コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

生物多様性の観点から重要度の高い湿地

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

生物多様性の観点から重要度の高い湿地(せいぶつたようせいのかんてんからじょうじゅうどのたかいしっち)は、環境省によって選定された、生物多様性を保全する観点から重要度が高い日本国内の633ヶ所の湿地である[1][2][3]。略称、重要湿地2001年(平成13年)に選定された日本の重要湿地500を見直したもので、2016年(平成28年)4月22日に公表された[1][3]

一覧

[編集]

区分1

[編集]
北海道[4]

区分2

[編集]
青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県[5]
  • 下北半島大間崎周辺沿岸
  • 尻屋崎周辺沿岸域
  • 猿ヶ森砂丘と後背湿地
  • 小川原湖湖沼群
  • 仏沼
  • 陸奥湾
  • 宇曽利山湖
  • 川内川上流域
  • 十三湖および岩木川河口
  • 屏風山湿原池沼群
  • 津軽平野ため池群
  • 八甲田山湿原群
  • 十和田湖
  • 安家川
  • 北上川上流域の染田川
  • 八幡平周辺湿原群
  • 南八幡平山稜湿原群
  • 春子谷地湿原
  • 焼石岳北面雪田
  • 一関市のため池群と周辺湿地
  • 栗駒山湿原群
  • 三陸リアス海岸の湾奥沿岸
  • 三陸沿岸の外洋性藻場
  • 広田湾
  • 気仙沼舞根湾
  • 南三陸海岸
  • 南三陸志津川湾
  • 万石浦
  • 仙台湾および仙台海浜
  • 伊豆沼・内沼および周辺湖沼群
  • 蕪栗沼および周辺水田
  • 平筒沼
  • 相野沼
  • 化女沼
  • 旧品井沼周辺ため池群
  • 北上川河口部および長面浦
  • 田谷地沼,かば谷地,すげ沼湿地池沼群
  • 蔵王山周辺湿原群
  • 米代川河口および周辺湖沼群
  • 男鹿半島沿岸
  • 八郎潟を含む秋田平野湖沼群
  • 塩曳潟
  • 雄物川中流域湖沼群
  • 横手市から仙北郡にかけてのため池群
  • 仙北および平鹿地方の湧水群
  • 田代岳湿地
  • 和賀岳・朝日岳の雪田
  • 苔沼
  • 虎毛山湿地
  • 加田喜沼
  • 鳥海山北麓湿地群
  • 鳥海山湿原群
  • 月光川・日向川水系および周辺湖沼群
  • 鮭川・泉田川水系および周辺湖沼群
  • 飛島周辺沿岸
  • 最上川河口
  • 最上川・赤川水系のウケクチウグイ生息河川
  • 河島山麓堤群
  • 乱川扇状地の湧水湿地
  • 大山上池・下池
  • 月山・湯殿山湿原群
  • 朝日連峰湿原群
  • 飯豊連峰湿原群
  • 吾妻山周辺湿原群
  • 松川浦
  • 雄国沼湿原
  • 裏磐梯湖沼群
  • 猪苗代湖とその流入河川
  • 赤井谷地湿原群およびため池群
  • 矢の原湿原
  • 駒止・宮床湿原
  • 田代山湿原
  • 尾瀬ヶ原および尾瀬沼
  • 会津駒ケ岳周辺湿原群
  • 高野池
  • 小名浜・塩屋崎の周辺沿岸
  • 鮫川河口

区分3

[編集]
茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県山梨県静岡県[6]

区分4

[編集]
富山県石川県福井県長野県岐阜県愛知県三重県[7]

