コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「国会対策委員会」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
22行目: 22行目:
* 委員長代理 青木一彦
* 委員長代理 青木一彦
* 副委員長 [[中西祐介]]、[[酒井庸行]]、[[豊田俊郎]]、[[山田修路]]、[[石田昌宏]]、[[宮本周司]]、[[滝波宏文]]、[[山下雄平]]、[[和田政宗]]、[[足立敏之]]、[[今井絵理子]]
* 副委員長 [[中西祐介]]、[[酒井庸行]]、[[豊田俊郎]]、[[山田修路]]、[[石田昌宏]]、[[宮本周司]]、[[滝波宏文]]、[[山下雄平]]、[[和田政宗]]、[[足立敏之]]、[[今井絵理子]]
; [[立憲民主党 (日本 2020-)|立憲民主党]]国会対策委員会<ref>{{Cite web|url= https://newparty.cdp-japan.jp/officers|title=役員一覧 - 立憲民主党 |accessdate=2020-10-04|date=2020-09-29|publisher=立憲民主党}}</ref>
; [[立憲民主党 (日本 2020)|立憲民主党]]国会対策委員会<ref>{{Cite web|url= https://newparty.cdp-japan.jp/officers|title=役員一覧 - 立憲民主党 |accessdate=2020-10-04|date=2020-09-29|publisher=立憲民主党}}</ref>
(2020年9月29日現在)
(2020年9月29日現在)
* 委員長 [[安住淳]]
* 委員長 [[安住淳]]

2020年11月1日 (日) 11:11時点における版

国会対策委員会(こっかいたいさくいいんかい)とは、日本政党国会に議席を有するものに限る)に置かれる機関(組織)の一つ。国対(こくたい)とも略される。

各党の国対(委員長、委員長代理、副委員長、委員など)は、相互に密接に連絡を取り合い、本会議の日程や委員会などを俗に「国対委員長会談」と呼ぶ非公開の場で討論する。その成案は、衆参両議院の常任委員会の一つである議院運営委員会議運)で改めて討議され、通常はそのまま実施されることになる。議運の理事・委員が各党の国対幹部を兼任することもある。長年国対委員を務めて他党とのパイプを作り上げた議員は、特に自民党において国対族と呼ばれ、国会運営に際して重宝されていた。

先進国の多くは議長などが中心となり議院を運営するのに対し、日本では行政府が立法府に対して法案の審議を求める法的根拠が存在しないため、法的には非公式機関である政党の国対関係者が水面下で運営に関わるいわゆる「国対政治」が発達した。

1980年社公合意以降、日本共産党は会談から排除されてきたが、1990年代後半からの政界の枠組みの変化により、自公連立政権時代では民主党、社民党、国民新党と共に、野党国会対策委員長会談を開くなど、排除が解消され始めている。

日本の各政党の国会対策委員会

自由民主党国会対策委員会[1]

(2020年9月29日現在)

参議院自由民主党国会対策委員会[2]

(2020年9月29日現在)

立憲民主党国会対策委員会[3]

(2020年9月29日現在)

公明党国会対策委員会[4]

(2020年9月27日現在)

参議院公明党議員団国会対策委員会[5]

(2020年9月27日現在)

日本共産党中央委員会国会対策委員会[6]

(2020年2月6日現在)

国民民主党国会対策委員会
日本維新の会国会議員団国会対策委員会
  • 委員長 遠藤敬
  • 委員長代行 東徹
  • 参議院国会対策委員長 東徹
社会民主党全国連合国会対策委員会
NHKから国民を守る党国会対策委員会

脚注

  1. ^ 広報本部・国会対策委員・総務会”. 自由民主党. 2020年7月8日閲覧。
  2. ^ 参議院自由民主党”. 2020年7月8日閲覧。
  3. ^ 役員一覧 - 立憲民主党”. 立憲民主党 (2020年9月29日). 2020年10月4日閲覧。
  4. ^ 国会対策委員会 | 党概要”. 公明党. 2020年10月7日閲覧。
  5. ^ 参議院公明党議員団役員 | 党概要”. 公明党. 2020年10月7日閲覧。
  6. ^ 日本共産党国会議員団”. 日本共産党. 2020年7月8日閲覧。

関連項目