コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

マイク・グリーンウェル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
マイク・グリーンウェル
Mike Greenwell
ボストン・レッドソックス時代
(1986年)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
出身地 ケンタッキー州ルイビル
生年月日 (1963-07-18) 1963年7月18日(61歳)
身長
体重
6' 0" =約182.9 cm
205 lb =約93 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 左翼手
プロ入り 1982年 MLBドラフト3巡目
初出場 MLB / 1985年9月5日[1]
NPB / 1997年5月3日[2]
最終出場 MLB / 1996年9月28日[3]
NPB / 1997年5月11日[4]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

マイケル・ルイス・グリーンウェルMichael Lewis "Mike" Greenwell , 1963年7月18日 - )は、アメリカ合衆国ケンタッキー州ルイビル出身の元プロ野球選手内野手外野手[5] / 右投左打[6])、カーレーサー。愛称は「ザ・ゲーター」。

1985年 - 1996年にかけてMLBボストン・レッドソックスでプレー[7]。通算打率.303・1400安打・130本塁打・726打点[8][9]・80盗塁の成績を残し[6]、その実績から「ミスターレッドソックス」と呼ばれた[10]1997年には日本プロ野球 (NPB) の阪神タイガースセントラル・リーグ)に入団したが、出場機会は5月の計7試合にとどまり、右足甲に自打球を当てて骨折したことから現役引退を申し入れて帰国[11]。阪神時代の通算成績は26打数6安打(打率.231)・0本塁打・5打点に終わった[12]

ジョーイ・テルドスラビッチにあたる[13][14]

来歴・人物

[編集]

レッドソックス時代

[編集]

北フォートメイヤース高校 (North Fort Myers High School) を経て[5]1982年MLBドラフト3巡目でボストン・レッドソックスから指名され、契約[5][8]1985年9月5日にメジャーデビューを果たす[1]。当時は三塁手としてプレーしたが、やがて左翼手が主になり、1987年にレギュラー定着[5]1996年までレッドソックスでプレーした[7]

メジャー2年目の1986年にはまだレギュラーではなかったが、ニューヨーク・メッツとのワールドシリーズにも出場。1988年には158試合に出場して打率.325・22本塁打・119打点[注 1]の好成績を残し[9]シルバースラッガー賞を受賞[5]。当時のMLB新記録となる23勝利打点[注 2][5]、出塁率2位、長打率5位、敬遠四球1位の成績を残し、アメリカンリーグ(ア・リーグ)のMVP投票でも2位となる[注 3]。その後も1989年に打率9位、1993年には打率5位、メジャー通算打率.303で、MLBオールスターゲームにも2度出場する。三振(364)よりも四球(460)が多い[注 4]

阪神時代

[編集]

阪神に入団

[編集]

1996年オフ、グリーンウェルは高額年俸がネックとなり、レッドソックスとの契約を更新することができないまま12月を迎え[15]NPB近鉄バファローズなどに売り込みをかける[16]。近鉄に加え、主砲・清原和博フリーエージェント (FA) の権利を行使して退団(後に読売ジャイアンツ(巨人)へ移籍)した西武ライオンズや、清原の獲得に失敗した阪神タイガース(当時の監督吉田義男[注 5])も獲得レースに参戦した[18]。しかし、グリーンウェルの代理人を務めていたジョー・スロバ[注 6](Joe Sroba)は過去に、MLB通算10年で220本塁打を記録し、1995年に推定年俸約4億円で福岡ダイエーホークスに入団したものの、無断帰国・年俸の支払いをめぐるトラブルを起こしたケビン・ミッチェルの代理人も担当していた人物だった[注 7][22]。入団交渉当時、阪神球団の常務取締役を務めていた野崎勝義は、グリーンウェル本人には好感を持っていたが、スロバへの警戒心は最後まで解けなかった[23]

