利用者‐会話:ネイ/2020年7月-12月
このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:ネイで行ってください。 |
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
Problems
- The Score extension has been disabled for now. This is because of a security issue. It will work again as soon as the security issue has been fixed. [1]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月7日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月8日に、その他のウィキには7月9日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- Abstract Wikipediaはウィキメディアの新規プロジェクトです。ウィキデータに基づき、言語に依拠せず読むことができる情報を収集します。なお、名称は仮のものです。詳細はリンク先をご参照ください。 [2]
- iOS版ウィキペディア・アプリの開発者は実験的な新しいツールを考案中です。iPhoneの利用者の皆さんはアンケート調査に答えてご協力ください。
- 近々、署名についてのルールが一部施行される予定です。利用者の署名にLintエラーや無効なHTML構文の使用は認められなくなります。subst展開の入れ子も認められません。また、利用者ページ、利用者トークページ、投稿記録いずれかへのリンクが必須となります。ご使用の 署名が新しいルールに適応しているかどうか、ご確認ください。署名は構文次第でページ内のツールもしくは他のテキスト部分に問題を起こす原因になるため、署名のルールが施行されることになりました。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月6日 (月) 20:19 (UTC)
ネイさんへ
[編集]今回は「桂・ハリマン協定」をGAに推薦していただいてありがとうございました。「下関条約」のときもそうでしたが、ネイさんにはイヤな思いをさせてしまい申し訳ないなと思います。せっかく推薦していただいたのですが、議論も錯綜しているようですし、コメントも賛否もつけにくい状況になってしまったので、推薦を取り下げていただいてもよろしいなと思います。最終的な判断はネイさんにお任せしますが。自分としては、「言及すること自体中立性を大きく損なう」みたいな議論にはやはり納得できないんですよね。これでも典拠にもとづき両論併記に徹し、不偏的な言い方をしているつもりなんで。かといってコメント依頼とかそういう話に広げるのもハッキリ言えば面倒くさいです。専門家の出典をそろえたところでケチをつけてくる人はいますしね。今回は、一度はネイさんに推薦していただいたことを以て喜びといたしたいと思います。ありがとうございました。--Greenland4(会話) 2020年7月8日 (水) 15:08 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 他者の編集に感謝を示す機能があります。この機能を使った操作について、チェックユーザー係が利用者情報を取得できるようになりました。これにより、感謝機能を使って嫌がらせを働くソックパペットを調べることができます。 [3]
問題点
今週の更新
- 単一言語に限定しないウィキではページの翻訳設定ができます。しかし、最新の情報を反映していなかったり、未翻訳部分が出てくることがあります。更新が必要な部分は背景色がピンク色になります。未翻訳部分も将来的に見た目で判別できるようにする予定です。また、背景色変更のマークアップが問題を引き起こす場合があるため、翻訳元のページで
<translate nowrap></translate>
を使うことで問題を回避できるようにする予定です。 [6] - 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月14日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月15日に、その他のウィキには7月16日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月13日 (月) 16:30 (UTC)
Quick note about a spam article added in this project
[編集]Hello! Hope you are having a great weekend. Sorry to bother you, but this is about this spam article カルビン・ロー which was recently created in this project.
A user which has been blocked on EN has been creating a recently deleted article on EN. This user (blocked on EN) has recreated the article across many wiki projects see Wikidata for full details. It was also created in: now deleted: ID, AR,FR, JA, KO, MS, TH, and many others. The same account has been proven to be a sockpuppet of Timlaieditor (see the group that was blocked on June 18). Thought you may want to know as UR, TH, and ID projects have already deleted the articles in their respective projects for spam/promotions. Hope you can help look into it. Thanks! — Infogapp1(会話) 2020年7月19日 (日) 13:05 (UTC)
- It also has copyright problems (translation without stating the source), but I deleted it as cross-wiki spam anyways. ネイ(会話) 2020年7月19日 (日) 13:21 (UTC)
3代グラフトン公の記事の件、取り急ぎ
[編集]ネイさんこんにちは。オーガスタス・フィッツロイ (第3代グラフトン公)の件です。どこに書くか迷いましたがここに。
ほんとうに申し訳ないのですが、「私生活」の節構成を変えてしまいました。ネイさんが改稿していたのに気づかず、オフラインで準備していたものを投稿しようとして、あわてて修正したのですが、変なところや「家族」節との重複があります。
「神学」あたりは、ネイさんが加筆されたものと、私が準備していたものをマージしました。私が準備したものは、神学関係の著作について揶揄するような文脈なので、もしかするとネイさんが書かれたものとは反りが合わないかも。
競馬・馬産については手短にまとめるつもりです。(あと少しだけ時間をください)。基本的に私がアクセスする情報源は「競馬史」系(サブカルチャー)のものであり、政治史系(メインカルチャー)のものではないので、レベルが合ってないという面はあるかもしれません。
また、私はcite系テンプレートやsfnが苦手なので、ref情報・文献情報が平打ちです。お手数をおかけして本当に申し訳ないのですが、必要に応じて修正してください。(何か情報で不足がアレば教えて下さい。)--柒月例祭(会話) 2020年7月19日 (日) 16:46 (UTC)
- 返信 柒月例祭さん、お知らせしていただきどうもありがとうございます。
- 選考に提出する前にもう一度読み返すので、重複やテンプレートまわりはあまり気にしないでください。内容が揃ってから整理します。
- ユニテリアン主義は当時のイギリスでも非国教徒扱いなので、同時代の人物からの言及が風刺的になるのは仕方ないと思います。神学者として著名な人物でもないので、現代からの評価も少なそうです。私が加筆した(神学関連の)文章は事実関連の記述のみで、評価を含むわけではないので、マージした結果問題が生じるようなものではないでしょう。
- しばらくほかの作業に専念するので、急ぐ必要はなく、柒月例祭さんのペースで加筆していただければ幸いです。多くの出典を調査して、競馬関連だけでなくそれ以外の私生活についても色々と加筆していただいたことにお礼を申し上げます。
- --ネイ(会話) 2020年7月20日 (月) 03:55 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- かつて2012年に行われた暫定的な機能修正により、ウィキのメインページを携帯端末に適応できるようにしました。モバイルビューのメインページ向けに特殊なケーシングを設定する方法でしたが、2017年以降、暫定的に提供されていた機能は非推奨となっており、今年7月14日から無効になりました。現在、60のウィキでモバイル版メインページの修正が必要となっています。該当するウィキのリストと、修正や支援申請の方法はPhabricatorをご参照ください。なお、この問題は技術ニュースの過去号2020年24週と2020年26週に掲載しました。
問題点
- 言語間リンクに不具合が発生しています。言語間リンクは同じページの他言語版にリンクする機能ですが、ソートの不具合が発生しています。開発者が修正対応を行っています。 [11]
- 複数の利用者に対して同じ通知が繰り返し表示されています。過去の通知が届く場合もあるようです。 [12]
