コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「長野県選挙区」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
153行目: 153行目:
|-
|-
|[[第25回参議院議員通常選挙|第25回]]([[2019年]])
|[[第25回参議院議員通常選挙|第25回]]([[2019年]])
|羽田雄一郎<br />([[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]])
|羽田雄一郎<br />([[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]])
|style="background-color:LightGrey" |
|style="background-color:LightGrey" |
|
|
161行目: 161行目:
{{選挙結果 (参議院選挙区)
{{選挙結果 (参議院選挙区)
|選挙回=25|定数=1|有権者=1744373|投票率=54.29|前回比=-8.57
|選挙回=25|定数=1|有権者=1744373|投票率=54.29|前回比=-8.57
|1氏名=[[羽田雄一郎]]|1年齢=51|1所属=[[国民民主党 (日本 2018-)|国民民主党]]|1新旧=現|1得票=512462|1推薦=[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]・[[日本共産党]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]推薦
|1氏名=[[羽田雄一郎]]|1年齢=51|1所属=[[国民民主党 (日本 2018)|国民民主党]]|1新旧=現|1得票=512462|1推薦=[[立憲民主党 (日本 2017)|立憲民主党]]・[[日本共産党]]・[[社会民主党 (日本 1996-)|社会民主党]]推薦
|2氏名=[[小松裕 (政治家)|小松裕]]|2年齢=57|2所属=[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]|2新旧=新|2得票=366810|2推薦=[[公明党]]推薦
|2氏名=[[小松裕 (政治家)|小松裕]]|2年齢=57|2所属=[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]|2新旧=新|2得票=366810|2推薦=[[公明党]]推薦
|3氏名=古谷孝|3年齢=43|3所属=[[NHKから国民を守る党]]|3新旧=新|3得票=31137|3推薦=
|3氏名=古谷孝|3年齢=43|3所属=[[NHKから国民を守る党]]|3新旧=新|3得票=31137|3推薦=

2020年12月25日 (金) 09:04時点における版

長野県選挙区
定数 2人(改選数・1人)
2018年10月25日現在
選出議員
2025年改選
羽田次郎
選出議員
2028年改選
杉尾秀哉
有権者数 1,698,127人
一票の格差・2.727 倍(福井との比較)
総務省・2024年9月登録日現在)
テンプレートを表示

長野県選挙区(ながのけんせんきょく)は、日本参議院議員通常選挙における選挙区である。定数は2013年の第23回参院選まで4(改選2)であったが、2016年の第24回参院選より2(改選1)に減る。

概要

長野県では県区とも呼ばれる。

第20回参議院議員通常選挙で選出された若林正俊農林水産大臣が不祥事により2010年4月に議員辞職したため、3ヶ月だけ欠員の状態が続いた(若林の任期は同年7月までだったため、補欠選挙は実施されなかった)。第22回参議院議員通常選挙では民主党が現職の北澤俊美防衛大臣に加え、新人の高島陽子を小沢一郎幹事長の主導で擁立したが、民主党の当選者は北澤1人のみで、2人区での議席独占は果たせなかった。2候補擁立により民主の票は北澤・高島に分散し、自民党公認で若林元農相の長男・若林健太が北澤を約3千票上回る得票数でトップ当選した。

2016年の参院選からは改選数が1に削減。6年前にトップ当選した若林健太と北澤の後継・杉尾秀哉が激戦を繰り広げ、杉尾が当選。若林健太は1期で議席を手放すこととなった。

地域

長野県全域。

定数

2(改選1)