後に近鉄は獲得を断念し[注 8][23]、争奪戦から撤退[24]。当初は西武[注 9]と契約寸前まで交渉が進んだが、阪神が好条件を提示して逆転獲得に成功[18]。12月18日に自宅で阪神との契約を発表し[5]、翌19日に阪神と契約を締結した[25][9]。阪神は長期低迷から脱却すべく、チームの中心となる新戦力の補強を目指していたが、清原の獲得には失敗[16]。そのため、清原と同じ長距離打者である広沢克[注 10]の獲得を狙ったが、これも巨人の長嶋茂雄監督が「みんなほしい」と表明したため、失敗に終わった[6]。これにより、それまでは「強力な外国人選手は欲しいが、中心選手は日本人が良い」という構想を描いていた吉田監督も「今の阪神を変えられる実力を持った外国人を獲得したい」と方針転換し、グリーンウェルを獲得することとなった[27]。年俸は当時球団史上最高額の年俸300万ドル(当時のレートでは約3億3,000万円)とされていたが[16][23]、実際には総額200万ドルだったことが後に判明した。

一方、スロバはグリーンウェルが自宅で契約発表をしている最中、阪神の担当者と契約の細部を詰めていた[22]。阪神球団側は神戸にある家賃150万円の高級マンションを用意したが[28]、グリーンウェル側の希望(神戸市内のマンションで「3ベッドルーム」)に合致する物件がなかったため[22]、阪神球団側は2ベッドルームの2部屋をつなげる工事を行った[注 11][29]。また、同時に2月からの安芸キャンプを途中で離脱できる条項も付け加えられたが、『日刊スポーツ』記者の町田達彦は、この条項が後の騒動の火の元になったと回想している[29]。当時の阪神甲子園球場電光掲示板には7文字が入らなかったため、電光掲示板が改造された。

なお、星野仙一(1997年当時は中日ドラゴンズ監督)は阪神監督時代の2002年に「自分のところにも(獲得の)話が来たが、いろいろな人間から『(グリーンウェルは)背中に故障があり、調子が悪くなると文句を言う』という話を聞いた(ので獲得しなかった)[注 12]。自分なら(年俸は)3,000万円も出さないような選手だ」と回顧している[31]

春季キャンプ・途中帰国

[編集]

1997年1月29日に来日し、関西空港へ到着したが[29]、その際にテンガロンハット・ウエスタンブーツという、ド派手な姿だったため話題を呼んだ[18]。予定通り同年2月1日から安芸春季キャンプに合流[注 13]すると、打撃・守備練習とも精力的にこなしていたが、同月11日には副業の事務処理と、夫人との結婚記念日の祝いを理由に途中帰国した[32]。2月22日には再来日し、オープン戦にも出場する予定だったが[33]、その直前(2月20日)になって、スロバが阪神球団に対し「グリーンウェルはキャンプ中に背中を痛め、主治医から『3月5日まで旅行は控えるように』と診断されたため、再来日は遅れる」と伝達した[34]。一方的な伝達内容や、診断書などの不送達に対し、球団側はスロバに対する疑念を増加させる一方、渉外担当をグリーンウェルのもとに直接派遣させ、早期の再来日の言質をとることには成功する[35]。この負傷自体は事実であったが、阪神球団指定の医師による「軽症」の見立てに対し、グリーンウェルが自身の主治医から完治の告知をもらうことにこだわった上、治療法についても二転三転したため、明確な復帰時期がなかなか見いだせなかったのも、また事実であった[36]。しかし、スロバは「最大6週間のリハビリが復帰の絶対条件だ」と主張していたものの、グリーンウェル本人は「開幕は無理だが、4月下旬には戻りたい。(再来日したら)すぐにプレーしたい」と希望していた[35]。グリーンウェル本人が4月下旬の戦列合流を望んだ理由は、「日本では5月5日が『こどもの日』となっており、活躍を期待している子供たち(息子2人)を喜ばせるためにも、その日に間に合わせたい」というものだった[37]

再来日から電撃引退

[編集]

結局、主治医だけでなく、阪神が指定していたデトロイト・タイガースのチームドクターからも診察を受けて「軽症」との診断を受けた[36]。これを受け、グリーンウェルは基礎的なトレーニングやフリー打撃などを再開し、帰国から77日後の4月30日に再来日[36]。それまではキャンプ途中での帰国劇などから、チームおよびファンから「トラブルメーカー」と不安視されていたが、再来日後は阪神鳴尾浜球場[注 14]で精力的に打撃練習[注 15]に取り組んだ[38]

