コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

斎藤志郎

拡張半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
斉藤志郎から転送)

さいとう しろう
斎藤 志郎
プロフィール
本名 嶋 志郎[1]
性別 男性
出身地 日本の旗 日本山形県酒田市[2]
生年月日 (1956-08-31) 1956年8月31日(68歳)
職業 俳優声優
事務所 文学座[3]
公式サイト 文学座|斎藤 志郎
公称サイズ(時期不明)[5]
身長 / 体重 176 cm / 73 kg
俳優活動
活動期間 1981年 -
ジャンル 舞台テレビドラマ
声優活動
活動期間 1990年代 -
ジャンル 吹き替えアニメゲーム
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

斎藤 志郎(さいとう しろう、1956年8月31日[4][6][7] - )は、日本俳優声優文学座所属[3]山形県酒田市出身[2]

来歴

少年時代は最上川の近くで育ち、泳いで遊んだり友達と大きなナマズを捕まえたりなどわんぱくな少年時代を過ごしていた[8]

山形県立酒田工業高等学校土木科[9]東洋大学法学部卒業[7]

高校卒業後は上京して公務員として働く傍ら夜間に大学へ通っていたが、学生ミュージカルを観に行き誘われたオーディションで見事主役に抜擢。ところがいざ稽古が始まると主役を演じる重圧に追い詰められ、「主役を降ろしてほしい」と演出家に直談判する。しかし演出家からは「お前にしかない輝きがあるんだ」という叱咤激励の言葉を貰い、それからどう演じればいいのかひたすら悩み抜いていたときに先輩から「お前はもっと悩んでいいんだ」とアドバイスを受ける。それらの思いがけない言葉にふっと気持ちが楽になり、自分の演じる役が目の前に降りてきたという。公演は成功し、カーテンコールでは拍手が鳴りやまなかった。そのとき、自分の進む道は役者だと思ったという[8]

大学を卒業後、地方公務員として都内の市役所の土木課で働いていたが、退職し、役者に転じる。1980年に文学座研究所入所。1985年に座員となる[3]

人物

趣味特技は七色のダミ声。方言庄内弁[3]

俳優として舞台テレビ番組に出演するほか、声質を活かして吹き替えアニメでも精力的に活動している[8]

アニメでは悪役を演じることが多く、コミカルな役から威厳のある役まで演じる[2]

上京したての頃は、庄内弁が出てしまい電話を取るのが嫌だったが、芝居では方言で演ずるとお客さんに喜んでもらえたり楽しんでもらえたりするため、「これは武器になると思った」という。同時に方言の持つ温かみに気づき、「方言を知らない人にも十分に庄内弁は伝わるんですよね。その奥に方言の持つ温かみを感じ取ってくれていると実感します」と語っている[8]

演技をするうえではなによりも気持ちを大切にしており、「声優の仕事は、ただ声を当てれば良いというわけではありません。演じる役に気持ちを持っていくと自然に声も変わります。微妙な感情の変化が声に表れ、聴く人に感動として伝わるのだと思っています」と語っている。講師として専門学校で演技指導もしており、学生たちには「マイクにただ声を当てるのではなく、マイクの前でその役を生きろ」と演技への心構えを熱く伝えているという[8]

知人の息子が結婚する際、演じているキャラクターの声でお祝いのメッセージを送ったところ、予想以上に喜んでもらい、あらためて人に喜びや感動を与えられる仕事ができるのは幸せなことだと実感したという。「人に喜んでもらえることが嬉しいから、稽古が苦しくても乗り越えていける」、また「役を通じて素晴らしい作品に出会えることも演じる仕事の醍醐味」だと思ったという[8]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1998年
1999年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

2001年
2002年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
  • 神式一閃 カムライトライブ(メイゲン)
  • 仁王(丸目長恵)
2018年
2019年
2020年
2024年

ドラマCD

ラジオドラマ

吹き替え

担当俳優

ジェフリー・ジョーンズ
トニー・プラナ
ピーター・ストーメア
マイケル・ルーカー
ミューズ・ワトソン
ユージン・レヴィ
ルイス・ガスマン
レイ・リオッタ
ロビー・コルトレーン

