江府町
表示
こうふちょう 江府町 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 中国地方(山陰地方) | ||||
都道府県 | 鳥取県 | ||||
郡 | 日野郡 | ||||
市町村コード | 31403-0 | ||||
法人番号 | 2000020314030 | ||||
面積 |
124.52km2 | ||||
総人口 |
2,375人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 19.1人/km2 | ||||
隣接自治体 |
鳥取県:倉吉市、日野郡日野町、西伯郡伯耆町・大山町、東伯郡琴浦町 岡山県:真庭市、真庭郡新庄村 | ||||
町の木 | ブナ | ||||
町の花 | アヤメ | ||||
江府町役場 | |||||
町長 | 白石祐治 | ||||
所在地 |
〒689-4401 鳥取県日野郡江府町江尾1717-1 北緯35度16分33秒 東経133度28分44秒 / 北緯35.27592度 東経133.47894度座標: 北緯35度16分33秒 東経133度28分44秒 / 北緯35.27592度 東経133.47894度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
江府町(こうふちょう[1])は、鳥取県の西部に位置する町。町名は町内を流れる日野川、俣野川、船谷川、小江尾川など「河川が合流し府(中心)となす」ところから名付けられた[2]。日野郡に属する[1]。
概要
[編集]鳥取県の西部にそびえる大山の南麓(奥大山)[3]、岡山県との県境にある。日本最大のブナ原生林が広がり、水資源が豊富で、サントリーが進出して「奥大山の天然水」を製造している[3]。豪雪地帯にも指定されている[4]。
同町は過疎地域に指定されているが、町の中心部にはJR西日本伯備線と国道181号、米子自動車道が通過しており、鳥取県西部の中心都市米子市とは自動車で30分程度である[3][1][5](「米子都市圏」参照)。
地理
[編集]人口
[編集]江府町と全国の年齢別人口分布(2005年) | 江府町の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 江府町
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
江府町(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
隣接市町村
[編集]歴史
[編集]- 1953年(昭和28年)6月1日 - 江尾町・神奈川村・米沢村が合併して発足[1]。
- 1954年(昭和29年)4月1日 - 日光村の一部(大字大河原・吉原)を編入[1]。
- 1954年(昭和29年)12月 - 町章を制定[6]。
- 1956年(昭和31年)8月 - 旧役場が竣工[1]。
- 1985年(昭和60年)6月1日 - 町旗を制定[7]。
- 2020年(令和2年)11月 - 現在の役場が竣工[1]。
行政
[編集]- 町長:白石祐治(2016年8月1日就任、2期目)
- 町議会:議員定数10人
役場
[編集]- 江府町役場[8]
姉妹都市
[編集]町章・町旗
[編集]経済
[編集]農林業とジビエ
[編集]米や白ネギ、トマトを栽培し、乳牛や和牛を飼育している[9]。
農作物を食害するイノシシやシカを捕殺してジビエ肉として加工・販売している[10]。
工業
[編集]奥大山の水が特産であることから水工場が立地している[11][5]。
- サントリープロダクツ天然水奥大山ブナの森工場
- 日野リース日野工場
- 水工場ヨーデル
商業
[編集]スキー場が立地している。[5]
地域
[編集]大字
[編集]郵便番号 | 大字名 |
---|---|
689-4401 | 江尾 |
689-4402 | 小江尾 |
689-4403 | 久連 |
689-4411 | 武庫 |
689-4412 | 下安井 |
689-4413 | 洲河崎 |
689-4414 | 俣野 |
689-4421 | 宮市 |
689-4422 | 杉谷 |
689-4423 | 美用 |
689-4424 | 御机 |
689-4425 | 下蚊屋 |
689-4426 | 助沢 |
689-4431 | 佐川 |
689-4432 | 柿原 |
689-4433 | 吉原 |
689-4434 | 大河原 |
689-4435 | 貝田 |
警察・消防
[編集]図書館
[編集]- 江府町立図書館(江府町防災・情報センター内)
福祉
[編集]- 江府町社会福祉協議会
病院
[編集]- 江尾診療所
公園
[編集]郵便局
[編集]- 江尾郵便局
- 俣野簡易郵便局
金融
[編集]- 山陰合同銀行江府出張所
教育
[編集]- 江府町立奥大山江府学園 - 2022年4月に江府町立江府中学校と江府町立江府小学校(2009年4月に米沢、江尾、明倫、俣野の町内4校が統合)との統合により開校
交通
[編集]鉄道路線
[編集]バス
[編集]道路
[編集]高速道路
[編集]一般国道
[編集]県道
[編集]情報通信
[編集]- 市外局番は、0859となっている[13]
- 江尾電話交換所管轄(75、77(2000番台))
- 郵便番号は以下の通りとなっている。2006年10月16日の再編に伴い、変更された。
- 根雨郵便局(日野町):689-45xx、689-51xx、689-44xx
名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
[編集]名所・旧跡
[編集]観光スポット
[編集]- 奥大山スキー場
- 鏡ヶ成(スキー場・キャンプ場・休暇村奥大山)
祭事・催事
[編集]- 奥大山ひなまつりコレクション(3月上旬~4月下旬)
- 江尾十七夜(8月17日)
江府町を舞台とした作品
[編集]- 天の蛍―十七夜物語―(2015年、今井出版)
出身有名人
[編集]- 若林直美(声優)
関連項目
[編集]参考文献
[編集]- 小学館辞典編集部 編『図典 日本の市町村章』(初版第1刷)小学館、2007年1月10日。ISBN 4095263113。
脚注
[編集]- ^ a b c d e f g h “鳥取県江府町の概要”. 江府町. 2023年4月5日閲覧。
- ^ “鳥取県江府町の概要”. 江府町. 2024年10月3日閲覧。
- ^ a b c 江府町 移住・定住サイト「五感で感じる!奥大山暮らし 江府町 移住・定住サイト(2023年4月8日閲覧)
- ^ ◆鳥取県(豪雪地帯-全県指定)国土交通省(2023年4月8日閲覧)
- ^ a b c “ようこそ町長室へ”. 江府町. 2012年9月1日閲覧。[リンク切れ]
- ^ a b 図典日本の市町村章 p172
- ^ a b “江府町町旗の制定に関する規則”. 江府町例規集. 2012年9月1日閲覧。
- ^ “江府町役場の位置を定める条例”. 江府町例規集. 2012年9月1日閲覧。
- ^ “町のデータ”. 江府町. 2012年9月1日閲覧。
- ^ [地域力]江府町(鳥取県)獣害対策 ジビエ新名物へに/道の駅で販売 返礼品に『読売新聞』朝刊2023年3月16日(地域面)2023年4月8日閲覧
- ^ “奥大山 水物語”. 江府町. 2012年9月1日閲覧。
- ^ a b “町内の交通”. 江府町. 2012年9月1日閲覧。
- ^ その他の0859エリアは米子市、境港市、日吉津村、大山町(中山地区を除く)、南部町、伯耆町、日南町、日野町。
外部リンク
[編集]- 行政
- 観光
- 地図
- 江府町に関連する地理データ - オープンストリートマップ
- 鳥取県日野郡江府町 (31403A1968) | 歴史的行政区域データセットβ版 - Geoshapeリポジトリ(左側基準年月日のチェック操作で行政区域の変遷を見ることができる)
- 地図 - Google マップ