伊藤孝恵
伊藤 孝恵 いとう たかえ | |
---|---|
生年月日 | 1975年6月30日(49歳) |
出生地 | 日本 愛知県名古屋市 |
出身校 | 金城学院大学文学部国文学科 |
前職 |
テレビ大阪記者 資生堂従業員 リクルート従業員 金城学院大学非常勤講師 |
所属政党 |
(民主党→) (民進党→) (旧国民民主党→) 国民民主党 |
称号 | 文学士 |
公式サイト | 伊藤たかえ Official Site |
選挙区 | 愛知県選挙区 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2016年7月26日 - 現職 |
伊藤孝恵 | |
---|---|
YouTube | |
チャンネル | |
活動期間 | 2021年7月19日- |
ジャンル | 政治、インタビュー、コメディ、食レポ[1] |
登録者数 | 2.08万人 |
総再生回数 | 395万8396回 |
チャンネル登録者数・総再生回数は 2024年11月7日時点。 |
伊藤 孝恵(いとう たかえ、1975年6月30日 - )は、日本の政治家、ジャーナリスト。国民民主党所属の参議院議員(2期)、同党組織委員長兼参議院国会対策委員長。
来歴
[編集]愛知県名古屋市出身。2016年時点で犬山市に在住[2]。父親は丸栄百貨店の従業員[3]。犬山市立犬山北小学校、金城学院中学校、金城学院高等学校を経て、1998年3月、金城学院大学文学部国文学科を卒業。中学校から大学までバトントワリング部に在籍した[4]。中高大の同級生に元CBCアナウンサーの大橋麻美子がいる[5]。
1998年4月にテレビ大阪へ入社した後、営業を経て報道へ異動。大阪府警察記者クラブで事件や事故を取材するかたわら、ニート問題を取りあげたドキュメンタリー番組を制作し、第1回TXNドキュメンタリー大賞[4]を受賞した。
2006年1月に資生堂、7月にリクルートへ転職。2013年9月から金城学院大学文学部日本語日本文化学科で非常勤講師[4]となる。
2016年参議院議員選挙
[編集]2015年、民主党の候補者公募のウェブサイトに書かれた山尾志桜里の「(政治家は)子どもたちの未来をつくることができる」[6]に感銘を受けて応募[4][7]する。
改選数が3人から4人へ増えた愛知県選挙区で、民主党は現職の斎藤嘉隆を推すか2人目を擁立するか長い間逡巡する。2016年1月15日に選対委員長の玄葉光一郎は名古屋で、連合愛知会長の土肥和則に伊藤を含む候補者数名の名前を告げた。土肥は早くから2人を擁立する方針であり、1月27日に党本部は伊藤擁立を決定[8]する。2月24日に伊藤は正式に立候補を表明するが、党公認ではなく推薦であった[2]。3月27日に民主党と維新の党が合流し民進党が結成される[9]。
2016年6月22日に第24回参議院議員通常選挙が公示されると、定数4人の愛知県選挙区から民進党公認で立候補。日本で初めて勤務先で育休を取得中の立候補[4]で、批判を受けた[10]。公示直前の段階で、党県連代表の大塚耕平と県連選対委員長の古川元久は「連合愛知から見込める組織票は斎藤嘉隆の4分の1、10万票ほど。それを合わせて現状ではせいぜい20数万票」と見ていた[11]。メディアの報道では、連合愛知は組合員の約8割を斎藤に、約2割を伊藤の支援に割り振ったとされる[12]。岡田克也代表や枝野幸男幹事長らが連日応援に入り、大塚らは、組織票を固める「地上戦」は斎藤に任せ、街頭などで浮動票を狙う「空中戦」に重点を置いた。玄葉光一郎党本部選対委員長は、7月5日夜の総決起集会で「共産党新人の須山初美に2~3万票負けている」とする調査結果を明かして奮起を促した[11]。
同年7月10日、投開票。得票数519,510票の順位4位で初当選した[13]。
当選後
[編集]2017年10月27日、民進党代表の前原誠司が、同月の衆院選で党を分裂させる形で戦う原因をつくったことについて陳謝し、引責辞任を正式に表明[14]。前原の辞任に伴う代表選挙(10月31日実施)では大塚耕平の推薦人に名を連ねた。
2018年5月7日に、民進党と希望の党が合流した国民民主党に参加した[15]。