映画

ドラマ

アニメ

テレビ番組

テレビドラマ

舞台

  • 1981・嫉妬(1981年)※初舞台
  • ショートアイズ(1981年)
  • 十年目の密会(1984年、紀伊國屋ホール
  • マリウス(1984年、紀伊國屋ホール)
  • リア(1986年)
  • THE MERCHANT(商人)(1987年)
  • ソールジャーズ・プレー(1987年)
  • チェンジングルーム(1989年、紀伊國屋ホール)
  • グリークス(1990年)
  • チャイコフスキー殺人事件(1990年)
  • KUMAGUSU-南方熊楠-(1990年)
  • 痩せがまんの系譜(1992年)
  • 塩祝申そう・三部作(1993年、銀座セゾン劇場
  • 恋と仮面とカーニバル(1993年、サンシャイン劇場
  • シンガー(1994年)
  • 十二人の怒れる男たち(1995年)
  • ヨコハマ物語(1996年、帝国劇場
  • 太陽が死んだ日(1996年)
  • 寒花(1997年)
  • カルメンと呼ばれた女(1997年、帝国劇場)
  • THE BOYS ストーンヘンジアパートの隣人たち(1998年、紀伊國屋サザンシアター
  • 牛乳屋テヴィエ物語(1998年、東京芸術劇場
  • 恐妻侍の妻(1999年、日生劇場
  • ザ・ウィアー(堰) (2000年)
  • 命燃えて(2000年)
  • あげまん(2001年)
  • たつのおとしご亭(2003年、文化座アトリエ)
  • ミセス・サヴェッジ(2008年、吉祥寺シアター
  • ザブザブ波止場(2008年、新宿THEATER/TOPS)
  • オーケストラの逆襲3(2010年、北とぴあ
  • 熱帯のアンナ(2013年)
  • シェイクスピア・リーディング「マクベス」(2014年)
  • ラフィングライブ旗揚げ公演「パパ、アイ・ラブ・ユー!」(2015年4月15日 - 4月20日、博品館劇場
  • トロイラスとクレシダ(2015年、世田谷パブリックセンター 他)
  • バッファローの月(2016年、赤坂レッドシアター)
  • 食いしん坊万歳!〜正岡子規青春狂詩曲〜(2017年、紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA)
  • 洗い屋稼業(2017年、小劇場楽園)
  • フィガロの結婚(2017年、渋谷区総合文化センター大和田 伝承ホール)
  • 真実(2018年、東京芸術劇場シアターウエスト 他)
  • パパ、アイ・ラブ・ユー!(2018年、三越劇場
  • スリーウインターズ(2019年)
  • Out of Order(2019年、三越劇場)
  • ウィット(2021年、紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA 他)
  • キッズオペラ「ふたりのももたろう」(2023年、なかのZERO 小ホール 他)
  • 春秋山伏記(火の家)(2023年、神楽坂THEGLEE)
  • うみねこのなく頃に(2023年・2024年、スペース・ゼロ[55]

ボイスオーバー

  • ザ・ドキュメンタリー「熱い鼓動よ世界に響け! 〜若き和太鼓奏者達の挑戦〜」(2012年、テレビ東京)

ナレーション

  • 野生の素顔〜四大陸の動物たち〜(WOWOWドキュメンタリー)

短編映画

  • 短編オムニバス映画 GEMNIBUS vol.1『ファーストライン』(2024年[56]

CM

パチスロ

その他のコンテンツ

脚注

シリーズ一覧

  1. ^ 第1期(2006年)、第2期『The Second Barrage』(2006年)
  2. ^ 第1期(2011年 - 2012年)、第3期(2018年)
  3. ^ 第1シリーズ(2012年 - 2013年)、第2シリーズ(2013年 - 2014年)、第3シリーズ(2020年 - 2021年)
  4. ^ 第1期(2013年)、第2期『インサイト』(2015年)
  5. ^ 第1期(2015年)、第2期『風塵乱舞』(2016年)
  6. ^ 第1期(2018年)、第2期『NOMAD メガロボクス2』(2021年)[20]
  7. ^ 『ドラゴンボールヒーローズ』、『ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッションX』、『スーパードラゴンボールヒーローズ

