コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「エフエム仙台」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
178行目: 178行目:
** [[3月15日]] - 東日本大震災に伴う災害情報提供のため、TOKYO FMとエフエム仙台をはじめとする東北地方のJFN加盟6社が「LISMO WAVE」のサービスを利用したインターネットによる放送配信を開始<ref>[http://www.excite.co.jp/News/it_g/20110316/Bcnrank_19575.html 【震災関連情報】KDDI、TOKYO FMと東北6県のFM放送を配信、スマートフォン・PC向け] - エキサイトニュース 2011年3月16日</ref>(同年[[4月30日]]まで実施)。
** [[3月15日]] - 東日本大震災に伴う災害情報提供のため、TOKYO FMとエフエム仙台をはじめとする東北地方のJFN加盟6社が「LISMO WAVE」のサービスを利用したインターネットによる放送配信を開始<ref>[http://www.excite.co.jp/News/it_g/20110316/Bcnrank_19575.html 【震災関連情報】KDDI、TOKYO FMと東北6県のFM放送を配信、スマートフォン・PC向け] - エキサイトニュース 2011年3月16日</ref>(同年[[4月30日]]まで実施)。
** [[4月28日]] - 同日12時から、岩手・宮城・福島・茨城の民放ラジオ7局がIPサイマルラジオ「[[radiko]]」による全国配信を期間限定で開始<ref>{{PDFlink|[http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20110427_001_pressrelease.pdf 『radiko.jp』復興支援プロジェクトとして復興支援サイトを開設]}} - radikoプレスリリース 2011年4月27日</ref>(2012年[[3月31日]]まで実施)。
** [[4月28日]] - 同日12時から、岩手・宮城・福島・茨城の民放ラジオ7局がIPサイマルラジオ「[[radiko]]」による全国配信を期間限定で開始<ref>{{PDFlink|[http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20110427_001_pressrelease.pdf 『radiko.jp』復興支援プロジェクトとして復興支援サイトを開設]}} - radikoプレスリリース 2011年4月27日</ref>(2012年[[3月31日]]まで実施)。
** [[12月5日]] - [[Android]]・[[iOS (アップル)|iOS]]向けのJFN系FM局ストリーミング配信サービス「[[ドコデモFM]]」にて全国配信を開始。
** [[12月5日]] - [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]・[[iOS (アップル)|iOS]]向けのJFN系FM局ストリーミング配信サービス「[[ドコデモFM]]」にて全国配信を開始。
*[[2014年]][[3月31日]] - 文字多重放送終了。
*[[2014年]][[3月31日]] - 文字多重放送終了。
*[[2016年]][[9月29日]] - radikoによる宮城県内の配信とradiko.jpプレミアムによる全国配信を開始<ref>{{cite web|url=http://radiko.jp/contents/archives/754 |title=9月29日(木)より「Date fm エフエム仙台」がradiko.jpで配信スタート! |publisher=radiko.jp |date=2016-09-23 |accessdate=2016-09-23 }}</ref>。
*[[2016年]][[9月29日]] - radikoによる宮城県内の配信とradiko.jpプレミアムによる全国配信を開始<ref>{{cite web|url=http://radiko.jp/contents/archives/754 |title=9月29日(木)より「Date fm エフエム仙台」がradiko.jpで配信スタート! |publisher=radiko.jp |date=2016-09-23 |accessdate=2016-09-23 }}</ref>。

