「創生「日本」」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →外部リンク |
|||
249行目: | 249行目: | ||
{{DEFAULTSORT:そうせいにつほん}} |
{{DEFAULTSORT:そうせいにつほん}} |
||
[[Category:自由民主党]] |
[[Category:自由民主党]] |
||
[[Category:日本維新の会]] |
[[Category:日本維新の会 (2012-2014)]] |
||
[[Category:みんなの党]] |
[[Category:みんなの党]] |
||
[[Category:日本の保守団体]] |
[[Category:日本の保守団体]] |
2016年11月13日 (日) 03:20時点における版
創生「日本」(そうせいにっぽん)[1]は、超党派の議員連盟。2007年(平成19年)12月結成。旧称「真・保守政策研究会」(しんほしゅせいさくけんきゅうかい)。2010年(平成22年)2月5日に改称。
自由民主党、維新の党、新党改革の3党と無所属の国会議員などから構成される。約70名の国会議員が参加している[2]。
しばらく活動を休止していたようで、ホームページも2012年9月19日の活動予定を最後に更新をしていなかったが、やがて活動を再開したほか、自民党立党60年記念式典[3][4]の前日にも研修会と懇親会を開催した[5]。
沿革
設立
2007年(平成19年)7月の第21回参議院議員通常選挙で自民党が大敗。同年9月に安倍改造内閣が退陣し、福田内閣が発足した。これを受け、自民党の中川昭一、島村宜伸や当時無所属だった平沼赳夫をはじめとした自民党及び無所属の議員によって設立された。
同年12月4日に設立総会が開かれ、自民党29人と無所属の平沼が出席。その他、代理出席が29人いた。
活動目的
- 伝統・文化を守る。
- 疲弊した戦後システムを見直す。
- 国益を守り、国際社会で尊敬される国にする。
中川昭一会長時代
安倍晋三会長時代
- 2009年(平成21年)
- 11月16日 自民党、改革クラブ(現・新党改革)、無所属(衆院院内会派国益と国民の生活を守る会)の23人(代理出席を含む)が出席した会合にて、安倍を正式に会長に選出[9]。
- 12月2日 都内で総会を開き、民主党が成立を目指す外国人参政権に反対する決議を採択した。「(公務員の選定や罷免は国民固有の権利とする)憲法15条に違反する可能性が極めて大きく、国民の主権を脅かしかねない」とした上で「外国人参政権阻止を表明する」としており、外国人参政権への反対を明確にし、外国人参政権の憲法違反の可能性についても指摘した[10][11]。また、地方議員らにも反対の動きを広げる方針を確認し、同日、会の衛藤晟一幹事長は、大島理森自民党幹事長に党として反対するよう申し入れた[12]。
- 天皇特例会見問題では、日本会議国会議員懇談会と神道政治連盟国会議員懇談会と共に、鳩山内閣の総辞職および習近平の会見中止を求める決議文をまとめた[13][14][15]。
- 2010年(平成22年)
- 2月5日 36人が出席した総会で、現在の名称への改称を決定[16]。「永住外国人地方参政権や選択的夫婦別姓制度など問題(だと創生「日本」が考える)法案に反対する」とする運動方針や、安倍が掲げる「戦後レジームからの脱却」や「社会主義的・全体主義的体質をむき出しにする民主党政権から一日も早く政権を奪還する」とする運動方針案を採択した。総会の終了後に安倍は、名称変更について記者団に対し、「『研究会』から『行動する議員の集団』に脱皮していくためだ。『保守』を取ったことに(特別な)意味はない」と強調した[17][18]。なお、この運動方針は、安倍の公式サイトにて閲覧可能である[19][20]。
- 2月8日 かつて会の副幹事長を務めていた田村耕太郎が民主党へ入党。
- 2月19日 自民党本部で会合を開き、政府(鳩山内閣)が検討する選択的夫婦別姓導入を柱とする民法改正案について協議し、「悪影響が大きい」との意見が大勢を占めた[21]。
- 4月10日 最高顧問の平沼がたちあがれ日本を結成して自ら代表に就任(4月12日に衆院会派国益と国民の生活を守る会から離脱)した。
- 6月10日 たちあがれ日本、日本創新党とで「日本を救うネットワーク」(通称:救国ネット)の設立を発表。第22回参議院議員通常選挙にて民主党を過半数割れさせることを目的とする[22]。
- 10月6日 一般の有権者も参加した第一回研修会が櫻井よしこを講師に招き衆議院議員会館にて行われた。
- 一般の有権者からの会員募集を開始。
- 2011年(平成23年)
- 2012年(平成24年)
- 2013年(平成25年)
- 2015年(平成27年)
構成
親中派の福田康夫が制した2007年自由民主党総裁選挙において所属議員の8割が日本会議国会議員懇談会の前会長である麻生太郎を支持した。自民党以外でも荒井広幸・水野賢一・城内実(2012年5月に自民党に復党)ら安倍晋三と親しい議員が多い[24][25][26][27]。活動を一時中断した背景には石破茂への配慮もあった[28][29]。
歴代会長
1 | 中川昭一 | 2007年(平成19年) - 2009年(平成21年) |
2 | 安倍晋三 | 2009年(平成21年) - |
役員
会長 | 安倍晋三 |
会長代行 | 中曽根弘文 |
会長代理 | 山本有二 古屋圭司 |
副会長 | 鴨下一郎 菅義偉 塩崎恭久 下村博文 岩屋毅 高市早苗 鴻池祥肇 世耕弘成 |
幹事長 | 衛藤晟一 |
副幹事長 | 新藤義孝 高木毅 梶山弘志 西村康稔 江藤拓 古川禎久 山本一太 有村治子 山谷えり子 |
事務局長 | 加藤勝信 |
事務局長代理 | 稲田朋美 |
