コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者:生方里桜/sandbox

HIKAKIN

[編集]

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動

HIKAKIN
2015年
人物
生誕 1989年4月21日(32歳)

日本新潟県中頸城郡妙高高原町(現:妙高市

居住地 日本東京都
職業
身長 175cm
YouTube
チャンネル HikakinTV
活動期間 2011年 -
ジャンル
登録者数 1050万人
総再生回数 92.3億回
事務所(MCN UUUM
関連人物 SEIKIN

Masuo幼馴染デカキン

YouTube Creator Awards[表示]
チャンネル登録者数、総再生回数は2022年1月19日時点。
テンプレートを表示
HikakinGames
YouTube
チャンネル HikakinGames
活動期間 2013年 -
ジャンル
登録者数 544万人
総再生回数 65.2億回
YouTube Creator Awards[表示]
チャンネル登録者数、総再生回数は2022年1月19日時点。
テンプレートを表示
HIKAKIN
YouTube
チャンネル HIKAKIN
活動期間 2006年 -
ジャンル
登録者数 244万人
総再生回数 5.1億回
YouTube Creator Awards[表示]
チャンネル登録者数、総再生回数は2022年1月19日時点。
テンプレートを表示
HikakinBlog
YouTube
チャンネル HikakinBlog
活動期間 2013年 -
ジャンル
登録者数 60.5万人
総再生回数 3811万回
YouTube Creator Awards[表示]
チャンネル登録者数、総再生回数は2022年1月19日時点。
テンプレートを表示

HIKAKIN(ヒカキン、1989年平成元年〉4月21日 - )は、日本YouTuberヒューマンビートボクサーUUUM株式会社所属のファウンダー最高顧問。血液型はO型。実兄は同じくYouTuberのSEIKIN

目次

[編集]

来歴

[編集]

生い立ち

[編集]

1989年4月21日新潟県中頸城郡妙高高原町(現・新潟県妙高市)に次男として生まれる。兄(長男)は同じくYouTuberのSEIKIN。幼少期は、教室の隅の方にいる変わった少年だった。雪の多い上越地方で育ったことから、小学生の頃の夢は「スキージャンプでオリンピックに出場すること」で、高校生までスキージャンプをしていた。小学生の頃に、当時フジテレビ系列で放送されていたバラエティ番組『力の限りゴーゴゴー!!』のコーナー『ハモネプリーグ』の影響で、ヒューマンビートボックスに興味を持つ。 2017年のU-FESにて 妙高高原町立妙高中学校を経て新潟県立新井高等学校に進学し、上越でのライブ活動などを開始。そして、2006年12月にYouTubeにて自身の公式チャンネル「HIKAKIN」を開設。当初は海外のビートボクサーの動画を閲覧する目的で始めたが、自分で投稿すれば逆に見てもらえるのではと思い動画投稿を始めたと語っている。開設してすぐに動画投稿を開始したが、当時の動画は後に削除したことからほとんど残っておらず、現存している最古の動画は2007年(当時は高校3年生)に浴室で撮影したビートボックスとなっている。なお、このビートボックスの動画は2015年に「2015 ver.」として当時の環境を再現した上で撮影したリメイク版が投稿されている。

高校卒業後

[編集]

2008年に新潟県立新井高等学校を卒業し、上京。その後、東京都内のスーパーマーケットに勤務しながら生計を立てていた。なお、当時は自分の銀行口座を持っていなかったため貯金はなく、親から渡された2万円のみで上京した。勤め先のスーパーには社員寮があり、毎月の給料から家賃が引かれるため住む場所に困ることはなかった。それからは、夜の社員寮の浴室や自室などで安いマイクを使ってビートボックス動画を何回も撮影し、その中で完璧に上手く出来たと思えるものを厳選し、月1・2本ずつ動画をアップロードしていた。

YouTubeパートナー(広告収入を得るシステム)に申請したこともあったが、当時は却下される。その出来事をきっかけに、「YouTube側からオファーされるようになってやる」と考えるようになり、視聴者側の視点に立った動画作りを心掛けるようになった。上京から2年程は特に大きな出来事は起こらなかったが、徐々に閲覧数が増えていき、当時一番伸びていた動画で約20万再生だった。当時の日本ではまだYouTubeの知名度が低く、殆どが海外からの閲覧で日本からの閲覧は1・2割程だった。

そして、2010年に『スーパーマリオブラザーズ』シリーズのBGMをビートボックスでメドレーにした動画「Super Mario Beatbox」をアップロード。この動画がYouTubeにおける日本国内月間アクセス1位を記録し、アメリカ合衆国の『CBS News』のトップニュースで取り上げられる。アップロードの24時間後に20万アクセス、1週間後に100万アクセスを記録しその後、YouTube側からYouTubeパートナーのオファーが来る。HIKAKINにとってはこの出来事による喜びが自分の原点だと語っており「スーパーの店頭で客に怒られたり、上司に嫌味を言われても自分にはYouTubeがある」と思っていたとのこと。そして更に、2010年度YouTube世界ベストパートナートップ500人に選出、「WOWスタープロジェクト2010」では優勝しラスベガスに招待された。これらの出来事をきっかけに、パフォーマーとしてライブやテレビ番組への出演依頼も少しずつ来るようになった。

2011年6月に日本で「YouTubeパートナーフォーラム」が開催される。当時は動画を投稿して生活するという考えさえなかったが、当イベントでアメリカのYouTuberであるミシェル・ファンに出会い、彼女の演説に感銘を受けたことが転機となり、本格的に動画投稿を始める。その後、「YouTube NextUp 2011」という受賞者は10組、賞金が200万円のコンテストが開催されチャンスが訪れる。当時、チャンネル登録者数が日本で1位だったため、周りからも受かるだろうと思われていたこともあり「これで会社を辞めて、YouTubeに専念できる」と自信を持ってコンテストに挑戦したが、落選した。屈辱的な挫折を味わったその後、YouTuberへのアドバイザーの仕事をしている佐藤友浩に相談を求める。そこで、動画作りの基本をまとめたハンドブックをもらい、個別にも沢山のアドバイスを受ける。自身でも、国内外のトップクリエイターの動画を研究し、タイトルやサムネイルなどの編集スキルを真似していった。そうすること3ヶ月程、気づいたらYouTubeからの収入が会社員の給料を超えていたという。

2012年にはスーパーの仕事を退職し、動画の投稿を通じた広告収入で生活する道を進むことになる。会社員時代については、「好きなことを仕事にできていなかった事から辛かった。でも、『僕はただのサラリーマンじゃない。動画を作って、海外からもたくさん見られてるんだ』という意地のおかげで、仕事も続けられた。」と語っている。

2013年5月のシンガポール滞在中にエアロスミスとの共演を果たし、1万5000人規模の会場で「ウォーク・ディス・ウェイ」を共に演奏した。その後もNE-YOアリアナ・グランデなどの海外アーティストとの共演を行っている。同年6月にはYouTuberの事務所「UUUM」の設立と共に同社のファウンダー、最高顧問に就任する。

2021年4月8日に自身のYouTubeチャンネルの登録者数が900万人を突破した。2020年での新型コロナウイルスでは自らが率先して自粛生活、マスク着用を行うように呼び掛けた。また東京都知事の小池百合子とオンライン上で対談し、コロナ対策についてなどの質問を行った。

2021年8月3日に、登録者数1000万人を目指すための取り組みの一つ(ヒカキン夏の本気動画2本目)としてVTuberデビューを果たした。VTuberのデザインはイラストレーターの本田ロアロが手掛け、モデルはLive2D社が制作した。

2021年8月、新型コロナウイルスの医療支援として1000万円を寄付した。

2021年9月10日12時11分に、自身のYouTubeチャンネル「HikakinTV」の登録者数が1000万人を突破。当日は生配信を行い、突破した瞬間には自身は感極まって号泣した。さらに、このチャンネル登録者数1000万人達成時に行った生配信中のスーパーチャットをすべて「新型コロナウイルス 医療崩壊を防ぐための支援(Yahoo!基金)」に寄付することを宣言している。

2021年9月17日に、YouTubeに今後についての動画を投稿し、チャンネル登録者が1人増えるごとに10円募金していくと発表した。

人物

[編集]

YouTuberとして

[編集]

動画での挨拶は「ブンブンハローYouTube! どうもHIKAKINです。」。YouTubeにて5つのチャンネルを保有しており、2021年9月時点で全チャンネルの合計登録者は約1800万人、合計再生回数は87億回に達している。自身のファン層については、小学生や中学生がメインだと語っており、家族みんなで食事をしながらでも見ることのできるコンテンツをやっていきたいと語っている。HIKAKINという名前の由来は、小3から高3まで行っていたスキージャンプの先輩に本名の光を捩ってヒカキンと呼ばれ始めたことから。なぜ「キン」なのかを先輩に聞いたが、教えてもらえなかったため意味は不明のままである。中学生の頃に「HIKAKIN」という名前で掲示板にビートボックスの音声を投稿しているうちに少しずつ名前が広まってきたため、このまま定着したと語っている。

チャンネルの概要
HIKAKIN
自身が最初に開設したチャンネルで、ヒューマンビートボックスの動画がメイン。このチャンネルこそメインチャンネルであるが、現在は後述のHikakinTVでの活動が中心。
HikaruKaihatsu
2011年5月に開設したセカンドチャンネル。上記の『HikakinTV』に移り変わる形で、開設から約2ヶ月で更新が停止され、HIKAKINが作成したYouTubeチャンネルの中で最も登録者数が少ない。
HikakinTV
2011年7月19日に初回投稿が行われる。当初は後に開設されたHikakinBlogと同様のビデオブログというコンセプトで開設されたが、現在は商品紹介・ドッキリ企画・有名人とのコラボなどの動画を主に投稿し、自身のメインチャンネルとなっている。前述のとおり2021年9月10日に登録者数1000万人突破を達成した。
HikakinGames
ゲームの実況動画。Minecraftフォートナイト青鬼Apexなどを主に実況している。長らくTVともども毎日投稿をしていたが現在は不定期。それでも更新頻度は高い。初期の頃のものでは次回を予告しながらも更新されていないゲーム実況がいくつかある。チャンネル登録者数は2021年12月時点で538万人、合計再生回数は約64億回である。
HikakinBlog
自身のプライベートなどの気軽な動画。チャンネル登録者数は2021年12月時点で60.3万人、合計再生回数は約3.7億回である。

ヒューマンビートボックス

[編集]

誰かにヒューマンビートボックスを習った事はなく、YouTubeで見られるビートボックス動画を参考にするなどして、独学により今のスタイルが出来上がった。特に影響を受けたビートボクサーとしてAFRARahzelを挙げている。当初は「ビートボックス=ヒップホップ」だと思っていたが、上京してクラブでパフォーマンスをしていくうちに日本人にも聞きやすい音源の方が受け入れやすいのではと思い、スーパーマリオブラザーズAKB48といった、お茶の間で流れるような誰もが口ずさめる音を取り入れるようになった。

スキージャンプ

[編集]

高校までスキージャンプの競技をやっており、全国で8位に入る腕前だった。そのスキージャンプ選手時代に北海道所属と長野所属の選手で合同合宿を行った際に、当時小学生だった高梨沙羅のフォームチェックのパートナーを務めていたこともあった。ノルディック複合にもチャレンジしており、夕方からの部活で20km走るトレーニングを行うなど「青春のすべてをスキーに捧げていた」と語っている。

飼い猫

[編集]

2018年7月からスコティッシュフォールドのオス猫を飼い始めており、この猫には「○○キンと呼んでいたら自分を呼んでるみたいになるから」や「日本ぽい名前がよくて、長すぎないように3文字以内にしたい」などという理由から、「まるお」と名付けた。同年9月12日には、まるおと同じ日に生まれた血のつながった兄妹「もふこ」を飼い始めた。もふこはまるおと似ているがメス猫であり、やや目が大きく、しっぽが太いなどの違いがある。

私生活

[編集]

自宅の専用スタジオで、企画・撮影・編集を全て一人で行い動画を投稿している。多忙で、飲み会や外食をしにいくことが少ない為コンビニで食事を済ませることが多く、週刊誌に撮られた際もTシャツに短パン姿のラフな格好でコンビニを訪れ、栄養ドリンクやスイーツなどを購入していた。その一方で、ブランド品などに関心があり、大のルイ・ヴィトンファンで同社のトランクやバッグなどを購入している。

交友関係

[編集]

同じくYouTuberのSEIKINは2歳年上の実兄。また、同じくYouTuberのMasuoは幼稚園時代からの幼馴染である。ヒューマンビートボックス関係ではDaichiとはビートボックス仲間であり、ビートボックスで共演したりDaichi主催のライブではゲストで参加している。また、音楽プロデューサーTeddyLoidとは高校生の時にビートボックスを投稿できるサイト「レッツアカペラ」で知り合い、自身の楽曲のプロデュースも手掛けている。またHIKAKINのモノマネを行っているYouTuberのデカキンとはワタナベマホトの協力によって2019年に直接対面を果たし、デカキンを自身のモノマネYoutuberとして公認。これを機に、デカキンとは互いのチャンネルでコラボする機会が多くなった。

評価

[編集]

2021年現在主だった不祥事を起こしておらず社会的な信頼度は極めて高い。HIKAKINの動画は穏当なものが多く、また醜聞も極端に少ない。「炎上知らず」としても知られ、他の人気YouTuberの不祥事が報道されると相対的に評価を上げ、「聖人」とすら称されることがある。炎上したとしても大半は些細なことであり、逆に擁護の声の方が大きい。

旧知の仲である神聖かまってちゃんのフロントマンであるの子によると、HIKAKINの性格について「こんなに裏表がない人はいない」と表現しており、一般人目線で誰にでも優しく、損得勘定なしで行動ができる人だと語っている。初めて出会ったのは2013年の堀江貴文主催のパーティであり、HIKAKINが当時挙げていた目標が「企業チャンネルのチャンネル登録者数を超えたい」だったことに対し「普通、ライバル視するなら個人じゃないですか。その相手が企業だったのが凄い」と評価した。2chの創設者のひろゆきは2021年の複数のyoutuberの宴会騒動の際に「YouTubeで長期的に上手くいくのに必要なのは『人格』ってな話しをちょこちょこしてますが、こういう場面をちゃんと避けてるヒカキンさんはさすがだなぁ、、と」評価している。

堀江貴文はHIKAKINの印象について「普通の子」と表現している。また、「ネットで人気のある人は押し出しが強い人はあまりいなくて、学生時代もめちゃくちゃ目立っていたかといえばそうでもない、普通の人が多いんですよ。だから、想像していた通りでした」とも語っている。

フジテレビの番組『ホンマでっか!?TV』にゲスト出演した際、自身の悩みを「何をしていてもこれは動画にすると面白いのではないかと365日考えてしまうということ」、「年を取るにつれ感動しなくなってきた」と語っていることについて、心理学者の植木理恵は「評価が他者のものしかないのはつらい」と分析。過去の自分と今の自分を比べ、自分を基準に評価すればより楽しくより長くYouTuberとして活動可能と語る。また、中部大学の教授である 武田邦彦によると「一つの動画が一つの経験となり脳に蓄積されているため、HIKAKINは人の何倍も多い経験をしているのと同じことになり、他の人よりも速いスピードで老い始めている」と分析した。

書籍

[編集]

単著

[編集]

作品

[編集]

シングル

[編集]
発売日 タイトル 規格 規格品番
1st 2015年8月13日 HIKAKIN & SEIKIN「YouTubeテーマソング CD+DVD

デジタル・ダウンロード

HKSK-0001
2nd 2017年10月19日 HIKAKIN & SEIKIN「雑草 CD

デジタル・ダウンロード

HKSK-0002
3rd 2018年11月7日 HIKAKIN & SEIKIN 「 デジタル・ダウンロード
4th 2019年12月15日 HIKAKIN & SEIKIN 「 デジタル・ダウンロード
5th 2021年1月15日 HIKAKIN & SEIKIN 「 デジタル・ダウンロード
6th 2021年8月20日 HIKAKIN & SEIKIN「FIRE デジタル・ダウンロード

アルバム

[編集]
発売日 タイトル 規格 規格品番
1st 2012年12月26日 坂本英城 x HIKAKIN「えちゃんねる SOUND CHANNEL デジタル・ダウンロード

参加作品

[編集]
発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲
2008年11月12日 DEEPEN CD OMOCD-0047 7. Hikakin - Human Beatbox Break
2011年4月27日 YU-DAI「FUNDAMENTAL」 HPJ-0008 11. skit - HIKAKIN & YU-DAI -
2014年6月4日 キマグレン「最後の夏」 UMCK-5476 4. LIFE (HIKAKIN Remix)
2020年5月27日 ONE PIECE MUUUSIC COVER ALBUM EYCA-12980 01. HIKAKIN&SEIKIN 「ウィーアー!」

慈善活動

[編集]

東日本大震災でのチャリティー活動

[編集]

2011年に起きた東日本大震災の際にはチャリティー握手会イベントで集まった募金200万円を公益財団法人東日本大震災復興支援財団に寄付した。

九州北部豪雨での募金

[編集]

2017年に起きた九州北部豪雨の際は赤い羽根共同募金を通して100万円を募金し、その際、動画公開前日にニンテンドースイッチのプレゼント動画を公開し、視聴者を多数集めた上で募金の呼びかけを行った。

2018 FIFAワールドカップ時の清掃活動

[編集]

2018年のロシアW杯日本VSコロンビアの際は、試合後に渋谷でゴミ拾いを行い、この動画内で「マナーを守って応援しましょう」と呼びかけも行っていた。

西日本豪雨での寄付

[編集]

7月に起きた西日本豪雨の際は、100万円と自身のTポイント全額を寄付した。

コロナ医療支援募金

[編集]

2020年5月21日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、Yahoo!JAPAN基金と共同で「コロナ医療支援募金」を設立。設立に伴って1億円を寄付したことを自身の動画で明らかにした。動画内で募金立ち上げのきっかけがTwitterのダイレクトメッセージで受け取った医療関係者の現状への恐怖感の吐露であることを明かし、「僕はYouTuberという仕事を始めて、インターネットやSNSを通じて本当に自分の人生が大きく変わりました。僕がここまで来ることが出来たのも、このインターネット、YouTubeを通じて本当にたくさんの人と繋がることが出来たからです。ネットには本当に沢山の人を巻き込む力があると信じています。今回、YouTuberの本気とネットの本気を出し切りたいです」 と思いを語った。その後人気YouTuberのコロナ対策支援が相次ぎ、実業家の前澤友作も賛同し寄付を宣言。サッカー選手の長友佑都も 募集期間中にYouTubeに投稿した動画の収益を全額寄付することを表明した。募金は開始3日でHIKAKIN自身が寄付した1億円を含め2億円を達成。HIKAKINはTwitterで「立ち上げ3日で募金2億円突破!18万人の皆さん本当にありがとうございます!」と報告した。最終的に、5月21日から6月30日にかけて21万6295人が寄付に協力。寄付金総額はHIKAKINの寄付を含めて3億7061万274円(3,331,060.66USD)になった。

受賞歴

[編集]
  • カスペ!青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ11『ボイパ日本一決定戦』準優勝(フジテレビ
  • カスペ!青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ12『ボイパ日本一決定戦』優勝(フジテレビ)
  • YouTubeチャンネル登録者数10万人突破記念銀の楯(Google
  • YouTubeチャンネル登録者数100万人突破記念金の楯(Google)
  • Yahoo!検索大賞 2014・スペシャル部門

出演

[編集]

ミュージックステーションスーパーライブ出演歴

[編集]
年度/放送回 曲目 備考
2017年(平成29年)/第26回 雑草 SEIKINとコラボ
2018年(平成30年)/第27回 2 SEIKINとコラボ(2)
2019年(令和元年)/第28回 3 SEIKINとコラボ(3)
2020年(令和2年)/第29回 4 SEIKINとコラボ(4)

CM

[編集]
2013年
2014年
2015年
2017年
2018年
2019年
2021年
  • 出前館(11月) - はじめしゃちょーと共演

映画

[編集]

テレビアニメ

[編集]

吹き替え

[編集]

インターネットテレビ

[編集]

テレビドラマ

[編集]

関連項目

[編集]
  • SEIKIN - 実兄。自身もYoutuberである。

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

注釈

[編集]
  1. ^ 「今、私は自由で、望んだ通りの生活をしています。私のボスで、プロデューサー、マネジメントをしているのは、私自身だから。好きな時間、たとえば夜中の2時に起き出して、自宅でメイクレッスンの動画を、時間を気にせず、納得いくまで作り、YouTubeにUPする。それだけ。大好きなことを、時間にも場所にもとらわれず、心から楽しんですることで、それが立派な『仕事』になるのって、最高に幸せ!私の夢は、YouTubeでかないました。」(著書『僕の仕事はYouTube』より。)