立憲民主党と国民民主党が解党して設立する(新)立憲民主党に参加せず、党代表の玉木雄一郎らが新規に結党する(新)国民民主党に加わると、2020年9月4日に地元紙が報道した[16]。国民民主党では役員室長兼総務局長に就任。9月16日召集の第202回国会首相指名選挙で、無所属の寺田静から一票を得た。山東昭子議長が伊藤の名を読み上げると、議場から「自分で入れたのか」「記録に残るのに何をやっているんだ」とやじが飛び交った[17]。指名選挙後に寺田は「同世代の女性で同じ問題意識を共有している伊藤孝恵さんに、日本を変えていただきたいとの思いがあり、投票をした」[18][19]と答えた。2021年10月4日の第205回国会における首班指名においても伊藤は寺田から1票を得ている[20]。
12月8日に国民民主党の代表選が告示され、伊藤と玉木が立候補を届け出た。伊藤は「代表選を無投票でシャンシャンと終わらせることはできない。国民の政策や方向性を伝えていく代表選にしたい」「ほかに手を挙げる人がいれば、(自身は)手を下げる準備をしていた」と述べた[21]。18日の投開票で、国会議員票は両者同数だが地方議員と党員票は大差で玉木に敗れた[22]。同月23日に行われた両院議員総会で党副代表就任が決定、了承された[23]。
2022年参議院議員選挙
[編集]2021年10月の衆院選で、トヨタ労組出身の愛知11区の古本伸一郎が衆議院解散日に不出馬を表明し、激震が走った[24][25]。全トヨタ労働組合連合会はカーボンニュートラルへの対応などを念頭に、自民党との対立を回避したい意向を示した[12]。
自民はこの全トヨタ労連の動きを最大限利用し、旧民主系の支持層を取り込もうと目論む。2022年6月17日、岸田文雄首相はトヨタ自動車元町工場を視察。立憲民主党、国民民主党の陣営は「労組票の切り崩しか」と色めき立った[12]。官邸は「首相としての公務」と説明したが、トヨタ系部品メーカーは、深刻に訪問の意味を勘繰った。 全トヨタ労連傘下の労組幹部は、「部品メーカー側には『この選挙でトヨタは労使で与党についた』と見えた。そのため部品メーカー単組は伊藤や比例の濱口誠を応援しづらくなった」と明かした[26]。
同年6月22日、参議院議員選挙が公示される。連合愛知は、自動車や電機など民間労組を中心に約7割を伊藤に割り振った。立憲の斎藤嘉隆への割り振りは、官公労を中心に約3割にとどまった[12]。6年前の選挙で斎藤を支援した全トヨタ労連は伊藤の支援に回ることになったが、組合員に新しい名前を覚えてもらうための活動は苦労が伴ったという[27]。
労組の動きは鈍く、選挙戦に入っても「全トが全然、動いていない」との声がやまなかった。陣営の地方議員は「本音では比例も選挙区も落としても構わないと思ってないか。誰もいなくなれば、組合も自民に推薦を出せるようになるし」と自嘲気味に語った[26]。期日前投票の各種出口調査では、伊藤の票の出方が豊田市で周辺より出遅れていることが判明。伊藤を支援していた大村秀章知事は業を煮やし、自ら全トヨタ労連に応援を要請し始めた[26]。
各社の情勢調査は、日本維新の会・減税日本共同公認の広沢一郎と伊藤を「4番手、5番手」とするものがほとんどであった。選挙序盤から「広沢やや先行、伊藤追う」(朝日新聞)、「激しく競り合う」(毎日新聞)、「横一線」(産経新聞)などの報道が続いた。しかし広沢陣営にも悩みの種があった。愛知5区を地盤とする日本維新の会衆議院議員の岬麻紀の経歴詐称問題がこの年の5月に発覚[28]。党代表の松井一郎が、経歴証明の資料が提出されなければ岬を議員辞職させると発言するほどの事態にまで発展していた[29]。この影響で岬は広沢の選挙事務所に姿を見せず、選挙期間中は他県の候補者の応援に入った。減税日本代表の河村たかしの周辺は「岬さんが本格的に協力していれば、選挙運動で活動できるスタッフは単純に増えた」とのちの取材で答えている[30]。
7月10日投開票。伊藤が得票数391,757票・順位4位で逃げ切り、再選を果たした[31]。伊藤は愛知県選挙区で初めて2期目の当選を果たした女性となった[32]。同年8月の党役員人事で副代表および役員室長を退任し、組織委員長に就任[33]。
政策・主張
[編集]憲法
