シングルCDとしては約6年ぶりとなる『[[STARS (B'zの曲)|STARS]]』を発売した<ref>{{Cite news |title=B'z、6年ぶりシングル「STARS」リリース決定 |url=https://natalie.mu/music/news/527089 |newspaper=音楽ナタリー |publisher=ナターシャ |date=2023-06-02 |accessdate=2023-09-19 }}</ref><ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000234949 |title=B'z、6年ぶりシングル「STARS」を7月リリース |newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワークス |date=2023-06-02 |accessdate=2023-09-19 }}</ref>。8月4日、『B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023』の第2弾を北九州で開催した<ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000233642 |title=B'z名曲と花火の共演<B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023>、8月に北九州で開催 |newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワークス |date=2023-05-08 |accessdate=2023-09-19 }}</ref>。 |
|||
=== Z'b === |
|||
Z'b(ズービ)とは、B'zメンバーがLIVE-GYMで洋楽のカバーをしていたときに使っていた名前。B'zとは別人という設定。 |
|||
=== 2024年 - 現在 === |
|||
Z'bとして『Z'b LIVE HOUSE TOUR』というツアーを1回開催し、またB'zのライブに一部登場したりした。1991年を最後に登場していない。その後、2015年のB'zファンクラブの会報誌の「Q&A」コーナーにて、ファンからの「Z'bはもうやらないのか」という質問に対して、松本は「多分やらないと思います」と回答している<ref name="bewith105">『Be with! volume105』B'z PARTY、2015年。</ref>。 |
|||
[[TM NETWORK]]デビュー40周年を記念して制作されたコンピレーション・アルバム『[[TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-]]』に参加し、「[[Get Wild]]」をカバーした<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/568165|title=TM NETWORKトリビュートでB'zが「Get Wild」、ユーミンが「Human System」カバー|publisher=音楽ナタリー|accessdate=2024-05-31}}</ref>。10月7日、配信限定シングル「[[イルミネーション (B'zの曲)|イルミネーション]]」をリリースした<ref>{{cite news|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000251054|title=B'z、朝ドラ『おむすび』主題歌「イルミネーション」を10/7配信開始+オープニング映像公開|newspaper=[[BARKS]]|publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社|date=2024-09-30|accessdate=2024-10-10}}</ref>。 |
|||
12月25日に「[[第75回NHK紅白歌合戦]]」へ特別企画で出場決定。後期連続テレビ小説「おむすび」の主題歌「イルミネーション」を歌唱することが発表された。 |
|||
メンバーは以下の通りである。 |
|||
{| class="wikitable" |
|||
|- |
|||
! パート |
|||
! 人名 |
|||
! 演じた人物 |
|||
|- |
|||
| ボーカル |
|||
| アミーゴこましエンジェルJr.<br />(名古屋のみ、早乙女 順) |
|||
| 稲葉浩志 |
|||
|- |
|||
| ギター |
|||
| 綾乃小路幹彦<br />(神戸のみ、マリモ・ハラオ) |
|||
| 松本孝弘 |
|||
|- |
|||
| ベース |
|||
| はだか一貫 |
|||
| 明石昌夫 |
|||
|- |
|||
| キーボード |
|||
| マンボウ・カメ<br />(名古屋のみ、菊の門 雅) |
|||
| 広本葉子 |
|||
|- |
|||
| ドラム |
|||
| チャッキーこけし |
|||
| 田中一光 |
|||
|} |
|||
Z'bとして演奏した主な曲は以下の通りである。 |
|||
*[[ホワイトスネイク]] - Here I Go Again |
|||
*[[ガンズ・アンド・ローゼズ]] - Sweet Child O’ Mine ([[スウィート・チャイルド・オブ・マイン]]) |
|||
*[[ボブ・ディラン]] - Knockin' On Heaven's Door ([[天国への扉 (ボブ・ディランの曲)]]) |
|||
*タイニー・ブラッドショウ - Train Kept A Rollin' |
|||
*[[モトリー・クルー]] - Same Ol' Situation・Home Sweet Home |
|||
*[[ザ・キンクス]] - You Really Got Me |
|||
== 評価 == |
== 評価 == |
||
[[音楽評論家]]の[[大貫憲章]]は、熱心なリスナーではないため印象論でしかないという前置きをした上で、「ハードロックサウンドとシャウト、稲葉の外見の良さなどによって、B'zが日本の一般人が想定するロックのイメージをわかりやすく体現しているためではないか」と分析している<ref name="新型光"/>。[[音楽プロデューサー]]の[[亀田誠治]]によると、ヒット曲に必要な条件とする「アーティストパワー」と「楽曲のパワー」の両方を兼ね備えて安定的に売れ続けている「勝ち組安定型」の例としてB'zを挙げており<ref name="亀田誠治">{{Cite web|和書|author=亀田誠治|authorlink=亀田誠治|url=https://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/jasrac/04.html |title=講義:「アーティストの発掘、マネージメントとビジネス」 |date=2006-10-21 |work=JASRAC寄附講座 コンテンツ産業論 |publisher=[[立命館大学]] |accessdate=2018-06-05}}</ref>、[[CDショップ]]も積極的に売り出すことでさらに売上枚数が増えると述べている<ref name="亀田誠治"/>。[[作詞家]]の[[森雪之丞]]は洋楽の[[ビート (音楽)|ビート]]に日本語をどう近づけていくかという「日本語ロック」の試行錯誤において、「稲葉君が歌えば何でもロックになるんですよ。彼の歌詞は、とても四畳半的な男の意気地ない言葉が入っていても、B'zのサウンドの中で彼が歌ったら、ロックである」としており{{Sfn|別冊カドカワ|2003|pp=93-94}}、「詞の世界として、か弱く、セコい心情を吐露していても、松本君のギターがあって、B'zの世界の中で聴くと、それがセコくないんですよ。それがロックだろうって思うんです」と述べている{{Sfn|別冊カドカワ|2003|pp=93-94}}。[[ギタリスト]]の[[マーティ・フリードマン]]は、「B'zはあれだけ人気なのにフォロワーがいないでしょ。テクニックがめちゃくちゃあるし、2人とも自分だけの独特なスタイルを確立しているから、マネしたくてもできないんだと思うよ」と述べている<ref>{{Cite web|和書|url=http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20091015/1029625/?rt=nocnt |title=イージーリスニングみたいなメロディーでもロックに聴かせるB'zの底力 |date=2009-10-20 |work=日経トレンディネット |publisher=日経BP |accessdate=2018-06-05 |quote=マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り/延長戦}}</ref>。音楽評論家の[[伊藤政則]]は、「B'zは邦楽と洋楽の壁を少しずつ壊して今日に至っているからね」、「B'zの音楽を聴いていると、どうしてもそういう音楽も聴きたくなる。だから(邦楽と洋楽の)境界線みたいなものは壊している。今思えばこれはすごいことです」、「(松本さんや稲葉さんが影響を受けた海外アーティストやアルバムに関するエピソードが)B'zファンの音楽的な裾野を広げているという言い方もできるんじゃないかな」と述べている<ref>{{Cite journal|和書|title=B'z 境界線上から手に入れた王者の称号 |pages=8-10 |year=2017 |journal=Rolling Stone Japan |publisher=カルチュア・エンタテインメント |isbn=978-4-7770-2160-4}}</ref>。 |
|||
=== なぜ売れるのか === |
|||
音楽評論家の[[大貫憲章]]は、[[R25 (雑誌)|R25]]の取材に対して、熱心なリスナーではないため印象論でしかないという前置きをした上で、[[ハードロック]]サウンドとシャウト、[[稲葉浩志]]の外見の良さなどによって、B'zが日本の一般人が想定するロックのイメージをわかりやすく体現しているためではないか、としている<ref name="r25"/>。また、音楽プロデューサーの[[亀田誠治]]は、B'zの曲がヒットする要因を、ヒット曲に必要な条件である「アーティストパワー」「楽曲のパワー」の両方を兼ね備えている「勝ち組安定型」と定義した<ref>[[亀田誠治]]「[http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/jasrac/04.html JASRAC寄附講座 コンテンツ産業論 第4回 講義概要]」 [[立命館大学]]、2006年10月21日。(参照:2007年5月1日。)</ref>。継続して売れ続けていることがCDショップで積極的に売り出されることにつながり、そのことがまた売り上げにつながっているとした。この傾向は[[Mr.Children]]・[[サザンオールスターズ]]・[[スピッツ (バンド)|スピッツ]]も同様であるとしている。 |
|||
B'zの2人は、売上枚数やライブの動員数などが話題になることについて松本は「セールスがプレッシャーになることは全然ない」{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|p=119}}「たとえば、"数字"っていうのは一番世間にわかりやすい。何万枚売れたとか、いくら稼いだとか。それはそれでいいんですけど、自分の中での質の向上みたいなものには終わりがない」{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|p=121}}、稲葉は「数字を気にする人たちがいるのは、それはそれで悪いことじゃないと思う。おもしろい話題の1つとしてとらえてくれればね……」{{Sfn|B'z Unreal Music|2000|p=120}}<ref>{{Cite interview|和書|subject=|url=http://www.j-rock.com/back_intime/98_11/98111/981111.html|title=B'z|interviewer=|publisher=J-ROCK MAGAZINE|date=1998-11-11|accessdate=2023-10-10|archiveurl=https://web.archive.org/web/20040217220703/http://www.j-rock.com/back_intime/98_11/98111/981111.html|archivedate=2004-02}}</ref>と述べている。また、稲葉は「記録とか目標よりも、今は、もうちょっと違う…例えば、やったことない場所でライブをやってみたいとか、そういうことが楽しい」<ref name="oriconstyle2005.4">{{Cite journal|和書|title=ソロからB'zへ—。白紙からの再始動 |page=19 |date=2005-04 |journal=oricon style |publisher=オリコン・エンタテインメント}}</ref>、松本は「新しいアルバムを創って新しいものが生まれてくる経験とか、知らない場所でライブをやったりしたいなって思えることの方が、今は楽しみ」<ref name="oriconstyle2005.4"/>と述べている。 |
|||
[[NHKスペシャル]]([[日本放送協会|NHK]])[[2008年]][[10月7日]]放送回において、「B'zが売れる秘密を知るため」としてB'zの密着取材を行ったドキュメンタリー『メガヒットの秘密 -20年目のB'z-』が放送された。その番組内でメンバー本人に「B'zはなぜ売れるんですか?」と質問したところ、松本は「感覚かな、野性の勘ですよね。『これはイケる!』っていう…。」と答え、稲葉は「とにかく『手を抜いてない姿を見せる』というのがテーマでやっているので、そこが(ファンに)伝わってれば何らかの結果は出て来るんじゃないかなとは思ってますね」と答えた。また番組のラストのナレーションでは、B'zが売れる理由を「取材を通じて見つけたのはあまりにもシンプルな答えだった。それは、愚直な努力をコツコツと積み重ねる2人の姿だった。」とした。 |
|||
=== パクリ問題 === |
=== パクリ問題 === |
||
<!--本項目はノートでの議論の結果の掲載につき、無断で削除及び大幅な改変は絶対におやめ下さい。--> |
<!--本項目はノートでの議論の結果の掲載につき、無断で削除及び大幅な改変は絶対におやめ下さい。--> |
||
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「[[ぱくり|パクリ]]」であるといわれている<ref>{{Cite book|和書|author=烏賀陽弘道|authorlink=烏賀陽弘道 |title=Jポップの心象風景 |year=2005 |publisher=[[文藝春秋]] |series=[[文春新書]] |isbn=4-16-660432-5 |chapter=「日本的「模倣文化」の象徴-B'z」}}</ref>。『[[マルコポーロ (雑誌)|マルコポーロ]]』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオンパレード」と評しており<ref name="都築響一">{{Cite journal|和書|author=[[都築響一]] |title=サルマネクリエイター天国18回 |date=1994年10月号 |journal=[[マルコポーロ (雑誌)|マルコポーロ]] |publisher=[[文藝春秋]]}}</ref>、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、[[メロディ]]、[[リフ]]、[[編曲|アレンジ]]などのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かしているとしている<ref>{{Cite book|和書|title=音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」、再考! |year=2001 |series=[[別冊宝島]] |publisher=[[宝島社]] |isbn=4-7966-2335-3 |chapter=TAK・E.「元ネタ完全ガイド」}}</ref>。2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、[[朝日新聞]]で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われていること」と紹介されていた<ref name="asahi">批評の広場「見えない姿 奇妙な存在感」 都築響一の文より 『[[朝日新聞]]』1999年1月30日</ref>。 |
|||
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「[[パクリ]]」であるといわれている<ref name="ugaya">烏賀陽弘道「日本的「模倣文化」の象徴-B'z」 『Jポップの心象風景』 文藝春秋社 2005年。ISBN 4-16-660432-5 </ref>。 |
|||
『[[マルコポーロ (雑誌)|マルコポーロ]]』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオンパレード」と評しており<ref name="marco">都築響一「サルマネクリエイター天国18回」 『マルコポーロ』94年10月号 文藝春秋社</ref>、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、[[メロディ]]、[[リフ]]、[[編曲|アレンジ]]などのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かしているとしている<ref name="JPOP14-1">TAK・E.「元ネタ完全ガイド」 宝島編集部編『音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」再考!』 宝島社 2001年。ISBN 4-7966-2335-3 </ref>。 |
|||
2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、[[朝日新聞]]で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われていること」と紹介されていた<ref name="asahi">批評の広場「見えない姿 奇妙な存在感」 都築響一の文より 『[[朝日新聞]]』1999年1月30日</ref>。 |
|||
音楽ライターの夏至明および[[別冊宝島]]編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」「[[ビーイング]]という出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている<ref name=" |
音楽ライターの夏至明および[[別冊宝島]]編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」、「[[ビーイング]]という出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている<ref name="夏至明1999">{{Cite book|和書|title=音楽誌が書かないJポップ批評3 |year=1999 |series=別冊宝島 |publisher=宝島社 |isbn=4-7966-9466-8 |chapter=夏至明「B'z嫌いの人のためのB'z入門」}}</ref>。 |
||
また、[[大滝詠一]]や[[奥田民生]]など他のアーティストなら「リスペクト」や「オマージュ」として好意的に解釈されるのに、なぜB'zだけが叩かれるのか、という点について、様々な分析がされており、元ネタへの愛情と知識の蓄積量、元ネタを商品の「タネ」としかみなしていない創作姿勢の差であるという意見<ref name=" |
また、[[大滝詠一]]や[[奥田民生]]など他のアーティストなら「リスペクト」や「オマージュ」として好意的に解釈されるのに、なぜB'zだけが叩かれるのか、という点について、様々な分析がされており、元ネタへの愛情と知識の蓄積量、元ネタを商品の「タネ」としかみなしていない創作姿勢の差であるという意見<ref name="都築響一"/>、元ネタである[[ハードロック]]に対する評価がそのままパクリの質として評価されているという意見<ref name="夏至明1999"/><ref>{{Cite book|和書|title=音楽誌が書かないJポップ批評3 |year=1999 |series=別冊宝島 |publisher=宝島社 |isbn=4-7966-9466-8 |chapter=山本かずしげ「テーマ:パクリ&オマージュ」}}</ref>、「パクリ」という行為から読み取れる思想がないという意見<ref>{{Cite book|和書|title=音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」、再考! |year=2001 |series=別冊宝島 |publisher=宝島社 |isbn=4-7966-2335-3 |chapter=栗原裕一郎「思想としてのB'z」}}</ref>、B'zのメーンリスナー層と元ネタであるハードロックが共有されないことで、「共犯関係」を築けないためであるという意見<ref name="夏至明2006">{{Cite book|和書|title=「パクリ・盗作」スキャンダル読本 |year=2006 |series=別冊宝島 |publisher=宝島社 |isbn=4-7966-5072-5 |chapter=夏至明「B'z」}}</ref>などがある。 |
||
元ネタである[[ハードロック]]に対する評価がそのままパクリの質として評価されているという意見<ref name="JPOP3"/><ref name="JPOP14-2">山本かずしげ「テーマ:パクリ&オマージュ」 宝島編集部編『音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」再考!』 宝島社 2001年。ISBN 4-7966-2335-3 </ref>、「パクリ」という行為から読み取れる思想がないという意見<ref name="JPOP14-3">栗原裕一郎「思想としてのB'z」 宝島編集部編『音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」再考!』 宝島社 2001年。ISBN 4-7966-2335-3 </ref>、B'zのメーンリスナー層と元ネタである[[ハードロック]]が共有されないことで、「共犯関係」を築けないためであるという意見<ref name="dokuhon">夏至明「B'z」 宝島編集部編『「パクリ・盗作」スキャンダル読本』 宝島社 2006年。ISBN 4-7966-5072-5 </ref>などがある。 |
|||
この問題についての作曲者である松本の発言として、夏至明は以下のインタビューを引用している<ref name=" |
この問題についての作曲者である松本の発言として、夏至明は以下のインタビューを引用している<ref name="夏至明1999"/><ref name="夏至明2006"/>。 |
||
<blockquote> |
<blockquote> |
||
松本 「よくいるでしょ。この曲のここは[[レッド・ツェッペリン|ツェッペリン]]だな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」<ref>『GB』94年5月号 ソニーマガジン社</ref |
松本 「よくいるでしょ。この曲のここは[[レッド・ツェッペリン|ツェッペリン]]だな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」<ref>『GB』94年5月号 ソニーマガジン社</ref> |
||
- 「遊び心があるわけですよね」<br /> |
|||
- 「遊び心があるわけですよね」 |
|||
松本 「たとえば、B'zの曲の中に「[[スモーク・オン・ザ・ウォーター]]」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」<br /> |
|||
- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」<br /> |
|||
松本 「たとえば、B'zの曲の中に「[[スモーク・オン・ザ・ウォーター]]」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」 |
|||
松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」<ref name="treasure"/>。 |
|||
- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」 |
|||
松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」{{Sfn|B'z The Book|1998|p=59}} |
|||
</blockquote> |
</blockquote> |
||
夏至明はこの問題について、B'zだけの問題ではなく西洋の[[ロック (音楽)|ロック]]を範とする[[J-POP]]に構造的に内包されているものであるとし、1999年の『音楽誌が書かないJポップ批評3<ref name=" |
夏至明はこの問題について、B'zだけの問題ではなく西洋の[[ロック (音楽)|ロック]]を範とする[[J-POP]]に構造的に内包されているものであるとし、1999年の『音楽誌が書かないJポップ批評3<ref name="夏至明1999"/>』にて、B'zを「全肯定」する論陣を張った。ただし2007年には、この「全肯定」が「[[永遠の翼 (B'zの曲)|永遠の翼]]」にみられるような保守回帰傾向に荷担してしまったかもしれない、という反省と後悔をしている<ref name="夏至明2006"/><ref>{{Cite book|和書|title=音楽誌が書かないJポップ批評50 ZARD&アーリー90'sグラフィティ |year=2007 |series=別冊宝島 |publisher=宝島社 |isbn=978-4-7966-5946-8 |chapter=夏至明「あの頃 B'zを「全肯定」したワケ」}}</ref>。 |
||
== 賞・記録 == |
|||
=== 「ハリウッド・ロックウォーク」への殿堂入り === |
|||
=== 受賞歴 === |
|||
[[File:Bz hollywoodrockwalk.jpg|thumb|260px|right|ハリウッド・ロックウォークにて<br />稲葉浩志(左)と松本孝弘(右)]] |
|||
'''[[日本有線大賞]]''' |
|||
[[2007年]][[9月21日]]に結成20周年に突入したB'zが、{{仮リンク|ハリウッド・ロックウォーク|en|Guitar Center#Hollywood's RockWalk}}に殿堂入りとなった。 |
|||
* 『第23回日本有線大賞』最多リクエスト歌手賞<ref>{{Cite web|和書|url=http://ranking.cansystem.info/grandprix/?md=h&ts=23 |title=第23回日本有線大賞 |year=1990 |publisher=[[キャンシステム]] |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第24回日本有線大賞』最多リクエスト歌手賞<ref>{{Cite web|和書|url=http://ranking.cansystem.info/grandprix/?md=h&ts=24 |title=第24回日本有線大賞 |year=1991 |publisher=キャンシステム |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
'''[[日本レコード大賞]]''' |
|||
* 『[[第32回日本レコード大賞]]』【ポップス・ロック部門】優秀アルバム賞『[[WICKED BEAT]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jacompa.or.jp/record/32.php |title=第32回日本レコード大賞 |publisher=[[日本作曲家協会]] |accessdate=2018-06-10}}</ref> |
|||
* 『[[第33回日本レコード大賞]]』【ポップス・ロック部門】優秀アルバム賞『[[RISKY (アルバム)|RISKY]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jacompa.or.jp/record/33.php |title=第33回日本レコード大賞 |publisher=日本作曲家協会 |accessdate=2018-06-10}}</ref> |
|||
* 『[[第34回日本レコード大賞]]』【ポップス・ロック部門】優秀アルバム賞『[[IN THE LIFE]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.jacompa.or.jp/record/34.php |title=第34回日本レコード大賞 |publisher=日本作曲家協会 |accessdate=2018-06-10}}</ref> |
|||
'''[[日本ゴールドディスク大賞]]''' |
|||
* 『第5回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/05/ |title=第5回日本ゴールドディスク大賞 |year=1991 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第6回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞<ref name="GD06">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/06/ |title=第6回日本ゴールドディスク大賞 |year=1992 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ベスト5シングル賞『[[LADY NAVIGATION]]』<ref name="GD06"/>、ミュージック・ビデオ賞『[[JUST ANOTHER LIFE]]』<ref name="GD06"/> |
|||
* 『第7回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞<ref name="GD07">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/07/ |title=第7回日本ゴールドディスク大賞 |year=1993 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ベスト5シングル賞『[[BLOWIN']]』<ref name="GD07"/> |
|||
* 『第8回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5シングル賞『[[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]]』<ref name="GD08">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/08/ |title=第8回日本ゴールドディスク大賞 |year=1994 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ミュージック・ビデオ賞『[[LIVE RIPPER]]』<ref name="GD08"/> |
|||
* 『第9回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞<ref name="GD09">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/09/ |title=第9回日本ゴールドディスク大賞 |year=1995 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ベスト5シングル賞『[[Don't Leave Me (B'zの曲)|Don't Leave Me]]』<ref name="GD09"/> |
|||
* 『第10回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞<ref name="GD10">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/10/ |title=第10回日本ゴールドディスク大賞 |year=1996 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ベスト5シングル賞『[[LOVE PHANTOM]]』<ref name="GD10"/>、グランプリ・アルバム賞『[[LOOSE (B'zのアルバム)|LOOSE]]』<ref name="GD10"/>、アルバム賞 ロック・フォーク部門(男性)『LOOSE』<ref name="GD10"/>、ミュージック・ビデオ賞『[["BUZZ!!" THE MOVIE]]』<ref name="GD10"/> |
|||
* 『第12回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[SURVIVE]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/12/ |title=第12回日本ゴールドディスク大賞 |year=1998 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第13回日本ゴールドディスク大賞』アーティスト・オブ・ザ・イヤー<ref name="GD13"/>、ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[B'z The Best "Pleasure"]]』『[[B'z The Best "Treasure"]]』<ref name="GD13"/>、ソング・オブ・ザ・イヤー「[[HOME (B'zの曲)|HOME]]」<ref name="GD13"/> |
|||
* 『第14回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/14/ |title=第14回日本ゴールドディスク大賞 |year=2000 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第15回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー「[[今夜月の見える丘に]]」<ref name="GD15">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/15/ |title=第15回日本ゴールドディスク大賞 |year=2001 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[B'z The "Mixture"]]』『[[ELEVEN (アルバム)|ELEVEN]]』<ref name="GD15"/> |
|||
* 『第17回日本ゴールドディスク大賞』ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[GREEN (B'zのアルバム)|GREEN]]』『[[The Ballads 〜Love & B'z〜]]』<ref name="GD17">{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/17/ |title=第17回日本ゴールドディスク大賞 |year=2003 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(長編)『[[a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜|a BEAUTIFUL REEL.]]』<ref name="GD17"/> |
|||
* 『第18回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー「[[IT'S SHOWTIME!!]]」「[[野性のENERGY]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/18/Prize_1.html#gd18_03 |title=第18回日本ゴールドディスク大賞 |year=2004 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[BIG MACHINE]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/18/Prize_2.html#gd18_05 |title=第18回日本ゴールドディスク大賞 |year=2004 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第19回日本ゴールドディスク大賞』ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー『[[Typhoon No.15 〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in 渚園〜]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/19/Prize_4.html#gd19_16 |title=第19回日本ゴールドディスク大賞 |year=2005 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第20回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー「[[OCEAN (B'zの曲)|OCEAN]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/20/Prize_1.html#gd20_04 |title=第20回日本ゴールドディスク大賞 |year=2006 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref>、ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[THE CIRCLE (B'zのアルバム)|THE CIRCLE]]』『[[B'z The Best "Pleasure II"]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/20/Prize_2.html#gd20_05 |title=第20回日本ゴールドディスク大賞 |year=2006 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第23回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト10アルバム『[[B'z The Best "ULTRA Pleasure"]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/23/Prize_3.html#gd23_15 |title=第23回日本ゴールドディスク大賞 |year=2009 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第24回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト5ソング「[[イチブトゼンブ/DIVE|イチブトゼンブ]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/24/Prize_1.html#gd24_06 |title=第24回日本ゴールドディスク大賞 |year=2010 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 『第28回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アルバム『[[B'z The Best XXV 1988-1998]]』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.golddisc.jp/award/28/Prize_1.html#gd28_09 |title=第28回日本ゴールドディスク大賞 |year=2014 |publisher=日本レコード協会 |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
'''[[ワールド・ミュージック・アワード]]''' |
|||
* 『1999 The World Music Awards』World Selling Japanese Artist of The Year |
|||
'''[[ザテレビジョンドラマアカデミー賞]]''' |
|||
* 『第24回ザテレビジョンドラマアカデミー賞』ドラマソング賞「[[今夜月の見える丘に]]」([[TBS系列|TBS系]][[日曜劇場|東芝日曜劇場]]『[[ビューティフルライフ|Beautiful Life〜ふたりでいた日々〜]]』主題歌)<ref>{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/feature/drama-academy/24/awards/ |title=第24回ドラマアカデミー賞 |year=2000 |publisher=株式会社KADOKAWA |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* 『第62回ザテレビジョンドラマアカデミー賞』ドラマソング賞「[[イチブトゼンブ/DIVE|イチブトゼンブ]]」([[フジネットワーク|フジテレビ系]][[フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ|月9]]『[[ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜]]』主題歌)<ref>{{Cite web|和書|url=https://thetv.jp/feature/drama-academy/62/awards/best-drama-song/|title=ドラマソング賞 受賞結果 1位:イチブトゼンブ、B'z | 第62回 - ザテレビジョンドラマアカデミー賞|work=ザテレビジョン|publisher=株式会社KADOKAWA|accessdate=2023-05-27}}</ref> |
|||
'''[[オリコン]]''' |
|||
* 『WE LOVE MUSIC AWARDS』<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/22609/full/ |title=B'z、最多の3部門計5タイトルを受賞! |date=2006-05-25 |work=ORICON |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
'''[[ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワード]]''' |
|||
* 『Billboard JAPAN Music Awards 2009』Hot 100 of the Year 2009「[[イチブトゼンブ/DIVE|イチブトゼンブ]]」<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000057886 |title=「ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワード2009」、大賞はEXILE |date=2010-01-31 |work=BARKS |accessdate=2018-06-07}}</ref> |
|||
=== オリコン記録 === |
|||
ハリウッド・ロックウォークは、ロックを芸術として、また、音楽を発展させるのに大きな貢献をしたミュージシャンを讃えるべく、[[1985年]][[11月]]、[[ハリウッド]]の中心に位置するギターセンター・ストアに設立された。[[エルヴィス・プレスリー]]、[[ジョン・レノン]]ら170組を超えるミュージシャンが殿堂入りしており、館内にはミュージシャンのサイン入りプレートや手形、ギターなどが展示されている。 |
|||
* アーティスト・トータル・セールス(CD総売上枚数):8,262.4万枚(歴代1位)<ref name="ORICON2019.4">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2133355/full/ |title=【オリコン平成ランキング】平成No.1売上アーティストはB’z 2位AKB48、3位Mr.Children |date=2019-04-11 |work=ORICON NEWS |accessdate=2019-04-11}}</ref> |
|||
** 平成30年ランキング アーティスト別セールス(CD総売上枚数):8,262.4万枚(総合1位)<ref name="ORICON2019.4"/> |
|||
'''シングル''' |
|||
* シングル総売上枚数:約3,596.9万枚(歴代2位)<ref name="ORICON2019.4"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/confidence/special/52827/2/#link1 |title=【オリコン“平成セールス”ランキング】シングルはSMAP、アルバムは宇多田ヒカルが1位 “平成No.1”アーティスト別セールスのB’zからはコメント到着 |date=2019-04-11 |work=ORICON NEWS |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* シングル1位獲得作品数:50作(歴代2位)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201901270000544.html |title=52回のシングル首位は歴代1位/嵐記録アラカルト |date=2019-01-27 |work=[[日刊スポーツ]] |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* シングル連続1位獲得作品数:50作(歴代1位・継続中)<ref name="ORICON2023.7">{{Cite news |url=https://www.oricon.co.jp/news/2287330/full/ |title=B’z、オリコン史上初の「シングル」50作連続1位【オリコンランキング】 |date=2023-07-18 |newspaper=ORICON NEWS |publisher=オリコン|accessdate=2023-07-18}}</ref> |
|||
* シングル連続初登場1位獲得作品数:50作(歴代2位・継続中)<ref>{{Cite web |title=AKB48最新シングル、51作連続1位 「シングル連続1位獲得作品数」は歴代単独1位に【オリコンランキング】 |url=https://www.oricon.co.jp/news/2337256/full/ |website=ORICON NEWS |access-date=2024-08-20}}</ref> |
|||
* シングル1位獲得週数:67週(歴代1位)<ref name="ORICON2023.7"/> |
|||
* シングル連続1位獲得年数:20年(歴代2位)<ref name="MusicVoice2015.1">{{Cite web|和書|url=https://www.musicvoice.jp/news/22411/ |title=B’zがピンク・レディーを抜く、首位獲得数「64週」で36年ぶり記録更新 |date=2015-01-20 |work=[[MusicVoice]] |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* シングルTOP10獲得作品数:50作(歴代5位) |