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h “ハモネプに出たHIKAKINさんは妙高市出身”. 上越タウンジャーナル. 2014年11月23日閲覧。
  2. ^ a b 『僕の仕事はYouTube』(2013年7月19日、主婦と生活社ISBN 978-4-391-14379-9 の奥付
  3. ^
  4. ^ a b YouTubeランキング HikakinTV 登録・再生数
  5. ^ a b YouTubeランキング HikakinGames 登録・再生数
  6. ^ a b YouTubeランキング HIKAKIN 登録・再生数
  7. ^ a b YouTubeランキング HikakinBlog 登録・再生数
  8. ^
  9. ^
  10. ^ a b “HIKAKIN、世間のYouTuber批判も成長のバネに「僕は打たれ強いタイプなのかな」”. Livedoor ニュース. 2015年12月1日閲覧。
  11. ^ “妙高市出身の HIKAKIN さんの成功ストーリーが「週刊少年マガジン」に掲載”. 上越タウンジャーナル. 2017年12月7日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g “目指すは中高生の身近なヒーロー YouTuber HIKAKINさん”. BLOGOS. 2015年5月20日閲覧。
  13. ^ a b “国内No.1ユーチューバー・HIKAKIN、テレビだと「萎縮しちゃう」”. ORICON STYLE. 2014年10月6日閲覧。
  14. ^ “HIKAKIN Beatbox”. YouTube. 2021年7月30日閲覧。
  15. ^ “HIKAKIN Beatbox 2015 ver.”. YouTube. 2021年7月30日閲覧。
  16. ^ “明石家さんま 初共演HIKAKINのリアクションに「なんやそれ?」マツコ「幸せ?」”. ガジェット通信. 2017年9月28日閲覧。
  17. ^ a b “ヒカキンの上京当時のまじめな話”. YouTube. 2017年1月4日閲覧。
  18. ^ a b c “300円の牛丼のおいしさに「みんな、これをやっていたのか!」と衝撃を受けた 〜ユーチューバー・HIKAKINさんインタビュー【前編】”. froggy. 2018年8月7日閲覧。
  19. ^ a b “「ヒカキンが目標」痛いユーチューバーの末路”. 東洋経済オンライン. 2018年4月6日閲覧。
  20. ^ “Super Mario Beatbox:Viral Video Hit - CBS News”. CBS News. 2014年9月26日閲覧。
  21. ^ “YouTube Stars Get $500,000 in Video Equipment Google will award $1,000 to 500 Top Partners on YouTube Upgrading Video Equipment”. Digital Sky. 2014年10月6日閲覧。
  22. ^ “YouTube Invests Again in Video Creators”. The New York Times. 2014年10月6日閲覧。
  23. ^ “WOW FES!2010”. WOWOW. 2011年5月24日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2014年10月6日閲覧。
  24. ^ “上越タイムス - タイムスニュース”. 上越タイムス. 2014年11月23日閲覧。
  25. ^ a b “全員抜いてやる!「トップ・オブ・トップ」になることを決意した瞬間 〜ユーチューバー・HIKAKINさんインタビュー【中編】”. FROGGY. 2018年5月30日閲覧。
  26. ^ “ユーチューバー 商品PR動画 浸透中 関連ビジネス 企業が熱視線”. 東京新聞. 2017年12月7日閲覧。
  27. ^ “ワクワク動画を世界に…HIKAKINさん”. 読売新聞YOMIURI ONLINE). 2015年4月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月25日閲覧。
  28. ^ “【海外反応】NE-YOとコラボのHIKAKIN 登録者数は合計で約500万へ”. E-TALENTBANK. 2017年9月28日閲覧。
  29. ^ “NE-YO アルバム「ノン・フィクション」発売決定、新曲をHIKAKINと世界初コラボ”. ガジェット通信. 2015年4月25日閲覧。
  30. ^ “UUUMの原点は「YouTuberのお悩み解決」だ”. 東洋経済オンライン. 2017年11月18日閲覧。
  31. ^ “大物ユーチューバー・ヒカキン「アイスの大人買い」動画への批判は的外れ?”. アサ芸プラス. 2017年12月23日閲覧。
  32. ^
  33. ^ “HIKAKIN「#うちで過ごそう」動画公開→トレンド1位に 拡散呼びかけた笠井アナも感謝” (日本語). J-CAST ニュース (2020年3月28日). 2021年9月10日閲覧。
  34. ^ “このタイミングで小池都知事と対談。時宜を得たユーチューバー、HIKAKINの本質” (日本語). Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2020年4月13日). 2021年9月10日閲覧。
  35. ^ 荒岡瑛一郎 (2021年8月3日). “ヒカキンがVTuberデビュー チャンネル登録者数1000万人目指す”. ITmedia NEWS. 2021年8月3日閲覧。
  36. ^ modelpress編集部 (2021年8月3日). “HIKAKIN、VTuberデビュー発表「予想の遥か上をいく企画」「目が離せない」と反響”. モデルプラス. 2021年8月3日閲覧。
  37. ^ “HIKAKINがVTuberデビュー動画を公開 葛葉、渋谷ハルも登場 今後配信者のリアルからバーチャルへの移行は広まるか?”. PANORA (2021年8月3日). 2021年8月3日閲覧。
  38. ^ “HIKAKIN超大型企画中止してコロナの医療支援として1000万円寄付”. 日刊スポーツ (2021年8月25日). 2021年8月25日閲覧。
  39. ^ a b “ヒカキン、生配信中にチャンネル登録者数1000万人突破で感涙 20リットルのメントスコーラで快挙を祝福する”. リアルサウンド (2021年9月10日). 2021年9月10日閲覧。
  40. ^ “HIKAKIN、生配信中の利益全額コロナ医療支援へ チャンネル登録1000万人達成目前企画にて実施”. モデルプラス (2021年9月10日). 2021年9月10日閲覧。
  41. ^ “ヒカキン、チャンネル登録1000万人で決心「登録者1人増えるごとに10円を一生募金し続けます」”. スポニチ. スポーツニッポン新聞社 (2021年9月17日). 2021年9月17日閲覧。
  42. ^ a b
  43. ^ “ヒカキンの名前の由来と発音!”. YouTube. 2017年12月7日閲覧。
  44. ^ a b c d e f “【インタビュー】ヒカキンがファッション界に興味津々!? トップユーチューバーが語る今後の展開”. WWD Japan. 2015年12月11日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年12月10日閲覧。
  45. ^ “YHikakin's Video Blog Channel Open!!!”. YouTube. 2018年8月16日閲覧。
  46. ^ “ヒカキン、生配信中にチャンネル登録者数1000万人突破で感涙 20リットルのメントスコーラで快挙を祝福する” (日本語). Real Sound|リアルサウンド テック. 2021年9月10日閲覧。
  47. ^
  48. ^
  49. ^
  50. ^
  51. ^ “ヒカキン、億単位で稼ぐも「食事はコンビニ。飲みにも行けない」 過酷な生活に「長生きはしないと思う」と識者”. キャリコネニュース. 2017年12月23日閲覧。
  52. ^
  53. ^ “【対談】HIKAKIN & SEIKIN が語る、YouTubeへの想い。”. TUNECORE. 2017年10月3日閲覧。
  54. ^
  55. ^ “Daichi、本日から1カ月毎日コラボ動画公開に挑戦”. ナタリー. 2015年4月25日閲覧。
  56. ^ “ヒューマンビートボクサーDaichiが明和電機らと競演”. ナタリー. 2015年4月25日閲覧。
  57. ^ “YouTubeで、総再生数1,000万回突破!!HIKAKIN & SEIKIN 『YouTubeテーマソング』が待望のリリース!!プロデュースは、まさかのTeddyLoid!?【前編】”. TUNECORE. 2015年10月18日閲覧。
  58. ^ “デカキン、ついにヒカキンと対面し号泣。もらい泣きする視聴者が続出” (日本語). YouTubeニュース | ユーチュラ (2019年3月24日). 2021年9月10日閲覧。
  59. ^ “「いちばん信頼しているインフルエンサー」1位はヒカキン 2位ひろゆきも祝福「流石のHIKAKINさん。」|まいどなニュース” (日本語). まいどなニュース. 2021年9月10日閲覧。
  60. ^ “ワタナベマホト炎上でなぜかHIKAKINトレンド入り 「聖人」「株が上がり続ける男」” (日本語). ニュースサイトしらべぇ (2021年1月23日). 2021年7月22日閲覧。
  61. ^ “ひとり勝ち?周囲の炎上で株を上げる聖人・HIKAKINの健全性、“人格”に頼らざるを得ないYouTuberの問題点も浮き彫りに”. ORICON NEWS. 2021年7月22日閲覧。
  62. ^ “こんなことで炎上!?2018年版 ヒカキンの炎上総まとめ! | LogTube|国内最大級のyoutuber(ユーチューバー)ニュースメディア” (日本語). logtube.jp (2018年10月3日). 2021年9月10日閲覧。
  63. ^ “HIKAKIN×神聖かまってちゃん・の子異色対談 “元祖ネット配信者”たちが語る「先行者」の宿命”. オリコン. 2018年8月15日閲覧。
  64. ^ “ひろゆき氏、ユーチューバー宴会報道に「避けてるヒカキンさんはさすが」 - 芸能 : 日刊スポーツ” (日本語). nikkansports.com. 2021年9月10日閲覧。
  65. ^ “起業することのリスクなんて、ほとんどない堀江貴文×HIKAKIN 「逆転仕事論」対談<上>”. 東洋経済オンライン. 2018年8月15日閲覧。
  66. ^ “マツコがHIKAKINを心配「一緒に箱根に行こう」『ホンマでっか!? TV』8・9放送”. TV LIFE. 2018年8月15日閲覧。
  67. ^ a b
  68. ^ “HIKAKINがネット民から賞賛を集めた理由 Switchプレゼントは募金への伏線?”. KAI-YOU. 2017年9月28日閲覧。
  69. ^
  70. ^ “#命を守る人を支えたい #コロナ医療支援募金” (日本語). Yahoo!ネット募金. 2020年5月21日閲覧。
  71. ^
  72. ^ Yoshida, Yuya. “HIKAKIN、新型コロナで1億円寄付。医療従事者に特化した寄付窓口立ち上げ” (英語). BuzzFeed. 2020年5月21日閲覧。
  73. ^
  74. ^
  75. ^
  76. ^
  77. ^ “HIKAKINとヤフー、コロナ医療支援で集めた寄付金総額が3億7000万円に” (日本語). ITmedia NEWS. 2020年7月17日閲覧。
  78. ^
  79. ^ YouTuberとしては、初の「ミュージックステーション」(スーパーライブ)出演。
  80. ^ “ヒカキンついにCMデビュー!スカルプD CM!”. YouTube. 2017年8月18日閲覧。
  81. ^ “チャリ走のテレビCMにヒカキン出演!YouTuberだけでCM作ってみた!”. YouTube. 2017年8月18日閲覧。
  82. ^ “好きなことで、生きていく HIKAKIN YouTube TVCM”. YouTube. 2017年8月18日閲覧。
  83. ^
  84. ^
  85. ^ “HIKAKIN ヒカキンのツイート(969165914259140608)”. 2018年3月2日閲覧。
  86. ^ “HIKAKINが「太鼓の達人 Nintendo Switchば〜じょん!」テレビCMに出演! 7月12日(木) 放映開始”. UUUM (2018年7月12日). 2018年7月19日閲覧。
  87. ^ “ヒカキン大興奮「鬼太郎」アニメ&アプリ出演話浮上”. 日刊スポーツ (2018年10月2日). 2018年10月7日閲覧。
  88. ^ “HIKAKINも登場…謎だらけの白戸家新CM 樋口可南子「この家族自体が謎」”. 楽天WOMAN (2018年8月29日). 2018年9月3日閲覧。
  89. ^ “HIKAKIN、はじめしゃちょーとのTVCM初共演は「新鮮」USJ貸切の壮大な夢も語る”. ORICON NEWS (2019年8月30日). 2019年9月6日閲覧。
  90. ^ “HIKAKIN、”金八先生”とのCM共演に感無量「不安だったが優しく教えてくれた」” (日本語). AbemaTIMES (2019年12月3日). 2019年12月6日閲覧。
  91. ^ “大人気動画クリエイターの「HIKAKIN」と「はじめしゃちょー」初出演‼ 『出前館』新テレビCM 「ソーリョー節」篇と「それ地球にいるうちに言ってよ」篇を 2021年11月1日(月)より放映開始‼”. 出前館 (2021年11月1日). 2021年11月30日閲覧。
  92. ^
  93. ^
  94. ^ [リンク切れ]
  95. ^
  96. ^
  97. ^ “神谷浩史:「ゲゲゲの鬼太郎」で新キャラクター石動零に HIKAKINが本人役で登場”. まんたんウェブ (2019年3月23日). 2019年3月23日閲覧。
  98. ^ “HIKAKIN『シュガー・ラッシュ』新作でストームトルーパー声優に決定!”. シネマトゥディ (2018年11月21日). 2018年11月21日閲覧。
  99. ^
  100. ^ “トイ・ストーリー4 – Fukikaeru-Daisakusen”. 2019年7月13日閲覧。
  101. ^ “ヒカキンが「ドクターX」出演!「米倉涼子さんと共演できました」”. スポニチ (2019年11月13日). 2019年11月13日閲覧。

参考文献

[編集]

外部リンク

[編集]
典拠管理

カテゴリ:

UUUM

[編集]

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

(UUUM株式会社から転送) ナビゲーションに移動検索に移動 UUUM株式会社(ウーム、: UUUM Co., Ltd.)は、日本マルチチャンネルネットワーク(MCN)、YouTuber関係のレーベル会社。東証マザーズに上場する日本最大のYouTuberマネジメント事務所JPX日経中小型株指数の構成銘柄の一つ。

目次

[編集]

概要

[編集]

2013年に鎌田和樹HIKAKINとの出会いを機に、YouTuberの動画を利用したオンライン販売事業を目的として設立したON SALE株式会社が前身。YouTuberと仕事をしていく中で、彼らが「企業との商談の進め方が分からない」「代理店などから『法人じゃないと契約できない』と言われた」というような個人で活動しているがゆえの様々な問題に直面していることが分かり、YouTuberのマネジメントを始めることになった。

社名を変えることになり、何か良い社名がないか「うーむ」と考えていた時に「うーむっていいね」となりそれを社名にした。「.com」のドメインが取れる社名にしたかったが、「U」が1つではドメインが取れず、足していって3つ目でようやく取れたため「U」が3つの「UUUM」となった。

沿革

[編集]
  • 2013年6月 - ON SALE株式会社設立。
  • 2014年8月28日 - Yahoo!JAPANと業務提携を締結。
  • 2014年10月1日 - 本店を東京都渋谷区から東京都港区へ移転。
  • 2014年12月1日 - UUUM株式会社に商号変更。
  • 2014年12月16日 - MCN:UUUM NETWORK(ウームネットワーク)を創設。
  • 2015年4月20日 - デジタルハリウッドと業務提携。
  • 2015年7月1日 - ガジェット通信と業務提携。
  • 2015年8月27日 - 監査等委員会設置会社への移行。
  • 2017年3月 - 本社を六本木ヒルズ森タワー34階から37階へ移転(34階はスタジオ)。
  • 2017年3月5日 - 松竹芸能との業務提携を発表。
  • 2017年7月27日 - 東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認されたことを発表。
  • 2017年8月30日 - 東京証券取引所マザーズ市場に上場。
  • 2019年2月18日 - 2020年春に本社をミッドタウン・タワーに移転することを発表。
  • 2020年1月9日 - LINE株式会社との業務提携を締結。
  • 2020年4月28日 - 吉本興業との資本業務提携を締結することを発表。
  • 2020年9月4日 - 光本勇介が立ち上げたソーシャルアプリFOLLOW ME事業を買収。
  • 2020年12月11日 - 光本勇介が関連したテキーラ一気飲みによる女性死亡事件後に「ソーシャルアプリ『FOLLOW ME』事業買収に関するお知らせ」というリリースを削除したことが報じられる。
  • 2021年6月28日 - 株式会社ライバーと契約。

代表取締役

[編集]

所属クリエイター

[編集]
特記のある人物以外はカテゴリを参照してください。

Category:UUUMのYouTuber」を参照

関係者

[編集]

音楽関連

[編集]
  • ここではUUUM Recordsまたは、NEO KINDER RECORD、Supernormalから発売されたUUUMレーベルのCDと配信シングルについて記載する。

CD

[編集]
発売日 アーティスト/タイトル 品番 順位

(オリコン)

形式
2018年8月15日 Fischer's/僕らの色 みんなの色 UUUM-0001 6位 アルバム
2019年3月15日 JENNI/ひとひら UUUM-0002 シングル
2019年4月3日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/はじめての夕闇に誘いし漆黒の天使達 UUUM-0004 22位 アルバム
2019年4月28日 imiga/limited.img UUUM-0005 アルバム
2019年6月2日 TOSHIMITSU/THE BEST UUUM-0006 20位 アルバム
2019年6月17日 ぁぃぁぃ/好きに選べばいいじゃん。 UUUM-0007 41位 シングル
2019年8月19日 アバンティーズ/old color UUUM-0008 (初回限定盤)

UUUM-0009 (通常盤)

アルバム
2019年12月17日 ラトゥラトゥ/神様の言うとおりに/絶命ロック UUUM-0010 23位 シングル
2019年12月17日 Fischer's/New Challengers UUUM-0011 (初回限定盤)

UUUM-0012 (通常盤)

7位 アルバム
2019年12月11日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/CD番長 UUUM-0014 アルバム
2020年1月22日 ラトゥラトゥ/万華鏡エタニティ UUUM-0015 23位 アルバム
2020年1月31日 ぁぃぁぃ/冬来りなば春遠からじ。 UUUM-0016 11位 シングル
2020年2月5日 ミノタウロス/肖像 UUUM-0017 アルバム
2020年4月29日 Semifreddo/Re:boot UUUM-0018 アルバム
2020年9月30日 TTJ/TTJ LAND UUUM-0024 アルバム
2020年11月25日 TOSHIMITSU/THE BEST2 UUUM-0025 アルバム
2021年1月13日 ラトゥラトゥ/百火繚乱船 UUUM-0026 (初回限定盤)

UUUM-0027 (通常盤)

34位 アルバム

その他

[編集]
発売日 アーティスト/タイトル 形式
2015年11月7日 SEIKIN/JUST DO IT NOW ネット配信
2015年11月20日 Masuo/SHARE MY HEART (feat. Ikki Hatanaka) ネット配信
2016年7月4日 んだほ&ぺけたん/チャンピオンロード ネット配信
2016年7月30日 SEIKIN/Keep Your Head Up ネット配信
2016年10月19日 瀬戸弘司/ミツアキTVラップ ネット配信
2017年1月27日 んだほ&ぺけたん/彗星 ネット配信
2017年2月28日 んだほ&ぺけたん/ツバサ ネット配信
2017年8月28日 んだほ&ぺけたん/虹 ネット配信
2017年10月19日 HIKAKIN&SEIKIN/雑草 ネット配信
2017年11月16日 UUUMスペシャルユニット/JOIN US ネット配信
2018年3月8日 んだほ&ぺけたん/サヨナラまたな ネット配信
2018年4月7日 アバンティーズ/アバみ ネット配信
2018年4月7日 んだほ&ぺけたん/未完成人 ネット配信
2018年8月31日 ないとー/28 ネット配信
2018年9月16日 HIMAWARIちゃんねる/きらきら☆シャンプー ネット配信
2018年9月21日 TAKASHI/≒30 ネット配信
2018年10月31日 ハイサイ探偵団/ナツノセイ ネット配信
2018年10月31日 ハイサイ探偵団/Ways ネット配信
2018年11月3日 VaSSY/DAAAASH!!! ネット配信
2018年11月3日 たますてぃか/I'm in love ~恋の鼓動~ ネット配信
2018年11月9日 HIKAKIN&SEIKIN/今 ネット配信
2019年3月8日 青木歌音/かさぶたのワタシ ネット配信
2019年3月27日 えっちゃん/イイコ進化論(feat. O-LuHA) ネット配信
2019年3月30日 住吉珠貴/Everyday Parade ネット配信
2019年4月12日 HIMAWARIちゃんねる/がっこうのうた ネット配信
2019年4月26日 ボンボンTV/ボンボンドリーム ネット配信
2019年4月26日 ボンボンTV/ONE MY DREAMER ネット配信
2019年4月26日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/猫サンキュー ネット配信
2019年4月26日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/はたらく君に贈る歌 ネット配信
2019年4月26日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/卒業 ネット配信
2019年4月26日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/君に届かない声はイタリアにも届かない、故にミラノ風 ネット配信
2019年4月26日 JENNI/BUZZLE CD
2019年4月26日 JENNI/RED HOOD CD
2019年4月26日 imiga/Impact.img CD
2019年8月4日 んだほ&ぺけたん/8月の坂 ネット配信
2019年8月10日 えっちゃん/自制心シンパシー(feat. O-LuHA) ネット配信
2019年8月14日 TUTTI/アニソン ネット配信
2019年8月20日 水溜りボンド/水溜りボンド SPECIAL STAGE 2019 at 幕張メッセ DVD
2019年9月30日 神宿/それから ネット配信
2019年10月4日 TAKASHI/素晴らしいセカイ ネット配信
2019年11月22日 リサイタルズ(てつやとしみつしばゆー)/俺らリサイタルズ ネット配信
2019年11月22日 夕闇に誘いし漆黒の天使達/夕闇に誘いし漆黒の天使達 全国ツアー2019「はじめて」 ファイナル in マイナビBLITZ赤坂 DVD DVD
2019年12月15日 HIKAKIN&SEIKIN/夢 ネット配信
2019年12月20日 HIMAWARIちゃんねる/カラフル・パーティ ネット配信
2019年12月25日 HIMAYUWA/カラフルミライ ネット配信
2021年1月15日 HIKAKIN&SEIKIN/光 ネット配信

主催企画

[編集]

※この一覧ではUUUMのYouTubeチャンネルに公開されている動画・再生リストを基軸とする。[1]

ゲーム大会

[編集]
ここでは、UUUMのYouTubeチャンネルで紹介されたものを中心とする。
開催日 大会名 ゲーム名 参加者
2020年2月1日 第1回UUUMポケモン大会

〜目指せ!UUUMポケモンマスター!!!

ポケットモンスターソードシールド
優勝者
ポルンガ
予選通過者
よしなま、ゆーてぃ、ありくま、恭一郎、おすし、りもこん、しまくり先生、ツトッキ―、こーじ、よこおりょうすけ、タナ、ゆうや、ゆうちょび、こじかる、まかり
他参加者
まさ(ぼなーるちゃんねる) Dracö が食べしなに。、トミック(TOMIKKU NET) Belle さとひろ かつまたん、TUTTI きばちゃんねる ヒカリナチャンネルEX かのあ(ありくまかのあ)、ゆくちょび たなしょう(たなしょう【笑いを届けます】) 、もちお(まみむめもちお) あつし(《あつし》channel) 、ペコ(メジロイド/Mejiroid) 本田Jr.(メジロイド/Mejiroid) 萬伽里(メジロイド/Mejiroid)
2019年9月29日 第2回UUUMスマブラ大会 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL、
優勝者
ポルンガ
予選通過者
カイト、ゆきゆき、シンカ、ぺコ、ごには、さとん。、御曹司、サイカツ、あつし、タナ、島袋、CO-DA、けーすけ、かのあ、たなしょう
2019年2月19日 第1回UUUMスマブラ大会 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
優勝者
ポルンガ
予選通過者
ゆきゆき、ごには、ぺけたん、御曹司、マサイ、ダーマ、カイト、てつや、ゆくちょび、ンダホ、ふうはや、シルク、はじめしゃちょー、やふへゐ先生、よしなま
他参加者
おすし 勝亦博物館 ここパパ(ココロマンちゃんねる)、こころくん(ココロマンちゃんねる) CO-DA(CO-DA、のぐっばいちゃんねる!) ごには(goniha2000 /ごには) さとひろ ねが(実況者ねが本拠地) たまちゅーーーぶ/住吉珠貴 ゆきゆき(釣りよかでしょう。)、TUTTI しばゆー(東海オンエア) てつや(東海オンエア) としみつ(東海オンエア) ななと(ななとGames)、はじめしゃちょー トマトくん(はじめしゃちょーの畑) 、とんちゃん(PAPATON) ぱぱ(PAPATON) 日向結衣、HiROKi おーしゃん(ファーストキッズTV) 超めてお、(ふぁるこんとめてお) ふぁるこん超(ふぁるこんとめてお)、シルクロード(フィッシャーズ) ダーマ(フィッシャーズ) 、ぺけたん(フィッシャーズ) マサイ(フィッシャーズ) モトキ、(フィッシャーズ) ンダホ(フィッシャーズ) さとん。(ポケットウィズ) ポッキー(ポッキー / PockySweets) ポルンガ、(ポルンガ/ガチゲーマー実況者) ぜんいち(まいぜんシスターズ)、マイッキー(まいぜんシスターズ) みさわ船長 ゆきりぬ たける(ロボットチャンネル)、ロボパパ(ロボットチャンネル)
2018年12月1日 UUUMスプラトゥーン2大会 スプラトゥーン2 参加クリエイター

POCKET WIZ【ポケットウィズ】(さとん。)、ぴよちゃれ!ろこ/キジ彦(ろこ、キジ彦)、釣りよかでしょう。(よーらい、きむ、はた)、ななとGames 、サンダー カード&ホビーチャンネル(オックン)、 1D&ゆーぽん、はんじょうのYoutubeちゃんねる!、robot channelロボットチャンネル(わたる、たける)、しほりみチャンネルShiho & Rimi Channel(しほ、りみ)、ファーストキッズTV ♡ First Kids TV(おーしゃん、めーちゃん)、 のまさんち(サトシ)、 くるみ 、ゆくちょび 、実況者ねが本拠地、 のってん、 たまちゅーーーぶ/住吉珠貴 、ももかチャンネル/MOMOKA CH 、 CO-DAのぐっばいちゃんねる! 、 ぐさお/Gusao、 とい★はっぴー /toyhappy、 Dracöがたべしなに。 、 まえちゃんねる(お父ちゃん、えいしん)、 りきゃっとあいす(こじかる)