出典

  1. ^ a b 『日本タレント名鑑(2015)』VIPタイムズ社、2015年、162頁。ISBN 978-4904674062 
  2. ^ a b c “斎藤 志郎”. Excite News. エキサイト株式会社. https://www.excite.co.jp/news/dictionary/person/PE84a11cda1e2bea3a26eed8ad38d54563e0fd4529/ 2022年10月29日閲覧。 
  3. ^ a b c d 斎藤 志郎”. 文学座. 2020年1月26日閲覧。
  4. ^ a b 斎藤 志郎”. 日本タレント名鑑. 2020年2月8日閲覧。
  5. ^ [1][4]
  6. ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月。ISBN 4-415-00878-X 
  7. ^ a b +斎藤プロフ+”. 斎藤サイト. 2009年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月14日閲覧。
  8. ^ a b c d e f 俳優・声優 斎藤 志郎さん”. 酒田市 (2023年5月1日). 2023年10月14日閲覧。
  9. ^ 俳優・声優 斎藤 志郎さん”. 山形県立酒田光陵高等学校 (2023年5月1日). 2023年10月14日閲覧。
  10. ^ キャスト”. 「地獄少女」アニメ版公式ページ. 2024年3月31日閲覧。
  11. ^ Character 尸魂界 四楓院夜一”. BLEACH公式サイト. ぴえろ. 2022年12月25日閲覧。
  12. ^ ルパン三世 血の刻印〜永遠のmermaid〜”. トムス・エンタテインメント. 2023年2月8日閲覧。
  13. ^ スタッフ・キャスト”. NHK アニメワールド キングダム. NHK. 2020年1月15日閲覧。
  14. ^ Character”. TVアニメ「キングダム」公式サイト. 2020年1月15日閲覧。
  15. ^ 『ガッチャマンクラウズ』ニコニコ動画で一挙配信決定! 『インサイト』新キャラとキャスト&Gスーツなどが公開”. ファミ通.com. 2015年6月20日閲覧。
  16. ^ STAFF & CAST”. アニメ『アルスラーン戦記』公式サイト. 2015年3月15日閲覧。
  17. ^ キャラクター”. ドラゴンボール超. 東映アニメーション. 2022年12月5日閲覧。
  18. ^ CAST”. 正解するカド KADO: The Right Answer. 2017年1月25日閲覧。
  19. ^ 『メガロボクス』斎藤志郎さん・森なな子さんら追加声優4名が解禁! 4人のコメントや、演じるキャラの設定画も公開”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2018年2月8日閲覧。
  20. ^ Cast&Staff”. アニメ「NOMAD メガロボクス2」公式サイト. 2021年1月28日閲覧。
  21. ^ 小山力也、柴田秀勝、鈴木達央など豪華追加キャストを解禁!”. TVアニメ「アンゴルモア元寇合戦記」公式サイト (2018年5月8日). 2018年5月8日閲覧。
  22. ^ キャラクター”. おしりたんてい アニメ公式ホームページ. 2022年6月3日閲覧。
  23. ^ 新章・古代バーコード文明編突入!TVアニメ『爆釣バーハンター』第16話先行カット&あらすじが到着”. 超!アニメディア (2019年1月22日). 2019年1月22日閲覧。
  24. ^ 『ゲゲゲの鬼太郎』第42話「百々爺の姦計 妖怪大裁判」より先行カット公開! 鬼太郎が逮捕!? ねこ娘は弁護、まなは検察側の証人として登場”. アニメイトタイムズ (2019年2月2日). 2019年2月2日閲覧。
  25. ^ TVアニメ『錆喰いビスコ』が2022年1月より放送決定! 合わせてメインビジュアル&本PV第1弾公開、キャラクター設定資料、追加キャストなどの新情報を解禁!!”. アニメイトタイムズ (2021年10月15日). 2021年10月15日閲覧。
  26. ^ “「ラグナクリムゾン」銀装兵団として前野智昭、畠中祐、野津山幸宏ら出演”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年11月2日). https://natalie.mu/comic/news/547686 2023年11月2日閲覧。 
  27. ^ 映画 レイトン教授と永遠の歌姫”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月2日閲覧。
  28. ^ アニメ映画『ONE PIECE FILM RED』ショート動画にて「赤髪海賊団」キャラクター設定画が公開! 小野健一さん、緑川光さん、中田譲治さんら赤髪海賊団の新キャスト情報も公開!」『アニメイトタイムズ』アニメイト、2022年6月10日。2022年6月10日閲覧。
  29. ^ CHARACTER&CAST”. 映画『好きでも嫌いなあまのじゃく』公式サイト. 2024年4月24日閲覧。
  30. ^ キャスト”. アニメ化15周年 ホイッスル!. 2017年1月3日閲覧。