|||
* シングル連続TOP10獲得作品数:50作(歴代3位タイ・継続中) |
|||
* シングル連続TOP10獲得年数:20年(歴代3位タイ) |
|||
* シングルミリオン獲得作品数:15作(歴代2位)<ref name="M-ON!MUSIC2016.6">{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20200330035326/https://www.m-on-music.jp/0000138393/ |title=【今週のオリコン】AKB48が25作連続ミリオン&アイマス初のアルバム首位 |date=2016-06-07 |work=[[M-ON! MUSIC]] |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* シングル連続ミリオン獲得作品数:13作(歴代2位)<ref name="M-ON!MUSIC2016.6"/> |
|||
* シングル連続ミリオン獲得年数:7年(歴代1位)<ref name="MusicVoice2015.1"/> |
|||
* 同一アーティストによる週間シングルチャートTOP10ランクイン作品数:9作(歴代1位)<ref name="oricon2003.4"/><ref name="sanspo_030331"/> |
|||
'''アルバム''' |
|||
* アルバム総売上枚数:約4,687.2万枚(歴代1位)<ref name="ORICON2019.6">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2136828/full/ |title=B’z、通算29作目のアルバム1位 総売上枚数4600万超えで歴代1位記録更新【オリコンランキング】 |date=2019-06-04 |work=ORICON NEWS |accessdate=2019-06-04}}</ref> |
|||
* アルバム1位獲得作品数:31作(歴代1位)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2245922/full/|title=B’z、最新アルバム『Highway X』が通算31作目の「アルバム」1位【オリコンランキング】|website=ORICON MUSIC|publisher=oricon ME|date=2022-08-16|accessdate=2022-08-16}}</ref> |
|||
* アルバム連続首位獲得年数:8年(1996年から2003年まで。男性アーティスト部門歴代3位)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2043809/full/ |title=【オリコン】嵐、11年連続アルバム1位 男性&グループ歴代1位タイ |date=2014-10-28 |work=ORICON NEWS |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* アルバムミリオン獲得作品数:19作(歴代1位)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/7420/full/ |title=B'z、史上最多、通算19作目のミリオン・アルバム達成! |date=2005-12-27 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* アルバム連続ミリオン獲得作品数:8作(歴代2位、歴代1位は[[ZARD]]の9作) |
|||
* アルバム初週ミリオン獲得作品数:10作(歴代1位)<ref name="MusicVoice2015.1"/> |
|||
'''映像作品''' |
|||
* 音楽映像作品による年間音楽ビデオチャート1位獲得作品数:8作([[VHS]]:5作、[[DVD]]:1作、[[Blu-ray Disc]]:2作、歴代1位) |
|||
* 音楽映像作品による年間総合ビデオチャート1位獲得作品数:5作(歴代1位) |
|||
* 音楽VHS作品売上本数:30.1万本(歴代3位) |
|||
* 音楽DVD作品でのDVD総合ランキング1位獲得作品数:11作<ref name="ORICON2020.3">{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2156744/full/ |title=B’z最新ライブ映像作品、3作連続通算3作目の3部門同時1位【オリコンランキング】 |date=2020-03-05 |work=ORICON NEWS |accessdate=2020-03-05}}</ref> |
|||
* 音楽DVD作品でのDVD総合ランキング1位連続獲得作品数:8作(歴代1位) |
|||
* 音楽Blu-ray Disc作品年間ランキング1位獲得作品数:2作(歴代1位)<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/83108/full/ |title=【年間ランキング】嵐、音楽DVD史上最高売上で2年連続3冠 |date=2010-12-23 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
* 音楽Blu-ray Disc作品でのBlu-ray Disc総合ランキング1位獲得作品数:6作<ref name="ORICON2020.3"/> |
|||
=== その他 === |
|||
B'zは176組目の受賞者となり、アジア圏のミュージシャンとしては初めての快挙になる。主な選出理由は20年の長きに渡る活動、日本で一番のCDの総売上げ、米国でのライブツアーを成功させた実績、過去の受賞者[[スティーヴ・ヴァイ]]の推挙などである。ヴァイは「B'zはとても才能があり、ロック・ウォークが彼らのような英語圏以外のアーティストに注目したのは素晴らしいこと。心からおめでとうと言いたい」と祝福した<ref name="san">「B'zが米ロック殿堂入り!アジアのミュージシャンで初の快挙」 『[[サンケイスポーツ]]』2007年9月21日</ref>。11月19日正午(現地時間)にハリウッド・ロックウォークで授賞式が一般公開で行われ、B'zの二人の手形が刻まれた。 |
|||
* 「{{仮リンク|ハリウッド・ロックウォーク|en|Hollywood's RockWalk}}」殿堂入り<ref name="ORICON NEWS 2007.09"/><ref name="ORICON NEWS 2007.11"/> |
|||
* [[ギネス世界記録]]「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」<ref name="Guinness World Records"/><ref name="ギネス世界記録2011"/> |
|||
== ディスコグラフィ == |
|||
== サポートメンバー == |
|||
{{Main|B'zの作品}} |
|||
{| class="wikitable" |
|||
'''シングル''' |
|||
{{Div col}} |
|||
# [[だからその手を離して]](1988年) |
|||
# [[君の中で踊りたい]](1989年) |
|||
# [[LADY-GO-ROUND]](1990年) |
|||
# [[BE THERE]](1990年) |
|||
# [[太陽のKomachi Angel]](1990年) |
|||
# [[Easy Come, Easy Go!]](1990年) |
|||
# [[愛しい人よGood Night...]](1990年) |
|||
# [[LADY NAVIGATION]](1991年) |
|||
# [[ALONE (B'zの曲)|ALONE]](1991年) |
|||
# [[BLOWIN']](1992年) |
|||
# [[ZERO (B'zの曲)|ZERO]](1992年) |
|||
# [[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]](1993年) |
|||
# [[裸足の女神]](1993年) |
|||
# [[Don't Leave Me (B'zの曲)|Don't Leave Me]](1994年) |
|||
# [[MOTEL (B'zの曲)|MOTEL]](1994年) |
|||
# [[ねがい (B'zの曲)|ねがい]](1995年) |
|||
# [[love me, I love you]](1995年) |
|||
# [[LOVE PHANTOM]](1995年) |
|||
# [[ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE]](1996年) |
|||
# [[Real Thing Shakes]](1996年) |
|||
# [[FIREBALL (B'zの曲)|FIREBALL]](1997年) |
|||
# [[Calling (B'zの曲)|Calling]](1997年) |
|||
# [[Liar! Liar!]](1997年) |
|||
# [[さまよえる蒼い弾丸]](1998年) |
|||
# [[HOME (B'zの曲)|HOME]](1998年) |
|||
# [[ギリギリchop]](1999年) |
|||
# [[今夜月の見える丘に]](2000年) |
|||
# [[May (B'zの曲)|May]](2000年) |
|||
# [[juice (B'zの曲)|juice]](2000年) |
|||
# [[RING (B'zの曲)|RING]](2000年) |
|||
# [[ultra soul]](2001年) |
|||
# [[GOLD (B'zの曲)|GOLD]](2001年) |
|||
# [[熱き鼓動の果て]](2002年) |
|||
# [[IT'S SHOWTIME!!]](2003年) |
|||
# [[野性のENERGY]](2003年) |
|||
# [[BANZAI (B'zの曲)|BANZAI]](2004年) |
|||
# [[ARIGATO (B'zの曲)|ARIGATO]](2004年) |
|||
# [[愛のバクダン]](2005年) |
|||
# [[OCEAN (B'zの曲)|OCEAN]](2005年) |
|||
# [[衝動 (B'zの曲)|衝動]](2006年) |
|||
# [[ゆるぎないものひとつ]](2006年) |
|||
# [[SPLASH!]](2006年) |
|||
# [[永遠の翼 (B'zの曲)|永遠の翼]](2007年) |
|||
# [[SUPER LOVE SONG]](2007年) |
|||
# [[BURN -フメツノフェイス-]](2008年) |
|||
# [[イチブトゼンブ/DIVE]](2009年) |
|||
# [[MY LONELY TOWN]](2009年) |
|||
# [[さよなら傷だらけの日々よ]](2011年) |
|||
# [[Don't Wanna Lie]](2011年) |
|||
# [[GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-]](2012年) |
|||
# [[有頂天 (B'zの曲)|有頂天]](2015年) |
|||
# [[RED (B'zの曲)|RED]](2015年) |
|||
# [[声明/Still Alive]](2017年) |
|||
# [[STARS (B'zの曲)|STARS]](2023年) |
|||
{{Div col end}} |
|||
'''オリジナル・アルバム''' |
|||
{{Div col}} |
|||
# [[B'z (1988年のアルバム)|B'z]](1988年) |
|||
# [[OFF THE LOCK]](1989年) |
|||
# [[BREAK THROUGH]](1990年) |
|||
# [[RISKY (アルバム)|RISKY]](1990年) |
|||
# [[IN THE LIFE]](1991年) |
|||
# [[RUN (アルバム)|RUN]](1992年) |
|||
# [[The 7th Blues]](1994年) |
|||
# [[LOOSE (B'zのアルバム)|LOOSE]](1995年) |
|||
# [[SURVIVE]](1997年) |
|||
# [[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]](1999年) |
|||
# [[ELEVEN (アルバム)|ELEVEN]](2000年) |
|||
# [[GREEN (B'zのアルバム)|GREEN]](2002年) |
|||
# [[BIG MACHINE]](2003年) |
|||
# [[THE CIRCLE (B'zのアルバム)|THE CIRCLE]](2005年) |
|||
# [[MONSTER (アルバム)|MONSTER]](2006年) |
|||
# [[ACTION (B'zのアルバム)|ACTION]](2007年) |
|||
# [[MAGIC (B'zのアルバム)|MAGIC]](2009年) |
|||
# [[C'mon]](2011年) |
|||
# [[EPIC DAY]](2015年) |
|||
# [[DINOSAUR (B'zのアルバム)|DINOSAUR]](2017年) |
|||
# [[NEW LOVE]](2019年) |
|||
# [[Highway X]](2022年) |
|||
{{Div col end}} |
|||
== ライブ == |
|||
{{Main|LIVE-GYM#B'zの公演一覧}} |
|||
=== サポートメンバー === |
|||
『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-』時点でのサポートメンバー。 |
|||
{| class="wikitable" style="font-size:85%;" |
|||
|- |
|- |
||
! |
!人名 |
||
! |
!パート |
||
! パート(レコーディング) |
|||
! 在籍期間(ライブのみ) |
|||
|- |
|- |
||
|[[Yukihide"YT"Takiyama]] |
|||
| [[増田隆宣]] |
|||
|[[ギター]]<ref group="注釈">2021年に行われた『B'z presents UNITE #01』と『B'z presents LIVE FRIENDS』ではベースとして参加。</ref> |
|||
| [[キーボード (楽器)|キーボード]] |
|||
| [[ピアノ]]<br/>[[オルガン]]<br />キーボード(以前) |
|||
| 1992年 - 1997年<br />1999年 - |
|||
|- |
|- |
||
|[[川村ケン]] |
|||
| [[シェーン・ガラース|シェーン・ガラース(Shane Gaalaas)]] |
|||
| |
|[[キーボード (楽器)|キーボード]] |
||
| ドラム<br />[[パーカッション]] |
|||
| 2002年 - |
|||
|- |
|- |
||
|[[青山英樹]] |
|||
| [[バリー・スパークス|バリー・スパークス(Barry Sparks)]] |
|||
| |
|[[ドラムセット|ドラムス]] |
||
| ベース |
|||
| 2003年<br />2008年 - |
|||
|- |
|- |
||
|清 |
|||
| [[大賀好修]] |
|||
| |
|ベース |
||
| [[編曲]] |
|||
| 2011年- |
|||
|} |
|} |
||
'''元サポートメンバー''' |
|||
{| class="wikitable" |
{| class="wikitable" style="font-size:85%;" |
||
!人名 |
|||
!パート |
|||
!在籍期間 |
|||
|- |
|||
|[[明石昌夫]] |
|||
|[[マニピュレーター|マニピュレート]]、[[ベース (弦楽器)|ベース]] |
|||
|1989年 - 1997年 |
|||
|- |
|||
|[[徳永暁人]] |
|||
|ベース、コーラス |
|||
|1998年、2003年 - 2007年、2020年 |
|||
|- |
|||
|[[満園庄太郎]] |
|||
| rowspan="4" |ベース |
|||
|1999年 - 2001年、2020年 |
|||
|- |
|||
|[[ビリー・シーン]](''Billy Sheehan'') |
|||
|2002年 |
|||
|- |
|||
|[[バリー・スパークス]](''Barry Sparks'') |
|||
|2003年、2008年 - 2018年 |
|||
|- |
|||
|[[モヒニ・デイ]](''Mohini Dey'') |
|||
|2019年 |
|||
|- |
|||
|[[阿部薫 (ドラマー)|阿部薫]] |
|||
| rowspan="7" |[[ドラムセット|ドラムス]] |
|||
|1989年 - 1990年 |
|||
|- |
|||
|[[田中一光 (ドラマー)|田中一光]] |
|||
|1990年 - 1994年、2020年 |
|||
|- |
|||
|デニー・フォンハイザー(''Denny Fongheiser'') |
|||
|1995年 - 1997年 |
|||
|- |
|||
|[[黒瀬蛙一]] |
|||
|1998年 - 2001年、2020年 |
|||
|- |
|||
|[[シェーン・ガラース]](''Shane Gaalaas'') |
|||
|2002年 - 2018年 |
|||
|- |
|||
|[[ブライアン・ティッシー]](''Brian Tichy'') |
|||
|2019年 |
|||
|- |
|||
|[[河村智康|河村"カースケ"智康]] |
|||
|2021年 |
|||
|- |
|||
|[[広本葉子]] |
|||
| rowspan="5" |[[キーボード (楽器)|キーボード]] |
|||
|1989年 - 1992年 |
|||
|- |
|- |
||
|[[大島こうすけ|大島康祐]] |
|||
! 人名 |
|||
|1998年 |
|||
! パート |
|||
! 在籍期間(ライブのみ) |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[増田隆宣]] |
||
|1992年 - 1997年、1999年 - 2018年、2020年 |
|||
| [[ベース (弦楽器)|ベース]]<br />[[マニピュレーター|マニピュレート]] |
|||
| 1989年 - 1997年 |
|||
|- |
|- |
||
|サム・ポマンティ(''Sam Pomanti'') |
|||
| [[満園庄太郎]]<br />[[ビリー・シーン|ビリー・シーン(Billy Sheehan)]]<br /> |
|||
|2019年 |
|||
| ベース |
|||
| 1999年 - 2001年<br />2002年 |
|||
|- |
|- |
||
|[[小野塚晃]] |
|||
| [[阿部薫 (ドラマー)|阿部薫]]<br />[[田中一光 (ドラマー)|田中一光]]<br />デニー・フォンハイザー(Denny Fongheiser)<br />[[黒瀬蛙一]] |
|||
|2021年 |
|||
| [[ドラムセット|ドラム]] |
|||
| 1989年 - 1990年<br />1990年 - 1994年<br />1995年 - 1997年<br />1998年 - 2001年 |
|||
|- |
|- |
||
|高原裕枝 |
|||
| [[広本葉子]]<br />[[大島こうすけ|大島康祐]] |
|||
| |
|rowspan="2"|[[コーラス (ポピュラー音楽)|コーラス]] |
||
| |
|rowspan="2"|1992年 |
||
|- |
|- |
||
| |
|中村優子 |
||
| コーラス |
|||
| 1992年 |
|||
|- |
|- |
||
|[[大田紳一郎]] |
|||
| 澤野博敬<br />澤田秀浩 |
|||
|バッキングボーカル、[[ギター]]、コーラス |
|||
| [[トランペット]] |
|||
| |
|2003年 - 2008年 |
||
|- |
|- |
||
| |
|[[大賀好修]] |
||
|[[ギター]] |
|||
| トロンボーン |
|||
|2011年 - 2018年、2020年、2021年 |
|||
| 1993年 |
|||
|- |
|- |
||
|澤野博敬 |
|||
| 吉田じゅんべい |
|||
|rowspan="2"|[[トランペット]] |
|||
| [[サクソフォーン]] |
|||
| |
|rowspan="4"|1993年 |
||
|- |
|- |
||
|澤田秀浩 |
|||
| [[徳永暁人]](from [[doa (ミュージシャン)|doa]]) |
|||
| ベース<br />[[コーラス (ポピュラー音楽)|コーラス]]<br />編曲 |
|||
| 1998年<br />2003年 - 2007年 |
|||
|- |
|- |
||
|[[野村裕幸]] |
|||
| [[大田紳一郎]](from doa) |
|||
|[[トロンボーン]] |
|||
| ボーカル<br />ギター<br />コーラス |
|||
| 2003年 - 2008年 |
|||
|- |
|- |
||
|吉田じゅんべい |
|||
|[[サクソフォーン]] |
|||
|} |
|} |
||
=== Z'b === |
|||
=== その他サポートメンバー === |
|||
Z'b(ズービ)とは、『B'z LIVE-GYM '91-'92 "IN THE LIFE"』開始前に肩慣らしと遊び心からつけたバンド名であり、[[洋楽]]の[[カバー]]を中心に日本国内4ヵ所の[[ライブハウス]]で『Z'b LIVE HOUSE TOUR』を開催した。その後はライブの1コーナーにZ'bのメンバーが登場することもあったが、ファンからの「Z'bはもうやらないのか」という質問に対して松本は「多分やらないと思います」と回答している<ref name="bewith105">{{Cite journal|和書|journal=be with! |volume=105 |year=2015 |publisher=B'z Party |chapter=Q&A CORNER}}</ref>。 |
|||
{| class="wikitable" |
|||
{| class="wikitable" style="font-size:85%;" |
|||
|+ Z'bメンバー{{Sfn|B'z Dictionary|2003}} |
|||
|- |
|- |
||
! |
!人名 |
||
! |
!パート |
||
!演じた人物 |
|||
! 在籍期間 |
|||
|- |
|- |
||
|アミーゴこましエンジェルJr.(名古屋のみ早乙女 順) |
|||
|[[山口昌人]] |
|||
|[[ボーカル]] |
|||
|ドラム |
|||
|[[稲葉浩志]] |
|||
|テレビ出演時(シェーンが来日していない時のみ) |
|||
|- |
|- |
||
|綾乃小路 幹彦(神戸のみマリモ・ハラオ) |
|||
|$pyke(Hazuki Kido) |
|||
| |
|[[ギター]] |
||
|[[松本孝弘]] |
|||
|テレビ出演時([[SUPER LOVE SONG]]の演奏など) |
|||
|- |
|||
|はだか一貫 |
|||
|[[ベース (弦楽器)|ベース]] |
|||
|[[明石昌夫]] |
|||
|- |
|- |
||
|マンボウ・カメ(名古屋のみ菊の門 雅) |
|||
|[[GO (SUNS OWL)|GO]] (from SUNS OWL) |
|||
|[[キーボード (楽器)|キーボード]] |
|||
|ドラム |
|||
|[[広本葉子]] |
|||
|テレビ出演時(2007年 - ) |
|||
|- |
|||
|チャッキーこけし |
|||
|[[ドラムセット|ドラムス]] |
|||
|[[田中一光 (ドラマー)|田中一光]] |
|||
|} |
|} |
||
== |
== 出演 == |
||
<!-- B'zのレギュラー番組もしくは特集番組などの出演のみ記載し、ゲスト出演は記載しない。 --> |
|||
=== オリコン === |
|||
'''ラジオ''' |
|||
(2015年時点)<!--シングル通算及び連続首位獲得数(2016年6月20日内容更新)以外は、2015年1月14日発売の51作目のシングル「有頂天」以前の情報の可能性あり--> |
|||
* [[東海ラジオ放送|東海ラジオ]]『[[B'z WAVE-GYM]]』(1990年1月4日 - 1991年3月{{Refnest|group="注釈"|1991年10月からは稲葉が1人でラジオパーソナリティを担当し、1994年3月に番組が終了した{{Sfn|B'z Dictionary|2003}}。}}) |
|||
==== シングル記録 ==== |
|||
* [[ニッポン放送]]『B'zの[[オールナイトニッポン]]』『B'zの[[@llnightnippon.com]]』(1992年10月14日、1995年6月14日、2000年2月22日、2000年12月8日、2003年9月22日、2005年3月19日) |
|||
* シングル総売上枚数:約3,581万枚(歴代2位)●★ |
|||
'''特別番組''' |
|||
* シングル通算首位獲得数:49作(歴代1位)●★ <!--2017年6月14日発売の53作目のシングル「声明/Still Alive」で記録更新--> |
|||
* [[The MUSIC 272]]『B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll" LIVE&DOCUMENT』(2002年12月21日) |
|||
* シングル連続首位獲得数:49作(歴代1位・継続中)● <!--2017年6月14日発売の52作目のシングル「声明/Still Alive」で記録更新--> |
|||
* [[テレビ朝日]]系『B'z 15周年特別番組「IT'S SHOWTIME!! 〜とどけ!世界水泳バルセロナ2003〜」』(2003年6月27日)<ref>{{Cite web|和書|title=B'z、テレビ朝日でデビュー15周年特番を放送(VIBE)|url=http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/vibe/20030605/vibent001.html|website=Yahoo!JAPAN Music|publisher=ヤフー株式会社|accessdate=2023-10-07|archiveurl= https://web.archive.org/web/20040804080610/http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/vibe/20030605/vibent001.html|archivedate=2003-06-05|url-status=dead|url-status-date=2004-08}}</ref><ref name="B'zのTV出演情報">{{Oricon TV|2473|B’z}}</ref> |
|||
* シングル連続初登場首位獲得数:49作(歴代1位・継続中) |
|||
* BSデジタル5局 開局3周年共同特別番組『B'z LIVE-GYM 2003 "BANZAI IN NORTH AMERICA" LIVE&DOCUMENT』(2003年12月23日)<ref>{{Cite web|和書|title=BSデジタル、目玉はB'zのライブドキュメント|url=http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003102216.html|website=SANSPO.COM|publisher=株式会社産業経済新聞社|accessdate=2022-09-24|archiveurl=https://web.archive.org/web/20031023011246/http://www.sanspo.com/geino/top/gt200310/gt2003102216.html|archivedate=2003-10-21|url-status=dead|url-status-date=2022-09}}</ref> |
|||
* シングル首位獲得週数:66週(歴代1位) |
|||
* [[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]『NHKスペシャル「メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜」』(2008年10月6日<ref>{{Cite web|和書|url=http://www6.nhk.or.jp/special/detail/?aid=20081006 |title=B'z メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜 |publisher=[[日本放送協会]](NHK) |accessdate=2018-06-09|archiveurl=https://web.archive.org/web/20180701054850/http://www6.nhk.or.jp/special/detail/?aid=20081006|archivedate=2018-07-01}}</ref>、2018年9月17日{{Refnest|group="注釈"|番組冒頭に新たな紹介映像を加えての再放送<ref>{{Cite news |url=https://rockinon.com/news/detail/179922 |title=B'z、2008年のNHKスペシャル番組『メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜』を再放送 |date=2018-09-07 |work=[[rockin'on]] |publisher=[[ロッキング・オン]] |accessdate=2018-11-23}}</ref>。}}<ref>{{Cite web|和書|url=https://web.archive.org/web/20200115101712/https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/46/3122066/index.html |title=NHKスペシャル「メガヒットの秘密~20年目のB'z~ 2018アンコール」 |publisher=日本放送協会(NHK) |accessdate=2020-01-15}}</ref>) |
|||
* シングル連続首位獲得年数:20年(歴代2位)● |
|||
* [[NHK衛星第2テレビジョン|NHK BS2]]『RUN 〜B'z・20年の軌跡〜』(2009年1月1日) |
|||
* シングル通算TOP10獲得数:50作(歴代5位)● |
|||
* [[WOWOW]]『B'z 25th Anniversary Special「Only Two」』(2012年12月9日)<ref>{{Facebook post|wowow.inc|1784989248254640}}</ref> |
|||
* シングル連続TOP10獲得数:50作(歴代3位タイ・継続中)● |
|||
* [[ニコニコ生放送]]『B'z 25th Anniversary DIGEST 1988-2013』(2013年6月8日){{Refnest|group="注釈"|YouTubeの『B'z Official YouTube Channel』でも公開している<ref>{{YouTube|t8GY_VcVBmw|B'z 25th Anniversary DIGEST 1988-2013}}</ref>。}}<ref>{{Cite news|url=https://natalie.mu/music/news/92393|title=B'zのニコ生特番、本日急遽オンエア|date=2013-6-8|accessdate=2021-9-10|newspaper=音楽ナタリー}}</ref><ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000091095 |title=ニコニコ生放送にてB'zの特別番組が突然オンエア中 |date=2013-06-08 |work=[[BARKS]] |accessdate=2018-11-23}}</ref> |
|||
* シングル連続TOP10獲得年数:20年(歴代3位タイ)● |
|||
* B'z Official YouTube Channel『B'z 25th Anniversary YouTube Special Program』(2013年6月16日、2013年6月19日 -)<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/91063 |title=B'zのYouTube特番で稲葉&松本がファンからの質問に回答 |date=2013-05-21 |work=ナタリー |accessdate=2018-07-03}}</ref><ref>{{YouTube|j_kvdpGhFHk|B'z 25th Anniversary YouTube Special Program}}</ref> |
|||
* シングル通算ミリオン獲得数:15作(歴代2位)●★ |
|||
* WOWOW『WOWOW×B'z スペシャル番組』(2018年4月11日、5月26日、6月30日、7月21日{{Refnest|group="注釈"|『B'z 25th Anniversary Special「Only Two」』の再放送<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/290171 |title=B'zの特番5本を9月と10月にWOWOWで放送 |date=2018-07-07 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-23}}</ref>。}}、8月18日)<ref>{{Cite news |url=https://www.barks.jp/news/?id=1000157307 |title=B’z×WOWOW、5本のスペシャル番組を9月と10月にもう一度 |work=BARKS |date=2018-07-07 |accessdate=2020-01-15}}</ref> |
|||
* シングル連続ミリオン獲得数:13作(歴代2位)● |
|||
* WOWOW『B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-』(2018年11月24日、2019年1月12日、2019年4月12日、2019年5月2日)<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/300840 |title=B'zのライブ映像を初めてテレビ番組としてオンエア、ツアー最終日の味スタ公演撮影 |date=2018-09-23 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-23}}</ref> |
|||
* シングル連続ミリオン獲得年数:6年(歴代1位)● |
|||
* B'z Official YouTube Channel『B'z "FRIENDS III" YouTube Live』(2021年12月3日 - 12月23日)<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/211130.html |title=B'z “FRIENDS III” YouTube Live 12月3日(金) 19:00~生配信決定!! |date=2021-11-30 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2022-01-02}}</ref> |
|||
* 同一アーティストによる週間シングルTOP10内同時ランクイン数:9作(歴代1位)● |
|||
* [[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]『クローズアップ現代「独占告白 B'z 時代を鼓舞する音楽のチカラ」』(2023年7月19日<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/episode/te/ZN1L6XRY6R/ |title=独占告白 B'z 時代を鼓舞する音楽のチカラ |publisher=[[日本放送協会]](NHK) |accessdate=2023-07-19}}</ref>) |
|||
*: 2003年に旧作シングル10作を[[シングル|マキシシングル]]化して同時再発売した際、新作「[[IT'S SHOWTIME!!]]」が1位、3位 - 10位まで再発シングルがランクインした。(2位は[[SMAP]]の「[[世界に一つだけの花]]」) |
|||
* シングルの歴代1位記録、最多11冠達成(●で記した記録)<ref>「[http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/68327/full/ B'z“初の月9主題歌”で20年連続シングル首位獲得 最多11冠達成]」ORICON STYLE、2009年08月11日</ref> |
|||
*: 2009年8月11日に初めて達成。 |
|||
*: 2015年1月時点では、4個の歴代1位記録を他アーティストが更新し、また2012年に「シングル首位獲得週数」で1位を所持していた[[ピンク・レディー]]の記録をB'zが新たに更新したため、9冠である。 |
|||
'''CM''' |
|||
==== アルバム記録 ==== |
|||
* [[ペプシコーラ]]「ペプシネックス」 |
|||
* アルバム総売上枚数:約4657.6万枚<ref>{{Cite news|url=https://www.oricon.co.jp/news/2101743/full/|title=【オリコン】B’z、通算28作目のアルバム首位 歴代1位記録を更新|publisher=[[オリコン]]|date=2017-12-05|accessdate=2017-12-05}}</ref>(歴代1位)★ |
|||
** エフェクト篇・荒野篇(2011年3月1日 - )<ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.suntory.co.jp/news/2011/11022.html |title=「ペプシネックス」新TVCM B'z 初のTVCM出演! —3月1日(火)からオンエア開始— —「GO NEXT! 先行くおいしさ PEPSI NEX」— |date=2011-02-22 |publisher=[[サントリー食品インターナショナル]] |accessdate=2018-06-07}}</ref> |
|||
*: 2007年度までの記録である4,200万枚という数字が「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」として[[ギネス・ワールド・レコーズ]]認定<ref>[[クレイグ・グレンディ]]編集『ギネス世界記録2011』[[角川マーケティング]]、2010年。ISBN 978-4048954075</ref>。 |
|||
** People篇(2011年7月16日 - )<ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.suntory.co.jp/news/2011/11113.html |title=「ペプシネックス」新TVCM B'z TVCM第2弾が登場! —「People」篇を 7月16日(土)からオンエア開始— —「GO NEXT! 先行くおいしさ PEPSI NEX」— |date=2011-07-12 |publisher=サントリー食品インターナショナル |accessdate=2018-06-07}}</ref> |
|||
* アルバム通算首位獲得数:28作(歴代1位)★ |
|||
** Xmas Lover篇(2011年12月3日 - )<ref name="Natalie2011.12">{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/60907 |title=B'zペプシCM第3弾であのクリスマス名曲披露 |date=2011-12-08 |work=ナタリー |accessdate=2020-01-15}}</ref> |
|||
* アルバム首位連続獲得年数:8年(1996年から2003年まで。歴代5位タイ) |
|||
** Tshirts Live篇(2012年2月28日 - )<ref>{{Cite press release |和書 |url=https://www.suntory.co.jp/news/2012/11331.html |title=「ペプシネックス」新TV-CM B'z B'z TV-CM 2012年第1弾! —「Tshirts Live」篇を2月28日(火)からオンエア開始— —「GO FOR IT! PEPSI NEX」— |date=2012-02-24 |publisher=サントリー食品インターナショナル |accessdate=2018-06-07}}</ref> |
|||
* アルバム通算ミリオン獲得数:19作(歴代1位)★ |
|||
** Summer Line篇(2012年7月14日 - )<ref name="Natalie2012.07">{{Cite news |url=https://natalie.mu/music/news/72909 |title=B'z新曲「Love Bomb」含む英詞アルバム配信限定発表 |date=2012-07-13 |work=ナタリー |accessdate=2020-03-04}}</ref> |
|||
* アルバム連続ミリオン獲得数:8作(歴代2位、歴代1位は[[ZARD]]の9作) |
|||
* アルバム初動ミリオン獲得数:10作(歴代1位) |
|||
==== 映像作品記録 ==== |
|||
* 音楽映像作品による年間音楽ビデオチャート首位獲得数:8作(歴代1位) |
|||
:([[VHS]]:5作、[[DVD]]:1作、[[Blu-ray Disc]]:2作) |
|||
* 音楽映像作品による年間総合ビデオチャート首位獲得数:5作(歴代1位) |
|||
* 音楽VHS作品売上本数:30.1万本(歴代3位) |
|||
* 音楽DVD作品でのDVD総合ランキング首位獲得作品数:8作(歴代3位タイ) |
|||
* 音楽DVD作品でのDVD総合ランキング首位連続獲得作品数:8作(歴代1位) |
|||
* 音楽Blu-ray Disc作品年間ランキング首位獲得数:2作(歴代1位) |
|||
* 音楽Blu-ray Disc作品でのBlu-ray Disc総合ランキング首位獲得作品数:3作(歴代1位タイ) |
|||
==== その他の記録 ==== |
|||
(2017年12月時点) |
|||
* アーティスト・トータル・セールス(CD総売上枚数):約8,264万枚(歴代1位) |
|||
* シングル・アルバムのオリコン主要6部門を全て制覇(6冠/★で記した記録)<ref>「[http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/50368/full/ B'z、オリコン主要6部門制覇の金字塔]」ORICON STYLE、2007年12月11日</ref> |
|||
*: 2007年12月11日に初めて達成。 |
|||
*: 2015年1月時点では、1個の歴代1位記録を他アーティストが更新したため、5冠である。 |
|||
=== 日本レコード協会 === |
|||
(2017年12月時点) |
|||
* CD総出荷枚数:約1億枚(歴代1位) |
|||
* CD総売上枚数:約8262万枚(歴代1位) |
|||
* 認定ミリオンセラー数(出荷枚数):シングル20作・アルバム21作(歴代1位) |
|||
* 認定シングルCD連続ミリオンセラー記録(出荷枚数):17作(歴代1位) |
|||
* 認定アルバムCD連続ミリオンセラー記録(出荷枚数):10作(歴代1位) |
|||
=== その他 === |
|||
* [[2000年]][[2月22日]]、[[ニッポン放送]]のラジオ番組『B'zの@llnightnippon.com』のインターネットライブで、同時アクセス数が14,600ストリームを記録し、日本記録を更新した<ref>[http://www.impressholdings.com/release/2000/005/ インプレスが、ネットイベントに全面協力 日本新記録の同時アクセス数、14,600を記録!]、インプレス、2000年2月25日。</ref>。 |
|||
== 受賞歴 == |
|||
=== 日本ゴールドディスク大賞 === |
|||
* 1991年(第5回):ベスト5アーティスト賞 |
|||
* 1992年(第6回):ベスト5アーティスト賞、ベスト5シングル賞「[[LADY NAVIGATION]]」、ミュージック・ビデオ賞『[[JUST ANOTHER LIFE]]』 |
|||
* 1993年(第7回):ベスト5アーティスト賞、ベスト5シングル賞「[[BLOWIN']]」 |
|||
* 1994年(第8回):ベスト5シングル賞「[[愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない]]」、ミュージック・ビデオ賞『[[LIVE RIPPER]]』 |
|||
* 1995年(第9回):ベスト5アーティスト賞、ベスト5シングル賞「[[Don't Leave Me]]」 |
|||
* 1996年(第10回):ベスト5アーティスト賞、グランプリ・アルバム賞『[[LOOSE]]』、ロック・フォーク部門(男性)『LOOSE』、ミュージック・ビデオ賞『[["BUZZ!!" THE MOVIE]]』 |
|||
* 1998年(第12回):ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[SURVIVE]]』 |
|||
* 1999年(第13回):アーティスト・オブ・ザ・イヤー、ソング・オブ・ザ・イヤー「[[HOME (B'zの曲)|HOME]]」、ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[B'z The Best "Pleasure"]]』『[[B'z The Best "Treasure"]]』 |
|||
* 2000年(第14回):ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]]』 |
|||
* 2001年(第15回):ソング・オブ・ザ・イヤー「[[今夜月の見える丘に]]」、ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『[[ELEVEN (アルバム)|ELEVEN]]』『[[B'z The "Mixture"]]』 |
|||
* 2003年(第17回):ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー 『[[GREEN (B'zのアルバム)|GREEN]]』『[[The Ballads 〜Love & B'z〜]]』、ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー 『[[a BEAUTIFUL REEL. B'z LIVE-GYM 2002 GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜|a BEAUTIFUL REEL.]]』 |
|||
* 2004年(第18回):ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー 『[[BIG MACHINE]]』 |
|||
* 2005年(第19回):ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー 『[[Typhoon No.15 〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in 渚園〜|Typhoon No.15]]』 |