[編集]- 憲法改正について、2016年のアンケートで「反対」と回答[34]。2022年のNHKのアンケートで「どちらとも言えない」と回答[35]。
- 9条改憲について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「反対」と回答[36]。2022年の毎日新聞社のアンケートで、選択肢以外の回答をした[37]。9条への自衛隊の明記について、2022年のNHKのアンケートで「どちらとも言えない」と回答[35]。
- 憲法を改正し緊急事態条項を設けることについて、2022年のNHKのアンケートで「どちらとも言えない」と回答[35]。
外交・安全保障
[編集]- 「他国からの攻撃が予想される場合には先制攻撃もためらうべきではない」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[34]。
- 敵基地攻撃能力を持つことについて、2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[35]。
- 「北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだ」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[34]。
- 安全保障関連法の成立について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「廃止すべき」と回答[36]。
- 普天間基地の辺野古移設について、2016年の毎日新聞社のアンケートで「反対」「国外に移設すべき」と回答[36]。2022年の毎日新聞社のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[37]。
- ロシアは2022年2月24日、ウクライナへの全面的な軍事侵攻を開始した[38]。日本政府が行ったロシアに対する制裁措置についてどう考えるかとの問いに対し、2022年のNHKのアンケートで「さらに強めるべきだ」と回答[35]。同年の毎日新聞社のアンケートで「制裁をより強めるべきだ」と回答[37]。
- 2022年6月7日、政府は経済財政運営の指針「骨太方針」を閣議決定した。NATO加盟国が国防費の目標としている「GDP比2%以上」が例示され、防衛力を5年以内に抜本的に強化する方針が明記された[39]。「防衛費を今後どうしていくべきだと考えるか」との問いに対し、2022年のNHKのアンケートで「ある程度増やすべき」と回答[35]。
- 徴用工訴訟問題や慰安婦問題などをめぐり日韓の対立が続くなか、関係改善についてどう考えるかとの問いに対し、2022年の毎日新聞社のアンケートで「韓国政府がより譲歩すべきだ」と回答[37]。
ジェンダー
[編集]- 選択的夫婦別姓制度の導入について、2016年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[34]。2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[35]。
- 同性婚を可能とする法改正について、2016年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[34]。2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[35]。
- クオータ制の導入について、2016年のアンケートで「どちらかと言えば賛成」と回答[34]。2022年のNHKのアンケートで「賛成」と回答[35]。
福祉・医療
[編集]- ヤングケアラーの支援策を検討する自民・公明・国民民主3党の実務者協議が2022年4月27日から開催され、自民党の田村憲久・元厚生労働大臣、公明党の伊藤孝江・参議院議員との協議に、国民民主党から出席。ヤングケアラーの支援を強化するため、法制化も含めて検討することで一致。実務者協議で取りまとめた方針文書を、同年6月8日に3党の幹事長に報告し、了承された[40][41][42][43][44]。