そして、5月3日の対広島東洋カープ戦(阪神甲子園球場)で5番・左翼手としてNPB公式戦初出場を果たす[2]。1回裏に満塁で回ってきた打席では併殺打に倒れたが、3回2死一・二塁で[2]黒田博樹からNPB初安打[18](中前への先制適時打)を打ち、さらに8回には無死三塁の場面で右中間に三塁打を打った[2]。これにより、デビュー戦を決勝打を含む2安打2打点の好成績で飾り、ゴールデンウィークで満員となっていた本拠地・甲子園を沸かせた[2]。その後、翌4日および「こどもの日」(5月5日)に甲子園で開かれた2試合でも計3安打(4日に2安打・5日に1安打)を打ち、3連戦で12打数5安打5打点の成績を残した[39]。グリーンウェルの活躍により、阪神はこのカードを2勝1敗で終え、勝率5割に復帰することに成功したことで[40]阪神ファンからは低迷していたチームの「救世主」と期待された[19]。しかし、その次のカードである対中日ドラゴンズ2連戦(5月7日・8日 / ナゴヤドーム)では一転して、7打数無安打と沈黙した[41]

そして、5月10日の対読売ジャイアンツ(巨人)戦(東京ドーム)を迎えた[12]。グリーンウェル本人はこの巨人戦を「レッドソックスでも、ヤンキースとの対戦は盛り上がったものさ」と闘志を燃やしていたが、第3打席まで3連続で凡退し[注 16]、第4打席で自打球を右足甲に当てて骨折してしまう[注 17][42]。グリーンウェル自身は、その時点では「骨折よりもスイングが問題だろう」と思っていた節があり、東京都内の病院で患部を検査しても異常は見られなかったため、翌5月11日の試合にも強行出場した[4]。しかし、この試合は4打数1安打に終わり、結果的に日本での最後の出場となった[4]

5月11日には自打球を受けた右足の痛みが限界を超えたため、翌12日に対横浜ベイスターズ戦が予定されていた岡山[注 18]へ向かう新幹線には裸足で乗車した[43]。そして岡山市内の病院で診断を受けたところ、(11日に都内で検査を受けた際には見つからなかった)第2中足骨の骨折が判明する[44]。この検査結果を受けて、グリーンウェルは引退を決断。直ちに大阪に引き返して阪大病院で患部を固定した[45]。そして三好一彦球団社長と面会して引退を申し入れ、三好も「気持ちをくみたい」とこれを受理した[45]

引退を申し入れた際、グリーンウェルは年俸(総額200万ドル)のうち、約4割(当時のレートで約9,600万円)の返上を自ら申し出て受理された。また、グリーンウェル本人は後年にテレビ番組(2019年7月7日放送のフジテレビジャンクSPORTS』)の取材で「契約金の返還も申し出たが、当時の阪神オーナーである久万俊二郎の配慮で返金は無くなった」と明かしている[46][47]

5月14日に引退会見を開き[48]、「野球を辞めろという神のお告げがあった」と発言した[8][16][49]。また、「自分の野球人生は恵まれていた。阪神ファンには申し訳ないが、最後にいい球団(阪神)でプレーできて光栄だ」[10]「金のために野球をしているのではなく、名誉や誇りのためだ」「野球の指導者(コーチや監督など)はやるつもりはないが、2人の子供は野球が好きなので、一緒に楽しみたい」と述べ[48]、翌15日に帰国した[8]

吉田監督は「実際活躍してくれたのは7試合だったから、あっという間の出来事でした」「なんや、嵐のように来て、嵐のように去って行きましたなぁ…」と述べている[50]。試合に出た時期から「GreenWellじゃなくてGoldenWeekだ」等と揶揄された。阪神ファンからはグリーンウェル本人のみならず、高額年俸で契約した球団へも罵声が浴びせられた[51]

引退後

[編集]

引退後、「農場を経営する」「これからは家族のために頑張る」等と話していた。その後はフロリダに甲子園球場の20倍もの広大な「マイク・グリーンウェルズ・ファミリー・ファン・パーク」という遊園地を建設し、オーナーとなっていたが、後年に(日本円にして)2億円以上で売却し、現在は大規模牧場を経営している[47]

また2005年には、ステロイド剤の使用を告白したホセ・カンセコに対して「彼のせいで、1988年に自分がMVPになれなかった」と非難し、「ステロイド使用の選手はMVPから除外すべきだ」等と主張した記事で久々に日本のメディアに登場した。カンセコとグリーンウェルは1995年から1996年までレッドソックスで一緒にプレーしている。