- 一部のユーザーのログインに障害が起きています。おそらく、ブラウザのcookieが原因です。開発者が不具合の修正対応を行っています。ログインに問題が起きたときにはPhabricatorの詳細をご覧ください。 [13]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月21日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月22日に、その他のウィキには7月23日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
印刷用バージョン
というリンクは今後、非表示になる予定です。ウェブブラウザ側に印刷用バージョンを作成したり、印刷時の見た目を表示する機能が備わっているからです。 [14]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月20日 (月) 19:06 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- ウィキコミュニティのためのスターターキットが利用できるようになりました。技術リソース、ツール、推奨事項などの一覧で、ウィキプロジェクトを運用するのに必要な事柄をまとめています。コミュニティとしての経験が浅い小規模なウィキで役に立つでしょう。 [15]
- ログインユーザーはデスクトップ改善プロジェクトによる最初の機能を全てのウィキで利用できるようなります。機能を利用するときは個人設定またはグローバル個人設定の 外装の設定 セクションで レガシーベクター外装を使用する のチェックを外してください。今後更なる改良も予定しています。フィードバックをお待ちしています。
- UTCLiveClockは複数のウィキで使用されているガジェットです。Mediawiki.orgから直接ガジェットをインポートするウィキでは、UTC以外のタイムゾーンを選択できるようになりました。
問題点
- 今週のMediaWikiの展開は中止されました。 [16][17]
- 翻訳通知ボットが全ての翻訳者に対して同じメッセージを重複して送信していました。この問題は既に修正済みです。 [18]
- 一部の利用者が同じ通知を複数回受信してしまうという不具合が発生していましたが、既に修正済みです。 [19]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは7月28日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは7月29日に、その他のウィキには7月30日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年7月27日 (月) 13:53 (UTC)
そっちこそどうなんだ主義
[編集]失礼致します。[20]についてですが、ノートページに異論が書かれていることをお知らせします。ノートを見ていただきたいということはテンプレートにも書かれているため、重ねてのお願いとなりますが、よろしくお願い致します。 --2001:240:241D:8603:8560:86A0:8EED:6506 2020年7月29日 (水) 07:24 (UTC)
- 返信 Template:暫定記事名/doc#使い方における5つの場合のいずれにも該当しないので、テンプレートの除去について特に問題はないと考えます。IP利用者は移動はできなくても、改名提案は提出できるので、現時点の記事名に問題があるとお考えの場合は(特段の事情がなければ)基本的には{{暫定記事名}}よりもWikipedia:改名提案を推奨します。一応日経ビジネスのコラムに用例がありますが、改名提案が提出された場合には反対するつもりはしません。--ネイ(会話) 2020年7月29日 (水) 11:31 (UTC)
- 意見や情報をお持ちでしたらノートの議論にご参加下さい。十分に情報が持ち寄られていない段階で改名提案をしても、意義のある結果にはならないと思います(貴殿が提案するのは自由ですが)。 --2001:240:241D:8603:8560:86A0:8EED:6506 2020年7月29日 (水) 12:48 (UTC)
- 「5つの場合」については、誤解なさっているのではないかと思います。無限の猿定理 (ノート:無限の猿定理)、イングランド国教会の分離派 (ノート:イングランド国教会の分離派)、卑怯なコウモリ (ノート:卑怯なコウモリ)あたりを見ていただければ、定訳がない場合に暫定記事名のテンプレートを置くことが珍しくないと分かるのではないかと思います。ドキュメンテーションに5つの例が書かれてはいますが、その前に「次のような場合など」とあります。5つは使用実態を紹介している例示に過ぎず、例示されていない種類の使用を規制するものではありません(常識的な範囲で)[21]。 --2001:240:2412:F61E:9479:F:AF6D:1295 2020年9月18日 (金) 10:47 (UTC)
ご助力をお願いします(引数 accessdate は必須です。)
[編集]突然のお願い失礼します。現在、井戸端にて
Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
のエラーについて、利用者の皆様にご相談させて頂いております。
過去にLua エラー モジュールの件でお助け頂いたこと、またTemplate:Cite_webのノートでもお名前を拝見したことから、お力を借りたくコメントさせて頂きました。
自分では何もできず厚かましい限りではありますが、ご検討のほどよろしくお願い致します。--Azure darake(会話) 2020年8月2日 (日) 00:08 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- ウィキデータのクエリサービスは7月23日木曜日17:50 から 17:59(UTC)の間、すべてのクエリが受け付け不能でした。中にはさらに長い時間、検索に支障の出たクエリもありました。 [22]
- 過去数週間にわたり、言語間リンクの順序が正しくない状態が続いていました。2週間前の技術ニュースでお知らせした件です。このたび、この不具合に対する修正対応が完了しました。 [23]
- 「レガシーベクター外装を使用する」を選択している利用者のグローバル個人設定に支障が出ています。開発者が問題解決に取り組んでいます。 [24]
- ウィキベース拡張機能のバグにより、ウィキメディア・コモンズの標準名前空間(ギャラリー)における "移動保護" と "アップロード保護" が無効になっていました。新しく保護を設定した場合も、既に保護が設定されていた場合も効果がなく、通常は許可されないページの移動や作成が可能な状態でした。この問題は既に修正済です。 [25]
今週の更新
- ビデオプレイヤーがシンプルかつモダンなものに変わる予定です。現在、ベータ版として提供されているものは、今週からウィキペディア以外のプロジェクト群で標準機能として提供され、旧式のプレイヤーは使えなくなる予定です。 [26]
- 利用者の設定した
global.js
およびglobal.css
ページがモバイルサイトでも読み込めるようになりました。モバイル版外装に書式を適用したくない場合は、説明文書をご参照ください。 [27] - モノブック外装では
searchGoButton
IDがsearchButton
に変更されました。CSS と JS ガジェットに影響が出る見込みです。移行の手順はT255953をご参照ください。これはすでに第27週号でお知らせした件です。 - ボット運用者はPywikibotを使用して定期的に議論をアーカイブすることができます。ボットが
counter
を使用して大規模なアーカイブを行わないようにした場合の動作が変更されました。 [28] - 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月4日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月5日に、その他のウィキには8月6日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月3日 (月) 15:43 (UTC)
Latest tech news from the Wikimedia technical community. Please tell other users about these changes. Not all changes will affect you. Translations are available.
Recent changes
- FileImporter and FileExporter became standard features on all Wikis during the first week of August. They help you transfer files from local wikis to Wikimedia Commons with the original file information and history intact. [29]
Problems
- The mobile skin displays a message at the bottom of the page about who edited last. This message showed raw wikitext. This has now been fixed. Some messages in Structured Discussions and content translation may still appear as raw wikitext. Developers are working on it. [30]
Changes later this week
- The new version of MediaWiki will be on test wikis and MediaWiki.org from August 11. It will be on non-Wikipedia wikis and some Wikipedias from August 12. It will be on all wikis from August 13 (calendar).
