コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

関西電力モ250形電気機関車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Kone (会話 | 投稿記録) による 2013年8月21日 (水) 03:18個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (概要)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

名鉄デキ250形電気機関車(めいてつデキ250がたでんききかんしゃ)は、かつて名古屋鉄道(名鉄)に在籍した直流電気機関車である。2両(251, 252)が存在した。

概要

1952年(昭和27年)日立製作所製の、凸形で架線電圧600V専用の電気機関車である。丸山ダム建設工事線(丸山水力専用鉄道)用の機関車として、関西電力所有であった。車軸配置はB+B、出力は300kWである。

1955年(昭和30年)に丸山ダムが完成すると、関西電力から名鉄に譲渡され、旧名岐鉄道系の路線(西部線)の600V区間(八百津線広見線小牧線など)で使用された。

後に252は1500V用に昇圧改造され、1968年(昭和43年)に廃車となる。251は600V区間専用のまま、1966年(昭和41年)頃に瀬戸線に転籍する。その後、1969年(昭和44年)に北恵那鉄道に譲渡され、鉄道線で貨物輸送、入換用として使用されていた。1978年(昭和53年)、北恵那鉄道線の廃止とともに廃車される。

251はモ565とともに、愛知県内のレストランに保存されていたが、1990年頃解体されたという。

主要諸元

  • 全長:10,850mm
  • 全幅:2,740mm
  • 全高:4,100mm
  • 自重:21.3t
  • 電気方式:直流600V(架空電車線方式)
  • 軸配置:B+B
  • 台車形式:棒台枠
  • 主電動機:HS-266(75.0kW)×4基