西戸崎
表示
西戸崎 | |
---|---|
玄界灘と砂浜(国営海の中道海浜公園) | |
国 | 日本 |
都道府県 | 福岡県 |
市町村 | 福岡市 |
行政区 | 東区 |
等時帯 | UTC+9 (JST) |
郵便番号 |
811-0321 |
西戸崎(さいとざき)は、福岡県福岡市東区に存在する町・大字。住居表示実施済みの西戸崎一丁目〜六丁目と、住居表示未実施の大字西戸崎からなる[1]。郵便番号は811-0321。
地理
[編集]博多湾(福岡湾)から北、香椎地区から西進するJR香椎線(海の中道線)の西戸崎駅周辺に、住居表示実施地区の西戸崎が位置する。北側・西側には大字西戸崎が広がり、西には大岳、東には大字奈多がある[2]。8キロに渡る海の中道の一部を成す。
江戸時代初期に砂土に土を入れて松を植林し、長い年月をかけ白砂青松の地になっている[3]。博多湾の中で比較的水深が深いことから、石炭積出港として周辺に博多湾鉄道(現在の香椎線)が敷設され発展した[3]。
西戸崎駅はJR九州・香椎線の始発駅であり、駅の西側(リカーハウスむらせ~堀井酒店)の通りは、「マリリンストリート」の愛称で呼ばれている[4]。
海の中道海浜公園には海岸線が飛び出した部分がある。シオヤ鼻と呼ばれ周辺からは8世紀後半から10世紀代の遺跡が見つかっている[5]。
歴史
[編集]- 1875年(明治8年) - 那珂郡志賀村西戸崎地区の戸数は14戸とされ、当時は西堂と呼ばれていた[6]。
- 1904年(明治37年)~ 1937年(昭和12年)- 石炭荷役会社であった博多湾運輸会社、ライジングサン石油株式会社(シェル石油の前身)による製油所の開設、西戸崎炭鉱開坑による産業発展を受け、日本各地より人々が移住し西戸崎という集落が形成された[6]。
- 1945年(昭和20年)10月- 終戦に伴い米軍が海軍航空隊跡地を接収し、「キャンプ・ハカタ」の一部となる[6]。
- 1953年(昭和28年) - 当時の志賀町の大字である志賀島より西戸崎が発足[6]。
- 1971年4月5日 - 志賀町の福岡市編入に伴い福岡市西戸崎となる[6]。
- 1972年(昭和47年)6月 - 米軍「キャンプ・ハカタ」閉鎖[6]。
- 1972年4月1日 - 東区設置に伴い、福岡市東区西戸崎となる[6]。
- 1981年(昭和56年)11月 - 米軍「キャンプ・ハカタ」跡地に「国営海の中道海浜公園」開園[6]。
- 1984年(昭和59年) - 西戸崎一丁目〜六丁目を設置する[6]
- 1987年(昭和62年)4月 - 「ホテル海の中道」(現在のルイガンズホテル)が完成した[6]。
- 2018年(平成30年)-志賀商工会において「キャンプ・ハカタ・プロジェクト」発足。
(福岡市の地名も参照)
この節の加筆が望まれています。 |
人口と世帯
[編集]世帯数 | 人口数 | |||
総人口 | 男人口 | 女人口 | ||
西戸崎一丁目 | 408世帯 | 730人 | 333人 | 397人 |
西戸崎二丁目 | 678世帯 | 1,454人 | 686人 | 768人 |
西戸崎三丁目 | 249世帯 | 536人 | 254人 | 282人 |
西戸崎四丁目 | 277世帯 | 531人 | 259人 | 272人 |
西戸崎五丁目 | 335世帯 | 727人 | 347人 | 380人 |
西戸崎六丁目 | 276世帯 | 652人 | 323人 | 329人 |
交通
[編集]周辺
[編集]- 海の中道海浜公園(大字西戸崎)
- 福岡市立西戸崎小学校
- 福岡市立志賀中学校
- 西戸崎郵便局
- 西戸崎神社
- 大日寺(高野山真言宗)[8]
- 光西寺(真宗大谷派)[9]
- エンジンドック(船舶修繕業)
- ジャンパンオイルネットワーク株式会社
西戸崎に拠点をおく団体
[編集]- 志賀商工会[10]
脚注
[編集]- ^ “福岡市の住居表示実施地区と未実施地区の町名一覧(各区別)” (PDF). 福岡市 (2013年10月28日). 2016年11月3日閲覧。
- ^ “西戸崎 · 日本、〒811-0321 福岡県福岡市東区” (日本語). 西戸崎 · 日本、〒811-0321 福岡県福岡市東区. 2024年3月4日閲覧。
- ^ a b 東区歴史ガイドボランティア連絡会『歩・歩・歩会』愛称さんぽ会 編『東区歴史街道を往く』福岡市東区役所、2015年3月、9頁。
- ^ “FEEL FUKUOKA JAPAN「キャンプハカタ」ゆかりの商店街がアートの街に」”. 株式会社スカイシーエージェント. 2024年2月25日閲覧。
- ^ 福岡市東区役所 編『東区またまた再発見』福岡市東区役所、2008年1月、5頁。
- ^ a b c d e f g h i j 西戸崎公民館内郷土史研究会 編『郷土史西戸崎のうつりかわり』西戸崎公民館、1984年2月。
- ^ 福岡市公称町別令和6年(2024年)1月末現在。
- ^ 今田 1992, p. 26.
- ^ 今田 1992, p. 27.
- ^ “志賀商工会ホームページ”. 志賀商工会. 2024年2月25日閲覧。
参考文献
[編集]- 今田正昭『福岡寺院探訪』海島社、1992年6月25日。ISBN 4-87415-021-7。