  31. ^ 夢枕獏の原作小説を元に、男の信念、悲哀、闘争を描く新作格闘アニメ。Netflixシリーズ「餓狼伝: The Way of the Lone Wolf」制作決定!”. Netflix (2024年4月22日). 2024年4月22日閲覧。
  32. ^ 『メタルマックス4 月光のディーヴァ』またまた強烈な敵キャラクターが登場!!”. ファミ通.com. 2013年9月11日閲覧。
  33. ^ 【UCE】機動戦士ガンダム U.C. ENGAGEの2024年7月29日のツイート2024年7月29日閲覧。
  34. ^ ファイナル・ブラッド2”. ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント. 2024年11月3日閲覧。
  35. ^ ハリー・ポッターと秘密の部屋”. 金曜ロードSHOW!. 日本テレビ. 2015年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月6日閲覧。
  36. ^ ハリー・ポッターと炎のゴブレット”. 金曜ロードSHOW!. 日本テレビ. 2016年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月1日閲覧。
  37. ^ ハリー・ポッターと謎のプリンス”. 金曜ロードSHOW!. 日本テレビ. 2016年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月29日閲覧。
  38. ^ カントリー・ベアーズ”. Disney Blu-ray&Digital. 2024年4月15日閲覧。
  39. ^ サンゲリア -日本語吹替音声完全収録4Kレストア版-SPECIAL”. ハピネットピクチャーズ (2022年1月31日). 2022年1月31日閲覧。
  40. ^ “平田広明がジョーカー続投「闇をより深く感じた」『ジョーカー2』日本語吹替キャスト発表”. シネマトゥデイ. (2024年9月10日). https://www.cinematoday.jp/news/N0144889 2024年9月10日閲覧。 
  41. ^ 吹替えキャスト発表!第一弾!『スサミ・ストリート全員集合〜または“パペット・フィクション”ともいう〜』”. ふきカエル大作戦. 2015年5月26日閲覧。
  42. ^ スパルタンX エクストリーム・エディション”. paramount pictures. 2024年4月11日閲覧。
  43. ^ アクアマン”. ふきカエル大作戦!! (2019年1月29日). 2019年1月29日閲覧。
  44. ^ “ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY”. ふきカエル大作戦!!. (2020年3月10日). https://www.fukikaeru.com/?p=13487 2020年3月10日閲覧。 
  45. ^ アクアマン/失われた王国 -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年1月12日). 2024年1月12日閲覧。
  46. ^ トランスポーター2”. 日曜洋画劇場. テレビ朝日. 2016年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月6日閲覧。
  47. ^ ナイトメア・アリー -日本語吹き替え版”. ふきカエル大作戦!! (2022年6月21日). 2022年6月25日閲覧。
  48. ^ PLANET OF THE APES 猿の惑星〜PLANET OF THE APES〜”. 日曜洋画劇場. テレビ朝日. 2016年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月6日閲覧。
  49. ^ 話題のふきカエ マッドマックス 怒りのデス・ロード”. ふきカエル大作戦!! (2019年6月17日). 2019年6月17日閲覧。
  50. ^ なかまたち”. チャギントン 公式サイト. 2024年3月9日閲覧。
  51. ^ キャラクター(Wayback Machineによる2011年11月13日時点のアーカイブ)”. プチバンピオフィシャルサイト. 2023年5月28日閲覧。
  52. ^ “話題のふきカエ インクレディブル・ファミリー”. ふきカエル大作戦!!. (2018年8月1日). https://www.fukikaeru.com/?p=9783 2018年8月1日閲覧。 
  53. ^ モンスター・ホテル【話題のふきカエ】”. ふきカエル大作戦!!. 2012年9月29日閲覧。
  54. ^ ロイヤルコーギー レックスの大冒険”. ふきカエル大作戦!!. 2019年10月6日閲覧。
  55. ^ 進戯団 夢命クラシックス「うみねこのなく頃に」エピソード4を前後編で上演”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年9月3日). 2024年9月3日閲覧。
  56. ^ 『GEMNIBUS vol.1』作品情報”. シネマカフェ. イード (2024年4月23日). 2024年4月23日閲覧。
  57. ^ 文学座による2012年11月5日のツイート2023年2月8日閲覧。

外部リンク