Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20140501
利用者:ikedat76(会話 / 投稿記録 / 記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、即時終了 に決定しました。
最新のコメント依頼では被依頼者の行動についてコメントが寄せられましたが 肯定的な意見は一部であり 態度に関するコメントのほとんどが問題の所在と軌道修正を求めるものでした。被依頼者による下記の行動は他の利用者の活動を妨げ 更に問題を大きくし 大局的にはプロジェクトの発展にマイナスとなると考えます。
利用者:ikedat76さん(以下 被依頼人)は活動態度 特に喧嘩行為について数次数年にわたってコメントや指摘がありました。しかし態度は改善されず 問題が大きくなったときの一時鎮静があっても 問題行動は再発再々発しています。対話も拒否されて改善の見込みがないこと ブロックされたときのみ反省を示した実績から ブロックを依頼します。--Towerbot(会話) 2014年5月1日 (木) 01:23 (UTC)[返信]
- なお 被依頼人が方針熟読のためのブロックを受けた時に認めた下記事項の行為は依頼の対象外とします。
- ikedat76アカウントでは Wikipedia:オープンプロクシは使わない と Wikipedia:多重アカウント の違反を認め[1] ブロック解除
- Watchdog daemonアカウントでは Wikipedia:オープンプロクシは使わない のみ認め[2] ブロック継続(不正多重の使用は認めず)
- ブロック解除後にikedat76アカウント発言で利用者:Watchdog daemonアカウントの不正利用したことを認めています[3]
被依頼者が受けた依頼の経歴
- 被ブロックの実績
被依頼人はWikipedia:オープンプロクシは使わない と Wikipedia:多重アカウントの不正使用 や Wikipedia:井戸端/subj/学習指導要領は「信頼できる情報源」か? でのエスカレーションにより計3回[4][5]のブロックを受けています。
- 被依頼の実績
被依頼者は過去にそれぞれ以下の依頼を受けています。
*2006年5月13日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 *2006年7月1日 Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 *2006年8月4日 Wikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part2 *2006年9月19日 Wikipedia:コメント依頼/Ikedat76 part3 *2006年9月19日 Wikipedia:コメント依頼/Gordon S, Ikedat76 *2011年1月3日 Wikipedia:チェックユーザー依頼/ikedat76 *2011年2月19日 Wikipedia:コメント依頼/Watchdog daemon *2011年3月10日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Watchdog daemon *2011年4月9日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Watchdog daemon 二回目20110409 追認 *2011年4月16日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20110416 *2013年4月9日 Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20130409 *2013年12月19日 Wikipedia:チェックユーザー依頼/Ikedat76さんとLiberiaさんのwikiメール発信記録 *2014年1月5日 Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20140105 *2014年2月3日 Wikipedia:投稿ブロック依頼/ikedat76 20140203
問題点
- 総合的問題点
- Wikipedia:ルールすべてを無視しなさいルールの精神に反する行為
