「遠軽駐屯地」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m cewbot: ウィキ文法修正 1: Template contains useless word template |
|||
64行目: | 64行目: | ||
{{陸上自衛隊2}} |
{{陸上自衛隊2}} |
||
{{ |
{{陸上自衛隊の駐屯地一覧}} |
||
{{デフォルトソート:えんかるちゆうとんち}} |
{{デフォルトソート:えんかるちゆうとんち}} |
||
[[Category:陸上自衛隊駐屯地]] |
[[Category:陸上自衛隊駐屯地]] |
2017年7月29日 (土) 00:11時点における版
遠軽駐屯地 | |
---|---|
位置 | |
座標 | 北緯44度03分23秒 東経143度32分52秒 / 北緯44.05639度 東経143.54778度座標: 北緯44度03分23秒 東経143度32分52秒 / 北緯44.05639度 東経143.54778度 |
概要 | |
駐屯地司令 | 第25普通科連隊長 |
遠軽駐屯地(えんがるちゅうとんち、JGSDF Camp Engaru)とは、北海道紋別郡遠軽町向遠軽272に所在し、第25普通科連隊等が駐屯している陸上自衛隊の駐屯地である。師団スキー大会では常に優勝を得ていた非常にスキーが強い部隊でもある。
最寄の演習場は、遠軽演習場。駐屯地司令は、第25普通科連隊長が兼務。
沿革
- 1935年 農林省北見種馬所が設置される。その後数度の組織改編を経て戦後の駐屯地の所在地となる。
- 1951年(昭和26年)
- 1952年(昭和27年)6月:隊員が増員されると共に駐屯部隊が第6普通科連隊第2大隊と改称される。
- 1953年(昭和28年)9月:遠軽駐屯地業務隊が編成される。
- 1954年(昭和29年)6月30日:陸上自衛隊の遠軽駐とん地となる[1]。
- 1954年(昭和29年)9月:第376会計隊が編成される。
- 1962年(昭和37年)1月:第25普通科連隊が編成される。
- 1963年(昭和38年)10月:全長110mで、陸上自衛隊で一番長い新隊舎が落成した。
駐屯部隊
第2師団隷下部隊
北部方面総監直轄部隊
防衛大臣直轄部隊
最寄の幹線交通
- 高速道路:
- 一般道:国道242号、国道333号、北海道道137号遠軽雄武線、北海道道244号遠軽芭露線、北海道道711号社名淵瀬戸瀬停車場線
- 鉄道:JR北海道石北本線 遠軽駅
- 港湾:紋別港(重要港湾)
- 飛行場:紋別空港(第三種空港)
脚注
関連項目
- 北鎮記念館(当初は遠軽駐屯地にあった馬小屋の建物を使用していた)