コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

福岡県道68号福岡太宰府線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
福岡県道68号標識
福岡県道68号 福岡太宰府線
主要地方道 福岡太宰府線
起点 福岡市東区箱崎2丁目【北緯33度37分12.5秒 東経130度25分6.7秒 / 北緯33.620139度 東経130.418528度 / 33.620139; 130.418528 (県道68号起点)
終点 太宰府市大字北谷【北緯33度32分50.3秒 東経130度32分29.1秒 / 北緯33.547306度 東経130.541417度 / 33.547306; 130.541417 (県道68号終点)
接続する
主な道路
記法
国道3号
都道府県道21号標識
福岡県道21号福岡直方線
都道府県道91号標識
福岡県道91号志免須恵線
都道府県道24号標識
福岡県道24号福岡東環状線
都道府県道60号標識
福岡県道60号飯塚大野城線
都道府県道35号標識
福岡県道35号筑紫野古賀線
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

福岡県道68号福岡太宰府線(ふくおかけんどう68ごう ふくおかだざいふせん)は、福岡県福岡市東区から太宰府市に至る県道主要地方道)である。

概要

[編集]

福岡市東区箱崎2丁目から太宰府市大字北谷に至る。

福岡市東区の東区役所に近い箱崎4丁目交差点を起点に、糟屋郡志免町・糟屋郡宇美町を縦貫し[1]、太宰府市北東部の北谷地区で福岡県道35号筑紫野古賀線と合流して終点となる。起点から福岡県道550号浜新建堅粕線と交差する法務局入口交差点までの約750 mの区間は住宅地の中の狭隘な路地を通り、部分的に時間帯一方通行の区間がある。そのため、朝7時 - 9時までは起点から終点方向への通行ができない。法務局入口交差点から終点までの区間は全線片側1車線で、糟屋郡志免町・糟屋郡宇美町の中心市街地を通り、全線にわたり交通量が多い。

当路線を通り糟屋郡志免町・糟屋郡宇美町と福岡市を結ぶ西鉄バスが多数運行されている。

沿線に「龍」の字が店名につくラーメン店が集まっていることから、ドラゴンロードとも呼ばれる[1][2]

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]

路線状況

[編集]

通称

[編集]

道路施設

[編集]

橋梁

[編集]
  • 箱崎橋(宇美川、福岡市東区)
  • 宇美橋(宇美川、糟屋郡宇美町)
  • 子安橋(井野川、糟屋郡宇美町)
  • 原田橋(井野川、糟屋郡宇美町)

地理

[編集]
福岡市東区箱崎の起点付近

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
交差する道路 市町村名 交差する場所
国道3号 福岡市 東区 箱崎2丁目 箱崎4丁目交差点 / 起点
福岡県道21号福岡直方線 箱崎1丁目
福岡県道550号浜新建堅粕線 箱崎1丁目 法務局入口交差点
国道3号 / 博多バイパス 筥松新町 下臼井交差点
福岡県道607号福岡篠栗線 二又瀬 二又瀬交差点
福岡県道551号別府比恵線 糟屋郡 志免町 別府2丁目 五斗蔵交差点
福岡県道91号志免須恵線 南里4丁目 仮谷交差点
福岡県道24号福岡東環状線 / バイパス 南里1丁目 新屋敷南交差点
福岡県道24号福岡東環状線 / 現道 志免中央4丁目 大的交差点
福岡県道60号飯塚大野城線 / 旧道 宇美町 宇美4丁目 宇美町役場入口交差点
福岡県道60号飯塚大野城線 / バイパス 貴船1丁目 四王寺坂入口交差点
福岡県道35号筑紫野古賀線 太宰府市 大字北谷 只越交差点 / 終点

交差する鉄道

[編集]

沿線

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c ラーメン店ひしめく福岡県志免町・宇美町の県道68号 「ドラゴンロード」の由来を探る”. 【西日本新聞me】 (nishinippon.co.jp). 西日本新聞社 (2023年6月26日). 2023年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月7日閲覧。
  2. ^ a b 人気ラーメン店が集う!県道68号・通称ドラゴンロードの名店『天龍ラーメン』(糟屋郡志免町)”. ふくおかナビ (fukuoka-navi.jp) (2020年4月10日). 2023年7月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年7月7日閲覧。
  3. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

[編集]