各依頼で指摘されているとおり 被依頼者は 自己目的を完遂するため 敵対利用者の追放に明け暮れています。また自他の 記事賞選考や 削除依頼 ノートにおける議論など を意のままに進めるために自己にやさしく他者に厳しいルール濫用を行ってきました。対立者の存在を消すことで問題を解決していては参加者は減る一方ですし新規参加者も寄りつき難い雰囲気を作っています。
- 個別的問題点1
今までの依頼で指摘されているように 被依頼者は他の利用者を独断で悪貨と良貨に分別し 悪貨を標的にした行為は 方針を逸脱していると考えられます。
- 個別的問題点2
今までの依頼で指摘されているように 激しい喧嘩行為で 悪貨と認めた利用者を迫害しています。またこのため 正しいことを言っている場合も 相手の効果を招き 問題の解決から遠ざけるような効果をもたらす場合もあるようです。もっと温和な対応 丁寧な対話が必要だと思います。
- 個別的問題点3
今までの依頼で指摘されているように 愛着があるのか熊野関係の記事で 被依頼者の認める水準以下の編集がある場合は 利用者を攻撃する傾向があります。また 記事の選考でも 対立した利用者を追いかけて攻撃する傾向もあります。
- 個別的問題点4
今までの依頼で指摘されているように 悪貨と認めれば未熟な初心者にも攻撃の手をゆるめません。若い芽を摘みまくっていては プロジェクトはすたれるばかりでしょう。(例利用者:Naminori2011さんのケース 利用者:Euler2011さんのケース など)
- 個別的問題点5
被依頼者は正しいと思った時に 相手の合意を取らずに 対話のないまま差し戻しを行ったり 編集をしたり するばあいが見られます。相手はいろいろな考えでやった結果を 被依頼者に否定されて 問題が大きくなる場合が何度もあったようです。他人に対するアクションには対話を重視すべきでしょう。紛糾を好んで起こすのでは エネルギーの浪費です。
- 個別的問題点6
被依頼者は正しいことを言っている場合も多いですが 今までの攻撃的な参加態度に祟られているせいか かえって相手を硬化させたり 問題を紛糾される場合も多いようです。コメントの後の効果を考えて 管理活動は慎むべきではないでしょうか?最近でも利用者:頭痛さん 利用者:みしまるももさん 利用者:Greenland4さん などを標的とする攻撃的な行動が見うけられます。
- 個別的問題点7
- Wikipedia:説明責任を果たさない行為
被依頼者は利用者:ikedat76アカウント 利用者:Watchdog daemonアカウント その他にもわかっているだけで 219.110.93.15[6]IPで同一ページの編集や議論を行っており 履歴が継承されていないため他の利用者に多数の編集であるという誤解を与えています。特に本アカウント(継承アカウント)は他のアカウント活動の責任を取る必要があるはずです。
利用者:Watchdog daemonさんが多重アカウントの不正利用を認めず 方針熟読のための無期限ブロック状態にも関わらず Wikipedia:多重アカウントの利用者:ikedat76さんが活動を続けており ブロック破り状態です。同一ページの編集をしている場合もあり 行動からも方針を熟読しているとは考えられません。利用者:Watchdog daemonさんも多重アカウントを認め 履歴継承のための相互リンクを張るべきですがなされていません。 。
被依頼者さまの書き込み欄
審議
依頼者です 態度が改善されれば短い期間で良いと思います。今までの被依頼者の実績から 自己抑制が効かないので 態度に問題ありと 認識していただくにはブロックが一回は必要だと思います。--Towerbot(会話) 2014年5月1日 (木) 01:30 (UTC)[返信]
- 反対 依頼にある事項が直近におこなわれた形跡がみえません。「過去の実績」なるものは、古いか、あるいは新しい4件(Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20130409以降)についても、「Wikipedia:コメント依頼/ikedat76 20130409」は依頼者の認識に問題があったもの、メール送信記録は確証のないいちゃもん付け、以降2件はなにもかもが怪しいものと「実績」などとできるものではありません。「依頼者です 態度が改善されれば短い期間で良いと思います。今までの被依頼者の実績から 自己抑制が効かないので 態度に問題ありと 認識していただくにはブロックが一回は必要だと思います」という事案はありません。むしろこの依頼は嫌がらせ目的の不必要な依頼と私は判断します。よって反対票を投じ、即時終了を求めます。依頼者にはこのような「(一言で言って)ひどい」依頼を提出したことについて猛省を願いたいところです。 --いすか (話/歴) 2014年5月1日 (木) 02:30 (UTC)[返信]