選出議員

選挙回 奇数回 偶数回 備考
#1 #2 #1 #2
第1回1947年 羽生三七
日本社会党
木内四郎
民主党
米倉龍也
国民協同党
木下盛雄
日本自由党
第1補(1949年 池田宇右衛門
(日本自由党)
木下の死去に伴う。
第2回1950年 棚橋小虎
(日本社会党)
池田宇右衛門
自由党
第3回1953年 羽生三七
左派社会党
木内四郎
(自由党)
第4回1956年 棚橋小虎
(日本社会党)
小山邦太郎
自由民主党
第5回1959年 羽生三七
(日本社会党)
木内四郎
(自由民主党)
第6回1962年 林虎雄
(日本社会党)
小山邦太郎
(自由民主党)
第7回1965年 羽生三七
(日本社会党)
木内四郎
(自由民主党)
第8回1968年 林虎雄
(日本社会党)
小山邦太郎
(自由民主党)
第9回1971年 羽生三七
(日本社会党)
木内四郎
(自由民主党)
第10回1974年 小山一平
(日本社会党)
夏目忠雄
(自由民主党)
第11回1977年 村沢牧
(日本社会党)
下条進一郎
(自由民主党)
第12回1980年 夏目忠雄
(自由民主党)
小山一平
(日本社会党)
第13回1983年 下条進一郎
(自由民主党)
村沢牧
(日本社会党)
第14回1986年 小山一平
(日本社会党)
向山一人
(自由民主党)
第15回1989年 村沢牧
(日本社会党)
下条進一郎
(自由民主党)
第16回1992年 北澤俊美
(自由民主党)
今井澄
(日本社会党)
第17回1995年 小山峰男
新進党
村沢牧
(日本社会党)
第18回1998年 北澤俊美
民主党
若林正俊
(自由民主党)
第17補(1999年 羽田雄一郎
(民主党)
村沢の死去に伴う。
第19回2001年 吉田博美
(自由民主党)
羽田雄一郎
(民主党)
第20回2004年 北澤俊美
(民主党)
若林正俊
(自由民主党)
第21回2007年 羽田雄一郎
(民主党)
吉田博美
(自由民主党)
若林が任期の途中に辞職。
第22回2010年 若林健太
(自由民主党)
北澤俊美
(民主党)
第23回2013年 吉田博美
(自由民主党)
羽田雄一郎
(民主党)
第24回2016年 杉尾秀哉
民進党
第25回2019年 羽田雄一郎
国民民主党

選挙結果

第25回参議院議員通常選挙 長野県選挙区(定数:1人)

時の内閣:第4次安倍内閣 第1次改造内閣
2019年(令和元年)7月21日執行
当日有権者数:1,744,373人 最終投票率:54.29%(前回比:-8.57ポイント) (全国投票率:48.80%(減少5.90%))

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
羽田雄一郎51国民民主党512,462票
55.13%
立憲民主党日本共産党社会民主党推薦
小松裕57自由民主党366,810票
39.46%
公明党推薦
古谷孝43NHKから国民を守る党31,137票
3.35%
斉藤好明69労働の解放をめざす労働者党19,211票
2.07%

当日有権者数:1,770,348人 投票率:62.86%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
杉尾秀哉 58 民進党 574,052票 52.5%
  若林健太 52 自由民主党 499,974票 45.7%
  及川幸久 56 幸福実現党 20,350票 1.9%

当日有権者数:1,746,474人  投票率:57.72%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
吉田博美 64 自由民主党 365,115票 37.2%
羽田雄一郎 45 民主党 294,588票 30.0%
  唐沢千晶 43 日本共産党 154,630票 19.6%
  角恵子 33 みんなの党 106,915票 10.9%
  神津ゆかり 46 無所属 51,621票 5.3%
  味岡淳二 54 幸福実現党 7,537票 0.8%

当日有権者数:1,758,294人  投票率:64.72%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
若林健太 46 自由民主党 293,539票 26.4%
北澤俊美 72 民主党 290,027票 26.1%
  高島陽子 42 民主党 217,655票 19.6%
  井出庸生 32 みんなの党 183,949票 16.6%
  中野早苗 62 日本共産党 116,496票 10.5%
  臼田寛明 44 幸福実現党 8,959票 0.8%

当日有権者数:1,767,551人  投票率:65.04%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
羽田雄一郎 40 民主党 538,690票 47.9%
吉田博美 58 自由民主党 301,635票 26.8%
  中野早苗 59 日本共産党 194,407票 17.3%
  中川博司 49 社会民主党 89,579票 8.0%

