1977年南アフリカグランプリ
レース詳細 | |||
---|---|---|---|
1977年F1世界選手権全17戦の第3戦 | |||
日程 | 1977年シーズン第3戦 | ||
決勝開催日 | 3月5日 | ||
正式名称 | 第23回南アフリカグランプリ | ||
開催地 |
キャラミ ハウテン州 南アフリカ共和国キャラミ 南アフリカ共和国 ハウテン州 ヨハネスブルグ | ||
コース長 | 4.104 | ||
レース距離 | 320.112 | ||
決勝日天候 | Sunny | ||
ポールポジション | |||
ドライバー | マクラーレン-フォード | ||
タイム | 1:15.96 | ||
ファステストラップ | |||
ドライバー | ジョン・ワトソン | ブラバム-アルファロメオ | |
タイム | 1:17.63 (7周目) | ||
決勝順位 | |||
優勝 | フェラーリ | ||
2位 | ウルフ-フォード | ||
3位 | ティレル-フォード |
1977年南アフリカグランプリ (XXIII South African Grand Prix )は、1977年F1世界選手権の第3戦として、1977年3月5日にキャラミ・サーキットで開催された。
このレースはマーシャルのフレデリック・ジャンセン・ヴァン・ヴーレンとシャドウをドライブするトム・プライスが死亡した事故で知られる。また、2週間後に飛行機事故で死亡したホセ・カルロス・パーチェにとっても最後のレースとなった。
レース概要
[編集]ジェームス・ハントがポールポジションを獲得、ホセ・カルロス・パーチェが2番手、ニキ・ラウダが3番手と続いた。スタートでハントが先行、パーチェと先頭争いを繰り広げ、ラウダとジョディー・シェクターが続いた。このオーダーが7周目まで続いたが、ラウダがトップに立つとその座を譲ることはなかった。シェクターは11周目にハントを捉え2位に立った。
21周目にレンツォ・ゾルジのシャドウがエンジントラブルを起こし、2人のマーシャルがコースを横切って車に近づいた。2番目のマーシャル、フレデリック・ジャンセン・ヴァン・ヴーレンがトム・プライスの車にはねられ即死した。彼が持っていた消火器がプライスの顔面に激突、プライスも即死した。
レースは継続し、ラウダが優勝した。前年の恐ろしいクラッシュ以来の優勝であった。地元ドライバーのシェクターが2位、6輪ティレルのパトリック・デパイユが最終周回でハントを抜いて3位に入った。
結果
[編集]順位 | No | ドライバー | チーム | 周回 | タイム | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 11 | ニキ・ラウダ | フェラーリ | 78 | 1:42:21.6 | 3 | 9 |
2 | 20 | ジョディー・シェクター | ウルフ-フォード | 78 | +5.2 | 5 | 6 |
3 | 4 | パトリック・デパイユ | ティレル-フォード | 78 | +5.7 | 4 | 4 |
4 | 1 | ジェームス・ハント | マクラーレン-フォード | 78 | +9.5 | 1 | 3 |
5 | 2 | ヨッヘン・マス | マクラーレン-フォード | 78 | +19.9 | 12 | 2 |
6 | 7 | ジョン・ワトソン | ブラバム-アルファロメオ | 78 | +20.2 | 11 | 1 |
7 | 19 | ヴィットリオ・ブランビラ | サーティース-フォード | 78 | +23.6 | 14 | |
8 | 12 | カルロス・ロイテマン | フェラーリ | 78 | +26.7 | 8 | |
9 | 22 | クレイ・レガツォーニ | エンサイン-フォード | 78 | +46.2 | 16 | |
10 | 28 | エマーソン・フィッティパルディ | フィッティパルディ-フォード | 78 | +1:11.7 | 9 | |
11 | 18 | ハンス・ビンダー | サーティース-フォード | 77 | +1 lap | 19 | |
12 | 6 | グンナー・ニルソン | ロータス-フォード | 77 | +1 lap | 10 | |
13 | 8 | ホセ・カルロス・パーチェ | ブラバム-アルファロメオ | 76 | +2 laps | 2 | |
14 | 30 | ブレット・ランガー | マーチ-フォード | 76 | +2 laps | 23 | |