- 反対 「かえって相手を硬化させたり」の部分についてだけは一考の余地がありますがそれ以外は何から何まで滅茶苦茶です。「ルールをすべて無視しなさい」への違反、については支離滅裂です。即時終了するべきです。--ShellSquid/履歴 2014年5月1日 (木) 04:52 (UTC)[返信]
- 賛成 ちょうどコメント依頼に書こうと思っていましたがこちらへ。ikedat76さんのかつての弁明は綺麗な言葉とは裏腹に時系列に不整合があり、矛盾があります。今となっては欺瞞に聞こえる反省の弁やその後に管理活動や個人攻撃に再び奔走した姿を見れば何のための反省だったのかと思います。
- ノート:松江騒擾事件の履歴を確認しました。ikedat76さんは対話をルール逸脱で混乱させたため?か議論から離脱してブレイクを取りましたが、その直後に個人攻撃用悪玉アカウントのWatchdog daemonを登録していました。この間も3か月ほど議論は継続していてZEROさんは引退状態にはありませんでした。反省の弁も話の前提が狂っています。弁明に使われた義憤云々は後付けの理由であってikedat76さんは初めから悪玉攻撃ありきの行動をしていたと言えましょう。
- 2009年5月31日から8月1日までikedat76さんがブレイクして議論離脱
- 2009年6月4日に個人攻撃用悪玉アカウントWatchdog daemonの登録
- 2009年8月10日にZEROさんの最終書き込み
- 2009年8月20日から投票
- このときに露呈しているノート:松江騒擾事件で見られたikedat7さんの個人攻撃行動や利敵行為
- 履歴を見ればZEROさんの引退理由は合意の上の多数決の結果を受け入れられなかったのではなく
- 引退は味方であったikedat76さんの裏切りに失望したからではないのでしょうか?少なくともそのように読み取れる意見もあるということを被依頼者は一度よく考えてみる必要があるのではないでしょうか?敵方に叩かれるのは当たり前ですが味方であったikedat76さんに背後から撃たれることは非常に大きなショックです。
- ついでにこのとき以降に標的となったにyasumiさんへの個人攻撃の事例を典型的なものとしてあげます。こんなことはやってはいけないことでしょう?
- 多重発言や多数派工作への態度もよくないです(Wikipedia:削除依頼/日本の人名の一覧の例)
- 2006年2月10日(金)04:13 利用者:219.110.93.15で削除依頼
- 2006年2月10日(金)09:15 ikedat76さんがアカウントで削除投票
- 2006年2月10日(金)11:30 利用者:219.110.79.235で反対意見をコメントしているのもikedat76さんなんでしょうか?
- 今にも続く、このようなやり口で、口より早く手を出す態度や自己都合による対話拒否、なにより個人攻撃を是とする態度はoutでしょう。今度こそ方針の熟読と欺瞞でない真摯な反省が必要だと思います。
- 皆さん、おまけに今回のブロック依頼のお知らせに行った結果を見ましたか?勝手に依頼者のコメントが移動されてしまい、更に型に嵌めたような悪辣なタイトルをつけられて元のコメントが歪められています。そこへikedat76さんの喧嘩腰のコメントが二つついています[18]。かわいそうに、提出者は敵と見られたのでしょう。Wikipedia:雑草とりレベルは編集者にあらずといった侮蔑的な発言も受けています。喧嘩は誰にとっても良くないですね。--鵜飼鴎外記(会話) 2014年5月1日 (木) 05:28 (UTC)[返信]
- ノート:松江騒擾事件の履歴を確認しました。ikedat76さんは対話をルール逸脱で混乱させたため?か議論から離脱してブレイクを取りましたが、その直後に個人攻撃用悪玉アカウントのWatchdog daemonを登録していました。この間も3か月ほど議論は継続していてZEROさんは引退状態にはありませんでした。反省の弁も話の前提が狂っています。弁明に使われた義憤云々は後付けの理由であってikedat76さんは初めから悪玉攻撃ありきの行動をしていたと言えましょう。