- 熊本市の慈恵病院が2021年12月に、10代の女性の「内密出産」を国内で初めて実施したことを、参議院予算委員会で取り上げ、病院が母親の名前を書かずに出生届を提出した場合、罪に問われる可能性について政府の見解をただし、岸田総理から、違法ではないとの見解を初めて引き出した。また、古川禎久法務大臣からは、内密出産が実施された場合の戸籍の作成について、ガイドラインを作成する考えを引き出した[45][46][47][48]。
- 不妊治療の支援や学校での月経教育等、多岐にわたる生理をめぐる課題に関して、委員会での質問や、超党派ママパパ議員連盟での勉強会を通じ、先駆的に取り組んできた。また、他国で生理政策を主体的に進めた議員にアクセスすることで、レポートをまとめ、各党に働きかけた。その結果、生理政策が政府の骨太の方針(経済財政運営と改革の基本方針)にも書き込まれるに至った[49][50][51][52]。
- 生殖補助医療法(生殖補助医療の提供等及びこれにより出生した子の親子関係に関する民法の特例に関する法律)を議員立法として発議し、成立させた。伊藤は、法案提出理由について、生殖補助医療の提供等に関し、基本理念や法的根拠、国や医療関係者の責務を定め、第三者提供の卵子や精子を用いた生殖補助医療によって出まれた子どもの親子関係の不安定さを解消するため、民法の特例を定める必要がある、と述べている[53][54]。
- 読書バリアフリー法(視覚障がい者などの読書環境の整備の推進に関する法律)を議員立法として草案を提出し、成立させた。伊藤は、法案提出理由について、視覚障がいや発達障がい、読み書き障がいや肢体不自由の方々に、より良い読書環境を整備する取り組みを総合的かつ計画的に進めるため、と述べている[53][54][55]。
その他
[編集]- 永住外国人への地方参政権付与について、2016年のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[34]。
- 首相の靖国神社参拝について、2016年のアンケートで「どちらかと言えば反対」と回答[34]。
- 「治安を守るためにプライバシーや個人の権利が制約されるのは当然だ」との問題提起に対し、2016年のアンケートで「反対」と回答[34]。
- 「原子力発電所は日本に必要だと思うか」との問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「当面は必要だが、将来的には廃止すべきだ」と回答[36]。
- 2016年の米国大統領選挙について「ドナルド・トランプとヒラリー・クリントンのどちらを支持するか」との問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「どちらとも言えない」と回答[36]。
- 2016年2月8日、高市早苗総務大臣は、放送局が政治的公平性を欠く放送を繰り返した場合、放送法4条違反を理由に電波停止を命じる可能性に言及した[56][57]。安倍晋三首相は2月15日の衆議院予算委員会で野党の批判に反論し、高市の発言を擁護した[58]。政府の姿勢をどう思うかとの問いに対し、2016年の毎日新聞社のアンケートで「問題だ」と回答[36]。
- 国会議員の被選挙権年齢の引き下げについて、2022年の毎日新聞社のアンケートで「賛成」と回答[37]。
所属委員会
[編集]令和4年7月12日現在の所属委員会
[編集]これまでの所属委員会
[編集]- 総務委員会[60]
- 経済産業委員会[60]
- 議院運営委員会[60]
- 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会[60]
- 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会(理事)[60]
- 消費者問題に関する特別委員会[60]
- 憲法審査会[60]
- 予算委員会[60]
- 決算委員会(理事)[60]
- 東日本大震災復興特別委員会(理事)[60]
- 国際経済・外交に関する調査会[60]
所属議員連盟
[編集]人物
