「城島茂」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
121.112.137.46 (会話) による ID:61846061 の版を取り消し |
|||
218行目: | 218行目: | ||
[[Category:日本のアイドル]] |
[[Category:日本のアイドル]] |
||
[[Category:日本のギタリスト]] |
[[Category:日本のギタリスト]] |
||
[[Category:日本のポップ歌手]] |
[[Category:日本の男性ポップ歌手]] |
||
[[Category:日本の俳優]] |
[[Category:日本の俳優]] |
||
[[Category:日本のタレント]] |
[[Category:日本のタレント]] |
2016年11月10日 (木) 23:31時点における版
城島 茂 | |
---|---|
出生名 | 城島 茂 |
別名 | リーダー |
生誕 |
1970年11月17日(54歳)![]() |
出身地 |
![]() (奈良県大和郡山市育ち) |
学歴 | 奈良県立奈良商業高等学校卒 |
ジャンル | J-POP |
職業 |
ミュージシャン タレント |
担当楽器 | ギター |
活動期間 | 1986年 - |
レーベル |
Sony Records (1994年 - 2000年) ユニバーサルJ (2001年 - 2008年) ジェイ・ストーム (2008年 - ) |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
城島 茂(じょうしま しげる、1970年11月17日 - )は、日本のミュージシャン、アイドル、タレント、俳優、司会者、ギタリスト、キャスターである。アイドルグループでロックバンドTOKIOの最年長メンバーであり、ギター担当およびリーダーを務める。所属事務所はジャニーズ事務所。所属レコード会社はジェイ・ストーム。身長170cm[1]。血液型O型。愛称は「リーダー」や「老犬[2]」。
来歴
奈良県立奈良商業高等学校在学中の1986年7月7日、ジャニーズ事務所に入所。入所後は平家派に所属。単独では光GENJI、男闘呼組、SMAP等とドラマ、バラエティ番組等で数多くの行動を共にする。
1988年、『あぶない少年III』(テレビ東京系)でドラマデビュー。1989年、『アイドル共和国』(テレビ朝日系)内で、平家派のメンバーだった山口達也らと共に「城島茂バンド(通称:ジョーバンド)」を結成 。1990年、国分太一、松岡昌宏と共にTOKIOを結成しリーダーに就任。その後小島啓を加え、1994年小島に代わり長瀬智也が加入したことで、現在のメンバーのTOKIOが完成する。同年9月21日、『LOVE YOU ONLY』でCDデビュー。2002年、『演技者。 黒いハンカチーフ』(フジテレビ系)で初主演。
2014年5月18日、『行列のできる法律相談所』にて、24時間テレビ37のマラソンランナーに選ばれ、無事に時間内に完走を遂げる。TOKIOのメンバーがマラソンランナーに選ばれたのは1997年の山口達也以来、17年ぶり[3]。
人物・エピソード
![]() |
参加ユニット
主な使用ギター
- 408(Paul Reed Smith)- 現在のメインギター
- SNAPPER‐S/AS(ESP)
- Les Paul Standard (Gibson)
- Navigator N-LP320CTM(ESP)- THE ALFEEの高見沢俊彦から頂いたという一本
- POTBELLY(ESP)
- MUSICMAN Silhouette(ERNIE BALL)
音楽活動
作詞・作曲を手がけた楽曲
- 今日もいい一日(1999年「鉄腕DASH!」の「ストリートミュージシャン」企画から生まれたインディーズバンド「15minutes」において作られた曲。当時は福岡のCD店で限定発売された。その後アルバム『YESTERDAY & TODAY』の特典でCD発売されている)
- オレンジ色の太陽 (アルバム『Graffiti』収録)
- 城島がヴォーカルを担当
- Cool so Rock (アルバム『YESTERDAY & TODAY』収録)
- Baby blue (アルバム『5 AHEAD』収録)
- 山口がヴォーカルを担当
- Midnight Rose (アルバム『glider』収録)
- 松岡がヴォーカルを担当
- 徒然2コード(アルバム『glider』の初回盤AのDISC-2に収録)
- 城島SONG(アルバム『glider』の初回盤AのDISC-2に収録)
- 必要と思われる箇所にピリオドを打て(制限時間4分10秒) (アルバム『ACT II』収録)
- 僕の恋愛事情と台所事情 (初のDVDシングルとしてリリース / アルバム『Harvest』収録)
- 誓い (シングル『太陽と砂漠のバラ/スベキコト』収録)