- 反対 みなさん少し落ち着いたらどうですか?投稿ブロック依頼は懲罰ではないので、今回の理由による投稿ブロックには明確に反対です。また、今回問題としているのは暴言や嫌がらせなんでしょうか。それとも過去の実績全てについてなんでしょうか。今までの依頼で散々指摘されて改善されていないというの出ればそのソースを示すのは依頼側・賛成側ですが、既にいくつもコメント依頼やブロック依頼が出ている中で2006年や2011年の話を持ち出して争点にするのはどうかと思います。鵜飼鴎外記さんが示されている今回のお知らせの結果ですが、これはヒートアップしてるであろう被依頼者の火に油を注いだ結果でしかないでしょう。そもそも、お知らせを行ったセクション自体が今年2月に終了している話題ですし、新しいセクションを設けて粛々と案内を行えばよかっただけです。この点は依頼者にもミスがあったと言わざるを得ません。今回の依頼理由の中で、明確に継続?していると思われるのは問題点6でしょう。少なくともその一点だけでブロック依頼という場を設けてまで審議する必要は無く、それであれば被依頼者へやめるよう通告して、それでも止まらないのであれば先にWikipedia:管理者伝言板#投稿ブロックに報告を上げれば十分です。多重アカウントについては既にそのことでブロックされ、かつ使わないと過去に言っていて、その後に多重アカウントを使用している事実はないようですからこれは一番理由として不適切です。--アルトクール(話/歴) 2014年5月1日 (木) 08:51 (UTC)[返信]
- 反対 & 即時終了 依頼者Towerbotさんへ、3つ良いことお伝えしませう。1つ、貴方の論理は破綻しています。2つ、悪意に満ちた個人攻撃です。3つ、故に審議に値しません。以上です。
- 前回依頼のHASIDATE(会話 / 投稿記録 / 記録)氏といい、今回のTowerbot(会話 / 投稿記録 / 記録)氏といい、この人たちは何がしたいのだろうか。--Ashtray (talk) 2014年5月1日 (木) 11:37 (UTC)[返信]
- 即時終了 全くの論外。是非以前の問題です。むしろ、依頼者の方針無理解の方が目立ちます。依頼者及び現時点において賛成票を投じている利用者は、「Wikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロックの概要」、「Wikipedia:投稿ブロック依頼 」冒頭の文章をよくお読みになってはいかがでしょうか。--森藍亭(会話) 2014年5月1日 (木) 12:04 (UTC)[返信]
- 場合によってはCUの必要もあるでしょう。--海ボチャン(会話) 2014年5月2日 (金) 10:19 (UTC)[返信]
- 即時終了 被依頼者さんの「言葉遣い」が大いに荒れているのを時々見かけておりますので、そこは改めていただきたいな、と思っておりますが、ブロックが妥当と判断せざるを得ない行為を現在進行形で行なっている、早急にブロックが必要であると言える状態でなく、現時点でのブロックの必要性を感じません。依頼理由、および依頼者さんの各所での言動を拝見する限り、個人攻撃を目的とした依頼であると言わざるを得ないものであり、即時終了が妥当でしょう。また、依頼者さんに対しては、僭越ながら、依頼者さんご自身の手による依頼取り下げを提案いたします。--Rienzi(会話) 2014年5月1日 (木) 14:40 (UTC)[返信]
- 反対 投稿ブロックは現在進行形で問題行為を続けている利用者に対して記事やコミュニティを守るため、やむを得ず行われるものです。Ikedat76氏が現在継続してプロジェクトもしくはコミュニティに損害を与える様な問題行為を、警告にも拘わらず続けていらっしゃる、との証拠はありませんでした。それなればブロックする理由などはありません。--Hman(会話) 2014年5月1日 (木) 20:19 (UTC)[返信]
- 即時終了 この依頼自体個人攻撃目的なので論外でしょう。WP:SNOWで即時終了でいいのではないかと思います。--海ボチャン(会話) 2014年5月2日 (金) 10:19 (UTC)[返信]
- 即時終了 先ほど、依頼者及びこの依頼に賛成を示したアカウント[19][20]が多重アカウントを理由に無期限ブロックを受けました。またその事情を抜きにしても、ブロック依頼理由がブロックの方針からみて不適切であり、ブロックを必要とする状況ではまったくありませんので、即時終了が適当だと思われます。--Sikemoku(会話) 2014年5月2日 (金) 12:46 (UTC)[返信]
- 即時終了 依頼者および賛成票を投じたアカウントが全て多重アカウントという異常な審議を継続する意味はありません。即時終了事案としてクローズします。--さかおり(会話) 2014年5月2日 (金) 15:45 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。