元々カーレースが大好きで、北東部のレースイベントに足繁く通っていたほか、レッドソックスの同僚にも「布教」していた。2000年から北米で最も人気のあるカーレース分野のストックカーレースへ参戦を開始[52]2006年NASCAR3大シリーズの一つであるクラフツマン・トラック・シリーズグリーンライツレーシングの一員として、シボレーのマシンで2戦にスポット参戦した(それぞれ26位と33位で完走)。ただし子供のために故郷を離れることを良しとしなかったこともあり、メジャーレース参戦はこれ限りであった。2010年にレーサーとしても引退した。

2008年2月25日、ボストン・レッドソックスのチーム殿堂入りが発表された。

詳細情報

[編集]

年度別打撃成績

[編集]
















































O
P
S
1985 BOS 17 34 31 7 10 1 0 4 23 8 1 0 0 0 3 1 0 4 0 .323 .382 .742 1.124
1986 31 40 35 4 11 2 0 0 13 4 0 0 0 0 5 0 0 7 1 .314 .400 .371 .771
1987 125 456 412 71 135 31 6 19 235 89 5 4 0 3 35 1 6 40 7 .328 .386 .570 .956
1988 158 693 590 86 192 39 8 22 313 119 16 8 0 7 87 18 9 38 11 .325 .416 .531 .946
1989 145 641 578 87 178 36 0 14 256 95 13 5 0 4 56 15 3 44 21 .308 .370 .443 .813
1990 159 682 610 71 181 30 6 14 265 73 8 7 0 3 65 12 4 43 19 .297 .367 .434 .801
1991 147 598 544 76 163 26 6 9 228 83 15 5 1 7 43 6 3 35 11 .300 .350 .419 .769
1992 49 202 180 16 42 2 0 2 50 18 2 3 0 2 18 1 2 19 8 .233 .307 .278 .585
1993 146 603 540 77 170 38 6 13 259 72 5 4 2 3 54 12 4 46 17 .315 .379 .480 .859
1994 95 374 327 60 88 25 1 11 148 45 2 2 0 5 38 6 4 26 12 .269 .348 .453 .800
1995 120 525 481 67 143 25 4 15 221 76 9 5 0 4 38 4 2 35 18 .297 .349 .459 .808
1996 77 318 295 35 87 20 1 7 130 44 4 0 0 3 18 3 2 27 11 .295 .336 .441 .777
1997 阪神 7 29 26 2 6 1 1 0 9 5 0 0 0 0 3 0 0 0 4 .231 .310 .346 .656
MLB:12年 1269 5166 4623 657 1400 275 38 130 2141 726 80 43 3 41 460 79 39 364 136 .303 .368 .463 .831
NPB:1年 7 29 26 2 6 1 1 0 9 5 0 0 0 0 3 0 0 0 4 .231 .310 .346 .656
  • 各年度の太字はリーグ最高

年度別守備成績

[編集]
捕手守備


捕手(C)






















1987 BOS 1 3 0 1 0 .750 0 2 2 0 .000
MLB 1 3 0 1 0 .750 0 2 2 0 .000
外野守備(MLB)


左翼(LF) 中堅(CF) 右翼(RF)




































1985 BOS 16 13 0 0 0 1.000 - 3 1 0 0 0 1.000
1986 8 11 1 0 1 1.000 - 7 6 0 0 0 1.000
1987 64 119 7 4 0 .969 - 28 42 1 1 0 .977
1988 143 292 6 4 2 .987 - 8 13 0 2 0 .867
1989 139 221 11 8 1 .967 - -
1990 159 288 12 7 1 .977 - -
1991 143 263 9 3 3 .989 - -
1992 41 85 1 0 0 1.000 - -
1993 134 262 6 1 1 .996 - -
1994 84 141 10 1 3 .993 - -
1995 118 198 11 6 1 .972 - -
1996 75 138 9 4 2 .974 1 0 0 0 0 ---- 1 0 0 0 0 ----
MLB 1124 2031 83 38 15 .982 1 0 0 0 0 ---- 47 62 1 3 0 .955
外野守備(NPB)