Future changes
- All wikis will be read-only for a few minutes on September 1. This is planned between 13:30 and 15:30 UTC. More information will be published in Tech News and will also be posted on individual wikis in the coming weeks. [31][32]
Tech news prepared by Tech News writers and posted by bot • Contribute • Translate • Get help • Give feedback • Subscribe or unsubscribe.
2020年8月10日 (月) 16:06 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 「取り消し」リンクから編集を差し戻した場合、その編集には
取り消し
タグが付けられます。これは編集画面で一切の変更を行わずに取り消しをした場合にのみ発生します。取り消しのついでに別の編集を行なったとき、取り消しとして扱わないようにするためです。 [33] - OOUIの最新版は Internet Explorer 8の動作保証を行いません。今後Internet Explorer 8では表示が崩れたり、一部の機能が正常に動作しなくなります。2020年17週の技術ニュースで既にお伝えした通りです。非常に古いブラウザにまで動作保証を行なった場合、別の問題が発生するためです。 [34]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは8月18日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは8月19日に、その他のウィキには8月20日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 9月1日に全てのウィキが最大で1時間、読み取り専用の状態になります。時間はUTCで13:30から15:30の間を予定しています。詳報は来週の技術ニュースでお伝えします。これは備忘のための通知です。告知メッセージの翻訳にご協力ください。 [35][36]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月17日 (月) 20:41 (UTC)
2020年8月24日 (月) 17:59 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 念のためお知らせします。9月1日に全てのウィキにおいて数分間、閲覧専用になります。時間帯は14:00-15:00(UTC=日本時間同日23:00-24:00)の予定です。詳細は通知の内容をご確認ください。 [37][38]
今週の更新
- 今週、MedaiWikiのバージョン更新はありません。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年8月31日 (月) 20:09 (UTC)
question
[編集]- you have reverted my edit which makes no sense, I wonder if you any explanation, The article in question is fake Article created by paid editor, can you please tell me why you are defending this article ? Mardetanha(会話) 2020年9月3日 (木) 11:38 (UTC)
- c.f. ノート:ジャヴァド・ラメザニ. In jawiki, WP:DP and WP:CSD do not specially allow deletion of articles if "by paid editor" is the only reason. We need specific proofs that the article itself is problematic: there were explanations that transfermarkt (1st and 2nd source) might not be a reliable source, but no one has provided any explanations on the 3rd source (e.g. is it fake/sponsored content/...). Thanks. ネイ(会話) 2020年9月3日 (木) 11:43 (UTC)
- I have been dealing with him for many years, for years he was claiming to be a singer and now he has changed his strategy, if he was football player in Iran be sure he would have article in fawiki at the first place, he is long term troll, making fun of Wikipedia, please see here Mardetanha(会話) 2020年9月3日 (木) 11:50 (UTC)
- I have stated the criteria for me to agree with the deletion, in my comment above. Thanks. ネイ(会話) 2020年9月3日 (木) 11:58 (UTC)
- and as an admin it is up to you to delete this article because in deletion discussion people were deceived to believe he is football player and this is a type of articles that should be speedy deleted Mardetanha(会話) 2020年9月3日 (木) 12:05 (UTC)
- Given the above reply, I consider this case as closed. ネイ(会話) 2020年9月5日 (土) 06:47 (UTC)
- Of course it is not, becuase now he argues that I was found notable on jawiki and will continue to misuse wikiworld. I don't understand why are aruging with me, instead of doing what is neccasry to protect WP, please open deletion page or go ahead speady delete it, this is a fake person who never played football and been buging a lot of wikipedians Mardetanha(会話) 2020年9月5日 (土) 15:29 (UTC)
- now all interwikis are deleted other than ja ko and zh. zh and ko will be deleted soon, it will be only left on jawiki Mardetanha(会話) 2020年9月5日 (土) 15:38 (UTC)
- For the record: in zhwiki, SD has been declined by sysop as it does not conform with local policy. It does not matter to jawiki though. ネイ(会話) 2020年9月6日 (日) 15:46 (UTC)
- I have been dealing with him for many years, for years he was claiming to be a singer and now he has changed his strategy, if he was football player in Iran be sure he would have article in fawiki at the first place, he is long term troll, making fun of Wikipedia, please see here Mardetanha(会話) 2020年9月3日 (木) 11:50 (UTC)
Hi! Thank you for the help with the license update. I noticed that ファイル:Japan map.png and many other files use {{Japan map}}. According to Google Translation it seems like the file is licensed GFDL but for some reason it does not include the license template {{GFDL}}.
I can see that there have been a long discussion about the file and the license but Google Translate does not translate correct so sometimes it makes no sense to me.
The way I see it there are 2 options:
- The file is NOT licensed GFDL and the file does therefore not have a valid license. That means the file and all the 4,000 files that are made based on the file should be deleted.
- The file IS licensed GFDL and the file does therefore have a valid license. We should add a formal license tak and we just have to find out if the file has disclaimers or not. I see no disclaimers mentioned so I would choose {{GFDL}} and not {{GFDL-ja}}.
Perhaps you can have a look and help translate or just give me the conclusion :-)
I have made room on Commons so ファイル:Japan map.png can be moved to c:File:Japan map.png. There is a redirect there atm. but that can be deleted. But I will not move the file unless I'm sure it has a valid license. --MGA73(会話) 2020年9月4日 (金) 19:32 (UTC)
- I do not have a clear answer - let me confirm in Wikipedia:利用案内 and get back. ネイ(会話) 2020年9月5日 (土) 07:39 (UTC)
- Thank you! --MGA73(会話) 2020年9月5日 (土) 08:36 (UTC)
Great! The map is now licensed GFDL and Cc-by-sa-3.0 :-)
I moved the file to Commons. Perhaps you could help check if I arranged the information correct. You are welcome to translate important information to English.
Next question is what to do with all the files that are cropped/derivated from the file (files with {{Japan map}}). Do we have to discuss them all one by one? Or could we assume that they are all GFDL? And what about license migration. Should we use the normal rule that if it is uploaded before August 2009 then it is eligible for license migration and if later then it depends...? --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 15:30 (UTC)
- Reuse of derived files needs to fulfill licensing requirements of File:Japan map.png (the original file) and of the derived file. {{Japan map}} implies that changes in the derived file are licensed with GFDL (without specifying a version), but the uploader can specify more allowed license as they like (e.g. File:Aichi Kaito-gun.png also allows Cc-by-sa 1.0).
- Therefore, to make everything clear, we should update {{Japan map}} so it includes the license details of File:Japan map.png (namely embedding GFDL and cc-by-sa-3.0 tags in the template). But I am not sure what is the best way to do that. This is similar for {{World map}}.
- For license migration, applying the normal rule is fine.--ネイ(会話) 2020年9月22日 (火) 15:47 (UTC)
- About the extra licenses that the uploader add I think it will only apply for the changes made by the user. The original file will still be GFDL and cc-by-sa-3.0 like the original file.
