第16期マイナビ女子オープン
第16期 マイナビ女子オープン | |
---|---|
開催期間 |
2022年 五番勝負: 2023年 4月 4日 - 2023年 5月28日本戦: 2022年 8月15日 - 2023年 3月 3日予選: 2022年 7月18日 (一斉対局)予備予選: 2022年 5月28日 (一斉対局)チャレンジマッチ : 今期中止 5月28日 - 2023年 5月28日 |
第15期 女王 | 西山朋佳(5期目/連続5期) |
挑戦者 | 甲斐智美 |
第16期 女王 | 西山朋佳(6期目/連続6期) |
本戦 | ベスト4|
引退ほか | |
引退 |
甲斐智美 (2023年1月 引退届提出) (本棋戦は今期の五番勝負終了まで参加) |
マイナビ女子オープン < 第15期第17期 > |
第16期マイナビ女子オープン(だい16きマイナビじょしオープン)は、マイナビと日本将棋連盟が主催する、2022年度-2023年度(2022年5月28日 - 2023年5月28日)のタイトル女流棋戦「マイナビ女子オープン」である。タイトル戦五番勝負の対局は2023年4-5月に実施された。
予備予選は2022年5月28日、予選は同年7月18日にそれぞれ一斉対局を実施。予選を通過した12名に、前期五番勝負挑戦者の里見香奈女流四冠、前期ベスト4の渡部愛女流三段、山根ことみ女流二段、香川愛生女流四段の4名が加わり、本戦は16名で実施された。 アマチュア参加により行われるチャレンジマッチは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により3年連続中止となった[1]。
2022年度限りで引退するが進行中の棋戦は2023年度に入っても参加すると表明していた[2][3][4][5]甲斐智美女流五段が本戦を勝ち抜き挑戦者として五番勝負に進出。第15期女王の西山朋佳との五番勝負は第3局で決着し、3勝0敗で西山朋佳女王が防衛し、6連覇を果たした[6]。
五番勝負
[編集]日程 : 2023年4月4日 - 2023年5月28日
日程 (2023年) | 第1局 | 第2局 | 第3局 | 第4局※ | 第5局※ | 結果 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 4日 | 4月19日 | 5月28日 | 6月12日 | 6月19日 | |||||||||||||||||||
(会場) 対局者 |
|
|
|
|
| ||||||||||||||||||
元湯・陣屋 | 常磐ホテル | 時宗総本山 遊行寺 |
将棋会館 | 将棋会館 | |||||||||||||||||||
第15期 女王 西山朋佳 女王 |
○ | 先 | ○ | ○ | - | - | 防衛 (3勝) | ||||||||||||||||
挑戦者 甲斐智美 女流五段 |
先 | ● | ● | 先 | ● | - | - | (0勝) | |||||||||||||||
手数/棋譜 | 112手 | 141手 | 138手 | - | - | ||||||||||||||||||
中継ブログ | 第1局 | 第2局 | 第3局 | - | - | ||||||||||||||||||
立会人 | 深浦康市 九段 |
飯野健二 八段 |
中村太地 八段 |
青野照市 九段 |
(立会人 未定) | ||||||||||||||||||
記録係 | 竹部さゆり 女流四段 |
北尾まどか 女流二段 |
内山あや 女流初段 |
(記録係 未定) | (記録係 未定) |
- 第1局と第5局では手番の先後を振り駒で決定。一方が3勝した時点で決着、以降の対局(※)は実施されない。
- ※甲斐智美女流五段は2023年1月に日本将棋連盟に引退届を提出[2][3][4]。
マイナビ女子オープンは第16期五番勝負の終了まで参加し、タイトル奪取した場合でも次期棋戦には出場しない意向[5]。
本戦
[編集]- 16名によるトーナメント[7]
- ☆ 本戦からのシード (4名、前期 本戦ベスト4以上)
- 予選からの進出者 (12名、名前の横に組番号)
日程 : 2022年8月15日 - 2023年3月03日
(下線の側が先手 / ○:先手勝ち / ○:後手勝ち / ●:先手負け / ●:後手負け)
|
