出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1930年ラグビー日本代表のカナダ遠征 では、1930年9月にラグビー日本代表 がカナダに遠征し7試合が組まれた[ 1] [ 2] 。
1927年の早稲田大学ラグビー蹴球部のオーストラリア遠征 の歓迎会の席において団長の喜多壮一郎 が『学生達は旅行中3つのNOが約束されている。即ちNo drinking, No Smoking, No dancingが、それである』と語ったものが話題となり、当時のシドニー総領事 である徳川家正 に伝わった。徳川家正のカナダ公使への転任後、その話が当時のカナダラグビー協会会長ジェームズ・スミスに伝わり早稲田大学ラグビー蹴球部のカナダ遠征に招待される。しかしながらこの招待を内部事情により日本ラグビー協会へ移牒したため、日本ラグビーフットボール協会 が初めて日本代表を編成し今回の遠征につながった[ 2] 。
日本ラグビーフットボール協会は第6戦のカナダブリティッシュコロンビア州代表 (英語版 ) 戦を第1回目のテストマッチ として認定した。
スタッフ:
第1戦
15
ライト
14
ドルビー
13
ローワン
12
レロイ
11
E・ピンカム
10
ウィルソン
9
ニブロ
8
マクリーン
7
レディンガム
6
ニコル
5
ノーミントン
4
A・ピンカム
3
ベーカー
2
ペイン
1
ホワイト
第2戦
15
ライト
14
ドルビー
13
ローワン
12
レロイ
11
E・ピンカム
10
ウィルソン
9
ニブロ
8
マクリーン
7
レディンガム
6
ノーブル
5
ノーミントン
4
A・ピンカム
3
ベーカー
2
ペイン
1
ホワイト
第3戦
15
ヴァン・ホーン
14
マッキー
13
ブリットン
12
リスコー
11
タルビー
10
ウィルソン
9
レイクラフト
8
フィリップス
7
ガービン
6
ワイト
5
ポロック
4
D・ジョーンズ
3
クラーク
2
ノーブル
1
ニコル
第4戦
15
ブライデン
14
ゴーント
13
ヒューム
12
マクミラン
11
フェル
10
ターグース
9
ポラード
8
コキン
7
C・フォーブス
6
ポーチュース
5
ゴート
4
B・フォーブス
3
ウインメン
2
ワーノック
1
ホワートン
第5戦
15
ブライデン
14
ゴーント
13
ヒューム
12
ウェブスター
11
フェル
10
ターグース
9
コキン
8
マクミラン
7
C・フォーブス
6
ポーチュース
5
ゴート
4
B・フォーブス
3
ウインメン
2
ワーノック
1
ホワートン
第6戦(テストマッチ)[ 3]
15
ライト
14
P・バレット
13
アーネスト・.ビンカム
12
ロバート・ゴウル
11
アート・フェル
10
アーネスト・キャメロン
9
ジョージ・ニブロ
8
B・バレット
7
キャンベル・フォーブス
6
ボブ・マーレー
5
ボブ・ノーミントン
4
ブルース・レディンガム
3
ウィリアム・ポーチェース
2
ジョージ・ワーノック
1
ゴッドフリー・ウェンマン
1930年当時のルールでは負傷退場したとしても途中交代は認められていなかったが、鳥羽善次郎 が負傷退場し、BC州代表監督の要請により鈴木秀丸 が交代出場した。キャップ認定時は鈴木秀丸 を含め16人がキャップ認定された。
第7戦
15
ロジャード
14
P・バーラット
13
エスタブルックス
12
クリーブランド
11
エリス
10
ゴール
9
B・バーラット
8
メーソン
7
バリー
6
ミッチェル
5
ノーブル
4
レヂングハム
3
マーチン
2
マッロチナー
1
ニクソン
遠征からの帰国後、歓迎試合として2試合組まれた[ 1] [ 4] 。