コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「パロディ映画」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
41行目: 41行目:
* 最終絶叫計画シリーズ
* 最終絶叫計画シリーズ
::[[最終絶叫計画]]([[2000年の映画|2000年]])
::[[最終絶叫計画]]([[2000年の映画|2000年]])
:::[[エクソシスト (映画)|エクソシスト]]([[1973年の映画|1973年]])<ref name="iid" />、[[スクリーム]]([[1996年の映画|1996年]])、[[ラストサマー]]([[1997年の映画|1997年]])、[[シックス・センス]]、[[マトリックス (映画)|マトリックス]](以上、[[1999年の映画|1999年]])<ref>{{Allcinema title|161374|最終絶叫計画}}</ref>
:::[[エクソシスト (映画)|エクソシスト]]([[1973年の映画|1973年]])<ref name="iid" />、[[スクリーム (1996年の映画)|スクリーム]]([[1996年の映画|1996年]])、[[ラストサマー]]([[1997年の映画|1997年]])、[[シックス・センス]]、[[マトリックス (映画)|マトリックス]](以上、[[1999年の映画|1999年]])<ref>{{Allcinema title|161374|最終絶叫計画}}</ref>
::[[最'新'絶叫計画]]([[2001年の映画|2001年]])
::[[最'新'絶叫計画]]([[2001年の映画|2001年]])
:::[[エクソシスト (映画)|エクソシスト]]([[1973年の映画|1973年]])、[[エルム街の悪夢]]([[1984年の映画|1984年]])<ref>{{Allcinema title|235075|最'新'絶叫計画}}</ref>、[[チャーリーズ・エンジェル (2000年の映画)|チャーリーズ・エンジェル]]([[2000年の映画|2000年]])<ref name="iid" />
:::[[エクソシスト (映画)|エクソシスト]]([[1973年の映画|1973年]])、[[エルム街の悪夢]]([[1984年の映画|1984年]])<ref>{{Allcinema title|235075|最'新'絶叫計画}}</ref>、[[チャーリーズ・エンジェル (2000年の映画)|チャーリーズ・エンジェル]]([[2000年の映画|2000年]])<ref name="iid" />

2021年10月15日 (金) 06:50時点における版

パロディ映画(パロディえいが)[1]は、ヒット作、有名作、カルト作などの映画作品の全編またはワンシーンや、時事ネタなどをパロディにした、コメディ映画ジャンルである。

中にはシリーズ化されるものもあり、主にヒット作を中心に、随所にストーリーとは直接関係のないところまで、パロディにしていくものも少なくない。そのため、一般には予備知識がなくとも楽しめるように作られてはいるが、元ネタを知っていればいるほど、より楽しめるようになっていることが多い。

パロディ映画の例

作品名と制作年を表示した後、インデントした次の行でその作品でパロディの対象となっている先行作品(複数ある場合はおもなものを)、ないしは、映画作品以外のパロディの対象を記す。

社会風刺[2]
キング・コング1933年)- 1976年のリメイクに合わせて制作されたパロディ[3]
推理小説の主人公たちを多数登場させ、パロディ化した映画[4]
中世の騎士物語であるアーサー王物語をパロディ化した映画[2]
スター・ウォーズシリーズ1977年以降)[5]
007 黄金銃を持つ男1974年[6]
トップガン1986年)、ターミネーター21991年[6][7]
リーサル・ウェポン1987年)、ダイ・ハード1988年)、羊たちの沈黙1991年)、氷の微笑1992年[7]
ランボー・シリーズ(1982年以降)[7]
ロビン・フッド1991年ケヴィン・レイノルズ監督)[8]
007シリーズ(1962年以降)、ザ・シークレット・サービスクリフハンガー(以上、1993年)、トゥルーライズトゥルーライズ1994年[9]
007シリーズ(1962年以降)[6]
スタートレック・シリーズ(1966年以降)[10]
スター・ウォーズシリーズ1977年以降)/ タイタニック1997年[11]
  • 最終絶叫計画シリーズ
最終絶叫計画2000年
エクソシスト1973年[6]スクリーム1996年)、ラストサマー1997年)、シックス・センスマトリックス(以上、1999年[12]
最'新'絶叫計画2001年
エクソシスト1973年)、エルム街の悪夢1984年[13]チャーリーズ・エンジェル2000年[6]
最'狂'絶叫計画2003年
マトリックス1999年)、ザ・リングサイン8 Mile(以上、2002年[14]
最終絶叫計画42006年
宇宙戦争2005年[6]
日本沈没1973年)、日本沈没2006年[15][16]
CG動画として話題になったスキージャンプ・ペアの世界観を、実在のスキージャンプ選手への架空インタビューなどを重ねて表現したドキュメンタリー調の映画[17]
ハートブルー1991年)、バッドボーイズ2バッド2003年)、ウィッカーマン2006年[6]
ナルニア国物語/第1章: ライオンと魔女チャーリーとチョコレート工場(以上、2005年)、X-MEN: ファイナル ディシジョンパイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェストナチョ・リブレ 覆面の神様ダ・ヴィンチ・コード(以上、2006年[6]
インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国アイアンマンヘルボーイ/ゴールデン・アーミーダークナイト魔法にかけられて(以上、2008年[6]
地獄の黙示録1979年)、『ランボー』(1982年)、プライベート・ライアン1998年[6]
スター・ウォーズシリーズ1977年以降)[6]
様々なテレビゲーム[19]
007シリーズ(1962年以降)[20]