2017年10月21日 UUUMスプラトゥーン大会 スプラトゥーン2 参加クリエイター

ぷちぷち<P ななとGames ポルンガ みさわ船長 はこ ツトッキー TAKASHI 太陽チャンネル りきゃっとあいす こじかる まえちゃんねる パパさん、えいしん君 じゃじゃーん菊池 かーぼん りょうすけGames Hamano CO-DA FL-Haruki くるみ 実況者ねが本拠地 しゅーや けっつん中級兵 まぐにぃ brother4channel haruのゲーム実況チャンネル たまちゅーーーぶ/住吉珠貴 パンミミちゃんねるん レオパGC サンダー オックン さとひろ 日向 結衣 Masuo

運動会

[編集]
イベント名 参加者 実施競技 MVP
UUUMDOUKAI2016
黄チーム
AKIGAME TV、TAKASHIs TV!!!、おるたなChannel、ぎこちゃん、ココロマンちゃんねる、北の打ち師達、カリスマブラザーズ、サイヤマン、さとひろ、TUTTI、ふなこちゃんねる、ぽむぽむユウリ、ボンボンTV
青チーム
AmiBeautyTV、ayanonono、AAAjoken、埼玉の仙人、SHIROA、白、じゃじゃーん菊池、ツトッキー、つるつるTV、ひーくん、フィッシャーズ、fukuse yuuriマリリン、プリンセス姫スイートTV、ミニトイズアンパンマン、ゆうちゃんはるちゃん、りきゃっとあいす
赤チーム
アバンティーズ、こうももチャンネル、サラトーク、SITOGW、新立美香、Space MonkeysTV、実況者めがね本拠地、東京アクティビクス、hashimotonami、はなお.ohaerisu menten.、ひよりんごルーム、ぽこにゃん、Mako Channel、水溜りボンド、RinrinDoll、
緑チーム
KAZU、河西美希(みきぽん)、さとちんTV、saaya、関根理沙、太郎あげあげ、Tora Channel、のりくん、日向結衣、HIMAWARI、HiROKi、PDS株式会社、Pockey Sweets、Masuo、みやゆう
  • スカイツリー玉入れ
  • 大縄跳び
  • 障害物競走
  • 綱引き
  • お子様対抗!お菓子ゲット競争
  • UUUMウルトラクイズ
  • 人間大玉ころがし
  • ジャイアントバレー
  • FINALリレー
  • カリスマブラザーズ
  • そらちぃ(アバンティーズ)
UUUMDOUKAI2017
黄チーム
ayanonono、オダケンGames、勝亦博物館、CO-DAのぐっばいちゃんねる!、サンダーカード&ホビーチャンネル、SpaceMonkeysTV、ZyonMana、TAKASHI、たまちゅーーーぶ、トミック、Hane Mari's World Japan Kids TV、ふたりはなかよし♪、水溜りボンド、れのれらTV
青チーム
FL-Haruki、おつぽんTV、おるたなChannel、カードキングダム、げんじ/Genji、ココロマンちゃんねる、さとひろ(Satohiro)、TUTTITV、ツトッキ―、日向結衣、ひろちゃんねる、ポルンガ、まえちゃんえる、miicuteclub、0踏切アニメ0ふみっきー君チャンネル
赤チーム
あおいろTV 水木あお、AKIGAMETV、はなお、おもちゃんねる、qooninTV、だーしま動画チャンネル、DIY道楽テツ、なないろちゅーぶ、フィッシャーズ、まぐにぃゲーム実況本館、MakoChannel 池田真子、
緑チーム
アジーンTV、かーぼんKarbonPlay、北の打ち師達、ぐっぴん、SITシット、実況者ねが本拠地、じゃじゃーん菊池、JPAPA CHANNEL、なつましhouse、HIROKI、ふうはや、brother4 channel、ボンボンTV、Masuo、PDSKabushikiGaisha
  • 大玉送り
  • 障害物競走
  • ポートボール
  • 一十字綱引き
  • お菓子ゲット競争
  • ムカデ競争
  • スピード玉入れ
  • 王様ドッジボール
  • Finalリレー
  • トミー(水溜りボンド)
  • 日向結衣
  • シルクロード(フィッシャーズ)

ファンミーティング

[編集]
日時 イベント名 出演者
2019年
3/30 ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 3月号 【第1公演】ふぁるこんとめてお 【第2公演】ゆうじ 【第3公演】reel ほしのこCH yurika mul nanakoななこ 紫帆ちゃんねる
3/9(土) ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 3月増刊号 ぁぃぁぃ エミリンチャンネル すずしょうと
4月20日 ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 4月号 【第1公演】まいぜんシスターズ 【第2公演】ガチャピンちゃんねる 【第3公演】ジェニーJENNI
5月26日 ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 5月号 【第1公演】たまちゅーーぶ/住吉珠貴 【第2公演】ろき 【第3公演】みっきーチャンネル
6月23日 ZUUUM 〜Monthly Creators Live〜 6月号 【第1公演】椎名あつみ 【第2公演】ひまひまチャンネル 【第3公演】じゃじゃーん菊池
7月13日 ZUUUM〜Monthly Creators Live〜7月号 【第1公演】きょんくま 【第2公演】PARASTICA 【第3公演】稲荷兄弟

ドラマ

[編集]
作品名 出演者・スタッフ
彗星 2017
アーティスト
SUISEI
作詞・作曲
HiROKi
編曲
geniway
監督
HiROKi
出演
Fischer's-フィッシャーズ-、瀬戸弘司、河西美希、HiROKi、さとひろ、埼玉の仙人 SatoshiMachida、北の打ち師達、YU-P
編曲
geniway
ゲスト出演
FES☆TIVE、青葉ひなり、汐咲玲亜、鈴木ことね
出演協力
ITTSU gadget crew、たまてん学園、Ackey Studio アッキースタジオ、TAKUfromS、たまちゅーーーぶ/住吉珠貴、:ひよちゃれ! ろこ&ピヨ彦、チャンネルひらまな、はんゆまチャンネル、Yurie Igaki、TKK チャンネル

うちで過ごそう

[編集]
投稿日 エピソード数 クリエイター名・内容 備考欄
2020/04/10 #01 ▷HIKAKIN【大好きなことをする】 ▷ぁぃぁぃ【LINEスタンプ作り】 ▷せがしおり / sega shiori【おうちカフェ】

▷SOSHI【スニーカーの手入れ&映画鑑賞】▷わんこそば【スライム作り】 ▷やふへゐ先生@畑【ゲーム】

▷ボンボンTV(よっち)【メンバーの動画を観る】

▷クリエイター名【内容】
2020/4/11 #02 ▷おるたなChannel(渋谷ジャパン)【料理】 ▷コアラ's GAME SHOW【自分磨き】

▷ましゅるむ(たく)【音楽鑑賞】▷トマトクン@畑【睡眠】 ▷Hamano【自由形読書】

▷永棟安美【お風呂】 ▷SEIKIN【ゲームの練習&楽曲制作】

2020/04/12 #03 ▷水溜りボンド【Cat lifeダンス】 ▷さなまる【様々なオススメ紹介】 ▷まぐにぃ【絵を描く】

▷fukuse yuuriマリリン【工作&お家ピクニック】 ▷ヲタファ【おもちゃで遊ぶ】

▷まつだ55/matsuda55【ペットとゆっくりまったり】 ▷ALOHA channel【コマ撮り撮影】

▷ひよりんごルーム【コスプレに挑戦してみる】 ▷CO-DA【マリオメーカーでコース作り】

2020/04/13 #04 ▷佐藤優里亜【イチゴ飴を作る】 ▷ふうはや【アニメ】 ▷わちゃめちゃじゃけえ。アナ社長【読書】

▷ロボットチャンネル【お風呂で温水プール】 ▷アジーンTV【スマホケース作り】 ▷整形メイクのみゆ。

【子供と遊ぶ】 ▷田中みかん【様々なオススメ紹介】 ▷マイキ【楽器演奏】

2020/04/14 #05 ▷日向結衣【ダンス】 ▷デカキン【ボードゲーム】 ▷HIMAWARIちゃんねる【親子でおかし作り】

▷メジロイド ペコ【音楽を聴きながら動画を観る】 ▷ANN & RYO【ベイビーチャンネル】〈腹筋〉

▷やまももちゃんねるつ【様々なオススメ紹介】 ▷Renachiれなち【お家カフェ&海外ドラマ】

2020/04/15 #06 ▷PARASTICA(まめだ)【鏡の前で踊る】 ▷AJ UNITED(樹海)【ウイイレアプリ】

▷すずしょうと ▷ももかチャンネル【勉強&ゲーム】 ▷SKJ Village(sa2)【高速指パッチン】

▷メジロイド 萬伽里【様々なオススメ紹介】 ▷chiimeloちいめろ【ナノブロック】

▷ボンボンTV どみちゃん【一人カラオケ】

2020/04/16 #07 ▷imiga【ペン回し】▷ハヤトの野望【動物の動画を観る】▷RINAKO CHANNEL【もちもち白玉団子作り】

▷ボンボンTV リョウケン【ゲーム】▷たこらいす【ラジオ】▷りもこん【アニメ】

▷おるたなChannel(ないとー)

2020/04/18 #08 はじめしゃちょー【腹筋】▷ましゅるむ(ましゅ)【ゲーム】▷ボンボンTV ぐっぴん【お絵描き】

▷CLAY【プロスピA】▷ハピバ二channel【▷れのれらTV【新聞紙破り】

▷マナル隊 (たっか)【筋トレ】

2020/04/17 #09 ▷トミック【ネットで動画を視聴】▷ポケるんTV【お絵かき】▷おもちゃんねる【プラレール&トミカ】

▷かわにしみき【ネットで掲示板を見る】▷ゆめみん日和【子供と過ごす】

▷踏切アニメふみっきー君【折り紙と多面体】▷つちのこゲームズ【大事な物を整理】

▷yurikamul【いつもと違うメイクの練習】

2020/04/19 #10 ▷Kazu【手作り糖分】 ▷《あつし》Channel【猫とにらめっこ】

▷はるはるチャンネル【ダンボールハウス】▷ボンボンTV りっちゃん【読書】

▷SKJ サイカツ【絵しりとり】▷すずしょうと すず【ゲーム】

▷さとひろ【誕生日パーティー】▷わちゃめちゃじゃけえ。ハムちゃん【家キャン】

2020/04/20 #11 ▷たなっち@畑【カードゲームの練習】 ▷すずしょうと母 ▷ぴよちゃれ!ろこ/キジ彦【ぬりえ】

▷わちゃめちゃじゃけえ。やーまん【靴磨き】▷でんがん【勉強】

▷はるてぃー【みんなと一緒にゲーム】 ▷TUTTI【ペットと過ごす】

▷Y. LIFE STYLE【いちご飴作り】

2020/04/21 #12 ▷タケヤキ翔【電子書籍を読む】▷ダイスチャンネル ダイス【トミカ】 

▷ファーストキッズTV【パズル】

▷minicuteclub【お絵描き】▷まこち【ゲーム】▷べりたんらんど【ゲーム・動画を見る】

▷りきゃっとあいす【ダンス&裁縫】▷ばんのけ【インコ鑑賞】

2020/04/23 #13 ▷くまみき【読書】 ▷mkのゲーム実況ch【ゲーム】▷SKJ シンカ【料理】

▷みのミュージック【禁煙】▷伊純雛/Izumi Hina ▷aiudesk【バスボム作り】

▷御曹司【ゲーム】▷RedLinX(タイチ)【ネイル】

2020/04/23 #14 ▷ミラクルぐっち【ぬいぐるみ遊び】▷青木歌音/KanonAoki【ゲーム】▷コーキTV【読書】

▷JULIDY(CODY)▷りくChannel☆RIKU【様々なオススメ紹介】

▷佐藤あやみ/AyamiSsto【ダイエット】

▷Mappy会長【オセロニア】▷RedLinx(レアル)【ゲーム・マンガ】

2020/04/24 #15 ▷@小豆【ドリンク作り】

▷かーぼん / KarbonPlay【様々なオススメ紹介】▷AJ UNITED(A)【1畳リフティング】

▷サンダー カード&ホビー【ヨーヨー】▷JULIDY(JULIA)【様々なオススメ紹介】

▷Yupi Channel【メイクブラシの洗い方】▷北の打ち師達 (はるくん)【古着紹介】

▷はーちゃん/ha-chan【いちごサンド作り】

2020/04/25 #16 ▷はなおでんがん(はなお)▷ゆきりぬ【様々なオススメ紹介】

▷いおりくんTV【体操】▷MEGUMI【聖書】

▷オネガイシマス海賊団【ワンピースを読む】▷ねぎま【マンガ】

▷358TV▷RedLinX(リズム)【ゲーム・筋トレ】

2020/04/26 #17 ▷北の打ち師達 (ふぇると)【動画を見る】▷水木あお【ゲーム】

▷AKI【トレーニング】▷えっちゃんねる【お絵描き】

▷なみき【ゴルフに役立つトレーニング】

▷ちぃちゃんねる【お家カフェ】

▷ましゅるむ(るむ)【編集作業】

▷だーしま動画チャンネル【お家かくれんぼ】

2020/04/27 #18 ▷Masuo【ビリーズブートキャンプ】▷ぴすぴすぴすぴすぴ【お絵描き】

▷TWINS/ツインズ【ボトルフリップ】▷LEOTOY【ゲーム】

▷恭一郎【簡単デブ飯】▷CLAY(あいろん)

▷メジロイド 本田Jr.【猫と過ごす&アニメ】

▷椎名あつみ【ゲーム&アニメ】

2020/04/28 #19 ▷凸@畑【お風呂】▷のばまんゲームズ▷GoukiBOOK【絵を描く】

▷ごはん【粘土】▷マナル隊(だい)【犬と会話】

▷ひまひまチャンネル【ベランダアウトドア】

2020/04/29 #20 ▷PARASTICA(サワデー)【ライブDVD鑑賞】

▷ちょこばなな【お家カフェ】▷瀬戸弘司【練習をする】

▷すずしょうと(こう)【腹筋】

▷ゆわももチャンネル【様々なオススメ紹介】

▷すもももどーっとこむ!【水彩画】

▷Seiji@きたくぶ【歌いながらゲーム】

▷RedLinX(ケンジ)【漫画】

▷ぱのみや【おもちゃを眺める&手洗いソング】

アプリ

[編集]

脚注

[編集]
[脚注の使い方]

出典

[編集]
  1. ^ コーポレート・ガバナンス - UUUM株式会社
  2. ^ JPX日経中小型株指数構成銘柄一覧 (2021年9月30日時点) jpx.co.jp 2021年10月4日公表 2021年10月8日閲覧。
  3. ^ 日本の上位ユーチューバーの多くが所属する「UUUM」(ウーム)とは?
  4. ^ ”Yahoo!JAPANと業務提携を締結”より
  5. ^ ’’オンラインタレント・クリエイター発掘・支援する ネットワークをスタート’’より。
  6. ^ ”デジタルハリウッドと業務提携-国内最大の動画クリエイタープラットフォームとして、次世代の動画クリエイターの育成を支援-”より
  7. ^ ”UUUM、ガジェット通信と業務提携 -ゲーム実況の更なる発展を目指して、ゲーム実況クリエイターの発掘、育成、サポートを強化-”より
  8. ^ ”監査等委員会設置会社への移行および役員人事に関するお知らせ”より。
  9. ^ YouTuber事務所「UUUM」が松竹と提携 日刊スポーツ 2017年3月5日15時40分
  10. ^ ”東京証券取引所マザーズ市場への新規上場承認に関するお知らせ”より。
  11. ^
  12. ^ “ライブ配信者からスターを生み出す「LIVER Support Program」を始動 第一弾は、多数の人気動画クリエイターが在籍する「UUUM」と業務提携 | ニュース | LINE株式会社”. LINE Corporation. 2021年3月23日閲覧。
  13. ^ “吉本興業とUUUMの資本業務提携に関するお知らせ”. UUUM. 2020年4月28日閲覧。
  14. ^ “吉本興業とUUUMが資本業務提携 吉本タレントのYouTubeサポートなどノウハウ共有へ”. ORICON NEWS. 2020年4月28日閲覧。
  15. ^ “UUUM、ソーシャルアプリ「FOLLOW ME」を買収…ファンからの支援を活動の糧に | Media Innovation” (日本語) (2020年9月4日). 2020年12月9日閲覧。
  16. ^ ゴゴ通信 (2020年12月10日). “UUUM テキーラ一気飲みの加害者とのアプリ買収リリースを削除してしまう | ゴゴ通信” (日本語). ゴゴ通信(GoGo通信). 2021年1月14日閲覧。

外部リンク

[編集]
  • UUUM公式クリエイターサイト
  • UUUM公式企業情報サイト
  • UUUM公式グッズサイト
  • UUUM - YouTubeチャンネル
  • UUUM (@uuum_news) - Twitter
  • UUUM - Facebook
  • UUUM (uuum_official) - note
  • UUUM (@uuum_official) - Instagram

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動

SEIKIN
人物
生誕 1987年7月30日(34歳) 日本 新潟県中頸城郡妙高高原町(現:妙高市
居住地 日本 東京都
職業 YouTuber作曲家歌手
YouTube
チャンネル
活動期間 2012年 -
ジャンル コメディ音楽実況
登録者数
総再生回数
事務所(MCN UUUM
関連人物 HIKAKIN
YouTube Creator Awards[表示]
チャンネル登録者数、総再生回数は2022年2月5日時点。
テンプレートを表示

SEIKIN(セイキン、1987年昭和62年〉7月30日 - )は、日本の男性YouTuberシンガーソングライターUUUM所属。血液型はO型。実弟は同じくYouTuberHIKAKIN

作曲家としても活動を行い、弟のHIKAKINと共に2015年に『YouTubeテーマソング』、2017年には『雑草』、翌年2018年には『』、2019年には『』、2020年には『』、2021年には『FIRE』などの楽曲をリリースしている。

1987年7月30日新潟県中頸城郡妙高高原町(現:新潟県妙高市)に長男として生まれた。

幼い頃は、好きな食べ物であるパンに因んでパン屋に憧れていた。「SeikinTV」として初めてYouTubeアップロードした動画も「朝はパン Morning is Bread」となっている。

2000年に地元の中学校に進学すると、中学1年生からアカペラのグループに所属する傍ら吹奏楽部にも所属し、トロンボーンを担当していた。

高校では吹奏楽部から一転してスキー部に入部し、スキージャンプ選手としてインターハイでは4位に入賞。弟のHIKAKINは高校時代のSEIKINについて、「僕と違って、テスト前でもないのに毎日1時間くらいなんか、勉強している男だったんですよね。」と自身の動画で述懐している。

高校卒業後は上京し、専修大学文学部に進学。しかし、自分が進みたい道とは異なることに気付き中退。その後は自分の道を模索しながら電力会社に就職するも、良い成績を修めたいという思いと、周りからのパワーハラスメントセクシャルハラスメントなどに耐えきれず退職。そして、2012年よりYouTuberとしてYouTubeでの活動を開始(詳細は後述)。

2017年に、HIKAKINと共にリリースした楽曲『雑草』は、HIKAKINとSEIKINの下積み時代を「荒れた土地でも、ずっと努力していればいつか花が開く」という雑草に見立てて、SEIKIN自身が作詞及び作曲を手掛けたものである(編曲はgalaxias!のメンバーの一員であるTeddyLoid)。

2012年、既にYouTuberとして活動の幅を広げていた弟・HIKAKINの影響で、動画サイト・YouTubeに「SeikinTV」のチャンネルを創設する。

同年3月2日にSEIKIN自身が作詞作曲・アカペラを手掛けた「朝はパン Morning is Bread」をアップロードして、YouTuberとしての門出を飾った。当初の肩書としては「アカペラミュージシャン」を自称しており、また「SEIKIN」という名前の由来は、弟のHIKAKINに相談を持ちかけた所、「俺がHIKAKINだから、SEIKINで良いんじゃない?」という一言で決定した。

2014年12月25日、2年半ほど前から交際していた同い年の一般人女性と入籍・結婚したことを自身の動画で報告した。その2年後の2016年には、アメリカ合衆国ハワイ州新婚旅行も兼ねた結婚式を行った。夫婦の秘訣として「自分より相手の気持ちを先に考えること。」とコメントしている。

2015年には弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として1stシングル『YouTubeテーマソング』をリリースし、当時のiTunesアルバム総合ランキングでは初シングルながら2位を記録した。なお同曲は、元々2012年にSEIKINが初期にアップロードしていた「YouTube Theme Song」という動画が原曲で、そこから着想を得たものだった。

同年11月7日には、SEIKIN単独で『Just Do It Now』を、翌年2016年7月30日には『Keep Your Head Up』といったEDM調の楽曲を発表。前者の『Just Do It Now』はiTunes総合アルバムランキング5位、後者の『Keep Your Head Up』はiTunes総合アルバムランキング5位止まりだった。同年に「SeikinTV」のチャンネル登録者数100万人を記念してYouTubeから「金の再生ボタン」が、翌年2017年には「SeikinGames」の「金の再生ボタン」が贈られた。

2017年10月19日、弟のHIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として2ndシングル『雑草』をリリース。こちらは当時のiTunes総合ランキングで1位を獲得し、テレビ朝日音楽番組ミュージックステーション』の「MUSIC STATION SUPER LIVE 2017」に出演した。以降、2020年まで4年連続で同番組の年末に行われるミュージックステーションスーパーライブに出演を果たしてた。

2018年4月12日には妻との間に長男が誕生し、一児の父となったことを自身の動画で報告した。

同年の11月9日、HIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として3rdシングル「今」をリリース。

2019年12月15日、HIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として4thシングル「夢」をリリース。

2020年12月24日、HIKAKINと共に「HIKAKIN & SEIKIN」として5thシングル「光」をリリース。

2021年8月20日、HIKAKINと共に「HIKAKIN&SEIKIN」として6thシングル「FIRE」をリリース。

好きな食べ物はラーメン。また、大の車好きでもあり、愛車はレクサス・LSランボルギーニ・アヴェンタドールSトヨタ・アルファードフェラーリ・F8トリブートと4台を所持している。

発売日 タイトル 作詞 作曲 編曲 規格
2015年8月13日 HIKAKIN & SEIKIN『YouTubeテーマソング SEIKIN SEIKIN TeddyLoid デジタル・ダウンロード,CD
2015年11月7日 SEIKIN『Just Do It Now』 yocco sizuku sizuku デジタル・ダウンロード
2016年7月30日 SEIKIN『Keep Your Head Up』 SEIKIN sizuku・

