シャン州民族軍
シャン州民族軍 | |
---|---|
ရှမ်းပြည် အမျိုးသား တပ်မတော် တပ်ႉသိုၵ်းၸိူဝ်ႉၸၢတ်ႈၸိုင်ႈတႆး ミャンマー内戦に参加 | |
シャン州民族軍 | |
活動期間 | 1995年 | –2005年5月
活動目的 |
シャン民族主義 分離主義 |
指導者 | カンヨート大佐 |
本部 | シャン州・シッポー |
活動地域 | ミャンマー・シャン州 |
前身 | モン・タイ軍 |
後継 | シャン州軍 (南) |
関連勢力 |
関連勢力 |
敵対勢力 |
敵対国 敵対勢力 |
戦闘 | ミャンマー内戦 |
シャン州民族軍 (シャンしゅうみんぞくぐん、シャン語: တပ်ႉသိုၵ်းၸိူဝ်ႉၸၢတ်ႈၸိုင်ႈတႆး、ビルマ語: ရှမ်းပြည် အမျိုးသား တပ်မတော်、英語: Shan State National Army、略称: SSNA) はかつて存在したシャン族の反政府武装勢力である。司令官はカンヨートであった。
歴史
[編集]背景
[編集]1995年6月、シャン州・ライカでシャン民族主義者とクンサー率いるモン・タイ軍(MTA)の中国系士官との対立が発生した[1]。
SSNAの結成
[編集]1995年7月7日、シャン州民族軍がMTAの不満分子により結成された。SSNAは、MTAがシャン族の民族自決を軽視し、中国からミャンマーへの麻薬を密売することに重点を置きすぎていると批判した。司令官2人と兵士500人はMTAからの分裂を決定した[2]。
1995年9月までに、さらに約2,000人がSSNAに加わり、ホーモンのMTA本部を離れ、シッポーに拠点を構えた。モン・タイ軍は最終的に政府軍に降伏し、大量の脱走兵を出して解散した。SSNAは1995年12月、「紳士協定」により軍事政権と停戦した[1]。
SSNAはシャン州軍 (北)とシャン州平和評議会を設立した。これにシャン州軍 (南)を加える形で3組織合同の政治部門「シャン州民族機構」および軍事部門「シャン州軍」を創設することが1996年9月の協議で決定した[3][4][5][6][7]。しかしながら、統合に向けた進展はないまま終わった。また、1997年にはシャン州民族機構の枠組みで軍事政権に対して停戦交渉を行おうとしたが、シャン州軍 (南)についてはモン・タイ軍の降伏によって解決済みであり、これ以上の交渉の余地はないと拒絶された[8][9][1][7]。
2005年のミャンマー軍の攻撃
[編集]2005年4月、ミャンマー軍とワ州連合軍はSSNA本部に対して合同作戦を行い、指導者の多くを逮捕した。2005年4月11日と5月19日、SSNAの2個旅団が国軍から作戦地域を引き渡すよう指示された後、投降・武装解除した。この作戦の後、SSNA司令官サイ・イーと5,000〜6,000人の兵士がヨートスック率いるシャン州軍 (南) (SSA-S)に加わった[10][11][12]。
解散
[編集]SSNAは指導者が次々と収監され、2005年5月に投降、武装解除ないしシャン州軍 (南) (SSA-S) に合流することとなった[13]。
- 第1旅団 - 武装解除[14]
- 第6旅団 - SSA-Sに合流
- 第9旅団 - SSA-Sに合流
- 第11旅団(司令官:ウ・カンナ) - 武装解除[15]
- 第16旅団 - SSA-Sに合流
- 第19旅団 - 武装解除
脚注
[編集]- ^ a b c Smith 1999, p. 447.
- ^ Minorities At Risk Project. “Chronology for Shans in Burma”. University of Maryland. 2010年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。 Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
- ^ “Situation in Shan State” (英語). SHAN. (1997年3月22日)
- ^ “The SURA Changes its name to SSA” (英語). SHAN. (1998年1月1日)
- ^ “Big nations of west bloc use ILO as political forum to put pressures on Myanmar in order to install their puppet government in Myanmar” (英語) (PDF). ニューライト・オブ・ミャンマー: p. 14. (2005年3月16日) 2024年2月23日閲覧。
- ^ Smith 1999, pp. 447–448.
- ^ a b Risser et al. 2003, p. 21.
- ^ Meehan 2016, p. 238.
- ^ Dukalskis 2015, p. 857.
- ^ “Thousands of troops from the former Shan State National Army have recently arrived in the south to resume the armed struggle”. SHAN. オリジナルの11 February 2009時点におけるアーカイブ。
- ^ “Statement on Shan State National Army and Shan State Army”. SHAN. オリジナルの4 December 2014時点におけるアーカイブ。 29 November 2014閲覧。
- ^ “Shan rebels unite against Rangoon”. BBC Burmese (24 May 2005). 23 July 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。7 February 2008閲覧。
- ^ “The SSNA joined the anti-Rangoon Shan State Army 'South' of Col. Yawdserk in May with its remaining 3 brigades”. 4 December 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。29 November 2014閲覧。
- ^ Things have gone for the worse for the local people of Hsenwi in northern Shan State since the Shan State National Army's 1th〔ママ〕 Brigade had "exchanged arms for peace", retrieved 16 September 2014
- ^ “One ceasefire commander has had enough of it”. SHAN. オリジナルの4 December 2014時点におけるアーカイブ。 29 November 2014閲覧。
参考文献
[編集]英語文献
[編集]- Heppner, Kevin (2002). “My gun was as tall as me”: child soldiers in Burma. Human Rights Watch. ISBN 9781564322791
- Jolliffe, Kim (2015). Ethnic Armed Conflict and Territorial Administration in Myanmar (PDF) (Report). Yangon: Asia Foundation. 2024年2月21日閲覧。
- McCartan, Brian; Jolliffe, Kim (2016). Ethnic armed actors and justice provision in Myanmar (PDF) (Report). Yangon: Asia Foundation. 2024年2月9日閲覧。
- Meehan, Patrick (2016). The political economy of the opium/heroin trade in Shan state, Myanmar, 1988-2012 (Ph.D. thesis). SOAS University of London. doi:10.25501/SOAS.00022807。
- Risser, Gary; Oum Kher; Sein Htun (2003). Running the Gauntlet: The Impact of Internal Displacement in Southern Shan State. Bangkok: Humanitarian Affairs Research Project. ISBN 9789749190258
- Smith, Martin (1999). Burma: Insurgency and the Politics of Ethnicity. Dhaka: University Press. ISBN 9781856496605