[編集]- 2021年10月の衆院選の選挙期間中、大阪19区から自民党公認で立候補した谷川とむ、茨城6区から自民党公認で立候補した国光文乃、伊藤の3人がフェイスブックに有料のインターネット広告を出していた。伊藤は候補者ではなかったが、同年10月13日から31日にかけて、茨城、愛知、長崎の選挙区から立候補した候補者3人について、現地に応援に訪れた際の様子や候補者の人柄を紹介する広告を出した。フェイスブックの運営会社のMetaは、選挙や政治に関連する広告についてその費用や支出元などの情報を公開しており、同年12月には朝日新聞は当該公開情報をもとに公職選挙法抵触の疑いがあると報じた。伊藤、谷川、国光、いずれも刑事事件には発展しなかった[61]。
- 子供は娘2人[62][4]。議員活動と育児を並行し、議員会館の自身の執務室に「キッズスペース」を設けて幼児向けジャングルジムを設置している[63]。
- 「お見合いばばあ」と称されるほどに人の縁結びを得手[64]としており、友人ら男女17組を引き合わせて結婚に導いた[65]。
- リクルートでメディアバイイングや「ゼクシィ」や「SUUMO」などのコミュニケーションデザイン、CM制作を担当した[4]。
- 事務所公式マスコットキャラクター「うさぎのたーたん」と、国民民主党公認キャラクター「こくみんうさぎ」を描いたのは、リクルート時代の伊藤の後輩である、イラストレーター・漫画家の嶽まいこである[66]。
- 骨髄バンクにドナー登録している[67]。
- 身長は171.5cm[68]。173cmあったはずの身長が縮んだ[68]。夫は伊藤より身長が10センチ低い[4]。
出演
[編集]- 加藤浩次vs政治家〜政治の面白いところ集めました〜(フジテレビ、2017年11月5日)[69]
- zero選挙 Update the world SDGsで #日本をアップデート(日本テレビ、2021年10月31日)[70]
- テレメンタリー2022「女性議員が増えない国で」オトコ社会の選挙に挑んだ記録〜「ママでもできる」つらぬいたワケ(テレビ朝日、2022年7月23日)[71]
選挙歴
[編集]当落 | 選挙 | 執行日 | 年齢 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 定数 | 得票順位 /候補者数 |
政党内比例順位 /政党当選者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 第24回参議院議員通常選挙 | 2016年 7月10日 | 41 | 愛知県選挙区 | 民進党 | 51万9510票 | 15.84% | 4 | 4/9 | / |
当 | 第26回参議院議員通常選挙 | 2022年 7月10日 | 47 | 愛知県選挙区 | 国民民主党 | 39万1757票 | 12.65% | 4 | 4/17 | / |
出典
[編集]- ^ “伊藤たかえちゃんねる”. YouTube. 2023年5月12日閲覧。
- ^ a b “<参院選>伊藤氏が立候補表明 民主擁立”. 中日新聞. (2016年2月25日) 2016年7月28日閲覧。
- ^ 伊藤孝恵|みんなの選挙in東三河|東日新聞
- ^ a b c d e f g h i j “プロフィール - 伊藤たかえ Official Site”. 伊藤たかえ Official Site (2017年10月24日). 2022年7月13日閲覧。
- ^ “赤裸々で奔放な作風で俳句の世界を賑わせた犬山縁の女流俳人「鈴木しづ子」その顕彰記念事業として始... - 伊藤孝恵(イトウタカエ) | 選挙ドットコム”. 選挙ドットコム. 2022年11月30日閲覧。
- ^ 候補者公募2015/第二弾・逸材公募 ~大補強2015~ | 民主党
- ^ “趣味は〝縁結びおばさん〟 国民民主党代表選に出馬の1年生議員・伊藤孝恵氏 その気になる素顔”. 東スポweb. (2020年12月8日) 2020年12月16日閲覧。
- ^ 中日新聞(2016年1月29日付朝刊、県内版、18面)
- ^ 2016年(平成28年)4月28日総務省告示第199号「政治資金規正法の規定による政治団体の届出事項の異動の届出があったので公表する件」
- ^ “子ども不在の政治を変える 「心震える」政策を”. 毎日新聞. (2019年2月8日) 2020年12月16日閲覧。