2020年8月5日 (水) 09:44時点における版

株式会社エフエム仙台
Sendai FM BROADCASTING, INC.
本社の入居するカメイ仙台グリーンシティビル
愛宕上杉通銀杏坂に面している。
種類 株式会社
略称 Date fm
本社所在地 日本の旗 日本
980-8420
宮城県仙台市青葉区本町二丁目10番28号
設立 1982年昭和57年)3月1日
業種 情報・通信業
法人番号 8370001007306 ウィキデータを編集
事業内容 放送法に基づく超短波放送事業
代表者 代表取締役社長 小田桐和久
資本金 4億8400万円(2018年3月31日時点)[1]
売上高 10億119万円(2018年3月期)[1]
営業利益 1億2716万円(2018年3月期)[1]
純利益 1億1621万円(2018年3月期)[1]
純資産 18億3841万円(2018年3月31日時点)[1]
総資産 20億6782万円(2018年3月31日時点)[1]
従業員数 27人(2018年4月1日時点、嘱託4人含む)[1]
決算期 3月
主要株主 フジ・メディア・ホールディングス 12.5%
エフエム東京 10.5%
第一エージェンシー 10.5%
(2018年4月1日時点)[2]
主要子会社 株式会社エフエム仙台サウンズ
外部リンク http://www.datefm.co.jp
テンプレートを表示
エフエム仙台
Sendai FM BROADCASTING, Inc.
種別 FMラジオ放送
放送対象地域 宮城県
系列 JFN
略称 なし(かつてはFMS)
愛称 Date fm(デイト・エフエム)
コールサイン JOJU-FM
開局日 1982年12月1日
本社 980-8420
宮城県仙台市青葉区本町二丁目10番28号
北緯38度15分51.85秒 東経140度52分36.66秒 / 北緯38.2644028度 東経140.8768500度 / 38.2644028; 140.8768500 (エフエム仙台(Date fm))
演奏所 本社と同じ
親局 / 出力 仙台 77.1MHz / 5kW
主な中継局 気仙沼 81.3MHz
鳴子 84.1MHz
志津川 84.1MHz
白石 81.4MHz
公式サイト http://www.datefm.co.jp
特記事項:※携帯電話HPは、http://771.fm
PCからdatefm.jpで接続すると、datefm.co.jp転送される。
テンプレートを表示
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

株式会社エフエム仙台(エフエムせんだい、Sendai FM BROADCASTING, INC.)は、宮城県放送対象地域とする超短波放送(FMラジオ放送)事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。

愛称は『Date fm』(デイト・エフエム)。かつてはFMSFM Sendai)の略称が存在していた[3]

JFN系列局。コールサインJOJU-FM

概要

1982年(昭和57年)、全国8番目、東北地方初の民放FMとして放送を開始した。

JFN系列38局のうち、2県にまたがる放送を行うエフエム山陰以外は所在の都道府県名が社名に含まれているが、当局は唯一都道府県名を採っておらず、本社所在地の市名を局名にしている[4]。また県域以上のFM局全体でみても、外国語FM局を除けば都道府県名を社名に採用していないラジオ局はエフエム・ノースウェーブエフエムナックファイブ[5]ベイエフエム[6]J-WAVE[7]横浜エフエム放送エフエム富士ZIP-FM[8]FM802[9]CROSS FM[10]以外にはない。

1997年(平成9年)に開局15周年を記念して愛称を一般公募し、仙台藩伊達家の「だて」をローマ字転記した「DATE」、いわゆる「デート」(date) 、「最新」という意味の「up-to-date」などから『Date fm』との愛称を用いるようになった[11]。ただし、「エフエム仙台」の名称をまったく使用しないわけではなく、放送内や文書などでは「Date fm エフエム仙台」(デイト・エフエム エフエムせんだい)と並列させたり[12]、単に「エフエム仙台」と呼称・表記することもある。

フジ・メディア・ホールディングスが筆頭株主であり、後者の連結子会社である仙台放送とはつながりが深い。また、定時ニュース(Date FM News&Weather)の協力新聞は河北新報読売新聞朝日新聞の3紙の持ち回りである(開局当初はサンケイ新聞を加えた4紙持ち回りだった)。

事業所

  • 本社・スタジオ
〒980-8420
宮城県仙台市青葉区本町二丁目10番28号
  • 東京支社
〒102-0083
東京都千代田区麹町一丁目8番地 JFNセンター6階

※開局以来、県内に支社、支局を開設したことは一度もない(東北6県のFM局では唯一)。

資本構成

企業・団体の名称、個人の肩書は当時のもの。出典:[13][14][15]

