コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「前田祐司」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
24行目: 24行目:
[[順位戦]]C級2組、C級1組をそれぞれわずか2期で抜けた。B級2組では五分に近い星が続きなかなか昇級争いに絡めなかったものの、1985年にB級1組に昇級した<ref name="お目を拝借2">{{cite web|url=https://www.shogi.or.jp/column/2019/02/2_8.html |title=「前田八段の"お目を拝借"」第2手「"ま坂"を登って七段に」 |date=2019-02-13 |publisher=日本将棋連盟 |accessdate=2019-03-25}}</ref>。
[[順位戦]]C級2組、C級1組をそれぞれわずか2期で抜けた。B級2組では五分に近い星が続きなかなか昇級争いに絡めなかったものの、1985年にB級1組に昇級した<ref name="お目を拝借2">{{cite web|url=https://www.shogi.or.jp/column/2019/02/2_8.html |title=「前田八段の"お目を拝借"」第2手「"ま坂"を登って七段に」 |date=2019-02-13 |publisher=日本将棋連盟 |accessdate=2019-03-25}}</ref>。


1986年度の[[NHK杯テレビ将棋トーナメント]]において、[[ひねり飛車]]戦法を駆使して[[塚田泰明]]、[[谷川浩司]]、[[中原誠]]といった一流棋士を次々と撃破して決勝進出。そして迎えた[[森けい二|森雞二]]との決勝戦は、[[千日手]]指し直しの末に勝利し、見事に優勝。前田が一世を風靡した瞬間であった。
1986年度の[[NHK杯テレビ将棋トーナメント]]において、[[ひねり飛車]]戦法を駆使して[[塚田泰明]]、[[谷川浩司]]、[[中原誠]]といった一流棋士を次々と撃破して決勝進出。そして迎えた[[森雞二]]との決勝戦は、[[千日手]]指し直しの末に勝利し、見事に優勝。前田が一世を風靡した瞬間であった。


2003年、現役通算400勝。
2003年、現役通算400勝。

2020年7月16日 (木) 23:05時点における版

 前田祐司 九段
名前 前田祐司
生年月日 (1954-03-02) 1954年3月2日(70歳)
プロ入り年月日 1975年7月29日(21歳)
棋士番号 116
出身地 熊本県熊本市
師匠 賀集正三七段
段位 九段
棋士DB 前田祐司
戦績
一般棋戦優勝回数 1回
通算成績 456勝624敗(0.4222)
2019年4月1日現在
テンプレートを表示

前田 祐司(まえだ ゆうじ、1954年3月2日 - )は、将棋棋士。棋士番号116。熊本県熊本市出身。賀集正三門下。2014年、引退[1]

棋歴

1972年に4級で奨励会入会。1974年、20歳でプロ入り(四段昇段)。4級入会とは言え、奨励会を2年5ヶ月で卒業したのは、同じく4級入会で、1981年に所要2年4ヶ月で四段昇段した塚田泰明を除けば他に例がない。

順位戦C級2組、C級1組をそれぞれわずか2期で抜けた。B級2組では五分に近い星が続きなかなか昇級争いに絡めなかったものの、1985年にB級1組に昇級した[2]

1986年度のNHK杯テレビ将棋トーナメントにおいて、ひねり飛車戦法を駆使して塚田泰明谷川浩司中原誠といった一流棋士を次々と撃破して決勝進出。そして迎えた森雞二との決勝戦は、千日手指し直しの末に勝利し、見事に優勝。前田が一世を風靡した瞬間であった。

2003年、現役通算400勝。

40歳以降は徐々に順位戦のクラスを下げ、2004年度の順位戦C級2組で3つめの降級点を取って、フリークラスに降級した。

2014年6月4日、第27期竜王戦ランキング戦6組昇級者決定戦の千田翔太四段戦の敗戦を以って、引退となった。

人物

  • 大柄な体格で神吉宏充と双璧をなす。先崎学のエッセイによれば神吉と同じで冗談が好きで明るい性格といわれている。
  • 現在は住まいを出身の熊本県に移している。
  • かつては大山康晴の側近であった(プロ入り直後に大山から、たびたびの、私生活についての助言を受けたため[2])。
  • 1982年頃、結婚願望が強まり、ダイエットに励む日々を送る。そして、尊敬する先輩の宮田利男からアドバイスをもらい、それに実直に従ったことで願望が叶った。[3]
  • 結婚の際に夫人から体重が80kgを超えたら離婚すると条件提示されたため、結婚後も体重維持に励んだ。結果的にそれが盤の前での集中力上昇につながり、1985年にB級1組昇級を果たした。[2]

昇段履歴

  • 1972年 4級 = 奨励会入会
  • 1973年 初段
  • 1974年9月4日 四段 = プロ入り
  • 1978年4月1日 五段(順位戦C級1組昇級)
  • 1980年4月1日 六段(順位戦B級2組昇級)
  • 1985年4月1日 七段(順位戦B級1組昇級)
  • 2000年9月19日 八段(勝数規定
  • 2014年6月4日 引退(フリークラス棋士引退規定)
  • 2019年4月1日 九段(引退棋士規定)

主な成績

棋戦優勝

優勝合計 1回

通算成績

  • 1080対局 456勝624敗 勝率.422

在籍クラス

その他表彰

  • 1999年 現役勤続25年

著書

脚注

  1. ^ 前田祐司八段が引退|将棋ニュース|日本将棋連盟”. 日本将棋連盟. 2017年8月26日閲覧。
  2. ^ a b c 「前田八段の"お目を拝借"」第2手「"ま坂"を登って七段に」”. 日本将棋連盟 (2019年2月13日). 2019年3月25日閲覧。
  3. ^ 「前田八段の"お目を拝借"」 第1手「婚活」”. 日本将棋連盟 (2019年1月22日). 2019年3月25日閲覧。

関連項目

外部リンク