|||
* 2006年(第20回):ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー 『[[THE CIRCLE]]』『[[B'z The Best "Pleasure II"]]』 |
|||
* 2009年(第23回):ザ・ベスト10アルバム『[[B'z The Best "ULTRA Pleasure"]]』 |
|||
* 2010年(第24回):ザ・ベスト5ソング「[[イチブトゼンブ]]」 |
|||
* 2014年 (第28回):ザ・ベスト5アルバム『[[B'z The Best XXV 1988-1998]]』 |
|||
=== 日本有線大賞 === |
|||
* 1990年(第23回) 最多リクエスト歌手賞 |
|||
* 1991年(第24回) 最多リクエスト歌手賞 |
|||
=== その他 === |
|||
* 1999年 [[ワールド・ミュージック・アワード]] World Selling Japanese Artist of the year |
|||
* 2010年(第1回)[[ビルボード|Billboard JAPAN]] Music Awards“Hot 100 of the Year 2009”「[[イチブトゼンブ]]」 |
|||
== 作品 == |
|||
{{Main2|詳細およびミニアルバム、ベストアルバム、映像作品、書籍などについては「[[B'zの作品]]」を、稲葉浩志のソロ作品については「[[稲葉浩志#ディスコグラフィ]]」を、松本孝弘のソロ作品については「[[松本孝弘#ディスコグラフィ]]」を}} |
|||
; シングル |
|||
:# [[だからその手を離して]] (1988年) |
|||
:# [[君の中で踊りたい]] (1989年) |
|||
:# [[LADY-GO-ROUND]] (1990年) |
|||
:# [[BE THERE]] (1990年) |
|||
:# [[太陽のKomachi Angel]] (1990年) |
|||
:# [[Easy Come, Easy Go!]] (1990年) |
|||
:# [[愛しい人よGood Night...]] (1990年) |
|||
:# [[LADY NAVIGATION]] (1991年) |
|||
:# [[ALONE (B'zの曲)|ALONE]] (1991年) |
|||
:# [[BLOWIN']] (1992年) |
|||
:# [[ZERO (B'zの曲)|ZERO]] (1992年) |
|||
:# [[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]] (1993年) |
|||
:# [[裸足の女神]] (1993年) |
|||
:# [[Don't Leave Me]] (1994年) |
|||
:# [[MOTEL (B'zの曲)|MOTEL]] (1994年) |
|||
:# [[ねがい (B'zの曲)|ねがい]] (1995年) |
|||
:# [[love me, I love you]] (1995年) |
|||
:# [[LOVE PHANTOM]] (1995年) |
|||
:# [[ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE]] (1996年) |
|||
:# [[Real Thing Shakes]] (1996年) |
|||
:# [[FIREBALL (B'zの曲)|FIREBALL]] (1997年) |
|||
:# [[Calling (B'zの曲)|Calling]] (1997年) |
|||
:# [[Liar! Liar!]] (1997年) |
|||
:# [[さまよえる蒼い弾丸]] (1998年) |
|||
:# [[HOME (B'zの曲)|HOME]] (1998年) |
|||
:# [[ギリギリchop]] (1999年) |
|||
:# [[今夜月の見える丘に]] (2000年) |
|||
:# [[May (B'zの曲)|May]] (2000年) |
|||
:# [[juice (B'zの曲)|juice]] (2000年) |
|||
:# [[RING (B'zの曲)|RING]] (2000年) |
|||
:# [[ultra soul]] (2001年) |
|||
:# [[GOLD (B'zの曲)|GOLD]] (2001年) |
|||
:# [[熱き鼓動の果て]] (2002年) |
|||
:# [[IT'S SHOWTIME!!]] (2003年) |
|||
:# [[野性のENERGY]] (2003年) |
|||
:# [[BANZAI (B'zの曲)|BANZAI]] (2004年) |
|||
:# [[ARIGATO (B'zの曲)|ARIGATO]] (2004年) |
|||
:# [[愛のバクダン]] (2005年) |
|||
:# [[OCEAN (B'zの曲)|OCEAN]] (2005年) |
|||
:# [[衝動 (B'zの曲)|衝動]] (2006年) |
|||
:# [[ゆるぎないものひとつ]] (2006年) |
|||
:# [[SPLASH!]] (2006年) |
|||
:# [[永遠の翼]] (2007年) |
|||
:# [[SUPER LOVE SONG]] (2007年) |
|||
:# [[BURN -フメツノフェイス-]] (2008年) |
|||
:# [[イチブトゼンブ/DIVE]] (2009年) |
|||
:# [[MY LONELY TOWN]] (2009年) |
|||
:# [[さよなら傷だらけの日々よ]] (2011年) |
|||
:# [[Don't Wanna Lie]] (2011年) |
|||
:# [[GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-]](2012年) |
|||
:# [[有頂天 (B'zの曲)|有頂天]](2015年) |
|||
:# [[RED (B'zの曲)|RED]](2015年) |
|||
:# [[声明/Still Alive]](2017年) |
|||
; オリジナルアルバム |
|||
:# [[B'z (1988年のアルバム)|B'z]] (1988年) |
|||
:# [[OFF THE LOCK]] (1989年) |
|||
:# [[BREAK THROUGH]] (1990年) |
|||
:# [[RISKY (アルバム)|RISKY]] (1990年) |
|||
:# [[IN THE LIFE]] (1991年) |
|||
:# [[RUN (アルバム)|RUN]] (1992年) |
|||
:# [[The 7th Blues]] (1994年) |
|||
:# [[LOOSE]] (1995年) |
|||
:# [[SURVIVE]] (1997年) |
|||
:# [[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]] (1999年) |
|||
:# [[ELEVEN (アルバム)|ELEVEN]] (2000年) |
|||
:# [[GREEN (B'zのアルバム)|GREEN]] (2002年) |
|||
:# [[BIG MACHINE]] (2003年) |
|||
:# [[THE CIRCLE]] (2005年) |
|||
:# [[MONSTER (アルバム)|MONSTER]] (2006年) |
|||
:# [[ACTION]] (2007年) |
|||
:# [[MAGIC (B'zのアルバム)|MAGIC]] (2009年) |
|||
:# [[C'mon]] (2011年) |
|||
:# [[EPIC DAY]] (2015年) |
|||
:# [[DINOSAUR (B'zのアルバム)|DINOSAUR]] (2017年) |
|||
== 公演一覧 == |
|||
{{see|LIVE-GYM#B'zの公演一覧}} |
|||
== タイアップ一覧 == |
== タイアップ一覧 == |
||
{| class="wikitable |
{| class="wikitable" style="width:100%; font-size:85%;" |
||
!年 |
|||
!曲 |
|||
!タイアップ先 |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|{{Nowrap|1989年}} |
|||
! style="width:4em" | 起用年 |
|||
|[[君の中で踊りたい]] |
|||
! 曲名 |
|||
|[[TBSテレビ|TBS]]系ドラマ『ハイミスで悪かったネ!』エンディングテーマ |
|||
! タイアップ先 |
|||
|- |
|- |
||
|[[BAD COMMUNICATION]] |
|||
| rowspan="2" | 1989年 |
|||
|[[富士通]]「[[FM TOWNS]]」[[コマーシャルソング|CMソング]] |
|||
| [[君の中で踊りたい]] |
|||
| [[TBSテレビ|TBS]]系[[ドラマ23]]『ハイミスで悪かったネ!』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="7"|1990年 |
|||
| [[BAD COMMUNICATION]] |
|||
|[[LADY-GO-ROUND#収録曲|LOVE & CHAIN]] |
|||
| [[富士通]]「[[FM TOWNS]]」[[コマーシャルソング|CMソング]] |
|||
|[[テレビ朝日]]系『[[ニュースステーション]]』スポーツコーナー オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|[[BE THERE]] |
|||
| rowspan="7" | 1990年 |
|||
|テレビ朝日系『[[水曜スペシャル#水曜スーパーキャスト|水曜スーパーキャスト]]』エンディングテーマ<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_04.html |title=BE THERE |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[LADY-GO-ROUND|LOVE & CHAIN]] |
|||
| [[テレビ朝日]]系『[[ニュースステーション]]』スポーツコーナー オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[太陽のKomachi Angel]] |
||
|rowspan="2"|[[三貴]]「カメリアダイヤモンド」イメージソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_05.html |title=太陽のKomachi Angel |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_06.html |title=Easy Come, Easy Go! |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| テレビ朝日系『[[水曜スペシャル#水曜スーパーキャスト|水曜スーパーキャスト]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[Easy Come, Easy Go!]] |
||
| rowspan="2" | [[三貴]]「カメリアダイヤモンド」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[愛しい人よGood Night...]] |
|||
| [[Easy Come, Easy Go!]] |
|||
|テレビ朝日系ドラマ『[[代表取締役刑事]]』エンディングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_07.html |title=愛しい人よGood Night... |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[WICKED BEAT#収録曲|I Wanna Dance -Wicked Beat Style-]] |
|||
| [[愛しい人よGood Night...]] |
|||
|テレビ |
|[[フジテレビジョン|フジテレビ]]系『[[上岡龍太郎にはダマされないぞ!]]』オープニングテーマ(イントロ部分のみ) |
||
|- |
|- |
||
|[[RISKY (アルバム)#収録曲|HOT FASHION -流行過多-]] |
|||
| [[WICKED BEAT|I Wanna Dance -Wicked Beat Style-]] |
|||
| |
|フジテレビ系『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』エンディングテーマ |
||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|1991年 |
|||
| [[RISKY (アルバム)|HOT FASHION -流行過多-]] |
|||
|[[LADY NAVIGATION]] |
|||
| フジテレビ系『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』エンディングテーマ |
|||
|[[カネボウ化粧品]] '91夏のイメージソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_08.html |title=LADY NAVIGATION|website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[ALONE (B'zの曲)|ALONE]] |
|||
| rowspan="2" | 1991年 |
|||
|[[関西テレビ放送|関西テレビ]]・フジテレビ系ドラマ『[[ホテルウーマン]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_09.html |title=ALONE |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[LADY NAVIGATION]] |
|||
| [[カネボウ化粧品]] '91夏のイメージソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="3"|1992年 |
|||
| [[ALONE (B'zの曲)|ALONE]] |
|||
|[[LADY-GO-ROUND]] |
|||
| [[関西テレビ放送|関西テレビ]]・フジテレビ系ドラマ『[[ホテルウーマン]]』主題歌 |
|||
|TBS系『[[ザ・プロ野球|プロ野球中継]]』オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|[[BLOWIN']] |
|||
| rowspan="2" | 1992年 |
|||
|[[カルビー]]「[[ポテトチップス]]」[[コマーシャルソング|CFソング]]<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_10.html |title=BLOWIN' |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[BLOWIN']] |
|||
| [[カルビー]]「[[ポテトチップス]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[BLOWIN'#収録曲|TIME]] |
||
| |
|テレビ朝日系『[[ステーションEYE]]』オープニングテーマ |
||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="2"|1993年 |
||
| |
|[[愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない]] |
||
| |
|[[日本テレビ放送網|日本テレビ]]開局40年記念ドラマ『[[西遊記 (1993年のテレビドラマ)|西遊記]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_12.html |title=愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|[[裸足の女神]] |
||
| |
|[[トヨタ自動車|トヨタ]]「[[トヨタ・カローラレビン|カローラ・レビン]]」CFソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_13.html |title=裸足の女神 |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="2"|{{Nowrap|1994年}} |
||
| |
|[[Don't Leave Me (B'zの曲)|Don't Leave Me]] |
||
| |
|テレビ朝日系[[木曜ドラマ (テレビ朝日)|木曜ドラマ]]『[[新空港物語]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_14.html |title=Don't Leave Me |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|[[MOTEL (B'zの曲)|MOTEL]] |
||
|三貴「ブティックJOY」CFイメージソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_15.html |title=MOTEL |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| 三貴「ブティックJOY」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="4"|1995年 |
||
| |
|[[ねがい (B'zの曲)|ねがい]] |
||
| |
|全国25局ネット『[[J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50]]』エンディングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_16.html |title=ねがい |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|[[love me, I love you]] |
||
| |
|テレビ朝日系木曜ドラマ『[[外科医柊又三郎]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_17.html |title=love me, I love you |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="2"|[[LOVE PHANTOM]] |
||
| |
|テレビ朝日系ドラマ『[[Xファイル|X-FILE]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_18.html |title=LOVE PHANTOM |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|TBS系『[[COUNT DOWN TV]]』オープニングテーマ |
||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="4"|1996年 |
||
| |
|[[ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE|MOVE]] |
||
|[[ベネッセコーポレーション]]「[[進研ゼミ中学講座]]」CMソング<ref name="19th Single"/> |
|||
| テレビ朝日系アニメ『[[地獄先生ぬ〜べ〜]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE|ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜]] |
||
|テレビ朝日系アニメ『[[地獄先生ぬ〜べ〜]]』エンディングテーマ<ref name="19th Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_19.html |title=ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~ / MOVE |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[ベネッセコーポレーション]]「[[進研ゼミ中学講座]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[Real Thing Shakes]] |
||
| |
|日本テレビ系ドラマ『[[俺たちに気をつけろ。]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_20.html |title=Real Thing Shakes |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
| |
|[[FRIENDS II#収録曲|傷心]] |
||
| |
|テレビ朝日系『[[超次元タイムボンバー]]』テーマソング |
||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="7"|1997年 |
||
| |
|[[FIREBALL (B'zの曲)|FIREBALL]] |
||
|[[資生堂]]「[[ピエヌ]]」CMソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_21.html |title=FIREBALL |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[資生堂]]「[[ピエヌ]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[FIREBALL (B'zの曲)|哀しきdreamer]] |
||
| |
|[[タカラトミー|トミー]]製[[ゲームソフト]]『[[インディ500|INDY500]]』イメージソング |
||
|- |
|- |
||
|[[いつかのメリークリスマス]] |
|||
| [[Calling (B'zの曲)|Calling]] |
|||
| |
|[[東宝]]系映画『[[恋は舞い降りた。]]』挿入歌 |
||
|- |
|- |
||
|[[Calling (B'zの曲)|Calling]] |
|||
| rowspan="2" | [[Liar! Liar!]] |
|||
|テレビ朝日系ドラマ『[[ガラスの仮面]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_22.html |title=Calling |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[スカパー!プレミアムサービス|PerfecTV]]『[[The MUSIC 272|MUSIC FREAK TV]]』CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[Liar! Liar!]] |
|||
| 「'97 [[ナショナルホッケーリーグ|NHL]] 日本公式開幕戦」オフィシャルテーマソング |
|||
|[[スカパー!プレミアムサービス|PerfecTV! ch.199]]『[[The MUSIC 272|MUSIC FREAK TV]]』CMソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_23.html |title=Liar! Liar! |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|『'97 [[ナショナルホッケーリーグ|NHL]] 日本公式開幕戦』テーマソング |
|||
| [[Liar! Liar!|ビリビリ]] |
|||
| 『J-ROCK ARTIST BEST 50』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[Liar! Liar!|ビリビリ]] |
||
|『J-ROCK ARTIST BEST 50』エンディングテーマ |
|||
| [[東宝]]系映画『[[恋は舞い降りた。]]』挿入歌 |
|||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="9"|1998年 |
||
|rowspan="2"|[[さまよえる蒼い弾丸]] |
|||
| [[SURVIVE|ハピネス]] |
|||
|[[大塚製薬]]「[[ポカリスエット]]」CMソング<ref name="24th Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_24.html |title=さまよえる蒼い弾丸 |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|『J-ROCK ARTIST BEST 50』エンディングテーマ |
|||
| rowspan="2" | [[さまよえる蒼い弾丸]] |
|||
| [[大塚製薬]]「[[ポカリスエット]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|Calling |
|||
| 『J-ROCK ARTIST BEST 50』エンディングテーマ |
|||
|テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面 PartⅡ』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[SURVIVE#収録曲|ハピネス]] |
|||
| [[さまよえる蒼い弾丸|Hi]] |
|||
| |
|テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面 PartⅡ』エンディングテーマ |
||
|- |
|- |
||
|[[さまよえる蒼い弾丸#収録曲|Hi]] |
|||
| [[HOME (B'zの曲)|The Wild Wind]] |
|||
|フジテレビ系『[[フォーミュラ・ニッポン|Fomurla Nippon]]』テーマソング<ref name="24th Single"/> |
|||
| [[東映]]・[[アスミック・エース]]映画『[[不夜城 (小説)|不夜城]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[HOME (B'zの曲)#収録曲|The Wild Wind]] |
||
|[[東映]]・[[アスミック・エース]]映画『[[不夜城 (小説)|不夜城]]』主題歌<ref name="25th Single">{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_25.html |title=HOME |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[角川書店|角川文庫]]CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[HOME (B'zの曲)|HOME]] |
|||
| [[B'z The Best "Treasure"|RUN -1998 Style-]] |
|||
|[[角川書店|角川文庫]]CMソング<ref name="25th Single"/> |
|||
| [[日産自動車|日産]]「[[日産・アベニール|アベニール]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[B'z The Best "Treasure"#収録曲|RUN -1998 Style-]] |
||
|[[日産自動車|日産]]「[[日産・アベニール|アベニール]]」CMソング<ref name="アベニールCM">{{Cite web|和書|url=http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/315.html |title=アベニールCM |publisher=[[日産自動車]] |accessdate=2021-02-07}}</ref> |
|||
|「NHL GAME ONE 98 JAPAN」テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[B'z The Best "Treasure"#収録曲|Pleasure'98 〜人生の快楽〜]] |
|||
| rowspan="3" | 1999年 |
|||
|『NHL GAME ONE '98 JAPAN』テーマソング |
|||
| [[ギリギリchop|ONE]] |
|||
| 東宝系映画『[[名探偵コナン 世紀末の魔術師]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="5"|1999年 |
|||
| [[ギリギリchop]] |
|||
|RUN -1998 Style- |
|||
| [[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]・日本テレビ系アニメ『[[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]]』オープニングテーマ |
|||
|日産「アベニール」CMソング<ref name="アベニールCM"/> |
|||
|- |
|- |
||
|[[ギリギリchop#収録曲|ONE]] |
|||
| [[Brotherhood (B'zのアルバム)|F・E・A・R]] |
|||
|東宝系映画『[[名探偵コナン 世紀末の魔術師]]』主題歌<ref name="26th Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_26.html |title=ギリギリchop |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| フジテレビ系『[[F1グランプリ]]1999・2000』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[ギリギリchop]] |
|||
| rowspan="4" | 2000年 |
|||
|[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]・日本テレビ系アニメ『[[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]]』オープニングテーマ<ref name="26th Single"/> |
|||
| [[今夜月の見える丘に]] |
|||
| [[TBSテレビ|TBS]]系[[日曜劇場|東芝日曜劇場]]『[[ビューティフルライフ|Beautiful Life~ふたりでいた日々~]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|Calling |
|||
| [[May (B'zの曲)|You pray,I stay]] |
|||
|テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面 感動の完結編スペシャル』テーマソング |
|||
| [[サントリー]]「スーパーチューハイ」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[Brotherhood (B'zのアルバム)#収録曲|F・E・A・R]] |
||
| |
|フジテレビ系『[[F1グランプリ]]1999』テーマソング |
||
|- |
|- |
||
|rowspan="5"|2000年 |
|||
| [[RING (B'zの曲)|RING]] |
|||
|[[今夜月の見える丘に]] |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『[[明日を抱きしめて]]』主題歌 |
|||
|TBS系[[日曜劇場|東芝日曜劇場]]『[[ビューティフルライフ|Beautiful Life~ふたりでいた日々~]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_27.html |title=今夜月の見える丘に |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|F・E・A・R |
|||
| rowspan="4" | 2001年 |
|||
|フジテレビ系『F1グランプリ2000』テーマソング |
|||
| [[ultra soul]] |
|||
| rowspan="2" | 「[[2001年世界水泳選手権|世界水泳福岡2001]]」大会公式テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[May (B'zの曲)#収録曲|You pray,I stay]] |
|||
| [[ultra soul|スイマーよ2001!!]] |
|||
|[[サントリー]]「スーパーチューハイ」CMソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_28.html |title=May |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[juice (B'zの曲)|juice]] |
||
|テレビ朝日系『[[おネプ!]]』エンディングテーマ<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_29.html |title=juice |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| フジテレビ系『[[すぽると!|感動ファクトリー・すぽると!]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[RING (B'zの曲)|RING]] |
||
|読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『[[明日を抱きしめて]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_30.html |title=RING |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|「世界水泳福岡2001」大会公式テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="4"|2001年 |
||
|[[ultra soul]] |
|||
| [[GREEN (B'zのアルバム)|SIGNAL]] |
|||
|rowspan="2"|『[[2001年世界水泳選手権|世界水泳福岡2001]]』大会公式テーマソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_31.html |title=ultra soul |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[コナミデジタルエンタテインメント|コナミ]]『[[ときめきメモリアル Girl's Side]]』オープニングテーマ<ref name="TMGS" group="注釈"> Beingモバイルサイト内、B'zのディスコグラフィでは[[ナムコ]]([[バンダイナムコゲームス]])となっているが、それは誤表記である。</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[ultra soul#収録曲|スイマーよ2001!!]] |
|||
| [[GREEN (B'zのアルバム)|美しき世界]] |
|||
| コナミ『ときめきメモリアル Girl's Side』エンディングテーマ<ref name="TMGS" group="注釈"/> |
|||
|- |
|- |
||
|[[ultra soul#収録曲|ROCK man]] |
|||
| [[GREEN (B'zのアルバム)|Everlasting]] |
|||
|フジテレビ系『[[すぽると!|感動ファクトリー・すぽると!]]』エンディングテーマ |
|||
| 東宝系映画『[[名探偵コナン ベイカー街の亡霊]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[GOLD (B'zの曲)|GOLD]] |
|||
| rowspan="2" | [[熱き鼓動の果て]] |
|||
|『世界水泳福岡2001』大会公式テーマソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_32.html |title=GOLD |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| 「[[TV ASAHI NETWORK SPORTS|TV ASAHI NETWORK SPORTS 2002]]」テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="6"|2002年 |
|||
| 「[[2002年パンパシフィック水泳選手権|パンパシ水泳横浜2002]]」大会公式テーマソング |
|||
|[[GREEN (B'zのアルバム)#収録曲|SIGNAL]] |
|||
|[[コナミデジタルエンタテインメント|コナミ]]『[[ときめきメモリアル Girl's Side]]』オープニングテーマ<ref name="ときメモ" group="注釈">Beingモバイルサイト内、B'zのディスコグラフィでは[[ナムコ]]([[バンダイナムコゲームス]])となっているが、それは誤表記である。</ref><ref name="ときメモ2">{{Cite web|和書|title=6月20日発売 プレイステーション2 恋愛シミュレーションゲーム 「ときめきメモリアル Girl's Side」(KONAMI)に、楽曲提供する事が決定しました!!|url=http://bz-vermillion.com/news/bn/andmore.html|website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS|accessdate=2023-01-13|archiveurl=https://web.archive.org/web/20030814172645fw_/http://bz-vermillion.com/news/bn/andmore.html|archivedate=2002-06|url-status=dead|url-status-date=2023-01}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[GREEN (B'zのアルバム)#収録曲|美しき世界]] |
|||
| いつかのメリークリスマス |
|||
|コナミ『ときめきメモリアル Girl's Side』エンディングテーマ<ref name="ときメモ" group="注釈"/><ref name="ときメモ2" /> |
|||
| フジテレビ系『感動ファクトリー・すぽると!』オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|[[GREEN (B'zのアルバム)#収録曲|Everlasting]] |
|||
| rowspan="8" | 2003年 |
|||
|東宝系映画『[[名探偵コナン ベイカー街の亡霊]]』主題歌 |
|||
| [[IT'S SHOWTIME!!]] |
|||
| 「TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003」テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[熱き鼓動の果て]] |
|||
| [[BIG MACHINE|CHANGE THE FUTURE]] |
|||
|『[[TV ASAHI NETWORK SPORTS|TV ASAHI NETWORK SPORTS 2002]]』テーマソング<ref name="33rd Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_33.html |title=熱き鼓動の果て |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[NHK衛星第2テレビジョン|NHK-BS2]] [[衛星アニメ劇場]]『[[時空冒険記ゼントリックス]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|『[[2002年パンパシフィック水泳選手権|パンパシ水泳横浜2002]]』大会公式テーマソング<ref name="33rd Single"/> |
|||
| [[BIG MACHINE|WAKE UP, RIGHT NOW]] |
|||
| [[アサヒビール]]「[[スーパードライ]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|いつかのメリークリスマス |
|||
| [[野性のENERGY]] |
|||
|フジテレビ系『感動ファクトリー・すぽると!』オープニングテーマ |
|||
| 「TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003」テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="8"|2003年 |
|||
| [[BIG MACHINE|儚いダイヤモンド]] |
|||
|[[IT'S SHOWTIME!!]] |
|||
| 「[[NBA]] JAPAN GAMES 2003」CMソング |
|||
|『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003』テーマソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_34.html |title=IT'S SHOWTIME!! |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[BIG MACHINE#収録曲|CHANGE THE FUTURE]] |
||
|[[NHK衛星第2テレビジョン|NHK-BS2]]アニメ『[[時空冒険記ゼントリックス]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|title=B'z、新曲タイアップ決定!(Musicnet)|url=http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/sonymz/20030402/snyent001.html|website=Yahoo!JAPAN Music|publisher=ヤフー株式会社|accessdate=2023-10-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20040807204317/http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/sonymz/20030402/snyent001.html|archivedate=2003-04-02|url-status=dead|url-status-date=2004-08}}</ref> |
|||
| フジテレビ系ドラマ『[[あなたの隣に誰かいる]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[BIG MACHINE#収録曲|WAKE UP, RIGHT NOW]] |
||
|[[アサヒビール]]「[[スーパードライ]]」CMソング<ref>{{Cite web|和書|title=B'z、ニュー・アルバム登場! 9月には単行本も!(Musicnet)|url=http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/sonymz/20030729/snyent001.html|website=Yahoo!JAPAN Music|publisher=ヤフー株式会社|accessdate=2023-10-07|archiveurl=https://web.archive.org/web/20040807202505/http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/sonymz/20030729/snyent001.html|archivedate=2003-07-29|url-status=dead|url-status-date=2004-08}}</ref> |
|||
| [[ロッテ]]「のど飴」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[野性のENERGY]] |
||
|『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003』テーマソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_35.html |title=野性のENERGY |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『[[ブラック・ジャック (テレビアニメ)#ブラック・ジャック2時間スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜|ブラック・ジャック2時間スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[BIG MACHINE#収録曲|儚いダイヤモンド]] |
|||
| rowspan="5" | 2004年 |
|||
|『[[NBA]] JAPAN GAMES 2003』CMソング<ref name="CDJournal">{{Cite news|url=https://www.cdjournal.com/i/research/bz/829|title=タイアップ曲満載の、B’zニューアルバム発売!|newspaper=CDJournal|publisher=株式会社シーディージャーナル|date=2003-09-11|accessdate=2024-07-23}}</ref> |
|||
| [[BANZAI (B'zの曲)|BANZAI]] |
|||
| アサヒビール「スーパードライ」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[BIG MACHINE#収録曲|アラクレ]] |
|||
| rowspan="2" | [[ARIGATO (B'zの曲)|ARIGATO]] |
|||
|フジテレビ系[[フジテレビ火曜9時枠の連続ドラマ|火曜9時ドラマ]]『[[あなたの隣に誰かいる]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|title=B'z、15周年記念ライブ無事終了!(Musicnet)|url=http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/sonymz/20030926/snyent001.html|website=Yahoo!ミュージック|publisher=ヤフー株式会社|accessdate=2023-10-11|archiveurl=https://web.archive.org/web/20040615041706/http://music.yahoo.co.jp/jpop/music_news/sonymz/20030926/snyent001.html|archivedate=2003-09-26|url-status=dead|url-status-date=2004-06}}</ref><ref>{{Cite news|url= https://www.barks.jp/news/?id=1000160521 |title= B’z、新曲「WOLF」が月9『SUITS/スーツ』主題歌に「ドラマの中で流れるのがとても楽しみ」|newspaper=BARKS |publisher=ジャパンミュージックネットワーク株式会社 |date=2018-10-08|accessdate=2021-02-22}}</ref> |