区分5

[編集]
滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県[8]
  • 木之本町の農業用水系
  • 山門湿原
  • 饗庭野湿原
  • 彦根から米原地域の湧水群
  • 河内風穴
  • 滋賀県湖東・湖南地域のため池群
  • 琵琶湖
  • 淀川水系
  • 亀岡市の水田地帯
  • 丹後半島沿岸から若狭湾
  • 八丁平湿原
  • 深泥池湿地
  • 京都市丹波山城地域のナゴヤダルマガエルの生息地
  • 由良川源流域
  • 大フケ湿原および周辺湿地
  • 丹後但馬地域のアベサンショウウオの生息地
  • 生駒信貴山麓,矢田丘陵地のため池群
  • 丸山湿原群
  • 尼崎市臨海部
  • 浜甲子園
  • 六甲山北面沢地群
  • 神戸市北区藍那地区の湿地
  • 淡路島中南部の農業用水系
  • 洲本地先沿岸
  • 家島周辺沿岸
  • 夢前川右岸の水路
  • 揖保川河口および新舞子海岸
  • 砥峰高原湿地
  • 加古川源流域および黒井川流域
  • 羽束川および西山川
  • 東播磨北部地域の農業用水系
  • あびき湿原
  • 加古川河口
  • 千種川水系の安室川
  • 佐用郡佐用町の農業用水系
  • 千種川の河口部
  • 円山川下流域および周辺水田
  • 岸田川支流の最上流域
  • お亀池
  • 紀伊半島のキリクチの生息河川
  • 二津野ダム
  • 紀の川・和歌川の河口部
  • 有田川河口
  • 沼池
  • 日高川河口
  • 田辺市から日高郡のため池群
  • 和歌山千里の浜
  • 南紀白浜から南紀田辺
  • 串本町田原地区の水田・湿地
  • 串本町西岸および通夜島北岸
  • ゆかし潟および太田川河口
  • 新宮藺沢浮島の森

区分6

[編集]
鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県[9]
  • 岩美地先沿岸
  • 唐川湿原
  • 牧谷湿原
  • 菅野湿原
  • 多鯰ヶ池
  • 神戸ノ上湿地
  • 中海
  • 隠岐島周辺沿岸
  • 宍道湖
  • 神西湖
  • 十六島周辺沿岸
  • 赤名湿原
  • 隠岐島(島後)の陸水域
  • 能義平野の水田地帯
  • 地倉沼
  • 岡山平野の河川および周辺水田
  • 錦海塩田跡地
  • 児島湖および阿部池
  • 永江川河口
  • 味野湾および玉野湾
  • 笠岡湾・北木島周辺
  • 蒜山上徳山地区の湿地
  • 鯉ヶ窪湿原およびおもつぼ湿原
  • 細ノ洲
  • ハチの干潟および賀茂川河口
  • 安芸灘生野島
  • 安芸湾三津口
  • 帝釈川
  • 世羅台地の湧水湿地およびため池群
  • 東広島市の湧水湿地およびため池群
  • 東八幡原および西八幡原
  • 宮島
  • 広島湾江田島
  • 安芸灘屋代島
  • 佐波川・椹野川河口,秋穂湾,山口湾
  • 厚東川・有帆川・厚狭川河口
  • 厚狭川下流農業用水系
  • 秋芳洞の地下水系
  • 小野湖
  • 仙崎湾の汽水域および阿武川河口
  • 青海島周辺沿岸
  • 油谷湾
  • 鳴門海峡
  • 吉野川および勝浦川の河口部と周辺
  • ジョガマル池
  • 黒沢湿原
  • 大津田川流域の用水路網
  • 橘湾
  • 蒲生田海岸および周辺湿地
  • 伊島および周辺沿岸
  • 日和佐大浜海岸
  • 牟岐大島周辺沿岸
  • 出羽島の大池
  • 浅川湾の汽水域
  • 宍喰地先沿岸
  • 豊島ため池群
  • 満濃池および周辺のため池群
  • 土器川河口
  • 東讃部および中讃部の水田・ため池群
  • 加茂川河口
  • 医王池湿地
  • 高縄半島のため池群
  • 重信川河口
  • 皿ヶ嶺湿地
  • 赤蔵ヶ池
  • お吉泉と周辺水路
  • 肱川下流域の農業用水系
  • 鹿野川ダム
  • 伊方町地先沿岸
  • 宇和海島嶼部周辺沿岸
  • 御荘湾の汽水域
  • 龍河洞の地下水系
  • 物部川杉田ダム
  • 旧夜須町地先沿岸
  • 室戸岬周辺沿岸
  • 横碆周辺沿岸
  • 須崎湾の汽水域
  • 浦ノ内湾
  • サンショウウオの生息湿地
  • 四万十川下流域・河口
  • 四万十市トンボ自然公園
  • 土佐清水鵜碆・平碆,見残し,沖の島周辺沿岸

