コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:コメント依頼/Watchdog daemon

利用者:watchdog daemon会話 / 投稿記録 / 記録さんの参加姿勢と編集態度などの言動について、コメントを頂きたいと思います。なお、対話当事者による依頼のため、特に要求がない限り私からのコメントを差し控えたいと思います。また、もし依頼者自身に対するコメントが要すれば、混雑を避けるために別途コメント依頼を提出する方向でご検討願います。--Yasumi 2011年2月19日 (土) 01:12 (UTC)[返信]

依頼の契機

[編集]
被依頼者はノート:九州の役/過去ログ3#調査投票による合意提案で依頼者の発言について確認を求められた直後、依頼者の直近編集である郭再祐西生浦倭城釜山鎮の戦い蔚山倭城を理由無しで一斉の差し戻しを実施しました。ここに、依頼者の今までの行動から、依頼者がターゲッディングを受けていると考えました。
被依頼者の以前から現在に至る攻撃的な姿勢のまま、議論に現れ、問答無用のリバートを受けて、今後の対話に暗澹たる予感を感じざるを得ません。(当事者によるコメント依頼は当事者側問題への精査を要するため、出来得れば避けたかったのですが、致し方がなく提出しました)

依頼の内容

[編集]
利用者:watchdog daemon会話 / 投稿記録 / 記録さんは2009年7月31日のリバートで初参加しており、その後の言動からウィキペディアの方針に詳しく、議論にも長けた方のようです。
ただ、その方向は殆どの場合、ターゲティングした利用者を議論で打ち負かして排除する方向に働いているように思わざるを得ません。
従って下記に限らず、対話の場は険悪となるケースが多く、共同作業による建設とは逆の方向へ進んでいるように見受けます。
例示として
Wikipedia:コメント依頼/Yasumi
上記は私自身が提出したコメント依頼であり、常に口調がきつく執拗ではあるものの被依頼者が寄せられたコメントにはもっともな部分もあり、そのお話を承りました。
そして、その後半部の被依頼者とsergeiさんとの対話の中で被依頼者の履歴がリバートと削除ばかりとの指摘に対し、次の発言をされています。
(略)・・・議論が必要になる可能性のある編集をするとき以外はIPで参加しておりますので、・・・(略)・・・--Watchdog daemon 2010年9月7日 (火) 13:08 (UTC)
議論までIPでするのよりは、発言者が誰なのかを固定しているだけ余程マシだと考えているのですが? アカウントで通常の活動をやっていると、貴殿のように履歴を追跡してつきまとう人がいるので好みません。・・・(略)・・・--Watchdog daemon 2010年9月10日 (金) 17:41 (UTC)
このように、被依頼者は議論・削除・リバートを目的として運用され、軋轢用とでも呼ぶようなアカウントであります。そしてターゲデイングをした対象に対してはご自身が「好みません」とされる「履歴を追跡してつきまとう」行為で議論・削除・リバートを実施しています。その一方で、自己の編集活動は他者による追跡を受けないように別途IPで参加しているとのことです。
これらの行動は私のみを対象としたものではなく、例えば会話ページの利用者‐会話:Watchdog daemonに限らず、下記のリンク先でも紛争を起こしており、特に前者では管理者より冷却のためのブロックを受けています。
その他例示
Wikipedia:井戸端/subj/学習指導要領は「信頼できる情報源」か?
プロジェクト‐ノート:船/記事名/船種表記/艦艇一覧表記の検討#議論・提案・コメント欄
このように、おそらくルールに詳しい被依頼者は殆どの場合で間違ってはいない主張を展開されているのかもしれませんが、方針:Wikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットWikipedia:個人攻撃はしないや、ガイドライン:Wikipedia:新規参加者を苛めないでくださいWikipedia:善意にとるなどの精神に反しているように思います。
今回のコメント依頼で被依頼者の参加態度が改まるのかは分かりませんが、現状のままでは私には上手く対話を続ける自信がありませんし、かといって記事が発展するような展望が見えません。