15 | 14 | ラリー・パーキンス | BRM | 73 | +5 laps | 22 | |
Ret | 9 | アレックス=ディアス・リベイロ | マーチ-フォード | 66 | エンジン | 17 | |
Ret | 10 | ハンス=ヨアヒム・スタック | マーチ-フォード | 55 | エンジン | 18 | |
Ret | 5 | マリオ・アンドレッティ | ロータス-フォード | 43 | 事故 | 6 | |
Ret | 33 | ボイ・ハイエ | マーチ-フォード | 33 | ギアボックス | 21 | |
Ret | 26 | ジャック・ラフィット | リジェ-マトラ | 22 | 衝突 | 12 | |
Ret | 16 | トム・プライス | シャドウ-フォード | 22 | 死亡事故 | 15 | |
Ret | 17 | レンツォ・ゾルジ | シャドウ-フォード | 21 | 燃料漏れ | 20 | |
Ret | 3 | ロニー・ピーターソン | ティレル-フォード | 5 | 燃料システム | 7 |
トム・プライスの死
[編集]22周目にシャドウのレンツォ・ゾルジがエンジントラブルのためリタイア、コース左脇に車を停止させた。間もなくエンジンから火が出る。この非常事態に2人の若いマーシャルが消火器を持ってコースを横切って近づこうとした。まさにその時、ハンス=ヨアヒム・スタックのマーチと、トム・プライスのシャドウが現場に近づいた。スタックはかろうじて1人目のマーシャルをかわしたが、スタック車に視界を遮られていたプライスは対処する間もなく2人目のマーシャル、19歳のフレデリック・ジャンセン・ヴァン・ヴーレンと衝突した。
ほぼ全速で衝突した瞬間、ヴァン・ヴーレンの体は引き裂かれて宙に舞い、彼は即死した。同時にヴァン・ヴーレンの持っていた消火器がプライスの頭部に激突した。消火器はプライスのヘルメットを割り、衝撃で顎紐がヘルメットの残りを引きはがし、消火器が切断寸前まで首に食い込んだ。プライスのシャドウはそのままメインストレートを走行した。車は結局ジャック・ラフィットのリジェに接触した後第1コーナーでコースを外れ停止した。この事故の全容が放送クルーによって撮影された[1]。
ジャンセン・ヴァン・ヴーレンの遺体は激しく損壊し判別不能だったため、レースディレクターはコースマーシャルを全員呼び出し、その中にヴァン・ヴーレンがいなかったため、身元が特定された。
余波
[編集]2人が死亡したこの事故は悲しみで伝えられた。ティレルのメカニック、トレヴァー・フォスターは遠方からこの事故を目撃し、その様子を後に語っている。
「 | 私はプライスのチームメイトの車がコース脇に停止し、小さな火が見えたのを鮮やかに思い出す。次に思い出すのはトムの車がストレートをやってくるのが見えたことだ。そして、予想よりも速いスロットルの瞬間的なリフトを覚えている。そして、私は何かが車から飛び上がるのを見た。それは悲劇的にも、マーシャルであることが分かった。[2] | 」 |
デヴィッド・トレメイン(モータースポーツジャーナリスト)は、事故の余波として不信と恐怖を思い出す。
「 | 悲劇はそれ自体 - 全くの偶発であるが - 取るのが難しく、まだ存在する。人はその怒りの焦点を誰かに合わせる傾向がある。そして、その焦点は長い間、コースを横切ったジャンセン・ヴァン・ヴーレンと呼ばれた19歳の少年に合わせられていた。 | 」 |
事故の様子は記録映画『F1グランプリ 栄光の男たち』に収められている。
第3戦終了時点でのランキング
[編集]
|
|
- 注:ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。
参照
[編集]- ^ 1: List of Deaths 11 May 2009. Accessed 2009-05-11. Archived 2009-05-13.
- ^ “North East Wales Sport - quotes”. BBC (24 March 2006). 27 March 2010閲覧。
前戦 1977年ブラジルグランプリ |
FIA F1世界選手権 1977年シーズン |
次戦 1977年アメリカ西グランプリ |
前回開催 1976年南アフリカグランプリ |
南アフリカグランプリ | 次回開催 1978年南アフリカグランプリ |
関連項目
[編集]- ポール・ポジション ※本作の事故が収められてる映画。