当日有権者数:1,768,528人  投票率:61.5%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
北澤俊美 66 民主党 432,287票 40.9%
若林正俊 70 自由民主党 287,712票 27.2%
  山口典久 43 日本共産党 121,549票 11.5%
  山口わか子 69 社会民主党 109,647票 10.4%
  堀六平 58 無所属 104,976票 9.9%

当日有権者数:1,758,868人  投票率:62.00%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
吉田博美 52 自由民主党 346,831票 32.9%
羽田雄一郎 34 民主党 293,669票 27.8%
  小山峰男 66 民主党 176,945票 16.8%
  山口典久 40 日本共産党 117,398票 11.1%
  佐藤節子 60 社会民主党 95,522票 9.0%
  渡辺信幸 37 自由連合 25,264票 2.4%

当日有権者数:人  投票率:49.59%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
羽田雄一郎 32 民主党 358,949票 42.1%
  深沢賢一郎 61 自由民主党 244,679票 28.7%
  山口典久 38 日本共産党 143,909票 16.9%
  布目裕喜雄 42 社会民主党 105,472票 12.4%

当日有権者数:1,729,372人  投票率:65.7%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
北澤俊美 60 民主党 418,504票 38.6%
若林正俊 64 自由民主党 252,439票 23.3%
  山口典久 37 日本共産党 196,939票 18.2%
  布目裕喜雄 40 社会民主党 112,656票 10.4%
  下条進一郎 78 無所属 73,339票 6.8%
  草間重男 48 無所属 12,974票 1.2%
  田中豊 61 自由連合 12,779票 1.2%
  奥原計三郎 58 無所属 3,607票 0.3%

当日有権者数:1,693,543人  投票率:54.5%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小山峰男 60 新進党 425,003票 47.4%
村沢牧 70 日本社会党 193,954票 21.6%
  下条進一郎 75 自由民主党 189,376票 21.1%
  古畑昌夫 56 日本共産党 70,476票 7.9%
  岩田薫 42 憲法みどり農の連帯 18,605票 2.1%

当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
北澤俊美 54 自由民主党 379,633票 40.5%
今井澄 52 日本社会党 309,505票 33.0%
  神津武士 65 無所属 140,214票 15.0%
  小平敦子 56 日本共産党 108,063票 11.5%

当日有権者数:人  投票率:%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
村沢牧 64 日本社会党 494,332票 44.3%
下条進一郎 69 自由民主党 327,294票 29.3%
  高木邦雄 49 民社党 148,550票 13.3%
  小平敦子 53 日本共産党 146,718票 13.1%

当日有権者数:1,554,667人  投票率:80.96%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小山一平 71 日本社会党 351,937票 29.3%
向山一人 72 自由民主党 337,711票 28.1%
  北澤俊美 48 自由民主党 312,944票 26.1%
  三井隆典 39 日本共産党 96,369票 8.0%
  高木邦雄 46 民社党 93,882票 7.8%
  山本勝三郎 48 無所属 7,394票 0.6%

当日有権者数:1,517,076人  投票率:63.81%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
下条進一郎 63 自由民主党 363,835票 38.8%
村沢牧 58 日本社会党 295,185票 31.5%
  今村忠雄 50 民社党 151,164票 16.1%
  木島日出夫 36 日本共産党 127,547票 13.6%

当日有権者数:1,483,016人  投票率:80.02%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
夏目忠雄 71 自由民主党 497,386票 44.3%
小山一平 65 日本社会党 444,372票 39.6%
  木島日出夫 33 日本共産党 181,572票 16.2%

当日有権者数:1,447,686人  投票率:77.33%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
村沢牧 52 日本社会党 421,545票 38.8%
下条進一郎 57 自由民主党 320,640票 29.5%
  木内四郎 81 自由民主党 200,842票 18.5%
  木島日出夫 30 日本共産党 142,495票 13.1%

当日有権者数:1,410,600人  投票率:82.76%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
小山一平 59 日本社会党 394,701票 34.4%
夏目忠雄 65 自由民主党 280,163票 24.4%
  下条進一郎 54 自由民主党 192,854票 16.8%
  菊池謙一 61 日本共産党 188,388票 16.4%
  柳沢春吉 40 公明党 91,904票 8.0%

