コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「韓国鉄道公社331000系電車」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
133.106.93.180 (会話) による ID:77452816 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 「ムン山駅」→「文山駅」のリンク張り替え (文山駅) - log
49行目: 49行目:
|-
|-
|style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|colspan="8"|{{TrainDirection|[[砥平駅|砥平]]|[[ムン山駅|汶山]]}}
|colspan="8"|{{TrainDirection|[[砥平駅|砥平]]|[[山駅|汶山]]}}
|colspan="2" style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|colspan="2" style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|-style="border-top:solid 4px red;"
|-style="border-top:solid 4px red;"
150行目: 150行目:
|-
|-
|style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|colspan="4"|{{TrainDirection|[[ソウル駅|ソウル]]|[[ムン山駅|汶山]]}}
|colspan="4"|{{TrainDirection|[[ソウル駅|ソウル]]|[[山駅|汶山]]}}
|colspan="2" style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|colspan="2" style="background-color:#ccc; width:6em;"| 
|-style="border-top:solid 4px red;"
|-style="border-top:solid 4px red;"

2020年7月3日 (金) 22:07時点における版

韓国鉄道公社331000系電車
京義線を走るソウル駅行きの331x03F(幸信駅
基本情報
製造所 現代ロテム
主要諸元
編成 8両
軌間 1,435 mm
電気方式 交流25,000V(60Hz)
架空電車線方式
最高運転速度 110 km/h
起動加速度 3.0 km/h/s
減速度(常用) 3.5 km/h/s
減速度(非常) 4.5 km/h/s
編成定員 1,576(座席528)人
車両定員 先頭車:148(座席48)人
中間車:160(座席54)人
車両重量 33,0 t(Tc)、38,0 t(M1)、42,0 t(M2)、
32,0 t(T1)、27,5 t(T2)
編成重量 355.0 t
全長 20,000mm(中間車)
20,250(先頭車) mm
全幅 3,200 mm
全高 4,500 mm
駆動方式 WNドライブ
編成出力 230kW×20=4,600kW
制御装置 IGBT素子VVVFインバータ制御
制動装置 回生ブレーキ併用
電気指令式空気ブレーキ
保安装置 ATS
テンプレートを表示

331000系電車(331000けいでんしゃ)は、韓国鉄道公社が保有する交流用通勤形電車2009年7月1日に開業した京義電鉄線用の車両である。

概要

6000系(現:321000系)をベースに一部仕様を変更した車両。車内にはLCDが設置されている。パンタグラフは下枠交差式2台を331200形と331600形に2基設置している。

1次車(331x01F~331x13F)は2009年7月1日の京義電鉄線開業に合わせて導入された車両。車体は、6000系とは異なりアルミニウム合金製となっている。LCDは319000系と同じく、各ドア上に2台ずつ設置されている。また331x12Fを除いて両先頭車内に自転車を据え置くスペースが設置されている。2013年10月現在8両編成13本(104両)が在籍している。

2次車(331x14F~331x27F)は2012年12月15日の京義電鉄線の孔徳駅までの延伸開業に合わせて導入された車両。車両は1次車と異なりステンレス製となっている。LCDは351000系と同じく、枕木と平行に1両当たり4台設置されている。2014年4月現在8両編成5本(40両)と4両編成9本(36両)が在籍している。

歴史

試運転中の331x01F(京釜線
  • 2009年3月 - 1次車落成、試運転を開始。
  • 2009年7月1日 - 京義電鉄線が開業。営業運転を開始。
  • 2012年12月15日 - 京義電鉄線が孔徳駅まで延伸開業。2次車が営業運転を開始。

編成表

8両編成

 
砥平
汶山
 
号車 1 2 3 4 5 6 7 8 製造年 車両形態
形式 331000形 331100形 331200形 331300形 331400形 331500形 331600形 331900形
区分 Tc M M' T T M M' Tc
搭載機器 SIV,CP,BT CI CI,Mtr CI CI,Mtr SIV,CP,BT
車両番号 331001

331013
331101

331113
331201

331213
331301

331313
331401

331413
331501

331513
331601

331613
331901

331913
2009年 1次車
331023

331026
331123

331126
331223

331226
331323

331326
331423

331426
331523

331526
331623

331626
331923

331926
2012年 2次車
331027 331127 331227 331327 331427 331527 331627 331927
凡例
  • CI (Converter・Inverter) -主変換装置(コンバータ装置 + VVVFインバータ装置)
  • SIV -静止形インバータ
  • CP -空気圧縮機
  • BT -蓄電池
  • Mtr -主変圧器
備考
  • 青緑色背景()の車両は2014年製
  • パンタグラフは、M'(331200形、331600形)に下枠交差形を2基ずつ搭載する。

4両編成

 
汶山
 
号車 1 2 3 4 製造年 車両形態
形式 331000形 331100形 331200形 331900形
区分 Tc M M' Tc
搭載機器 SIV,CP,BT CI CI,Mtr SIV,CP,BT
車両番号 331014

331022
331114

331122
331214

331222
331914

331922
2012年 2次車
凡例
  • CI (Converter・Inverter) -主変換装置(コンバータ装置 + VVVFインバータ装置)
  • SIV -静止形インバータ
  • CP -空気圧縮機
  • BT -蓄電池
  • Mtr -主変圧器
備考
  • パンタグラフは、M'(331200形)に下枠交差形を2基搭載する。

配属

関連項目