区分7

[編集]
福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県[10]
  • 奥畑川河口および大積干潟
  • 曽根干潟
  • お糸池
  • 今川河口,長峡川河口
  • 広谷湿原
  • 長井浜から西角田漁港周辺干潟
  • 北九州市若松区周辺の湿地群
  • 遠賀川水系の河川および水路
  • 筑前大島および地島周辺沿岸
  • 津屋崎干潟および周辺農業用水路
  • 古賀市および福津市のため池群
  • 福岡湾
  • 福岡湾の流入河川およびため池群
  • 加布里湾および雷山川河口
  • 一貴山川河口
  • 旧田主丸町の農業水路
  • 有明海および筑後川河口
  • 筑紫平野および佐賀平野の河川,水路
  • 野依新池および靡松池など豊前地域のため池群
  • 樫原湿原
  • 星賀塩生湿地
  • いろは島周辺沿岸
  • 仮屋湾の汽水域
  • 東松浦半島北部沿岸
  • 伊万里湾
  • 平尾免地先沿岸
  • 志々伎湾
  • 平戸海峡
  • 九十九島周辺沿岸
  • 壱岐島の河川およびため池群
  • 壱岐島石影浦
  • 対馬渓流域
  • 対馬浅茅湾および綱浦
  • 対馬田ノ浜
  • 七ツ釜鍾乳洞の地下水系
  • 久良木湿地
  • 黒崎永田湿地
  • 神代川
  • 島原半島南部沿岸
  • 志津川のオキチモズクの生育地
  • 江津湖・上江津湖水系
  • 菊池川河口,白川河口,緑川河口
  • 不知火干潟周辺
  • 球磨川河口
  • 球磨郡相良村の湿地
  • 人吉市中神町の湿地
  • 球磨川水系のオキチモズクの生育地
  • 天草・大矢野島周辺沿岸
  • 白嶽湿原
  • 天草灘通詞島周辺沿岸
  • 苓北町富岡地先沿岸
  • 羊角湾
  • 天草牛深周辺沿岸
  • 天草山地の源流域
  • 水俣市袋湾および西浦半島周辺の干潟
  • 九州中央山地の源流域
  • 祖母傾山系源流域
  • 姫島周辺沿岸
  • 中津海岸および宇佐海岸
  • 安心院町など宇佐市山間部のため池群
  • 守江湾
  • 小深江漁港周辺干潟
  • 猪の瀬戸湿原
  • 小田の池
  • 金鱗湖周辺の温泉水路
  • 九重火山群湿原
  • 松岡および敷戸のため池群
  • 北川湿原
  • 島浦島を含む日豊海岸
  • 五ヶ瀬川,祝子川,北川と河口部
  • 遠見半島周辺の浅海域
  • 門川湾および御鉾ヶ浦
  • 大淀川水系岩瀬川オオヨドカワゴロモ自生地
  • 大淀川水系中下流域
  • 宮崎市周辺の河口および砂浜海岸
  • 宮崎市の湧水湿地
  • 青島周辺沿岸
  • 日南海岸の汽水域
  • 日南から南郷のため池群
  • 栄松地先沿岸
  • 都井岬周辺沿岸
  • 本城川河口および福島川河口
  • 霧島山系草原の湿地
  • 志布志のカワゴケソウ類の生育河川
  • 鹿児島湾
  • 大隅半島山地の源流域
  • 大隅半島中南部の河川支流
  • 志布志湾沿岸および周辺河川域
  • 大隅半島のカワゴケソウ類の生育地
  • 阿久根地先沿岸
  • 長島周辺沿岸
  • 出水干拓地
  • 川内川中流域
  • 川内川河口の周辺湿地
  • いちき串木野市羽島地先沿岸
  • 藺牟田池
  • 甑島周辺沿岸
  • 薩摩半島のカワゴケソウ類およびオキチモズクの生育地
  • 鰻池
  • 万之瀬川河口および吹上浜
  • 大浦川河口
  • 種子島の砂浜海岸とサンゴ礁
  • 種子島のマングローブ湿地
  • 一湊川のカワゴケソウ類の生育地
  • 屋久島宮之浦川
  • 屋久島西部海岸
  • 屋久島栗生塚崎
  • 栗生川
  • 屋久島花之江河周辺
  • 笠利湾
  • 奄美大島の川内川および内海
  • 住用湾流入河川および河口部
  • 奄美大島南部の渓流域
  • 奄美大島大和村の湿地
  • 加計呂麻島の海岸湿地群
  • 勝浦川下流域の農業用水系
  • 徳之島山地水域
  • 徳之島神之嶺,カンニシ港
  • 沖永良部島の浅海域
  • 百合ヶ浜礁池
  • 麦屋湧水地のシマチスジノリ生育地
  • 伊平屋島田名湿地帯
  • やんばる河川群
  • 沖縄本島東沿岸
  • 慶佐次マングローブと流入河川
  • 喜如嘉の湿地帯
  • 塩屋湾
  • 大浦川および河口部
  • 屋我地(羽地内海を含む)
  • アミスガー
  • 瀬底島の小湿地および周辺沿岸
  • 塩川
  • 水納島周辺沿岸
  • 慶武原川
  • 大久保ガー
  • 漢那ダム
  • 億首川流域
  • 屋嘉田潟原