2016年3月31日

資本金 発行済株式総数 株主数
4億8000万円 10,000株 34
株主 株式数 比率
エフエム東京 1,050株 10.5%
第一エージェンシー 1,050株 10.5%
河北新報社 1,000株 10.0%
フジ・メディア・ホールディングス 0,800株 08.0%
大和証券グループ本社 0,700株 07.0%
多田基久 0,550株 05.5%
読売新聞東京本社 0,550株 05.5%
朝日新聞社 0,550株 05.5%

過去の資本構成

沿革

  • 1982年(昭和57年)
  • 1992年(平成4年) - 開局10周年を記念して、米国のGRPレコードが所有するジャズの楽曲をFM仙台のスタッフが選曲したコンピレーションアルバム「GRP PRESENT FM SENDAI~THAT'S GORGEOUS」をMCAビクターから発売。
  • 1995年(平成7年)4月1日 - 文字多重放送(見えるラジオ)開始。コールサインはJOJU-FCM。
  • 1997年(平成9年) - 開局15周年を記念して、愛称をDate fmとした[17]
  • 2011年(平成23年)
    • 1月26日 - KDDIauスマートフォン・携帯電話向けの民放FM52局ストリーミング配信サービス「LISMO WAVE」にて全国配信を開始。
    • 3月15日 - 東日本大震災に伴う災害情報提供のため、TOKYO FMとエフエム仙台をはじめとする東北地方のJFN加盟6社が「LISMO WAVE」のサービスを利用したインターネットによる放送配信を開始[18](同年4月30日まで実施)。
    • 4月28日 - 同日12時から、岩手・宮城・福島・茨城の民放ラジオ7局がIPサイマルラジオ「radiko」による全国配信を期間限定で開始[19](2012年3月31日まで実施)。
    • 12月5日 - AndroidiOS向けのJFN系FM局ストリーミング配信サービス「ドコデモFM」にて全国配信を開始。
  • 2014年3月31日 - 文字多重放送終了。
  • 2016年9月29日 - radikoによる宮城県内の配信とradiko.jpプレミアムによる全国配信を開始[20]
  • 2018年(平成30年)5月1日 - V-Low帯マルチメディア放送・インターネットラジオサービス「i-dio」にて北海道・東北地方でのサイマル放送・配信を開始 (2020年3月31日をもって終了)。

周波数・出力

節内の全座標を示した地図 - OSM
節内の全座標を出力 - KML
親局 周波数 出力 ERP 所在地・座標 送信所概要
(技術情報)
備考
仙台 77.1MHz 5kW 23kW 北緯38度14分15秒 東経140度52分22.6秒 125m四角鉄塔
双ループ4段4面(電気興業
放送機FBN-15K05SS(NEC
仙台放送と共用
中継局 周波数 出力 ERP 所在地・座標 送信所概要
(技術情報)
備考
気仙沼 81.3MHz 100W 160W 北緯38度49分45.5秒 東経141度31分12.9秒 15m四角鉄塔
八木3素子1段2面
NHK仙台と共有
鳴子 84.1MHz 10W 7.9W 北緯38度45分5.9秒 東経140度42分36.2秒 11m四角鉄塔
八木3素子1段4面
志津川 16.5W 北緯38度37分41.3秒 東経141度28分28.1秒 14m自立鉄柱
八木3素子1段2面
NHK仙台と共有
白石 81.4MHz 1W 3W 北緯38度1分1秒 東経140度39分5.9秒 10m四角鉄塔
八木3素子1段1面

トンネル内ラジオ再送信サービス実施箇所

放送時間

  • 平日は5:00を基点とした24時間放送。[21]
  • 日曜は5:00基点 - 深夜(月曜未明)2:00終了で、2:00 - 5:00は機器メンテナンスのため休止。

放送範囲

Date fmは、宮城県内を対象とする県域放送であるが、エフエム仙台の資料によると[11][22]、20dB以上での聴取可能な地域の居住人口は約500万人で、仙台経済圏と重なっている。隣県で聴取可能なエリアは以下のとおり。

