コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

エンサイン・N180

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
エンサイン・N180
エンサイン・N180B
マレーシア、クアラルンプールで展示されるエンサイン・N180。2010年8月1日
マレーシア、クアラルンプールで展示されるエンサイン・N180。2010年8月1日
カテゴリー F1
コンストラクター エンサイン
先代 エンサイン・N179
後継 エンサイン・N181
主要諸元
エンジン フォード-コスワース DFV 3.0L V8
タイヤ グッドイヤー, ミシュラン, エイヴォン
主要成績
ドライバー クレイ・レガツォーニ, ティフ・ニーデル, ヤン・ラマース, ジェフ・リース, マルク・スレール, リカルド・ロンドノ, エリセオ・サラザール, ロベルト・ゲレーロ
出走時期 1980年, 1981年, 1982年
初戦 1980年アルゼンチングランプリ
出走優勝ポールFラップ
30001
テンプレートを表示
シルバーストン・クラシック2012でのN180
N180のコクピットでのヤン・ラマース、1980年オランダグランプリ。

エンサイン・N180 (Ensign N180) は、イギリスのレーシングチーム、エンサイン1980年F1世界選手権に投入したフォーミュラ1カー1981年1982年は改良型のN180Bが投入された。N180Bはその後売却されブリティッシュF1選手権、インターセリエCan-Amに参戦した。

開発

[編集]

チームはユニパート英語版の支援を受け、ラルフ・ベラミーナイジェル・ベネットが新型マシン、N180の開発を行った。両者は2ヶ月で設計を完了し、1979年の秋にN180は完成した。N180は一体式の滑らかなボディを持ち、外見はウィリアムズ・FW07によく似ていた。エンジンはコスワースDFVを搭載した。

1980

[編集]

N180はクレイ・レガツォーニの手により1980年1月、アルゼンチングランプリでデビューした。レガツォーニは70年代始めにフェラーリからF1参戦し、74年には最終戦のアメリカグランプリエマーソン・フィッティパルディに敗れタイトルを逃している。1977年にエンサインに移籍し、78年はシャドウに移籍したが、この2年は不振を囲った。翌79年にウィリアムズに移籍、イギリスグランプリで優勝しチームにとっての初の勝利を獲得した。にもかかわらず、1980年には再びエンサインに移籍している。

開幕戦の予選でレガツォーニは1.47.18で15位となる。これはトップのウィリアムズ・FW07をドライブするアラン・ジョーンズのタイムから3秒以上の差があった。決勝でレガツォーニはメカニカルトラブルのため2度ピットインしている。結局は優勝したジョーンズから9周後れでゴールしたが、周回数不足のため完走扱いとはならなかった。第2戦ブラジルグランプリでは12番グリッドからスタートしたものの、13周目にエンジントラブルでリタイアした。両レースともN180は予選をトラブル無く中位で通過したが、決勝ではトラブルに泣かされることとなった。

第4戦アメリカ西グランプリでレガツォーニは大クラッシュし、そのキャリアを終えることとなる。同時にN180のプロジェクトも停止した。50周目で4位の位置にいたレガツォーニのN180は、ショアラインドライブから続くブレーキゾーンでチタン製のブレーキペダルが破損してしまう。減速できないままコースアウトし、先にリタイアしランオフエリアに停止していたリカルド・ズニーノブラバム・BT49に接触、保護が不十分なコンクリートウォールに後部から激突した。救助作業は時間を要し、レガツォーニはセントメアリー病院に搬送されたが、脚を複雑骨折し、頭部や脊椎も負傷していた。レガツォーニは脊椎損傷のため下半身不随となり、その後車椅子での生活を余儀なくされた。

レガツォーニの事故でエンサインはドライバーがいなくなった。ベルギーグランプリではティフ・ニーデルが代役として出場し、続くモナコグランプリにも出場した。ベルギーでニーデルは予選を23位で通過したが、12周目にエンジントラブルでリタイアした。モナコでは予選通過することはできなかった。

フランスグランプリからはニーデルに代わってヤン・ラマースが起用された。しかし、車の開発は停滞し、ラマースには予選を通過するチャンスは無かった。フランス、イギリスと2戦連続で予選落ちし、ドイツグランプリでようやく予選を通過、決勝は24番グリッドからスタートし、優勝したジャック・ラフィットリジェ・JS11/15からは1周後れの14位でフィニッシュした。チームはオランダとイタリアでは2台目のマシンを用意し、ジェフ・リースを起用した。ラマース、リースともに予選通過に苦戦した。シーズン後半での最高位はカナダグランプリでラマースが記録した12位であった。

1981

[編集]

1981年シーズン、N180は改良が施され、N180Bとして投入された。新たなドライバーはマルク・スレールが起用された。第2戦ブラジルグランプリでスレールは4位に入賞、ファステストラップも記録した。これがシーズンベストの記録となった。第7戦スペイングランプリからはスレールに代わってエリセオ・サラザールが起用された。サラザールはチームにとって貴重なスポンサーマネーをもたらした。第12戦オランダグランプリでは6位に入賞している。

1982年シーズンはN180Bに代わってN181が投入された。

オーロラAFX F1シリーズ

[編集]

1982年、ジム・クロフォードはN180でオーロラAFX F1シリーズに参戦した。

F1における全成績

[編集]

(key) (太字ポールポジション

N180

[編集]
チーム ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ポイント 順位
1980年 ユニパート・レーシングチーム ARG
アルゼンチンの旗
BRA
ブラジルの旗
RSA
南アフリカの旗
USW
アメリカ合衆国の旗
BEL
ベルギーの旗
MON
モナコの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
西ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
0 13
スイスの旗 クレイ・レガツォーニ NC Ret 9 Ret
イギリスの旗 ティフ・ニーデル Ret DNQ
オランダの旗 ヤン・ラマース DNQ DNQ 14 DNQ DNQ DNQ 12 Ret
イギリスの旗 ジェフ・リース Ret DNQ

N180B

[編集]
チーム ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1981年 エンサイン・レーシング USW
アメリカ合衆国の旗
BRA
ブラジルの旗
ARG
アルゼンチンの旗
SMR
サンマリノの旗
BEL
ベルギーの旗
MON
モナコの旗
ESP
スペインの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
NED
オランダの旗
ITA
イタリアの旗
CAN
カナダの旗
CPL
アメリカ合衆国の旗
5 11
スイスの旗 マルク・スレール Ret 4 Ret 9 11 6
チリの旗 エリセオ・サラザール 14 Ret DNQ NC Ret 6 Ret Ret NC
1982年 エンサイン・レーシング RSA
南アフリカの旗
BRA
ブラジルの旗
USW
アメリカ合衆国の旗
SMR
サンマリノの旗
BEL
ベルギーの旗
MON
モナコの旗
DET
アメリカ合衆国の旗
CAN
カナダの旗
NED
オランダの旗
GBR
イギリスの旗
FRA
フランスの旗
GER
ドイツの旗
AUT
オーストリアの旗
SUI
スイスの旗
ITA
イタリアの旗
CPL
アメリカ合衆国の旗
0 16
コロンビアの旗 ロベルト・ゲレーロ DNQ

参照

[編集]

参考文献

[編集]
  • David Hodges: Rennwagen von A-Z nach 1945. Stuttgart 1994, ISBN 3-613-01477-7.(ドイツ語)

外部リンク

[編集]