- I checked the files that use {{Japan map}} and it seems that 3284 files was uploaded before august 2009 so we can relicense all the GFDL-changes for them to cc-by-sa-3.0.
- 805 files was uploaded after august 2009 so the changes of them are perhaps GFDL only. I guess it depends on what uploader say and if the change is PD-ineligible. 750 of the files uploaded after 2009 is uploaded by User:検見川町 and user made the latest edit in june 2020 and if we ask we may be lucky that the user see it and will agree to Cc.by-sa-3.0 (perhaps send a mail). Then there will only be 55 files left to check manually.
- I have not checked {{World map}} yes but I agree we should treat them the same way. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 16:01 (UTC)
- Worldmap: 403 files are uploaded before august 2009 and 4 files are uploaded after:
- So I think World map will not be a problem. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 16:10 (UTC)
- Thanks - another problem of these templates is they do not specify that new files cannot be uploaded with GFDL license only (forbidden as per Wikipedia:ライセンス更新, for > 10 years). Perhaps the templates should act as a license template and do something like this:
- Display the license details of the original file (GFDL + cc-by-sa-3.0).
- If no parameters are specified, then state that the derived file is also licensed with GFDL + cc-by-sa-3.0.
- License parameters can be specified in a similar format as {{Self}}.
- At the time when these changes are implemented, run a bot to edit existing files so they show the correct license (GFDL only, GFDL+migration, etc.).
- Just a suggestion, not something too concrete at the time being though.--ネイ(会話) 2020年9月22日 (火) 16:22 (UTC)
- I changed ファイル:180px-Ibaraki-pref-Yuuki.png to make a suggestion on how it can be organized. If we do it like that then a bot can add the information.
- I think perhaps the best is to make {{Japan map}} a source template that tell where the file is from and then add the licenses below. That would make it easy to move the files to Commons.
- I agree that the template have to be changes so new uploads will be dual licensed like the Japanese license policy require.
- Feel free to change the information on ファイル:180px-Ibaraki-pref-Yuuki.png if you have ideas to make it better. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 16:51 (UTC)
- I have moved ファイル:WorldMap ja.png to Commons with FileImporter to preserve the file history better. I think it could use a better source. ファイル:Japan map.png mention "国土交通省国土地理院(旧建設省 国土地理院)地球地図". I think it would be best to mention where the data for WorldMap is taken from if you can find that information somewhere. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 17:30 (UTC)
- Perhaps {{Japan map/Sandbox}} can be used. That will give the source, author and license. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 17:48 (UTC)
- Per Special:Permalink/244798, the source of WorldMap ja.png is UNEP GRID data GNV19.
- I will check the sandbox later.--ネイ(会話) 2020年9月23日 (水) 06:10 (UTC)
- I have added the source to c:File:WorldMap_ja.png. I hope we can find a good solution with files sourced to the 2 maps so we can avoid having different licenses for the original work and the changes. It is much easier for everyone if there is only one set of licenses (GFDL + Cc-by-sa-3.0). If uploader added {{Copyrighted free use}} then I think its an indication that uploader does not claim any copyright of the changes so we can also remove that without problems and only use the standard (GFDL + Cc-by-sa-3.0). I was also thinking that if user added {{CC-BY-SA}} then perhaps we should remove that license to avoid confusion there is not much difference between CC-BY-SA and Cc-by-sa-3.0 so I think it is a good indication that uploader is okay with Cc-by-sa-3.0 for the changes. --MGA73(会話) 2020年9月25日 (金) 15:39 (UTC)
- Your point regarding {{Copyrighted free use}} looks fine; but I thought Cc-by-sa does not allow automatic license upgrades (correct me if I'm wrong).
- Our changes on those templates cannot force file uploaders to change their license without their agreement, unless the change is not eligible for copyright. So I think the sandbox version (+Japanese translation) is the best we can do for now.--ネイ(会話) 2020年9月26日 (土) 03:23 (UTC)
- No you are right that Cc-by-sa does not allow automatic license upgrades. But I was thinking that the changes made is probably not eligible for copyright anyway so it would be less confusing for users of the files if there were not too many license templates.
- Could you ask User:検見川町 about the 750 files? I think it would be an easy way to fix all those if we can get an approval of cc-by-sa-3.0 because then we do not have to check if the changes are PD-ineligible or not.
- I updated ファイル:180px-Ibaraki-pref-Yuuki.png. Could you check and fix? When it is okay I can add that to all the old files. --MGA73(会話) 2020年9月26日 (土) 13:00 (UTC)
- I fixed it to show an example, then reverted the changes, and suggested in Template‐ノート:Japan map to copy from sandbox. Let's wait for a while and see how the discussion goes.--ネイ(会話) 2020年9月26日 (土) 17:59 (UTC)
- Also, do you have a list of the 750 files to ask for? It is not practical to ask the user to make 750 edits for this change, so it is better to show a list of files, or ask for all of their uploads in Category:Japan map, and we make the changes (manually or with a bot). Whichever you think is better.--ネイ(会話) 2020年9月26日 (土) 18:12 (UTC)
- Yes lets just ask first if someone have comments to the suggested change.
- Here is the list of the 750 files. Yes we should fix with the bot. So a message somewhere that license is accepted is fine.
- Once all the files are fixed there is the fun job of fixing files that have allready been copied to Commons. I have not checked how many that is.
- About world map have you thought of that? It seems to be much easier because only 4 files are created after August 2009 and all changes looks PD-ineligible. Also 2 are made by Sumaru so we could ask for an accept of cc-by-sa-3.0 if you prefer. --MGA73(会話) 2020年9月26日 (土) 19:46 (UTC)
- Oooo great news. We have 804 files uploaded after august 2009 (not 805) and 750 is uploaded by one user. BigBang19 have uploaded 29 of the remaining 54 files and BigBang19 have allready accepted cc-by-sa-3.0. So there are only 25 files to check manually. --MGA73(会話) 2020年9月26日 (土) 20:03 (UTC)
- Sorry to spam you. I updated ファイル:LocMap of WH panama viejo.pngb.png. Since there are only 4 files to check I think we can make the template much simpler. Files made before August 2009 are GFDL+cc-by-sa-3.0 and so are the 4 files uploaded after (if you agree changes are PD-ineligible) and since all new files should also be GFDL+cc-by-sa-3.0 then I think we can just write that the license is GFDL + cc-by-sa-3.0.
