コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

1955年東京都議会議員選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1955年東京都議会議員選挙
東京都
1951年 ←
1955年4月23日
→ 1959年

公示日 1955年4月3日
改選数 120
選挙制度 中選挙区制
選挙後の党派別勢力図

投票率 59.63 % (減少 5.47%)
  第1党 第2党 第3党
 
政党 日本民主党 日本社会党
(左派)
自由党
獲得議席 55 19 17
得票数 1,044,663 318,315 347,531
得票率 41.5% 12.7% 13.8%

  第4党 第5党
 
政党 日本社会党
(右派)
日本共産党
獲得議席 13 2
得票数 299,732 72,728
得票率 11.9% 2.9%

選挙前都議会議長

窪寺伝吉
自由党

選出都議会議長

四宮久吉
日本民主党

1955年東京都議会議員選挙(1955ねんとうきょうとぎかいぎいんせんきょ)は、東京都議会である東京都議会を構成する東京都議会議員を全面改選するために行われた選挙で、第3回統一地方選挙の前半戦投票日である1955年(昭和30年)4月23日投票が行われた。

概要

[編集]

東京都議会議員の任期(4年)が満了したことによる選挙である。

社会党左派は選挙前の6議席から大きく進出し19議席を獲得した。さらに新しく当選した13人の中には都労連の現役組が8人おり、都政に明るい立場であることから都議会の監視役としての期待が寄せられた[1]

また無効投票が前回の2倍以上となる152,979票となった。荒川選挙区では6,261票(前回1,670票)にも上り、そのうち「名前の書き間違い」が5000票ほどを占めた。この無効投票の多さについて、東京都選挙管理委員会は「都政と都民生活が直結していない証拠だが、主因は何といってもダブル選挙だ」としている[2]

基礎データ

[編集]
  • 選挙事由:任期満了
  • 告示日:1955年4月3日
  • 投票日:1955年4月23日
  • 議員定数:120名
  • 選挙区:32選挙区

選挙結果

[編集]
  • 投票率:59.63%[3]
党派別当選者数及び得票数
党派 得票数 得票率 議席数 女性 新旧内訳
日本民主党 1,044,663 41.5% 55 40 4 11
自由党 347,531 13.8% 17 14 1 2
日本社会党(左派) 318,315 12.7% 19 6 0 13
日本社会党(右派) 299,732 11.9% 13 1 10 1 2
日本共産党 72,728 2.9% 2 1 0 1
労働者農民党 1,755 0.1% 0 0 0 0
  諸派 16,042 0.6% 0 0 0 0
  無所属 415,420 16.5% 14 2 8 2 4
合計 2,516,186 100.0% 120 3 79 8 33

出典:朝日新聞1955年4月25日付8面(東京版)「都議党派別当選数」、「都議選党派別得票数」

当選した議員

[編集]

 日本民主党   自由党   日本社会党(左派)   日本社会党(右派)   日本共産党   無所属 

千代田区 山口虎夫 曽根光造 中央区 石島参郎 篠原虎之助 守本又雄
港区 佐野進 中西敏二 村上ヒデ 中塚栄次郎
新宿区 清水長雄 田村徳次 小野田増太郎 藤田孝子 文京区 友成四郎 四宮久吉 浦部武夫 依田圭五
中島喜三郎
台東区 中田俊一 建部順 小山貞雄 上條貢 墨田区 大沢梅次郎 中沢茂 樋口亀吉 秋山定吉
大久保重直 玉井省吾
江東区 渡辺文政 伊東泰治 山屋八万雄
品川区 山村久[辞職 1] 斎藤卯助 河野平次 鏡省三 目黒区 高橋清人 島崎七郎 吉峰長利 荒木由太郎
小野慶十
大田区 小泉隆 川端文夫 久保田幸平 醍醐安之助 世田谷区 本島百合子[辞職 2] 本多誠 田中貞造 梅津四郎
安藤章一郎 八木沢鶴吉 田中宗正 松本鶴二 河野一郎 染野愛 栃倉晴二 小林三四
渋谷区 北田一郎 斉藤清亮 坂本重次郎 中野区 青山良道 上山輝一 窪寺伝吉 原田茂
杉並区 出口林次郎 内田道治 大門義雄 中山一 豊島区 田村福太郎 佐々木千里 竹内雷男 袴田円助
川村千秋 大森一雄
北区 飯塚愛之助 北島義彦[死去 1] 富田直之 岡田助雄 荒川区 佐々木恒司 春日井秀雄 柳田豊茂 宇野喜重
森伝
板橋区 篠統一郎 内田定五郎[死去 2] 金子二久 板橋英雄 練馬区 大村仁道 宮瀬睦夫
足立区 加藤千太郎 大山雅二 鯨岡兵輔 鴨下栄吉 葛飾区 村田宇之吉 宮沢道夫 川口清治郎 水戸三郎
森敬之助 長瀬健太郎
江戸川区 野口辰五郎 大日向蔦次 加藤好雄 内田雄三 八王子市 小山省二 三浦八郎
立川市 万田勇助 武蔵野市 実川博
三鷹市 田山東虎 青梅市 杉山三七
北多摩郡 小川精一 富沢仁 山崎七次郎 中島与吉 南多摩郡 井草市郎 古谷栄 川端下一二三
山川国蔵 小泉武雄
西多摩郡 村木正彦 田村幾太郎 伊豆七島 菊池民一

脚注

[編集]

注釈

[編集]
議員辞職
  1. ^ 第28回衆議院議員総選挙立候補準備(旧東京都第2区)のため、1958年5月1日付で辞職。
  2. ^ 第28回衆議院議員総選挙立候補準備(旧東京都第3区)のため、1958年5月1日付で辞職。
議員死去
  1. ^ 公務(1964年東京オリンピック招致活動のため)出張中の1959年1月7日、死去。
  2. ^ 1957年7月31日、死去。

出典

[編集]
  1. ^ 朝日新聞1955年4月25日付8面(東京版)「反省望まる'安井都政':都議会の監視役?'左社'の大量進出」
  2. ^ 朝日新聞1955年4月25日付8面(東京版)「意外に多い無効投票:ひどい所は前回の四倍」
  3. ^ 都議会議員選挙投票率 - 東京都選挙管理委員会