事務局次長 | 城内実 岡田直樹 西田昌司 義家弘介 丸川珠代 |
最高顧問 | 平沼赳夫 |
顧問代理 | - |
監査 | - |
脚注
- ^ 出典により、創生「日本」、創生『日本』、創生日本など、表記に揺らぎが存在する。
- ^ “復権うかがう安倍晋三氏 尖閣事件批判の急先鋒 保守勢力の核になれるか” (日本語). 産経新聞. (2010年10月24日) 2010年10月26日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 自民党立党60年記念式典
- ^ 【伝統と創造】「歴史修正主義」のレッテル貼りは何も生まない 新組織の主眼は歴史の学習 (1/2ページ)
- ^ 「憲法改正へ参院選結束を」安倍首相、超党派議連で協力求める
- ^ a b c d “中川昭一勉強会 名称は「真・保守政策研究会」”. 産経新聞. (2007年12月17日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “【対馬が危ない!】議員団、現地視察で驚いた! 韓国資本の買収地は旧日本軍港だった”. 産経新聞. (2008年12月20日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “真保守研、再始動へ 安倍元首相を新会長に”. 産経新聞. (2009年10月28日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “真・保守研会長に安倍晋三元首相”. 日本経済新聞. (2009年11月16日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「外国人参政権法案」反対を決議 真保守研”. 産経新聞. (2009年12月2日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “永住外国人への参政権付与に反対=真・保守政策”. 時事通信社. (2009年12月2日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “永住外国人の選挙権、真・保守政策研が反対決議”. 読売新聞. (2009年12月2日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “天皇会見に批判相次ぐ=自民”. 時事通信. (2009年12月14日) 2010年1月23日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “特例会見に党内外から批判 「政治利用」「要請強硬」”. 朝日新聞. (2009年12月15日) 2010年1月23日閲覧。
- ^ “自民、中国副主席の特例会見で「民主・小沢氏の暴挙」-首相も批判”. 世界日報. (2009年12月14日) 2010年1月23日閲覧。
- ^ “平沼・元経産相、4年半ぶりに古巣の自民本部へ”. 読売新聞. (2010年2月5日) 2010年2月5日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「創生日本」が発足=真・保守政策研を改称-安倍元首相ら”. 時事通信. (2010年2月5日) 2010年2月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “安倍氏会長の「真保守研」、「創生『日本』」に名称変更”. 産経新聞. (2010年2月5日) 2010年2月6日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “創生『日本』 名称を変更 真・保守政策研究会が新たなスタート”. 衆議院議員 安倍晋三 公式サイト. (2010年2月5日) 2010年2月6日閲覧。
- ^ “運動方針全文”. 衆議院議員 安倍晋三 公式サイト. (2010年2月5日) 2010年2月6日閲覧。
- ^ “選択的夫婦別姓は「悪影響」 議員連盟「創生『日本』」”. 産経新聞. (2010年2月19日) 2010年3月4日閲覧。[リンク切れ]
- ^ “「反民主」で連携、保守系が「救国ネット」設立”. 読売新聞. (2010年6月10日) 2010年6月10日閲覧。
- ^ “尖閣映像流出の元海保職員、超党派の勉強会に”. 読売新聞. (2011年2月9日) 2011年2月9日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 「自民党の右バネが心配だ」日経新聞 2013年10月30日
- ^ 「これが政権の正体だ! 右翼集団・創生『日本』から10人入閣」日刊ゲンダイ 2012年12月27日
- ^ 「政権弱体化と紙一重 頭悩ます人事」EX SANKEI EXPRESS 2014年3月8日
- ^ 月刊リベラルタイム 2011年9月3日
- ^ 保守系超党派・創生「日本」が総会 「安倍カラー」後押しへ活動再開
- ^ 首相「誇りある日本取り戻す」 創生日本で強調
関連項目
- 日本会議
- 神道政治連盟
- 青嵐会
- 育鵬社
- 産経新聞
- 教科書改善の会
- 自由と繁栄の弧
- 価値観外交を推進する議員の会
- 真の人権擁護を考える懇談会
- 日本の前途と歴史教育を考える議員の会
- 日本の領土を守るため行動する議員連盟
- 日本教職員組合問題究明議員連盟
- 伝統と創造の会
外部リンク
- 創生「日本」
- 創生日本チャンネル【YouTube】
- 創生「日本」 (pages/%E5%89%B5%E7%94%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC/188766047817979) - Facebook