少なくともこのような参加姿勢が許されるのか?Watchdog daemonさんの参加姿勢や言動が、コミュニティから広く認められ、許容されるものかどうかについてコメントをいただきたいと思います。

被依頼者のコメント

[編集]

コメント

[編集]
  • コメント会話ページをみると対話拒否がみられる。舌鋒するどく他者をかえりみない言動の数々はWikipedia:礼儀を忘れないWikipedia:エチケットWikipedia:個人攻撃はしないに反しているのは明白で、議論相手を置き去りにした独り善がりの論理展開は目に余る。このような参加姿勢が許されないには明らか。ブロック相当。ただし、知識、知見はそれなりにあり、それなりにWikipediaへの貢献も認められる。--Truesight 2011年2月28日 (月) 13:26 (UTC)会話ページでの議論は記事ノートで継続との被依頼者からの指摘あり、確認を行い、これを撤回する。他の指摘事項は変更なし。--Truesight 2011年3月6日 (日) 11:25 (UTC)[返信]
  • コメント一般的に、議論を非常に厳密にするために、すごく角の立ちやすい方だと思います。その意味では、わたしと似ていて、なんとなく親近性をもちます。しかし、IPとWatchdog daemonという名前を同一記事内で使い分けるのは、ソックパペットと判断される行為です。また、別記事内でも推奨されない行為だと思います。その点について、Watchdog daemonさんの釈明が必要ではないかと思います。Nakata88 2011年2月28日 (月) 14:31 (UTC)[返信]
  • コメント付きまとい的な差し戻し編集が殆どなので、「知識、知見、Wikipediaへの貢献」の有無なんて判断出来ないと思うのですが。Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックに度々これらのような[1][2][3]書き込みをしているところを見ると、「ウィキペディアの方針に詳しい」と言うのも如何なものでしょうか。しかも、自分の気に入らない論争相手がいると軽率に依頼を出しているように見えます。方針理解の期間を設けることにも反対しません。--uaa 2011年3月6日 (日) 16:57 (UTC)[返信]
>「~出典なき記述を行った側には何の一言もなく、~
この返事をしたIP氏が、編集合戦の他方の当事者には一言も注意をしていないことをどう考えるおつもりか。当事者の一方だけに文句を言うという行為は、仲裁でもなんでもなくただの言いがかり、特定の当事者への肩入れに過ぎない。「嫌がらせでしかありません。そのようなものに耳を傾ける必要を認めません」という見解に訂正の必要を認めない。
>「~人間Botよろしくテンプレ貼って回るだけが「貢献」じゃないと思いますが。
こうも言っているんですけどね? お気づきではなかったかな。考え方の違う相手に反論してはいかんのかな? そうだとすると驚くべき見解ですな。
>「~知りたければ自分で勉強すること。~
当たり前のことを指摘しただけ。何を言っているのか意味が分からない。--Watchdog daemon 2011年3月8日 (火) 15:23 (UTC)[返信]
  • コメント今回、利用者:Truesightさんに対して発動された無期限ブロックにより、管理者が被依頼者に一方的に肩入れしており、ウィキペディアの管理者が全く公平でも中立でもなく信用ならないことが明らかになりました。不当なブロックに抗議します。Uaaさん、Yasumiさんも隙を見せないようお気をつけください。管理者は口実を探しています。--115.248.114.214 2011年3月20日 (日) 07:16 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]

様々なご意見、ありがとうございました。第三者からの意見についてもWatchdog daemonさんの参加姿勢や編集態度は行き過ぎであるとの確認を得ました。被依頼者の参加姿勢や編集態度について下記を提出しました。ご審議をよろしくお願いします。 Wikipedia:投稿ブロック依頼/Watchdog daemon 二回目20110409 追認--Yasumi 2011年4月9日 (土) 11:58 (UTC)[返信]

(告知)上記依頼は要件不備により却下されています。--220.100.60.145 2011年4月11日 (月) 03:12 (UTC)[返信]

終了 コメント依頼者が無期限ブロックとなりましたので本件は終了すべきものと考えます。--220.100.69.148 2011年4月20日 (水) 07:13 (UTC)[返信]