イバラキ アツシ

sizuku・

イバラキ アツシ

デジタル・ダウンロード
2017年10月19日 HIKAKIN & SEIKIN『雑草 SEIKIN SEIKIN TeddyLoid デジタル・ダウンロード,CD
2018年11月9日 HIKAKIN & SEIKIN『 SEIKIN SEIKIN TeddyLoid デジタル・ダウンロード
2019年12月15日 HIKAKIN & SEIKIN『 SEIKIN SEIKIN TeddyLoid デジタル・ダウンロード
2021年1月15日 HIKAKIN & SEIKIN『 SEIKIN SEIKIN TeddyLoid デジタル・ダウンロード
2021年8月20日 HIKAKIN&SEIKIN『FIRE SEIKIN SEIKIN TeddyLoid デジタル・ダウンロード
発売日 タイトル 規格 規格品番 収録曲
2017年11月16日 UUUMコラボユニット『JOIN US』 デジタル・ダウンロード JOIN US
2020年5月27日 ONE PIECE MUUUSIC COVER ALBUM CD EYCA-12980 01. HIKAKIN&SEIKIN 「ウィーアー!」
年度/放送回 曲目 備考
2017年(平成29年)/第26回 雑草 HIKAKINとコラボ
2018年(平成30年)/第27回 2 HIKAKINとコラボ(2)
2019年(令和元年)/第28回 3 HIKAKINとコラボ(3)
2020年(令和2年)/第29回 4 HIKAKINとコラボ(4)
[脚注の使い方]
  1. ^ YouTubeランキング SeikinTV 登録者数・年収
  2. ^ YouTubeランキング SeikinGames 登録者数・年収
  3. ^ SeikinTV - Twitter、2018年4月20日閲覧。
  4. ^ SEIKIN - UUUM、2018年4月20日閲覧。
  5. ^ HIKAKINとSEIKIN「兄弟だったの?」Mステでのパフォに興奮の声 - MusicVoice、2018年4月20日閲覧。
  6. ^ YouTuber兄弟・HIKAKIN & SEIKINが歌手デビュー - ナタリー、2018年4月20日閲覧。
  7. ^ a b ヒカキン&セイキン兄弟が歌う新曲「雑草」が意外に名曲 / 「裕福な家庭に生まれたわけでもなく、学歴があるわけでもなく…」 - Pouch、2018年4月20日閲覧。
  8. ^ ヒカキン&セイキン新曲「雑草」 ガチ兄弟の支え合いに感動の声あがる - KAI-YOU、2018年4月19日閲覧。
  9. ^ ハモネプに出たHIKAKINさんは妙高市出身 - 上越タウンジャーナル、2018年4月20日閲覧。
  10. ^ https://twitter.com/seikintv/status/584000523591745537 - Twitter、2018年4月20日閲覧。
  11. ^ https://twitter.com/SeikinTV/status/525267092694519808 - Twitter、2018年4月20日閲覧。
  12. ^ “ニュース専修ウェブ版2006年4月号(第427号)_14-15面”. 専修大学. 2022年1月8日閲覧。
  13. ^ https://twitter.com/hikakin/status/632861079597531136 - Twitter、2018年4月21日閲覧。
  14. ^
  15. ^ “「金爆」が初生演奏!YouTuber・HIKAKINも初登場!怒涛の全47組出演「ミュージックステーションスーパーライブ2017」”. Cinemacafe.net. 株式会社イード (2017年12月22日). 2021年4月15日閲覧。
  16. ^ 編集部 (2018年12月21日). “ヒカキン&セイキン、本日『Mステ スーパーライブ』出演! 2人が伝える切実なメッセージに注目”. Real Sound テック. 株式会社blueprint. 2021年4月15日閲覧。
  17. ^ 向原康太 (2019年12月27日). “ヒカキン&セイキン、本日『Mステ ウルトラSUPERLIVE』に出演! 楽曲の内容とライブのポイントに迫る”. Real Sound テック. 株式会社blueprint. 2021年4月15日閲覧。
  18. ^ 向原康太 (2020年12月25日). “ヒカキン&セイキン、本日『Mステ ウルトラSUPER LIVE2020』に出演 披露する「光」はどんな曲?”. Real Sound テック. 株式会社blueprint. 2021年4月15日閲覧。
  19. ^ “ヒカキン、上戸彩との共演で緊張? 兄・セイキンとともにソフトバンクCMを“ジャック””. リアルサウンド (2018年11月20日). 2018年12月2日閲覧。
  1. ^ 名前は公表されていないが、動画内で「ポンちゃん」という愛称で呼ばれており、時折動画にも顔を出さずに出演している。
  2. ^ 名前は公表されていないが、動画内で「チビキン」という愛称で呼ばれており、時折動画にも顔は出さずに出演している。
  1. ^ “朝はパン Morning is Bread”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  2. ^ “ヒカキンとセイキンの高校時代のノートを発見!”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  3. ^ “【暴露】ヒカキン&セイキンは雑草です。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  4. ^ “【暴露】ヒカキン&セイキンは雑草です。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  5. ^ “SEIKIN(セイキン)自己紹介!質問募集!”. YouTube. 2019年7月30日閲覧。
  6. ^ 当動画内で、1987年4月18日生まれということがSEIKINから公言されている。
  7. ^ “セイキン結婚いたしました。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  8. ^ “ハワイで結婚式を挙げました。【セイキン&ポン】”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  9. ^ “一日復活!!質問コーナー!”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  10. ^
  11. ^ “ヒカキン&セイキン Mステ出演決定!【Mステスーパーライブ2017】”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  12. ^ “セイキン、父になりました。”. YouTube. 2018年4月20日閲覧。
  • HIKAKIN - 日本のYouTuber。SEIKINの実の弟であり、動画内でも度々コラボ出演を行っている。
  • Masuo - 日本のYouTuber。弟であるHIKAKINの幼馴染。
  • コブクロ - 黒田俊介小渕健太郎の2人からなる音楽デュオで、2015年3月に共演を果たしている。

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 石田 凛音(いしだ りおん、2008年2月24日 - )は、日本子役YouTuberクラージュキッズ所属。YouTubeチャンネル「りおんチャンネル」を開設。チャンネル登録者数は6.85万人。雑誌[キューガル]専属モデル。

[脚注の使い方]
  1. ^ “[石田 凛音]Courage Kids”. www.courage-agency.com. 2020年1月15日閲覧。
  2. ^ “石田凛音 | モデル” (日本語). Cuugal. 2020年1月15日閲覧。
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、俳優(男優・女優)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ芸能人)。

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 火星の植民(かせいのしょくみん)とは、宇宙移民構想の1つであり、ヒト火星へと移住し、火星の環境の中で生活基盤を形成することである。かねてより火星への植民が可能かどうかは、デタラメな臆測からまじめな研究まで、多くの話題を集めてきた。

火星は、エネルギー(速度変更)という点では地球から向かうことが最も簡単な惑星である。化学燃料ロケットを使っている限り、火星への旅には数か月の期間が必要であるものの、比推力可変型プラズマ推進機 (VASIMR) や原子力ロケットなどが実現すれば、2週間程度まで短縮できる。ともあれ、現段階で実現可能な方法でも、現実的な時間で到達できる点は非常に大きい。

地球のすぐ内側を公転する金星は、その質量や半径などの点では地球によく似た惑星である。しかし、サイズが地球よりかなり小さい火星の方が、人類移住の候補として注目を浴びている。これには次のような理由がある。

地球と火星の間には、当然違いもある。

生理学的に見れば、火星の薄い大気は真空同然である。宇宙服などで保護されていない生身の人間であれば、火星の表面ではわずか20秒で失神状態に陥り、1分たりとも生存できないと考えられている。しかし火星の環境は、灼熱の水星金星極低温の木星、さらに遠い軌道を巡る外惑星真空小惑星と比べればはるかに住みやすい環境だとも言える。なお、火星よりも地球に近いのは金星の雲の上くらいであろうと言われている。また、地球上の人間が探検した範囲内にも、火星と類似した自然環境がある。有人気球が到達した最高高度は、1961年5月に記録された34,668m(113,740フィート)で、この高度での気圧は火星表面と同じぐらいである。南極の最低気温はマイナス90度ほどであり、火星の平均気温よりも少し低い。また、地球の砂漠も火星の地形と類似している。

2007年3月21日、NASAの副局長のシャナ・デールは「地球から4000万マイル離れた火星に人類の第2の故郷が見出されることを期待している」と語った。

将来的には、火星の環境を、人間を含めたさまざまな生物がそのまま居住可能なように改造することが出来るようになるのではないかと予測されている。とはいえ、火星環境の地球化、いわゆるテラフォーミングが本当に実現可能かどうかは現時点では何ともいえない。特に火星の脱出速度が小さいため、居住可能な大気を維持し続けるのは困難である。倫理上の問題も指摘されており、議論となっている。

火星は地球に見られるような全惑星規模の強い地磁気を持っていない。このことは薄い大気と相まって火星表面に到達する電離放射線の量を増やすことになる。マーズ・オデッセイは、搭載された火星放射線環境測定機器 (MARIE) によって人間への危険がどの程度かを測定した。その結果、火星周回軌道上は国際宇宙ステーションと比べて放射線のレベルが2.5倍も高く、平均で22mrad/日(220µGy/日、または0.8Gy/年)であることがわかった。3年間このレベルの放射線に晒された場合、現在NASAが採用している安全基準の限界付近まで到達する。ただし、火星表面では大気による吸収によって放射線レベルは多少低くなるだろうし、高度やその地方に固有な磁場によって、大きな地域差が生じている可能性もある。地表に設置される住居や作業場は火星の土を使って保護することができ、屋内で過ごしている間は被曝を大きく減らすことができる。

太陽フレアに伴って起こる荷電粒子の放出現象(英語版) (SPE) は大量の放射線を発生させる。火星の宇宙飛行士は、より太陽に近い軌道にあるセンサーによってSPEの警告を受け、火星に放射線が到達する前にシェルターに避難すればよい。だが、SPEには指向性があるらしく、火星軌道上のMARIEによって観測されたが地球では検出されないものもあった。つまり、太陽から見て地球と火星が違う方向にあるときにSPEが起きて火星の方向へ粒子が放出された場合は地球ではこれを探知できず、火星は何の前触れも無く放射線に襲われることになる。したがって、火星を脅かす全てのSPEを確実に探知するには、太陽の周囲を取り巻くSPE観測機のネットワークを構築する必要がある。

宇宙放射線について知らなければならないことはまだ多く残っている。2003年、NASAのジョンソン宇宙センターは新たにNASA宇宙放射線研究室 (NSRL) を開設し、ブルックヘブン国立研究所とともに加速器を活用して、宇宙放射線のシミュレーションを行っている。この施設では宇宙線を防護する技術を開発するとともに、宇宙線が生物へおよぼす影響についても研究する。

地球との通信は、火星の地平線上に地球が存在する半火星日の間は比較的簡単に行える。また、NASAはいくつかの火星周回機により通信を中継しているので、火星は既に通信衛星を持っていると言える。これらは植民が行われる遥か以前に使えなくなると思われるが、その頃にはまた別の通信衛星が使われているはずである。

会合周期の一部の日、つまり太陽が火星と地球の間に入り一直線になる外合の前後の約2週間は、地球との直接通信は困難になる。また、光の速さには限りがあるため、通信が1往復するまでに、最接近時で6.5分、外合時では44分のタイムラグが発生する。このため、地球とのリアルタイムな音声会話は不可能である。しかし他のコミュニケーション手段、例えばEメールや音声メールを用いることは、若干の不便を伴うにしても可能である。

普通のトランシーバーは見通し距離以上に届くはずである。火星の高層大気にも、地球の高層大気と同様に電離層が存在するものの、地球での場合と同じように、火星でも電離層を利用して火星表面の遠く離れた地点間での長距離短波通信が、果たしてどの程度行えるのかは未だはっきりしていない。

また、外合の期間は地球との通信を諦めるのならともかく、もしも外合の期間でも地球との通信を行いやすくしたいのであれば、外合の間の通信が行いやすくするために地球と太陽のラグランジュ点に中継衛星を用意する必要がある。

植民候補の議論は、大雑把に言うと次の地域に切り分けることができる。

火星の北極・南極は、地球からの望遠鏡による長期間にわたる観測により、季節ごとに変化する万年雪に覆われていると考えられていたため、かつて植民の場所として大きな関心が寄せられていた。期待通り、マーズ・オデッセイは北極付近に巨大な水の塊を発見した。しかし、低緯度地域にも水が存在する可能性が示されたため、入植地としての極地域の利点は減少した。地球と同様、火星の極でも夏の間は白夜、冬の間は極夜となる。

火星のメリディアニ平原にある直径約22 mのクレーター。探査の結果、かつて海底に存在していたであろうと考えられる岩石が見つかった。

火星表面の探検はまだ進行中である。2機のマーズ・エクスプロレーション・ローバースピリットオポチュニティは、それぞれ異なる特徴のある土と岩石に出会った。これは火星の環境が場所によって非常に変化に富んでおり、理想的な植民地を選ぶとすれば、今後さらに多くの火星表面のデータが集められてからにするべきだ、ということを示すものである。地球では赤道から進むにしたがって季節による様々な気候の変化があるように、火星にも素晴らしい変化があるだろう。

マリネリス峡谷全体の衛星写真。 火星のグランド・キャニオンと呼ばれるマリネリス峡谷は、長さ3,000 km以上、深さ平均8 kmにも達する巨大な峡谷地帯である。高度の低い谷底の気圧は地表面の平均0.7kPaに対して0.9kPaと、25%ほど高いとされている。峡谷はほぼ東西に走っているため、谷の断崖が落とす影のせいで太陽エネルギーの収集が酷く妨げられることも無いだろう。峡谷からの川の流れのような跡は、かつて洪水があったことを示している。峡谷の剥き出しの壁面は、地球のグランド・キャニオンの壁面のように、火星の地質学的な歴史を研究するのに非常に役立つはずである。

火星それ自体に関することではないが、2つの衛星の存在は魅力的なものである。衛星から地球帰還軌道へ移るには、それほど大きな速度の変化を加える必要が無く、また衛星に水などのロケットの推進剤の材料に使用できる物質が存在する可能性もある。仮にそうだとすれば、これら衛星は火星から地球へ帰還する宇宙船の燃料補給拠点として活用され、推進剤やその他の物質を定期的に地球-月間の軌道へ送ることも、経済的に可能となるだろう。仮にそのような物質が無くとも、物資の一時保管庫などとして活用できる可能性はある。

宇宙移民への一般的な批判(宇宙移民に関する議論も参照)に加えて、火星への植民固有の懸念がある。

火星の世界的な地形のインタラクティブな画像地図。画像の上にマウスを置くと、60を超える著名な地理的特徴の名前が表示され、クリックするとリンクする。ベースマップの色は、NASAのマーズグローバルサーベイヤーのマーズオービターレーザー高度計からのデータに基づいて、相対的な標高を示す。白色と茶色は最も標高が高い。(+12 to +8 km); ピンクと赤が続く。(+8 to +3 km)。黄色は0 km。緑と青は標高が低い(down to −8 km)。軸は緯度と経度。 (See also: 火星ローバー地図 and 火星記念地図) (view • discuss)

火星を扱った作品一覧」および「テラフォーミング#フィクション作品に登場するテラフォーミング」も参照

  1. ^ “Variable-Specific-Impulse Magnetoplasma Rocket”. NASA (2001年9月1日). 2011年7月23日閲覧。
  2. ^
  3. ^ “Mars24 Sunclock — Time on Mars” (英語). NASA (2015年6月30日). 2016年11月1日閲覧。
  4. ^ “Sibling Rivalry: A Mars/Earth Comparison”. NASA (2004年4月21日). 2011年7月23日閲覧。
  5. ^ “Atmospheric Flight on Venus (PDF)”. NASA (2002年6月). 2011年7月23日閲覧。
  6. ^ “Higher, Farther, and Longer — Record Balloon Flights in the Second Part of the Twentieth Century”. NASA. 2011年7月23日閲覧。
  7. ^ “Barometric Pressure vs. Altitude Table”. Sable Systems. 2011年7月23日閲覧。
  8. ^ “Remarks as Prepared for Delivery By the Honorable Shana Dale, NASA Deputy Administrator”. NASA. 2008年12月6日閲覧。
  9. ^ “Technological Requirements for Terraforming Mars”. The Terraforming Information Pages. 2011年7月23日閲覧。
  10. ^ “Space Radiobiology”. NASA (2010年1月27日). 2011年7月23日閲覧。
  11. ^
  12. ^ “During Solar Conjunction, Mars Spacecraft Will Be on Autopilot”. NASA (2006年10月20日). 2011年7月23日閲覧。
表示

宇宙移民

表示

火星探査機

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 マリオシリーズ > キャラクター > ピーチ (ゲームキャラクター)

ピーチ
マリオシリーズのキャラクター
初登場作品 スーパーマリオブラザーズ
作者 宮本茂
英語版声優 サマンサ・ケリーその他は#担当声優を参照
日本語声優 #担当声優を参照

ピーチ (Peach)は、任天堂コンピュータゲームマリオシリーズに登場する架空の人物。ピーチ姫 (Princess Peach) とも呼称される。

マリオシリーズヒロインで、キノコ王国。一人称は「わたし」または「わたくし」。

年齢は「不詳」。「ゲーム上ではトップシークレット」となっている。

キノコ王国侵略を企む悪役の大魔王クッパから好意を抱かれており、その度にクッパから何度となくさらわれることになる。この際は毎回のようにマリオたちに助け出されており(一部例外もあり)、作品においても「よくさらわれる人物」と描写されている。

なお、『スーパーマリオブラザーズ』など初期の作品では、姿を変えられた国民を元に戻す魔法が使えるとされ、それがクッパにさらわれる要因となっていた。

性格設定は、基本的に「心優しくお淑やか」と言われており、作品ごとに差異が見受けられる。後述のように、初期作品はお転婆な面が描写されることが多い、しかし現在の作品でも、ピーチも上品というよりお転婆やマイペースに近い極端な性格描写がされることもある。『スーパーマリオRPG』では泣き虫な面が強調されていた。ケーキ作りや料理が好き。

任天堂の公式ホームページで展開されているゲーム紹介動画『ニャニャニャ! ネコマリオタイム』ではネコマリオと一緒にネコピーチとして登場している。解説者としての立場がメインとなっているが、時折マリオを攻めたり、場をまとめたりする。「嘘でしょ!?」が口癖。

ブロンド(金髪)のロングヘアー(一部の作品では茶髪だったり、ポニーテールになっている)、い瞳とピンクのドレス、大きなイヤリングが特徴で容姿端麗な美女。

服は多くの種類があり、ドレスのバリエーションは『スーパーマリオサンシャイン』で使ったノースリーブのドレス(夏服)、基本的なスポーツゲームで使うミニスカートのワンピース(初期はドレスに近いデザインのミニスカートで、現在はノースリーブのものとなっている)やノースリーブとショートパンツの運動服、『マリオ&ソニック AT バンクーバーオリンピック』の競技で使用したミニスカート、『マリオ&ソニック AT ロンドンオリンピック』の体操・水泳競技で使用したレオタードと水着(レオタードも水着もデザインは全く同じ)がある。『スーパーマリオストライカーズ』からは完全に作品ごとのスポーツに特化したタイプの服も登場するようになり(王冠はつけたまま)、『スーパーマリオ 3Dシリーズ』では変身し変化したドレスも登場し、『スーパーマリオ 3Dワールド』では変身し全く別の服になったピーチも登場した。『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』(『DX』以降)では「フィギュア」という設定で金箔模様にレースのデザインで参戦。

変身と関係無くドレスと関係の無い服を着ることも『ドクターマリオ』の時点であり、『ドクターマリオ』ではゲーム中には登場しないものの、ナース服を着たピーチのイメージイラストがある。他にも『KYOTO CMEX 2009』のイラストでの着物姿、『Newニンテンドー3DS』のPRでの白と黒のボーダー柄ワンピース姿などがある。『スーパーマリオ オデッセイ』では旅行用に用意した様々な種類の服を着ている。

毎度クッパにさらわれるピーチだが、初期設定ではお転婆な性格で『スーパーマリオUSA』ではプレイヤーとして初参戦。空中を数秒間フワフワと飛ぶ能力を披露している。『スーパーマリオRPG』ではビンタグローブやパラソルセンスフライパンなどを武器として使い、『スーパーペーパーマリオ』でもパラソルを武器として用い、マリオやクッパ、ルイージと共に冒険の旅も果たす。『スーパーマリオ 3Dワールド』では純粋なアクションゲームにおいて久々のプレイヤーとして参戦。空中をフワフワと飛ぶ能力が健在の他、側転といったマリオが行っているアクションもできるようになった。

ゲームジャンルやストーリーなどのため自活的に動く作品では活動的に描かれることがある。『ペーパーマリオ』シリーズでは、行動的であるが性格の優しさも他のシリーズより強調されているという、中間的な性格の描写がされている。また『マリオストーリー』では「もっとおしとやかと思ったらそうでもないんですね」と指摘されて非常に焦り、『スーパーペーパーマリオ』のストーリー中においては怒らせるとかなり怖い性格となっている。

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』(『DX』以降)にも、本人を模した「フィギュア」という設定で参戦。ワザには登場作品の要素があり『スーパーマリオUSA』の空中浮遊や野菜ひっこ抜き『スーパーマリオRPG』のパラソルやフライパン『マリオゴルフシリーズ』のゴルフクラブ、『マリオテニスシリーズ』のテニスラケットを取り入れている。 任天堂の公式ホームページで展開されているゲーム紹介動画『ニャニャニャ!ネコマリオタイム』で(ネコ)ピーチ自身が「上品なワザの数々」として紹介(『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』ピーチの紹介動画)。

クッパやその他の悪役キャラクターに何回もさらわれているが、2005年に発売された『スーパープリンセスピーチ』では初の主役へ昇格。以前までと立場が逆転し、マリオやルイージ、キノピオを救出のために4つの「きぶん」「喜怒哀楽パワー」を使いカッサーと共に自らクッパへ立ち向かっている。

マリオ+ラビッツ キングダムバトル』ではプレイヤーキャラクターの一人となり、武器を身につけてマリオたちと共闘する。

『マリオ&ルイージRPG2』から、ピーチの幼少版であるベビィピーチが登場した。王冠をかぶっていることやおしとやかな点はピーチと同様だが、ヘアースタイルが異なり短髪となっている。ベビィマリオ、ベビィルイージと違いおしゃぶりをしている。

『マリオ&ルイージRPG2』と『ヨッシーアイランドDS』ではベビィ服を着ていたが、『マリオカートWii』以降はピーチのドレス(ワンピース)に近いコスチュームで靴を履いて登場している。

スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』ではベビィデイジーと一緒にピーチリンクでかくれんぼをしている。

ペーパーマリオRPG』のラストボスとして登場。1000年前の世界を支配して闇に覆いつくした魔物「カゲの女王」の魂がピーチに憑依し、その身体を乗っ取ったもの。カゲの女王は魂だけの状態で封印されていたため、封印を解いた後には新たな身体を必要としており、カゲの女王を利用しようと企んでいたバツガルフがピーチに憑依させた。カゲの女王の絶大な魔力によってピーチの意識は押さえ込まれており、ピーチの自我はほとんど無い。

憑依後は服装が変化しており、漆黒のドレスをまとい、襟飾りやマントなど新たな装飾も加わっている。最初は、服装以外はピーチそのものの状態だが、時間が経ってカゲの女王が本来の力が目覚めると、カゲの女王の魂および元々の姿と思われる巨大な女性の影が発生・実体化してピーチを覆い、ピーチ本体の姿はほとんど見えなくなる。

ピーチの身体は適性が高かったようで、最初カゲの女王は強大な力を存分に振るったが、マリオたちの意思に反応したスターストーンで世界中の願いの力が集まると、ピーチの身体、およびかすかに残った意識もカゲの女王に抵抗し始めて、うまく力を使うことができなくなった。カゲの女王が完全に滅んだ後は、傷もなく元の姿に戻っていた。