外野












1997 阪神 7 5 0 0 0 1.000
NPB 7 5 0 0 0 1.000
  • 各年度の太字はリーグ最高

表彰

[編集]
MLB

記録

[編集]
MLB
NPB

背番号

[編集]
  • 39 (1985年 - 1997年)

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 打率・打点ともア・リーグ3位。
  2. ^ 当時は表彰タイトルだった。
  3. ^ 受賞者はホセ・カンセコオークランド・アスレチックス)。
  4. ^ 12.70打数に1三振で、現在のメジャーで三振が少ないことで知られるイチローでも、2013年までに9.82打数で1三振(8,605打数876三振)である。また、イチローの四球は544である。
  5. ^ 吉田は1996年10月に阪神への監督復帰が決定していた[17]
  6. ^ 「ジョー・スローバー」とも表記される[19]
  7. ^ このことを踏まえ[20]、ダイエー球団代表・瀬戸山隆三は『デイリースポーツ』記者からの取材に対し、「阪神は(スロバに)騙されている」と発言していた(同紙1997年3月10日付の紙面掲載)[21]
  8. ^ 町田達彦(『日刊スポーツ』記者)は、近鉄がグリーンウェルの獲得を断念した理由について「グリーンウェルの代理人がスロバだったことに対し、近鉄球団が不信感を抱いたため」と推測している[23]。結局、近鉄は新外国人としてフィル・クラーク(推定年俸5,500万円)を獲得した[24]が、クラークは1997年 - 1999年と3年連続でベストナイン(1997年・1998年は一塁手、1999年は指名打者)に選出されている。
  9. ^ グリーンウェルの獲得競争に参戦していた西武は、同年オフにドミンゴ・マルティネス(推定年俸8,000万円)を獲得した[24]が、マルティネスは1997年にパ・リーグのベストナイン(指名打者)に選出された。また、西武はマルティネスの在籍中(1997年 - 1998年)にパ・リーグ2連覇を達成している。
  10. ^ 結局、広沢は1999年10月に巨人から戦力外通告を受け[26]自由契約となった同年オフに阪神へ移籍した。
  11. ^ 本来の部屋に加え、隣室も借りて2部屋の間の壁を取り払う工事[28]。「本人と家族、日本に来るゲストのために」と考えたスロバの要求によるものであった[29]
  12. ^ 結局、中日は阪神がグリーンウェルを獲得した1996年オフ(同年12月18日)にレオ・ゴメスを獲得したが[30]、そのゴメスは1997年 - 2002年の在籍6年間で153本塁打(1997年・1999年には年間30本塁打以上)を記録し、1997年・1999年にはセ・リーグのベストナイン(三塁手)に選出された。
  13. ^ 安芸春季キャンプ合流後、セ・リーグ他球団のスコアラーはグリーンウェルの視察を早めに開始したが、これは契約中の途中離脱事項が公になっていたからであった[32]
  14. ^ 阪神二軍ウエスタン・リーグ)の本拠地。
  15. ^ 再来日前に球団に対し、左腕の打撃投手を相手に打撃練習を行うことを希望していた[36]
  16. ^ ヘッドコーチの一枝修平が「悪循環にはまっている」と指摘するほど調子を落としていた[4]
  17. ^ 自打球を当てた後、体勢を崩しながらかろうじて走ったが、遊ゴロ併殺に終わる[4]
  18. ^ 同日は倉敷マスカットスタジアムで対横浜戦が予定されていたが、中止になった。