- I do not know why we have {{世界遺産の地図}} instead of just adding {{World map}} directly. --MGA73(会話) 2020年9月26日 (土) 20:38 (UTC)
- Oooo great news. We have 804 files uploaded after august 2009 (not 805) and 750 is uploaded by one user. BigBang19 have uploaded 29 of the remaining 54 files and BigBang19 have allready accepted cc-by-sa-3.0. So there are only 25 files to check manually. --MGA73(会話) 2020年9月26日 (土) 20:03 (UTC)
- I have added the source to c:File:WorldMap_ja.png. I hope we can find a good solution with files sourced to the 2 maps so we can avoid having different licenses for the original work and the changes. It is much easier for everyone if there is only one set of licenses (GFDL + Cc-by-sa-3.0). If uploader added {{Copyrighted free use}} then I think its an indication that uploader does not claim any copyright of the changes so we can also remove that without problems and only use the standard (GFDL + Cc-by-sa-3.0). I was also thinking that if user added {{CC-BY-SA}} then perhaps we should remove that license to avoid confusion there is not much difference between CC-BY-SA and Cc-by-sa-3.0 so I think it is a good indication that uploader is okay with Cc-by-sa-3.0 for the changes. --MGA73(会話) 2020年9月25日 (金) 15:39 (UTC)
- Perhaps {{Japan map/Sandbox}} can be used. That will give the source, author and license. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 17:48 (UTC)
- I have moved ファイル:WorldMap ja.png to Commons with FileImporter to preserve the file history better. I think it could use a better source. ファイル:Japan map.png mention "国土交通省国土地理院(旧建設省 国土地理院)地球地図". I think it would be best to mention where the data for WorldMap is taken from if you can find that information somewhere. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 17:30 (UTC)
- Thanks - another problem of these templates is they do not specify that new files cannot be uploaded with GFDL license only (forbidden as per Wikipedia:ライセンス更新, for > 10 years). Perhaps the templates should act as a license template and do something like this:
I have created Template:World map/sandbox and it matcheces ファイル:LocMap of WH panama viejo.pngb.png like Template:Japan map/sandbox matches ファイル:180px-Ibaraki-pref-Yuuki.png.
When you think we are ready I will start working on the files. I think to make it more clear why the files are licensed as they are then the steps could be like this:
- I Add/fix the information template on ALL files and put the files in a category like Category:Japan map - check
- I remove Category:Japan map - check if I can verify that the file and its changes are GFDL + cc-by-sa-3.0 and I write the reason in the edit summary (for example file uploaded before August 1, 2009).
- The files that remain in the check category have to be fixed manually.
I have been thinking about the additional licenses for any changes. I think it will be confusing if the original file is licensed GFDL + cc-by-sa-3.0 and the changes are licensed GFDL + cc-by-sa-3.0 + cc-by-sa. How are a reuser supposed to handle that? Therefor I think it would make it more simple if remove cc-by-sa if there is a cc-by-sa-3.0. If the changes are GFDL only then I think cc-by-sa should stay because then it may be useful. --MGA73(会話) 2020年10月2日 (金) 13:12 (UTC)
- I have updated {{Japan map}} and ファイル:180px-Ibaraki-pref-Yuuki.png. The file is from 2004 so both the original and the changes are GFDL + cc-by-sa-3.0 so there are no problems with that file. If the changes were GFDL only or if uploader had added another license then I think we would need to decide what to do. I see these options:
- We make a heading "License of changes" (or something like that) and add the relevant templates below that heading or
- We add a text in the permission files below {{Japan map}} saying "The changes are licensed GFDL only. If you are the copyright holder please remove this line if you accept cc-by-sa-3.0" or
- We do nothing. Whoever want to use the file have to read the text in {{Japan map}} and decide what the correct license is.
- Perhaps you have a better idea? --MGA73(会話) 2020年10月6日 (火) 11:38 (UTC)
- Hello! ファイル:Hokkaido bw.png is protected so I can't add {{information}} etc. can you have a look at it? --MGA73(会話) 2020年10月8日 (木) 18:30 (UTC)
- I have now added {{Information}} on all files with {{Japan map}} and {{World map}} and also added the license that apply for the source map if there were no license on the file.
- It seems that many maps are not used. The question is if the file should be deleted or kept. If it is deleted there is no reason to spend time on finding out what to do with the license of the changes. If you think we should delete you are very welcome to nominate files for deletion. Perhaps make one big deletion request for all unused files and ask what other users think.
- I made a notice at 利用者‐会話:検見川町#License_of_maps_based_on_File:Japan_map.png and if we get a good reply then there are not many files left to check manually. You are welcome to add a message in Japanese if you think it is better. --MGA73(会話) 2020年10月9日 (金) 09:35 (UTC)
- I unprotected File:Hokkaido bw.png. There does not seem to be a valid reason for protecting it in the first place.
- Among the three choices, I prefer adding a "License of changes" heading if it is not too heavy burden to make the changes, as it is much clearer than doing nothing, and (2) will most likely result in no one removing the line. It is likely that the copyright holder never notices the change (and we do not want to bombard copyright holders with notifications).
- Unless the unused maps are of very low quality, a big deletion request usually results in inclusionist users throwing in Keep votes. Since the bot for deleting files with WP:CSD#ファイル1-5 is going to be ready soon, I suggest simply moving them to Commons (a deletionist world) and let Commons users do their job.--ネイ(会話) 2020年10月9日 (金) 16:27 (UTC)
- Thank you! Okay I will see if it is possible to locate the files where the file and the changes have a different license. If 検見川町 answer it will be much easier because of the big amount of files.
- About moving files to Commons and deleting them there it could be used as an argument for inclusionist users not to move files to Commons but to keep them locally. So I think we should not move bad files to Commons atm. Lets move the better files first and once we are running low on files we can move the less good files :-) --MGA73(会話) 2020年10月9日 (金) 18:30 (UTC)
- Hello! ファイル:Hokkaido bw.png is protected so I can't add {{information}} etc. can you have a look at it? --MGA73(会話) 2020年10月8日 (木) 18:30 (UTC)
I have now made 2 categories: Category:Japan map - 検見川町 and Category:Japan map - other for all the files that are uploaded after August 1, 2009. I have checked the files in Category:Japan map - other and I think that all files are licensed correctly now. But I asked some of the uploaders that are still active if they can confirm the license. I hope that 検見川町 will confirm the license so I do not have to check all files in Category:Japan map - 検見川町 manually. The files before August, 2009 Can all be licensed GFDL + Cc-by-sa-3.0. I'm trying to find out if there are any of them that have any other licenses and if they do I also check them.
I noticed that the bot does not delete files. Do you know why not? I thought it was approved. --MGA73(会話) 2020年10月11日 (日) 19:25 (UTC)
600+ files left
[編集]Hi! I have been working on the files in Category:Wikipedia license migration candidates for some time and now only map files remain. I have been checking random files and to me it seems that the changes made are {{PD-ineligible}}. The files I found are licenses GFDL and Cc-by-sa-1.0.
The original map is GFDL + Cc-by-sa-3.0 and if the changes are PD-ineligible then I think the correct license for all the files is GFDL + Cc-by-sa-3.0.
I think it will be confusing if we add GFDL + Cc-by-sa-3.0 for the original and GFDL + Cc-by-sa-1.0 for the changes.