当日有権者数:1,374,078人  投票率:66.41%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
羽生三七 67 日本社会党 367,045票 41.8%
木内四郎 74 自由民主党 354,559票 40.4%
  菊池謙一 58 日本共産党 133,404票 15.2%
  山口富永 47 無所属 23,358票 2.7%

当日有権者数:1,302,793人  投票率:78.71%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
林虎雄 65 日本社会党 500,061票 50.6%
小山邦太郎 78 自由民主党 347,072票 35.1%
  菊池謙一 55 日本共産党 141,677票 14.3%

当日有権者数:1,254,497人  投票率:75.27%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
羽生三七 61 日本社会党 424,791票 47.3%
木内四郎 69 自由民主党 378,473票 42.3%
  菊池謙一 52 日本共産党 94,629票 10.5%

当日有権者数:1,227,955人  投票率:80.09%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
林虎雄 59 日本社会党 433,356票 45.2%
小山邦太郎 72 自由民主党 312,073票 32.6%
  松原久三 43 日本社会党 174,446票 18.2%
  菊池謙一 49 日本共産党 38,684票 4.0%

当日有権者数:1,214,020人  投票率:67.65%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
羽生三七 55 日本社会党 278,867票 34.9%
木内四郎 62 自由民主党 221,571票 27.7%
  植原悦二郎 82 自由民主党 161,837票 20.3%
  高倉テル 68 日本共産党 65,517票 8.2%
  上倉藤一 51 無所属 38,417票 4.8%
  古村幸一郎 45 緑風会 20,034票 2.5%
  駒津恒治郎 34 無所属 12,704票 1.6%

当日有権者数:1,182,884人  投票率:73.62%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
棚橋小虎 67 日本社会党 340,871票 40.6%
小山邦太郎 66 自由民主党 307,765票 36.7%
  池田宇右衛門 62 自由民主党 147,762票 17.6%
  田中策三 54 日本共産党 42,851票 5.1%

当日有権者数:1,154,820人  投票率:74.54%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
羽生三七 49 社会党左派 231,380票 28.2%
木内四郎 56 自由党 189,819票 23.1%
  小山邦太郎 63 改進党 187,331票 22.8%
  黒田新一郎 56 社会党右派 103,624票 12.6%
  小林次郎 61 無所属 80,753票 9.8%
  菊池謙一 40 日本共産党 27,865票 3.4%

当日有権者数:1,128,743人  投票率:76.55%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
棚橋小虎 61 日本社会党 205,305票 25.6%
池田宇右衛門 56 自由党 142,579票 17.8%
  木下陽康 60 国民民主党 124,669票 15.6%
  中島袈裟重 49 民主党 85,262票 10.6%
  渡辺栄蔵 62 自由党 76,762票 9.6%
  伊藤富男 58 日本共産党 74,784票 9.3%
  藤岡啓 50 自由党 49,728票 6.2%
  古村幸一郎 36 国民同志会 29,063票 3.6%
  丸山梅二 59 新自由党 12,791票 1.6%

第1回参議院議員補欠選挙 (1948年(昭和23年)2月5日執行)
当日有権者数:人  投票率:44.9%(前回比:)

当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率
池田宇右衛門 53 日本自由党 184,678票 37.2%
  宮下学 48 日本社会党 140,091票 28.2%
  高倉輝 56 日本共産党 99,725票 20.1%
  堀文雄 47 無所属 57,835票 11.7%
  滝沢佳太 無所属 13,970票 2.8%


第1回参議院議員通常選挙 長野県選挙区(定数:4人(補欠:2人))

時の内閣:第1次吉田内閣
1947年(昭和22年)4月20日執行
当日有権者数:1,132,611人 最終投票率:62.52%
※補欠当選は任期3年 (全国投票率:61.12%)

当落氏名年齢所属党派新旧得票得票率推薦・支持
羽生三七43日本社会党163,829票
25.44%
木内四郎51民主党152,319票
23.65%
補当米倉龍也62国民協同党148,220票
23.01%
補当木下盛雄43日本自由党115,198票
17.89%
岩田健治50日本共産党41,826票
6.49%
丸山象二郎67日本社会党22,700票
3.52%

関連項目