- ^ a b 長田弘己、赤川肇、奥田哲平、安田功「共闘の裏側 2016参院選あいち (中) 民進組織力高め面目」『中日新聞』2016年7月14日付朝刊、県内版、24面。
- ^ a b c d 酒井志帆、加藤沙波、川瀬慎一朗、田中理知 (2022年7月1日). “かつての「民主王国」愛知は混戦 労組票争奪、中部進出狙う維新”. 毎日新聞 2022年7月5日閲覧。
- ^ “選挙区 愛知”. 2016参院選 NHK選挙WEB. NHK. 2022年7月11日閲覧。
- ^ “民進党の前原誠司代表が辞任表明「政治は結果責任」”. 日刊スポーツ. (2017年10月27日) 2021年12月7日閲覧。
- ^ “国民民主党、結党大会を開催”. Qnewニュース. (2018年5月7日) 2018年5月24日閲覧。
- ^ “国民、無所属の国会議員5人が合流新党に参加へ”. 中日新聞. (2020年9月4日) 2020年9月4日閲覧。
- ^ “首相指名選挙で45歳の伊藤孝恵氏に投じられた1票の意味 「永田町の現状」を問う”. 東京新聞. (2020年10月27日) 2020年11月22日閲覧。
- ^ “首相指名、衆院で小泉氏に1票 投票したのは丸山穂高氏”. 朝日新聞. (2020年9月16日) 2020年9月16日閲覧。
- ^ “Lone vote for female lawmaker in PM race was gesture of hope”. The Japan Times. (November 5, 2020) November 22, 2020閲覧。
- ^ “首相指名選挙で1票を得た高市氏 「私じゃないからね」「びっくり」”. 朝日新聞. (2020年10月4日) 2020年10月14日閲覧。
- ^ “国民民主代表選 異例の「推薦人不要」で候補乱立? 告示日に前原氏は…”. 毎日新聞. (2020年12月9日) 2020年12月20日閲覧。
- ^ “国民民主党代表選で玉木氏続投 「政策提案型」強化、国会対応は独自路線”. 毎日新聞. (2020年12月18日) 2020年12月20日閲覧。
- ^ “国民副代表に伊藤孝恵氏”. 時事通信社. (2020年12月23日) 2021年11月23日閲覧。
- ^ “自民との対立回避 全トヨタ労連支援、愛知11区の古本氏不出馬”. 毎日新聞. (2021年10月14日) 2021年10月14日閲覧。
- ^ “自民との距離縮めた全トヨタ労連 突如の不出馬表明に関係者驚き”. 毎日新聞. (2021年10月14日) 2021年10月14日閲覧。
- ^ a b c “<漂流する王国 自民党大勝の裏で>(上)労組 疑心暗鬼”. 中日新聞. (2022年7月13日) 2022年7月14日閲覧。
- ^ 梅田歳晴 (2022年7月4日). “「民主」分裂で労組奔走 6年前とは異なる全ト連の対応”. 中日新聞 2022年7月5日閲覧。
- ^ “【独自】日本維新の会の岬麻紀衆院議員に経歴詐称の疑い 刑事告発で名古屋市の河村市長「情けない」”. AERA dot.. (2022年5月6日) 2022年5月10日閲覧。
- ^ “経歴証明なければ議員辞職 維新・松井氏、岬氏問題で”. 日本経済新聞. (2022年5月9日) 2022年5月10日閲覧。
- ^ “<漂流する王国 自民党大勝の裏で>(中)維新、内部対立”. 中日新聞. (2022年7月14日) 2022年7月19日閲覧。
- ^ “愛知 参議院選挙結果・開票速報”. 参議院選挙2022特設サイト. NHK. 2022年7月11日閲覧。
- ^ “「推し活ママ作戦」「10万人名刺作戦」で“愛知の都市伝説”打破へ 国民・伊藤孝恵さんの参院選に密着(メ〜テレ(名古屋テレビ))”. Yahoo!ニュース. 2022年7月13日閲覧。
- ^ 『党役員』(プレスリリース)国民民主党、2022年8月31日 。2022年9月4日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “伊藤孝恵”. 2016参院選 候補者アンケート(朝日・東大谷口研究室共同調査). 朝日新聞社. 2022年5月18日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i “選挙区 愛知”. 候補者アンケート - 参院選2022. NHK. 2022年6月27日閲覧。