マリオカート8』にプレイヤーキャラクターとして登場。メタルマリオと同じように身体が金属化したピーチ姫。銀一色のメタルマリオとは異なり、名前のように体色がピンクゴールド風のメタリックカラーになっている。体型はピーチと変わらないが、重量級となっている。

マリオスポーツ スーパースターズ』では隠しキャラクターとして登場する。パワー重視であり、テニス競技ではパワータイプの女性キャラクターの位置付けをロゼッタから譲り受けている。

スーパーマリオ 3Dワールド』では変身アイテムを得ることで「ファイアピーチ」、「ネコピーチ」などマリオ同様のパワーアップ(変身)を使用できるようになった(スーパーマリオ 3Dワールド#変身を参照)。

任天堂公式サイトで配信されている『ニャニャニャ! ネコマリオタイム』では、上記の変身形態を元にした「ネコマリオ」と「ネコピーチ」が司会進行役として登場する。また『マリオカート8』では有料DLCとして、「ネコピーチ」がプレイヤーキャラクターとして登場する。

マリオ
いつも彼女を助けに来てくれるヒーロー。『スーパーマリオカート』を始めとするいくつかの作品で何度も対決するなど、ライバルとしての側面も強くなってきているが、それでも当初からマリオに対しての信頼は変わっていない。
ルイージ
マリオの弟。ルイージ主体でゲームを進めた場合にピーチを救う。マリオ同様基本的には仲が良く、丁寧に接している。
一方で、多くの作品ではピーチから招待されたのがマリオだけという場合が多く、『スーパーマリオギャラクシー』では助けに向かうルイージに対する手紙の宛名がマリオになっており、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』のエンディングでは彼女を迎えにきたのに置いてけぼりにされるなど、マリオほど信頼されていないところが描写されている。
クッパ
クッパ軍団を統べる大魔王。懲りもせずに毎度ピーチをさらい、時には目的がはっきりせず連れ去ることもある。先述のように、初期は自らの魔法を解くことができる彼女の圧倒的な魔力を恐れ誘拐していたが、途中からは好意ゆえに誘拐している。ただし、いくつかの作品では、宿敵であるマリオと決着を付けることを第一目的に、さらっている展開もある。
スーパーマリオサンシャイン』では息子のクッパJr.を喜ばすために「ピーチがJr.の母親」と嘘をついて誘拐させている。
直接城に乗り込んで誘拐する、マリオとはぐれたところを誘拐する、城ごと誘拐するなどあらゆる手段でさらっていくが、ピーチ自身には至極紳士的に接し、彼女に危害を加えたことは一度もない。ピーチを我が物にしたいようだが、『スーパーペーパーマリオ』の「黒のヨゲン書」には「絶対に結ばれない」と記されている。
マリオ&ルイージRPG ペーパーマリオMIX』ではペーパーピーチ共々、クッパのコンビにさらわれてしまう。
ワリオ
自称マリオのライバルかつ幼馴染を名乗る大柄な男。
『スーパーマリオスタジアム』では相性が悪い設定になっているが、ワリオは『スーパーマリオ64DS』で彼女に対して親切な態度をみせており他にも『いただきストリート』では彼女にキスを求めるなどしておりワリオの方は好意を抱いているようである。
キノコ族
ピーチ姫の部下であり、主に以下のような者がいる。
キノピオ
ピーチに仕える者たちで、時として体を張りピーチを守る。しかし温和な性格が災いし、基本的に彼女が何者かに攫われているときには何もできていないことも多い。例として、『スーパーマリオギャラクシー』ではストーリーの冒頭で、ピーチがクッパに襲われた際に彼女の後ろに隠れて怖がっている描写がある。
個人差はあり、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』の黄キノピオと青キノピオなど自らクッパ軍団に立ち向かう勇敢さのある者も存在する。
キノじい
ピーチの側近を務めている。いつもピーチの身を守る様子だが、時には彼女から口煩く思われている(ピーチいわく「カタブツ」)。
キノピコ
キノピコにとってピーチは「頼れるお姉さん」。『ファミリーベースボール』ではピーチ姫を助けるために他のキャラクターはクッパJr.を恐れてマリオに一緒になることを拒んでいたが、「ダメと言われてもついて行くから」と自ら仲間に入れてもらうことを志願する場面があった。『New スーパーマリオブラザーズ U デラックス』では、「スーパークラウン」を取得するとピーチに酷似した姿の「キノピーチ」に変身する。
ヨッシー
スーパーマリオワールド』にて、マリオブラザーズの付添いとしてピーチ救出の手助けを行う。キノコ城に呼んであげたなどの繋がりがある。
デイジー
サラサ・ランドの姫。『マリオテニス64』、『マリオカート ダブルダッシュ!!』などでコンビを組んでいる。ピーチとの仲はとても良く、ピーチから「大事な友達」と大切に思われている。
ロゼッタ
スーパーマリオギャラクシー』より登場している女性キャラクター。ピーチのことを「大切な人」と呼び、マリオが救出する手助けを行う。
カッサー
『スーパープリンセスピーチ』でピーチの相棒役を担う不思議な傘。ピーチのことを「ピーチ姫様」と呼ぶ。『伝説のスタフィー4』の着せ替えでは、ピーチの衣装に、カッサーを持ったグッズがある。なお、「カッサーの夢」では、正体は「不思議な力を持つ少年」で、ワルモノたちに魔法に掛かり「傘」になったという。映像で確認することが可能になっている。
ラビッツピーチ
マリオ+ラビッツ キングダムバトル』に登場するウサギのようなキャラクター「ラビッツ」のうちの一種。ピーチ姫のような姿をしている。
ゲラゲモーナ
マリオ&ルイージRPG』に登場する魔女。ピーチの声を奪い、バクダン声に変えていった張本人。
日本語音声
英語音声
  1. ^ キャラクター一覧ピーチの項目 https://www.nintendo.co.jp/character/mario/characters/index.html
  2. ^ この能力は、元々は『スーパーマリオUSA』の前身『夢工場ドキドキパニック』のプレイヤーキャラクターである「リーナ」の流用であり、当初のピーチの構想には無かった能力。
  3. ^ 速報スマブラ拳:ピーチ https://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1002/index.html
  4. ^ 『ニャニャニャ! ネコマリオタイム 第28回』https://m.youtube.com/watch?rel=0&v=671dmBtrsGA
  5. ^ exciteニュース「ニャニャニャ! ネコマリオタイム」自称「上品なワザの数々」な『スマブラ』ピーチ姫にご注目 https://www.excite.co.jp/news/article/Inside_83952/
  6. ^ スーパープリンセスピーチ 4つの気分で大冒険‼︎ https://www.nintendo.co.jp/ds/aspj/kibun.html
  7. ^ スーパープリンセスピーチ ピーチとカッサー https://www.nintendo.co.jp/ds/aspj/chara.html
  8. ^スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』より。
  9. ^ 任天堂の広報。旧名:上月亜少子。
  10. ^ 任天堂の社員。
  11. ^ “スーパーマリオの新作アニメ映画は2022年ホリデーシーズンに公開。マリオなど登場10キャラの声優キャストも決定【Nintendo Direct】”. ファミ通.com (2021年9月24日). 2021年9月24日閲覧。
表示

マリオシリーズのキャラクター

表示

マリオカートシリーズの登場レーサー(初登場作品順)

表示

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの登場キャラクター

典拠管理
  • MBA: 2b5b6353-f57d-4889-93bb-5771bfb258f4

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 マリオシリーズ > キャラクター > デイジー (ゲームキャラクター)

デイジー
マリオシリーズのキャラクター
初登場作品 スーパーマリオランド
英語版声優 ジェシカ・チザムジェン・テイラーディアナ・マスタード
日本語声優 日髙のり子岡本麻弥
演じた俳優 サマンサ・マシス

デイジー (Daisy) は、任天堂が発売したコンピュータゲームソフトのシリーズ、マリオシリーズに登場する架空の人物。デイジー姫 (Princess Daisy) とも呼称される。

マリオシリーズのヒロインで、架空の土地・連邦的な国家であるサラサ・ランド。初登場は1989年4月21日発売のゲームボーイ用ソフト『スーパーマリオランド』。

性格は明るく活発で、行動派。感情表現がいたって明確で、少々子供っぽく時折ワガママな行動で周囲を困らせることがある。『マリオパーティ4』までの作品と『マリオパーティ5』では比較的おしとやかな立ち振る舞いをしており、無邪気で茶目っ気のある性格だった。

しかし、デイジーのマリオファミリーとしてのレギュラー化に伴い、声優の固定やピーチとの区別化によって『マリオゴルフ ファミリーツアー』以降の作品から次第に変化が見られ、勝気かつハイテンションな性格に至っている。

『マリオストライカーズ』では負けると彼女の怒りによって周囲を怯えさせたりしているが、面倒見の良い姉御肌のため評判はよい。

マリオパーティ3』では父親の存在が本人の口から語られている。以降の作品でもその設定は残っており、『いただきストリートDS』などでも確認できる。なお、『マリオパーティ3』で「パパにもぶたれたことないのに〜」と言ったり、『いただきストリートDS』ではデイジーが父親に物をおねだりしようとしたりと、かなり過保護な父親の様子。

スポーツ作品での能力は作品によって若干異なる。ベースの能力はピーチと同じだが、作品によっては力が強い場合もあれば普通の場合もある他、足も速い場合もあれば遅い場合もある。基本的には「テクニックは高いがピーチより劣り、その分パワーが強いので能力のバランスが良い」ことが多い。最近のスポーツ作品ではテクニックタイプからオールラウンドタイプに変更されているものもある。

実写映画『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』ではヒロインとして登場。

初登場の『スーパーマリオランド』から『マリオパーティ3』まで
体型は標準的(顔の輪郭がやや丸みが強いことを除けばピーチと大差ない)。青い瞳に茶髪のロングヘアー。自身の名前にちなみ、中央が青色の雛菊のアクセサリーを付ける。王冠は赤色で、中央にヒナギクのエンブレムがはめ込んである。口紅は薄いピンク色、またはしていないようにも見える。
一部に白いラインの入った黄色のドレスを着ており、スポーツをする際は上記のドレスをモデルとした黄色いミニスカートに着替え、王冠を外している(『マリオテニス64』では2Pカラーとして薄紫色の服になる)。
『マリオパーティ3』
褐色肌となって登場。なお、『マリオテニス64』の公式キャラクター紹介では褐色肌として紹介されていたが、ゲーム内ではピーチ姫と同じ肌で実装された。
『マリオパーティ4』から『マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック』まで
身長、体型、瞳が青であることは変わっていないが、顔が大きくなり(顔の輪郭は昔と変わらない)、髪も茶色のままではあるが、後ろ髪のカールしたセミロングになった。肌の色も白に統一された。雛菊のアクセサリーの中央の色は青緑色になり、薄くオレンジ色の口紅を塗っている。王冠の色も金色に変更され(中央に雛菊のエンブレムがはめ込んでいるのは変わっていない)、スポーツをする時にも王冠を身に付けるようになった。
ドレスは一部にオレンジ色のラインの入った黄色のドレス。スポーツ用の服はノースリーブにショートパンツの服装が最初に登場した後、ノースリーブや冬用のミニスカート、同一デザインであるレオタードと水着、作品ごとのスポーツに特化した服と数多くのバリエーションが登場するようになった。
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』までは参戦していないが、フィギュアになっていたり、ピーチのカラーチェンジとしてデイジーの容姿をモデルとしたデザインが存在する。『大乱闘スマッシュブラザーズDX』のフィギュア名鑑では『マリオパーティ3』のデザインをモデル(褐色肌)としていたが、『大乱闘スマッシュブラザーズX』以降は髪の色がデイジーと同じである他は単なる色違いのデザインとなっている。『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』で初のプレイアブルキャラクターとなった際にはスマブラオリジナルの装飾が施されるなど強化されたデザインのドレスを着用し、同時に身に付ける王冠と手袋も装飾が施されている。

マリオゴルフスーパーラッシュ』から

  身長、体格、瞳やドレスは従来と同じだが、マリオパーティ3までの褐色肌に戻った。同時にスポーツ用のシャツに黄色が追加、シャツに飾られていた雛菊のアクセサリーはスカートに付く。

  その後のマリオパーティスーパースターズでも同様に褐色肌になっている。

初登場は1989年ゲームボーイローンチタイトルとして発売された『スーパーマリオランド』。本作が初出となる舞台「サラサ・ランド」の姫として登場し、悪の宇宙人「タタンガ」に地球侵略の過程で妃にする為に連れ去られるが、マリオによって救出される。いわゆるマリオファミリーとされるキャラクターの中では、ヨッシー(1990年)やワリオ(1992年)よりも登場の古いキャラクターである。

デビュー作以来、本系のスーパーマリオシリーズへの出演はほぼ無く(後述の『Super Mario Run』のみ)、主にマリオシリーズを扱ったスポーツゲームやマリオパーティシリーズをメインに登場することとなる。デビュー後の再登場は1991年の『マリオオープンゴルフ』。この作品ではルイージのキャディーとして登場。

1993年に作られた実写映画スーパーマリオ 魔界帝国の女神』ではヒロインとして登場。設定はゲームとはほとんど繋がりが無く、本作での彼女は化石発掘調査チームの女性リーダーとなっている。

その間、登場するのは漫画の『スーパーマリオ』が、ほとんどであった。

デイジー以降に登場したヨッシーやワリオがデビューしてまもなくメインキャラクターとして活躍の場を広げていったのに対して、デイジーの登場する機会はヒロイン枠をピーチが務めていたことによりまったく無い状態が続いた。

2000年の『マリオテニス64』開発時に、プレイアブルに適した人間キャラクターが不足したことからメインキャラクターとして再登場を果たした。『マリオテニスGB』ではピーチ城で登場するが、操作不可。ピーチ城では黄色、64連動のデータでは紫色と、色がそれぞれ異なる。

以降のマリオテニスシリーズには常連として参戦している(『マリオテニスアドバンス』のみ未登場)。64、GCオープンではピーチやワルイージなどと同じテクニックタイプであったが、ウルトラスマッシュマリオスポーツ スーパースターズのテニス競技では、マリオやルイージと同じオールラウンドタイプに変更されている。

同年の『マリオパーティ3』にも『マリオテニス』で共演したワルイージと共に登場し、次第にその立ち位置を確定的なものにしていく。ただし、ストーリーモードではプレイヤーキャラクターとして使えないなど、多少の待遇の差は見られた。

2002年の『マリオパーティ4』では、容姿のデザインが大幅に変わる。ワルイージと共に全モードで使用可能なプレイヤーキャラクターとなり、以降のマリオシリーズにおいてもレギュラーとして登場するようになる。

2017年には『Super Mario Run』の9月29日アップデートバージョンにてスーパーマリオブラザーズシリーズに初登場。リミックス10の舞台となる土管の中に入って以降迷子となっており、救出する事でシリーズ初のプレイアブルキャラクターにもなる。固有アクションに2段ジャンプがある。

2018年の『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』では、ピーチのダッシュファイター(性能に大差が無いモデル替えキャラ)として大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに初参戦。ワザや性能はピーチと同じだが、固有のモーションがいくつか用意されている。

2008年の『マリオカートWii』からは、幼少期のデイジーである「ベビィデイジー」が登場するようになる。

服装のデザインはベビィピーチとほぼ同様だが、細部のデザインは大人のデイジーのドレスを基にしたものとなっており、配色も同様に大人デイジーに準じている。また、ベビィピーチと同様におしゃぶりをしている。

性格面はすでに大人のデイジー同様に活発で、お転婆な点を見せている。特に、『スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』では三振やピッチャーで使った際に散々打たれると機嫌が悪くなる様子を見せる(反対にベビィピーチは恥ずかしくて逃げるか大泣きをする)。

マリオ
マリオシリーズにおいてのヒーロー。デイジーのデビュー作『スーパーマリオランド』では彼に自分の身とサラサ・ランドを救われる。そのためピーチほどではないが好相性である。『マリオパーティ』シリーズで2人がコンビを組むと「ナイスカップルズ」になる。
漫画『スーパーマリオ』ではマリオにアプローチをかける等と彼に惚れているような描写があり、ピーチとはライバル的存在だった。
ルイージ
マリオの弟。彼とペアを組む作品ではマリオ同様いずれも相性が良い。なお『マリオパーティ』シリーズで2人がコンビを組むと「じみーズ」(『マリオパーティ5』より)、「ぐうぜんカップルズ」(『マリオパーティ8』より)というコンビ名になる。
デビュー作である『スーパーマリオランド』では登場していない為、ストーリーにおいて絡む描写が存在しなかったが、初めて2人が関連人物として登場したのは『マリオオープンゴルフ』であり、デイジーが彼のキャディーを務めた事があった。デイジー復帰のきっかけとなった『マリオテニス64』でもルイージのパートナーとしての出場である。『マリオカートWii』の「デイジーサーキット」では2人が仲良さそうに手をつないだ像が登場しているほか、2人のベビィバージョンも置かれている。
ピーチ
キノコ王国の姫。デイジーの事を「大事な友達」と認識しており、とても仲が良い。『マリオパーティ』シリーズで2人がコンビを組むと「スーパーアイドルズ」になる。
姫同士ということもあって『マリオカート ダブルダッシュ!!』以降の作品ではデイジーとコンビを組む事が多い。
ワルイージ
ルイージのライバル。『マリオパーティ3』にて、パーティシリーズで共に初登場した。『マリオパーティ』シリーズで2人がコンビを組むと「イージーズ」(『マリオパーティ5』より)、「ふらわるズ」(『マリオパーティ8』より)というコンビ名になる。
『マリオパーティ4』の公式攻略本では彼がデイジーに片思いしていると書かれているが、作中ではそのような描写は見られず、『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』では相性が悪いという設定になっている。『いただきストリートDS』でもデイジーが彼を見下していたり、対抗心を燃やしていたりしている発言がある。またワルイージも彼女に対抗心をうかがわせるような発言をしている。
タタンガ
『スーパーマリオランド』でサラサ・ランドを襲撃した宇宙怪人。宇宙催眠で構成国の国民を洗脳し、デイジーを誘拐した張本人。
漫画『スーパーマリオ』では彼に一目惚れされており、誘拐した原因の一つとなっている。

・デイジー スーパーマリオシリーズ       2016年10月20日発売

・デイジー 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ 2019年4月12日発売

[脚注の使い方]
  1. ^ デビュー作である『スーパーマリオランド』において性格に関する記述がある。[1]
  2. ^ “任天堂『マリオゴルフ スーパーラッシュ』で、“デイジーが褐色肌になった”との説が浮上。褐色化を願う人々”. AUTOMATON. 2022年2月6日閲覧。
  3. ^ ピーチではなくデイジーを救出するストーリーから「マリオが浮気をした」と当時にプレイヤーが揶揄したこともあった。
  4. ^スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール』でのピーチ談。
  5. ^マリオパーティ6』のガイドブックより。
表示

マリオシリーズのキャラクター

表示

マリオカートシリーズの登場レーサー(初登場作品順)

表示

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの登場キャラクター

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 マリオシリーズ > キャラクター > ロゼッタ (ゲームキャラクター)

ロゼッタ(Rosetta、日本国外ではRosalina)は、任天堂のゲームソフトシリーズマリオシリーズに登場する架空の人物である。

2007年11月1日発売のWii用ゲームソフト『スーパーマリオギャラクシー』で初登場した女性キャラクター。その後も『マリオカート』シリーズなどのゲームに登場している。シリーズの多くで星の子「チコ」(Chiko、日本国外ではLuma)と行動を共にしている。

同ゲームシリーズのピーチ姫に似ているが、身長がピーチより高く、『スーパーマリオギャラクシー』のマリオと比較してもかなり高い。なお、『ギャラクシー』開発当初はピーチと同程度の身長であったが、同時期に開発されていた『マリオカートWii』での登場が決まった際に「女性キャラクター初の重量級キャラクターとして扱いたい」というマリオカートのプロデューサーである紺野秀樹の要望を受け、宮本茂も「今後のゲーム出演した際に他のキャラとの差別化にもなる」という案も受けたことで承諾し、身長が大幅に伸びた。

髪は色の薄いブロンドヘアで、右目は前髪で隠れている。水色のドレスを身にまとい、肩を露出しており、頭には銀色の王冠を付けている。スポーツの時には主にノースリーブのミニスカートと銀色のタイツを着用する。イヤリングや胸には星型のエンブレムがはめ込まれている。

現在はノースリーブとショートパンツの運動服を着ている。更に体操・水泳競技で使用したレオタードと水着(レオタードも水着もデザインは全く同じ)がある。

ロゼッタの過去は『スーパーマリオギャラクシー』における「ほうき星の天文台」でチコたちに読み聞かせる絵本という形で語られている。この絵本の物語は『ギャラクシー』のディレクターである小泉歓晃によって書かれたものである。

出身はマリオたちと同じ惑星であり、彼らより数百年前(もしくは1000年以上前)に生まれている(これについては、ロゼッタが既に純粋な人間とは異なる存在で老化していないのか、ウラシマ効果によるものか、人間ではあるが魔法によるものかは不明)。家族は父親がいたが母親はロゼッタが幼い頃に亡くなっており、弟がいたということも語られている。なお、絵本の背景イラストや文脈からして、キノコ王国の王族(つまりピーチの遠い先祖の家系)ではないかと見られる描写があるが、詳細は明かされていない。

ある日、ロゼッタはチコ(星の子)と出会い、「ママを捜している」というチコの話を聞いて自身も母のいない悲しみを身をもって知っていたロゼッタはチコと共に宇宙に旅立ってママを捜すことを決意する(この際に使った宇宙船は出会ったチコが作ったもので、後にキノピオ探検隊に貸し出している)。その後、不思議な氷塊の小惑星を拠点に宇宙中を探索するが、ママは依然として見つからない。その後ロゼッタは「そもそもチコたちに親はいない」ということに気づき始めるが、母親の大切さを知るロゼッタはチコのママであろうと努めていった。そして月日が流れる中、最初に出会ったチコたちとは別のチコたちの一団と出会い、彼らもまたママを捜して宇宙を放浪していたため、ロゼッタは皆を受け入れることにして、ロゼッタの一団は大きな家族となっていった..。.