なお、関東地方の一部でも受信できることが確認されている。 ※ Date FMに受信報告書を提出をする場合は、自社製作番組や地元のCMなど、当局のものであることが確認できる放送内容を、詳しく記入する必要がある。

スタジオ

生放送で使われるもののみ

現在

Cスタジオ以外は大通りからガラス越しに見ることができる構造のため、番組オンエア中の様子を一般客が観覧可能である。アーティストなどがゲストとして番組に生出演する際も、自由に観覧することができ、番組やアーティストのホームページにはゲストとパーソナリティがガラス越しのファンと一緒に撮影された写真が時折アップされている。なお、番組がオンエアされない時間帯は、ブラインドが閉じられ、中の様子は見ることができない。

過去に存在したスタジオ

(以上、青葉区中央

  • 東北三菱一番町CARRO(青葉区一番町) - CARRO Floating Island
  • ネッツトヨタ仙台 Date Netz五橋ショールーム2階サテライトスタジオ(青葉区五橋) - Date Netz JOINUS SQUARE( - 2007年3月、金曜18:30 - 19:30)
    • かつてDate Netz五橋はTBCラジオのステアリングネットワークでも使用していた。
  • 東北福祉大学キャンパススタジオ - ザ・ラジオ (青葉区国見、 - 2007年3月)
  • 定禅寺通スタジオ 仙台パナソニックビル(現・定禅寺通スクエアビル)[23](青葉区国分町)、北緯38度15分58.1秒 東経140度52分10.5秒。2007年6月22日 - 2013年?)
    • J-SIDE STATION』・『AIRJAM Friday』などを放送していたが、震災後放送を本社スタジオに集約したため使用を一時中止。『AIRJAM Friday』のみ使用を再開したが撤退している。
  • au SENDAI 2階イベントスペース(仙台市青葉区一番町
    • 2017年1月20日から2018年3月30日までは『宮城ごちそうラジオ』『東北まんぷくラジオ』、2018年4月6日から12月28日までは『チケット!』放送時に使用。