|||
| 「TV ASAHI NETWORK SPORTS 2004」テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[BIG MACHINE#収録曲|Nightbird]] |
|||
| テレビ朝日系『[[アテネオリンピック (2004年)|アテネオリンピック2004]]』テーマソング |
|||
|[[ロッテ]]「のど飴」CMソング<ref name="CDJournal" /> |
|||
|- |
|- |
||
|[[BIG MACHINE#収録曲|ROOTS]] |
|||
| いつかのメリークリスマス New ver. |
|||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『[[ブラック・ジャック (テレビアニメ)#ブラック・ジャック2時間スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜|ブラック・ジャック2時間スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|title=DVD「ブラックジャックスペシャル~命をめぐる4つの奇跡~」発売!!|url=http://www.oricon.co.jp/music/artist/artist0003/more15.html|website=ORICON STYLE|publisher=オリコン株式会社|accessdate=2022-07-17|archiveurl=https://web.archive.org/web/20041212135606/http://www.oricon.co.jp/music/artist/artist0003/more15.html|archivedate=2004-10-25|url-status=dead|url-status-date=2022-07}}</ref> |
|||
| rowspan="2" | TBS系『[[恋するハニカミ!]]』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="5"|2004年 |
|||
| [[B'z The Best "Pleasure II"|いつかのメリークリスマス 〜「恋するハニカミ!」バージョン〜]]<ref group="注釈">タイアップ当時は『いつかのメリークリスマス アンプラグド ver.』の表記だった。</ref> |
|||
|[[BANZAI (B'zの曲)|BANZAI]] |
|||
|アサヒビール「スーパードライ」CMソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_36.html |title=BANZAI |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="2"|[[ARIGATO (B'zの曲)|ARIGATO]] |
||
|『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2004』テーマソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_37.html |title=ARIGATO |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[THE CIRCLE|パルス]] |
|||
| [[日本放送協会|NHK]]ドラマ『[[生き残れ]]』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|テレビ朝日系『[[アテネオリンピック (2004年)|アテネオリンピック]]』放送テーマソング<ref>{{Cite web|和書|title=アーティスト情報 B'z|url=http://www.oricon.co.jp/music/artist/artist0003/index.html|website=ORICON STYLE|publisher=オリコン株式会社|accessdate=2022-07-17|archiveurl=https://web.archive.org/web/20041212135606/http://www.oricon.co.jp/music/artist/artist0003/more15.html|archivedate=2004|url-status=dead|url-status-date=2022-07}}</ref> |
|||
| rowspan="2" | [[愛のバクダン]] |
|||
| [[テレビ東京]]系『[[JAPAN COUNTDOWN]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|いつかのメリークリスマス New ver. |
|||
| [[ゼスプリ・インターナショナル・ジャパン]]「ゼスプリ ゴールド・キウイ」CMソング |
|||
|rowspan="2"|TBS系『[[恋するハニカミ!]]』テーマソング<ref>{{Cite web|和書|title=“いつかのメリークリスマス”が「恋するハニカミ!」のテーマソングに決定!!|url=http://www.oricon.co.jp/music/artist/artist0003/more14.html|website=ORICON STYLE|publisher=オリコン株式会社|accessdate=2022-07-17|archiveurl=https://web.archive.org/web/20041212133808/http://www.oricon.co.jp/music/artist/artist0003/more14.html|archivedate=2004-10-15|url-status=dead|url-status-date=2022-07}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|いつかのメリークリスマス アンプラグド ver.<ref group="注釈">2005年発売のベスト・アルバム『[[B'z The Best "Pleasure II"]]』には「いつかのメリークリスマス 〜「恋するハニカミ!」バージョン〜」として収録している。</ref> |
|||
| [[OCEAN (B'zの曲)|なりふりかまわず抱きしめて]] |
|||
| [[朝日新聞社]]「[[朝日新聞]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="7"|2005年 |
|||
| [[OCEAN (B'zの曲)|OCEAN]] |
|||
|[[THE CIRCLE (B'zのアルバム)#収録曲|パルス]] |
|||
| フジテレビ系ドラマ『[[海猿#テレビドラマ|海猿 UMIZARU EVOLUTION]]』主題歌 |
|||
|[[日本放送協会|NHK]]ドラマ『[[生き残れ]]』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
| |
|rowspan="2"|[[愛のバクダン]] |
||
|[[テレビ東京]]系『[[JAPAN COUNTDOWN]]』エンディングテーマ |
|||
| 「[[第60回国民体育大会]]・晴れの国おかやま国体」イメージソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[ゼスプリ・インターナショナル・ジャパン]]「ゼスプリ ゴールド・キウイ」CMソング |
|||
| 「[[第5回全国障害者スポーツ大会]]・輝いて!おかやま大会」イメージソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[OCEAN (B'zの曲)#収録曲|なりふりかまわず抱きしめて]] |
|||
| rowspan="5" | 2006年 |
|||
|[[朝日新聞社]]「[[朝日新聞]]」CMソング<ref>{{Cite news|url=https://www.hmv.co.jp/news/article/506240030/|title=B'zニューシングルはドラマ主題歌!|newspaper=HMV&BOOKS onlineニュース|publisher=株式会社ローソンエンタテインメント|date=2005-06-24|accessdate=2022-09-22}}</ref> |
|||
| [[衝動 (B'zの曲)|衝動]] |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[OCEAN (B'zの曲)|OCEAN]] |
||
|フジテレビ系火曜9時ドラマ『[[海猿#テレビドラマ|海猿 UMIZARU EVOLUTION]]』主題歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_39.html |title=OCEAN |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| 日本テレビ系 [[土曜ドラマ (日本テレビ)|土曜ドラマ]]『[[喰いタン (テレビドラマ)|喰いタン]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[RUN (アルバム)#収録曲|RUN]] |
|||
| [[ゆるぎないものひとつ]] |
|||
|『[[第60回国民体育大会]]・晴れの国おかやま国体』イメージソング<ref name="okayama_chiji">{{Cite web|和書|title=知事記者会見 |url=http://www.pref.okayama.jp/chiji/kocho/kaiken/20020708.html?p=1 |date=2002-07-08 |accessdate=2019-10-06 |publisher=[[岡山県]] |archiveurl=https://web.archive.org/web/20021104023211/http://www.pref.okayama.jp/chiji/kocho/kaiken/20020708.html?p=1 |archivedate=2002-11-04 |url-status=dead|url-status-date=2022-02 }}</ref> |
|||
| 東宝系映画『[[名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|『[[第5回全国障害者スポーツ大会]]・輝いて!おかやま大会』イメージソング<ref name="okayama_chiji" /> |
|||
| [[ゆるぎないものひとつ|ピエロ]] |
|||
| rowspan="2" | [[ドワンゴ]]「[[いろメロミックス]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="5"|2006年 |
|||
| [[SPLASH!]] |
|||
|[[衝動 (B'zの曲)|衝動]] |
|||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ<ref name="40th Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_40.html |title=衝動 |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[衝動 (B'zの曲)#収録曲|結晶]] |
|||
| rowspan="9" | 2007年 |
|||
|日本テレビ系[[土曜ドラマ (日本テレビ)|土曜ドラマ]]『[[喰いタン (テレビドラマ)|喰いタン]]』主題歌<ref name="40th Single"/> |
|||
| rowspan="2" | [[永遠の翼|ロンリースターズ]] |
|||
| 映画『[[真救世主伝説 北斗の拳|真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[ゆるぎないものひとつ]] |
|||
| [[JOYSOUND]]「ポケメロJOYSOUND」CMサウンド |
|||
|東宝系映画『[[名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_41.html |title=ゆるぎないものひとつ |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[ピエロ (B'zの曲)|ピエロ]] |
||
|rowspan="2"|[[ドワンゴ]]「[[いろメロミックス]]」CMソング<ref>{{Cite web|和書|title=B'z / ゆるぎないものひとつ |url=https://artist.cdjournal.com/d/-/4106021266 |website=CDJournal |publisher=シーディージャーナル |accessdate=2020-07-29 }}</ref><ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_42.html |title=SPLASH! |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| 東映系映画『[[俺は、君のためにこそ死ににいく]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[SPLASH!]] |
|||
| rowspan="2" | [[SUPER LOVE SONG|FRICTION]] |
|||
| [[エレクトロニック・アーツ]]『[[バーンアウト (ゲーム)|バーンアウト ドミネーター]]』[[バックグラウンドミュージック|BGM]] |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="9"|2007年 |
|||
| テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』2007年10月期オープニングテーマ |
|||
|[[永遠の翼 (B'zの曲)|永遠の翼]] |
|||
|東映系映画『[[俺は、君のためにこそ死ににいく]]』主題歌<ref name="43rd Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_43.html |title=永遠の翼 |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/86 |title=[B'z]石原都知事に映画主題歌を提供 |date=2007-01-31 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[永遠の翼 (B'zの曲)#収録曲|ロンリースターズ]] |
|||
| [[ACTION|オレとオマエの新しい季節]] |
|||
|映画『[[真救世主伝説 北斗の拳|真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章]]』主題歌<ref name="43rd Single"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/435 |title=[B'z]映画「北斗の拳」の主題歌を担当 |date=2007-02-26 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| 日本テレビ系ドラマ『[[The O.C.]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|[[JOYSOUND]]「ポケメロJOYSOUND」CMサウンド |
|||
| [[ACTION|ONE ON ONE]] |
|||
| TBS系『[[日立 世界・ふしぎ発見!|世界・ふしぎ発見!]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[SUPER LOVE SONG#収録曲|FRICTION]] |
|||
| [[ACTION|純情ACTION]] |
|||
|[[エレクトロニック・アーツ]]『[[バーンアウト (ゲーム)|バーンアウト ドミネーター]]』挿入歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_44.html |title=SUPER LOVE SONG |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| 「[[日本バスケットボールリーグ|JAPAN BASKETBALL LEAGUE]] 2007-2008」オフィシャルソング |
|||
|- |
|- |
||
|テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』2007年10月期オープニングテーマ |
|||
| [[ACTION|パーフェクトライフ]] |
|||
| [[エムティーアイ]]「[[music.jp]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[ACTION (B'zのアルバム)#収録曲|オレとオマエの新しい季節]] |
|||
| rowspan="2" | 2008年 |
|||
|日本テレビ系ドラマ『[[The O.C.]]』エンディングテーマ |
|||
| [[BURN -フメツノフェイス-]] |
|||
| [[コーセー|KOSE]]「[[エスプリーク・プレシャス]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[ACTION (B'zのアルバム)#収録曲|ONE ON ONE]] |
|||
| [[B'z The Best "ULTRA Treasure"|いつかまたここで]] |
|||
|TBS系『[[日立 世界・ふしぎ発見!|世界・ふしぎ発見!]]』エンディングテーマ |
|||
| テレビ朝日系ドラマ『[[小児救命]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[ACTION (B'zのアルバム)#収録曲|純情ACTION]] |
|||
| rowspan="5" | 2009年 |
|||
|『[[日本バスケットボールリーグ|JAPAN BASKETBALL LEAGUE]] 2007-2008』オフィシャルソング |
|||
| [[ZERO (B'zの曲)|ZERO]] |
|||
| [[麒麟麦酒|キリンビール]]「麒麟ZERO」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[ACTION (B'zのアルバム)#収録曲|パーフェクトライフ]] |
|||
| [[イチブトゼンブ/DIVE|DIVE]] |
|||
| |
|[[エムティーアイ]]「[[music.jp]]」CMソング |
||
|- |
|- |
||
|rowspan="3"|2008年 |
|||
| [[MAGIC (B'zのアルバム)|PRAY]] |
|||
|FRICTION |
|||
| 東急系映画『[[TAJOMARU]]』主題歌 |
|||
|エレクトロニック・アーツ『[[バーンアウト パラダイス]]』挿入歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[BURN -フメツノフェイス-]] |
|||
| [[イチブトゼンブ/DIVE|イチブトゼンブ]] |
|||
|[[コーセー]]「[[エスプリーク・プレシャス]]」CMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_45.html |title=BURN -フメツノフェイス- |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| フジテレビ系ドラマ『[[ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[B'z The Best "ULTRA Treasure"#DISC 3(3CD版のみ)|いつかまたここで]] |
|||
| [[MY LONELY TOWN|イチブトゼンブ -Ballad Version-]] |
|||
|テレビ朝日系木曜ドラマ『[[小児救命]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/9577 |title=B'z新曲が小児医療ドラマに鋭いメスを入れる |date=2008-09-16 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| フジテレビ系ドラマ『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』挿入歌 |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="5"|2009年 |
|||
| 2010年 |
|||
| |
|[[ZERO (B'zの曲)|ZERO]] |
||
|[[麒麟麦酒|キリンビール]]「麒麟ZERO」CMソング<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_11.html |title=ZERO |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/13774 |title=B'zのキラーチューン「ZERO」で発泡酒のうまみ倍増 |date=2009-02-25 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| テレビ朝日系ドラマ『[[サラリーマン金太郎 (永井大のテレビドラマ)|サラリーマン金太郎2]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[イチブトゼンブ/DIVE|DIVE]] |
|||
| rowspan="8" | 2011年 |
|||
|[[スズキ (企業)|スズキ]]「[[スズキ・スイフト|スイフト]]」TVCMソング<ref name="BARKS2018.6"/><ref name="46th Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_46.html |title=イチブトゼンブ / DIVE |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
| [[さよなら傷だらけの日々よ]] |
|||
| [[ペプシコーラ]]「ペプシネックス」エフェクト・荒野篇 CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[イチブトゼンブ/DIVE|イチブトゼンブ]] |
|||
| rowspan="2" | [[Don't Wanna Lie]] |
|||
|フジテレビ系[[フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ|月曜9時ドラマ]]『[[ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜]]』主題歌<ref name="BARKS2018.6"/><ref name="46th Single"/> |
|||
| 東宝系映画『[[名探偵コナン 沈黙の15分]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[MY LONELY TOWN#収録曲|イチブトゼンブ -Ballad Version-]] |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ |
|||
|フジテレビ系月曜9時ドラマ『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』挿入歌<ref>{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_47.html |title=MY LONELY TOWN |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[MAGIC (B'zのアルバム)#収録曲|PRAY]] |
|||
| [[Don't Wanna Lie|Homebound]] |
|||
|東急系映画『[[TAJOMARU]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/18417 |title=B'z新曲が小栗旬主演映画「TAJOMARU」主題歌に決定 |date=2009-07-06 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| TBS系『[[NEWS23X]]』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|2010年 |
|||
| [[C'mon|ultra soul 2011]] |
|||
|[[MAGIC (B'zのアルバム)#収録曲|long time no see]] |
|||
|「[[2011年世界水泳選手権|世界水泳上海2011]]」大会公式テーマソング |
|||
|テレビ朝日系[[金曜ナイトドラマ]]『[[サラリーマン金太郎 (永井大のテレビドラマ)|サラリーマン金太郎2]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/23901 |title=B'zのニューアルバム収録曲が「サラ金」タイアップ決定 |date=2009-11-17 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="8"|2011年 |
|||
| [[C'mon]] |
|||
|[[さよなら傷だらけの日々よ]] |
|||
| ペプシコーラ「ペプシネックス」People篇 CMソング |
|||
|[[ペプシコーラ]]「ペプシネックス」エフェクト篇・荒野篇 TVCMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_48.html |title=さよなら傷だらけの日々よ |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite news |url=https://www.cdjournal.com/main/news/bz/36864 |title=B'z、「ペプシネックス」新CMに出演! 新曲披露! |date=2011-02-22 |work=CDJournal |accessdate=2020-01-15}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[Don't Wanna Lie]] |
|||
| [[C'mon|ピルグリム]] |
|||
|東宝系映画『[[名探偵コナン 沈黙の15分]]』主題歌<ref name="49th Single">{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_49.html |title=Don't Wanna Lie |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref name="ナタリー2011.3">{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/45989 |title=B'zコナン劇場版&アニメOP提供「はりきって制作した」 |date=2011-03-05 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ<ref name="49th Single"/><ref name="ナタリー2011.3"/> |
|||
| いつかのメリークリスマス |
|||
| ペプシコーラ「ペプシネックス」Xmas Lover篇 CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[Don't Wanna Lie#収録曲|Homebound]] |
|||
| rowspan="3" | 2012年 |
|||
|TBS系『[[NEWS23X]]』エンディングテーマ<ref name="49th Single"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/47380 |title=B'z、新曲バラードが帯番組「NEWS23 X」EDテーマに |date=2011-04-05 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| [[さまよえる蒼い弾丸|Into Free -Dangan-]] |
|||
| [[カプコン]]『[[ドラゴンズドグマ]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[C'mon#収録曲|ultra soul 2011]] |
|||
| [[GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-]] |
|||
|テレビ朝日系『[[2011年世界水泳選手権|世界水泳上海2011]]』テーマソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/88353/full/ |title=B'z、「世界水泳」テーマ曲で「ultra soul」が10年ぶりに復活 |date=2011-06-01 |work=ORICON NEWS |accessdate=2018-06-03}}</ref> |
|||
| ペプシコーラ「ペプシネックス」Tshirts Live篇 CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[C'mon#収録曲|C'mon]] |
|||
| [[B'z (2012年のアルバム)|Love Bomb]] |
|||
| |
|ペプシコーラ「ペプシネックス」People篇 TVCMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/52895 |title=B'zペプシCM第2弾は住宅街で熱唱&ライブUst中継も |date=2011-07-12 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
||
|- |
|- |
||
|[[C'mon#収録曲|ピルグリム]] |
|||
| rowspan="4" | 2013年 |
|||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ |
|||
| [[B'z The Best XXV 1988-1998|核心]] |
|||
| 日本テレビ系ドラマ『[[雲の階段]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|いつかのメリークリスマス |
|||
| [[B'z The Best XXV 1999-2012|Q&A]] |
|||
|ペプシコーラ「ペプシネックス」Xmas Lover篇 TVCMソング<ref name="Natalie2011.12"/> |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="3"|2012年 |
|||
| ultra soul |
|||
|[[さまよえる蒼い弾丸#「さまよえる蒼い弾丸」のバージョン違い|Into Free -Dangan-]] |
|||
| 「[[2013年世界水泳選手権|世界水泳バルセロナ2013]]」大会公式テーマソング |
|||
|[[カプコン]]『[[Dragon's Dogma]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/63686 |title=B'z新曲「Into Free -Dangan-」がカプコンゲーム主題歌に |date=2012-02-01 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| |
|[[GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-]] |
||
|ペプシコーラ「ペプシネックス」Tshirts Live篇 TVCMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_50.html |title=GO FOR IT, BABY -キオクの山脈- |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/64984 |title=B'z「ペプシネックス」新CMで“Tシャツ”ライブを展開 |date=2012-02-24 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| テレビ朝日系ドラマ『[[DOCTORS〜最強の名医〜|DOCTORS 2〜最強の名医〜]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[B'z (2012年のアルバム)#収録曲|Love Bomb]] |
|||
|rowspan="3"| 2014年 |
|||
|ペプシコーラ「ペプシネックス」Summer Line篇 TVCMソング<ref name="Natalie2012.07"/> |
|||
| ultra soul |
|||
| 「[[2014年パンパシフィック水泳選手権|パンパシ水泳ゴールドコースト2014]]」大会公式テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="5"|2013年 |
|||
| [[EPIC DAY|Exit To The Sun]] |
|||
|[[B'z The Best XXV 1988-1998#DISC 2|核心]] |
|||
| NHK土曜ドラマ『[[ダークスーツ]]』主題歌 |
|||
|日本テレビ系[[水曜ドラマ (日本テレビ)|水曜ドラマ]]『[[雲の階段]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/88147 |title=B'z、新曲「核心」が長谷川博己主演ドラマ主題歌に |date=2013-04-05 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[B'z The Best XXV 1999-2012#DISC 2|Q&A]] |
|||
| [[EPIC DAY|NO EXCUSE]] |
|||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/88355 |title=B'z、ベスト盤収録の新曲「Q&A」コナンOPテーマに決定 |date=2013-04-09 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| [[スミノフ]]/キリンビール「[[スミノフ#スミノフアイス|スミノフアイス]]」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|ultra soul |
|||
|rowspan="8"| 2015年 |
|||
|テレビ朝日系『[[2013年世界水泳選手権|世界水泳バルセロナ2013]]』テーマソング |
|||
| [[有頂天 (B'zの曲)|有頂天]] |
|||
| 日本テレビ系ドラマ『[[学校のカイダン]]』主題歌 |
|||
|- |
|- |
||
|[[B'z The Best XXV 1999-2012#DISC 2|ユートピア]] |
|||
| [[EPIC DAY|アマリニモ]] |
|||
|テレビ朝日系木曜ドラマ『[[DOCTORS〜最強の名医〜|DOCTORS 2〜最強の名医〜]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/92428 |title=B'z、沢村一樹主演ドラマ「DOCTORS 2」主題歌書き下ろし |date=2013-06-10 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| [[エイチ・アイ・エス|H.I.S.]]「花編」「ハウステンボス編」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|ギリギリchop |
|||
| [[EPIC DAY|Las Vegas]] |
|||
|[[ユービーアイソフト]]『[[Rocksmith|Rocksmith2014]]』CMソング |
|||
| 「[[レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ|Red Bull Air Race Chiba 2015]]」テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="3"|2014年 |
|||
| [[EPIC DAY|君を気にしない日など]] |
|||
|ultra soul |
|||
| [[ハウステンボス]]「111万本のバラ祭り」CMソング |
|||
|テレビ朝日系『[[2014年パンパシフィック水泳選手権|パンパシ水泳ゴールドコースト2014]]』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[EPIC DAY#収録曲|Exit To The Sun]] |
|||
|rowspan="3"| [[RED (B'zの曲)|RED]] |
|||
|NHKドラマ『[[ダークスーツ]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/131137 |title=B'z 、ファン待望の新曲「Exit To The Sun」がNHKドラマ主題歌に |date=2014-11-13 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
| [[広島東洋カープ]] [[黒田博樹]]登場曲([[MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島|マツダスタジアム]]のみ) |
|||
|- |
|- |
||
|[[EPIC DAY#収録曲|NO EXCUSE]] |
|||
|[[スカパー!プレミアムサービス|スカパー!]] [[セ・パ交流戦|プロ野球交流戦]]「もっと、ドキドキな毎日 黒田篇」CMソング |
|||
|[[スミノフ]]/キリンビール「[[スミノフ#スミノフアイス|スミノフアイス]]」CMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/132382 |title=B'z 、新曲「NO EXCUSE」はスミノフアイスCMソング |date=2014-11-28 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="7"|2015年 |
|||
| 日本テレビ系[[情報番組]]『[[スッキリ!!]]』6月テーマソング |
|||
|[[有頂天 (B'zの曲)|有頂天]] |
|||
|日本テレビ系土曜ドラマ『[[学校のカイダン]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_51.html |title=有頂天 |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite news |url=https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/24294/2 |title=B'z 約3年ぶりの新Sg『有頂天』ドラマ『学校のカイダン』主題歌に |work=[[Billboard JAPAN]] |date=2014-12-03 |accessdate=2020-01-15}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[EPIC DAY#収録曲|アマリニモ]] |
|||
| ultra soul |
|||
|[[エイチ・アイ・エス|H.I.S.]]「花編」「ハウステンボス編」CMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/150116.html|title=B’z 新曲「アマリニモ」『H.I.S.』CMソングに決定!!|date=2015-01-16 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2021-05-28}}</ref> |
|||
| 「[[2015年世界水泳選手権|世界水泳ロシア・カザン2015]]」大会公式テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|[[EPIC DAY#収録曲|Las Vegas]] |
|||
|rowspan="3"| 2016年 |
|||
|『[[2015年レッドブル・エアレース・ワールドシリーズ 千葉|Red Bull Air Race Chiba 2015]]』テーマソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.redbull.com/jp-ja/red-bull-air-race-chiba-2015-official-supporter-b-z |title=B’zがRed Bull Air Race Chiba 2015のオフィシャルサポーターに! |work=[[Red Bull]] |date=2015-02-12 |accessdate=2020-01-15}}</ref> |
|||
| rowspan="2" | [[世界はあなたの色になる]] |
|||
| 東宝系映画『[[名探偵コナン 純黒の悪夢]]』主題歌 <ref>{{cite web|url=http://natalie.mu/music/news/177600|title=B'z、5年ぶり劇場版「コナン」主題歌に決定|publisher=音楽ナタリー|date=2016-02-26|accessdate=2016-02-26}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|[[EPIC DAY#収録曲|君を気にしない日など]] |
|||
| 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ |
|||
|[[ハウステンボス]]「111万本のバラ祭り」CMソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="2"|[[RED (B'zの曲)|RED]] |
|||
| [[フキアレナサイ]] |
|||
|[[スカパー!プレミアムサービス|スカパー!]] [[セ・パ交流戦|プロ野球交流戦]]「もっと、ドキドキな毎日『黒田篇』」TVCMソング<ref name="52nd Single">{{Cite web |url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_52.html |title=RED |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://www.barks.jp/news/?id=1000115640 |title=B'zの「RED」、『スカパー! プロ野球交流戦』最新CM曲に |date=2015-05-15 |work=BARKS |accessdate=2018-06-08}}</ref> |
|||
| 東映系映画 『[[疾風ロンド#映画|疾風ロンド]]』主題歌<ref>{{cite news|url=http://natalie.mu/eiga/news/201602|title=阿部寛主演「疾風ロンド」主題歌はB'z書き下ろし曲、特別映像も解禁|newspaper=映画ナタリー|date=2016-09-13|accessdate=2016-09-13}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|日本テレビ系『[[スッキリ (テレビ番組)|スッキリ!!]]』6月テーマソング<ref name="52nd Single"/> |
|||
| rowspan="8" | 2017年 |
|||
| rowspan="4" | [[声明/Still Alive|Still Alive]] |
|||
| TBS系ドラマ『[[A LIFE〜愛しき人〜]]』主題歌<ref>{{cite news|url=http://natalie.mu/music/news/216924|title=B'z、キムタク主演「A LIFE~愛しき人~」ドラマに新曲書き下ろし|newspaper=音楽ナタリー|date=2017-01-15|accessdate=2017-01-15}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|ultra soul |
|||
| TBS系『[[有田ジェネレーション]]』6・7月度エンディングテーマ |
|||
|テレビ朝日系『[[2015年世界水泳選手権|世界水泳ロシア・カザン2015]]』テーマソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="3"|2016年 |
|||
| TBS系『イベントGO!』6月度オープニングテーマ |
|||
|rowspan="2"|[[世界はあなたの色になる]] |
|||
|東宝系映画『[[名探偵コナン 純黒の悪夢]]』主題歌<ref name="53rd Single">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/discography/sg_53.html |title=声明 / Still Alive |website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-10}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/177600 |title=B'z、5年ぶり劇場版「コナン」主題歌に決定 |work=ナタリー |date=2016-02-26 |accessdate=2016-02-26}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/204121 |title=B'z書き下ろし「コナン」映画主題歌、本日より配信リリース |work=ナタリー |date=2016-10-04 |accessdate=2020-01-15}}</ref> |
|||
| TBS系『[[ランク王国]]』6・7月度オープニングテーマ |
|||
|- |
|- |
||
|[[フキアレナサイ]] |
|||
| [[声明/Still Alive|声明]] |
|||
|東映系映画 『[[疾風ロンド#映画|疾風ロンド]]』主題歌<ref name="53rd Single"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/eiga/news/201602 |title=阿部寛主演「疾風ロンド」主題歌はB'z書き下ろし曲、特別映像も解禁 |work=ナタリー |date=2016-09-13 |accessdate=2016-09-13}}</ref> |
|||
| [[UCC上島珈琲|UCC]]「UCC BLACK無糖」TVCMソング |
|||
|- |
|- |
||
|rowspan="8"|2017年 |
|||
| ultra soul |
|||