出典

[編集]
  1. ^ a b Mike Greenwell Stats, Fantasy & News” (英語). MLB.com. MLB. 2021年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  2. ^ a b c d e 町田達彦 2015, p. 122.
  3. ^ Mike Greenwell 1996 Batting Game Logs” (英語). Baseball-Reference.com. Sports Reference (1996年). 2020年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  4. ^ a b c d e 町田達彦 2015, p. 125.
  5. ^ a b c d e f g h 町田達彦 2015, p. 114.
  6. ^ a b c 文化部 佐伯達郎「【阪神タイガース事件史・第3部】清原14億円、“神のお告げ”グリーンウェル…カラ騒ぎに終わった主砲獲得」『産経WEST』産経新聞大阪本社、2012年2月8日、3面。オリジナルの2016年3月26日時点におけるアーカイブ。
  7. ^ a b 【MLB】球団史上最高の左翼手は誰だ!? MLB公式サイトの番記者が選出」『Yahoo!ニュースMLB.jp(メジャーリーグベースボール 日本語版公式ウェブサイト)、2020年4月29日。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2020年8月9日閲覧。
  8. ^ a b c d ヒット1本5000万円…超大物大リーガーだったグリーンウェル」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2015年6月16日。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2020年8月9日閲覧。
  9. ^ a b c 中日新聞』1996年12月20日朝刊第12版第一スポーツ面25頁「阪神 グリーンウェル獲得 レッドソックス外野手」(中日新聞社
  10. ^ a b 町田達彦 2015, p. 112.
  11. ^ 町田達彦 2015, pp. 112–113.
  12. ^ a b 町田達彦 2015, p. 113.
  13. ^ Joey Terdoslavich Stats, Fantasy & News” (英語). MLB.com. MLB. 2021年1月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  14. ^ Joey Terdoslavich Stats” (英語). Baseball-Reference.com. Sports Reference (1996年). 2020年6月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  15. ^ 文化部 佐伯達郎「【阪神タイガース事件史・第3部】清原14億円、“神のお告げ”グリーンウェル…カラ騒ぎに終わった主砲獲得」『産経WEST』産経新聞大阪本社、2012年2月8日、4面。オリジナルの2016年3月26日時点におけるアーカイブ。
  16. ^ a b c d 市坪和博「【タイガース80年】名勝負の目撃者(7)「神のお告げ」で引退したMr.レッドソックス 断じて「不良外国人」ではなかった」『産経WEST』産業経済新聞社、2015年12月3日。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2020年8月9日閲覧。
  17. ^ 文化部 佐伯達郎「【阪神タイガース事件史・第3部】清原14億円、“神のお告げ”グリーンウェル…カラ騒ぎに終わった主砲獲得」『産経WEST産経新聞大阪本社、2012年2月8日、1面。オリジナルの2016年3月26日時点におけるアーカイブ。
  18. ^ a b c d 平成助っ人賛歌 神のお告げ!? グリーンウェルは22年前になぜ突然、帰国したのか?/平成助っ人賛歌【プロ野球死亡遊戯】」『週刊ベースボールベースボール・マガジン社、2019年5月1日。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2020年8月9日閲覧。
  19. ^ a b 【5月3日】1997年(平9) 満を持して登場?グリーンウェル、華々しく2安打も…」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2008年4月27日(原著1997年5月3日)。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2020年8月9日閲覧。
  20. ^ 巨人・ゲレーロを笑えない…今振り返る“虎ウマ”グリーンウェルの悲」『デイリースポーツ神戸新聞社、2018年7月16日、2面。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2020年8月9日閲覧。
  21. ^ 巨人・ゲレーロを笑えない…今振り返る“虎ウマ”グリーンウェルの悲」『デイリースポーツ』神戸新聞社、2018年7月16日、3面。オリジナルの2020年8月9日時点におけるアーカイブ。2021年4月11日閲覧。
  22. ^ a b c 町田達彦 2015, pp. 115–116.
  23. ^ a b c d 町田達彦 2015, p. 115.
  24. ^ a b c プロ野球回顧録 年俸3億6000万円で入団も…「前代未聞の理由」で1カ月で退団した阪神の助っ人は」『週刊ベースボールベースボール・マガジン社、2021年1月9日。オリジナルの2021年1月12日時点におけるアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  25. ^ 読売新聞』1996年12月20日東京朝刊17頁「300万ドル助っ人 球団最高」(読売新聞東京本社 / 読売新聞縮刷版1996年12月号 p.1009)
  26. ^ 『中日新聞』1999年10月5日朝刊第一運動面21頁「広沢に戦力外通告 巨人 河野福王ら5選手も」(中日新聞社)
  27. ^ 文化部 佐伯達郎「【阪神タイガース事件史・第3部】清原14億円、“神のお告げ”グリーンウェル…カラ騒ぎに終わった主砲獲得」『産経WEST』産経新聞大阪本社、2012年2月8日、3面。オリジナルの2016年3月26日時点におけるアーカイブ。
  28. ^ a b 阪神グリーンウェルの真実 本人から猛抗議「撃たれても仕方ない」」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2015年6月16日。オリジナルの2021年1月12日時点におけるアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  29. ^ a b c d 町田達彦 2015, p. 116.
  30. ^ 中日新聞』1996年12月19日朝刊第一運動面25頁「中日、ゴメス獲得 入団内定 堅守、長打の三塁手」(中日新聞社
  31. ^ 【火の玉節】アンテナを張っているから大丈夫」『SANSPO.COM産業経済新聞社、2002年11月15日。オリジナルの2003年2月4日時点におけるアーカイブ。
  32. ^ a b 町田達彦 2015, p. 117.
  33. ^ 町田達彦 2015, p. 118.
  34. ^ 町田達彦 2015, p. 119.
  35. ^ a b 町田達彦 2015, p. 120.
  36. ^ a b c d 町田達彦 2015, p. 121.
  37. ^ 町田達彦 2015, pp. 120–121.
  38. ^ 町田達彦 2015, pp. 121–122.
  39. ^ 町田達彦 2015, pp. 122–123.
  40. ^ 町田達彦 2015, p. 123.
  41. ^ 町田達彦 2015, p. 124.
  42. ^ 町田達彦 2015, pp. 124–125.
  43. ^ 町田達彦 2015, pp. 125–126.
  44. ^ 町田達彦 2015, p. 126.
  45. ^ a b 町田達彦 2015, p. 127.
  46. ^ “史上最低の助っ人”元阪神・グリーンウェル氏、“3億円持ち逃げ”の真相初告白」『スポーツ報知報知新聞社、2019年7月7日。オリジナルの2021年1月12日時点におけるアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  47. ^ a b “神のお告げで引退”元阪神・グリーンウェル氏 契約金返金を申し出ていたと明かす…現在は牧場など経営」『Sponichi Annex』スポーツニッポン新聞社、2019年7月7日。オリジナルの2021年1月12日時点におけるアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  48. ^ a b 町田達彦 2015, p. 129.
  49. ^ 元阪神マートン氏はカブスでマルチ業務 二刀流・大谷を絶賛、矢野虎にエール” (2019年1月7日). 2022年9月14日閲覧。
  50. ^ 文化部 佐伯達郎「【阪神タイガース事件史・第3部】清原14億円、“神のお告げ”グリーンウェル…カラ騒ぎに終わった主砲獲得」『産経WEST』産経新聞大阪本社、2012年2月8日、8面。オリジナルの2016年3月4日時点におけるアーカイブ。
  51. ^ 広尾晃メジャーで活躍!でも期待外れも…プロ野球「大物外国人選手」列伝」『FRIDAYデジタル講談社、2020年5月9日。オリジナルの2021年1月12日時点におけるアーカイブ。2021年1月12日閲覧。
  52. ^ Former Boston OF Greenwell slated for NASCAR trucks debut Posted 5/23/2006 1:20 PM ET