主な自社番組

2020年7月現在

ワイド番組

その他の番組

  • やなせなな はじまりの日(月 11:30 - 11:50 やなせなな 2012年7月 - )
  • 東日本大震災・復興支援番組「繋ごう明日へ」(火 11:30 - 11:50 庄司克史・黒澤としみ)
  • ハレとケ ラジオ(火 12:30 - 12:55 阿部未来 2020年3月 - )
  • NAOのにゃんだかSHOW(水 11:30 - 11:45 NAO 2017年4月 - )[24]
  • PROJECT-USAMI PRESENTS ~うさみみラジオ~(木 12:30 - 12:45 井上崇 2019年10月 - )
  • ふじや千舟仙台讃歌(金 11:50 - 11:55 丸井汐里)
  • Date fm Sendaian Hot Music(金 11:30 - 11:55[25]、12:00 - 12:55 丸井汐里[26] 2019年4月 -)
  • ワッキー貝山のTSUKASA-YA探検隊(金 12:55 - 13:00)
  • RESETTERS!(金 16:50 - 17:00 本間秋彦・及川章敬[27][28]
  • ぎゅぎゅっとくりはら(月 18:30 - 18:45 2014年8月 - )[29]
  • 「がんばろう宮城」希望のラジオ(火 18:30 - 18:45 横山英子)[29]
  • CO・OP共済“あいチャンネル”(水 18:30 - 18:45 千葉めぐみ[29]
  • 沖縄colors(木 18:30 - 18:45 かじくあつし 2018年10月 - )
  • Hawaiian Spec(金 18:30 - 18:40 ペレ・レイコ)
  • とび出せ中村くん!!(月 20:00 - 20:55 中村マサトシ 2018年4月 - )
  • 尾形和優 - Starting Over - (月 21:00 - 21:30 2018年10月再開 2011年8月 - 2017年12月は月 20:30 - 20:55)
  • 響鳴乱舞!仙台 DATE-MON(だてもん)(火 20:00 - 20:55 伊達政宗とその家臣(伊達武将隊) 2016年4月 - )
  • Got Emo?(水 20:00 - 20:55 萌江 2020年4月 - )
  • とび出せ高校生諸君!(木 Part1 20:00 - 20:25、Part2 20:30 - 20:55[30]
  • A&M~アスリート&ミュージック~(金 19:00 - 19:25 ITACHI・KISACHI 2020年4月 - )
  • Music Spiral(金 19:30 - 19:55 竹森マサユキ松瀬一昭門松良祐
  • 水曜日の定禅寺ブギー/定禅寺ブギー(水 21:30 - 21:55[31]、金 21:00 - 21:55 さとうまお・角田哲哉)
  • オオサキユノラジ(土 9:45 - 9:55 貝山和季[32] 2017年5月 - [33]
  • センジェネスナップ(土 11:30 - 11:55 カズシック 2018年10月 - 、同年9月までの番組名は『カズシックのBoomin’System』)
    • センジェネNight (土 20:00 - 20:30 2019年8月 - )
  • IN MY LIFE(土 12:00 - 12:25 三浦奈々依)
  • 久保田ホールディングス presents 「仙台食べ歩き~いま・むかし」(土 12:25 - 12:40 六華亭遊花 2020年2月 - )
  • JAZZ STRUTTIN'(土 19:00 - 19:55[34] 板橋恵子[35] 1993年4月7日[36] - )
  • 33rpm (土 21:00 - 21:55 2020年4月 - )
  • Glico presents THE BACK HORN 松田晋二の夜更けの囁き (土 24:30 - 25:00 松田晋二)
  • ROCK THE NATION (土 25:00 - 26:00 伊藤政則) 東北6局と広島エフエム放送でネット
  • サンデークラシックス(日 7:00 - 7:30 浅野彰信)
  • SUNDAY MORNING WAVE(日 8:25 - 8:55 今村文彦、板橋恵子)
  • TOHKnet Sound Pizz.(日 18:30 - 18:55[37] 西本幸弘 2017年10月 - )
  • グランド・ラジオキャンパス(日 22:00 - 22:30[38])

そのほかDate FM News&WeatherやDate fm TRAFFICを随時放送

終了した自社番組

アナウンサー・DJ

現在

(2020年8月現在)

アナウンサー
DJフリーランス

上記番組欄を参照。

過去

アナウンサー
フリーランスDJ

同局主催の大規模イベント

以上2つのイベントは、特に関連なく開催されていた。2008年(平成20年)は仙台パルコ進出を機に『Date fm presents PARCO MUSIC AUDITION[46]』を開催することになり、一次、二次審査を通過したバンドが「スターライト・エクスプロージョン」のステージに立ってライブ審査を受け、最終審査でグランプリとなったバンドが「MEGA☆ROCKS」の出場権を得るというシステム構築がなされ、両者の関連が創られた。なお、2009年(平成21年)以降は、また関連がなくなった。