- ^ a b c d e f “2016参院選 民進 愛知 伊藤孝恵”. 毎日新聞. オリジナルの2016年6月28日時点におけるアーカイブ。 2022年5月18日閲覧。
- ^ a b c d e “伊藤孝恵 国民 愛知”. 第26回参院選. 毎日新聞社. 2022年6月28日閲覧。
- ^ “ロシアが全面侵攻開始、ウクライナは自国を防衛=クレバ外相”. ロイター (2022年2月24日). 2022年2月28日閲覧。
- ^ 川田篤志、柚木まり (2022年6月8日). “防衛費や子ども関連費倍増も 財源検討は参院選後に先送り 政府が「骨太方針」閣議決定”. 東京新聞 2022年6月27日閲覧。
- ^ “家族を愛し目の前のことに一生懸命、そんな子どもたちの時間を守りたい”. 伊藤たかえ【国民民主党】“推し政策”紹介サイト (2022年6月19日). 2022年7月14日閲覧。
- ^ “【自公国】第2回「ヤングケアラー支援推進に関する検討会」を開催”. 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。 (2022年5月19日). 2022年7月14日閲覧。
- ^ “【自公国】幹事長会談でヤングケアラー支援の取り組み方針を確認”. 新・国民民主党 - つくろう、新しい答え。 (2022年6月8日). 2022年7月14日閲覧。
- ^ “自公国ヤングケアラー支援策、6月上旬とりまとめへ 「非常に深刻」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2022年7月14日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年5月19日). “自公国、支援強化へ法整備 ヤングケアラー対策で確認”. 産経ニュース. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “母体には医療的介助を、生まれた子は無条件に守る責務がある”. 伊藤たかえ【国民民主党】“推し政策”紹介サイト (2022年6月21日). 2022年7月14日閲覧。
- ^ 日本テレビ. “内密出産 岸田総理「現行制度下でも対応可能」”. 日テレNEWS. 2022年7月14日閲覧。
- ^ 日本テレビ. “内密出産は違法なのか?国、見解示さず 母子の命を守るため…求められる国の対応とは”. 日テレNEWS. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “「内密出産」容認へ国を動かせ 2児のママ議員、法整備に奔走【政界Web】:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “生理は恥ずかしいもの?いいえ、これからは楽しくオープンに”. 伊藤たかえ【国民民主党】“推し政策”紹介サイト (2022年6月20日). 2022年7月14日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2021年4月16日). “タブー視されてきた生理の課題 国民民主・伊藤孝恵参院議員「議論のチャンス」(1/2ページ)”. 産経ニュース. 2022年7月14日閲覧。
- ^ “「イロモノ」扱いを覚悟 永田町で生理を語った国会議員:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2022年7月14日閲覧。
- ^ 笑下村塾. “若者、どこに投票すれば? 国民、生理の貧困やヤングケアラーで成果”. withnews.jp. 2022年7月14日閲覧。
- ^ a b “TAKAE Press 2021年新春号”. 伊藤たかえ Official Site (2021年2月16日). 2022年7月15日閲覧。
- ^ a b “TAKAE Press ⟨活動レポート⟩ 2021年臨時増刊号”. 伊藤たかえ Official Site (2021年7月25日). 2022年7月15日閲覧。
