コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2024年5月

2024年4月 - 2024年5月 - 2024年6月
ここは、リダイレクトの削除依頼の過去ログページです一覧)。
新規依頼は、Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/受付へお願いします。


審議が終了した項目にリンクするには [[Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2024年5月#RFDリダイレクト名]] として下さい。

リダイレクトの削除依頼 2024年5月

[編集]
  • 履歴統合市田の一家七人殺し非転送 / ノート / 履歴 / リンク元 / 削除長野県市田村一家7人殺害事件履歴 - いわゆる「132人目方式」によって後者を前者に移動した後に後者に全面改稿した内容を投稿しています。完全に新規に書かれた内容のようなので著作権や履歴継承の点では問題は無いように思います。この記事の過去の削除依頼を考慮しても元の記事の上書き改稿ではなくこの方式を使用すべき必要性が分かりませんでした。また、この移動についてノートなどで事前の議論は行われていないようです。著作権上の問題は無いですが履歴を分断しておくべき理由も無いように思うので履歴統合を依頼します。--Momiji-Penguin会話2024年5月7日 (火) 07:35 (UTC)[返信]
    • 履歴統合履歴統合に賛成します。--朔山会話2024年5月7日 (火) 09:28 (UTC)[返信]
    • コメント 反対 寄り)→(コミュニティの判断に従います) 改稿を行った者ですが、履歴統合には否定的です。「132人目方式」は全面改稿の方法として認められている正当な編集方法であり(現に新着投票所強化記事投票所でも通称「132人目方式」として言及がなされています)、また前版は実質無出典(脚注で用いられているのは関連書籍を紹介した高校同窓会のウェブサイトと個人ブログの2点)のサブスタブであるため、わざわざ新たに統合作業を行って同一の履歴に残しておくだけの価値も薄いかと思います。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2024年5月7日 (火) 12:17 (UTC)[返信]
      • 質問 今回の全面改稿は元の記事を上書きする形で行えば十分で、132人目方式を使う必要は無かったように思います。利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録さんはSNSのXでこのような発言をされています。この発言内容の気に食わない履歴を除去したいという理由で132人目方式を使うのはさすがに問題だと思うので、実際には別の理由からこの方式を使ったのだと思いますが、どのような理由からこの方式を使ったのかお答えいただけないでしょうか?--Momiji-Penguin会話2024年5月8日 (水) 10:51 (UTC)[返信]
        • 返信 (Momiji-Penguinさん宛) 正直なところ、132人目方式を利用した理由はMomiji-Penguinさんの仰る通りです。件の記事の下書きを作成していたSandBoxの履歴をご覧いただければわかると思いますが、私は昨年11月からこの記事を執筆するための下書きを用意しており、それ以前から参考文献として使えるであろう昔の地元新聞の記事や書籍などの収集・調査を行っておりました。完成には間に合いませんでしたが、事件現場に近い飯田市立図書館に問い合わせて国会図書館に所蔵されていない地元紙の記事の調査もしておりました。皆様に認めていただけけるような高品質な記事を書くための努力は自分なりにしてきたと自負しております。そんな中で無出典で記事を作成された上、件の初版立項者は自ら継続して同記事への適切な加筆を行うわけでもなく他人に記事の改善を丸投げしていた――それによって新着記事としての推薦も不可能になった――という考えもしなかった最悪の事態に陥ったことを知って著しく動揺し、同時に「なぜこんな記事のせいで……」という思いを抱いたのも事実です。プロ野球で言えば一生に一度しか狙えない新人王を狙っていたのに、30イニング登板/60打席を超えたころに死球や打球直撃でリタイアさせられ、受賞が不可能になったようなものに近いと思っております。今思えば無理筋な削除依頼の提出でコミュニティに混乱を招き、皆様にご迷惑をおかけしたことは反省しておりますし、当時は頭に血が上りすぎていたとも思っています。またこの方式による立項についてMomiji-Penguinさんが問題だと感じられることも理解できなくはありません(TwitterでもKeeezawaさんから同じような指摘を頂いておりました)。初版立項者も経験の浅い「初心者」であり、決して悪意からこのような行為におよんだわけではないことも理解してはおります。しかし率直な話、高品質な記事を執筆するための努力をしてきた自分ではなく、いくら初心者とはいえど自身で記事を高品質なものにするための努力をほとんど行わず他人に丸投げした人が「初版立項者」として名前を残すことには未だに強い抵抗感がありますし、記事は問題なく読めるのだから今更統合などしなくても……という思いがあるのも事実です。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2024年5月10日 (金) 15:29 (UTC)[返信]
          • 心中お察ししますし私も履歴統合は不要と考えていますが、『自身で記事を高品質なものにするための努力をほとんど行わず他人に丸投げした人が「初版立項者」として名前を残すことには未だに強い抵抗感があります』という認識は改めた方がいいと思います。初版投稿者が偉いわけでも、初版投稿者として名前が残っていることに特別な名声があるわけでもありません。加えて、ウィキペディアはボランティアですので、新規記事の執筆にどれぐらいのリソースをかけるかは個人の自由です。スタブ記事が上がってきたとしてもそれはそれで小さな貢献として尊重すべきです。--新幹線会話2024年5月10日 (金) 16:20 (UTC)[返信]