パロディ映画監督の例

脚注

  1. ^ 日本語の新聞記事では、「パロディー映画」と表記することが多い。
  2. ^ a b “ロンドン舞台にパロディー映画 モンティ・パイソン”. 読売新聞・夕刊: p. 9. (1979年12月13日). "この夏に公開されたアーサー王と騎士物語のパロディー化「モンティ・パイソンとホーリー・グレイル(聖杯)」より前の一九七二年製作になる、ロンドンを舞台にパロディーと風刺の社会批判笑劇をオムニバス形式でつづったもの"  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  3. ^ “パロディー「クイーン・コング」公開中 苦笑の連続“C級映画””. 読売新聞・東京夕刊: p. 14. (2001年9月29日). "一九七〇年代にヒットした「キングコング」のパロディー映画「クイーン・コング」が..."  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  4. ^ ““ポワロ”ら「名探偵登場」 映画の中で推理くらべ 作家のカポーティーも出演”. 読売新聞・朝刊: p. 7. (1976年8月31日). "推理小説市場の有名な探偵たちを一堂の集めて、そこで起こった殺人事件の解決に挑戦させるという推理小説マニアならだれしも夢みる着想によるパロディー映画..."  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  5. ^ a b “ブルックス監督の「スペースボール」 「スター・ウォーズ」のパロディー編”. 読売新聞・夕刊: p. 13. (1988年5月31日). "パロディー映画でおなじみのメル・ブルックス監督..."  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  6. ^ a b c d e f g h i j k 最高に笑えるパロディ映画9選!元ネタも徹底紹介!【腹筋崩壊注意】”. イード (2019年2月20日). 2020年2月29日閲覧。 - 目次からリンクされた後続ページを含む
  7. ^ a b c “ブルックス監督の米映画「ロビン・フッド」 パロディー、コスナー版を標的”. 読売新聞・大阪夕刊: p. 13. (1993年6月17日). "「ホット・ショット2」は二年前、「トップガン」のパロディーで十億円を超える配給収入を上げた喜劇「ホット・ショット」の続編だ。今回はシルベスター・スタローンの「ランボー」をベースにした映画で、...上映中が「リーサル・ウェポン」のパロディー版である「ローデッド・ウェポン1」。...「氷の微笑」「羊たちの沈黙」「ダイ・ハード」などヒット作を連想させる場面がふんだんにちりばめられ笑いを誘う。"  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  8. ^ “ブルックス監督の米映画「ロビン・フッド」 パロディー、コスナー版を標的”. 読売新聞・東京夕刊: p. 7. (1993年12月15日). "毒気を含んだパロディー映画で定評のあるメル・ブルックスが、新作「ロビン・フッド/キング・オブ・タイツ」で、再びヒット映画を皮肉った時代コメディーを製作・監督した。「ロビン・フッド」は過去何度も映画化されたがブルックスの標的にされたのは、ケビン・コスナー主演のヒット作(91年)。"  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  9. ^ “パロディー映画は作品の見極め大切 「スパイ・ハード」公開でニールセン来日”. 読売新聞・東京夕刊: p. 7. (1996年6月12日). "007のほか、「シークレット・サービス」「クリフハンガー」「トゥルーライズ」などの映画のパロディーが随所に盛り込まれたナンセンス喜劇だ。"  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  10. ^ ギャラクシー・クエスト - MOVIE WALKER PRESS
  11. ^ “話題の映画 主演は親指 タイタニック/スター・ウォーズ パロディー2本立て”. 読売新聞・大阪夕刊: p. 8. (2008年4月21日). "大ヒット作のパロディー映画が作られた。「親指スター・ウォーズ」と「親指タイタニック」。いずれも“登場人物”は人の親指だ。"  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  12. ^ 最終絶叫計画 - allcinema
  13. ^ 最'新'絶叫計画 - allcinema
  14. ^ 最'狂'絶叫計画 - allcinema
  15. ^ 加藤勇介 (2006年9月4日). “(エンタメFile)パロディー映画に本家が出演 武士道で日本を救え!”. アエラ: p. 57  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  16. ^ 小松左京の小説『日本沈没』に対する筒井康隆のパロディ短編小説『日本以外全部沈没』が映画『日本以外全部沈没』の原作となっており。映画から映画への直接のパロディではないが、『日本以外全部沈没』の主要な出演者には、1973年版、2006年版それぞれの出演者が含まれている。
  17. ^ “[映画インタビュー]「スキージャンプ・ペア」の真島理一郎総監督”. 読売新聞・夕刊: p. 9. (2006年2月3日). "...CGで描いた選手が二人一組で大空に舞う姿が爆笑を呼んだDVD作品がある。これを発展させ、「名選手」らの架空インタビューなどを織り込んだパロディー映画「スキージャンプ・ペア」が評判だ。"  - ヨミダス歴史館にて閲覧
  18. ^ “G8風刺映画が封切り”. 朝日新聞・朝刊: p. 38. (2008年7月6日). "洞爺湖に集うG8首脳たちが右往左往する姿を描いたパロディー映画「ギララの逆襲―洞爺湖サミット危機一発」が....。河崎実監督は「G8首脳がなかなか問題を解決できない様子をパロディーにした」。"  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧
  19. ^ “映画:「スコット・ピルグリム」のライト監督 ゲームに徹底的にこだわり”. 毎日新聞・東京夕刊: p. 8. (2011年4月28日). "「夢、魔法のような世界と現実の世界をブレンドした。単なるパロディー映画ではない。...」」とライトは強調した。"  - 毎索にて閲覧
  20. ^ 森直人 (2012年1月27日). “(評・映画)「ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬」 帰ってきたマヌケ諜報員”. 朝日新聞・夕刊: p. 3. "さらに「007」の諸作など元ネタを知っていれば余計に楽しめるのが、パロディー映画の重層性ゆえの醍醐(だいご)味だ。"  - 聞蔵IIビジュアルにて閲覧