東北地方太平洋沖地震

  • 2011年(平成23年)3月11日 - 東日本大震災発生時は定禅寺通スタジオからAIRJAM Fridayを生放送中だったが、地震発生直後に打ち切られ、本社スタジオから震災に関する緊急報道番組に代わった。それ以降、予定の番組を大幅に変更して、24時間態勢で特別編成で宮城県内の震災被害状況・安否確認・ライフライン情報などを放送した(2011年3月22日 21:00まで)。その後、3月23日から25日までは7:30 - 21:00まで特別編成で放送した。その後も特別番組を編成した。金曜夜から日曜深夜までは24時間を4つの時間帯に区切り、仙台在住のフリーアナウンサーやDJ(庄子久子、斉藤光子、大坂ともお、高野真一郎など)や局のアナウンサーが1人で約6時間の生放送を担当した。この土日の放送体制は3月27日(日)まで続いた。
  • 震災のため、2011年4月から始まる予定だった番組のいくつかは5月からのスタートとなったり、放送中の番組でも出演者の交通移動手段が確保できない場合、電話での声を録音し放送するなど影響が出た。
  • 特別編成終了後、2011年4月から5月まで、土日の震災関連の生放送番組を名護ひと美が担当していたため、名護が平日に担当するMusic Groovin'を休止し、Listenの放送時間を延長して放送していた。6月第2週まで日曜日18:00 - 18:30の「万代 presents くるくるマーケット」は震災情報番組を放送のためは休止した。6月末までの土曜26:00 - 27:00は長渕剛 RUN FOR TOMORROW 〜明日へ向かって〜(全国ネット番組)を放送していたためレギュラー番組は休止された。また、6月から復興支援番組「繋ごう明日へ」を放送のため、「COUNTRY BEAT USA」は土曜朝から月曜夜に移動して放送された。
  • 6月末まで定禅寺通スタジオは使用できなかった。このため、J-SIDE STATIONやAIRJAM Fridayは本社のAスタジオやBスタジオ(外から見学できるスタジオ)から放送した。2011年7月よりAIRJAM Fridayのみ定禅寺通スタジオからの放送を再開したが、J-SIDE STATIONは本社スタジオから放送している。また、Morning Junction Wonder JとMusic Groovin'は震災以降、AスタジオやBスタジオからCスタジオに移動して放送したため、外から見学することができなくなった。また、震災発生後しばらくの間、すべての番組を本社2階のCスタジオから放送していた。これはニュースなどを読む報道スタジオがCスタジオの隣にあるため、緊急ニュースなどに対応するための措置。
  • 地震発生直前までAIRJAM Fridayに生出演していた佐藤竹善は震災後3日間、マネージャーと共にFM仙台本社が入居しているビルで泊り込みになったことをブログに記している。
  • 2011年4月17日(日)25:00から赤坂泰彦が「音楽のチカラスペシャル」をFM仙台から生放送した。
  • 2011年6月末「小川もこの8時の出会いは蜜の味」の最終回で小川は「(番組が)終わる理由は幾つかあるが、やはり震災の影響が一番です」と話した。
  • 2011年4月17日より2012年3月末まで月曜20:00 - 20:25はジャニーズ事務所のタレントがMCを担当する番組『復興支援プログラム』(東京で録音、FM仙台だけで放送)を放送のため、レギュラー番組は休止していた。MCは嵐、TOKIO、KAT-TUNが週替わりで担当していた。
  • 2011年7月から2013年3月31日まで震災応援番組として日曜21:00 - 21:30は、フレンチ・キスの復興支援番組『フレンチ・キスのKissラジ!〜あなたへのYELL〜』(TOKYO FM制作、その他ふくしまFMFM岩手でも放送)を放送した。