    • 履歴統合 132人目方式が正当な方法かどうかはともかく、あえて履歴分断をする必要がないことに同意します。無出典のサブスタブから立派な記事に改稿されることもあるという事実こそがウィキペディアの未来に希望を与えるのであり、要塞騎士さんもそれを素直に喜んだ方が精神の健康にはよいと思います。--taisai429会話2024年5月7日 (火) 13:35 (UTC)[返信]
      • コメント 上記の要塞騎士さんのコメントから明白となった通り、気に入らない初版を履歴から排除するためだけの憂さ晴らしじみた履歴分断にはなんらの正当性も認められず、速やかに履歴統合を行うべきと意見を変えます。--taisai429会話2024年5月10日 (金) 18:20 (UTC)[返信]
    • コメント 反対 寄り)132人目方式による全面改稿記事をわざわざ履歴統合する必要はないでしょう。ただ、132人目方式が生まれた背景として、昔は版指定削除がなかったため(特定版削除のみ)全面改稿前の版に削除対象となる記述が含まれていた場合に多くの版が巻き添え削除されるという事例が多くあり、そのようなリスクを防ぐためというのもありました。現在はそのようなリスクはなくなったので、あえて履歴分断する必要がないともいえるのでコメントにとどめておきます。--新幹線会話2024年5月7日 (火) 17:06 (UTC)[返信]
    • コメント メインページ新着投票所に書いてあるのは「この方式で新着記事といいはるのは受け入れない」ということであり、正当な方式と認められているとは言い難いでしょう。一方で、現状でも過去版にアクセスするのはそれほど困難ではなく、ライセンス上の問題も発生していませんから、わざわざ解消する必要があるのか、とも思います。削除して移動して復帰して、と手間をかけても、Wikidataに余計な版が2つ増えるだけでしょう。--FlatLanguage会話 / 投稿2024年5月8日 (水) 07:13 (UTC)[返信]
      • コメント 返信がまだなので利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録さんがこの方式を使用した理由については不明ですが、同氏はXでこのような発言をされています。仮にこの発言内容の気に食わない履歴を除去したいというのが理由な場合、WP:OWNWP:BITEなどの観点から望ましくない行為だと思います。履歴継承の問題はありませんが、このような望ましくない行為の結果の履歴分断をそのままにするのも問題だと思います。なので、同氏からこの方式を使用した別の理由が説明されない限りは履歴統合をした方が良いと思います。--Momiji-Penguin会話2024年5月10日 (金) 10:39 (UTC)[返信]
    • 履歴統合 「132人目方式」は版指定削除の登場によって不要になったものと考えていたので。白紙化再立項ではダメな理由があれば票を差し替えます。--Triglav会話2024年5月8日 (水) 09:54 (UTC)[返信]
    • 履歴統合 履歴統合に投票します。理由は「132人目方式」というのは編集履歴の分断、改ざん、記事編集の歴史を捏造する行為だと考えるからです。初心者もしくは記事編集のレベルが低いアカウントが横入りで記事を新規立項したからといって、その編集履歴を葬り去ることは許されないと思います。何らかの賞を獲得するための記事執筆も立派な目的であり、モチベーションの一環だとは思います。しかしながらウィキペディアの記事は公に対して主題を参照してもらい、知見を広めるために役立ててもらうコンテンツですから、個人的な思惑や利己主義的または恣意的な立場で記事を編集・執筆するのは抑えるべきだと思います。また「荒らし」が「132人目方式」を悪用する流れが出来上がってしまう恐れもあり、現在のところ違反ではないにしても手法としては悪手だと考えます。既に存在していたスタブ記事に対して全面改稿に近い形で記事を編集すれば済む話ではないかとも思います。元の記事は、どうせい出典も何もないのでしょうから、ルールに従い堂々と元記事は除去できます。利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録さんが何か月も掛けて資料を集め、熱心に記事を執筆した努力と苦労は理解できます。それを無にされて怒りを覚えたという心情も理解できるものです。しかしながら、今回は運が悪かったとしか言いようがなく、御愁傷様ではありますが、記事の歴史は歴然と存在するので編集履歴は統合すべきです。--Zeamonde会話2024年5月12日 (日) 02:17 (UTC)[返信]
  • コメント 返信が遅くなり申し訳ございません。先程利用者:Penn Station会話 / 投稿記録さんにより移動が行われたことを確認いたしました。皆様からのお叱りのコメントを読ませていただき、自分でもこのような方法での立項は不適切だったのではないかと思うようになりました。思えばこの記事に限らず、ウィキペディアというコミュニティそのものも幾多の先人の方々の苦労によって現在の形へと発展したものであり、そしてこれからも発展していくものであるとは思いますが、今回のようなやり方で他利用者の編集履歴を切り捨てるような行為はそのようなコミュニティの発展の経緯、およびそれに寄与してくださった先人の方々の功績をも否定するような行為だったのではないかと考えております。今回の皆様の判断は重く受け止めており、現時点では異論はありません。皆様に御迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2024年5月12日 (日) 12:14 (UTC)[返信]
    • 対処 履歴統合しました。利用者が履歴を見た際の混乱を避けるため、ページ移動およびリダイレクト化の履歴は残していません。既存記事を要塞騎士さんが直接全面改稿した形になっています。市田の一家七人殺しはリダイレクト非作成で移動しましたので、必要ならリダイレクト再作成をお願いします。
    以下私見です:要塞騎士さんへ。今回のようなケースを悪用されるおそれもあるため、今後は(執筆期間が長期となる場合は特に)利用者sandboxの使用は控え、ローカルで編集→投稿せずプレビューで確認、の繰り返しで執筆し、完成してから投稿されることを個人的にはお勧めします。--Penn Station (talk) 2024年5月12日 (日) 12:30 (UTC)[返信]