だがある日、ついにロゼッタ自身がホームシックとなってしまい、チコたちに彼らにママはいないから代わりになろうとしていたこと、そして自身の母は既に亡くなっていることを打ち明ける。最初に出会ったチコはロゼッタの思いを知るとともに自身の使命、すなわち「新たな星になる」時が来たと悟り、自ら彗星となってロゼッタたちの家となっていた小惑星と一体化し宇宙船「ほうき星の天文台」にして、ロゼッタを故郷に戻れるようにしたのだ。

ロゼッタはチコが自ら星になったことに驚くも、仲間は自らの意思で星になる理由が見つかったそのチコは幸せだったと教えられ、ロゼッタも定期的に自分の故郷に戻りながら「チコたちのママ」を続ける決意を固めるのであった。これが100年に一度、マリオたちの星にほうき星が訪れる理由である。

ロゼッタの家族については、母親は金髪のロングヘアの持ち主で4章にて姿が少しだけ見えており、父親についてはロゼッタが「自慢のお髭」を持つ人物で、弟は緑の帽子のようなものを被っている、というピーチ姫、マリオ、ルイージとそれぞれ共通する面を持っている。また故郷にキノコ王国らしき描写が映し出されており、ロゼッタはマリオ達やキノコ王国との関連性を少なからず見せているが、詳細は作中では明らかにされない。

スーパーマリオギャラクシー
初登場作品。
宇宙空間に存在する「ほうき星の天文台」でチコとともに旅をしている。チコ達からは「ママ」と呼ばれている。ヘブンズ・ドアでマリオの事を見ていた模様。「マリオ」という言葉を懐かしがったりするなど、謎の多い人物。
ゲームのストーリーが進むと、ロゼッタ自身が絵本を読むイベントが度々あるが、この絵本は上述のようにこれはロゼッタ自身の過去を書き綴ったもので、ロゼッタが何故宇宙を旅しているのか、何故、ロゼッタがチコたちに「ママ」と呼ばれているかなどが分かる。
スーパーマリオギャラクシー2
コースを何回もミスすると「おたすけウィッチ」として現れ、お手本プレイで自動的に進みパワースターを取ってくれる。ただし、お手本プレイで取ったスターは自分で取った扱いにはならない「ブロンズスター」になってしまうため、パワースターを集めるにはおてほんプレイに頼るのではなく、自力でパワースターをとる必要がある。
なお、この「おたすけウィッチ」はロゼッタ本人ではない。ロゼッタ本人はエンディングや「チャンピオンシップギャラクシー」のパワースター「マスターオブギャラクシー」の最後のシーンにも登場し、「マスターオブギャラクシー」をクリアすると星船マリオにも出現する(その条件をクリアするとルーバが『ほうき星の魔女を呼んだのはアンタかい? お会いするのは久しぶりだけど変わってないねえ』と言うようになる)。エンディングには「ほうき星」の天文台で、絵本を読むシーンがあり、度々手紙を送ってくる。
マリオカートWii
女性初の重量級キャラクターとして登場。スピード、ハンドリング、ミニターボ、ハンドル操作時の減速回避などが上昇する。彼女のカートにはチコがついて走り、チコにもボイスが設定されている。バイク系マシン搭乗時には、ピーチ、デイジーと同じく服装がライダースーツになる。
マリオカート7
『マリオカートWii』に続いて参戦。今作からチコがいなくなっており、ロゼッタ単身での参戦となった。また、スペシャルカップの第2コースに彼女の名を冠した「ロゼッタプラネット」が登場。氷のコースで滑りやすくなっている。
マリオカート アーケードグランプリDX
2013年12月18日のバージョンアップより追加キャラクターとして参戦。能力は最高速タイプ。ボイスは『マリオカート7』で使われたものが再使用されている。
マリオカート8 ・ マリオカート8 デラックス
『マリオカートWii』でのライダースーツが復活し、バイクのほかにATVバギー搭乗時に着用する。また、今作でシリーズ初登場となるキャラクターとして、ロゼッタの赤ん坊姿のベビィロゼッタが登場。大人のロゼッタは重量級、ベビィロゼッタは軽量級の扱い。
マリオカート ツアー
2019年10月9日のバージョンアップにより、ロゼッタとベビィロゼッタがそれぞれ追加キャラクターとして参戦した。本作ではキャラクターごとにレアリティが設定されており、ロゼッタはレア、ベビィロゼッタはノーマルとなっている。
また、後のバージョンアップにより、普段とは異なる特別衣装を身に纏った、期間限定キャラクターの「ロゼッタ(ハロウィン)」、「ロゼッタ(オーロラ)」、「ベビィロゼッタ(探偵)」、「ロゼッタ(スイマー)」、「ファイアロゼッタ」がそれぞれのバージョンアップにて追加キャラクターとして参戦した(マリオカート ツアー#キャラクターを参照)。これらのキャラクターのレアリティはウルトラレアとなっている。
マリオパーティ アイランドツアー
プレイヤーキャラではないが、ボードマップ「ロケットレースギャラクシー」の案内役をチコと共に勤める。ボイスは無い。
マリオパーティ10
本作以降はプレイヤーキャラとなった。amiiboパーティでは「ロゼッタマップ」というマップもある。このマップでロゼッタのターンになると音楽が『スーパーマリオギャラクシー』の「天文台のロゼッタ」のBGMのアレンジになる。
マリオパーティ スターラッシュ
プレイヤーキャラとして登場。隠しキャラ。キノピオパレードでは、マップ上に存在する光る石を壊すことができる固有能力が使える。
マリオパーティ100 ミニゲームコレクション
プレイヤーキャラとして登場。初代『マリオパーティ』から『マリオパーティ9』までのナンバリングタイトルのミニゲームへの参加は初となる。
スーパー マリオパーティ
プレイヤーキャラとして登場。
マリオパーティ スーパースターズ
プレイヤーキャラとして登場。
マリオテニス オープン
ロゼッタ本人は未登場だが、ニンテンドードリーム7月号によると、プレイヤーキャラとして参戦候補だったが、参戦することは叶わなかった様子。代わりにチコがプレイヤーキャラとして参戦している。
マリオテニス ウルトラスマッシュ
プレイヤーキャラとして、ミニスカートのスポーツ衣装で登場。女性キャラ唯一のパワータイプで、常に若干宙に浮いた状態でプレイする。
マリオテニス エース
前作と同様、ミニスカートのスポーツ衣装で登場。スニーカーはキャラクターごとにそれぞれのアートワークが付いている。今作でも宙に浮いている様子が伺える。入場やスペシャルスマッシュの時、チコが登場する。
マリオテニス ウルトラスマッシュは、クッパと並ぶパワータイプだったがマリオスポーツ スーパースターズからテレサと同じトリッキータイプとなった。
スーパーマリオ 3Dワールド
条件を満たすとプレイヤーキャラとして操作出来る。プレイヤー操作時の頭身はピーチと同じくらいの高さになっている。スピンによる二段階ジャンプが出来るほか、スピンやヒップドロップで攻撃する。
この作品ではマリオ達同様にパワーアップアイテムによる変身を行うことができる(スーパーマリオ 3Dワールド#変身を参照)。「ファイアロゼッタ」と「ブーメランロゼッタ」では髪型がポニーテールになり、さらに「ファイアロゼッタ」はドレスが赤色に変わる。「タヌキロゼッタ」はマリオ達と同様の茶色い狸の着ぐるみを着用し、「ネコロゼッタ」では猫の着ぐるみが黒色になる。なお、「ちびロゼッタ」「スーパーロゼッタ」状態よりも上位の変身中はスピンが使用できなくなる。
マリオゴルフ ワールドツアー
有料でのダウンロードでプレイヤーキャラとして操作することが出来る。ピーチとデイジーのように運動に特化した服には着替えず、ドレスのままでゴルフに臨む。ゴルフクラブを持たず、ステッキを使いゴルフクラブを操るスタイルを取る。飛距離はクッパに次ぐ。また、すべての演出において、チコが登場している。『マリオカート7』で使われたケリー・ケインによるボイスが再使用されている。
スーパーマリオメーカー
「キャラマリオ」として、マリオがロゼッタに変身するという形で登場。ボイスは『スーパーマリオ 3Dワールド』、効果音は『スーパーマリオギャラクシー』からの流用。
マリオ&ソニック AT リオオリンピック
3DS版ではオリンピックマッチの新体操フープに参加するアンロックキャラとして、WiiU版では新体操クラブに参加するゲストキャラとして、長袖のレオタードを身に纏い登場。3DS版ではチャンピオンズロードにおけるエクストラ競技の新体操フープの対戦相手で、WiiU版ではオリンピック大会での挑戦者であり、それぞれ彼女に勝利する事でオリンピックマッチで使用可能となる。他の新体操に参加する女性選手と違い、レオタード以外の衣装は無い。
マリオスポーツ スーパースターズ
メインプレイヤーキャラとして登場。ゴルフはドレスで、その他のスポーツは全てミニスカートで競技に参加する。全体的にパワー重視だが、テニスではタイプが変更され、トリッキータイプになっている。また彼女のみウルトラスマッシュのデザインをそのまま採用しているが、ゲーム、セット、マッチ獲得(敗北)時には本ゲームオリジナルのポーズが用意されている。ベースボールでの利き手は投打共に右。配役はゴルフおよびテニスの一部分でケリー・ケイン、他のスポーツゲームではすべてローラ・フェイ・スミスが担当している。
スーパーマリオ オデッセイ
「月の国 裏 ラビットクレーター」のとある壁に、ドット姿のロゼッタの壁画が存在する。
マリオが帽子を当てると、コインを数枚くれる。
ドクターマリオ ワールド
2019年10月4日のバージョンアップにて、「ドクターロゼッタ」が追加キャラクターとして登場した。ドクターピーチやドクターデイジーと異なり、ドレスの上に白衣を着用している。
また、2019年12月12日のバージョンアップにて、「ドクターベビィロゼッタ」が追加キャラクターとして登場した。他の作品の黄色いおしゃぶりとは異なり、本作では水色のおしゃぶりを身に付けている。
さらに、2020年3月5日のバージョンアップにて、「ドクターファイアロゼッタ」が追加キャラクターとして登場した。ドクターロゼッタと同様、ドレスの上に白衣を着用している。
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック
サーフィン競技で登場する。
すれちがいMii広場
「ピースあつめの旅」に登場するパネルである「ヒロイン」の中に、任天堂を代表するヒロインの一人として登場。ここでポリーンと初共演を果たした。
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U
ロゼッタ&チコとして、『マリオカートWii』以来となるチコと同時にプレイヤーとなるパターンで基本プレイヤーキャラクターとして参戦。ロゼッタとチコの二人一組で闘う。
身長は原作要素がより強調されて非常に長身となっている。服装のデザインに若干の変更がなされており、ドレスの裾に星のマークが薄く描かれている。またカラーチェンジで『スーパーマリオ 3Dワールド』のファイアロゼッタと同一のカラーになる。
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション
隠しキャラとして登場。固有スキルとして、「ロゼッタのささやき」「ロゼッタのひとみ」が使える。
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
前作に続いて ロゼッタ&チコとして参戦。

マリオカート8』で初登場したキャラクター。髪が短髪になっているが、右目は大人のロゼッタ同様に隠れており、服のデザインは大人のロゼッタのドレスを基にしたものとなっているなど、配色も同様に大人のロゼッタと共通している。また、ベビィピーチ、ベビィデイジーと同様におしゃぶりをしている。声優はロゼッタと同じく、ローラ・フェイ・スミスが担当している。

  1. ^ 英語版名称。「ロザリーナ」と発音する。
  2. ^ 英語版名称。「ルマ」と発音する。
  3. ^ ゲーム雑誌『ニンテンドードリーム』2008年7月号掲載インタビュー(74ページ)における紺野の発言より。
  4. ^ 『マリオカートWii』にて、ロゼッタを使用可能にさせるには、ミラーの全カップで✩をとるか、通算4950回レースプレイをする必要があるが、『スーパーマリオギャラクシー』のセーブデータがあると、100cc全カップを優勝するか、通算50回レースプレイすれば使用可能になる。
表示

マリオシリーズのキャラクター

表示

マリオカートシリーズの登場レーサー(初登場作品順)

表示

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの登場キャラクター

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動 かんなとあきら(かんな:2006年5月30日 ‐ 、あきら:2008年9月28日 ‐ )は、日本YouTuber熊本県出身。事務所は家族が設立したsister’s。

YouTube動画チャンネル「Kan & Aki's CHANNEL」に出演。2022年1月時点で動画チャンネルの視聴回数は計86億回を超え、登録者数は約338万人と国内トップクラス。両親が撮影や編集などを担当していたが、最近では両親も動画に登場している事もある。内容は、おもちゃや菓子の紹介、家族でのお出かけが多かったが、最近はゲーム実況やクッキング動画なども投稿している。

父親が家業の看板店(住吉工芸社)の売り上げを伸ばそうと商品を紹介する動画を撮って投稿していた際に、ブログでよく子どもの写真をアップしていたことから「動画もいいかも」と2010年5月にチャンネルを開設したのがきっかけ。

かんな 
2006年5月30日生まれ。中学3年生。動画内での愛称はかんなさん、かんちゃんなど。
好きな食べ物はエビフライ、パエリア、キウイ、タピオカミルクティーなど。
趣味は読書で、東野圭吾希望の糸が好きな本。
チャンネルの数多くの動画に出演しており、チャンネルの中心的存在となっている。また、勉強が得意で学校内のテストでも上位をとっている。得意な科目は英語と社会(特に歴史)。
好きなYouTuberは、みきおだ、まあたそ、みなみチャンネル。
好きな色は、白。
ユニコーンも好き。
将来の夢は基礎医学研究者
昔はダンスを習っており、あきらと一緒に踊ったダンスの動画も投稿されている。
昔、生徒会に所属していたことがある[要出典]。
好きなおやつはセブンイレブンのきみだけのプリン、ロカボナッツチョコなど。
好きな朝ごはんは、セブンイレブンの鯛茶漬けやヨーグルトシリアルのせなど。
前は、豆腐そうめんにハマっていた。
今は家族ほとんどがハマるぐらい、キムチ鍋が好き。
Official髭男dismが大好きで,髭男で好きな曲は,1位コーヒーとシロップ。2位ビンテージ。3位異端なスター。
あきら
2008年9月28日生まれ。中学1年生。動画内での愛称はあきぽん、あきちゃん、ぽんぽんなど。
好きな食べ物はピーナッツ、セブンイレブンのオリゴ糖入りミカン[要出典]
勉強はあまり好きではないが、絵が上手く、1度学校のテストで美術100点をとったことがある[要出典]。
趣味はダンスゲームで、父親のチャンネル(Kougeisha)でスプラトゥーン2フォートナイトなどの配信もしている。
笑い方に特徴があり、かんなと同じくチャンネルの中心的存在でもある。また、ダンスが得意で、本人が踊るダンスの動画も投稿している。
ダンスと塾,英会話を習っている。
中学校はかんなと一緒。
好きな事は絵を描く事であり、自身のインスタグラムによく絵を投稿している。
髪型は、東京リベンジャーズに登場するマイキーのようなショートヘアーである。
好きなゲームはスプラトゥーン2フォートナイト
テスト期間中にゲームをしすぎ、最近はゲームの時間が、勉強した時間×2分の3になった。。
あさひ
2013年7月23日生まれ。小学2年生。動画内での愛称はあちゃぴ、あさぴ
、あちゃ。趣味はあきらと同じダンスで、あきらと弟のぎんたと一緒に踊るダンスの動画も投稿している。
最近の動画の中心的存在となっており、母親とクッキングの動画にも登場している。また、あつまれどうぶつの森やぎんたと一緒にROBLOXのゲーム実況を出している。よく母親のお手伝いもする。
ぎんた
2015年7月24日生まれ。動画内での愛称はぎん、ぎんくんなど。
恐竜が大好きであり、チャンネルでは主にゲーム実況の動画に登場している。またぎんたもダンスを習っており、姉のあきら、あさひとのダンス動画にも登場している。

パポ

1974年8月15日生まれ。動画内での愛称はパパ、パポ。
昔は自身のチャンネル(Kougeisha)でかんなあきらとよく商品紹介をしていたが、現在ではゲーム実況がメインとなっている。
よく洗濯物を干すなど家事に積極的に参加している。
[脚注の使い方]
  1. ^ a b c “かんなさん15歳バースデー!小栗パポからの豪華プレゼント!”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年6月4日). 2021年8月2日閲覧。
  2. ^ a b c “【あきぽんバースデー】13歳になりました!ずっと欲しかったプレゼント♪”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年10月2日). 2021年10月4日閲覧。
  3. ^ “パポとママだけでもりあがったゲーム・・・悪ひげ危機一髪★甘口編★”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年9月29日). 2021年10月4日閲覧。
  4. ^ “ママとどんぐりひろい対決だぁ〜!あちゃぴのあつ森#17”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年9月28日). 2021年10月4日閲覧。
  5. ^ “もしも晩ご飯に食べられないエビフライがでてきたら・・・?”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2016年11月15日). 2017年3月12日閲覧。
  6. ^ “突撃!かんなのスマホの中身チェック!やりたかったのにバレてた・・・w”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年1月26日). 2021年10月4日閲覧。
  7. ^ “【がんばろう受験生】かんなの期末テストの結果と最近の勉強法!”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年8月9日). 2021年10月4日閲覧。
  8. ^ “★Vlog★なんでテスト前にやるの!?突然はじまる模様替え・・・”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年6月26日). 2021年10月4日閲覧。
  9. ^ a b “【100の質問】かんなさん15歳バースデー編”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年6月6日). 2021年8月2日閲覧。
  10. ^ “かんあきがおどってみた!『ヒロイン育成計画』”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年5月29日). 2021年10月4日閲覧。
  11. ^ “【かんあきダンス】昔のおどってみた動画をおどってみた!”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年9月11日). 2021年10月4日閲覧。
  12. ^ “★Vlog★父の日のいちにち!プレゼントにパポ感動♪”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年6月30日). 2021年8月2日閲覧。
  13. ^ “14 あきぽんスプラトゥーン2修行【王冠への道】”. Kougeisha(YouTube) (2021年7月14日). 2021年8月2日閲覧。
  14. ^ “あきぽんパポ(デュオ)生配信 Fortniteフォートナイト 23-1回目”. Kougeisha(YouTube) (2021年2月19日). 2021年8月2日閲覧。
  15. ^ “【あきぽん】King & Prince「Magic Touch」おどってみた1♪”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年7月11日). 2021年8月2日閲覧。
  16. ^ “【あきぽんバースデー】13歳になりました!ずっと欲しかったプレゼント♪”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年7月11日). 2021年8月2日閲覧。
  17. ^ a b c d “2年ぶりにもしもバナナが入ってたら・・・あちゃぴとぎんのバースデーエッグ”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年8月4日). 2021年8月2日閲覧。
  18. ^ “【われないたまごドッキリ】かんあきあさひ3姉妹たまごやき選手権”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年5月22日). 2021年8月2日閲覧。
  19. ^ “【あちゃぴ】シル・ヴ・プレジデント/P丸様。おどってみた”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年7月25日). 2021年8月2日閲覧。
  20. ^ a b “★ダンス★ハロウィン!ハロウィン!あきあさぎんでおどってみた♪”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2020年10月23日). 2021年8月2日閲覧。
  21. ^ “あちゃぴとママのクッキング♪プーさんのトマトカレー”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年6月9日). 2021年8月2日閲覧。
  22. ^ “ママとどんぐりひろい対決だぁ〜!あちゃぴのあつ森#17”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年9月28日). 2021年10月4日閲覧。
  23. ^ “【ROBLOX】あちゃぎんにげろ!ナイフをもった男がおいかけてくる!!BAKON”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年9月27日). 2021年10月4日閲覧。
  24. ^ a b “パポと一緒にプレイしたんだけど・・・ボクのクモとらないで〜!!オロミドロ狩猟”. Kan & Aki's CHANNEL(YouTube) (2021年7月5日). 2021年8月2日閲覧。
  1. ^ a b c YouTubeランキング Kan & Aki’s CHANNEL 登録・再生数
  2. ^ a b YouTubeランキング Kougeisha 登録・再生数
  3. ^ a b YouTubeランキング かんあきあちゃぎん Family Fun 登録・再生数
  4. ^ a b YouTubeランキング KanAki studio 登録・再生数
  5. ^ a b チャンネルの概要欄等から引用
  6. ^ a b c d e
  7. ^ チャンネルの説明欄から引用
  8. ^ “にゃんこスターが 「Kan & Aki's CHANNEL」とコラボレーション!” (日本語). カフェラテ噴水公園 official web site. 2018年9月29日閲覧。
この項目は、まだ閲覧者の調べものの参照としては役立たない、人物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:人物伝/PJ:人物伝)。

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動

この存命人物の記事には、出典が全くありません。信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。

出典検索?: "ルルデス・グリエル" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2014年10月)

この記事は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。ウィキペディアの体裁への修正にご協力ください(ヘルプ)。(2014年10月)
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はグリエル、第二姓(母方の)はデルガドです。(Template:スペイン語圏の姓名
ルルデス・グリエルLourdes Gourriel
基本情報
国籍 キューバ
生年月日 1957年3月9日(64歳)
選手情報
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督歴
国際大会
代表チーム キューバ
五輪 1992年
この表について[表示]
オリンピック
男子 野球
1992 野球

ルルデス・グリエル・デルガド(Lourdes Gourriel Delgado, 1957年3月9日 - )はキューバ野球選手及び野球指導者。現役を退いてからは、ニカラグアの野球チームや、自身がかつて所属していたガジョス・デ・サンクティ・スピリトゥス監督を歴任。

ニックネームは「デ・パルマの英雄」。

1976年から1996年まで20年間選手として活躍。現在でもガジョス・デ・サンクティ・スピリトゥスの記録として破られていない。選手としての成績は、2026安打、打率.323、247本塁打。

アマチュア選手として日本の社会人野球でも活躍。1996年阿部企業硬式野球部兵庫県神戸市)に入団。1998年いすゞ自動車硬式野球部神奈川県藤沢市)へ移籍。同年の都市対抗野球では「4番・指名打者」として1本塁打を放つなどの活躍でチームを5年振り4度目のベスト8へ導いている。

ワールドポート・トーナメント後に現役を引退し、ガジョス・デ・サンクティ・スピリトゥスの監督に就任。2007年までの7シーズン監督を務める。監督成績は381勝295敗。リーガ・ニカラグエンセ・デ・ベイスボル・プロフェシオナルブール・インディオズの監督も2シーズン務めた。

野球キューバ代表として1980年第26回世界野球選手権1989年第12回IBAFインターコンチネンタルカップでの金メダル獲得に大きく貢献し、バルセロナオリンピック1992年)ではオマール・リナレスアントニオ・パチェコオレステス・キンデランビクトル・メサホセ・デルガドなどらと共にスタメンとして金メダルを獲得するなど、10年以上にわたってキューバ代表チームでプレーする。

妻はオルガ・リディア。弟も元ガジョス・デ・サンクティ・スピリトゥス所属の野球選手ルイス・エンリケ・グリエルバルセロナ大会でのチームメイトのホセ・デルガドは叔父にあたる。24歳の時に生まれた長男はユニエスキ・グリエル、27歳の時に生まれた次男はユリ・グリエル。更に下に息子ルルデス・グリエル・ジュニアがおり、全員が野球選手になっている。

  1. ^ http://www.havanatimes.org/?p=11147
  2. ^
  3. ^ http://cuban-play.com/estadisticas/labor-de-por-vida-en-series-nacionales/lourdes-gourriel-delgado
  4. ^ en:Lourdes_Gourriel
  5. ^ https://web.archive.org/web/20161204000000/https://www.sports-reference.com/olympics/athletes/go/lourdes-gourriel-1.html
表示

野球キューバ代表 - 1992 バルセロナ五輪  金メダル

この項目は、野球選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますPJ野球選手/P野球)。

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動

この記事は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。ウィキペディアの体裁への修正にご協力ください(ヘルプ)。(2017年10月)

サイレントスコープ2筐体 サイレントスコープは、コナミからリリースされたアーケードガンシューティングゲームである。

1999年に発売。また、2000年に『Innocent Sweeper-Silent Scope 2-』が、2001年外伝作品の『狙撃/SOGEKI』、2002年携帯版と、家庭用として『Silent Scope 3』が発売された。

海外では2004年に全ての作品を収録した『Silent Scope Complete』がXboxで発売されているが、日本国内では未発売。同じく日本未発売の狙撃銃型ガンコントローラー「Silent Scope Light Rifle」に対応。