(日付のリンクは棋譜中継 / ◆のリンクは「中継ブログ」)
予選
[編集]実施日 : 2022年7月18日 (一斉対局)マイナビ新宿オフィス(JR新宿ミライナタワー)
- 参加者 48名
- 予選からのシード:34名
- ☆ : 予選シード/前期 本戦進出者(12名、ベスト4を除く)
- ★ : 前期 予選決勝敗退者(12名)
- ★★ : ほか10名
- n組 予備予選 通過者:14名(予備予選 組番号を併記)
- 組合せ抽選時は予選シード(☆)12名を別に抽選し、その他36名はまとめて抽選を実施。
本選進出者 12名(各組・ブロックの勝ち上がり者)
- ※ 予選の初戦(1回戦)敗退者の一部は、次期では予備予選からの参加[8]。
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予備予選・チャレンジマッチ
[編集]予備予選
[編集]予備予選 実施日 : 2022年5月28日 (一斉対局)
- 前期の予備予選敗退者および予選1回戦(初戦)敗退者ならびに棋戦初参加者
- 今期 予選進出者 14名(各組・ブロックの勝ち上がり者)
- ※長沢千和子女流四段 - 加藤結李愛 女流初段 戦(予備予選 3組)は長沢女流四段の反則負け(二歩)[12]。
|
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(11-14組は関西対局) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
チャレンジマッチ
[編集]※ 新型コロナウイルス感染防止のため、第15期に引き続きチャレンジマッチは実施されなかった。
- 【実施の場合の規定】
- アマチュアのみで実施。
- 勝ち上がり3名が予選(一斉対局)への出場資格を得る。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ @mynavi_shogi (2022年5月16日). "将棋情報局編集部". X(旧Twitter)より2024年3月31日閲覧。
- ^ a b “甲斐智美女流五段引退のお知らせ|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟 (2023年3月7日). 2023年3月7日閲覧。
- ^ a b “将棋の甲斐智美女流五段が現役引退へ タイトル挑戦は続行も今期限り”. 朝日新聞 (2023年3月7日). 2023年3月7日閲覧。
- ^ a b “将棋の甲斐智美女流五段が引退へ 「マイナスの理由ではなく、前向きな気持ち」【一問一答】:東京新聞 TOKYO Web”. 東京新聞 TOKYO Web (2023年3月7日). 2023年3月7日閲覧。
- ^ a b @mainichi_shogi(毎日新聞・将棋) (2023年3月7日). "「将棋連盟によると、タイトルを奪取しても次期参加はないそうです。」". X(旧Twitter)より2023年3月7日閲覧。
- ^ “西山朋佳が女王6連覇、甲斐智美を破る 第16期マイナビ女子オープン/将棋”. サンスポ. SANKEI DIGITAL INC. (2023年5月28日). 2024年3月30日閲覧。
- ^ 本戦トーナメント表(第16期)- マイナビ女子オープンブログ|将棋情報局
- ^ 予備予選について, マイナビ女子オープンブログ(将棋情報局), (2021-05-31) 2022年7月18日閲覧。
- ^ @mynavi_shogi (2022年7月20日). "将棋情報局編集部". 2022年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。X(旧Twitter)より2022年7月20日閲覧。
- ^ 将棋史上初、入玉宣言法で決着 双方の玉が敵陣に…緊張の宣言, (2022-07-18), オリジナルの2022-07-19時点におけるアーカイブ。 2022年7月19日閲覧。
- ^ 女流棋士の勝利で注目「将棋の入玉宣言法」 歴史的決着までの前日譚 | 毎日新聞, (2022-08-28), オリジナルの2022-08-28時点におけるアーカイブ。 2022年8月28日閲覧。
- ^ 長沢千和子女流四段の二歩による反則負け(中継ブログより)
外部リンク
[編集]