コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

安倍内親王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安倍内親王
(山於女王)
時代 奈良時代
生誕 不詳
死没 不詳
改名 山於(女王)→ 安倍(内親王)
父母 父:淳仁天皇
礒部王
石見王
斎宮 天平宝字2年(758年)8月 - 天平宝字8年10月9日(764年11月6日)?
テンプレートを表示

安倍内親王(あべないしんのう)は、淳仁天皇の娘。母は不詳。淳仁天皇治世での伊勢斎宮[1]

生涯

[編集]

父の即位前は山於女王(やまのうえじょおう)と呼ばれていたが、内親王宣下により名を改めることとなった。淳仁天皇の即位間もない天平宝字2年8月19日に、池田王(淳仁天皇の兄)らが伊勢神宮へ派遣されて斎王の事を報告しており、この頃伊勢斎宮に卜定されたと思われる[2]

天平宝字5年8月29日(761年10月2日)に大祓が行われ[3]、翌9月に伊勢へ群行したが、天平宝字8年10月9日(764年11月6日)の父の廃位により退下した。その後、礒部王長屋王の孫で高階氏の祖)の妻となって石見王(いわみおう)を産んだとされる[4]

脚注

[編集]
  1. ^ 一代要記』。京都大学貴重資料デジタルアーカイブ, image 93
  2. ^ 続日本紀』天平宝字2年8月19日条
  3. ^ 『続日本紀』天平宝字5年8月29日条
  4. ^ 尊卑分脈19巻には、「石見王 母大炊女」とある