参考文献

[編集]
  • 町田達彦 著「第3章 激震… グリーンウェル」、日刊スポーツ新聞西日本 編『喜怒哀楽の歩み 猛虎の80年』(初版)日刊スポーツ出版社、2015年10月22日、111-130頁。ISBN 978-4817203373  - 『日刊スポーツ』西日本版(九州地区を除く名古屋以西の地域)で2014年12月 - 2015年3月に連載された「喜怒哀楽の歩み〜猛虎の80年〜」(該当章:第3章「激震…グリーンウェル」)を加筆・修正してまとめた書籍。
    • 『日刊スポーツ』2014年12月22日大阪版「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・1」(日刊スポーツ新聞西日本)
    • 『日刊スポーツ』2014年12月23日大阪版第7版3頁「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・2」(日刊スポーツ新聞西日本)
    • 『日刊スポーツ』2014年12月24日大阪版第7版4頁「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・3」(日刊スポーツ新聞西日本)
    • 『日刊スポーツ』2014年12月25日大阪版第7版7頁「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・4」(日刊スポーツ新聞西日本)
    • 『日刊スポーツ』2014年12月26日大阪版第7版7頁「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・5」(日刊スポーツ新聞西日本)
    • 『日刊スポーツ』2014年12月27日大阪版第7版3頁「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・6」(日刊スポーツ新聞西日本)
    • 『日刊スポーツ』2014年12月28日大阪版第7版3頁「猛虎の80年 激震…グリーンウェル・7」(日刊スポーツ新聞西日本)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]