  • 瀬良垣海岸
  • 残波岬周辺沿岸
  • 伊計島東岸地先
  • 藪地島周辺沿岸
  • 中城湾
  • 大山湿地
  • 漫湖
  • 育徳泉
  • 具志干潟から大嶺岬周辺沿岸
  • 与根干潟および豊崎干潟
  • 米須海岸
  • 斉場御獄
  • コマカ島
  • 屋富祖井
  • 慶良間諸島渡嘉敷島の山地水域
  • 慶良間諸島周辺沿岸
  • 渡名喜島周辺沿岸
  • 久米島の渓流・湿地
  • 久米島の干潟および河口
  • 南大東島の池と洞窟群
  • 八重干瀬
  • 池間湿原と周辺サンゴ礁
  • 島尻入江
  • 宮古島中北部の湿地
  • 宮古島の洞窟群と湧泉群
  • 宮古島東部(東平安名崎)沿岸
  • 嘉手刈入江
  • 与那覇湾および周辺
  • 伊良部島の入江
  • 平久保半島北東沿岸
  • 嘉良川
  • 吹通川河口および沿岸
  • 川平湾,米原地先沿岸
  • カビラ湧水および川平の水田
  • 御神崎から石崎地先沿岸
  • 名蔵湾および名蔵川集水域
  • 宮良湾および宮良川集水域
  • 白保海岸とその沿岸
  • 石西礁湖
  • 西表島の山地陸水域
  • 西表島の平地部の陸水域
  • 仲間川
  • 後良川,相良川,前良川
  • 由布島および干潟
  • 小浜島(細崎からアカヤ崎)
  • 船浦湾と流入河川
  • 浦内川
  • 西表島南西部海域および河口
  • 与那国島の湿地・河川

脚注

[編集]
  1. ^ a b “千波湖など県内9カ所 環境省重要湿地”. 茨城新聞. (2016年4月23日). オリジナルの2016年9月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160920024224/http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14613324770923 2023年6月1日閲覧。 
  2. ^ “白老町から2カ所追加 日本の重要湿地に選定”. 苫小牧民報. (2016年6月18日). オリジナルの2023年5月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230528075531/https://www.tomamin.co.jp/news/area2/8789/ 2023年6月1日閲覧。 
  3. ^ a b ラムネットJニュースレター vol.24 見直された日本の「重要湿地」と湿地の現状”. NPO法人ラムサール・ネットワーク日本 (2016年7月15日). 2023年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月1日閲覧。
  4. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 北海道”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。
  5. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 区分2”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。
  6. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 区分3”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。
  7. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 区分4”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。
  8. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 区分5”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。
  9. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 区分6”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。
  10. ^ 「重要湿地」の選定地分布図 区分7”. 環境省. 2023年6月1日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]