|rowspan="4"|[[声明/Still Alive|Still Alive]] |
|||
| 「[[2017年世界水泳選手権|世界水泳ブダペスト2017]]」大会公式テーマソング |
|||
|TBS系日曜劇場『[[A LIFE〜愛しき人〜]]』主題歌<ref name="53rd Single"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/216924 |title=B'z、キムタク主演「A LIFE~愛しき人~」ドラマに新曲書き下ろし |work=ナタリー |date=2017-01-15 |accessdate=2017-01-15}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
|TBS系『[[有田ジェネレーション]]』6・7月度エンディングテーマ<ref name="still">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/170601.html |title=B’z「Still Alive」TBS各番組 6・7月度テーマソングに決定!!|date=2017-06-01 |accessdate=2019-01-27}}</ref> |
|||
| rowspan="2" | [[DINOSAUR (B'zのアルバム)|CHAMP]] |
|||
| B'z×[[セブン-イレブン]]フェア TVCMソング |
|||
|- |
|- |
||
|TBS『イベントGO!』6月度オープニングテーマ<ref name="still"/> |
|||
| 「[[セブンネットショッピング]]」TVCMソング |
|||
|- |
|- |
||
|TBS系『[[ランク王国]]』6・7月度オープニングテーマ<ref name="still"/> |
|||
|rowspan="3"| 2018年 |
|||
|- |
|||
| [[DINOSAUR (B'zのアルバム)|Dinosaur]] |
|||
|[[声明/Still Alive|声明]] |
|||
|映画『[[ジオストーム (映画)|ジオストーム]]』日本語吹替版主題歌 |
|||
|[[UCC上島珈琲]]「UCC BLACK無糖」TVCMソング<ref name="53rd Single"/><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/232252 |title=B'z、2年ぶりシングルは「UCC」CMソング&「A LIFE」主題歌の両A面 |date=2017-05-12 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|||
|ultra soul |
|||
|テレビ朝日系『[[2017年世界水泳選手権|世界水泳ブダペスト2017]]』テーマソング |
|||
|- |
|||
|rowspan="2"|[[DINOSAUR (B'zのアルバム)#収録曲|CHAMP]] |
|||
|B'z×[[セブン-イレブン]]フェア TVCMソング<ref name="BARKS2017.6"/> |
|||
|- |
|||
|「[[セブンネットショッピング]]」TVCMソング |
|||
|- |
|||
|rowspan="7"|2018年 |
|||
|[[DINOSAUR (B'zのアルバム)#収録曲|Dinosaur]] |
|||
|[[ワーナー・ブラザース]]映画『[[ジオストーム (映画)|ジオストーム]]』日本語吹替版主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/256637 |title=B'z新曲が映画「ジオストーム」吹替版主題歌に、監督は「出会うべくして出会った楽曲」 |date=2017-11-14 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[DINOSAUR (B'zのアルバム)#収録曲|King Of The Street]] |
|||
| [[コーエーテクモゲームス]]『[[真・三國無双8]]』テーマソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/257223 |title=B'z新曲が「真・三國無双8」テーマソングに、楽曲流れるトレイラー公開 |date=2017-11-17 |work=ナタリー |accessdate=2018-06-11}}</ref> |
|||
|- |
|||
|ultra soul |
|||
|テレビ朝日系『[[2018年パンパシフィック水泳選手権|パンパシ水泳東京2018]]』テーマソング |
|||
|- |
|||
|[[NEW LOVE#収録曲|マジェスティック]] |
|||
|[[江崎グリコ]]「[[ポッキー]]」CM主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/297640 |title=B'z「ポッキー」CMに新曲書き下ろし、宮沢りえ母親役のストーリー彩る |date=2018-08-31 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-23}}</ref><ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/301998 |title=B'z新曲「マジェスティック」がフルバージョンで流れる「ポッキー」Web限定動画公開 |date=2018-10-02 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-23}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[NEW LOVE#収録曲|WOLF]] |
|||
|フジテレビ系月曜9時ドラマ『[[SUITS/スーツ (日本のテレビドラマ)|SUITS/スーツ]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/302847 |title=B'z、織田裕二×JUMP中島裕翔の月9ドラマ「SUITS」主題歌書き下ろし |date=2018-10-08 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-23}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[NEW LOVE#収録曲|兵、走る]] |
|||
|[[大正製薬]]「[[リポビタンD]]」[[ラグビー日本代表]]応援ソング・「最強の自分」篇 CMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/306054 |title=B'zが新曲でラグビー日本代表を応援「畏敬の念を抱きながら作りました」 |date=2018-11-01 |work=ナタリー |accessdate=2018-11-23}}</ref> |
|||
|- |
|||
|WOLF バラードバージョン |
|||
|フジテレビ系月曜9時ドラマ『SUITS/スーツ』挿入歌<ref>{{Cite tweet |title=『SUITS/スーツ』#8 終わりました |number=1067041940732956677 |user=drama_suits |date=2018-11-26 |accessdate=2021-11-06 |author=『SUITS/スーツ2』}}</ref> |
|||
|- |
|||
|rowspan="5"|2019年 |
|||
|マジェスティック |
|||
|江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌 |
|||
|- |
|||
|兵、走る |
|||
|大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「最強の自分」篇・「日本への熱き想い」篇<ref name="SANKEI">{{Cite web|和書|url=https://www.sankei.com/article/20191009-J2YKFDLIANJMZEKPLRI6UGM4ZQ/ |title=【CMウオッチャー】ファイト一発!ラグビー日本代表を応援 |date=2019-10-09 |work=[[産経新聞]] |publisher=[[産業経済新聞社]] |accessdate=2020-04-10}}</ref>・「諦めない強さ」篇<ref name="SANKEI"/>・「支える人を支えたい」篇<ref name="SANKEI"/>・「立ち向かう人」篇 CMソング |
|||
|- |
|||
|[[NEW LOVE#収録曲|デウス]] |
|||
|スズキ「[[スズキ・エスクード|エスクード]]」TVCMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/326580 |title=B'z新曲「デウス」がスズキ「エスクード」CMソングに |date=2019-04-03 |work=ナタリー |accessdate=2019-06-01}}</ref> |
|||
|- |
|||
|ultra soul |
|||
|テレビ朝日系『[[2019年世界水泳選手権|世界水泳韓国・光州2019]]』テーマソング |
|||
|- |
|||
|[[きみとなら]] |
|||
|テレビ朝日系[[土曜ナイトドラマ (テレビ朝日)|土曜ナイトドラマ]]『[[べしゃり暮らし]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/338937 |title=B'zが間宮祥太朗主演ドラマ「べしゃり暮らし」主題歌書き下ろし、劇団ひとり「夢のよう」 |date=2019-07-06 |work=ナタリー |accessdate=2019-07-09}}</ref> |
|||
|- |
|||
|rowspan="3"|2020年 |
|||
|マジェスティック |
|||
|江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌 |
|||
|- |
|||
|兵、走る |
|||
|大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「今日の全力に」篇 CMソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/200413.html |title=B'z「兵、走る」リポビタンD 新CMスタート!! |date=2020-04-13 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2021-11-06}}</ref> |
|||
|- |
|||
|WOLF |
|||
|フジテレビ系月曜9時ドラマ『[[SUITS/スーツ (日本のテレビドラマ)|SUITS/スーツ2]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/200413_3.html|title=B'z「WOLF」フジテレビ系月曜9時ドラマ『SUITS/スーツ2』主題歌に決定!! |date=2020-04-13|website=B'z Official Website|publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2020-04-14}}</ref><ref>{{Cite tweet|title=主題歌 B'z 『WOLF』に決定 |number=1249690036745854976 |user=drama_suits |date=2020-04-13 |accessdate=2021-11-06 |author=『SUITS/スーツ2』}}</ref> |
|||
|- |
|||
|rowspan="3"|2021年 |
|||
|熱き鼓動の果て |
|||
|テレビ朝日『[[世界ラリー選手権|WRC世界ラリー]]』テーマソング<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/210401.html |title=B'z「熱き鼓動の果て」テレビ朝日『WRC世界ラリー』テーマソングに決定!!|date=2021-04-01 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2021-04-01}}</ref> |
|||
|- |
|||
|マジェスティック |
|||
|江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/210415.html |title=B'z「マジェスティック」主題歌・ポッキー新WEBムービー「2021年 巣立ち」篇 公開!! |date=2021-04-15 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2021-04-15}}</ref> |
|||
|- |
|||
|兵、走る |
|||
|大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「次へ向かうチカラ」篇 CMソング<ref>{{Cite tweet|title=リポビタンD×ラグビー「次へ向かうチカラ」篇公開 |number=1403547961980637185 |user=Lipod_Rugby |date=2021-06-12 |accessdate=2021-11-06 |author=【リポD】ラグビー応援部}}</ref> |
|||
|- |
|||
| rowspan="6" |2022年 |
|||
|rowspan="2"|[[Highway X#収録曲|リヴ]] |
|||
|ワーナー・ブラザース映画『[[嘘喰い#実写映画|嘘喰い]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://natalie.mu/music/news/458008 |title=B'zが横浜流星主演の映画「嘘喰い」に主題歌「リヴ」書き下ろし |date=2021-12-17 |work=ナタリー |accessdate=2022-01-02}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[dTV (NTTドコモ)|dTV]]オリジナルドラマ『[[嘘喰い#実写映画|嘘喰い -鞍馬蘭子篇/梶隆臣篇-]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://realsound.jp/movie/2022/01/post-956366.html |title=白石麻衣のアクションシーンやムチを振るう姿も 『嘘喰い -鞍馬蘭子篇-』最新予告公開 |date=2021-01-28 |work=[[リアルサウンド]] |accessdate=2022-01-30}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[SLEEPLESS (B'zの曲)|SLEEPLESS]] |
|||
|読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/220105.html |title=B’z 新曲「SLEEPLESS」テレビアニメ『名探偵コナン』オープニングテーマとして1月8日から放送決定!! |date=2022-01-05 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2022-01-05}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[Highway X#収録曲|COMEBACK -愛しき破片-]] |
|||
|テレビ朝日系木曜ドラマ『[[未来への10カウント]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/220405.html|title=B’z 新曲「COMEBACK -愛しき破片-」テレビ朝日系木曜ドラマ『未来への10カウント』主題歌に決定!! |date=2022-04-05 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2022-04-05}}</ref> |
|||
|- |
|||
|ultra soul |
|||
|テレビ朝日系『[[2022年世界水泳選手権|世界水泳ブダペスト2022]]』テーマソング<ref name="bz20220526">{{Cite web|和書|url=https://bz-vermillion.com/news/220526.html |title=B’z 新曲「You Are My Best」テレビ朝日系・世界水泳応援ソングに決定!! |date=2022-05-26 |website=B'z Official Website |publisher=VERMILLION RECORDS |accessdate=2022-05-26}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[Highway X#収録曲|You Are My Best]] |
|||
| テレビ朝日系『世界水泳ブダペスト2022』世界水泳応援ソング<ref name="bz20220526" /> |
|||
|- |
|||
| rowspan="2" |2023年 |
|||
|[[STARS (B'zの曲)|Dark Rainbow]] |
|||
|映画『[[おまえの罪を自白しろ#映画|おまえの罪を自白しろ]]』主題歌<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.oricon.co.jp/news/2276399/full/ |title=B’z、映画『おまえの罪を自白しろ』主題歌に新曲提供 主演・中島健人「ビリビリしびれる」 |website=ORICON NEWS |publisher=oricon ME |date=2023-04-24 |accessdate=2023-04-24 }}</ref> |
|||
|- |
|||
|ultra soul |
|||
|テレビ朝日系『[[2023年世界水泳選手権|世界水泳福岡2023]]』テーマソング |
|||
|- |
|||
| rowspan="4" | 2024年 |
|||
|ultra soul |
|||
|テレビ朝日系『[[2024年世界水泳選手権|世界水泳ドーハ2024]]』テーマソング |
|||
|- |
|||
|兵、走る |
|||
|大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「ファン」篇 CMソング<ref>{{Cite tweet|title=リポビタンDの新CMが放映スタート! |number=1839187428248375774 |user=Lipod_Rugby |date=2024-09-26 |accessdate=2024-09-30 |author=【リポD】ラグビー応援部}}</ref><ref>{{YouTube|fYeRj7EP6uw|リポビタンD TVCM「ファン」篇 30秒}}</ref> |
|||
|- |
|||
|[[イルミネーション (B'zの曲)|イルミネーション]] |
|||
|NHK[[連続テレビ小説]]『[[おむすび (テレビドラマ)|おむすび]]』主題歌<ref>{{Cite news |url=https://natalie.mu/eiga/news/589769 |title=平成ギャルの栄養士描く朝ドラ「おむすび」主題歌はB'z |newspaper=映画ナタリー |publisher=株式会社ナターシャ |date=2024-09-06 |accessdate=2024-09-06}}</ref> |
|||
|- |
|||
|鞭 |
|||
|[[ABEMA]]ドラマ『[[インフォーマ (小説)#テレビドラマ|インフォーマ -闇を生きる獣たち-]]』主題歌<ref>{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2350533/full/|title=B'z書き下ろし新曲「鞭」、桐谷健太主演『インフォーマ』主題歌に決定 ドラマ相関図&場面写真も初解禁|website=ORICON NEWS|publisher=oricon ME|date=2024-10-22|accessdate=2024-10-22}}</ref> |
|||
|- |
|||
| rowspan="1"|2025年 |
|||
| FMP |
|||
| アサヒビール「アサヒスーパードライ」CMソング<ref>{{Cite web |title=B'zが「アサヒスーパードライ」堪能、新曲聴けてREC風景観られるCM元日から放送(動画あり) |url=https://natalie.mu/music/news/605684 |website=音楽ナタリー |access-date=2024-12-28 |language=ja |first= |last=}}</ref> |
|||
|- |
|- |
||
| [[DINOSAUR (B'zのアルバム)|King Of The Street]] |
|||
| [[コーエーテクモゲームス]]『[[真・三國無双8]]』テーマソング |
|||
|} |
|} |
||
<references group="注釈"/> |
|||
== 出演 == |
|||
'''CM''' |
|||
* [[ペプシコーラ]]「ペプシネックス」 |
|||
** エフェクト・荒野篇(2011年3月1日 - ) |
|||
** People篇(2011年7月16日 - ) |
|||
** Xmas Lover篇(2011年12月3日 - ) |
|||
** Tshirts Live篇(2012年2月28日 - ) |
|||
** Summer Line篇(2012年7月14日 - ) |
|||
'''ラジオ''' |
|||
* [[B'z WAVE-GYM]](1990年1月4日 - 1994年3月、[[東海ラジオ放送|東海ラジオ]]) |
|||
* B'zの[[オールナイトニッポン]](1992年・1995年・2000年・2001年・2003年・2005年、[[ニッポン放送]]) |
|||
'''特別番組''' |
|||
* B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll" LIVE&DOCUMENT(2002年12月21日、[[The MUSIC 272]]) |
|||
* B'z 15周年特別番組 「IT'S SHOWTIME!! 〜とどけ!世界水泳バルセロナ2003〜」(2003年6月27日、[[テレビ朝日]]) |
|||
* B'z LIVE-GYM 2003 "BANZAI IN NORTH AMERICA" LIVE&DOCUMENT(2003年12月23日、BSデジタル5局 開局3周年共同特別番組) |
|||
* NHKスペシャル 「メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜」(2008年10月6日、[[NHK総合テレビジョン|NHK総合]]) |
|||
* RUN 〜B'z・20年の軌跡〜(2009年1月1日、[[NHK衛星第2テレビジョン|NHK BS2]]) |
|||
* B'z 25th Anniversary Special 「Only Two」(2012年12月9日、[[WOWOW]]) |
|||
* [http://www.wowow.co.jp/bz B'z 30th Year Special Vol.1 1988-2002](2018年4月11日、WOWOW) |
|||
'''アニメ''' |
|||
*[[名探偵コナン (アニメ)|名探偵コナン]](1999年5月3日 - 11月8日)※オープニングテーマ「[[ギリギリchop]]」の映像(PV) |
|||
*名探偵コナン(2011年4月30日 - 7月30日)※オープニングテーマ「[[Don't Wanna Lie]]」の映像(PV) |
|||
<div class="NavFrame" style="clear: both; border:0;"> |
|||
<div class="NavHead" style="text-align: left;">これまでに出演したことのある音楽番組</div> |
|||
<div class="NavContent" style="text-align: left;"> |
|||
* [[ジャストポップアップ]]([[日本放送協会|NHK]]) |
|||
* [[ポップジャム]](NHK) |
|||
* [[MUSIC JAPAN]](NHK) |
|||
* [[FUN]]([[日本テレビ放送網|日本テレビ]]) |
|||
* [[日テレ系音楽の祭典 ベストアーティスト]](日本テレビ) |
|||
* [[速報!歌の大辞テン]](日本テレビ) |
|||
* THE GREATEST LIVE 〜ビッグアーティスト伝説〜(日本テレビ) |
|||
* [[AX MUSIC-TV]](日本テレビ) |
|||
* [[ミンナのテレビ]](日本テレビ) |
|||
* 歌笑HOT HIT 10(後に[[ウタワラ]]となる)(日本テレビ) |
|||
* [[音楽戦士 MUSIC FIGHTER]](日本テレビ) |
|||
* [[LIVE MONSTER]](日本テレビ) |
|||
* [[ミュージックステーション]](テレビ朝日) |
|||
* [[ミュージックステーションスーパーライブ]](テレビ朝日) |
|||
* [[ミュージックステーションウルトラFES]](テレビ朝日) |
|||
* ヤマモリ音楽ステーション(テレビ朝日) |
|||
* [[COUNT DOWN TV]]([[TBSテレビ|TBS]]) |
|||
* CDTVスペシャル!年越しプレミアライブ(TBS) |
|||
* [[カウントダウンオールヒット]](TBS) |
|||
* [[うたばん]](TBS) |
|||
* [[夜のヒットスタジオ]]([[フジテレビジョン|フジテレビ]]) |
|||
* [[SOUND ARENA]](フジテレビ) |
|||
* [[ミュージックフェア]](フジテレビ) |
|||
* [[MJ -MUSIC JOURNAL-]](フジテレビ) |
|||
* [[HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP]](フジテレビ) |
|||
* [[僕らの音楽 Our Music]](フジテレビ) |
|||
* 新年だから カンテツde音楽ナイト(フジテレビ) |
|||
* [[FNS歌謡祭]](フジテレビ) |
|||
</div></div> |
|||
== 関連人物・グループ == |
|||
=== 日本国内 === |
|||
; [[TM NETWORK]] |
|||
: 松本が彼らのサポートメンバーとして参加して以来、現在でも各メンバーと親交がある。B'zとして初ステージを踏んだのは、TM NETWORKのライブ・イベントだった。 |
|||
; [[LOUDNESS]] |
|||
: かつての事務所の先輩であり、互いのライブにも顔を出している<ref name="bewith073">『Be with! volume073』B'z PARTY、2007年。</ref><ref name="beatzone2/20">TOKYO FM「[[BEAT ZONE]]」1997年2月20日放送</ref>。 |
|||
: 稲葉は学生時代に「ICBM」というLOUDNESSのコピーバンドを組んでおり、影響を受けたヴォーカリストとして度々[[二井原実]]の名前を挙げている<ref name="bewith039">『Be with! volume039』B'z PARTY、1998年。</ref>。 |
|||
: 特にドラムの[[樋口宗孝]]とは交流が深く、一緒に飲みに行ったり、松本のソロアルバムのレコーディングにも度々参加していた。また、2008年12月に樋口が死去した際、限られた人物のみで行われた[[通夜]]に[[TUBE]]、[[浜田麻里]]等と共に訪れている<ref name="air">「[http://www.airblanca.com/paseo/diary/archives/658.html AIR BLANCA (影山ヒロノブOfficial Website)] Blog」 2008年12月3日。(参照:2009年5月10日。)</ref>。 |
|||
: 2014年6月に稲葉のソロサイト「en-zine」で二井原とのボーカリスト対談が公開された。 |
|||
: 2015年7月には大阪のミュージックバー「ROCKROCK」の20周年を記念したイベントで共演し、「CRAZY NIGHT」を演奏した。 |
|||
: 2016年、ベースの[[山下昌良]]が松本のソロツアーにサポートベーシストとして参加。 |
|||
; [[TUBE]] |
|||
: 同じ事務所の所属であり、B'zよりデビューは早いが、彼らはB'zのファンだと公言しており、親交が深い。メンバーの[[前田亘輝]]のソロ・アルバム『Feel Me』では、稲葉は楽曲を2曲提供し、クレジットにはないが、松本はギターで参加していた。春畑は松本の『[[Theatre Of Strings]]』や稲葉のソロ作品にも参加している。 |
|||
; [[FENCE OF DEFENSE]] |
|||
: B'z初ステージのライブイベント『[[SF Rock Station]]ファイナルイベントThank You TM NETWORK』で共演。メンバー全員が松本と共にTM NETWORKのサポートメンバーとして活動していた。松本をTM NETWORKに紹介したのはメンバーの[[北島健二]]。 |
|||
; [[DIMENSION]] |
|||
: キーボードの[[小野塚晃]]とサックスの[[勝田かず樹]]がB'zのレコーディングに参加。特に、小野塚はアルバム『[[RISKY (アルバム)|RISKY]]』から近年まで多くのレコーディングに参加しており、B'zのレコーディングには欠かせない人物である。 |
|||
; [[生沢佑一]] |
|||
: B'zの多くのレコーディングにコーラスで参加。 |
|||
; [[坪倉唯子]] |
|||
: 1990年のB'zのレコーディングにコーラスで参加。B'zは彼女に「GO-GO-GIRLS」を提供し、その後セルフ・カバーした。 |
|||
; [[坂井泉水]]([[ZARD]]) |
|||
: B'zと同じビーイングに所属し松本とは[[異邦人 (TAK MATSUMOTO featuring ZARDの曲)|TAK MATSUMOTO featuring ZARD]]として共同作品をリリースしている。またテレビ出演が7回と極めて少ないZARDだが、B'zとZARDが音楽番組で共演したことがある。 |
|||
: ZARD唯一の全国ライブ「What a beautiful moment Tour」にはB'zが2人で訪れ、この時のことを2005年に出演したオールナイトニッポンで語っている。 |
|||
: また、B'zやビーイングの許可なしに『[[Flash Back-B'z Early Special Titles-]]』が販売された際に、ビーイングはZARDのアルバム『[[ZARD BLEND 〜SUN&STONE〜]]』の発売日を『Flash Back-B'z Early Special Titles-』と同週に急遽変更して対抗し、オリコンでZARDが1位、B'zが2位となり非公認アルバムの首位獲得の阻止に協力した。{{see|B'z#『Flash Back-B'z Early Special Titles-』における権利問題}} |
|||
: 坂井泉水が急死した際には松本、稲葉がそれぞれ追悼のコメントを寄せた。 |
|||
; [[大黒摩季]] |
|||
: 1991年から1993年までB'zのレコーディングにコーラスで参加していた。 |
|||
; [[オルケスタ・デ・ラ・ルス]]・[[BIG HORNS BEE]] |
|||
: 「DE LA LUZ HORN SECSSION」として、アルバム『[[The 7th Blues]]』のレコーディングに参加。以後、アルバム『[[LOOSE]]』や『[[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]]』、『[[ELEVEN (アルバム)|ELEVEN]]』のレコーディングにも一部のメンバーが参加している。 |
|||
; [[東京スカパラダイスオーケストラ]] |
|||
: 「SKA-PARA HORNS」として、シングル「[[Don't Leave Me]]」とアルバム『[[The 7th Blues]]』のレコーディングに参加。 |
|||
; [[池田大介 (編曲家)|池田大介]] |
|||
: ストリングスが導入されている曲の編曲に数多く参加している。 |
|||
; [[上木彩矢]] |
|||
: 06年「ピエロ」をカバー。稲葉が、彼女用に歌詞の一部を書き直す。 |
|||
; [[GLAY]] |
|||
: メンバー全員でB'zのライブに参加したことがある。メンバーが倉敷でのライブ後に、その次に使うB'zにメッセージを残した<ref name="bewith077">『Be with! volume077』B'z PARTY、2008年。</ref>。特に[[TAKURO]]と松本はプライベートでの親交が深く、アメリカ旅行を共にした<ref name="bewith041">『Be with! volume049』B'z PARTY、2001年。</ref>。 |
|||
; [[doa]] |
|||
: メンバーと親交が深く、徳永と大田はかつてサポートメンバーとしてツアーに参加していた。 |
|||
=== 日本国外 === |
|||
; [[エアロスミス]] |
|||
: 「FIREBALL」リリース時の[[ミュージック・ステーション]]での共演をきっかけに、[[2002 FIFAワールドカップ]] オフィシャルコンサート、2013年8月8日にエアロソニックで共演。 |
|||
; [[スラッシュ (ミュージシャン)|スラッシュ]] |
|||
: 2010年のソロアルバム「[[スラッシュ (アルバム)|スラッシュ]]」に稲葉が参加。 2010年の[[SUMMER SONIC]]ではスラッシュのステージに稲葉が飛び入りしコラボが実現した。また、2015年1月発売の「Young Guitar」で松本が対談した。 |
|||
; [[スティーヴィー・サラス]] |
|||
: ギタリスト。B'zの初期の頃から交流があり、松本の「TAK」名義は彼の考案。エリック・マーティンと「ALONE」をカバーする。稲葉とは互いのソロ作品に参加し合っている。 |
|||
: 2017年には稲葉とINABA/SALAS名義でアルバム『[[CHUBBY GROOVE]]』をリリースし、それに伴い日本国内でライブツアーを行った。 |
|||
; [[マーティ・フリードマン]] |
|||
: 日本のロックで最初に衝撃を受けたのがシングル曲「Liar!Liar!」で、以降B'zのファンであり、松本とは親交がある。 |
|||
; [[スティーヴ・ヴァイ]] |
|||
: ギタリスト。自己のアルバム『ULTRA ZONE』の「ASIAN SKY」にB'zとして参加させている。B'zの2人も、楽曲制作から参加できて楽しかった、と語っている(「BE WITH vol70」参照)。ハリウッドロックウォーク受賞には彼の推挙があった。 |
|||
; [[Mr.Big]] |
|||
: アルバム『[[Brotherhood (B'zのアルバム)|Brotherhood]]』に[[ビリー・シーン]]と[[パット・トーピー]]が参加、ミュージック・ステーションにも出演している(「ギリギリchop」)。ビリーはその後サポートメンバーとして『B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN {{Small|〜GO★FIGHT★WIN〜}}"』にも参加。また、ボーカルの[[エリック・マーティン]]は、[[TMG (バンド)|TMG]]に参加したほか、ソロで「いつかのメリークリスマス」や「ALONE」をカバーしている([[ポール・ギルバート]]がギターで参加)。 |
|||
; ブライアン・ティッシー |
|||
: ドラマー。B'zのアルバムに頻繁に参加していた。後に[[ホワイトスネイク]]に加入する。 |
|||
; [[チャド・スミス]]([[レッド・ホット・チリ・ペッパーズ]]) |
|||
: シェーンの紹介で09年のアルバム『[[MAGIC (B'zのアルバム)|MAGIC]]』の2曲目「[[イチブトゼンブ/DIVE|DIVE]]」、5曲目「long time no see」、6曲目「[[イチブトゼンブ/DIVE|イチブトゼンブ]]」のレコーディングに参加<ref name="Chad">「[http://smash.music.yahoo.co.jp/pow_dtl/itv/powyjm00339/ B'zが創りだす、さらなる“MAGIC”]」『[http://music.yahoo.co.jp/ Yahoo! Music]』2009年11月17日</ref>。 |
|||
; [[リンキン・パーク]] |
|||
: 2011年3月11日に発生した[[東日本大震災]]を受けて彼らが企画したプロジェクト「Download to Donate For Japan」にB'zも参加し、チャリティー・アルバム『[[ダウンロード・トゥ・ドネート:ツナミ・リリーフ|Download to Donate: Tsunami Relief]]』へ「Home」を楽曲提供した。また、企画支援者のためのシークレット・ライブ『Music for Relief - Secret Show for Japan』にも出演した。 |
|||
; [[キム・ヒョンジュン (1986年生)|キム・ヒョンジュン]] |
|||
: B'zのアルバムは殆ど所有し、自分のPCにはB'zの曲が全て入っているという。また、2012年7月4日に発売された、日本ソロ活動2ndシングル「[[HEAT (キム・ヒョンジュンの曲)|HEAT]]」はB'zによる楽曲提供(作詞:稲葉浩志、作曲:松本孝弘、編曲:寺地秀行)。また、同楽曲には稲葉がコーラス、松本がギターで参加しているほか、レコーディング時にはB'zからキム・ヒョンジュンへの細かなアドバイスもあったという。 |
|||
== 脚注 == |
== 脚注 == |
||
{{脚注ヘルプ}} |
{{脚注ヘルプ}} |
||
=== 注釈 === |
=== 注釈 === |
||
{{Notelist}} |
|||
{{Reflist|group="注"}} |
|||
=== 出典 === |
=== 出典 === |
||
{{Reflist|2}} |
{{Reflist|2}} |
||
== 参考文献 == |
|||
<!-- 出版順に記載(ファンクラブ会報誌は除く)。 --> |
|||
* {{Cite book|和書|author=藤井徹貫 |title=TMN最後の嘘(トリック) |year=1994 |publisher=[[ソニー・マガジンズ]] |isbn=4789708896 |ref={{SfnRef|藤井徹貫|1994}}}} |
|||
* {{Cite book|和書|title=Treasure : B'z Chronicle 1988〜1998 10th anniversary special issue |date=1998-09-20 |publisher=ROOMS RECORDS |ref={{SfnRef|B'z The Book|1998}} |quote=『[[B'z The Best "Treasure"]]』初回特典}} |
|||
* {{Cite book|和書|author=小野里歩 |title=新版B'zの素顔 |year=2000 |publisher=スペース |isbn=4-8727-0124-0 |ref={{SfnRef|小野里歩|2000}}}} |
|||
* {{Cite book|和書|author=B'z Unreal Music |title=B'z TWELVE |year=2000 |publisher=[[祥伝社]] |isbn=4-396-61118-8 |ref={{SfnRef|B'z Unreal Music|2000}}}} |
|||
* {{Cite book|和書|title=音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」、再考! |year=2001 |publisher=[[宝島社]] |series=[[別冊宝島]] |isbn=4-7966-2335-3 |ref={{SfnRef|別冊宝島|2001}}}} |
|||
* {{Cite book|和書|author=佐伯明 |title=B'z ウルトラクロニクル |year=2003 |publisher=ソニー・マガジンズ |isbn=4-7897-2101-9 |ref={{SfnRef|佐伯明|2003}}}} |
|||
* {{Cite book|和書|title=別冊カドカワ 総力特集 B'z |year=2003 |publisher=[[角川書店]] |series=別冊カドカワ |isbn=4-04-721503-1 |ref={{SfnRef|別冊カドカワ|2003}}}} |
|||
* {{Cite web |url=http://www.mfmagazine.com/mfm/Bz_Dictionary.html |title=B'z Dictionary |year=2003 |work=Music Freak magazine |publisher=[[エムアールエム]] |accessdate=2018-06-09 |ref={{SfnRef|B'z Dictionary|2003}} |quote=more B'z lifeキャンペーン}} |
|||
* {{Cite book|和書|author=グループZERO |title=B'z HISTORY 2006 |year=2006 |publisher=シーエイチシー |isbn=4-86097-165-5 |ref={{SfnRef|グループZero|2006}}}} |
|||
* {{Cite book|和書|author=佐伯明 |title=B'z ミラクルクロニクル |year=2008 |publisher=ソニー・マガジンズ |isbn=978-4-7897-3328-1 |ref={{SfnRef|佐伯明|2008}}}} |
|||
== 関連項目 == |
== 関連項目 == |
||
{{ウィキポータルリンク|音楽|[[画像:Xmms.png|45px|Portal:音楽]]}} |
|||
* [[VERMILLION]](所属事務所) |
|||
* [[ミュージシャン一覧 (グループ)]] |
|||
* [[VERMILLION RECORDS]](レーベル) |
|||
* [[ |
* [[日本一の一覧]] |
||
* [[売れた音楽家の一覧|最も売れたアーティスト一覧]] |
|||
* [[B-VISION]] |
|||
* [[B'zの作品]] |
|||
* [[LIVE-GYM]] |
|||
* [[B'z Loud-Gym]] |
|||
* [[B'z Party]] |
|||
* [[最も売れたアーティスト一覧]] |
|||
== 外部リンク == |
== 外部リンク == |
||
{{ |
{{Commonscat}} |
||
* {{Official website|https://www.bz-vermillion.com|B'z Official Website}} |
|||
{{ウィキポータルリンク|音楽|[[画像:Xmms.png|45px|Portal:音楽]]}} |
|||
* {{Facebook|bz.official|B'z}} |
|||
* [http://bz-vermillion.com/ B'z Official Web Site] |
|||
* [http://www.bz-livegym.com/ B'z LIVE-GYM.COM]([[LIVE-GYM]]開催前後のみ) |
|||
* {{YouTube channel|Bz|B'z Official YouTube Channel}} |
|||
* {{Facebook|bz.official}} |
|||
* {{Twitter|Bz_Official|B'z}} |
* {{Twitter|Bz_Official|B'z}} |
||
* {{Instagram|bz_official_insta|B'z}} |
|||
* {{LINE公式アカウント|444ijesw|B'z Official LINE}} |
|||
* {{YouTube|user=Bz|B'z Official YouTube Channel}} |
|||
{{B'z}} |
{{B'z}} |
||
{{TM NETWORK}} |
|||
{{日本ゴールドディスク大賞アーティスト・オブ・ザ・イヤー}} |
{{日本ゴールドディスク大賞アーティスト・オブ・ザ・イヤー}} |
||
{{ |
{{Being}} |
||
{{Normdaten}} |
{{Normdaten}} |
||
{{ |
{{DEFAULTSORT:ひいす}} |
||
[[Category:B'z|*]] |
[[Category:B'z|*]] |
||
[[Category:日本のハードロック・バンド]] |
[[Category:日本のハードロック・バンド]] |
||
[[Category: |
[[Category:1988年に結成した音楽グループ]] |
||
[[Category: |
[[Category:アリオラジャパンのアーティスト]] |
||
[[Category:ビーイング系列所属者]] |
[[Category:ビーイング系列所属者]] |
||
[[Category:TM NETWORK]] |
|||
[[Category:オリコン年間アルバムチャート1位獲得アーティスト]] |
[[Category:オリコン年間アルバムチャート1位獲得アーティスト]] |
||
[[Category:日本のギネス世界記録 |
[[Category:日本のギネス世界記録]] |
||
[[Category:サマーソニック出演者]] |
[[Category:サマーソニック出演者]] |
||
[[Category:ROCK IN JAPAN FESTIVAL出場者]] |
[[Category:ROCK IN JAPAN FESTIVAL出場者]] |
||
[[Category: |
[[Category:2人組の音楽グループ]] |
2024年12月28日 (土) 09:27時点における最新版
B'z | |
---|---|
稲葉浩志(左)と松本孝弘(右) | |
基本情報 | |
出身地 | 日本 |
ジャンル | |
活動期間 | 1988年 - |
レーベル |
|
事務所 | VERMILLION |
公式サイト | B'z Official Website |
メンバー | |
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2005年 - |
ジャンル | 音楽 |
登録者数 | 101万人 |
総再生回数 | 6億6458万201回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年11月14日時点。 |
B'z(ビーズ)は、ギタリストの松本孝弘とボーカリストの稲葉浩志からなる日本のロックユニットである[5][6]。所属事務所はVERMILLION。所属レーベルはVERMILLION RECORDS。公式ファンクラブは「B'z Party」。
概要
[編集]1988年にシングル『だからその手を離して』とアルバム『B'z』の同時発売でデビュー[7]。1990年発売の5thシングル『太陽のKomachi Angel』で初のオリコンチャート1位を獲得し、同年発売の4thアルバム『RISKY』、1991年発売の8thシングル『LADY NAVIGATION』が初のミリオンセラーになるなど作品が次々とヒットしており[8]、これまでにシングル15作品、アルバム19作品がミリオンセラーとなっている。中でも、1998年発売のベスト・アルバム『B'z The Best "Pleasure"』は日本国内の音楽史上で初めて売上枚数が500万枚を突破したほか、同年発売の『B'z The Best "Treasure"』との2作品合計で約1000万枚の売上枚数を記録している[9]。2007年にはアジア圏のミュージシャンとしては初めて「ハリウッド・ロックウォーク」に殿堂入りした[10][11]。2008年にはギネス世界記録から「日本でもっともアルバムを売り上げたアーティスト」の認定を受けている[12][13]。
