コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鳥沢駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鳥沢駅
駅舎(2021年5月)
とりさわ
Torisawa
JC 29 梁川 (3.6 km)
(4.1 km) 猿橋 JC 31
地図
所在地 山梨県大月市富浜町鳥沢319-2
北緯35度36分29.8秒 東経139度0分12.2秒 / 北緯35.608278度 東経139.003389度 / 35.608278; 139.003389座標: 北緯35度36分29.8秒 東経139度0分12.2秒 / 北緯35.608278度 東経139.003389度 / 35.608278; 139.003389
駅番号 JC30
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 中央本線
キロ程 70.9km(新宿起点)
東京から81.2 km
電報略号 トリ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
871人/日(降車客含まず)
-2014年-
開業年月日 1902年明治35年)6月1日[1][2]
備考 無人駅[1]自動券売機 有)
テンプレートを表示

鳥沢駅(とりさわえき)は、山梨県大月市富浜町鳥沢にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線[1]駅番号JC 30

歴史

[編集]

駅構造

[編集]

島式ホーム1面2線と下りの貨物列車待避線を有する地上駅であった[1]が、現在待避線は撤去されており、停留所となっている。ホームは嵩上げされていない。ホームと駅舎との間は跨線橋で連絡している。木造駅舎を備え[1]改札口は有人通路のみである。有効長は、中央線快速電車の2階建てグリーン車2両連結した12両編成に対応するため、2024年10月12日までに12両編成対応のホームの延伸を完了し、翌日10月13日より快速電車における12両編成の運転が開始された[10]

無人駅[1]、無人化直前は大月駅が管理する業務委託駅JR東日本ステーションサービス委託)であった。自動券売機・簡易Suica改札機が設置されている。みどりの窓口は2009年5月31日で営業を終了した。その後、駅及び駅周辺の美化活動を行うボランティアとして、JR東日本OBに名誉駅長を委嘱している[9]

2016年には、旧木造駅舎(約322m2)を解体し、新たな駅舎を建設した。新たな駅舎は国道20号からの視認性等を配慮し建物の隅に御影石を用いたデザインとした。また、建物を一つの屋根で覆い、その下に施設を構成する配置とし、通行スペースにおいては透明アクリル板を用いて開放感を演出するつくりとした[11]

新駅舎には客用トイレが設置されておらず、地元住民や大月市はJR側にトイレ設置を求める[12]と共に、駅利用者に対して当初は近くの小学校のプールのトイレを開放し[13]、2016年6月から同小学校敷地内に仮設トイレを設置していた[14]が、大月市により駅前広場に公衆トイレが設置され、2017年9月15日より供用開始となった[15]

のりば

[編集]
番線 路線 方向 行先
1 JC 中央本線 上り 高尾八王子新宿方面
2 下り 大月甲府小淵沢方面

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況

[編集]

JR東日本によると、2000年度(平成12年度)- 2014年度(平成26年度)の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 1,269 [利用客数 1]
2001年(平成13年) 1,220 [利用客数 2]
2002年(平成14年) 1,191 [利用客数 3]
2003年(平成15年) 1,182 [利用客数 4]
2004年(平成16年) 1,170 [利用客数 5]
2005年(平成17年) 1,133 [利用客数 6]
2006年(平成18年) 1,101 [利用客数 7]
2007年(平成19年) 1,082 [利用客数 8]
2008年(平成20年) 1,059 [利用客数 9]
2009年(平成21年) 1,008 [利用客数 10]
2010年(平成22年) 967 [利用客数 11]
2011年(平成23年) 944 [利用客数 12]
2012年(平成24年) 926 [利用客数 13]
2013年(平成25年) 904 [利用客数 14]
2014年(平成26年) 871 [利用客数 15]

駅周辺

[編集]

周辺は旧甲州街道の鳥沢宿に当たり、古い建物も多い。

また、駅から大月駅方向に進んだ新桂川橋梁の下は、一定の集落となっている。

バス

[編集]

最寄り停留所は、国道20号線上にある鳥沢駅前となる。以下の路線が乗入れ、富士急バスにより運行されている[16]

  • 新倉行、山谷行、猿橋駅行、大月駅行、大月中央病院前行
    なお、4月 - 7月及び、9月 - 11月の土曜日・休日には扇山登山口へのハイキングバスが1本運行されている。

隣の駅

[編集]
東日本旅客鉄道(JR東日本)
JC 中央本線
通勤特快(上りのみ)・中央特快・通勤快速(下りのみ)・快速・普通
梁川駅 (JC 29) - 鳥沢駅 (JC 30) - 猿橋駅 (JC 31)

脚注

[編集]

記事本文

[編集]
  1. ^ a b c d e f g 『週刊 JR全駅・全車両基地』 46号 甲府駅・奥多摩駅・勝沼ぶどう郷駅ほか79駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年7月7日、19頁。 
  2. ^ a b c d e f 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、180頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ 「逓信省告示第238号」『官報』1902年5月23日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  4. ^ 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 5号、22頁
  5. ^ 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR 5号、27頁
  6. ^ 「鳥沢駅のトイレ設置署名活動 富浜全世帯を対象」『山梨日日新聞』山梨日日新聞社、2015年11月28日、朝刊、25面。
  7. ^ 「「鳥沢駅にトイレ必要」住民、設置求め署名活動」『山梨日日新聞』山梨日日新聞社、2015年11月26日、朝刊、21面。
  8. ^ a b 「鳥沢駅が完成 乗客用トイレなく」『読売新聞読売新聞社、2016年3月3日、東京朝刊、33面。
  9. ^ a b 中央本線 鳥沢駅に「名誉駅長」を配置します!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道株式会社八王子支社、2019年9月24日。オリジナルの2019年10月10日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191010110105/https://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20190924/20190924_info01.pdf2019年10月10日閲覧 
  10. ^ 中央線快速・青梅線でグリーン車サービスを開始します ~快適な移動空間の提供を通じ、輸送サービスの質的変革を目指します~ 2024年9月10日 JR東日本
  11. ^ 「中央線 鳥沢駅 - ステーション開発」『鉄道建築ニュース』第802号、鉄道建築協会、2016年9月、26-27頁。 
  12. ^ JR 鳥沢駅のトイレの設置を求める意見書”. 大月市議会 (2015年12月1日). 2022年2月28日閲覧。
  13. ^ 「鳥沢駅トイレ小学校プール用を暫定使用」『山梨日日新聞』山梨日日新聞社、2016年3月9日、朝刊、25面。
  14. ^ 「鳥沢小に仮設トイレ 大月市駅の利用者向け」『山梨日日新聞』山梨日日新聞社、2016年5月18日、朝刊、19面。
  15. ^ 鳥沢駅のトイレが出来ました!!”. 大月市観光協会 (2017年9月15日). 2022年2月28日閲覧。
  16. ^ (山谷、新倉)~鳥沢駅~富浜中~大月駅時刻表、富士急山梨バス時刻表、2018年4月2日改正、2018年10月21日閲覧

利用状況

[編集]
  1. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年4月21日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 曽根悟(監修)(著)、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集)(編)「中央本線」『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』第5号、朝日新聞出版、2009年8月9日。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]