コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

金瀬俊雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
金瀬 俊雄
かねせ としお
生年月日 1919年2月19日
出生地 日本の旗 千葉県富津市
没年月日 (1980-02-22) 1980年2月22日(61歳没)
出身校 千葉師範学校
前職 教員
所属政党日本社会党→)
民主社会党→)
日本社会党
称号 藍綬褒章

選挙区 千葉県第3区 (中選挙区)
当選回数 1回
在任期間 1972年12月10日 - 1976年12月9日

日本の旗 千葉県議会議員
テンプレートを表示

金瀬 俊雄(かねせ としお、1919年大正8年)2月19日[1] - 1980年昭和55年)2月22日[2][3])は、日本の労働運動家、政治家衆議院議員(1期)。

来歴・人物

[編集]

千葉県君津郡佐貫町(現在の富津市)生まれ[1]。千葉県立木更津中学(現在の千葉県立木更津高等学校)を経て[1]千葉師範学校卒業。君津郡内の小学校や青年学校の教員となる[1]。戦後直ぐに千葉県教職員組合の結成に関わり、日本社会党に入党。1947年千葉県議会議員(君津郡選出)に当選し、途中離党して民主社会党に参加するも直ぐに社会党へ復党し7期務める。長年、県議会議員として公共の福祉に奉仕して地方自治の発展に貢献したとして1968年藍綬褒章受章[4]1972年第33回衆議院議員総選挙千葉3区から社会党公認で立候補し、初当選[5]

在任中、成田空港問題を取り上げ、1973年には、便数削減・ドルの流出による海外渡航の制限・インフレ下での運賃値上げ・総需要抑制の立場からの航空3社への航空機の新規購入の半減指示などを理由に「羽田の過密」の問題が解消するとして、新東京国際空港(現成田国際空港)建設の中止を訴えた[6]

任期途中の1974年、千葉県君津市ダム入札で、飛島建設熊谷組が残ったが、飛島建設に「俺は東電に顔がきく」と政治献金を要求、飛島建設が渋ると飛島建設のスキャンダルを国会で取り上げると脅して300万円巻き上げたことが発覚し、1976年に恐喝容疑で逮捕・起訴された[3][7]。また同年、チッソ石油化学五井工場が1973年、1974年と大事故を起こしていたことに着目して、国会質問を控える代わりに300万円を脅し取った疑いでも追送検されている。取り調べの中では、1972年の選挙に金がかかったことなどを動機として挙げている[8]

県議時代は京葉工業地域開発に力を振るうなど歴代県知事とも強い協力関係を築き、地元では面倒見の良い人物として知られていた。また社会党県本部の財務面を取り仕切り、左右対立や協会派・反協会派間での激しい対立が起きた際にも中立を保ちつつ結果的には党組織の維持を保つなど豪腕として知られた。

木更津市役所に隣接する君津教育会館に1982年2月に建てられた金瀬の銅像があり、加瀬完の名で、郷土に尽くしたが政争の具に供されて公職を辞したなどと碑文が書かれている[9]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『千葉県議会史 議員名鑑 第二版』109頁。
  2. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』179-180頁
  3. ^ a b 『現代物故者事典 1980〜1982』90頁。
  4. ^ 『官報』第12578号18頁 昭和48年11月15日号
  5. ^ 『国政選挙総覧 1947-2016』102頁。
  6. ^ 成田空港の航空燃料暫定輸送計画に関する質問主意書”. 衆議院. 2017年12月26日閲覧。
  7. ^ 1970年代 国会議員経験者 検挙録”. 戦後政治家 事件・犯罪・データベース. 2017年12月26日閲覧。
  8. ^ 裏口入学もあっせん 選挙資金ほしさ『朝日新聞』1976年(昭和51年)9月4日夕刊、3版、7面
  9. ^ 金瀬俊夫先生顕彰銅像”. 実行・信頼 三上かずとし (2015年7月9日). 2017年12月26日閲覧。

参考文献

[編集]
  • 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 『現代物故者事典 1980〜1982』日外アソシエーツ、1983年。
  • 千葉県議会史編さん委員会編『千葉県議会史 議員名鑑 第二版』千葉県議会、1999年。
  • 『国政選挙総覧:1947-2016』日外アソシエーツ、2017年。