- 城島と山口がヴォーカルを担当
- PLUS (dowangoより着うた配信限定。後に「見上げた流星」通常盤に収録)
- 歌いだしなどヴォーカルを担当 尚、全体的にもメインにヴォーカルを担当している
- More (アルバム『17』収録)
- 城島がヴォーカルを担当。グループの楽曲としては初の全編英語詞。
- こころ(アルバム『HEART』収録)
作詞を手がけた楽曲
作詞・城島茂 / 作曲・国分太一の楽曲
- VALE-TUDO (アルバム『ACT II』収録)
- undid (アルバム『Harvest』収録)
- スベキコト (シングル『太陽と砂漠のバラ/スベキコト』収録)
- 自由な名の下に (アルバム『17』収録)
出演
単独出演のみ。TOKIOも参照。
テレビドラマ
- あぶない少年III(1988年、テレビ東京)- 黒潮学園・辻堂始発 役
- ゴメンドーかけます(1989年、フジテレビ) - 岡崎耕司 役
- 明日に向かって走れ!(1989年、フジテレビ)
- 渡る世間は鬼ばかり(1993年、TBS)
- おふくろシリーズ おふくろに花束を!(1994年、フジテレビ)
- 寝たふりしてる男たち(1995年、読売テレビ) - 伊藤洋一 役
- 『はぐれ刑事純情派』第8~11シリーズ(1995~1998年、テレビ朝日)- 山岡雄作 巡査部長 役
- 鬼麿斬人剣 天下無双の刀鍛冶 愛と青春の七番勝負!(1995年、テレビ朝日)
- D×D(1997年、日本テレビ)-城秀樹役(友情出演)
- 日曜劇場 まかせてダーリン(1998年、TBS)
- 寺内貫太郎一家98秋スペシャル(1998年、TBS)
- 『はぐれ刑事純情派』新春スペシャル 安浦刑事、九州天草へ飛ぶ!(1999年、テレビ朝日)- 山岡雄作 巡査部長 役
- 天使のお仕事(1999年、フジテレビ)- 岩田元 役
- 新・俺たちの旅 Ver.1999(1999年、日本テレビ)
- ムコ殿(2001年、フジテレビ)最終話ゲスト(友情出演)
- 演技者。『黒いハンカチーフ』(2002年、フジテレビ)主演 - 日根(ヒルネ先生) 役
- マンハッタンラブストーリー(2003年、TBS)第1話ゲスト(友情出演)
- 『はぐれ刑事純情派』第16シリーズ第1話 娘の恋人・山岡刑事、殉職す!(2003年、テレビ朝日)- 山岡雄作 警部補
- 劇団演技者。『オートマチック』(2004年、フジテレビ)主演 - 城田 役
- NHK朝の連続テレビ小説 芋たこなんきん(2006年 - 2007年、NHK)- 花岡徳一 役
- 世にも奇妙な物語2007年 秋の特別編「自販機男」(2007年、フジテレビ)主演 - 浜口 役
- 血液型別 オンナが結婚する方法♪ 第四夜・AB型オンナが結婚する方法(2009年、フジテレビ)- 権田原仁 准教授 役
- 0号室の客 (2009年、2010年、フジテレビ)主演 - 城田 役
- 金曜ナイトドラマ「バーテンダー」 glass 2(2011年02月11日、テレビ朝日)- 清水 役
- パパドル!(2012年、TBS) - 岡島充役
- トッカン 特別国税徴収官 3話 (2012年7月18日、日本テレビ) - 三井晴彦 役
- スペシャルドラマ「新・奇跡の動物園 旭山動物園物語2015~命のバトン~」(2015年4月10日、フジテレビ)- 岡村哲 役
バラエティ・情報番組
現在の出演番組
- テストの花道(2010年3月29日 - 、NHK Eテレ)
- 民謡魂 ふるさとの歌(2013年5月4日 - 、NHK総合)
- 週刊ニュースリーダー(2015年4月4日 - 、テレビ朝日)
過去
- 人気者でいこう!(1997年10月14日 - 1998年3月、ABC)
- タモリのネタでNIGHTフィーバー!(1997年10月15日 - 1998年3月18日、フジテレビ)
- 愛のエプロン(1999年10月9日 - 2008年3月19日、テレビ朝日)※回によっては一部のメンバーおよび全員出演するときもあった。
- (株)城島産業 (2000年10月2日 - 2001年3月26日、TBS)
- 探検!ホムンクルス~脳と体のミステリー~→脳力探検クイズ!ホムクル(2003年10月11日 - 2004年9月18日、TBS)
- LEADER'S HOW TO BOOK ジョーシマサイト(2008年4月7日 - 2009年9月28日、テレビ朝日)
- 天才をつくる!ガリレオ脳研→ガリレオヒット脳研(2009年11月14日 - 2011年8月13日、テレビ朝日)
- 城島茂の週末ナビ ココイコ!(2011年10月1日 - 2012年3月31日、テレビ朝日)
- あさナビ(2012年4月7日 - 2013年9月28日、テレビ朝日)
- みんなの疑問 ニュースなぜ太郎(2013年10月5日 - 2015年3月28日、テレビ朝日)
特番他
- 芸能界おしどり夫婦決定戦「ゴールデンカップル」(2005年12月4日、フジテレビ)
- コトバーチャランド(2006年1月1日、TBS)