1989年から「LIVE-GYM」と冠するライブ[注釈 3]は、これまでに日本国内のライブハウスからスタジアム、日本国外までの様々な会場で開催しているほか、各種音楽イベントにも出演している。
ユニット名
[編集]由来
[編集]「B'z」の名称についてメンバーはインタビューなどで「深い意味はない」としているが、「現代的な記号のようなものがいい」というものがあり、企業ロゴのように意匠化しやすいものを求めていた[14][15]。
これまでにB'zの2人が説明している名前の由来は一貫しておらず曖昧なものが多く、2012年のインタビューで松本は「昔は適当に答えていた」と述べている。これまでの説明としては、下記が挙げられる。
- 「終わりにZをつけるのが最初に決まって、スタッフと考えた結果『B'z』になった[16]」
- 「『Z』を使用したいことに男性的なニュアンスのある『B』を合わせた結果が『B'z』[15]」
- 1995年に使用していたB'zのロゴに因んで「蜂の群れ(Beeの複数形)で『B'z』」
- 「英語のアルファベット最初の文字と最後の文字『A to Z』を用いて『AからZのすべてをカバーする』という意味を込めた『A'z』(アズ)を候補に挙げたが[17]、『A'z≒エイズ(AIDS)』と読まれる可能性があり、別の案を検討した結果『Aの次はBだろう』という理由で『B'z』となった」。
- 「『B』から始まる名前は力強いバンドが多く、『B'zだと憶えやすそう』という意見もあり決まった[17]」
- 「『A'z』の案『ギターのエース』と『ボーカルのエース』のジョイントに由来しているが、発音しにくかったため、『B'z』とした[15]」
- 「昔は『ビートルズ(The Beatles)の"B"と、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の"Z"』って答えたこともある」[18]
ビーイング創業者である長戸大幸によると、バンドを作る度に商標を取らなくてはならないことが大変であり、当時は「JT」(日本たばこ産業)や「JR」(旧日本国有鉄道の民営化に伴うグループの総称・略称)などのネーミングが世の中に出てきた頃であったため、当初はユニット名を「A'z」(アズ)にしようとした[19]。ところが、同時期にロート製薬の「AtoZ」がテレビCMで頻繁に流れていたので、周囲から「ロート製薬からとったでしょ」と言われるようになったので、「A'z」でのテスト盤をすべて止めて「B'z」にしたと述べている[19]。
読み方
[編集]「B'z」の発音については、世間的に抑揚をつけない平板な読み方の「ビーズ」(例えば「リール」「レール」に近いもの)が一般的になっているが[20]、本人たちや関係者は「ビィズ」と「ビ」にアクセントを置いて読んでいる(例えば「プール」「シール」に近いアクセント)[20]。
平板な発音の方が一般に定着した理由について、NHK放送文化研究所は「(NHKの)番組内での発音については、責任者が決めている」と前置きした上で、「ギター、ドラマ、映画、ディレクター。こういった言葉は、かつては頭を高くした発音がされていたと思うのですが、今は平たく言うほうが主流ですね。日本語の習性として、言葉が出来て、馴染みが薄いときには頭にアクセントを置く、そしてその言葉が口をついて出る回数が増えるにつれ、どんどん後ろに移動して、落ち着いていくというものがあります。「ビーズ」と平べったい発音になるのは、自然の流れなのではないか」との見解を述べている[20]。
メンバー
[編集]オフィシャルウェブサイト「BIOGRAPHY」を参照[21]。
名前 | パート | 誕生日 | 出身地 |
---|---|---|---|
TAK MATSUMOTO[注釈 4] |
ギター、作曲、プロデュース | 3月27日 | 大阪府 |
KOSHI INABA[注釈 5] |
ボーカル、作詞 | 9月23日 | 岡山県 |
2人組になった経緯
[編集]当初、松本は少人数のバンドを結成する計画でメンバーを探していたが、納得できるメンバーに巡り会えない状況が続いていた[22][23]。そのような中で稲葉と出会って2人組の音楽ユニット「B'z」を結成したが、松本は「ボーカルとギターという極めてアナログ的な楽器の可能性を広げていくため、コンピューターや色々な新しい機材と対比しながら共存していけたら」と述べており[22]、「僕が曲を書いて彼(稲葉)が詞を書いて、歌ってギター弾いて、それで十分音楽は創ることが出来るので、敢えて他のメンバーは入れなかった」としている[22]。
当時の日本国内の音楽シーンはいわゆる「バンドブーム」の真っ只中であり、B'zのデビューは異色でもあった。このことについて、松本は「セッションミュージシャンとして限界に来てて、グループをやるタイミングだと思って動き出しただけで、バンドブームとは関係のないところにいたから」と述べている[23]。一方、ライブについて松本は「コンピューターだけではライブの良さを出せるとは思ってないから、良いサポートミュージシャンを選びたい」と語っている[22]。
音楽性
[編集]音楽ジャンル
[編集]活動初期は打ち込みにハードなギターを合わせた音楽スタイルであり[24]、TM NETWORKに近いサウンドであった。当時について松本は「B'zの初期は、確かに(自分がサポートメンバーとして参加していた)TMの流れを汲んでいた」、「TMから始まったものが当時の僕のスタイルの一部にはなっていると思う」、「B'zの初期はテッちゃん(小室哲哉)の影響が大きかった」と述べ[25]、プロデューサーの長戸大幸からして、当初は「TMのメンバーに似た容姿のバンドマン同士を組ませて、新しいグループを作る」というコンセプトありきの企画ユニットだった[26]。
しかし、松本と稲葉は好きなギタリストやシンガー、これからやりたいことが似ていたこともあり、ノリのある8ビートにロックな部分を残し、打ち込みで人間的なノリを出すことにこだわり始めたことで音楽性がガラッと変わっていくことになる[22]。活動初期とは打って変わり、レコーディングやツアーを重ねるごとにロック色が強い作品を発表するようになり、サポートメンバーを含めたバンド感を出すようになっていく。
そして、ハードロックをベースとしながらもアコースティック、ブルース、ジャズ、ソウル、サイケデリック、ファンク、ヘヴィメタル、レゲエ、ラテン、マーチ、歌謡曲など様々な音楽ジャンルを作品に取り入れている[27]。
日本国内のいわゆる「J-POP」の中でハードロックをベースにチャート上位を狙いながら活動しているのはB'zくらいしかいないと言われている[28]。
楽曲制作
[編集]B'zの曲は作詞を稲葉、作曲を松本が担当している。B'z結成当初から曲については「自分たちでなんとかしよう」ということがあり、自然な流れでギターの松本が作曲でボーカルの稲葉が作詞になった[29]。ところが、2人ともB'zが始まってから本格的な作詞・作曲の創作活動を行ったため[30]、1stアルバム『B'z』では「Nothing to Change」の作詞を亜蘭知子、「孤独にDance in vain」の作曲を大槻啓之が担当しており、松本は「当時はあれが限界だった」と述べている[29][31]。また、稲葉は日本語で歌詞を書くことや日本語で歌うことに抵抗があったため、はじめは作詞に苦慮する日々が続いた[22]。
基本的には松本が作るメロディやギターのリフなど断片的なものから始まり、後から歌詞を書くいわゆる「曲先」で制作しているが[32]、すでにストックしてある詞やメロディを当てはめて制作していく場合もある[33]。松本は浮かんだアイデアをボイスレコーダーや携帯電話に録音し、近くにギターがなければ歌だけで録音することがある[34]。稲葉も思いついたものをメモに取ったり携帯電話に録音している[34]。また、稲葉はB'zの曲の作詞に関して松本が奏でるメロディや音色から言葉を喚起することが多々あるとも述べている[32]。編曲に関して当初は明石昌夫が単独で行い、1stミニ・アルバム『BAD COMMUNICATION』の頃から松本と明石でベーシックなものを制作してから稲葉が詞を書いていくという手法で行っていたが[22]、6thアルバム『RUN』では制作途中までツアーメンバーでレコーディングしている[22]。7thアルバム『The 7th Blues』レコーディングの頃から稲葉がスタジオ作業に具体的な興味が湧いてきたと述べており[35]、8thアルバム『LOOSE』レコーディングからは稲葉が制作当初から参加するようになり、16thシングル『ねがい』で稲葉が初めて編曲にクレジットされた[35]。また、B'zの2人をはじめサポートメンバー、ディレクターなどがアレンジに意見し、出たアイデアを音にして具現化するようにしているほか[36]、デモテープを複数のアレンジャーに渡して良いアレンジを採用するような場合もある[31]。
レコーディングは松本のギター・ソロや稲葉のボーカル録りを個別に行っており、松本は歌詞に関しても稲葉の歌入れ後に初めて聞くことが多い[37]。松本のギター・ソロのレコーディングは、何通りか弾いた中からフレーズが決まってくると、いくつかのフレーズをミックスして弾く場合が多いと述べている[38]。レコーディング場所はロサンゼルスと東京で行うことが多く、制作などのスタジオ作業はロサンゼルスや東京のほかにニューヨーク、ハワイ、沖縄、福岡、大阪などで行ったことがある[22]。また、かつてはアメリカの制作過程や作業を学ぶためロサンゼルスに渡り、アンディ・ジョーンズをプロデューサーに迎えてレコーディングを行ったことがあり、20thシングル『Real Thing Shakes』として発売するなど、外部のプロデューサーを起用して曲づくりをする場合もある[22]。
B+U+M
[編集]「B+U+M」はかつてのB'zの音楽制作集団であり、名称は「B'z Unreal Music」のイニシャルに由来している[39]。ギターの松本孝弘とボーカルの稲葉浩志で構成しているB'zであるが、「自分たちだけでは実現できない音楽を実現する」という目的で「B+U+M」を結成しており、B'zの曲の制作やライブサポートなどの活動を行っていた。1990年発売の3rdアルバム『BREAK THROUGH』収録の「B・U・M」には「Here we are B'z & the Funky Crew」という「B+U+M」を示唆する歌詞があり、同年発売の4thシングル『BE THERE』で初めてクレジットしている。なお、1990年11月16日にはB'zのマネジメントオフィスとして「B.U.M」を設立しており、2001年には「B.U.M」を継承した「VERMILLION」を設立している[40]。その後、「B'zは2人である」というメリットを有効に活用するため[41]、1994年発売の15thシングル『MOTEL』制作を最後に「B+U+M」を解体した。
「B+U+M」の解体については1994年開催の『B'z LIVE-GYM '94 "The 9th Blues"』ツアー中に松本が稲葉に話をするなどし考えていたという。当初はスタッフを含めB'zを取り巻く環境をずっと変えないで行こうと思っていたが、それが良くない方向に現れ一度解体してバラすことが必要であったと1995年のインタビューで松本が述べている[42]。
名前 | パート | 備考 |
---|---|---|
松本孝弘 | ギター | |
稲葉浩志 | ボーカル | |
明石昌夫 | マニピュレート ベース |
ベース演奏は1992年発売の11thシングル『ZERO』から[43][注釈 6] |
野村昌之 | レコーディング・エンジニア | |
寺島良一 | ボイスディレクション | |
田中一光 | ドラムス | 1992年発売の11thシングル『ZERO』から1993年発売の12thシングル『愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない』まで |
畠山勝紀 | ギターテクニシャン | 1992年発売の11thシングル『ZERO』から |
経歴
[編集]1988年(出会いからデビューまで)
[編集]音楽制作会社のビーイングに所属して浜田麻里やTM NETWORKなどのバックバンドやスタジオ・ミュージシャンなどとして活動していたギタリストの松本孝弘は、「自分自身の音楽を表現できるバンドをつくる」という構想を実現するため、バンド結成に向けた活動を開始していた。音楽雑誌においてあるボーカリストとバンドを組むことを公表した時もあったが、結局デビューには至らなかった[44]。
1988年5月、松本はビーイング社長であり音楽プロデューサーでもあった長戸大幸から1本のデモテープを渡された。そのデモテープには「Being音楽振興会」(後のBeing Music School)に所属していた稲葉浩志が、T-ボーン・ウォーカーの「T-BONE SHUFFLE」、レッド・ツェッペリン (マディ・ウォーターズ)の「YOU SHOOK ME」、ビリー・ジョエルの「Honesty」を歌ったものが録音されていた。この頃の長戸は、「稲葉を何とかしたい、早くデビューさせたい。」との思いを抱いていた[45]。歌声を聞いた松本は稲葉をボーカルに採用することを決め、長戸を介して2人は初めて会うことになった。松本は当時について、「デモも聞いたし、写真も見たし、(稲葉と会う前から)自分は心が決まっていた」[46]、「後は『いい人』であってくれと願っていた」と振り返っている[47]。
翌々日に当時六本木にあった録音スタジオ「SOUND JOKER」にてビートルズの「Let It Be」、「Oh! Darling」をセッションした[48][49][50]。ところがアンプの故障によりセッションは2曲で終了したため、松本曰く「ものの10分くらいですぐ決まった」と述べている[46][49]。そして、ユニット名を「B'z」として1988年9月21日にシングル『だからその手を離して』とアルバム『B'z』の同時発売でデビューした。アルバムのキャッチコピーは「最先端から加速する」[51]。初めての出会いからデビューに至るまでが約4か月と短期間であり、信頼関係や友情がないままデビューに向けての活動が始まっていたため、稲葉によると「これまで松本さんから『一緒にバンドやろう』と言われたことはない」と述べている[30]。
松本によると、当時のレコード会社は「アルバム発売3枚までにブレイクさせよう」という方針であり[52]、B'zを始めた時から「売れなければ意味がない」という意識が高く、「どうしたら売れるか?」ということを考えていたという[52]。稲葉には「(当時一番売れていた音楽雑誌)『ギターブック/GB』の表紙を目指す」、「(週刊ランキング誌)『オリコン』の(1位から50位までが掲載されている)左ページに載る」といったB'zの「3ヵ年計画」を語ったという[17][53]。なお、初期のプロデューサーは中島正雄であり、松本のトータル・プロデュースとなった後は「スーパーバイザー」としてクレジットしていた。
1988年(デビュー後) - 1993年
[編集]デビュー1年目は音源を制作してリリースすることで話題を繋いでいこうという戦略であり[54]、当時の松本には「アルバムを少なくとも2枚出すまで絶対ツアーをやらない」、「ライブハウスからではなく、はじめからホール展開でやっていく」というビジョンがあった[54][55]。その代わりにヤマハのモニターを務めていた松本が「ギター・セミナー」を開催し、セミナー後には同行していた稲葉とともにB'zを披露するキャンペーンで全国各地を回った[54][56]。この頃、松本はまだTM NETWORKのツアーに参加するスケジュールが残っており、コンサートの前後にセミナーを開催する時もあった[54][56]。
B'zが初めて観客の前でライブを披露したのは、1989年にTM NETWORKやFENCE OF DEFENSEとの音楽イベントにオープニングアクトとして出演した時であり[57]、松本は初めて稲葉がライブで歌っているのを横でギターを弾きながら見た時に、「『これは絶対にいけるな』と思った」と述べている[57][58]。2ndアルバム『OFF THE LOCK』発売後、初の単独ライブ『B'z LIVE-GYM #00 "OFF THE LOCK"』を東名阪の3ヵ所で開催した。3rdアルバム発売前に実験的な試みで発表した1stミニ・アルバム『BAD COMMUNICATION』がロングセラーを続ける中[59][60][61]、1990年発売の3rdアルバム『BREAK THROUGH』がオリコンチャート初登場3位となりトップ10入りを果たした。
これまではアルバムとシングルを同時発売していたが、4thシングル『BE THERE』を単独発売しシングルでもオリコンチャートトップ10入りを果たした。なお、このシングルから収録曲の表記を「1st beat」、「2nd beat」としているほか、音楽制作集団「B+U+M」をクレジットしている。続く5thシングル『太陽のKomachi Angel』で初のオリコンチャート1位を獲得すると[61]、4thアルバム『RISKY』は初のアルバムチャート1位とミリオンセラーを達成した。この年はシングル5枚、オリジナル・アルバム2枚、ミニ・アルバム1枚、ビデオ1作品を発表しており、毎月のように各音楽雑誌が紙面に取り上げ、表紙を飾ることもできた[22]。1991年発売の8thシングル『LADY NAVIGATION』ではシングル初のミリオンセラーを達成した(なお、「LADY NAVIGATION」から1996年発売の20thシングル『Real Thing Shakes』まで13作品連続ミリオンセラーになっている)。また、1991年はそれまでに発表した曲の中から人気曲などを演奏する『B'z LIVE-GYM "Pleasure '91"』を開催した年であり、以後シリーズ化していく。5thアルバム『IN THE LIFE』発売後、翌年にかけて『B'z LIVE-GYM '91-'92 "IN THE LIFE"』を開催した。
1992年の『B'z LIVE-GYM Pleasure '92 "TIME"』ではアリーナクラスの会場に「STAR FISH」と名づけられた可動式の照明トラスを持ち込み、360度全方向に客席を設けた[22]。この年は10thシングル『BLOWIN'』と11thシングル『ZERO』、6thアルバム『RUN』と4thミニ・アルバム『FRIENDS』を発売している。1993年は『B'z LIVE-GYM '93 "RUN"』を開催し、ツアー中に12thシングル『愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない』と13thシングル『裸足の女神』を発売した。夏にはB'z初の野外ライブ『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』を渚園(静岡県弁天島海浜公園)で2日間開催した。
1994年 - 1998年
[編集]1994年、14thシングル『Don't Leave Me』発売日から『B'z LIVE-GYM '94 "The 9th Blues"』を開催し、合計で1年を通して87本のライブを行った。また、初のCD2枚組になった7thアルバム『The 7th Blues』発売日には、全国31紙の新聞に音楽業界初となる全30段フルカラー2ページの広告展開を実施した[62]。15thシングル『MOTEL』発売を最後に制作チーム「B+U+M」を解体した[63]。
1995年、16thシングル『ねがい』を発売し、17thシングル『love me, I love you』発売日から『B'z LIVE-GYM Pleasure '95 "BUZZ!!"』がスタートし、スタジアムクラスの会場を中心に開催した。ツアーで未発表曲として披露した「LOVE PHANTOM」を18thシングルとして発売した。「B'zは2人である」という原点に立ち返って制作した8thアルバム『LOOSE』は売上枚数が300万枚に達した。1996年は19thシングル『ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE』発売後、『B'z LIVE-GYM '96 "Spirit LOOSE"』を開催。ツアーで披露していた全編英語詞の「Real Thing Shakes」を20thシングルとして発売した。
1997年、21stシングル『FIREBALL』発売後に『B'z LIVE-GYM Pleasure '97 "FIREBALL"』を開催し、ナゴヤドームのこけら落し公演を含むドームツアーとなった。日本のミュージシャンでは初となる東京・名古屋・大阪・福岡の4大ドーム公演の実施であった[64]。ツアーで未発表曲として披露した「Calling」は大幅なアレンジを経て22ndシングルとして発売した。9thアルバム『SURVIVE』発売後、1998年から『B'z LIVE-GYM '98 "SURVIVE"』を開催した。デビュー10周年となったこの年に発売した初の公式ベスト・アルバム『B'z The Best "Pleasure"』は、当時の初週売上枚数を更新する270万枚を記録すると、さらに売上枚数を増やして日本国内の音楽史上初となる売上枚数500万枚を突破した。また、『Pleasure』に封入していたはがきによるリクエストで収録曲を決定したベスト・アルバム『B'z The Best "Treasure"』も400万枚を超える売上枚数となって2作品合計の売上枚数が約1000万枚を記録した[65]。オリコン年間ランキング1998アーティスト別セールス部門トータルランキングでは1位となり、期間内売上はオリコン史上最高金額の355億円を記録した[66]。
1999年 - 2003年
[編集]1999年、前年に発売したベスト・アルバムのセールスなどにより『日本ゴールドディスク大賞』の「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」をはじめとする各賞[67]、『ワールド・ミュージック・アワード』の「World Selling Japanese Artist of The Year」を受賞した。ソロ活動を経て26thシングル『ギリギリchop』を発売、10thアルバム『Brotherhood』収録の「ギリギリchop(Version 51)」にはMR. BIGからビリー・シーンとパット・トーピーが参加している[注釈 7]。また、以前から面識のあったスティーヴ・ヴァイのレコーディングに参加し、『The Ultra Zone』収録の「ASIAN SKY」を制作している[68]。『B'z LIVE-GYM '99 "Brotherhood"』の横浜公演はコンサート初開催となる横浜国際総合競技場を使用した[69]。
2000年、27thシングル『今夜月の見える丘に』、マスト・アルバムとして『B'z The "Mixture"』を発売。ニッポン放送のラジオ番組『B'zの@llnightnippon.com』に出演した際は、インターネット中継の同時アクセス数が14,600ストリームに達し、当時の日本記録を更新した[注釈 8][71]。29thシングル『juice』のミュージック・ビデオは札幌での「ゲリラライブ」形式で撮影した。『B'z LIVE-GYM Pleasure 2000 "juice"』では、8月9日の千葉マリンスタジアムでのライブが激しい雨と落雷によって急遽内容を短縮して終了する事態となった[72]。同年には11thアルバム『ELEVEN』発売した。
2001年は31stシングル『ultra soul』発売後に『B'z LIVE-GYM 2001 "ELEVEN"』を開催し、コンサート初開催となる札幌ドームでは32ndシングル『GOLD』のミュージック・ビデオを撮影した。また、この年はB'z初の海外公演を台北と香港で開催した。
2002年、『2002 FIFAワールドカップ』開催に伴い発売されたコンピレーション・アルバム『2002 FIFA World Cup Official Album』Songs of KOREA/JAPAN盤に「DEVIL」で参加し、東京スタジアムで開催した国際サッカー連盟初のオフィシャル・コンサート『2002 FIFA World Cup KOREA/JAPAN Official Concert International Day』に出演した。Wアンコールではエアロスミスとともに「Train Kept A Rollin'」を披露した[73][74]。また、12thアルバム『GREEN』を発売後に『B'z LIVE-GYM 2002 "GREEN 〜GO★FIGHT★WIN〜"』を開催したほか、初のアメリカ公演『B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll"』をサンディエゴとロサンゼルスで開催した。なお、この年のサポートメンバーはベースにビリー・シーンが参加した。冬には初のバラード・ベスト・アルバム『The Ballads 〜Love & B'z〜』を発売した[75]。
2003年、34thシングル『IT'S SHOWTIME!!』発売と同時に4thシングル『BE THERE』から13thシングル『裸足の女神』までのシングル10作品をマキシシングル化して再発売し、オリコン週間シングルチャートトップ10に9作品がランクインした[注釈 9]。6月9日、特別番組の収録で六本木ヒルズアリーナにてゲリラライブを行った[78]。『B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!"』最終公演は10年ぶりとなる渚園(静岡県弁天島海浜公園)で開催し、デビュー15周年を迎えた[79]。10月10日に放送された特別ドラマ『生放送はとまらない!』内の演奏シーンで出演[80]。前年に続き海外公演『B'z LIVE-GYM 2003 "BANZAI IN NORTH AMERICA"』をアメリカとカナダの西海岸5都市で開催し、日本国内では5大ドームを含むツアー『B'z LIVE-GYM 2003 "BIG MACHINE"』を開催した。
2004年 - 2008年
[編集]2004年はソロ活動がメインとなったが、36thシングル『BANZAI』、37thシングル『ARIGATO』を発売している[81][82][83]。
2005年、38thシングル『愛のバクダン』と14thアルバム『THE CIRCLE』発売後に『B'z LIVE-GYM 2005 "CIRCLE OF ROCK"』を開催し、アリーナ公演からはB'z初となる円形ステージを採用した[83]。39thシングル『OCEAN』のミュージック・ビデオは史上初となる海上保安庁の巡視船(みずほ)を使用しての撮影となった[84]。アップルコンピュータ(現在のApple)による日本国内でのiTunes Music Store(現在のiTunes Store)サービス開始に伴って楽曲の配信を開始し(一部の曲を除く)[85]、配信限定のボックス・セット『The Complete B'z』をリリースした(現在は配信停止)[85]。また、同年に発売したベスト・アルバム『B'z The Best "Pleasure II"』では、iTunesから初公開のライブ映像1曲がダウンロードできる購入特典があった[86]。
2006年は15thアルバム『MONSTER』発売後に5大ドームを含むツアー『B'z LIVE-GYM 2006 "MONSTER'S GARAGE"』を開催した。また、ライブ映像配信事業の「Network LIVE」(当時)に初の日本人アーティストとして参加し[87]、映像収録のためのライブを行った。
2007年はB'zとしては初のロック・フェスティバル出演となる『SUMMER SONIC 07』に出演した。また、デビュー20年目を迎えるに当たり、アジア圏のミュージシャンとしては初めて「ハリウッド・ロックウォーク」に殿堂入りし、ハリウッドのギター・センターで記念セレモニーが行われた[10][11]。16thアルバム『ACTION』を発売し、2008年に『B'z LIVE-GYM 2008 "ACTION"』を開催した。また、ベスト・アルバム『B'z The Best "ULTRA Pleasure"』とインターネットからのリクエストによって収録曲を決定したベスト・アルバム『B'z The Best "ULTRA Treasure"』を発売し[9][88]、5年ぶりとなるPleasureシリーズ『B'z LIVE-GYM Pleasure 2008 -GLORY DAYS-』を開催した[89]。
2009年 - 2013年
[編集]2009年、46thシングル『イチブトゼンブ/DIVE』を発売。ドラムスにはレッド・ホット・チリ・ペッパーズのチャド・スミスが参加した[注釈 10][90]。『B'z SHOWCASE 2009 -B'z In Your Town-』開催後には『SUMMER SONIC 09』に出演した。47thシングル『MY LONELY TOWN』のミュージック・ビデオやジャケット写真は端島(通称「軍艦島」)で撮影した[91]。17thアルバム『MAGIC』発売し、翌年に『B'z LIVE-GYM 2010 "Ain't No Magic"』を開催した。ツアー後の表立った活動はソロがメインとなった[92]。
2011年、ペプシコーラ「ペプシネックス」TVCMキャラクターに起用され、B'z初のCM出演となった[93]。CMには「エフェクト」篇・「荒野」篇で「さよなら傷だらけの日々よ」を使用し、夏には「People」篇で18thアルバム『C'mon』からタイトル曲「C'mon」[94]、冬には「Xmas Lover」篇で「いつかのメリークリスマス」を使用した[95]。3月11日の「東日本大震災」発生に伴い、被災者支援のためにリンキン・パークが設立した「Music For Relief」によるダウンロード販売のコンピレーション・アルバム『Download to Donate: Tsunami Relief』に参加し、「Home」を提供した[96]。また、8年ぶりとなる海外公演『B'z LIVE-GYM 2011 -long time no see-』をカナダとアメリカの3都市で開催した後、ロサンゼルスで行った「Music For Relief」による被災者支援のためのシークレット・ライブ『Music for Relief - Secret Show for Japan』に出演した[97]。『B'z LIVE-GYM 2011 -C'mon-』では最初の開催地となった宮城公演の収益全額を復興支援に寄付し、全公演でチャリティーグッズを販売した[注釈 11][99]。
2012年も引き続き「ペプシネックス」のCMに出演し、CMには「Tshirts Live」篇で「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」を使用したほか[100]、夏には「Summer Line」篇で配信限定アルバム『B'z』から38thシングル「愛のバクダン」を英語詞で新たにレコーディングした「Love Bomb」を使用した[101]。また、カプコンのゲームソフト『Dragon's Dogma』主題歌となった24thシングル「さまよえる蒼い弾丸」を英語詞で新たにレコーディングした「Into Free -Dangan-」を配信限定シングルとしてリリースしたほか[102]、キム・ヒョンジュンにはB'zとしては初の楽曲提供となる「HEAT」を書き下ろした[103]。『B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free-』はアメリカとカナダの7都市で開催し、追加公演として日本国内4都市で『B'z LIVE-GYM 2012 -Into Free- EXTRA』を開催した。
2013年のデビュー25周年には、それまでに発表した50枚のシングル曲を収録したベスト・アルバム『B'z The Best XXV 1988-1998』と『B'z The Best XXV 1999-2012』を同時発売し[104]、『B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER-』を開催した[105][106]。また、QVCマリンフィールドで開催した『AEROSONIC』では11年ぶりにエアロスミスと共演し、ともに「Mama Kin」を披露した[107][108]。
2014年 - 2018年
[編集]2014年はソロ活動となり、B'zとしては年末から2015年の年始にかけて複数の音楽番組に出演し[109][110][111][112]、51stシングル『有頂天』を披露した。19thアルバム『EPIC DAY』発売後に『B'z LIVE-GYM 2015 -EPIC NIGHT-』を開催し、全国のZepp会場で追加公演を行ったほか、大阪心斎橋のミュージックバー「ROCKROCK」のオープン20周年記念ライブイベントに出演し、LOUDNESSと共演した[113]。また、当時ニューヨーク・ヤンキースから古巣の広島東洋カープに復帰した黒田博樹のために、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)での登場曲「RED」を書き下ろした[114]。
2016年はソロ活動がメインではあったが、配信限定シングル『世界はあなたの色になる』、『フキアレナサイ』をリリースした。2017年、稲葉はスティーヴィー・サラス、松本はダニエル・ホーとコラボレーションしたアルバムをそれぞれ発売してツアーを開催した。その後、B'zとして53rdシングル『声明/Still Alive』を発売し、8年ぶりのIn Your Townシリーズとなる『B'z SHOWCASE 2017 -B'z In Your Town-』を開催。また、ロック・フェスティバル『ROCK IN JAPAN FESTIVAL』と『ライジング・サン・ロックフェスティバル』に初出演した。フィジカル・リリースとしてはB'z初のボックス・セット『B'z COMPLETE SINGLE BOX』発売を発表し、セブン-イレブンとコラボレーションした完全予約受注生産【Trailer Edition】の販売や「B'z×セブン-イレブンフェア」を展開した[115]。デビュー30周年の一環となるイベント『B'z Loud-Gym』を47都道府県のライブハウスで翌年9月まで月1回開催[116]。20thアルバム『DINOSAUR』発売後、翌年にかけて『B'z LIVE-GYM 2017-2018 "LIVE DINOSAUR"』を開催した。
2018年には、デビュー30周年を記念した初の大型エキシビション(展覧会)『B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018』[注釈 12]を前期(1988-2002)と後期(2003-2018)に分けて開催し[118][119]、会場内で上映した映像を全国の映画館で順次公開したほか[120]、約5年ぶりのPleasureツアー『B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-』を開催した[121][122]。
2019年 - 2023年
[編集]前年のツアー終了直後に翌年のアルバム発売とツアー開催を予告しており[123]、21stアルバム『NEW LOVE』発売前の元号が平成から令和に変わった5月1日から渋谷スクランブル交差点前にある東急百貨店の壁面に「平成 Thanks!」「令和 Welcome!」の巨大看板を3日間限定で公開した[124]。アルバム発売後に『B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-』を開催し、7月6日の大阪公演でLIVE-GYMの通算公演数が1000回となった[125][126]。また、ツアー最終日の福岡公演を日本国内と台湾の映画館で生中継するライブビューイングを行った[127]。ツアーの合間には10年ぶりとなる『SUMMER SONIC 2019』に出演し、日本人アーティストではサマーソニック初となるヘッドライナーを務めた[128]。
2020年、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の発出に伴い、『B'z LIVE-GYM -At Your Home-』と題して、これまでに発売した映像作品23本を4月13日からYouTubeの公式チャンネルで5月31日までの期間限定で公開した[129][130]。4月27日には松本・稲葉によるリモートで「HOME」をセッションする動画を公開し[131][132][133]、4月30日には『B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-』でのサポートメンバーを加えた「HOME」のバンドセッション動画を公開した[134][135][136]。10月から11月にかけては、B'z初となる無観客配信ライブ『B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5』を5週連続で開催した。これは、1988年のデビューから2020年までを5つの時代に分け、各公演が異なるセットリスト、ステージセットや演出も各公演で変更するといった内容であり、各メディアにおいて有料配信した[137][138][139]。
2021年5月21日、B'z初となるサブスクリプションストリーミングサービスを開始し、松本および稲葉のソロ曲を含む880曲を配信開始した[注釈 13][141]。また、松本隆の作詞活動50周年を記念したトリビュート・アルバム『風街に連れてって!』に参加し、桑名正博の「セクシャルバイオレットNo.1」をカバーした[142]。9月にはB'zが初の主催となるRock Project『B'z presents UNITE #01』を開催し[143]、Mr.Children、GLAYとライブ初共演した。この模様は各メディアにおいて有料配信を行ったほか、ライブのタイトル曲となった「UNITE」も配信限定でリリースした[144][145]。その後、「FRIENDS」シリーズをコンセプトとしたライブ『B'z presents LIVE FRIENDS』を開催し、約25年ぶりとなる「FRIENDS」シリーズのコンセプト・アルバム『FRIENDS III』を発売した[146][147][148]。年末から年明けにかけては『LIVE FRIENDS』を各メディアにおいて有料配信した。
2022年5月14日、約3年ぶりのツアーとなる『B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X-』を開催。6月24日にはアルバムの先行配信限定シングル「SLEEPLESS」をリリースし[149]、8月10日には22ndアルバム『Highway X』が発売された[150]。8月28日、国立競技場で行われた矢沢永吉のデビュー50周年ライブ『EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」』にサプライズゲストとして出演した[151]。11月5日、デビュー35周年企画としてSUGOI花火とのコラボレーション『B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023』の第1弾を幕張で開催した[152]。
2023年3月10日から3月12日にかけて、デビュー35周年記念イベント『B'z presents -Treasure Land 2023-』を開催、イベントでは『B'z LIVE-GYM Pleasure '93 "JAP THE RIPPER"』と『B'z LIVE-GYM Pleasure '97 "FIREBALL"』のフルバージョンを初公開した[153][154]。6月17日、約5年ぶりのPleasureツアー『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-』を開催[155]。7月12日、シングルCDとしては約6年ぶりとなる『STARS』を発売した[156][157]。8月4日、『B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023』の第2弾を北九州で開催した[158]。
2024年 - 現在
[編集]TM NETWORKデビュー40周年を記念して制作されたコンピレーション・アルバム『TM NETWORK TRIBUTE ALBUM -40th CELEBRATION-』に参加し、「Get Wild」をカバーした[159]。10月7日、配信限定シングル「イルミネーション」をリリースした[160]。 12月25日に「第75回NHK紅白歌合戦」へ特別企画で出場決定。後期連続テレビ小説「おむすび」の主題歌「イルミネーション」を歌唱することが発表された。
評価
[編集]音楽評論家の大貫憲章は、熱心なリスナーではないため印象論でしかないという前置きをした上で、「ハードロックサウンドとシャウト、稲葉の外見の良さなどによって、B'zが日本の一般人が想定するロックのイメージをわかりやすく体現しているためではないか」と分析している[6]。音楽プロデューサーの亀田誠治によると、ヒット曲に必要な条件とする「アーティストパワー」と「楽曲のパワー」の両方を兼ね備えて安定的に売れ続けている「勝ち組安定型」の例としてB'zを挙げており[161]、CDショップも積極的に売り出すことでさらに売上枚数が増えると述べている[161]。作詞家の森雪之丞は洋楽のビートに日本語をどう近づけていくかという「日本語ロック」の試行錯誤において、「稲葉君が歌えば何でもロックになるんですよ。彼の歌詞は、とても四畳半的な男の意気地ない言葉が入っていても、B'zのサウンドの中で彼が歌ったら、ロックである」としており[162]、「詞の世界として、か弱く、セコい心情を吐露していても、松本君のギターがあって、B'zの世界の中で聴くと、それがセコくないんですよ。それがロックだろうって思うんです」と述べている[162]。ギタリストのマーティ・フリードマンは、「B'zはあれだけ人気なのにフォロワーがいないでしょ。テクニックがめちゃくちゃあるし、2人とも自分だけの独特なスタイルを確立しているから、マネしたくてもできないんだと思うよ」と述べている[163]。音楽評論家の伊藤政則は、「B'zは邦楽と洋楽の壁を少しずつ壊して今日に至っているからね」、「B'zの音楽を聴いていると、どうしてもそういう音楽も聴きたくなる。だから(邦楽と洋楽の)境界線みたいなものは壊している。今思えばこれはすごいことです」、「(松本さんや稲葉さんが影響を受けた海外アーティストやアルバムに関するエピソードが)B'zファンの音楽的な裾野を広げているという言い方もできるんじゃないかな」と述べている[164]。
B'zの2人は、売上枚数やライブの動員数などが話題になることについて松本は「セールスがプレッシャーになることは全然ない」[165]「たとえば、"数字"っていうのは一番世間にわかりやすい。何万枚売れたとか、いくら稼いだとか。それはそれでいいんですけど、自分の中での質の向上みたいなものには終わりがない」[166]、稲葉は「数字を気にする人たちがいるのは、それはそれで悪いことじゃないと思う。おもしろい話題の1つとしてとらえてくれればね……」[167][168]と述べている。また、稲葉は「記録とか目標よりも、今は、もうちょっと違う…例えば、やったことない場所でライブをやってみたいとか、そういうことが楽しい」[169]、松本は「新しいアルバムを創って新しいものが生まれてくる経験とか、知らない場所でライブをやったりしたいなって思えることの方が、今は楽しみ」[169]と述べている。
パクリ問題
[編集]B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている[170]。『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオンパレード」と評しており[171]、『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、計38曲の元ネタを明かしているとしている[172]。2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを受けて、朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われていること」と紹介されていた[173]。
音楽ライターの夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」、「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている[174]。
また、大滝詠一や奥田民生など他のアーティストなら「リスペクト」や「オマージュ」として好意的に解釈されるのに、なぜB'zだけが叩かれるのか、という点について、様々な分析がされており、元ネタへの愛情と知識の蓄積量、元ネタを商品の「タネ」としかみなしていない創作姿勢の差であるという意見[171]、元ネタであるハードロックに対する評価がそのままパクリの質として評価されているという意見[174][175]、「パクリ」という行為から読み取れる思想がないという意見[176]、B'zのメーンリスナー層と元ネタであるハードロックが共有されないことで、「共犯関係」を築けないためであるという意見[177]などがある。
この問題についての作曲者である松本の発言として、夏至明は以下のインタビューを引用している[174][177]。
松本 「よくいるでしょ。この曲のここはツェッペリンだな、とかいう人。それをまるですごいことでも発見したようにいう人、いるじゃない(笑)。僕らはそういう次元ではやってないんだよね。あくまでも楽しんでやっていることだから」[178]
- 「遊び心があるわけですよね」
松本 「たとえば、B'zの曲の中に「スモーク・オン・ザ・ウォーター」のフレーズを入れちゃおうか、とかね」
- 「でも、必ず“あれパクリだぜ”とかいうヤツがいるでしょ(笑)」
松本 「いるよ(笑)。ピントがずれてるよね。ロック好きなヤツがバンドやって、そうならない方が不思議だよ。遊ぶ側のセンスだし、聞く人のセンスの問題だと思うけど」[179]
夏至明はこの問題について、B'zだけの問題ではなく西洋のロックを範とするJ-POPに構造的に内包されているものであるとし、1999年の『音楽誌が書かないJポップ批評3[174]』にて、B'zを「全肯定」する論陣を張った。ただし2007年には、この「全肯定」が「永遠の翼」にみられるような保守回帰傾向に荷担してしまったかもしれない、という反省と後悔をしている[177][180]。
賞・記録
[編集]受賞歴
[編集]- 『第32回日本レコード大賞』【ポップス・ロック部門】優秀アルバム賞『WICKED BEAT』[183]
- 『第33回日本レコード大賞』【ポップス・ロック部門】優秀アルバム賞『RISKY』[184]
- 『第34回日本レコード大賞』【ポップス・ロック部門】優秀アルバム賞『IN THE LIFE』[185]
- 『第5回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞[186]
- 『第6回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞[187]、ベスト5シングル賞『LADY NAVIGATION』[187]、ミュージック・ビデオ賞『JUST ANOTHER LIFE』[187]
- 『第7回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞[188]、ベスト5シングル賞『BLOWIN'』[188]
- 『第8回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5シングル賞『愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない』[189]、ミュージック・ビデオ賞『LIVE RIPPER』[189]
- 『第9回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞[190]、ベスト5シングル賞『Don't Leave Me』[190]
- 『第10回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アーティスト賞[191]、ベスト5シングル賞『LOVE PHANTOM』[191]、グランプリ・アルバム賞『LOOSE』[191]、アルバム賞 ロック・フォーク部門(男性)『LOOSE』[191]、ミュージック・ビデオ賞『"BUZZ!!" THE MOVIE』[191]
- 『第12回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『SURVIVE』[192]
- 『第13回日本ゴールドディスク大賞』アーティスト・オブ・ザ・イヤー[67]、ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『B'z The Best "Pleasure"』『B'z The Best "Treasure"』[67]、ソング・オブ・ザ・イヤー「HOME」[67]
- 『第14回日本ゴールドディスク大賞』ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『Brotherhood』[193]
- 『第15回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー「今夜月の見える丘に」[194]、ロック・アルバム・オブ・ザ・イヤー『B'z The "Mixture"』『ELEVEN』[194]