Perhaps you could check a few files and let me know what you think? --MGA73(会話) 2021年1月9日 (土) 11:46 (UTC)
- I think we can claim PD-ineligible for the changes. Since {{Japan map}} does not state whether the changes made are eligible for copyright (it only does "if eligible, then XXX; else YYY"), we better state PD-ineligible clearly for the changed parts. Or perhaps add a parameter to Japan map to state this.--ネイ(会話) 2021年1月10日 (日) 03:32 (UTC)
- Thank you. Perhaps change the wording in the template so the changes are PD-ineligible unless specificly noted by the uploader? I think in most cases the uploader did not intent to claim a specific copyright. They just needed to add a license because the copyright status was unclear at the time of the upload. --MGA73(会話) 2021年1月10日 (日) 09:02 (UTC)
- It is hard for us to be sure about the intentions without checking with the uploader so we better play safe - claiming PD-ineligible is easier than claiming PD-self.--ネイ(会話) 2021年1月10日 (日) 14:57 (UTC)
- Thank you. Perhaps change the wording in the template so the changes are PD-ineligible unless specificly noted by the uploader? I think in most cases the uploader did not intent to claim a specific copyright. They just needed to add a license because the copyright status was unclear at the time of the upload. --MGA73(会話) 2021年1月10日 (日) 09:02 (UTC)
日本のスーパーマーケット一覧
[編集]お世話になります。ノート:日本のスーパーマーケット一覧にて、対象の整理方法について再提案しましたので、お知らせしておきます。よろしかったら議論にご参加ください。--Bsx(会話) 2020年9月6日 (日) 00:11 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 通常、存在しないページか対象ページへのリダイレクト1版のみのページにのみページを移動させることができます。近日新しい利用者権限が追加され、編集者はどのような記事へのリダイレクトであってもリダイレクト1版だけのページに移動を行えるようになります。 [39]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月9日に、その他のウィキには9月10日に展開されます(工程表はこちら)。
- 全てのMediaWiki APIモジュールは
watch
ではなくwatchlist
を使うようになります。これまでは統一されていませんでした。 [40]
今後の予定
- アンドロイド版ウィキペディアアプリの開発チームは巡回ツールの開発に取り組もうとしています。あなたや経験の浅い巡回者達にとってどのようなツールが使いやすいのかを開発チームに伝えてください。詳しくはmediawiki.org のページをご参照ください。
- OTRSが新しいバージョンに更新されます。更新には2日ほどかかる予定です。この間、OTRSボランティアはシステムにアクセスできません。更新期間に届いたメールは更新完了後に配信されます。9月14日の08:00 (UTC) ごろに開始する予定ですが、今後、変更になるかもしれません。 [41]
- アンドロイド版ウィキペディアアプリではプッシュ通知を受け取ることができます。誰かがあなたの会話ページに書き込みをしたり、編集が差し戻されたことを確認することができます。利用するにはGoogle Play開発者サービスが必要です。Google Play開発者サービスを使わずにアプリを入手することも可能ですが、プッシュ通知は利用できません。Google Play開発者サービスはアンドロイド 4.4ユーザーがアプリを利用するためにも使われます。 [42][43]
- ウィキメディアのコードレビューは今後、GitLabに移行する方向です。ホストサーバーはウィキメディアサーバーの予定です。協議にご参加ください。
- ベクタースキンのドロップダウンメニューは
.menu
クラスを使っていますが、将来的に機能しなくなります。代わりにnav ul
を使用します。.vectorTabs
と.vectorMenu
も同様に機能しなくなります。一部のスクリプトは将来的に更新が必要になります。詳細をPhabricatorで確認してください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月7日 (月) 15:59 (UTC)
InternetArchiveBot and rate limits
[編集]Hi there. I have been designing a rate limit system for InternetArchiveBot and hope to have it ready soon. Once it's ready, I would like to request permission to try and run IABot on jawiki. Please ping me if you respond here. Since you are involved in the process, I would like to give you a heads up in case a discussion is required.—CYBERPOWER (会話) 2020年9月11日 (金) 15:14 (UTC)
- Bump—CYBERPOWER (会話) 2020年9月14日 (月) 20:10 (UTC)
- Bump—CYBERPOWER (会話) 2020年9月19日 (土) 14:14 (UTC)
- You don't really need my permission - the bot account is blocked but you are not, so there should be no obstacles for you to start a thread in WP:B/R. Given past experience, a consensus might be required there before I can unblock the bot account for testing. Also please take note that WP:BOT is updated and the rate limit is changed from 6 edits per minute to 12 edits per minute. ネイ(会話) 2020年9月19日 (土) 14:24 (UTC)
- Thank you. I asked you because I believe you were involved in the bot's blocking. It's a custom on enwiki to ask the blocking admin to review the block.—CYBERPOWER (会話) 2020年9月19日 (土) 20:10 (UTC)
- You don't really need my permission - the bot account is blocked but you are not, so there should be no obstacles for you to start a thread in WP:B/R. Given past experience, a consensus might be required there before I can unblock the bot account for testing. Also please take note that WP:BOT is updated and the rate limit is changed from 6 edits per minute to 12 edits per minute. ネイ(会話) 2020年9月19日 (土) 14:24 (UTC)
- Bump—CYBERPOWER (会話) 2020年9月19日 (土) 14:14 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 先週、ウィキペディアのアプリは一時的にCSS が機能しなくなり、ページの表示が崩れていました。不具合自体はすぐに修正されましたが、CSSが無効の状態でキャッシュされたページが数時間にわたってアプリに表示されました。 [44][45]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月16日に、その他のウィキには9月17日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月14日 (月) 16:19 (UTC)
Deleting files with a bot
[編集]Hi! Let me know if there is anything I can do to make it easier to delete files with a bot. I think the files in Category:コモンズへの移動により即時削除対象となったファイル are good but the files in Category:コモンズと重複しているメディア and Category:コモンズに同一・同名のものがあるメディア should be checked before they are moved. As you can see on this old list there are many files that have a different license on Commons than on ja.wiki. I fixed some but I think it would be good to do more checks. --MGA73(会話) 2020年9月15日 (火) 16:07 (UTC)
- Hi! I see that the bot has deleted some files but is adding files to 利用者:SeitenBot2/即時削除を見送ったファイル. Have you heard anything about that page? It seems human users need to delete those files. --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 16:46 (UTC)
- c.f. Wikipedia:Bot/使用申請#SeitenBot2. The bot is in testing; 利用者:SeitenBot2/即時削除を見送ったファイル lists files that the bot checked and decided not to delete for various reasons. 2~6 are human errors (e.g. incorrect file name); 1=not using FileImporter; 7=possibly useful edits done locally after exporting to Commons.--ネイ(会話) 2020年10月15日 (木) 17:09 (UTC)
- Great! I thought it was approved and something made the bot crash all the time. Okay lets see what happens after the bot is approved to go in full operation. --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 18:29 (UTC)
- Okay it is now approved and running. Now we just need admins to help delete the files on the list and I will try not to make edits that makes the files end on the list :-) --MGA73(会話) 2020年10月23日 (金) 20:07 (UTC)
- Great! I thought it was approved and something made the bot crash all the time. Okay lets see what happens after the bot is approved to go in full operation. --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 18:29 (UTC)
- c.f. Wikipedia:Bot/使用申請#SeitenBot2. The bot is in testing; 利用者:SeitenBot2/即時削除を見送ったファイル lists files that the bot checked and decided not to delete for various reasons. 2~6 are human errors (e.g. incorrect file name); 1=not using FileImporter; 7=possibly useful edits done locally after exporting to Commons.--ネイ(会話) 2020年10月15日 (木) 17:09 (UTC)
Thank you for the comment on 利用者:SeitenBot2/即時削除を見送ったファイル. I think that files on Category:Files that needs a check because new version of file has been uploaded - NowCommons and Category:Files that needs a check because new version of file has been uploaded may be hard to delete with the bot. Either admins have to delete some files manually or bot should be allowed to delete more files. --MGA73(会話) 2020年10月26日 (月) 14:51 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
- 一定の時間内にウィキで実行できる操作の回数には制限があります。これは1分間の編集の回数や、1日当たり何人までメールを送信できるかなどといったものです。ただし、一部の権限を持つ利用者はどの制限の影響を受けません。まもなく、権限による影響を受けなかった場合の制限値を確認できるようになります。 [48]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月22日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月23日に、その他のウィキには9月24日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月21日 (月) 21:27 (UTC)
草花写真館
[編集]Hi {{草花写真館}} is another template that needs to be checked.