- ^ “TAKAE Press ⟨活動レポート⟩ 2019年秋号”. 伊藤たかえ Official Site (2019年12月9日). 2022年7月15日閲覧。
- ^ “高市総務相発言 「電波停止」 波紋広げる理由とは”. 毎日新聞. (2016年2月11日) 2022年7月5日閲覧。
- ^ “高市早苗総務大臣の「放送法違反による電波停止命令を是認する発言」に抗議し、その撤回を求めると共に、政府に対し報道・表現の自由への干渉・介入を行わないよう求める会長声明”. 東京弁護士会 (2016年2月16日). 2023年3月9日閲覧。
- ^ “【衆院予算委】安倍首相、電波停止「民主党政権で同じ答弁」”. 産経新聞. (2016年2月15日) 2022年7月5日閲覧。
- ^ a b c d “伊藤 孝恵(いとう たかえ):参議院”. www.sangiin.go.jp. 2022年7月13日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k “これまでの役職 - 伊藤たかえ Official Site”. 伊藤たかえ Official Site - (2017年11月26日). 2022年7月13日閲覧。
- ^ “衆院選中に有料ネット広告 自民・国民民主の3議員、公選法に抵触か”. 朝日新聞 (2021年12月2日). 2023年11月2日閲覧。
- ^ 【愛知】伊藤たかえ候補予定者の事務所開きで蓮舫代表代行が激励のあいさつ、民進党ニュース、2016年5月14日
- ^ “子連れ出勤、ママ議員の事情 執務室にジャングルジム”. 朝日新聞. (2018年7月25日) 2020年12月16日閲覧。
- ^ “国民民主党代表選 候補者の知られざる横顔”. 日テレNEWS. (2020年12月16日) 2020年12月16日閲覧。
- ^ “参院選:愛知選挙区 候補者の横顔/下 /愛知”. 毎日新聞. (2016年6月30日) 2020年12月16日閲覧。
- ^ “TAKAE Press ⟨活動レポート⟩ 2020年新春号”. 伊藤たかえ Official Site (2020年2月7日). 2022年7月15日閲覧。
- ^ 「一人でも多くの命を救うために」 骨髄バンクのドナー登録会を党本部で開催、民進党ニュース、2016年11月28日
- ^ a b “最近、173㎝あった筈の身長が171.5㎝になりました。 - 伊藤孝恵(イトウタカエ) | 選挙ドットコム”. 選挙ドットコム. 2022年7月14日閲覧。
- ^ 「加藤浩次vs政治家~政治のオモシロイところ集めました~」フジテレビ
- ^ “今夜24時20分〜日本テレビニュースZEROの選挙特番「zero選挙Updatetheworl... - 伊藤孝恵(イトウタカエ) | 選挙ドットコム”. 選挙ドットコム. 2022年7月13日閲覧。
- ^ “「女性議員が増えない国で」オトコ社会の選挙に挑んだ記録〜「ママでもできる」つらぬいたワケ 【テレメンタリー2022】【テレビ朝日】”. ANNnewsCH. youtube. 2022年8月1日閲覧。
関連項目
[編集]- 国民民主党国会議員一覧
- 日本の女性国会議員一覧
- こくみんうさぎ:伊藤孝恵の考案した国民民主党公式キャラクター
外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- 伊藤たかえ(国民民主党参議院議員 愛知県選挙区) (@itotakae0630) - X(旧Twitter)
- 伊藤たかえ(公式ページ) (itotakae0630) - Facebook
- 伊藤たかえ(個人ページ) (100011347223104) - Facebook
- 伊藤たかえ (@itotakae) - Instagram
- 伊藤たかえちゃんねる - YouTubeチャンネル
- 伊藤孝恵 国会質疑チャンネル - YouTubeチャンネル
党職 | ||
---|---|---|
先代 礒﨑哲史 |
国民民主党参議院国会対策委員長 第3代:2024年 - |
次代 現職 |