脚注

  1. ^ a b c d e f g 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2018』コーケン出版、2018年11月20日、261頁。 
  2. ^ 基幹放送事業者の議決権保有状況等 地上系放送事業者 - 総務省電波利用ホームページ
  3. ^ 現在この略称はエフエム佐賀が「FM Saga」として使用。
  4. ^ 過去には「Kiss-FM KOBE」も本社所在地を局名に採用していたが、経営破綻に伴う事業譲渡により現在は「兵庫エフエム放送」が事業を継続している。
  5. ^ 開局当初の社名は「エフエム埼玉」であり、「ナックファイブ(NACK5)」は愛称だった。余談だが、開局当初は浦和市。
  6. ^ 開局当初の社名は「エフエムサウンド千葉」であり、「bayfm」は愛称だった。
  7. ^ 開局当初の社名は「エフエムジャパン」であり、「J-WAVE」は愛称だった。
  8. ^ 開局当初の社名は「エフエム名古屋」であり、「ZIP-FM」は愛称だった。
  9. ^ 開局当初の社名は「エフエムはちまるに」だった。その後FM802は関西インターメディアよりFM COCOLOの事業を譲受したことによりFM802の運営を継続したまま外国語FM局の事業を運営することとなった。
  10. ^ 開局当初は「エフエム九州」が運営しており、「CROSS FM」は愛称だった。エフエム九州の経営破綻に伴い2008年にCROSS FMに事業譲渡している。
  11. ^ a b DATE FM DATA FILE 2009(株式会社エフエム仙台)
  12. ^ radikoではこの表記を用いている(radiko内のDate fm エフエム仙台のページ。)
  13. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2016』コーケン出版、2016年11月25日、245頁。 
  14. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑'92』コーケン出版、1992年11月、195頁。 
  15. ^ 日本民間放送連盟『日本民間放送年鑑2003』コーケン出版、2003年11月、199頁。 
  16. ^ エフエム仙台 代表取締役会長
  17. ^ BACK TO THE STAGE on Date fm:1997年(株式会社エフエム仙台)
  18. ^ 【震災関連情報】KDDI、TOKYO FMと東北6県のFM放送を配信、スマートフォン・PC向け - エキサイトニュース 2011年3月16日
  19. ^ 『radiko.jp』復興支援プロジェクトとして復興支援サイトを開設 (PDF) - radikoプレスリリース 2011年4月27日
  20. ^ 9月29日(木)より「Date fm エフエム仙台」がradiko.jpで配信スタート!”. radiko.jp (2016年9月23日). 2016年9月23日閲覧。
  21. ^ 24時間放送実施は隣県のFM岩手より遅く、1990年代になってから。それまでは3:00で終了。
  22. ^ a b c d e Date fm Data file 2008(株式会社エフエム仙台)
  23. ^ OAでは同じく1階に入居していた「MJQウエディング」隣と紹介していた。現在はMJQの店舗の一部となっている。
  24. ^ 2015年4月 - 2017年3月は『NAOのにゃんだかNOW』として水 12:00 - 12:25 に放送。
  25. ^ 11時台パートは2020年4月より開始。
  26. ^ a b 2019年4月のみ石垣のりこが担当。
  27. ^ 実質的にAIR JAM FRIDAYの1コーナーとなったが、番組表やradikoでは独立番組扱い。
  28. ^ 2020年6月までは 月 12:30 - 12:55
  29. ^ a b c 2017年3月までは16:00 - 16:15に放送。
  30. ^ 新型コロナウイルス感染拡大により休校措置をとる高等学校が増えたため、2020年4月以降休止状態。
  31. ^ 2016年4月 - 2018年3月は20:30 - 20:55
  32. ^ 芸名の「ワッキー貝山」は名乗らず本名で出演。
  33. ^ 2020年3月までは 木 12:00 - 12:25 に放送、また佐藤千日も出演していた。
  34. ^ 番組開始 - 1998年4月までは水曜 21:00 - 21:55(河北新報 1998年5月2日朝刊 24面「FMウィークリー」)
  35. ^ 番組開始 - 1993年12月22日までは後藤雅洋が担当
  36. ^ 河北新報 1993年4月3日朝刊 24面「FMウィークリー」
  37. ^ 2017年10月 - 12月は土曜 18:30 - 18:55に放送
  38. ^ 2019年3月までは22:00 - 23:00に放送。
  39. ^ 河北新報 1994年3月26日朝刊 24面「FMウィークリー」
  40. ^ 河北新報 1999年3月27日朝刊 26面「FMウィークリー」
  41. ^ マッピーのe- PLANET.tohoku』開始により金曜のみ2001年3月30日に終了(河北新報 2001年3月30日朝刊 26面「FMウィークリー」)
  42. ^ 2016年4月 - 6月は 水 25:00 - 25:30 に放送。
  43. ^ ゲストとして株式会社劇団ニホンジンプロジェクトのメンバーが出演することもある。
  44. ^ 2009年12月まで石垣のりこ、2010年1月より村林いづみが担当。震災の影響で2011年3月に中断したが2014年7月5日に再開
  45. ^ 2014年10月 - 2017年3月は営業部勤務、同年4月編成局編成部長兼務で復帰した。
  46. ^ Date fm presents PARCO MUSIC AUDITION(株式会社エフエム仙台)

関連項目

外部リンク