- I changed {{GFDL}} to {{GFDL-ja}} when I moved the files around. Perhaps it should not have been changed?
- Next question is how we know that the files from that license is licensed GFDL. Is or was GFDL mentioned somewhere on the website?
- Many files do not link to a specific place on the website. So how do we know that the file was from that website?
Once we have found a solution for Japan map and World map we can find out what to do here. I just added it here not to forget it. All files but 4 are uploaded before November 2008 so they can be changed to cc-by-sa-3.0. 4 files needs to be checked manually. --MGA73(会話) 2020年9月22日 (火) 18:52 (UTC)
- GFDL: I do not find it mentioned anywhere; its main page in Internet Archives mentions that 「写真はフリー素材として提供してますので、御自由にお使い下さい。」 ("Since I am providing the photos as free material, please feel free to use them."). Therefore {{GFDL}} is likely wrong and {{Copyrighted free use}} seems more suitable. However, I am not sure whether the single sentence in the site is sufficient to prove copyrighted free use.
- Confirming image source: It is very difficult now, since the site no longer exists. Some possible places to look for are Internet Archive and the author's Facebook account.--ネイ(会話) 2020年9月23日 (水) 06:06 (UTC)
- Thank you. Yes {{Copyrighted free use}} seems more suitable. If the website is down but the photographer is active on Facebook then I think it would be much easier to write to the photographer via Facebook and ask him to confirm that it is his photos and that he confirm that the photos can be used freely. The best is if he send a permission to c:Commons:OTRS. Do you know any Japanese speaking from OTRS? --MGA73(会話) 2020年9月23日 (水) 07:03 (UTC)
- Perhaps User:miya or User:whym (not pinging here - please ask directly through wikimail or at their talk pages). And if the author does not respond, then do the images need to be deleted?--ネイ(会話) 2020年9月23日 (水) 08:11 (UTC)
- I asked Miya. Thank you for the help. About deleting the photos I'm not sure. The text you mention is not very specific. But they are uploaded long ago and on Commons old files are sometimes kept even if they do not meet the standards we have today. --MGA73(会話) 2020年9月23日 (水) 08:57 (UTC)
- Perhaps User:miya or User:whym (not pinging here - please ask directly through wikimail or at their talk pages). And if the author does not respond, then do the images need to be deleted?--ネイ(会話) 2020年9月23日 (水) 08:11 (UTC)
It seems that no active user knows more about the permission. I asked ("Uncle Carl"?) on Facebook but have no reply so far. So my suggestion is that we fix the template the best way we can based on what we know now.
Commons have c:Template:Grandfathered old file and that says that if a file was uploaded before January 1, 2007 then we can accept it even if the permission is not forwarded to OTRS. I checked and except for 8 files all are uploaded before that date. 4 files are uploaded on January 5, 2007 and the remaining 4 files are uploaded in July 2007 to January 2009. But the files all refer back to the permission from before January 2007 so I think it is not a big problem.
If you think we could also delete the 8 "new" files and only keep the "old" files.
I suggest we do like with {{Japan map}} and fix {{草花写真館}} and change one file and add {{information}} and once it is done I change all the files with my bot. Would you like to help suggest how to make the template? We also need a template for Commons. Do you have an idea for a good name? "Flower Photo Studio"? --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 13:50 (UTC)
- I made this suggestion for a template for Commons. --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 15:12 (UTC)
- There is almost no clue on how the author intends to represent the site name in English, other than the domain name kusabanaph (kusabana = 草花 = flowering plant). Something like "Kusabana Photo Studio" is probably the closest guess.
- The template on Commons needs to contain Grandfathered old file + Copyrighted free use + the details provided by User:miya; the template on jawiki can skip Grandfathered old file. From the diffs provided by User:miya, the permission was obtained on the BBS of the site (URL: http://kusabana.bbs.fc2.com/ but no longer accessible).
- Separately - I know the chance is slim but still we better try asking in User talk:たね.--ネイ(会話) 2020年10月15日 (木) 15:21 (UTC)
- Thank you! I changed the version on Commons. I hope it is better. You are welcome to help change the template. I will also ask in User talk:たね. --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 16:26 (UTC)
- I have edited c:File:W suika4061.jpg and created c:Template:Kusabana Photo Studio. You are welcome to fix template and file description. I will try to locate the files that have been moved to Commons and add them to c:Category:Files from Kusabana Photo Studio. --MGA73(会話) 2020年10月16日 (金) 17:56 (UTC)
- Thank you! I changed the version on Commons. I hope it is better. You are welcome to help change the template. I will also ask in User talk:たね. --MGA73(会話) 2020年10月15日 (木) 16:26 (UTC)
メールを確認してください。
[編集]ネイ/2020年7月-12月様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。
(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)
Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.