- 夢応援バラエティ ゴールデンエイジ(2007年8月26日、フジテレビ)
- 愛の子育てバラエティー ピヨピヨひよこランド(2008年7月6日、テレビ朝日)
- 天才を創る!脳カツ研究所(2009年9月26日、テレビ朝日)
- アナタを守る最先端グッズ発掘SP ひらめき!マモルくん(2010年1月10日、フジテレビ)
- 鶴瓶の家族に乾杯(2010年5月17日・24日、NHK総合)
- 密室謎解きバラエティー 脱出ゲームDERO!(2010年8月25日、日本テレビ)
- メレンゲの気持ち(2010年8月28日、日本テレビ)
- 中居のかけ算(2011年1月2日、フジテレビ)
- 街メーター(2011年4月30日・6月11日、テレビ朝日)
- デジタルくんとアナログさん(2011年6月19日、テレビ朝日)
- 忘れちゃアカン!ニッポン進化遺産~今と昔を比べるテレビ~(2011年11月13日、テレビ朝日)
ラジオ
- 城島茂のTOKIO CLUB(1992年4月 - 2005年3月、TBSラジオ)
- オレたちやってま~す(1997年10月 - 2003年3月、MBSラジオ)
- YOUNG PARK(2003年10月 - 2005年9月、MBSラジオ)
- 城島茂のどっち派?!(2005年4月8日 - 2010年4月2日、TBSラジオ)
- ゴチャ・まぜっ!月曜日(2005年10月 - 2014年3月、MBSラジオ)
- アッパレやってまーす!(2014年4月 - 、MBSラジオ)
CM
- ゲームボーイアドバンス頑張れ!ゴエモン2003年(設定はロケバスの中で城島が頑張れ!ゴエモンをプレイするという内容)
- P&G「プリングルズ」
- ごはん食推進委員会(山口達也と共演)
- ライオン「チャーミーリブ」
- 日清オイリオグループ「ヘルシーリセッタ」(山口達也と共演)
- 日本コカ・コーラ「一(はじめ)」(山口達也と共演)
- 日本ミルクコミュニティ(現:雪印メグミルク)「メグミルク」
- ミツカン「金のごまだれ」2015年
- 白鶴酒造「白鶴まる」2015年
- ELEX Technology Holdings「クラッシュ オブ キングス」2015年 - (あき竹城と共演)
- ジャパネットタカタ「春の家電祭り」2016年(松岡昌宏と共演)
- ジャパネットタカタ「夏のエアコン祭り」2016年(山口達也と共演)
舞台
- GOLDEN BOY(1992年5月 -6月、青山劇場/愛知厚生年金会館/大阪メルパルクホール)
- 恋風~昭和ブギウギ物語(1993年9月 -10月、芸術座)
- 火垂るの墓(1995年10月 -11月、東京芸術劇場中ホール/愛知厚生年金会館/石川県文教会館/大阪ドラマシティ)
- 6月のビターオレンジ(2011年6月 -7月、東京グローブ座/森ノ宮ピロティホール)
その他
- NHK教育テレビジョン放送開始50周年・ETV50応援団長(2009年)
書籍
- 美男の国から(2000年1月20日、マガジンハウス)
- ココロの日曜日 がんばる人へ(2011年8月8日、角川グループパブリッシング)
- ココロの日曜日 仕事と生きる道(2011年10月10日、角川グループパブリッシング)
- ココロの日曜日 愛について(2011年12月12日、角川グループパブリッシング)
脚注
- ^ “PROFILE(TOKIO) - Johnny's web”. Johnny's web. 2016年9月閲覧。
- ^ 『オレたちやってま~す』で共演者の山本圭一が「豚」、加藤浩次が「狂犬」と呼ばれることから名付けられ、以後も極楽とんぼやよゐこなどが使っている。また、同局のラジオ『ゴチャ・まぜっ!』では、ラテ欄において現在でも使われ続けている。
- ^ “TOKIO・城島、『24時間テレビ』マラソンランナーに決定”. ORICON STYLE (オリコン). (2014年5月18日) 2014年6月27日閲覧。
- ^ 教えてちばの恵み通信 vol.094 (PDF)
- ^ a b c “インタビュー<日曜のヒーロー> ■第383回 城島茂”. 日刊スポーツ. (2003年10月12日) 2014年6月27日閲覧。
- ^ “城島茂、酒の席で東山に「一番好きだよ」と言われ......”. サイゾーWOMAN (2009年1月24日). 2014年6月29日閲覧。
- ^ “7月28日の放送内容「DASH島 無人島を開拓できるか?」”. ザ!鉄腕!DASH!!番組公式サイト (2013年7月28日). 2014年6月29日閲覧。
- ^ “2013年7月28日放送『ザ!鉄腕!DASH!!』”. TVでた蔵 (2013年7月28日). 2014年6月29日閲覧。
- ^ “2010年12月12日放送『ザ!鉄腕!DASH!!』”. TVでた蔵 (2010年12月12日). 2014年6月29日閲覧。
- ^ “2013年5月5日放送『ザ!鉄腕!DASH!!』”. TVでた蔵 (2013年5月5日). 2014年6月29日閲覧。