プレイヤーは実際にスコープを覗きながら狙撃を行い、ステージの要所にいる美女を覗くとライフ回復するという変わった要素が特徴。

2014年にはリブート作品となる『SILENT SCOPE BONE-EATER』が発表され、同年7月30日から稼動開始していた。

テロリストを制限時間内に狙撃していくというシンプルなルール。敵の攻撃を受けたり、一般市民を誤射するとライフが減る。制限時間は敵を倒すことでわずかに追加される。ライフを全て失うか、残り時間が無くなるとゲームオーバーである。

ヘッドショット(頭を狙うこと)する事で、基本的に得点が倍になり、残り時間も通常よりも多めに追加される(特に制限時間の厳しい1作目と2作目では重要な要素である)。

ボスキャラクターヘッドショット(頭を撃つこと)を狙えば一発で倒す事ができる。ただし、作品によってはヘルメット鉄仮面で頭をガードしているボスも存在する。

狙撃/SOGEKI』、『Silent Scope 3』では、1秒ごとに『コンディション』(ライフゲージ)が1%減少していくシステムが付加された(従来通り敵を撃つ事で回復、『Silent Scope 3』では『コンディション』は1秒ごとに減少しない)。

『SILENT SCOPE BONE-EATER』のストーリーモードでは3つの難易度が選択可能。ゲームオーバー条件もライフを全て失う他に、「エキスパート」以上で所持弾数が尽きた際にもゲームオーバーとなるよう変更された。

所持弾数無限の「ノーマル」、敵の数が増加、基本難易度が上昇しているが取得できるスコアはノーマルより130%多い「エキスパート」、ライフ上限が1固定で取得できるスコアはノーマルより200%多い「ボーンイーター」が選択可能。

そのうち最高難易度の「ボーンイーター」はプレイに一定条件が必要で、通常では選択不可能。

家庭用オリジナル作品である『Silent Scope 3』では初回プレイ時はステージ2〜7までステージセレクトが可能で、7ステージ全てをクリアすると、最終ステージが選択可能になる。

なお、この作品のみゲームオーバーになってもコンティニューはできず、ステージセレクトからやり直しになる(進行状況はセーブされる)。

『Silent Scope』にはルート分岐及びステージ分岐が、『狙撃/SOGEKI』にはステージ分岐が、『SILENT SCOPE BONE-EATER』にはルート分岐がそれぞれ存在する。

『Silent Scope』、『Silent Scope 3』の主人公。『Innocent Sweeper-Silent Scope 2-』では、プレイヤー2側の主人公として登場。

数々の戦歴を誇ってきたが数年前、突如部隊を引退、その理由は明らかにされていない。

現在はアメリカシカゴに在住。フリーのスナイパーとして影の舞台で活躍している。

性格はいたって無口。持ち前の沈着冷静さで数々の困難なミッションをこなしてきた半ば生きる伝説と化したスナイパー。

孤独をこよなく愛し、いまだ独身。相棒はオリジナルのスナイパーカスタムライフル(H&K PSG1)。コードネームはファルコン(Silent Scope2以降で発覚)。

『Silent Scope 2』では、古巣の対テロ特殊部隊に復帰しており、拉致されている人質女性(ローラ)の元恋人であった事が判明。プレイヤーがファルコンを選んだ時は敵との交戦距離が遠くなり、難易度が高くなっている。

『狙撃/SOGEKI』では、大統領狙撃の容疑者(場合によっては実行犯)として間接的に登場している。

『Silent Scope 3』では対テロ特殊部隊を退役し、フリーランスのスナイパーとして活動。彼の冷静な性格と超一流の腕を求める依頼が途絶える事はない。

プレイヤーに指令を与える謎の人物。

ゲーム中、プレイヤーが敵に攻撃されそうになったり、一般人を誤射したりすると通信で注意を促したり、ステージによっては敵を捕捉しプレイヤーに位置を教えてくれたりする。

『Silent Scope 2』にも同様の人物が第1ステージ冒頭及び第2ステージ冒頭に登場するが、全くの別人である。

その為、ゲーム中に通信を入れて来る人物は『Silent Scope 2』ではもう片方のプレイヤーに、『狙撃/SOGEKI』ではPARTNER、『Silent Scope 3』ではロバート大佐に変更されている。

過去に受けた依頼をファルコンに阻止され、その際に右腕を打ち抜かれる。

復讐に燃えるコブラは右腕に改造手術を施し、執拗にファルコンをつけ狙うが、ことごとく失敗に終わっている。 その殺しの手口の冷酷さと不屈の精神力、肉体からついたコードネームがアイアンマン(鉄人)。

ファルコンに復讐を果たすためだけにテロ組織に荷担した目的の為なら手段を選ばない男。

『Silent Scope』では、大統領遊説先のシカゴで大統領令嬢を誘拐するも、スタジアムにて発見され、アメフト選手に邪魔されつつも逃走。

(この時プレイヤーの判断によって彼と戦うかどうかが決まる)

同州内のハイウェイにて、黒のコンバーチブルに乗って逃走中の所を発見され、手榴弾で応戦するも倒される。

が、偶然来たトレーラー (このトレーラーは『狙撃/SOGEKI』や『ザ・警察官』にも登場) を乗っ取り、ファルコンを轢死させようとするがこれも失敗。

(トレーラーは横転炎上し、自身も全身に大火傷を負う)

『Silent Scope2』にて奇跡的に復活を遂げ、イギリス内にてファルコンの情報を入手、輸送機内に潜伏し、ハイジャックする。

ドーピングによって筋力を増強し、手榴弾、機体の部品、人質を投げつける(自分の手下を投げつけてくることもある)も、ファルコンたちに返り討ちに会う。

『Silent Scope3』にて更に改造手術を施し、サイボーグ同然となる。ガトリングバズーカで半ば呆れているファルコンを襲うもやはり返り討ちにあう。

全シリーズ通して機械化された右腕と蛇柄のズボンが特徴。なお、2作目以降はスキンヘッドで上半身裸の怪人のような風貌になっており(作中ではジャッカルに化け物呼ばわりされている)、1作目に登場した時の面影は殆ど無くなっている。

本編作品全てに登場し、主人公達にあっけなく倒される等、タイムクライシスにおけるワイルド・ドッグと同様の名物的悪役である。

2000年にはPlayStation 2ドリームキャストに、2002年にはゲームボーイアドバンスに、2009年にはiPhone / iPod touchに移植された。

武装テロリスト集団による大統領とその家族の誘拐事件発生!直後、最高指導者の釈放を求める犯行グループからの声明が発せられる。釈放したら組織の巨大化は目に見えているが、このままでは大統領一家が殺される。 政府は秘密裏に速やかな制圧行動を実行する為、超一流の腕と行動力を持つプロフェッショナルスナイパーである君に大統領とその家族の保護及び犯行組織の壊滅を依頼した。(公式サイトより)

ゲームボーイアドバンス版追加ストーリーの主人公。A国の対テロ組織特殊工作部隊狙撃班の一員。

組織に属してはいるが、単独作戦に参加することが多いことから、コードネームは「ウルフ」。

彼の行動は部隊内でも極秘とされている。スナイパー特有の孤独感を常に身にまとい、淡々と作戦を遂行して行く。

その腕前は単独作戦を任せられるところからも伺える。

ベンチプレス350kgを軽々上げる彼だったが、左脚太股の筋肉を断裂する大怪我をし、ボディビルの道を断念。

夢を断たれ荒れているところをテロ組織に誘われ仲間に加わる。その後その怪力と頭脳を高く評価され組織の幹部にのし上がる。

その圧倒的肉体からついたコードネームがザ・ブッチャー(屠殺者)。ちなみに戦闘機に乗っているのは彼の弟(名前は不明)である。

大統領夫人を誘拐。金髪で、赤い防弾チョッキと同様のズボンを着用。兄弟揃って登場する事は無い。

GBA版追加ストーリーでは彼の色違いが第1ステージに登場し、ウルフに攻撃を行って来る。

巧みに物陰に隠れ正確無比な一撃を放つ彼のヒットスタイルは蜂の一刺しに例えられ、まさに彼の名にふさわしい。

金さえ積めばどんな汚い仕事でも引き受ける。自らを狙撃の神と豪語し、裏の世界でのNo.1スナイパーの称号を得る為に以前から決着をつけたがっていた。

口癖は「俺がNo.1だ」。だが、実際のところはNo.1ナルシストらしい。

蛇皮模様のダブルスーツを着用。大統領夫人を誘拐。ステージ分岐によっては登場しない。

GBA版追加ストーリーでは「アナコンダ」という彼の色違いが第1ステージに登場し、人質を盾に攻撃を行ってくる。 名前の由来は本作に使用されているシステム基板、コナミ・ホーネットシステムから。

ナイトビジョンを着けている1号がトム、ガスマスクをしている2号がジェリーである。

生まれた時から暗殺者となるべくして組織に育てられたキラーマシーン。

夜間戦闘に特化した身体を作るために大量に投与された薬物によりジェリーは一切の感情を失う。

以後、共に育ってきたトムの言葉にしか耳を貸さなくなる。

かろうじて理性の淵にいるトムは人間らしい人生を手に入れる為ジェリーと共に組織からの脱走を試み失敗に終わるが、

まだ自由への夢はあきらめていない。

迷彩服に黒い防弾チョッキを着用。テロ組織のアジトの警備をしている。 名前の由来は有名なアニメ、トムとジェリーから。

彼女の美貌と拷問テクニックの前にはいかなる男も従わずにはいられない。

BIG BOSSも例外では無く、実は今回の事件で大統領を誘拐したのは、彼女がただ単に大統領を拷問したかっただけとの説もある(?)。

その証拠に、プレイヤーがモニカの所に辿り着くと"I'll never let go of my sweet President!"(私の可愛い大統領は渡さないわ!)と発言している。

彼女が身にまとう鎧は組織の研究員達が持てる全ての技術力をそそぎ込みあらゆる角度からでも弾丸を跳ね返す様に開発された鎧であるが、

軽量化を最優先した為、耐久力に少し問題を残す。燃える躰をその鎧に包み、今夜も彼女は獲物を求めて妖艶な笑みを浮かべる。

第1段階の時、2〜3回攻撃した後“I'm here, honey!”(ここよ、坊や!)と挑発してくる。

最初は素早い動きで鉤爪を用いた接近攻撃をしてくるが、ヘルメットが破壊されるか、体力が4/10になる、又は8回接近しての引っ掻き攻撃を行うと、攻撃方が変化、

クレーンに吊り下げられた海上コンテナや大統領を盾にサブマシンガンで攻撃してくる。 GBA版では前述の接近攻撃は削除され、トムと同様のナイフ投げで攻撃を行ってくる。

白スーツに帽子を着用。クルーザーに乗り、自らの屋敷に仕掛けてある爆弾のリモコンを片手に演説する。(この時に限り字幕が出ない)

最後の1発で彼の頭を狙撃することができれば、テロ組織は壊滅することになるが…。

頭に命中すると帽子が吹き飛び、クルーザーは暴走した後岩場に激突・炎上する。

GBA版追加ストーリーでは、「ブラッドラット」という彼の色違いが登場し、電車内にて爆弾を手に立てこもる。

一般のテロリストは黒い戦闘服(ヘルメット装備も存在)、スーツを着用しサングラスをしている、迷彩柄ズボンに黄土色のシャツ着用のスキンヘッドの3タイプが存在する。

基本的にH&K MP5Kサブマシンガンで武装しているが、一部のテロリストはスナイパーライフルやハンドガン、手榴弾で武装している。

またボスではないが、幹部クラスのテロリストも存在する。それぞれ固有の外見、名前が設定されているが、名前はゲーム中では登場しない。

迷彩のズボンに赤シャツ着用の「スパイク」、防弾アーマーを着用した「バースト」、黒のズボンに青シャツ着用の「ジャン」、スーツ着用の「アイス」、グレーのスーツを着用したスキンヘッド「カーン」の5名が存在する。

彼らは基本的にサブマシンガンやハンドガンで武装しているが、一部はショットガンで武装している。

タイプごとに基本得点が違い、「カーン」を除く幹部クラスのテロリストは一般のテロリストに比べ基本得点が4倍高く、「カーン」は一般のテロリストに比べ基本得点が8倍高くなっている。

GBA版追加ストーリーでは「アナコンダ」「シャーク」「ブラッドラット」という殺し屋が登場する。

2001年にPlayStation 2に移植されている。

テロ組織がVXガスミサイルの試作機強奪のため、閉鎖された化学兵器研究所を占拠した。

そのテロリスト組織の行動を追っていた英国政府は、対テロ特殊部隊を向かわせたが、部隊は任務遂行中に消息を絶ってしまう。

最悪の事態を想定し、政府は消息を絶った部隊の捜索と応援、状況によっては抹殺の為、急遽第2次攻撃部隊を組織し、2人のスナイパーを任務に就かせた…。テトリス

プレイヤー1側の主人公。

攻撃的な性格により危険な単独行動に走った為、部隊を生命の危機にさらした事、及びその過剰攻撃がもとで、

危険人物の判決を受け現在は囚人として拘束されている元特殊工作員。

拉致されている人質女性(ローラ)の実兄。組織の抹殺と情報とを引き換えに自由を得る為、

一時釈放され協力するが、妹の救出の為なら手段を選ばない。向こう見ずな行動をとり、狙撃援護の役割を忘れ突撃行動に陥りがち。

ジャッカルというのはコードネームであり、本名は不明。スペイン系イギリス人。

また、続編となる『狙撃/SOGEKI』では、もう一人のプレイヤーであるファルコン同様大統領狙撃の容疑者として密かに登場しており、その時に27歳であることが判明する。

突撃行動をよく取る為に、プレイヤーがジャッカルを選んだ時は敵との交戦距離が近く、若干難易度が低くなっている。

『Silent Scope3』では、運河ステージで運河沿いをオートバイで走っている。この時後部座席にライフアップガールを乗せている。

ジャッカル(プレイヤー1)の妹で、ファルコン(プレイヤー2)の元恋人。

消息を絶った部隊の作戦にミサイル解体のエンジニアと共に化学兵器の研究者として参加。

しかし、味方のはずの部隊は敵のスパイで、作戦中に寝返り、エンジニア達と共に人質として捕らわれてしまう。

その火炎攻撃で燃える思いを表現する情熱家。

プレイヤー達に追いつめられ絶体絶命のフォックスを紅蓮の炎で守る愛の戦士。

素早い身のこなしは元新体操選手のなせる業。

フォックスとは共に世界を目指した仲でもある。

組織へはフォックスの後を追って入隊した。テロ組織内の紅一点。オスロにある科学基地内にて、戦うことになる。

名前からしてスラヴ系と思われるが、本当の国籍は不明。 レザースーツを着用。

世界大会前日の練習中に転倒。胸部を強く打つ大怪我を負った。

選手生命は絶たれ、絶望の淵にいた彼を組織は雪原部隊にスカウト。

現在は雪原部隊の隊長を務める。

ターニャとの熱愛ぶりは部隊でも有名。

寒い冬の空を情熱の炎で焦がしている。オスロにある科学基地周辺の雪原にて戦う。

ジャンプ競技用の特殊素材スーツに、プロテクターを着用。

武器をいじりたい為だけにテロ組織に入隊。

念願の武器庫主任に任命され至福の時を過ごしている。

全身を覆う漆黒の鎧は、最先端の科学技術力により弾丸の衝撃を最小限に防ぎ、プレイヤー達の前に鉄壁の要塞として立ちはだかる。

濃い見た目の割には声が高い。映画の見すぎなのか派手な登場を好む。古城の武器庫にて、ミサイルの位置のヒントを教える。

戦闘服の上に防弾鎧を着用しており、頭もヘルメット(正確には鉄仮面)で守っている為、ヘッドショットを狙っても4発撃ち込まないと倒せない。

最初は戦車で攻撃するのだが、この時は主砲を撃てば一撃で炎上させられる。戦車破壊後は広大な武器庫内を素早く移動しつつ、周辺にある様々な銃器を拾って攻撃してくる。倒すと、何故か爆死するという派手な最期を迎える。

BIGBOSSは各界に広い人脈を持つ彼に目を付けスカウト。

そのテノールを武器に出世した彼。 一部では影の支配者との噂も流れている。

ミサイルが設置されているオペラ座にてセットを利用し、巧みに隠れつつ戦う。

赤いスーツを着用。出現するとスポットライトが向けられる。

最新の遺伝子工学によって、運動能力を極限まで高められたスーパーヒューマン。

一説によると、あの前作SILENTSCOPEに登場したトム&ジェリーの完成形とも言われている。

その身体能力は全ての公式世界記録を塗り替える程である。

ちなみに名前の由来はショー・コスギケイン・コスギらしい。但し、日系アメリカ人か否かは不明。

SHOは刀を二刀流で操り、KANEは薙刀を使う。ズボンの上に鎖帷子を着用。

プロの暗殺者らしく、ファルコンは彼等のことを知っていた模様。

今回の一連のテロ事件の黒幕。

驚異的な身体能力を誇る人材で部隊を組織し、世界各地で猛威を奮っている。

自分の力を誇示する為に大量虐殺兵器であるVXガスミサイル試作機強奪を計画。

前作SILENTSCOPEで登場したBIGBOSSとは下積み時代、同じテロ組織にいた旧友。

部隊きっての武闘派であり舞踏派。

黒幕という割には最初のステージから登場し、敵の中では一番多くセリフがあったため、自己顕示欲旺盛らしい。

青いコートを着用。ローラを手錠につないだままビッグベンで踊る。撃たれるとローラを巻き添えに落下しようとするが、ローラが踏み止まる。

プレイヤーは1発で、ローラとBIGBOSSを繋ぐ手錠のを撃ち抜かなくてはならない。

グレーの戦闘服に目だし帽着用、緑の戦闘服に目だし帽着用、雪原迷彩の戦闘服にヘルメットと目だし帽着用、青の戦闘服にキャップ着用、森林迷彩の戦闘服にヘルメットと覆面着用の5タイプが存在する。

基本的にUZIサブマシンガンで武装しているが、一部のテロリストはH&K PSG-1ライフルやハンドガンで武装している。

基本的に前作と同様だが、使用するサブマシンガンがUZIに変更された他、倒した際の断末魔も変更されている他にもタイプごとの基本得点の違いが存在しない。ゲーム後半では新たに防弾シールドを装備した者も登場する。

2002年に『Silent Scope 3』の収録作品として移植された。海外版のタイトルは『Silent Scope EX』。

シリーズ外伝作品であるが、元々は本編作品である『Silent Scope 3』として開発されており、日本でのゲームショー出展時には前述のタイトルで出展されていた[1]。

非常に演出面にこだわった作品で、セレクトシーンはプロジェクター投影、セルフシャドウを 行うなど、開発者のこだわりが見える。(このシーンはPS2には完全移植されていない)

対テロ特殊部隊「VIPER」狙撃班1の名手、作戦中でのコールはFANG1。本名は当然ながら極秘事項であり明かすことはできない。

狙撃手として監視、状況報告、犯人排除の任務につき、パートナーの観測手とともに幾多の困難な事件を解決に導く。

ひとたび発砲許可が下れば彼の視界内の標的は必ず沈黙するという。その事実と本人の寡黙さともあわせミスターサイレントスコープと呼ばれる。

対テロ特殊部隊「VIPER」狙撃班の観測手。動態視力、空間認識能力の高さは部隊でも随一。アサルトライフル、ハンドガン等で武装している。

通信、索敵、援護など、狙撃手が狙撃に専念できる様サポートしている。プレイヤー共々独身であり、プライベートでもパートナーとなりたいらしい?

実は遠距離射撃の腕も一流であり、こと射撃場ではプレイヤーに匹敵する。

対テロ特殊部隊「VIPER」指揮官。歴戦の勇士であり彼なくしては部隊の設立もなかったであろうといわれる。

数々の軍系、警察系の特殊部隊が彼の指導をあおいでいる。つね日頃から怒鳴っていることの多い彼でも奥さんには頭があがらないらしい。

今回のテロリストは武装内容や幹部の名前から旧ソ連系だと思われる。

ナイフ1本のゲリラ戦から爆撃機操縦まで、あらゆる戦闘技術をみにつけているらしい。

今回の遭遇時には複座式の戦闘ヘリ(Mi-24)を一人で自由自在に操り、空いた座席に「くまちゃん」という名のついた熊のぬいぐるみを置いている。

彼は幼い頃酒浸りの父からの虐待のトラウマで、唯一このくまちゃんにしか心を開けなくなってしまった。

年齢を重ねてもトラウマは解消できず、くまちゃんといつも行動を共にし、くまちゃんに命ぜられるまま(彼の歪んだ本能の声)殺戮を繰り返していた。

くまちゃんを失う事は彼の死をも意味する。

通り名のAはアーツ(戦闘技術)およびアームズ(武装)からだというが、結局アフロと呼ばれている。

ゲーム中でもくまちゃんは弱点となっておりヘッドショットすれば1発で倒す事も可能。その際には専用演出が発生する。

旧体制下の闇の暗殺組織に属していた彼は国家の崩壊と共にその存在をも否定された。

一時プロレスラーを目指したが歯止めがきかない凶暴性と暗殺者の本能で試合の度にリングには屍が重なっていった。

追放、投獄、封印された彼はいつしか自らの肉体こそすべてと筋肉崇拝の思想・ナルシズムに没頭していった。

組織の刑務所襲撃により鎖をとかれた彼は筋肉を増強するあまり意識は常にトランス状態である。

また組織内では名前をI WANK OFF.といわれると逆上し暴れる為、禁句となっている。

ステルス装備を使用し死のかくれんぼを強要する。衝動のおもむくままに破壊活動を行うのが彼のやり方。

極度な潔癖症で常に酸素マスクを付けていて、戦闘時以外は自分の殻に閉じこもりじっとしているらしい。

搭乗するのは米軍の光学迷彩技術開発者を誘拐・拉致する事により生まれた4足歩行型戦車試作機。

この試作機では迷彩が不充分で配備できる環境は制限される。

システム及び装甲が不完全で時折姿を現すが、装備は30mmガトリングと開発中のレーザー砲で充分な破壊力は持っている。

これが完成、核ミサイルを装備すると数機で1国家を制圧する威力を持つ。

自らを薔薇王子を称する天才数学者の彼は全ての破壊こそ美であると考える偏執狂である。 一連のテロ事件は彼の計画で、緻密な計算による組織操作で政府・軍を混乱に陥れる。

ベートーヴェンと血のしたたるような真紅の薔薇を愛し、世界の破壊と新世界の創造を妄想する彼は全人類がひれ伏す情景を思い浮かべながらピアノを奏でる事で悦楽に溺れる。

ミサイルの起動コードにも、交響曲第5番第一楽章を入れているほどである。

プレイヤーは1発で、ピアノを演奏している彼の頭を撃ち抜かなくてはならない。

Natalie(24)、Edward(72)、男性Mario(36)、Cristie(47)、ファルコンとジャッカルの6人。武器を取り出した人物が実行犯である。

服の色で見分けると良い。(黄緑・白・黄・ピンク・青・赤)立ち位置は毎回ランダム。この中から3人がランダムに選ばれる(最初に2人を撃退。少し間をおいて3人目が発覚)。

一般のテロリストは茶色の戦闘服に黄土色ズボン、茶色の戦闘服に緑ズボン、茶色の戦闘服、白色の潜水服、ゼブラ柄戦闘服の5タイプが存在する。いずれも目だし帽を着用しており、素顔のテロリストは登場しない。

