コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

徳島県の県道一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
徳島県道から転送)

徳島県の県道一覧(とくしまけんのけんどういちらん)は、徳島県を通る県道の一覧である。

概要

[編集]

現在の番号は県道番号の六角形標識導入を前提として1972年昭和47年)3月10日に告示され、その後の認定や廃止などの再編により現在の路線網へ至っている。

主要地方道

[編集]

001 - 010号、034号(越境主要地方道)

[編集]

011 - 033号、035 - 045号(県内完結主要地方道)

[編集]
以下の県道は1972年認定。
以下の県道は1976年認定
以下の県道は1982年認定
以下の県道は1994年認定

一般県道

[編集]

101 - 119号(越境一般県道)

[編集]
  • 101 船津野根線(高知県越境路線)
  • 102 引田滝宮線(香川県越境路線)
  • 103 (欠番)(旧 : 上板引田線→現 : 34号石井引田線)
  • 104 (欠番)(旧 : 菅谷阿波山川停車場線→現 : 3号志度山川線)
  • 105 多和脇線(香川県越境路線)
  • 106 穴吹塩江線(香川県越境路線)
  • 107 (欠番)(現 : 7号美馬塩江線)
  • 108 勝浦三野線(香川県越境路線)(旧 : 琴南三野線)
  • 109 (欠番)(現 : 4号丸亀三好線)
  • 110 (欠番)(現 : 6号込野観音寺線)
  • 111 (欠番)(旧 : 佐馬地観音寺線→現 : 8号観音寺佐野線
  • 112 (欠番)(旧 : 新宮山城線→9号新居浜山城線→現 : 国道319号
  • 113 東祖谷山大杉停車場線(高知県越境路線)※徳島県内は全線国道439号国道492号と重用。
  • 114 - 119 (欠番)(該当なし)

120 - 200号

[編集]

201 - 300号

[編集]

301 - 400号

[編集]

※310号から400号は欠番扱いであるが、徳島県を起点とする高知県道369号大木屋丸山線が高知県側で認定された。なお、徳島県道としては未認定である。

また、高知県側も条件があわないため、現在は大木屋小石川林道となっており、欠番扱い同様であるが、廃止されたわけではない。

401 - 402号

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 県道の路線の認定(平成27年3月27日徳島県告示第222号)」(PDF)『徳島県報』定期 第3609号、徳島県、2015年3月27日。 
  2. ^ 県道の区域の指定(平成27年3月27日徳島県告示第223号)」(PDF)『徳島県報』定期 第3609号、徳島県、2015年3月27日。 
  3. ^ 県道の区域の指定(平成27年3月27日徳島県告示第224号)」(PDF)『徳島県報』定期 第3609号、徳島県、2015年3月27日。 
  4. ^ 国管理国道を徳島県へ移管 〜4月1日より道路の路線名が変わります〜』(PDF)(プレスリリース)国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所、2015年3月26日https://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/report/info26/h270326/h270326.pdf2015年4月3日閲覧 
  5. ^ 県道の路線の認定(令和5年3月31日徳島県告示第127号)」(PDF)『徳島県報』定期 第567号、徳島県、2023年3月31日。 
  6. ^ 県道の区域の指定(令和5年3月31日徳島県告示第129号)」(PDF)『徳島県報』定期 第567号、徳島県、2023年3月31日。 
  7. ^ 県道の路線を廃止する件(令和5年3月31日徳島県告示第128号)」(PDF)『徳島県報』定期 第567号、徳島県、2023年3月31日。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]