- 『第17回日本ゴールドディスク大賞』ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『GREEN』『The Ballads 〜Love & B'z〜』[195]、ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー(長編)『a BEAUTIFUL REEL.』[195]
- 『第18回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー「IT'S SHOWTIME!!」「野性のENERGY」[196]、ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『BIG MACHINE』[197]
- 『第19回日本ゴールドディスク大賞』ミュージック・ビデオ・オブ・ザ・イヤー『Typhoon No.15 〜B'z LIVE-GYM The Final Pleasure "IT'S SHOWTIME!!" in 渚園〜』[198]
- 『第20回日本ゴールドディスク大賞』ソング・オブ・ザ・イヤー「OCEAN」[199]、ロック&ポップ・アルバム・オブ・ザ・イヤー『THE CIRCLE』『B'z The Best "Pleasure II"』[200]
- 『第23回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト10アルバム『B'z The Best "ULTRA Pleasure"』[201]
- 『第24回日本ゴールドディスク大賞』ザ・ベスト5ソング「イチブトゼンブ」[202]
- 『第28回日本ゴールドディスク大賞』ベスト5アルバム『B'z The Best XXV 1988-1998』[203]
- 『1999 The World Music Awards』World Selling Japanese Artist of The Year
- 『第24回ザテレビジョンドラマアカデミー賞』ドラマソング賞「今夜月の見える丘に」(TBS系東芝日曜劇場『Beautiful Life〜ふたりでいた日々〜』主題歌)[204]
- 『第62回ザテレビジョンドラマアカデミー賞』ドラマソング賞「イチブトゼンブ」(フジテレビ系月9『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』主題歌)[205]
- 『WE LOVE MUSIC AWARDS』[206]
オリコン記録
[編集]シングル
- シングル総売上枚数:約3,596.9万枚(歴代2位)[2][208]
- シングル1位獲得作品数:50作(歴代2位)[209]
- シングル連続1位獲得作品数:50作(歴代1位・継続中)[210]
- シングル連続初登場1位獲得作品数:50作(歴代2位・継続中)[211]
- シングル1位獲得週数:67週(歴代1位)[210]
- シングル連続1位獲得年数:20年(歴代2位)[212]
- シングルTOP10獲得作品数:50作(歴代5位)
- シングル連続TOP10獲得作品数:50作(歴代3位タイ・継続中)
- シングル連続TOP10獲得年数:20年(歴代3位タイ)
- シングルミリオン獲得作品数:15作(歴代2位)[213]
- シングル連続ミリオン獲得作品数:13作(歴代2位)[213]
- シングル連続ミリオン獲得年数:7年(歴代1位)[212]
- 同一アーティストによる週間シングルチャートTOP10ランクイン作品数:9作(歴代1位)[76][77]
アルバム
- アルバム総売上枚数:約4,687.2万枚(歴代1位)[214]
- アルバム1位獲得作品数:31作(歴代1位)[215]
- アルバム連続首位獲得年数:8年(1996年から2003年まで。男性アーティスト部門歴代3位)[216]
- アルバムミリオン獲得作品数:19作(歴代1位)[217]
- アルバム連続ミリオン獲得作品数:8作(歴代2位、歴代1位はZARDの9作)
- アルバム初週ミリオン獲得作品数:10作(歴代1位)[212]
映像作品
- 音楽映像作品による年間音楽ビデオチャート1位獲得作品数:8作(VHS:5作、DVD:1作、Blu-ray Disc:2作、歴代1位)
- 音楽映像作品による年間総合ビデオチャート1位獲得作品数:5作(歴代1位)
- 音楽VHS作品売上本数:30.1万本(歴代3位)
- 音楽DVD作品でのDVD総合ランキング1位獲得作品数:11作[218]
- 音楽DVD作品でのDVD総合ランキング1位連続獲得作品数:8作(歴代1位)
- 音楽Blu-ray Disc作品年間ランキング1位獲得作品数:2作(歴代1位)[219]
- 音楽Blu-ray Disc作品でのBlu-ray Disc総合ランキング1位獲得作品数:6作[218]
その他
[編集]ディスコグラフィ
[編集]シングル
- だからその手を離して(1988年)
- 君の中で踊りたい(1989年)
- LADY-GO-ROUND(1990年)
- BE THERE(1990年)
- 太陽のKomachi Angel(1990年)
- Easy Come, Easy Go!(1990年)
- 愛しい人よGood Night...(1990年)
- LADY NAVIGATION(1991年)
- ALONE(1991年)
- BLOWIN'(1992年)
- ZERO(1992年)
- 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない(1993年)
- 裸足の女神(1993年)
- Don't Leave Me(1994年)
- MOTEL(1994年)
- ねがい(1995年)
- love me, I love you(1995年)
- LOVE PHANTOM(1995年)
- ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜/MOVE(1996年)
- Real Thing Shakes(1996年)
- FIREBALL(1997年)
- Calling(1997年)
- Liar! Liar!(1997年)
- さまよえる蒼い弾丸(1998年)
- HOME(1998年)
- ギリギリchop(1999年)
- 今夜月の見える丘に(2000年)
- May(2000年)
- juice(2000年)
- RING(2000年)
- ultra soul(2001年)
- GOLD(2001年)
- 熱き鼓動の果て(2002年)
- IT'S SHOWTIME!!(2003年)
- 野性のENERGY(2003年)
- BANZAI(2004年)
- ARIGATO(2004年)
- 愛のバクダン(2005年)
- OCEAN(2005年)
- 衝動(2006年)
- ゆるぎないものひとつ(2006年)
- SPLASH!(2006年)
- 永遠の翼(2007年)
- SUPER LOVE SONG(2007年)
- BURN -フメツノフェイス-(2008年)
- イチブトゼンブ/DIVE(2009年)
- MY LONELY TOWN(2009年)
- さよなら傷だらけの日々よ(2011年)
- Don't Wanna Lie(2011年)
- GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(2012年)
- 有頂天(2015年)
- RED(2015年)
- 声明/Still Alive(2017年)
- STARS(2023年)
オリジナル・アルバム
- B'z(1988年)
- OFF THE LOCK(1989年)
- BREAK THROUGH(1990年)
- RISKY(1990年)
- IN THE LIFE(1991年)
- RUN(1992年)
- The 7th Blues(1994年)
- LOOSE(1995年)
- SURVIVE(1997年)
- Brotherhood(1999年)
- ELEVEN(2000年)
- GREEN(2002年)
- BIG MACHINE(2003年)
- THE CIRCLE(2005年)
- MONSTER(2006年)
- ACTION(2007年)
- MAGIC(2009年)
- C'mon(2011年)
- EPIC DAY(2015年)
- DINOSAUR(2017年)
- NEW LOVE(2019年)
- Highway X(2022年)
ライブ
[編集]サポートメンバー
[編集]『B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-』時点でのサポートメンバー。
人名 | パート |
---|---|
Yukihide"YT"Takiyama | ギター[注釈 14] |
川村ケン | キーボード |
青山英樹 | ドラムス |
清 | ベース |
元サポートメンバー
人名 | パート | 在籍期間 |
---|---|---|
明石昌夫 | マニピュレート、ベース | 1989年 - 1997年 |
徳永暁人 | ベース、コーラス | 1998年、2003年 - 2007年、2020年 |
満園庄太郎 | ベース | 1999年 - 2001年、2020年 |
ビリー・シーン(Billy Sheehan) | 2002年 | |
バリー・スパークス(Barry Sparks) | 2003年、2008年 - 2018年 | |
モヒニ・デイ(Mohini Dey) | 2019年 | |
阿部薫 | ドラムス | 1989年 - 1990年 |
田中一光 | 1990年 - 1994年、2020年 | |
デニー・フォンハイザー(Denny Fongheiser) | 1995年 - 1997年 | |
黒瀬蛙一 | 1998年 - 2001年、2020年 | |
シェーン・ガラース(Shane Gaalaas) | 2002年 - 2018年 | |
ブライアン・ティッシー(Brian Tichy) | 2019年 | |
河村"カースケ"智康 | 2021年 | |
広本葉子 | キーボード | 1989年 - 1992年 |
大島康祐 | 1998年 | |
増田隆宣 | 1992年 - 1997年、1999年 - 2018年、2020年 | |
サム・ポマンティ(Sam Pomanti) | 2019年 | |
小野塚晃 | 2021年 | |
高原裕枝 | コーラス | 1992年 |
中村優子 | ||
大田紳一郎 | バッキングボーカル、ギター、コーラス | 2003年 - 2008年 |
大賀好修 | ギター | 2011年 - 2018年、2020年、2021年 |
澤野博敬 | トランペット | 1993年 |
澤田秀浩 | ||
野村裕幸 | トロンボーン | |
吉田じゅんべい | サクソフォーン |
Z'b
[編集]Z'b(ズービ)とは、『B'z LIVE-GYM '91-'92 "IN THE LIFE"』開始前に肩慣らしと遊び心からつけたバンド名であり、洋楽のカバーを中心に日本国内4ヵ所のライブハウスで『Z'b LIVE HOUSE TOUR』を開催した。その後はライブの1コーナーにZ'bのメンバーが登場することもあったが、ファンからの「Z'bはもうやらないのか」という質問に対して松本は「多分やらないと思います」と回答している[220]。
人名 | パート | 演じた人物 |
---|---|---|
アミーゴこましエンジェルJr.(名古屋のみ早乙女 順) | ボーカル | 稲葉浩志 |
綾乃小路 幹彦(神戸のみマリモ・ハラオ) | ギター | 松本孝弘 |
はだか一貫 | ベース | 明石昌夫 |
マンボウ・カメ(名古屋のみ菊の門 雅) | キーボード | 広本葉子 |
チャッキーこけし | ドラムス | 田中一光 |
出演
[編集]ラジオ
- 東海ラジオ『B'z WAVE-GYM』(1990年1月4日 - 1991年3月[注釈 15])
- ニッポン放送『B'zのオールナイトニッポン』『B'zの@llnightnippon.com』(1992年10月14日、1995年6月14日、2000年2月22日、2000年12月8日、2003年9月22日、2005年3月19日)
特別番組
- The MUSIC 272『B'z LIVE-GYM 2002 "Rock n' California Roll" LIVE&DOCUMENT』(2002年12月21日)
- テレビ朝日系『B'z 15周年特別番組「IT'S SHOWTIME!! 〜とどけ!世界水泳バルセロナ2003〜」』(2003年6月27日)[221][222]
- BSデジタル5局 開局3周年共同特別番組『B'z LIVE-GYM 2003 "BANZAI IN NORTH AMERICA" LIVE&DOCUMENT』(2003年12月23日)[223]
- NHK総合『NHKスペシャル「メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜」』(2008年10月6日[224]、2018年9月17日[注釈 16][226])
- NHK BS2『RUN 〜B'z・20年の軌跡〜』(2009年1月1日)
- WOWOW『B'z 25th Anniversary Special「Only Two」』(2012年12月9日)[227]
- ニコニコ生放送『B'z 25th Anniversary DIGEST 1988-2013』(2013年6月8日)[注釈 17][229][230]
- B'z Official YouTube Channel『B'z 25th Anniversary YouTube Special Program』(2013年6月16日、2013年6月19日 -)[231][232]
- WOWOW『WOWOW×B'z スペシャル番組』(2018年4月11日、5月26日、6月30日、7月21日[注釈 18]、8月18日)[234]
- WOWOW『B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI-』(2018年11月24日、2019年1月12日、2019年4月12日、2019年5月2日)[235]
- B'z Official YouTube Channel『B'z "FRIENDS III" YouTube Live』(2021年12月3日 - 12月23日)[236]
- NHK総合『クローズアップ現代「独占告白 B'z 時代を鼓舞する音楽のチカラ」』(2023年7月19日[237])
CM
- ペプシコーラ「ペプシネックス」
タイアップ一覧
[編集]年 | 曲 | タイアップ先 |
---|---|---|
1989年 | 君の中で踊りたい | TBS系ドラマ『ハイミスで悪かったネ!』エンディングテーマ |
BAD COMMUNICATION | 富士通「FM TOWNS」CMソング | |
1990年 | LOVE & CHAIN | テレビ朝日系『ニュースステーション』スポーツコーナー オープニングテーマ |
BE THERE | テレビ朝日系『水曜スーパーキャスト』エンディングテーマ[243] | |
太陽のKomachi Angel | 三貴「カメリアダイヤモンド」イメージソング[244][245] | |
Easy Come, Easy Go! | ||
愛しい人よGood Night... | テレビ朝日系ドラマ『代表取締役刑事』エンディングテーマ[246] | |
I Wanna Dance -Wicked Beat Style- | フジテレビ系『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』オープニングテーマ(イントロ部分のみ) | |
HOT FASHION -流行過多- | フジテレビ系『上岡龍太郎にはダマされないぞ!』エンディングテーマ | |
1991年 | LADY NAVIGATION | カネボウ化粧品 '91夏のイメージソング[247] |
ALONE | 関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ホテルウーマン』主題歌[248] | |
1992年 | LADY-GO-ROUND | TBS系『プロ野球中継』オープニングテーマ |
BLOWIN' | カルビー「ポテトチップス」CFソング[249] | |
TIME | テレビ朝日系『ステーションEYE』オープニングテーマ | |
1993年 | 愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない | 日本テレビ開局40年記念ドラマ『西遊記』主題歌[250] |
裸足の女神 | トヨタ「カローラ・レビン」CFソング[251] | |
1994年 | Don't Leave Me | テレビ朝日系木曜ドラマ『新空港物語』主題歌[252] |
MOTEL | 三貴「ブティックJOY」CFイメージソング[253] | |
1995年 | ねがい | 全国25局ネット『J-ROCK ARTIST COUNT DOWN 50』エンディングテーマ[254] |
love me, I love you | テレビ朝日系木曜ドラマ『外科医柊又三郎』主題歌[255] | |
LOVE PHANTOM | テレビ朝日系ドラマ『X-FILE』主題歌[256] | |
TBS系『COUNT DOWN TV』オープニングテーマ | ||
1996年 | MOVE | ベネッセコーポレーション「進研ゼミ中学講座」CMソング[257] |
ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜 | テレビ朝日系アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』エンディングテーマ[257] | |
Real Thing Shakes | 日本テレビ系ドラマ『俺たちに気をつけろ。』主題歌[258] | |
傷心 | テレビ朝日系『超次元タイムボンバー』テーマソング | |
1997年 | FIREBALL | 資生堂「ピエヌ」CMソング[259] |
哀しきdreamer | トミー製ゲームソフト『INDY500』イメージソング | |
いつかのメリークリスマス | 東宝系映画『恋は舞い降りた。』挿入歌 | |
Calling | テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面』主題歌[260] | |
Liar! Liar! | PerfecTV! ch.199『MUSIC FREAK TV』CMソング[261] | |
『'97 NHL 日本公式開幕戦』テーマソング | ||
ビリビリ | 『J-ROCK ARTIST BEST 50』エンディングテーマ | |
1998年 | さまよえる蒼い弾丸 | 大塚製薬「ポカリスエット」CMソング[262] |
『J-ROCK ARTIST BEST 50』エンディングテーマ | ||
Calling | テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面 PartⅡ』テーマソング | |
ハピネス | テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面 PartⅡ』エンディングテーマ | |
Hi | フジテレビ系『Fomurla Nippon』テーマソング[262] | |
The Wild Wind | 東映・アスミック・エース映画『不夜城』主題歌[263] | |
HOME | 角川文庫CMソング[263] | |
RUN -1998 Style- | 日産「アベニール」CMソング[264] | |
Pleasure'98 〜人生の快楽〜 | 『NHL GAME ONE '98 JAPAN』テーマソング | |
1999年 | RUN -1998 Style- | 日産「アベニール」CMソング[264] |
ONE | 東宝系映画『名探偵コナン 世紀末の魔術師』主題歌[265] | |
ギリギリchop | 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ[265] | |
Calling | テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面 感動の完結編スペシャル』テーマソング | |
F・E・A・R | フジテレビ系『F1グランプリ1999』テーマソング | |
2000年 | 今夜月の見える丘に | TBS系東芝日曜劇場『Beautiful Life~ふたりでいた日々~』主題歌[266] |
F・E・A・R | フジテレビ系『F1グランプリ2000』テーマソング | |
You pray,I stay | サントリー「スーパーチューハイ」CMソング[267] | |
juice | テレビ朝日系『おネプ!』エンディングテーマ[268] | |
RING | 読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『明日を抱きしめて』主題歌[269] | |
2001年 | ultra soul | 『世界水泳福岡2001』大会公式テーマソング[270] |
スイマーよ2001!! | ||
ROCK man | フジテレビ系『感動ファクトリー・すぽると!』エンディングテーマ | |
GOLD | 『世界水泳福岡2001』大会公式テーマソング[271] | |
2002年 | SIGNAL | コナミ『ときめきメモリアル Girl's Side』オープニングテーマ[注釈 19][272] |
美しき世界 | コナミ『ときめきメモリアル Girl's Side』エンディングテーマ[注釈 19][272] | |
Everlasting | 東宝系映画『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』主題歌 | |
熱き鼓動の果て | 『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2002』テーマソング[273] | |
『パンパシ水泳横浜2002』大会公式テーマソング[273] | ||
いつかのメリークリスマス | フジテレビ系『感動ファクトリー・すぽると!』オープニングテーマ | |
2003年 | IT'S SHOWTIME!! | 『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003』テーマソング[274] |
CHANGE THE FUTURE | NHK-BS2アニメ『時空冒険記ゼントリックス』主題歌[275] | |
WAKE UP, RIGHT NOW | アサヒビール「スーパードライ」CMソング[276] | |
野性のENERGY | 『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2003』テーマソング[277] | |
儚いダイヤモンド | 『NBA JAPAN GAMES 2003』CMソング[278] | |
アラクレ | フジテレビ系火曜9時ドラマ『あなたの隣に誰かいる』主題歌[279][280] | |
Nightbird | ロッテ「のど飴」CMソング[278] | |
ROOTS | 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『ブラック・ジャック2時間スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜』主題歌[281] | |
2004年 | BANZAI | アサヒビール「スーパードライ」CMソング[282] |
ARIGATO | 『TV ASAHI NETWORK SPORTS 2004』テーマソング[283] | |
テレビ朝日系『アテネオリンピック』放送テーマソング[284] | ||
いつかのメリークリスマス New ver. | TBS系『恋するハニカミ!』テーマソング[285] | |
いつかのメリークリスマス アンプラグド ver.[注釈 20] | ||
2005年 | パルス | NHKドラマ『生き残れ』テーマソング |
愛のバクダン | テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』エンディングテーマ | |
ゼスプリ・インターナショナル・ジャパン「ゼスプリ ゴールド・キウイ」CMソング | ||
なりふりかまわず抱きしめて | 朝日新聞社「朝日新聞」CMソング[286] | |
OCEAN | フジテレビ系火曜9時ドラマ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』主題歌[287] | |
RUN | 『第60回国民体育大会・晴れの国おかやま国体』イメージソング[288] | |
『第5回全国障害者スポーツ大会・輝いて!おかやま大会』イメージソング[288] | ||
2006年 | 衝動 | 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ[289] |
結晶 | 日本テレビ系土曜ドラマ『喰いタン』主題歌[289] | |
ゆるぎないものひとつ | 東宝系映画『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』主題歌[290] | |
ピエロ | ドワンゴ「いろメロミックス」CMソング[291][292] | |
SPLASH! | ||
2007年 | 永遠の翼 | 東映系映画『俺は、君のためにこそ死ににいく』主題歌[293][294] |
ロンリースターズ | 映画『真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章』主題歌[293][295] | |
JOYSOUND「ポケメロJOYSOUND」CMサウンド | ||
FRICTION | エレクトロニック・アーツ『バーンアウト ドミネーター』挿入歌[296] | |
テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』2007年10月期オープニングテーマ | ||
オレとオマエの新しい季節 | 日本テレビ系ドラマ『The O.C.』エンディングテーマ | |
ONE ON ONE | TBS系『世界・ふしぎ発見!』エンディングテーマ | |
純情ACTION | 『JAPAN BASKETBALL LEAGUE 2007-2008』オフィシャルソング | |
パーフェクトライフ | エムティーアイ「music.jp」CMソング | |
2008年 | FRICTION | エレクトロニック・アーツ『バーンアウト パラダイス』挿入歌 |
BURN -フメツノフェイス- | コーセー「エスプリーク・プレシャス」CMソング[297] | |
いつかまたここで | テレビ朝日系木曜ドラマ『小児救命』主題歌[298] | |
2009年 | ZERO | キリンビール「麒麟ZERO」CMソング[299][300] |
DIVE | スズキ「スイフト」TVCMソング[90][301] | |
イチブトゼンブ | フジテレビ系月曜9時ドラマ『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』主題歌[90][301] | |
イチブトゼンブ -Ballad Version- | フジテレビ系月曜9時ドラマ『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』挿入歌[302] | |
PRAY | 東急系映画『TAJOMARU』主題歌[303] | |
2010年 | long time no see | テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『サラリーマン金太郎2』主題歌[304] |
2011年 | さよなら傷だらけの日々よ | ペプシコーラ「ペプシネックス」エフェクト篇・荒野篇 TVCMソング[305][306] |
Don't Wanna Lie | 東宝系映画『名探偵コナン 沈黙の15分』主題歌[307][308] | |
読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ[307][308] | ||
Homebound | TBS系『NEWS23X』エンディングテーマ[307][309] | |
ultra soul 2011 | テレビ朝日系『世界水泳上海2011』テーマソング[310] | |
C'mon | ペプシコーラ「ペプシネックス」People篇 TVCMソング[311] | |
ピルグリム | 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』エンディングテーマ | |
いつかのメリークリスマス | ペプシコーラ「ペプシネックス」Xmas Lover篇 TVCMソング[240] | |
2012年 | Into Free -Dangan- | カプコン『Dragon's Dogma』主題歌[312] |
GO FOR IT, BABY -キオクの山脈- | ペプシコーラ「ペプシネックス」Tshirts Live篇 TVCMソング[313][314] | |
Love Bomb | ペプシコーラ「ペプシネックス」Summer Line篇 TVCMソング[242] | |
2013年 | 核心 | 日本テレビ系水曜ドラマ『雲の階段』主題歌[315] |
Q&A | 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ[316] | |
ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳バルセロナ2013』テーマソング | |
ユートピア | テレビ朝日系木曜ドラマ『DOCTORS 2〜最強の名医〜』主題歌[317] | |
ギリギリchop | ユービーアイソフト『Rocksmith2014』CMソング | |
2014年 | ultra soul | テレビ朝日系『パンパシ水泳ゴールドコースト2014』テーマソング |
Exit To The Sun | NHKドラマ『ダークスーツ』主題歌[318] | |
NO EXCUSE | スミノフ/キリンビール「スミノフアイス」CMソング[319] | |
2015年 | 有頂天 | 日本テレビ系土曜ドラマ『学校のカイダン』主題歌[320][321] |
アマリニモ | H.I.S.「花編」「ハウステンボス編」CMソング[322] | |
Las Vegas | 『Red Bull Air Race Chiba 2015』テーマソング[323] | |
君を気にしない日など | ハウステンボス「111万本のバラ祭り」CMソング | |
RED | スカパー! プロ野球交流戦「もっと、ドキドキな毎日『黒田篇』」TVCMソング[324][325] | |
日本テレビ系『スッキリ!!』6月テーマソング[324] | ||
ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳ロシア・カザン2015』テーマソング | |
2016年 | 世界はあなたの色になる | 東宝系映画『名探偵コナン 純黒の悪夢』主題歌[326][327] |
読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ[328] | ||
フキアレナサイ | 東映系映画 『疾風ロンド』主題歌[326][329] | |
2017年 | Still Alive | TBS系日曜劇場『A LIFE〜愛しき人〜』主題歌[326][330] |
TBS系『有田ジェネレーション』6・7月度エンディングテーマ[331] | ||
TBS『イベントGO!』6月度オープニングテーマ[331] | ||
TBS系『ランク王国』6・7月度オープニングテーマ[331] | ||
声明 | UCC上島珈琲「UCC BLACK無糖」TVCMソング[326][332] | |
ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳ブダペスト2017』テーマソング | |
CHAMP | B'z×セブン-イレブンフェア TVCMソング[115] | |
「セブンネットショッピング」TVCMソング | ||
2018年 | Dinosaur | ワーナー・ブラザース映画『ジオストーム』日本語吹替版主題歌[333] |
King Of The Street | コーエーテクモゲームス『真・三國無双8』テーマソング[334] | |
ultra soul | テレビ朝日系『パンパシ水泳東京2018』テーマソング | |
マジェスティック | 江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌[335][336] | |
WOLF | フジテレビ系月曜9時ドラマ『SUITS/スーツ』主題歌[337] | |
兵、走る | 大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「最強の自分」篇 CMソング[338] | |
WOLF バラードバージョン | フジテレビ系月曜9時ドラマ『SUITS/スーツ』挿入歌[339] | |
2019年 | マジェスティック | 江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌 |
兵、走る | 大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「最強の自分」篇・「日本への熱き想い」篇[340]・「諦めない強さ」篇[340]・「支える人を支えたい」篇[340]・「立ち向かう人」篇 CMソング | |
デウス | スズキ「エスクード」TVCMソング[341] | |
ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳韓国・光州2019』テーマソング | |
きみとなら | テレビ朝日系土曜ナイトドラマ『べしゃり暮らし』主題歌[342] | |
2020年 | マジェスティック | 江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌 |
兵、走る | 大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「今日の全力に」篇 CMソング[343] | |
WOLF | フジテレビ系月曜9時ドラマ『SUITS/スーツ2』主題歌[344][345] | |
2021年 | 熱き鼓動の果て | テレビ朝日『WRC世界ラリー』テーマソング[346] |
マジェスティック | 江崎グリコ「ポッキー」CM主題歌[347] | |
兵、走る | 大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「次へ向かうチカラ」篇 CMソング[348] | |
2022年 | リヴ | ワーナー・ブラザース映画『嘘喰い』主題歌[349] |
dTVオリジナルドラマ『嘘喰い -鞍馬蘭子篇/梶隆臣篇-』主題歌[350] | ||
SLEEPLESS | 読売テレビ・日本テレビ系アニメ『名探偵コナン』オープニングテーマ[351] | |
COMEBACK -愛しき破片- | テレビ朝日系木曜ドラマ『未来への10カウント』主題歌[352] | |
ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳ブダペスト2022』テーマソング[353] | |
You Are My Best | テレビ朝日系『世界水泳ブダペスト2022』世界水泳応援ソング[353] | |
2023年 | Dark Rainbow | 映画『おまえの罪を自白しろ』主題歌[354] |
ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳福岡2023』テーマソング | |
2024年 | ultra soul | テレビ朝日系『世界水泳ドーハ2024』テーマソング |
兵、走る | 大正製薬「リポビタンD」ラグビー日本代表応援ソング・「ファン」篇 CMソング[355][356] | |
イルミネーション | NHK連続テレビ小説『おむすび』主題歌[357] | |
鞭 | ABEMAドラマ『インフォーマ -闇を生きる獣たち-』主題歌[358] | |
2025年 | FMP | アサヒビール「アサヒスーパードライ」CMソング[359] |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 読み方はゼゼ。レーベル名の由来は、音楽プロデューサーでビーイング創設者の長戸大幸の出身地である滋賀県大津市の地名より、長戸自身によって名づけられた。
- ^ 1995年に発売のシングル『LOVE PHANTOM』より使用されているロゴ(一部の作品を除く)。
- ^ 公演内容や規模によって「LIVE-GYM Pleasure」や「SHOWCASE」となる。
- ^ 当初の英語表記は「TAKAHIRO MATSUMOTO」であったが、1994年発売の14thシングル『Don't Leave Me』から表記を変えている。
- ^ 当初の英語表記は「KOHSHI INABA」であったが、1999年発売の26thシングル『ギリギリchop』から表記を変えている。
- ^ ただしクレジットに表記されるようになったのは1992年発売の4thミニ・アルバム『FRIENDS』から。
- ^ なお、ビリー・シーンは「ギリギリchop(Version 51)」のほかに、タイトル曲「Brotherhood」「流れゆく日々」「イカせておくれ!」「SHINE」にも参加している。
- ^ 公開上映会の観覧席は400席に対し5万通もの応募が殺到し、倍率は125倍であった[70]。
- ^ 2003年4月7日付オリコン週間シングルランキングのトップ10は、2位のSMAP『世界に一つだけの花』を除いたすべてがB'zの作品であった[76][77]。
- ^ 17thアルバム『MAGIC』収録の「long time no see」にも参加している。
- ^ 以後、チャリティーグッズの販売と寄付を続けており、東日本大震災のほか、これまでに2016年に発生した熊本地震や2018年の平成30年7月豪雨(西日本豪雨)、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策を支援している[98]。
- ^ タイトルはメンバー2人の考案によるものであり、いまだ見ぬ風景を求め音楽作りを高いレベルで続けていくという意味合いがSCENESに込められ、活動30年の間、休むことなくレコーディング及びツアーを続けてきた軌跡を1988-2018として記したと発言している[117]。
- ^ 配信後、AWAの全楽曲の中で再生数が急上昇した楽曲のリアルタイムランキング「THE HOT 100」で1位〜100位の全てを独占した[140]。
- ^ 2021年に行われた『B'z presents UNITE #01』と『B'z presents LIVE FRIENDS』ではベースとして参加。
- ^ 1991年10月からは稲葉が1人でラジオパーソナリティを担当し、1994年3月に番組が終了した[51]。
- ^ 番組冒頭に新たな紹介映像を加えての再放送[225]。
- ^ YouTubeの『B'z Official YouTube Channel』でも公開している[228]。
- ^ 『B'z 25th Anniversary Special「Only Two」』の再放送[233]。
- ^ a b Beingモバイルサイト内、B'zのディスコグラフィではナムコ(バンダイナムコゲームス)となっているが、それは誤表記である。
- ^ 2005年発売のベスト・アルバム『B'z The Best "Pleasure II"』には「いつかのメリークリスマス 〜「恋するハニカミ!」バージョン〜」として収録している。
出典
[編集]- ^ Schwartz, Rob (September 26, 2009). “Japan Top 10”. Billboard (Nielsen Business Media) 121 (38): 27. ISSN 0006-2510.
- ^ a b c d “【オリコン平成ランキング】平成No.1売上アーティストはB’z 2位AKB48、3位Mr.Children”. ORICON NEWS (2019年4月11日). 2019年4月11日閲覧。
- ^ a b c d Eremenko, Alexey. “B'z Biography”. AllMusic. Netaktion. 2024年5月23日閲覧。 “B'z have sold more than 75 million records in their native country, and none of their stylistic wanderings, in which they have indulged a lot, going from dance-rock to hard rock to blues to J-pop and back, have been able to diminish their popularity.”
- ^ a b c d Abjorensen, Norman (2017). Historical Dictionary of Popular Music. Lanham, Maryland: Rowman & Littlefield. p. 78. ISBN 978-1538102152
- ^ “B’z、11・29通算20枚目アルバム『DINOSAUR』”. ORICON NEWS (2017年9月21日). 2017年12月16日閲覧。
- ^ a b 新型光「B'zはなぜこれほど売れるのか ちょっと真面目に考えてみた」『R25』、リクルート、2005年。
- ^ “B'z、30年間の歩み&功績を紹介する特設ページがオープン”. Billboard JAPAN (阪神コンテンツリンク). (2018年9月21日) 2021年10月5日閲覧。
- ^ “B'zのプロフィール”. ORICON NEWS. オリコン. 2018年6月2日閲覧。
- ^ a b “B'z、ウルトラベストを2タイトル発表”. BARKS (2008年4月22日). 2018年6月2日閲覧。
- ^ a b c “B'z、アジアのミュージシャンで初の米ロック殿堂入り!”. ORICON NEWS (2007年9月21日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b c “B'z、ハリウッドでロック殿堂入り”. ORICON NEWS. オリコン (2007年11月20日). 2018年6月2日閲覧。
- ^ a b “Best selling album act in Japan”. Guinness World Records. 2018年6月11日閲覧。 “達成日:2008年3月12日”
- ^ a b クレイグ・グレンディ, ed (2010). ギネス世界記録2011. 角川マーケティング. ISBN 978-4048954075
- ^ 『B'z Break through+Bad communication』リットーミュージック〈バンドスコア〉、1990年。ISBN 4-8456-0631-3。
- ^ a b c 小野里歩 2000.
- ^ 『be with!』第1巻、B'z Party、1989年。
- ^ a b c 『be with!』第75巻、B'z Party、2007年。
- ^ 2012年のインタビューで松本が述べている。
- ^ a b “長戸大幸さん×平澤創[対談]”. フェイス25周年記念Webサイト・スペシャル対談企画 最終回【前編】. フェイス (2018年). 2019年5月10日閲覧。
- ^ a b c “平板読みは間違い!? 「B’z」の正しい呼び方って?”. 日刊サイゾー. (2008年10月13日) 2021年9月10日閲覧。
- ^ “BIOGRAPHY”. B'z Official Website. 2018年6月2日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l 「FLASH BACK 1988-2007 B'z 20th Anniversary Special」『be with!』第79巻、B'z Party、2008年。
- ^ a b グループZero 2006.
- ^ 佐伯明 2003, p. 12.
- ^ 藤井徹貫 1994.
- ^ 講談社刊『小室哲哉 深層の美意識(講談社文庫版)』神山典士著187P-188Pより。
- ^ “B'z、平成の音楽シーン駆け抜け勢いそのまま令和へ 楽曲とパフォーマンスから牽引力の秘密を探る”. Real Sound. 株式会社blueprint (2019年5月2日). 2020年2月3日閲覧。
- ^ 「B'z 境界線上から手に入れた王者の称号」『Rolling Stone Japan』、カルチュア・エンタテインメント、2017年、17-18頁、ISBN 978-4-7770-2160-4。
- ^ a b 佐伯明 2003, p. 11.
- ^ a b 佐伯明 2003, p. 9.
- ^ a b 別冊カドカワ 2003, p. 24.
- ^ a b 別冊カドカワ 2003, p. 38.
- ^ 佐伯明 2003, p. 472.
- ^ a b 「B'z 境界線上から手に入れた王者の称号」『Rolling Stone Japan』、カルチュア・エンタテインメント、2017年、13頁、ISBN 978-4-7770-2160-4。
- ^ a b B'z Unreal Music 2000, pp. 165–166.
- ^ B'z Unreal Music 2000, pp. 41–43.
- ^ B'z Unreal Music 2000, pp. 58–59.
- ^ 佐伯明 2008, p. 125.
- ^ “B'z 完全保存版 ベストアルバム 徹底攻略マニュアル”. 日経エンタテインメント! 1999年1月号. 株式会社日経BP. 1999年時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月18日閲覧。
- ^ B'z The Book 1998, p. 90.
- ^ B'z The Book 1998, p. 72.
- ^ "B'z takahiro matsumoto" (Interview). Interviewed by SHOUJI MAEDA. CYBER J-ROCK MAGAZINE. 1995. 2022年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月23日閲覧。
- ^ B'z The Book 1998, p. 26.
- ^ 『Go!Go!GUITAR』、ヤマハミュージックメディア、1987年。
- ^ 『GB』、ソニー・マガジンズ、1990年。
- ^ a b B'z Unreal Music 2000, p. 38.
- ^ 『be with!』第3巻、B'z Party、1989年。
- ^ 『be with!』第0巻、B'z Party、1988年。
- ^ a b B'z The Book 1998, p. 8.
- ^ 佐伯明 2008, p. 87.
- ^ a b c B'z Dictionary 2003.
- ^ a b 佐伯明 2003, p. 13.
- ^ 佐伯明 2008, pp. 85–86.
- ^ a b c d 佐伯明 2003, pp. 14–17.
- ^ 別冊カドカワ 2003, pp. 24–25.
- ^ a b 佐伯明 2008, pp. 91–93.
- ^ a b 佐伯明 2008, pp. 94–95.
- ^ B'z Unreal Music 2000, pp. 36–37.
- ^ 佐伯明 2003, pp. 17–18.
- ^ 別冊カドカワ 2003, p. 25.
- ^ a b “B'z、歴代No.1アーティストまでの軌跡!”. ORICON NEWS (2006年5月25日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ B'z The Book 1998, p. 91.
- ^ B'z The Book 1998, p. 33.
- ^ “B’Zツアー日程発表”. スポーツ報知. 株式会社報知新聞社. 2001年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月8日閲覧。
- ^ 「B'z アルバム1000万枚の偉業! その秘密と軌跡!!」『“オリコン”ウィーク The Ichiban』、オリコン、1999年1月、9-13頁。
- ^ “紅白初登場のB'z、1998年の年間売上“史上最高”記録も 「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」ほか主な記録【オリコン】”. ORICON NEWS (オリコン株式会社). (2024年12月25日) 2024年12月26日閲覧。
- ^ a b c d “第13回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1999年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ 佐伯明 2008, pp. 134–135.
- ^ “スタジアムヒストリー”. 日産スタジアム. 2018年6月8日閲覧。
- ^ “B'zのイベント、HPで生中継”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2000年2月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月4日閲覧。
- ^ 『インプレスが、ネットイベントに全面協力 日本新記録の同時アクセス数、14,600を記録!』(プレスリリース)インプレス、2000年2月25日。オリジナルの2006年10月18日時点におけるアーカイブ 。2020年5月23日閲覧。
- ^ “<B'z LIVE-GYM Pleasure 2000“juice”>@嵐の千葉マリンスタジアム緊急レポート”. BARKS (2000年8月10日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'zとエアロスミスのW杯コンサート競演に5万人酔った!”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2002年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月25日閲覧。
- ^ “B'z、エアロスミスと競演で「鳥肌が立った」”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2002年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月25日閲覧。
- ^ “初期~最新アルバムまでバラードだけを集めたベスト盤登場、全15曲を一挙解説!”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2002年12月11日) 2021年11月27日閲覧。
- ^ a b 「シングル BEST 100」『weekly oricon WO』、オリコン・エンタテインメント、2003年4月、36-37頁。
- ^ a b “B’z、オリコン独占!トップ10に9曲”. SANSPO.COM. 2003年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月15日閲覧。
- ^ “B'z六本木ヒルズでゲリラライブ…4000人熱狂”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2003年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月27日閲覧。
- ^ “B'z台風吹き飛ばす熱気ライブ”. スポニチ Sponichi Annex. 株式会社スポーツニッポン新聞社. 2003年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月24日閲覧。
- ^ “B’z、テレビ朝日のスペシャル・ドラマにゲスト出演(VIBE)”. Yahoo!JAPAN Music. ヤフー株式会社. 2003年9月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月7日閲覧。
- ^ “B'z今年はソロに専念”. スポーツ報知. 株式会社報知新聞社. 2004年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月24日閲覧。
- ^ “B'z、待望のLIVE-GYMが決定!”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2005年1月13日) 2022年9月2日閲覧。
- ^ a b “B'z、渇望していたライブ映像作品3タイトル、順次リリース決定”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2012年11月21日) 2022年8月10日閲覧。
- ^ “B'z、新曲のPVを海上保安庁の巡視船で撮影!”. BARKS (2005年6月9日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ a b “「iTunes Music Store」の国内サービス開始 —100万曲をラインナップで1曲150円〜。ジョブズも登場”. AV Watch (2005年8月4日). 2018年7月3日閲覧。
- ^ “B'z『最強のベストアルバム第3弾遂にリリース!』”. ORICON STYLE (2005年11月30日). 2018年7月3日閲覧。
- ^ “B'z、アルバム発売&米の配信事業に日本人として初登場!”. BARKS (2006年5月10日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z、ウルトラベストアルバムの第2弾、詳細決定”. BARKS (2008年7月16日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z、20周年を飾った雨の日産スタジアムがDVD化”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2008年12月25日) 2021年11月20日閲覧。
- ^ a b c “B'z最新作「イチブトゼンブ」はフジテレビ月9主題歌”. BARKS (2009年6月17日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z、ニューシングル「MY LONELY TOWN」は軍艦島で撮影”. BARKS (2009年9月1日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z松本&稲葉、ソロ作品リリース&全国ツアー開催”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2010年3月29日) 2021年11月20日閲覧。
- ^ “「ペプシネックス」新CMキャラクターは、TVCM初出演のB'z”. BARKS (2011年2月22日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z、「ペプシネックス」新TVCM&北米ツアー最終公演の生配信が決定”. BARKS (2011年7月12日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'zペプシCM第3弾であのクリスマス名曲披露”. ナタリー (2011年12月8日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “リンキン・パーク、B'zやスラッシュら参加する日本支援アルバムをリリース”. BARKS (2011年3月24日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “リンキン・パーク×B'z、日本支援のために感動の一夜”. BARKS (2011年9月2日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “寄付金活動報告”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2021年2月7日閲覧。
- ^ “B'z、ツアー皮切りは宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ”. BARKS (2011年7月20日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'zの新曲「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」が「ペプシネックス」新CMソングに”. BARKS (2012年2月24日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “英語詞配信限定アルバム『B'z』、7月25日にリリース決定”. BARKS (2012年7月13日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z、初の配信限定作品「Into Free -Dangan-」リリース開始”. BARKS (2012年4月4日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z初の楽曲提供にキム・ヒョンジュン「本当に光栄」”. ORICON NEWS (2012年5月1日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “B'z、25周年を飾るオールシングル・ベスト・アルバム、新曲も登場”. BARKS (2013年3月25日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】B'z、デビュー25周年ツアーファイナルを祝う2500発の花火「B'zのLIVE-GYMにようこそ!」”. BARKS (2013年9月23日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】B'z、<B'z LIVE-GYM Pleasure 2013 -ENDLESS SUMMER->で「25年前、“自分のバンドを作りたいな”とこの人が思わなければ、B'zは誕生しませんでした」”. BARKS (2013年9月27日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “<エアロソニック>、「ママ・キン」でエアロスミスとB'z共演”. BARKS (2013年8月9日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “【ライブレポート】前代未聞の巨大2マンフェス<エアロソニック>、灼熱の一夜”. BARKS (2013年8月9日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “「Mステ」年末SPにラルク、B'z、ミスチル、EXILEら追加”. ナタリー (2014年12月5日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “CDTV年越しライブにB'z、きゃりー、セカオワら9組エントリー”. ナタリー (2014年12月14日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、年明け「LIVE MONSTER」に初出演”. ナタリー (2014年12月10日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、氣志團、西川貴教ら出演!“芸能界の音楽通”による4時間生放送”. ナタリー (2014年12月22日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “ROCKROCK 20th ANNIVERSARY LIVE【ROCK BEYOND ROCK】”. 2018年6月7日閲覧。
- ^ “B'z、広島復帰の黒田投手登場曲制作「大合唱で盛り上げて」”. ORICON NEWS (2015年3月25日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “B'z、全53作・全117曲の『COMPLETE SINGLE BOX』発売決定+『セブン-イレブンフェア』始動”. BARKS (2017年6月29日). 2018年7月4日閲覧。
- ^ “B'z、<Loud-Gym>を結成30周年突入のデビュー記念日より計13回開催”. BARKS (2017年7月27日). 2017年6月8日閲覧。
- ^ “30周年B'zのお宝ズラリ…1日から初展覧会”. スポーツ報知 (株式会社報知新聞社). (2018年4月1日) 2022年9月27日閲覧。
- ^ “【レポート】『B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018』の全貌”. BARKS (2018年4月11日). 2018年6月21日閲覧。
- ^ “【レポート】『B'z 30th Year Exhibition "SCENES" 1988-2018』後期の見どころ”. BARKS (2018年5月22日). 2018年6月21日閲覧。
- ^ “B'zエキシビションの映像作品が全国の劇場で上映決定、メンバー撮り下ろしコメントも”. ナタリー (2018年5月15日). 2018年6月21日閲覧。
- ^ “【レポート】B'z LIVE-GYMは、「ライブ」ではなく「ドキュメンタリー」”. BARKS (2018年9月24日). 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B'zデビュー31年目に突入、珠玉セトリで味スタ沸かせた「Pleasure」ツアー最終日”. ナタリー (2018年9月24日). 2018年11月13日閲覧。
- ^ “B'z、オフィシャル・サイトにて来年ニュー・アルバムのリリースとライヴの開催を発表”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード株式会社). (2019年4月10日) 2020年3月13日閲覧。
- ^ “B'z「NEW LOVE」発売記念の巨大看板が渋谷に限定出現、ARアプリで特典も”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年5月1日) 2021年2月22日閲覧。
- ^ “B'z稲葉浩志&松本孝弘、“サムアップ”ポーズで「1000公演」報告 祝福の声”. MusicVoice (2019年7月6日). 2020年3月3日閲覧。
- ^ bz.officialの投稿(2285817828176834) - Facebook
- ^ “B'z、ツアーファイナルを全国&台湾の映画館で同時生中継”. ドワンゴジェイピーnews (2019年8月12日). 2020年3月3日閲覧。
- ^ “B'z「SUMMER SONIC」で日本人アーティスト初のヘッドライナーに”. ナタリー (2019年1月17日). 2019年1月17日閲覧。
- ^ “B'zの映像作品23本をYouTubeでフル尺公開「B'z LIVE-GYM -At Your Home-」”. ナタリー (2020年4月13日). 2020年4月13日閲覧。
- ^ “B'z、歴代ライブ映像全23作品YouTubeで一挙フル公開 5月31日までの期間限定”. ORICON NEWS (2020年4月13日). 2020年4月27日閲覧。
- ^ “B'z松本孝弘&稲葉浩志「HOME」をそれぞれのHOMEからセッション”. ナタリー (2020年4月27日). 2020年4月27日閲覧。
- ^ “B'z初のホームで「HOME」をセッション”. ORICON NEWS (2020年4月27日). 2020年4月29日閲覧。
- ^ B'z『B'z “HOME” session』2020年4月27日 。2020年4月27日閲覧。
- ^ “B'z松本孝弘&稲葉浩志「HOME」海外のバンドメンバーも加わった新たなセッション動画公開”. ナタリー (2020年4月30日). 2020年4月30日閲覧。
- ^ “B'z、海外バンドメンバーが『“HOME” session』に参加 “Band playing HOME at their homes abroad!””. BARKS (2020年4月30日). 2020年4月30日閲覧。
- ^ B'z『B'z “HOME” Band session』2020年4月30日 。2020年4月30日閲覧。
- ^ “B'z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820- Day1~5”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2020年9月11日). 2020年9月14日閲覧。
- ^ “B'zが5週連続で無観客配信ライブ開催、32年の歴史を振り返る”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年9月11日) 2020年9月14日閲覧。
- ^ “B'z、初の無観客配信ライブを10月末より5週連続開催”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2020年9月11日) 2020年9月14日閲覧。
- ^ “B’z、2組目となる快挙 AWA「THE HOT 100」すべて独占:1位は「いつかのメリークリスマス」【音楽】”. MusicVoice (株式会社アイ・シー・アイ). (2021年5月24日) 2021年5月28日閲覧。
- ^ "B'z ついに33年分の全曲サブスク解禁 松本孝弘、稲葉浩志ソロ作含む計880曲。". ORICON NEWS. ORICON ME. 21 May 2021. 2021年5月21日閲覧。
- ^ “B’z「セクシャルバイオレットNo.1」をカバー!松本隆トリビュートアルバムに参加!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2021年6月15日). 2021年8月1日閲覧。
- ^ “B'z 初となる自身主催のRock Project「B'z presents UNITE #01」開催決定!!Mr.Children、GLAYとライブ初共演!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2021年8月1日). 2021年8月1日閲覧。
- ^ “B'z「UNITE #01」開幕前に新曲リリースを発表”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年9月17日) 2021年10月1日閲覧。
- ^ “B'zがMr.Children、GLAYとコラボ繰り広げた「UNITE」熱い競演を配信でも”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2021年9月30日) 2021年10月1日閲覧。
- ^ “B'zが25年ぶり「FRIENDS」新作リリース、コンセプトライブ開催”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2021年10月17日) 2021年12月24日閲覧。
- ^ “B'z、25年ぶりコンセプトアルバム『FRIENDS III』を今冬リリース+<LIVE FRIENDS>を11月2DAYS開催”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2021年10月17日) 2021年12月24日閲覧。
- ^ “B'z、25年ぶり続編『FRIENDS III』今冬発売 『LIVE FRIENDS』開催も決定”. ORICON STYLE (オリコン). (2021年10月17日) 2021年12月24日閲覧。
- ^ “B'z新曲「SLEEPLESS」、「デジタルシングル」初登場1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年6月29日) 2022年7月3日閲覧。
- ^ “B'z、22thフルアルバム『Highway X』を8月リリース”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2022年5月12日) 2022年8月9日閲覧。
- ^ “矢沢永吉、新国立でB’zとサプライズ初共演「たまんないねー」 無告知登場に6万人どよめき&歓喜”. ORICON NEWS (oricon ME). (2022年8月28日) 2022年8月28日閲覧。
- ^ “最強のロックと “SUGOI花火”のコラボレーション!B'zの名曲とシンクロする最新型花火エンターテインメント!SUGOI花火 「B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023」”. PR TIMES (株式会社 PR TIMES). (2022年9月30日) 2023年3月13日閲覧。
- ^ “松本&稲葉、朝イチの幕張で「皆さんハードコアですね」B'z「Treasure Land」で30年前の熱狂再び”. 音楽ナタリー (株式会社ナターシャ). (2023年3月10日) 2023年3月13日閲覧。
- ^ “【レポート】B'z、<Treasure Land 2023>開幕「ここに集まってくれている皆さんが一番ハードコアです」”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2023年3月10日) 2023年3月13日閲覧。
- ^ “B'z、5年ぶり<Pleasure>は全国14ヶ所28公演のアリーナおよびスタジアムツアー”. BARKS (ジャパンミュージックネットワークス). (2023年1月1日) 2023年9月19日閲覧。
- ^ “B'z、6年ぶりシングル「STARS」リリース決定”. 音楽ナタリー (ナターシャ). (2023年6月2日) 2023年9月19日閲覧。
- ^ “B'z、6年ぶりシングル「STARS」を7月リリース”. BARKS (ジャパンミュージックネットワークス). (2023年6月2日) 2023年9月19日閲覧。
- ^ “B'z名曲と花火の共演<B'z ULTRA FIREWORKS 2022-2023>、8月に北九州で開催”. BARKS (ジャパンミュージックネットワークス). (2023年5月8日) 2023年9月19日閲覧。
- ^ “TM NETWORKトリビュートでB'zが「Get Wild」、ユーミンが「Human System」カバー”. 音楽ナタリー. 2024年5月31日閲覧。
- ^ “B'z、朝ドラ『おむすび』主題歌「イルミネーション」を10/7配信開始+オープニング映像公開”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2024年9月30日) 2024年10月10日閲覧。
- ^ a b 亀田誠治 (2006年10月21日). “講義:「アーティストの発掘、マネージメントとビジネス」”. JASRAC寄附講座 コンテンツ産業論. 立命館大学. 2018年6月5日閲覧。
- ^ a b 別冊カドカワ 2003, pp. 93–94.
- ^ “イージーリスニングみたいなメロディーでもロックに聴かせるB'zの底力”. 日経トレンディネット. 日経BP (2009年10月20日). 2018年6月5日閲覧。 “マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り/延長戦”
- ^ 「B'z 境界線上から手に入れた王者の称号」『Rolling Stone Japan』、カルチュア・エンタテインメント、2017年、8-10頁、ISBN 978-4-7770-2160-4。
- ^ B'z Unreal Music 2000, p. 119.
- ^ B'z Unreal Music 2000, p. 121.
- ^ B'z Unreal Music 2000, p. 120.
- ^ 『B'z』(インタビュー)、J-ROCK MAGAZINE、1998年11月11日。オリジナルの2004年2月時点におけるアーカイブ 。2023年10月10日閲覧。
- ^ a b 「ソロからB'zへ—。白紙からの再始動」『oricon style』、オリコン・エンタテインメント、2005年4月、19頁。
- ^ 烏賀陽弘道「「日本的「模倣文化」の象徴-B'z」」『Jポップの心象風景』文藝春秋〈文春新書〉、2005年。ISBN 4-16-660432-5。
- ^ a b 都築響一「サルマネクリエイター天国18回」『マルコポーロ』、文藝春秋、1994年10月号。
- ^ 「TAK・E.「元ネタ完全ガイド」」『音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」、再考!』宝島社〈別冊宝島〉、2001年。ISBN 4-7966-2335-3。
- ^ 批評の広場「見えない姿 奇妙な存在感」 都築響一の文より 『朝日新聞』1999年1月30日
- ^ a b c d 「夏至明「B'z嫌いの人のためのB'z入門」」『音楽誌が書かないJポップ批評3』宝島社〈別冊宝島〉、1999年。ISBN 4-7966-9466-8。
- ^ 「山本かずしげ「テーマ:パクリ&オマージュ」」『音楽誌が書かないJポップ批評3』宝島社〈別冊宝島〉、1999年。ISBN 4-7966-9466-8。
- ^ 「栗原裕一郎「思想としてのB'z」」『音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」、再考!』宝島社〈別冊宝島〉、2001年。ISBN 4-7966-2335-3。
- ^ a b c 「夏至明「B'z」」『「パクリ・盗作」スキャンダル読本』宝島社〈別冊宝島〉、2006年。ISBN 4-7966-5072-5。
- ^ 『GB』94年5月号 ソニーマガジン社
- ^ B'z The Book 1998, p. 59.
- ^ 「夏至明「あの頃 B'zを「全肯定」したワケ」」『音楽誌が書かないJポップ批評50 ZARD&アーリー90'sグラフィティ』宝島社〈別冊宝島〉、2007年。ISBN 978-4-7966-5946-8。
- ^ “第23回日本有線大賞”. キャンシステム (1990年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第24回日本有線大賞”. キャンシステム (1991年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第32回日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2018年6月10日閲覧。
- ^ “第33回日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2018年6月10日閲覧。
- ^ “第34回日本レコード大賞”. 日本作曲家協会. 2018年6月10日閲覧。
- ^ “第5回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1991年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b c “第6回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1992年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “第7回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1993年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “第8回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1994年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “第9回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1995年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b c d e “第10回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1996年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第12回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (1998年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第14回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2000年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “第15回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2001年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “第17回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2003年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第18回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2004年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第18回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2004年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第19回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2005年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第20回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2006年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第20回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2006年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第23回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2009年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第24回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2010年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第28回日本ゴールドディスク大賞”. 日本レコード協会 (2014年). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “第24回ドラマアカデミー賞”. 株式会社KADOKAWA (2000年). 2020年3月5日閲覧。
- ^ “ドラマソング賞 受賞結果 1位:イチブトゼンブ、B'z”. ザテレビジョン. 株式会社KADOKAWA. 2023年5月27日閲覧。
- ^ “B'z、最多の3部門計5タイトルを受賞!”. ORICON (2006年5月25日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “「ビルボード・ジャパン・ミュージック・アワード2009」、大賞はEXILE”. BARKS (2010年1月31日). 2018年6月7日閲覧。
- ^ “【オリコン“平成セールス”ランキング】シングルはSMAP、アルバムは宇多田ヒカルが1位 “平成No.1”アーティスト別セールスのB’zからはコメント到着”. ORICON NEWS (2019年4月11日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ “52回のシングル首位は歴代1位/嵐記録アラカルト”. 日刊スポーツ (2019年1月27日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ a b “B’z、オリコン史上初の「シングル」50作連続1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (オリコン). (2023年7月18日) 2023年7月18日閲覧。
- ^ “AKB48最新シングル、51作連続1位 「シングル連続1位獲得作品数」は歴代単独1位に【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. 2024年8月20日閲覧。
- ^ a b c “B’zがピンク・レディーを抜く、首位獲得数「64週」で36年ぶり記録更新”. MusicVoice (2015年1月20日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ a b “【今週のオリコン】AKB48が25作連続ミリオン&アイマス初のアルバム首位”. M-ON! MUSIC (2016年6月7日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ “B’z、通算29作目のアルバム1位 総売上枚数4600万超えで歴代1位記録更新【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2019年6月4日). 2019年6月4日閲覧。
- ^ “B’z、最新アルバム『Highway X』が通算31作目の「アルバム」1位【オリコンランキング】”. ORICON MUSIC. oricon ME (2022年8月16日). 2022年8月16日閲覧。
- ^ “【オリコン】嵐、11年連続アルバム1位 男性&グループ歴代1位タイ”. ORICON NEWS (2014年10月28日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ “B'z、史上最多、通算19作目のミリオン・アルバム達成!”. ORICON NEWS (2005年12月27日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ a b “B’z最新ライブ映像作品、3作連続通算3作目の3部門同時1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2020年3月5日). 2020年3月5日閲覧。
- ^ “【年間ランキング】嵐、音楽DVD史上最高売上で2年連続3冠”. ORICON NEWS (2010年12月23日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ 『be with!』第105巻、B'z Party、2015年。
- ^ “B'z、テレビ朝日でデビュー15周年特番を放送(VIBE)”. Yahoo!JAPAN Music. ヤフー株式会社. 2003年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月7日閲覧。
- ^ B’z - オリコンTV出演情報
- ^ “BSデジタル、目玉はB'zのライブドキュメント”. SANSPO.COM. 株式会社産業経済新聞社. 2003年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月24日閲覧。
- ^ “B'z メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜”. 日本放送協会(NHK). 2018年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年6月9日閲覧。
- ^ “B'z、2008年のNHKスペシャル番組『メガヒットの秘密 〜20年目のB'z〜』を再放送”. rockin'on (ロッキング・オン). (2018年9月7日) 2018年11月23日閲覧。
- ^ “NHKスペシャル「メガヒットの秘密~20年目のB'z~ 2018アンコール」”. 日本放送協会(NHK). 2020年1月15日閲覧。
- ^ wowow.incの投稿(1784989248254640) - Facebook
- ^ B'z 25th Anniversary DIGEST 1988-2013 - YouTube
- ^ “B'zのニコ生特番、本日急遽オンエア”. 音楽ナタリー. (2013年6月8日) 2021年9月10日閲覧。
- ^ “ニコニコ生放送にてB'zの特別番組が突然オンエア中”. BARKS. (2013年6月8日) 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B'zのYouTube特番で稲葉&松本がファンからの質問に回答”. ナタリー. (2013年5月21日) 2018年7月3日閲覧。
- ^ B'z 25th Anniversary YouTube Special Program - YouTube
- ^ “B'zの特番5本を9月と10月にWOWOWで放送”. ナタリー. (2018年7月7日) 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B’z×WOWOW、5本のスペシャル番組を9月と10月にもう一度”. BARKS. (2018年7月7日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ “B'zのライブ映像を初めてテレビ番組としてオンエア、ツアー最終日の味スタ公演撮影”. ナタリー. (2018年9月23日) 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B'z “FRIENDS III” YouTube Live 12月3日(金) 19:00~生配信決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2021年11月30日). 2022年1月2日閲覧。
- ^ “独占告白 B'z 時代を鼓舞する音楽のチカラ”. 日本放送協会(NHK). 2023年7月19日閲覧。
- ^ 『「ペプシネックス」新TVCM B'z 初のTVCM出演! —3月1日(火)からオンエア開始— —「GO NEXT! 先行くおいしさ PEPSI NEX」—』(プレスリリース)サントリー食品インターナショナル、2011年2月22日 。2018年6月7日閲覧。
- ^ 『「ペプシネックス」新TVCM B'z TVCM第2弾が登場! —「People」篇を 7月16日(土)からオンエア開始— —「GO NEXT! 先行くおいしさ PEPSI NEX」—』(プレスリリース)サントリー食品インターナショナル、2011年7月12日 。2018年6月7日閲覧。
- ^ a b “B'zペプシCM第3弾であのクリスマス名曲披露”. ナタリー. (2011年12月8日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ 『「ペプシネックス」新TV-CM B'z B'z TV-CM 2012年第1弾! —「Tshirts Live」篇を2月28日(火)からオンエア開始— —「GO FOR IT! PEPSI NEX」—』(プレスリリース)サントリー食品インターナショナル、2012年2月24日 。2018年6月7日閲覧。
- ^ a b “B'z新曲「Love Bomb」含む英詞アルバム配信限定発表”. ナタリー. (2012年7月13日) 2020年3月4日閲覧。
- ^ “BE THERE”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “太陽のKomachi Angel”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “Easy Come, Easy Go!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “愛しい人よGood Night...”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “LADY NAVIGATION”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “ALONE”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “BLOWIN'”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “裸足の女神”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “Don't Leave Me”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “MOTEL”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “ねがい”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “love me, I love you”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “LOVE PHANTOM”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “ミエナイチカラ ~INVISIBLE ONE~ / MOVE”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “Real Thing Shakes”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “FIREBALL”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “Calling”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “Liar! Liar!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “さまよえる蒼い弾丸”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “HOME”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “アベニールCM”. 日産自動車. 2021年2月7日閲覧。
- ^ a b “ギリギリchop”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “今夜月の見える丘に”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “May”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “juice”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “RING”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “ultra soul”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “GOLD”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “6月20日発売 プレイステーション2 恋愛シミュレーションゲーム 「ときめきメモリアル Girl's Side」(KONAMI)に、楽曲提供する事が決定しました!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2002年6月時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月13日閲覧。
- ^ a b “熱き鼓動の果て”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “IT'S SHOWTIME!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z、新曲タイアップ決定!(Musicnet)”. Yahoo!JAPAN Music. ヤフー株式会社. 2003年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月7日閲覧。
- ^ “B'z、ニュー・アルバム登場! 9月には単行本も!(Musicnet)”. Yahoo!JAPAN Music. ヤフー株式会社. 2003年7月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月7日閲覧。
- ^ “野性のENERGY”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “タイアップ曲満載の、B’zニューアルバム発売!”. CDJournal (株式会社シーディージャーナル). (2003年9月11日) 2024年7月23日閲覧。
- ^ “B'z、15周年記念ライブ無事終了!(Musicnet)”. Yahoo!ミュージック. ヤフー株式会社. 2003年9月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月11日閲覧。
- ^ “B’z、新曲「WOLF」が月9『SUITS/スーツ』主題歌に「ドラマの中で流れるのがとても楽しみ」”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2018年10月8日) 2021年2月22日閲覧。
- ^ “DVD「ブラックジャックスペシャル~命をめぐる4つの奇跡~」発売!!”. ORICON STYLE. オリコン株式会社. 2004年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月17日閲覧。
- ^ “BANZAI”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “ARIGATO”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “アーティスト情報 B'z”. ORICON STYLE. オリコン株式会社. 2004年時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月17日閲覧。
- ^ ““いつかのメリークリスマス”が「恋するハニカミ!」のテーマソングに決定!!”. ORICON STYLE. オリコン株式会社. 2004年10月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月17日閲覧。
- ^ “B'zニューシングルはドラマ主題歌!”. HMV&BOOKS onlineニュース (株式会社ローソンエンタテインメント). (2005年6月24日) 2022年9月22日閲覧。
- ^ “OCEAN”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “知事記者会見”. 岡山県 (2002年7月8日). 2002年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月6日閲覧。
- ^ a b “衝動”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “ゆるぎないものひとつ”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z / ゆるぎないものひとつ”. CDJournal. シーディージャーナル. 2020年7月29日閲覧。
- ^ “SPLASH!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “永遠の翼”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “[B'z]石原都知事に映画主題歌を提供”. ナタリー (2007年1月31日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “[B'z]映画「北斗の拳」の主題歌を担当”. ナタリー (2007年2月26日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “SUPER LOVE SONG”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “BURN -フメツノフェイス-”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z新曲が小児医療ドラマに鋭いメスを入れる”. ナタリー (2008年9月16日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “ZERO”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'zのキラーチューン「ZERO」で発泡酒のうまみ倍増”. ナタリー (2009年2月25日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ a b “イチブトゼンブ / DIVE”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “MY LONELY TOWN”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z新曲が小栗旬主演映画「TAJOMARU」主題歌に決定”. ナタリー (2009年7月6日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'zのニューアルバム収録曲が「サラ金」タイアップ決定”. ナタリー (2009年11月17日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “さよなら傷だらけの日々よ”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z、「ペプシネックス」新CMに出演! 新曲披露!”. CDJournal. (2011年2月22日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ a b c “Don't Wanna Lie”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ a b “B'zコナン劇場版&アニメOP提供「はりきって制作した」”. ナタリー (2011年3月5日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、新曲バラードが帯番組「NEWS23 X」EDテーマに”. ナタリー (2011年4月5日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、「世界水泳」テーマ曲で「ultra soul」が10年ぶりに復活”. ORICON NEWS (2011年6月1日). 2018年6月3日閲覧。
- ^ “B'zペプシCM第2弾は住宅街で熱唱&ライブUst中継も”. ナタリー (2011年7月12日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z新曲「Into Free -Dangan-」がカプコンゲーム主題歌に”. ナタリー (2012年2月1日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z「ペプシネックス」新CMで“Tシャツ”ライブを展開”. ナタリー (2012年2月24日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、新曲「核心」が長谷川博己主演ドラマ主題歌に”. ナタリー (2013年4月5日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、ベスト盤収録の新曲「Q&A」コナンOPテーマに決定”. ナタリー (2013年4月9日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z、沢村一樹主演ドラマ「DOCTORS 2」主題歌書き下ろし”. ナタリー (2013年6月10日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z 、ファン待望の新曲「Exit To The Sun」がNHKドラマ主題歌に”. ナタリー (2014年11月13日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z 、新曲「NO EXCUSE」はスミノフアイスCMソング”. ナタリー (2014年11月28日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “有頂天”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z 約3年ぶりの新Sg『有頂天』ドラマ『学校のカイダン』主題歌に”. Billboard JAPAN. (2014年12月3日) 2020年1月15日閲覧。
- ^ “B’z 新曲「アマリニモ」『H.I.S.』CMソングに決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2015年1月16日). 2021年5月28日閲覧。
- ^ “B’zがRed Bull Air Race Chiba 2015のオフィシャルサポーターに!”. Red Bull (2015年2月12日). 2020年1月15日閲覧。
- ^ a b “RED”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'zの「RED」、『スカパー! プロ野球交流戦』最新CM曲に”. BARKS (2015年5月15日). 2018年6月8日閲覧。
- ^ a b c d “声明 / Still Alive”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS. 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z、5年ぶり劇場版「コナン」主題歌に決定”. ナタリー (2016年2月26日). 2016年2月26日閲覧。
- ^ “B'z書き下ろし「コナン」映画主題歌、本日より配信リリース”. ナタリー (2016年10月4日). 2020年1月15日閲覧。
- ^ “阿部寛主演「疾風ロンド」主題歌はB'z書き下ろし曲、特別映像も解禁”. ナタリー (2016年9月13日). 2016年9月13日閲覧。
- ^ “B'z、キムタク主演「A LIFE~愛しき人~」ドラマに新曲書き下ろし”. ナタリー (2017年1月15日). 2017年1月15日閲覧。
- ^ a b c “B’z「Still Alive」TBS各番組 6・7月度テーマソングに決定!!” (2017年6月1日). 2019年1月27日閲覧。
- ^ “B'z、2年ぶりシングルは「UCC」CMソング&「A LIFE」主題歌の両A面”. ナタリー (2017年5月12日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z新曲が映画「ジオストーム」吹替版主題歌に、監督は「出会うべくして出会った楽曲」”. ナタリー (2017年11月14日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z新曲が「真・三國無双8」テーマソングに、楽曲流れるトレイラー公開”. ナタリー (2017年11月17日). 2018年6月11日閲覧。
- ^ “B'z「ポッキー」CMに新曲書き下ろし、宮沢りえ母親役のストーリー彩る”. ナタリー (2018年8月31日). 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B'z新曲「マジェスティック」がフルバージョンで流れる「ポッキー」Web限定動画公開”. ナタリー (2018年10月2日). 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B'z、織田裕二×JUMP中島裕翔の月9ドラマ「SUITS」主題歌書き下ろし”. ナタリー (2018年10月8日). 2018年11月23日閲覧。
- ^ “B'zが新曲でラグビー日本代表を応援「畏敬の念を抱きながら作りました」”. ナタリー (2018年11月1日). 2018年11月23日閲覧。
- ^ 『SUITS/スーツ2』 [@drama_suits] (2018年11月26日). "『SUITS/スーツ』#8 終わりました". X(旧Twitter)より2021年11月6日閲覧。
- ^ a b c “【CMウオッチャー】ファイト一発!ラグビー日本代表を応援”. 産経新聞. 産業経済新聞社 (2019年10月9日). 2020年4月10日閲覧。
- ^ “B'z新曲「デウス」がスズキ「エスクード」CMソングに”. ナタリー (2019年4月3日). 2019年6月1日閲覧。
- ^ “B'zが間宮祥太朗主演ドラマ「べしゃり暮らし」主題歌書き下ろし、劇団ひとり「夢のよう」”. ナタリー (2019年7月6日). 2019年7月9日閲覧。
- ^ “B'z「兵、走る」リポビタンD 新CMスタート!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2020年4月13日). 2021年11月6日閲覧。
- ^ “B'z「WOLF」フジテレビ系月曜9時ドラマ『SUITS/スーツ2』主題歌に決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2020年4月13日). 2020年4月14日閲覧。
- ^ 『SUITS/スーツ2』 [@drama_suits] (2020年4月13日). "主題歌 B'z 『WOLF』に決定". X(旧Twitter)より2021年11月6日閲覧。
- ^ “B'z「熱き鼓動の果て」テレビ朝日『WRC世界ラリー』テーマソングに決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2021年4月1日). 2021年4月1日閲覧。
- ^ “B'z「マジェスティック」主題歌・ポッキー新WEBムービー「2021年 巣立ち」篇 公開!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2021年4月15日). 2021年4月15日閲覧。
- ^ 【リポD】ラグビー応援部 [@Lipod_Rugby] (2021年6月12日). "リポビタンD×ラグビー「次へ向かうチカラ」篇公開". X(旧Twitter)より2021年11月6日閲覧。
- ^ “B'zが横浜流星主演の映画「嘘喰い」に主題歌「リヴ」書き下ろし”. ナタリー (2021年12月17日). 2022年1月2日閲覧。
- ^ “白石麻衣のアクションシーンやムチを振るう姿も 『嘘喰い -鞍馬蘭子篇-』最新予告公開”. リアルサウンド (2021年1月28日). 2022年1月30日閲覧。
- ^ “B’z 新曲「SLEEPLESS」テレビアニメ『名探偵コナン』オープニングテーマとして1月8日から放送決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2022年1月5日). 2022年1月5日閲覧。
- ^ “B’z 新曲「COMEBACK -愛しき破片-」テレビ朝日系木曜ドラマ『未来への10カウント』主題歌に決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2022年4月5日). 2022年4月5日閲覧。
- ^ a b “B’z 新曲「You Are My Best」テレビ朝日系・世界水泳応援ソングに決定!!”. B'z Official Website. VERMILLION RECORDS (2022年5月26日). 2022年5月26日閲覧。
- ^ “B’z、映画『おまえの罪を自白しろ』主題歌に新曲提供 主演・中島健人「ビリビリしびれる」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年4月24日). 2023年4月24日閲覧。
- ^ 【リポD】ラグビー応援部 [@Lipod_Rugby] (2024年9月26日). "リポビタンDの新CMが放映スタート!". X(旧Twitter)より2024年9月30日閲覧。
- ^ リポビタンD TVCM「ファン」篇 30秒 - YouTube
- ^ “平成ギャルの栄養士描く朝ドラ「おむすび」主題歌はB'z”. 映画ナタリー (株式会社ナターシャ). (2024年9月6日) 2024年9月6日閲覧。
- ^ “B'z書き下ろし新曲「鞭」、桐谷健太主演『インフォーマ』主題歌に決定 ドラマ相関図&場面写真も初解禁”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年10月22日). 2024年10月22日閲覧。
- ^ “B'zが「アサヒスーパードライ」堪能、新曲聴けてREC風景観られるCM元日から放送(動画あり)”. 音楽ナタリー. 2024年12月28日閲覧。
参考文献
[編集]- 藤井徹貫『TMN最後の嘘(トリック)』ソニー・マガジンズ、1994年。ISBN 4789708896。
- 『Treasure : B'z Chronicle 1988〜1998 10th anniversary special issue』ROOMS RECORDS、1998年9月20日。「『B'z The Best "Treasure"』初回特典」
- 小野里歩『新版B'zの素顔』スペース、2000年。ISBN 4-8727-0124-0。
- B'z Unreal Music『B'z TWELVE』祥伝社、2000年。ISBN 4-396-61118-8。
- 『音楽誌が書かないJポップ批評14 「B'zの不思議」、再考!』宝島社〈別冊宝島〉、2001年。ISBN 4-7966-2335-3。
- 佐伯明『B'z ウルトラクロニクル』ソニー・マガジンズ、2003年。ISBN 4-7897-2101-9。
- 『別冊カドカワ 総力特集 B'z』角川書店〈別冊カドカワ〉、2003年。ISBN 4-04-721503-1。
- “B'z Dictionary”. Music Freak magazine. エムアールエム (2003年). 2018年6月9日閲覧。 “more B'z lifeキャンペーン”
- グループZERO『B'z HISTORY 2006』シーエイチシー、2006年。ISBN 4-86097-165-5。
- 佐伯明『B'z ミラクルクロニクル』ソニー・マガジンズ、2008年。ISBN 978-4-7897-3328-1。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- B'z Official Website
- B'z (bz.official) - Facebook
- B'z (@Bz_Official) - X(旧Twitter)
- B'z (@bz_official_insta) - Instagram
- B'z Official LINE (@444ijesw) - LINE公式アカウント
- B'z Official YouTube Channel - YouTubeチャンネル