タイプごとの基本得点の違いは存在しないが、ステージボスとして幹部クラスのテロリスト(ゲーム中ではGang Boss表記)が登場する。

それらは青ジーンズとグレーシャツにマガジンポーチ、覆面を着用とゼブラ柄ズボンと裸の上半身に防弾チョッキ、目だし帽着用とホッケーマスク着用の3タイプが存在する。

基本的にUZIサブマシンガンで武装しているが、一部のテロリストはH&K PSG-1ライフルやハンドガン、ロケットランチャーで武装している。本作のみジャイロコプターに搭乗して攻撃を行う者が登場する。

2002年にPlayStation 2で発売。旧シリーズ最後の作品。

テロリストによって、クローン研究の第一人者であるスコット博士が誘拐された。

極秘研究であり、軍部は大規模な行動を断念せざるを得なかった。

そこで、部隊を指揮していたロバート大佐はある一人の男にすべてを託した…。

自らが集めた精鋭特殊部隊の武力に物を言わせ、強引な戦略で指揮を取る姿は軍内部からも恐れられている。

その為か表立った場所での活躍は無く、彼の戦歴は謎に包まれている。

今回ファルコンにテロリストに誘拐されたスコット博士の救出及び各地に点在するテロリストの拠点を全て制圧する様に命じるが・・・

メカ開発を担当。メカを装備していないと平静を保てない。

それゆえ日常では非常識な人間として嫌われている。研究施設にて研究員たちを人質に取る。

組織の航空関係を管理しており運河にて、港で押収した兵器を強奪。

寡黙な性格であり、ほとんど口を利かない。 余談だが、登場時の台詞“Go to hell”は初代のボスの一人である、Scorpionの弟のそれと同一である。

組織に騙されてファルコン抹殺に加担。ダムの上から車やミサイルなど様々なものを投げつける。

普段は温厚で、やさしい。爆発物入りの木箱とミサイルは撃って破壊出来る。車は撃っても破壊出来ないが、投げる前にBULL本体を撃てば見当違いの所へ落下するのでダメージを喰らわずに済む。

闇カジノを管理、運営し、テロリストの資金源にしている。

一人称は「ボクちゃん」。テロ組織の中でもかなりハイテンションで、喋りすぎ。

攻撃は数人の部下に任せきりで、自身は一般人のふりをしており、サブマシンガンも装備しているだけで最後まで何もしない。

極度の潔癖症であり、ファルコン並みの腕を持つスナイパー。石油プラットホームに嫌々ながらも出動。一人称は「俺様」。

被弾したときは自分よりもスーツが汚れた事に怒り、大きなスキを見せる。

兵器製造、開発を担当。お茶目な性格らしい。バギー装甲車で走り回りつつ、ミサイル弾を放ってくる。

彼直属の部下は全員モヒカンだが、ガトリングが使用できる。

日本好きのBIG BOSSが趣味で雇っている用心棒。

見た目は鎧武者そのもので、自称日本人だが、本当の国籍は不明。兜の鍬形にもJapanのJのデザインを施している。人間離れしたジャンプ力を誇る上、光学迷彩を装備しており、姿を消すことができる。

また、倒されると「む、無念・・・」と英語しか喋らないサイレントスコープシリーズでゲーム中唯一日本語を喋った。登場時BGMは和風のもの。

銃器の扱いや運動は苦手だが頭は切れる。しかし、実際に活動する姿は見たことがない。

本人はシャトルに乗り込み、宇宙でバカンスを過ごそうとしていた。

プレイヤーは1発で、シャトルの運転席にいる彼の頭を撃ち抜かなくてはならない。

前作のテロリストに加えて、青の戦闘服にキャップ、茶色の戦闘服にニット帽、黒いライダースーツにモトクロスヘルメット、スーツ着用、スーツと眼鏡着用、スーツ着用のスキンヘッド、コックに変装している、ディーラーに変装している、

青い作業服にタオル鉢巻、青いズボンとタンクトップに赤ヘルメット、モヒカン頭で上半身裸、グレーのスーツを着用したスキンヘッド、グレーのスーツ着用、黒のズボンに青シャツ着用の14タイプが追加。

基本的にUZIサブマシンガンで武装しているが、一部のテロリストはH&K PSG-1ライフルやハンドガン、手榴弾やロケットランチャーで武装しているが、モヒカン頭のテロリストのみガトリングガンで武装している。

この節の加筆が望まれています。

前作『3』以来12年ぶりの新作として発表。『狙撃/SOGEKI』以来のアーケード版でのリリース。

2013年12月に『GUNDOG』として第1ロケテストが実施。その後2014年4月より現タイトルの『サイレントスコープ ボーン・イーター』に変更した上で第2ロケテストが2回に分けて実施され、同年7月30日より正式稼働が開始された。

2050年後半。宇宙エレベーター「バベル」が建造され、人々は全世界的なエネルギー問題を解決させる。その一方で建造に関わった巨大企業連合は"Space Age Nation"、通称「SAN」を名乗り新国家設立を宣言する。

旧国際連合「UEN」はSANを国家として認めないと決議されたものの、宇宙エレベーターから供給されるエネルギーに頼っていることから事実上黙認状態で承認される。

そして2080年。対立関係にあった両組織間で和平条約を締結させるためにSAN代表がUENへ赴こうとするが、何者かに誘拐される。UENは代表救出作戦を展開する一方で民間軍事会社に緊急のバックアップ要請を行った。

老舗の民間軍事会社。宇宙エレベーター・ジオステーションに本社を置き要人護衛や拠点防衛を主にしているが、デブリシューティングも受託している。

アイアース社に所属する若きスナイパー。プレイヤーは彼の視点で進行していく。

彼の祖父は初代ボーンイーターと呼ばれた凄腕の狙撃手であったが、大規模なテロ事件の主犯にされ大犯罪者の汚名と共に称号は蔑称になってしまう。

祖父の無念を晴らすため、自らがボーンイーターとなることを夢見ている。

普段は宇宙エレベーター居住区をスペースデブリから守るデブリシューターを担当しているが、レイラとコンビを組むようになってからはSAN、UENのバックアップ関連も行うようになる。

武器はボルトアクションの狙撃銃である。(連射が可能な従来型とは異なるが、プレイヤーはグリップにある左右のボタンでズームを調整する)

ジンのパートナーであり、上司である観測手。ジンより年上で弟のような存在である。

エージェントとしての役割も担当しており、様々な情報を提供してくれる。自らの出自については語ろうとしないがトカゲに対して何かしら因縁がある。

所属はアイアース社だが他にも複数の民間軍事会社に所属していたことがある。

SAN地上軍大佐にしてボーンイーターの称号を持つ凄腕の軍人。国籍はアメリカとなっている。近接戦闘や重火器の扱いに長けるなど高い身体能力を持つ。

戦場を離れると陽気で人当たりの良い性格で、ジンとレイラを食事に誘おうとしているが、二人はフレンドリーすぎて苦手意識を持っている。

SAN現代表。和平条約締結のためにUENを訪れていたが、テロリスト達に誘拐される。彼の救出作戦が今回のストーリーの主な内容である。

UEN海軍大佐にしてボーンイーターと呼ばれる凄腕の軍人。女性ながらアガスティア重工が発行する世界要人ランキング、ワンマンアーミー部門において上位を獲得するほどの腕前である。

国籍はロシアであり、ウォッカはマストアイテム。彼女の魅力はUENだけでなく、テロリスト達の間でも噂になっている。

ロケテスト版にのみ登場していた銀髪の白人男性。シモーヌの登場により彼は削除されているようである。

本作中に登場しているテロリストは「アコスミズム聖戦機構」「ブルーホーク」「マルドゥク」の3つのテロ組織の連合である。

ゲーム中に主に登場するのは「アコスミズム聖戦機構」であり、FINAL STAGEでは「ブルーホーク」も参戦する。

アコスミズム聖戦機構は神こそが全てと唱える汎神論主義に基づき、宇宙エレベーターとSANを神を冒涜したものとして排除することを目的とした宗教系過激派組織である。

ブルーホークは豊富な資金力と最新鋭の技術力を背景にUENやSAN軍に劣らない装備を有するテロ組織で、主な活動目的は地球上のあらゆる生態系の保護。保護のためには地球環境の維持、もしくは回復が必要であるとしており、地球環境にとって有害とされるものの多くを排除の対象にしている。

テロ組織の指導者達(アコスミズム聖戦機構の「アギフ・ソルベ」、ブルーホークの「コリンズ」、マルドゥクの「ユニス」)が崇拝している超犯罪者。顔を常にマスク(若干の防弾性がある)で覆っている壮年の男であり、正体や行動目的は一切謎に包まれている。

今作のラストボスとして登場しており、ジン達と同じく、特殊なワイヤーを用いて狙撃を行う。

ロケテスト版では白髪だったが、完成版ではジンと同じ色の髪に変わり、正体を仄めかすような描写にかわっている。

ミッドセントラルビル周辺にて対峙してくるシリーズ恒例の女性ボス。アクアブルーの戦闘服を着ている。ルートによって攻撃ヘリ「ライジン」か誘導ロケット砲による狙撃の二つの方法に分かれる。

女テロリストが足止めを行っているときに残党と数台のトラックでハイウェイを逃走していたが、ジン達に発見され立体交差で発見される。

顔にフェイスペイントを施しているほか、バンダナと旧式の軍服を着ており、レイラからふざけた格好といわれている。

ライジン墜落で破壊された道から空中で狙撃を行うため、大抵は何も出来ずに倒されるが狙撃に失敗した場合は、4人がかりでの撃ちあいになる。

空母をハイジャックして通信回線を使い度々プレイヤー達に挑発してくる。緊急時の脱出機で逃走するが、レイラがどこからか調達したドローンに乗って狙撃を行うことになる。

SAN代表誘拐犯より正面からの狙撃が難しく、狙撃を逃れた場合は後方にある収納型の砲台から機雷をばら撒いて反撃する。

男の戦場に女子供は必要ないという考えを持つレイシストである。

オリーブ色の戦闘服に黒の目だし帽着用の一般兵、白い戦闘服に黒の目だし帽着用のエリート兵が存在。

タイプ毎の基本得点の違いは存在しないが、エリート兵はヘッドショット以外では2発撃たないと倒せない。

本作では彼ら一般テロリストにも音声が存在し、交戦時に様々な台詞を発言する。旧シリーズとは異なり、武装はH&K XM8アサルトライフルと手榴弾のみと少ない。

アガスティア重工が開発している中型戦闘ヘリコプター。ツインローターの独特の形状を持っており、ゲーム中では二機登場する。機関砲やミサイルなどを搭載している。

実戦データ入手のためにアコスミズム聖戦機構に横流しされている。

パイロットに命中するか、機体に10発撃ち込むと(はずれ弾扱い)撃墜できる。

アガスティア重工が開発している無人偵察機。機体内部のオートジャイロによって優れた飛行能力を持つ。機銃を搭載しているほか、人を乗せての飛行にも対応している。

前後の赤いコア部分が弱点(正面を狙撃するとS判定。後部はA判定)。

ブルーホークが使用する局地戦闘兵器。動きは硬いがエネルギー弾による強力な攻撃を得意とする。

命中すると数秒間放電硬直する。頭部をはじめ頸部と腰部分にある赤いコア部分の3箇所が弱点のため、登場兵器の中では最もS判定を取りやすい。

ジン達が装着している電磁石(Electnic Magnet)付きブーツ。高速移動で飛行する飛行空母など金属がある所に張り付き、姿勢を安定させることができる。

トカゲとモアイの2種類。サークル内を狙撃するとS判定。

口から光線を吐いて左回転する。口を狙撃するとS判定。

スコープをしばらく合わせると弾が5発補給される(敵をS判定で狙撃しても、数に応じて補充)。エキスパートモード・ボーンイーターモード対象(弾切れはゲームオーバー)。

[脚注の使い方]
  1. ^ “狙撃型ガンシュー「サイレントスコープ」が最新技術で生まれ変わる。「SILENTSCOPE BONE-EATER」が本日より順次稼働”. 4Gamer.net (2014年7月30日). 2021年9月26日閲覧。
  2. ^ サイレントスコープ公式サイト・PLAYER
  3. ^ サイレントスコープ公式サイト・COBRA
  4. ^ サイレントスコープ公式サイト・HORNET
  5. ^ サイレントスコープ公式サイト・MONICA
この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:コンピュータゲーム / PJコンピュータゲーム)。

カテゴリ:

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 ナビゲーションに移動検索に移動

この記事は語句の内部リンク、見出しのマークアップなどスタイルマニュアルに沿った修正が必要です。ウィキペディアの体裁への修正にご協力ください(ヘルプ)。(2020年9月)
Sniper Elite 4
ジャンル タクティカルシューティングステルス
対応機種
開発元 Rebellion Developments(英語版)
発売元 Rebellion Developments
シリーズ Sniper Elite
人数 1人/2人以上
発売日 Win, PS4, Xbox One2017年2月14日Switch2020年11月17日 2020年12月24日
テンプレートを表示

『Sniper Elite 4』(スナイパーエリート4)は、Rebellion Developments(英語版)が開発・発売したシューティングゲームである。2017年2月14日Microsoft WindowsPlayStation 4、およびXbox One向けに発売され、2020年11月17日日本では12月24日)にはNintendo Switch向けに発売された。

ステルス要素を備えた戦術的な三人称視点シューティングゲームである。プレイヤーが遠くからスナイパーライフルを使用して敵を殺すと、X-Rayキルカメラシステムが有効になり、ゲーム内の視点が弾丸を追跡して、体内(特に内臓)を貫く様子が表現される。このシステムはSniper Elite V2の時からあるが、今作では近接キルや爆発キルにも対応するようになった。

前作より敵の人工知能が向上したことで、プレイヤーのアクション(例えば、音を立てる行為)に、さらに反応するようになったり、敵を殺すと他の敵が積極的に探し始めるようになった。

プレイヤーは双眼鏡を装備しており、それを使って敵をマーキングすることで、その敵がどこにいるか、どんな武器を持っているかをプレイヤーに表示する。このゲームは「将校(officer)」というランクの敵がおり、殺すことで一般の敵が退却しやすくなり、ミッションの難易度が大幅に下がる。 プレイヤーはトラップを配置することができ、死体をブービートラップとして使用できる。

ゲームにはナイトミッションもあり、プレイヤーは光源を取り除くことで、自分の存在を隠すことができる。

ゲーム内のマップは前作よりも大幅に拡大し、プレイヤーはさらに自由なプレイができるようになった。また、広くなっただけでなく、管を登ったり、壁をつかんだり、崖が多くなったりして、垂直方向への広がりもある。

マルチプレイヤーモードでは、オンラインプレイによって、複数人で協力したり、競い合ったりすることができるようになった。

Sniper Elite 4は、Sniper Elite IIIでの出来事の直後で、1943年のイタリア(フランス語版)という設定である。

ナチスの新しい武器の噂を聞いたイギリス海軍は、調査のために貨物船オーキデアをサンセリーニ島に送る。しかし、アンドレアス・ケスラーとハインツ・ベームの開発下にある無線誘導対艦ミサイルによって沈められてしまう。フェアバーンは、船の沈没後に島に送られ、トビアス・シュミット将軍と攻撃を監督した数人の将校暗殺、およびプロパガンダ用に撮影したビデオカメラの破壊に臨む。

シュミットを殺した後、フェアバーンはOSSエージェントのジャック・ウィーバーによってビタンティの村に送られ、地元のパルチザングループのリーダーである、ソフィア・ディ・ロッコを見つける。ソフィアは、父親がナチスに誘拐されることを阻止できなかったOSSに不信感を抱いていたためフェアバーンにレジェリーノ高架橋列車砲を破壊するように頼み、グループに協力するよう説得した。 フェアバーンは、高架橋を爆破して砲を破壊した後、ナチスが武器や部品を出荷するために使用している造船所を調査することになる。すべて調査が終わると、施設を破壊するために爆撃を要請した。

その後、シチリアマフィアが造船所の操業を妨害し、武器や部品の出荷を遅らせていることを知ると、フェアバーンは地元の組織のリーダーである、ピエロ・カポを排除する。そして、さらなる支援を提供することに同意するキングピン・サラヴァトーレ・ディネリと会う。

マフィアの意図に不信感を抱き、パルチザンは同盟の維持に消極的だった。 しかし、SOEの情報提供者であるハンス・ドーフマン少佐がケスラーがマガツェノ施設にいることを明らかにすると、フェアバーンは基地に潜入してケスラーを誘拐し、研究ノートを盗む。尋問の際、ケスラーはソフィアに父親がまだ生きていることを伝え、パルチザンにジョヴィ・フィオリーニの町を襲撃し、ベームの腹心のクラウス・ロスバウアー少佐を見つけるように促した。 その後、ケスラーはフェアバーンに、彼が大量飲酒のために肝臓癌で死んでおり、結果としてナチスや同盟国にとって役に立たないこと、そしてソフィアに与えられた情報はパルチザンをクラップに誘惑するための嘘だったことを伝える。フェアバーンはジョヴィフィオリーリに出発し、ロスバウアーを排除するが、その後の戦いによりパルチザンは虐殺される。

フェアバーンは、収集された情報によりミサイルがアラグラの要塞にあることを知ると、直ちに基地に侵入し、各ミサイルを無効化する。そのまま施設への爆撃を要請しようとすると、捕らえられたソフィアを引き連れたドルフマンが現れ、自分がベームであることを明かす。その場でソフィアを処刑すると、爆撃を行うため飛行機に乗り込む。しかし、フェアバーンによって飛行機のエンジンを破壊され、飛行機は撃墜された。

2021年12月現在、PC版で公開されているDLCを以下に示す。 また、下記全てを収録するSEASON PASSがある。

カール・フェアバーン(Karl Fairburne)
主人公。高い狙撃力、銃撃や近接戦闘の能力、高いステルス性、単独でのスパイ活動能力をもっている。
車両の弱点を瞬時に判断し破壊することができ、あらゆる武器や爆弾の使い方を網羅している。
ソフィア・ディ・ロッコ(Sofia Di Rocco)
パルチザングループ(抵抗組織)のひとり。
ハインツ・ベーム(Heinz Böhm)
ドイツ軍中将、本作最大の黒幕
アンドレアス・ケスラー (Andreas Kessler)
V2ロケットの開発者。
アドルフ・ヒトラー (Adolf Hitler)
ドイツ ナチ党総統。DLC『Target Führer』での暗殺目標。

Sniper Elite 4は、Rebellion Developmentsによって開発された。Tim Jonesによれば、このゲームは「狙撃兵の楽園」となるように設計されている。その結果、チームはゲームのマップと、スケールを拡大して、「リアルロングショット」を可能にした。 アニメーションシステム、人工知能、ゲームのレンダリングテクノロジーも作り直された。

以前の2つのゲームの開発元である505 Gamesは、ゲームの制作には関与していない。Rebellion Developmentsは代わりに、Zombie Army Trilogyの開発元および販売元であるSold OutやU&I Entertainmentと提携して、ゲームの物理を作成した。2016年2月、中国のデジタルアート企業がゲームを公開したがRebellion DevelopmentsのCEOであるJason Kingsleyは、ゲームの存在を確認せず、すぐに新しいゲームを公開する計画があると付け加えた。Sniper Elite4は、2016年3月7日に発表された。

2016年6月13日、Sniper Elite 4が2017年2月14日にリリースされることが発表された。

ビデオゲームのレビューアグリゲーター Metacriticによると、 Sniper Elite 4は「一般に好意的」なレビューを受けた。Eurogamerは「2017年のゲームトップ50」のリストでゲームを40位に、GamesRadar +は2017年のベストゲーム25のリストで22位にランクインした。

2016年6月、Sold Outはこのゲームを「大当たり」と説明し、イギリスでの発売日に約20万枚の物理的なコピーを販売することを期待した。

カテゴリー 結果 参照
2017年 賞を開発する 音楽デザイン ノミネート
サウンドデザイン ノミネート
独立系ゲーム開発者協会賞 ビジュアルデザイン 受賞
アクションとアドベンチャーゲーム ノミネート
ゴールデンジョイスティック賞 最高のオーディオ ノミネート
2018年 第14回英国アカデミー賞 イギリスのゲーム ノミネート
  1. ^ “Sniper Elite 4 ホームページ”. gamesource-ent.jp. 2022年1月22日閲覧。
  2. ^ a b Robinson (2016年3月16日). “Sniper Elite 4 brings a little more polish and a lot more scale to the series”. Eurogamer. Gamer Network. 2016年6月3日閲覧。
  3. ^ a b Futter (2016年3月17日). “Our First Look At Sniper Elite 4's Blood-Gushing, Bone-Breaking Action”. Game Informer. GameStop. 2016年6月3日閲覧。
  4. ^ Loveridge (2016年3月19日). “Sniper Elite 4 preview: 4 reasons it's better than ever”. Digital Spy. Hearst Magazines UK. 2016年6月3日閲覧。
  5. ^ a b Holmes (2016年3月30日). “Rebellion on making Sniper Elite 4 "a sniper's paradise"”. Gamereactor. Gamez Publishing. 2016年6月3日閲覧。
  6. ^ Makedonski (2016年3月19日). “Sniper Elite 4, now with more Assassin's Creed”. Destructoid. ModernMethod. 2016年6月3日閲覧。
  7. ^ Good (2016年5月7日). “Sniper Elite 4 sends the World War II series to Italy this year”. Polygon. Vox Media. 2016年6月3日閲覧。
  8. ^ Scammell (2016年3月7日). “Sniper Elite 4 is set in WW2 Italy, coming to PS4, Xbox One & PC in 2016”. VideoGamer.com. Candy Banana. 2016年6月3日閲覧。
  9. ^ Dang (2016年3月14日). “'Sniper Elite 4' is Getting a Physical Release”. Hardcore Gamer. 2016年6月3日閲覧。
  10. ^ Scammell (2016年2月15日). “Sniper Elite 4 outed by LinkedIn profile”. VideoGamer.com. Candy Banana. 2016年6月3日閲覧。
  11. ^ Morrison (2016年3月7日). “Sniper Elite 4 has 2016 release in its sights”. PC Gamer. Future US. 2016年6月3日閲覧。
  12. ^ Paget (2016年6月13日). “Sniper Elite 4 Delayed to 2017, See New Brutal Screenshots Here”. GameSpot. CBS Interactive. 2016年6月14日閲覧。
  13. ^ Eurogamer staff (2017年12月27日). “Eurogamer's Top 50 Games of 2017: 40-31”. Eurogamer. 2017年12月30日閲覧。
  14. ^ GamesRadar staff (2017年12月22日). “The best games of 2017”. GamesRadar+. 2018年3月25日閲覧。
  15. ^ Scammell (2016年6月3日). “Sniper Elite 4 publisher expects 200,000 day one sales in UK”. VideoGamer.com. Resero Network. 2020年11月5日閲覧。
  16. ^ Cleaver (2017年5月12日). “Develop Awards 2017: The Finalists”. MCV. 2018年9月4日閲覧。
  17. ^ “2017 Winners”. The Independent Game Developers' Association (2017年11月2日). 2018年9月6日閲覧。
  18. ^ Gaito (2017年11月13日). “Golden Joystick Awards 2017 Nominees”. Best in Slot. 2018年3月15日閲覧。
  19. ^ deAlessandri (2018年3月15日). “Hellblade: Senua's Sacrifice at forefront of BAFTA Games Awards nominations”. MCV. NewBay Media. 2018年3月15日閲覧。
  20. ^ Makedonski (2018年4月12日). “BAFTA names What Remains of Edith Finch its best game of 2017”. Destructoid. Enthusiast Gaming. 2018年4月13日閲覧。

カテゴリ: