コバノミツバツツジ
表示
(小葉の三葉躑躅から転送)
コバノミツバツツジ | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
滋賀県希望が丘文化公園(2021年4月9日撮影)
| |||||||||||||||||||||||||||
分類(APG IV) | |||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Rhododendron reticulatum D.Don ex G.Don[1] | |||||||||||||||||||||||||||
シノニム | |||||||||||||||||||||||||||
和名 | |||||||||||||||||||||||||||
コバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅) | |||||||||||||||||||||||||||
品種[1] | |||||||||||||||||||||||||||
|
コバノミツバツツジ(小葉の三葉躑躅、学名: Rhododendron reticulatum)は、ツツジ科ツツジ属の落葉低木。
葉が3枚展開するミツバツツジ類の一種で、関東地方南部から中部地方南部に分布するミツバツツジに比べて、葉が多少小さいためこの名となった。
特徴
[編集]樹高は3m程度になる。
3 - 4月頃に紅紫色 - 淡紫色の花が多数咲き、里山の春を彩る。花は直径約3-4cm。花粉が細い糸でつながった構造をしており、昆虫の体に付着しやすくなっている。また、1本のめしべの回りを取り囲むように10本のおしべがある。花芽からおおむね1つの花が咲く。刈り込んだ後の萌芽力が強くて、日当たりが良い場所では花付きが良い[2]。学名は網目を示し、葉の裏の網目が目立つ。果実は、縦割れができる1cmほどの蒴果で、その中に1mm程度の種が200ほどできる。日本のミツバツツジ類の中で最初に学名がつけられた[3]。
-
花つきが良い(滋賀県希望が丘文化公園 2021年4月9日)
分布・生育地
[編集]東は神奈川県西部。北は岐阜県の飛騨地方や福井県から、鹿児島県までで、日本のミツバツツジ類の中で最も幅広く分布する[2][4]。特に愛知県以西の乾燥したアカマツ・コナラ林などではかなり普通に見られる。
名所
[編集]- 善住禅寺(愛知県豊川市萩町神田)、冨士神社(愛知県豊川市萩町倉戸81番地) - 30,000本程度の群生地、豊川市の天然記念物。
- 伊奈冨神社(三重県鈴鹿市稲生西2丁目24-20、三重県指定の名勝)
- 滋賀県希望が丘文化公園(滋賀県の野洲市、湖南市、竜王町にまたがる)
- 広田神社(兵庫県西宮市大社町112番地、天然記念物) - 20,000m2に十数群落。
- 兵庫県丹波篠山市盃ヶ岳一帯 - 早朝には雲海を背景に多数の群落が見られる。
保全活動
[編集]- 滋賀県湖南市ハイウェイサイドタウンと湖南市立菩提寺北小学校では、「コバノミツバツツジの郷づくり」と称する保全活動を行っている。[5]
- 岡山県倉敷市中庄の「ツツジ山再生プロジェクト」では、種から育た苗を地区内に植栽し、2014年から毎年「ツツジ写真コンテスト」を実施している[6]。
写真
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 米倉浩司; 梶田忠 (2003-). “「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)”. 2011年12月25日閲覧。
- ^ a b 渡辺(2018)p.65
- ^ 南谷(2018)p.77
- ^ 南谷(2019)p.233
- ^ 公益財団法人 平和堂財団「夏原グラント」のプロジェクト活動レポートに記載された、子ども活動サポーター会の「コバノミツバツツジの郷づくり」
- ^ 「第8回ツツジ写真コンテスト」のチラシ
参考文献
[編集]- 渡辺洋一、高橋修『ツツジ・シャクナゲ ハンドブック』文一総合出版、2018年、52頁。ISBN 978-4-8299-8138-2。
- 南谷忠志、門田裕一、米倉浩司「日本産ミツバツツジ類(ツツジ科)の分類(1)」『植物研究雑誌』第93巻第2号、株式会社ツムラ、2018年4月、75-103頁、doi:10.51033/jjapbot.93_2_10849、ISSN 0022-2062。
- 南谷忠志、門田裕一、米倉浩司「日本産ミツバツツジ類ツツジ科)の分類(2)」『植物研究雑誌』第94巻第4号、株式会社ツムラ、2019年8月、195-241頁、ISSN 0022-2062。
- 茂木透写真『樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子植物』高橋秀男・勝山輝男監修、山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、2001年、70-71頁。ISBN 4-635-07005-0。
- 大橋広好、門田裕一、木原浩、邑田仁、米倉浩司『改訂新版 日本の野生植物』平凡社〈4〉、2017年、232-250頁。ISBN 978-4582535341。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- "Rhododendron reticulatum". National Center for Biotechnology Information(NCBI) (英語).
- "Rhododendron reticulatum" - Encyclopedia of Life
- 波田善夫. “コバノミツバツツジ”. 植物雑学事典. 岡山理科大学. 2011年12月25日閲覧。
- 『コバノミツバツツジ』 - コトバンク