MediaWiki message delivery(会話) 2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 管理者は削除された特定版の差分を Special:AbuseLogで参照できるようになりました。これにはSpecial:Undeleteのインターフェースを利用します。 [49]
- 編集者は自動的に利用者グループに分類されます。 たとえば閾値を超える回数と期間に達すると自動承認された利用者に追加されます。不正行為のフィルターには利用者に自動的に付与されるはずの利用者権限を、一定期間、遅らせる働きがあります。あるいはまた、既得の権限を除去することもできます。ウィキではそれぞれこの期間の変更を依頼できるようになりました。現状の既定は5日間です。 [50]
問題点
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは9月29日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは9月30日に、その他のウィキには10月1日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- トークページもしくは変更履歴ページでは、他言語版への言語リンクが表示されません。あるいはまた記事ページの編集中にも、表示できません。その対策として、たとえば変更履歴ページのリンク先を他言語の同種のページにするかそれとも記事ページか未定です。Phabricatorで討議に参加してください。
- リンクの色が変わる予定です。これは記事の部分とリンク部分の違いを、もっと明確に示すためです。詳細はPhabricator に記述してあります。
- 利用者は個人設定で、通知の種類別にウェブ上もしくはメールで受け取るように指定ができます。今週末には
Apps
という新規項目が選択肢に追加される予定です。これはAndroid および iOS のウィキペディア・アプリでプッシュ通知の受信を採用する選択肢ができたことを反映するためです。テストウィキで個人設定を表示できます。目標として、プッシュ通知の採用は Android 版アプリで10月、 iOS 版は来年2021年初頭を見込んでいます。 [52] - まもなくウォッチリストに期限付きでページを追加できるようになります。たとえば特定のページをごく短期的にウォッチしたいけれど、ずっとウォッチリストに載せたくない場合に役立ちます。現状ではmediawiki.org で有効で、他のウィキにも追って展開の予定です。詳細の閲読と他のウィキへの展開の時期をそれぞれご確認ください。
- ウィキメディアンの皆さんが選んだ今年のもっともクールな技術のツールを公開しました。推薦も受付中です。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年9月28日 (月) 21:24 (UTC)
感謝賞受賞のお知らせ
[編集]2020年7-9月期の感謝賞において、ネイさんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:
— Wikipedia:感謝賞/2020年7-9月期
- Assemblykinematics(会話):とある記事の良質な記事の選考ではリンク切れ出典の調査・補填をしていただいたり、懸念事項を指摘をしていただくなど、大変お世話になりました。現在も活発に記事の執筆・改稿や良質な記事の増強に貢献されており、感銘を受ける次第です……。
- totti(会話):管理者としてのご活動に加え、ノート:メインページ#MediaWikiの更新にともなうモバイル版メインページのメンテナンスやWikipedia‐ノート:良質な記事/良質な記事の選考#選考ページ作成ボタンの設置提案などのメンテナンス作業の提案、実施に感謝して。選考ページのボタン導入や{{Page}}テンプレートへの移行は「言われてみれば何で今までやって無かったんだろう」というくらいに便利なもので、そういった点にお気付き頂ける視点が素晴らしいなと思いました。
- ansuiT/C:議論、記事、技術系、ファイル1-5や荒らしの即時削除等の権限操作などなど、様々な場所で頻繁にお見かけし、感謝というよりむしろ尊敬しています。本当にお疲れさまです。
次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2020|9}}
これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina(会話) 2020年10月1日 (木) 10:10 (UTC)
- お知らせしていただきどうもありがとうございます。これからも精進していきます。--ネイ(会話) 2020年10月6日 (火) 05:59 (UTC)
Wikipedia Asian Month 2020
[編集]Hi WAM organizers and participants!
Hope you are all doing well! Now is the time to sign up for Wikipedia Asian Month 2020, which will take place in this November.
For organizers:
Here are the basic guidance and regulations for organizers. Please remember to:
- use Fountain tool (you can find the usage guidance easily on meta page), or else you and your participants’ will not be able to receive the prize from WAM team.
- Add your language projects and organizer list to the meta page before October 29th, 2020.
- Inform your community members WAM 2020 is coming soon!!!
- If you want WAM team to share your event information on Facebook / twitter, or you want to share your WAM experience/ achievements on our blog, feel free to send an email to info@asianmonth.wiki or PM us via facebook.
If you want to hold a thematic event that is related to WAM, a.k.a. WAM sub-contest. The process is the same as the language one.
For participants:
Here are the event regulations and Q&A information. Just join us! Let’s edit articles and win the prizes!
Here are some updates from WAM team:
- Due to the COVID-19 pandemic, this year we hope all the Edit-a-thons are online not physical ones.
- The international postal systems are not stable enough at the moment, WAM team have decided to send all the qualified participants/ organizers extra digital postcards/ certifications. (You will still get the paper ones!)
- Our team has created a meta page so that everyone tracking the progress and the delivery status.
If you have any suggestions or thoughts, feel free to reach out the WAM team via emailing info@asianmonth.wiki or discuss on the meta talk page. If it’s urgent, please contact the leader directly (jamie@asianmonth.wiki).
Hope you all have fun in Wikipedia Asian Month 2020
Sincerely yours,
Wikipedia Asian Month International Team 2020.10ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- 新ツールの導入により、どのウィキをホームとして活動する利用者が Meta の議論に参加しているか分かるようになりました。多くのウィキに影響を与える議論で、どのコミュニティが未参加なのか分かるようになります。
- ファイルをアップロードした利用者やページの言語を変更した利用者に対して感謝を示せるようになりました。 [53]
問題点
- 先週展開した MediaWiki に不具合が多かったため、更新を差し戻しました。これに伴い先週、行われるはずだった更新の適用が遅れています。 [54]
- すべての利用者が強制的にログアウトされました。ある利用者が他人名義でログインしていると報告したためです。現在は修正済みです。 [55]
- 多くのページでJavaScriptのエラーが発生しています。このエラーに関する詳細と、エラーが発生しているユーザースクリプトの一覧をそれぞれ参照できます。
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月6日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月7日に、その他のウィキには10月8日に展開されます(工程表はこちら)。
- リンクの直後にある文字列はリンクの一部として表示されます。例えば
[[Child]]ren
というリンクは単語全体をリンクの文字列として扱います。アラビア語版ウィキペディアの場合は単語の前後にある文字列をリンクとして扱うようになります。従来は単語の語頭にある数字と非英字のUnicode文字のみがリンクとして扱われていました。現在はラテン文字とアラビア文字をリンクの一部として扱っています。 [56]
今後の予定
- 10月27日14:00 (UTC)から最大1時間、ウィキが閲覧専用になります。作業時間は1時間未満で終わる可能性があります。 [57]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月5日 (月) 16:24 (UTC)
GAに選考中の記事の修正
[編集]はじめまして。東北地方太平洋沖地震の前震・本震・余震の記録の記事を、GAに推薦した者です。Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/東北地方太平洋沖地震の前震・本震・余震の記録 20201003において、ネイさんが指摘した点を修正いたしました。確認したところ確かに、特に「余震回数の推移」の表などが、なぜか2013年ごろで更新が途絶えていたりしていましたので、秀逸な記事になっている韓国語版をもとに、大幅に更新・加筆いたしました。これで、韓国語版とほぼ一致した内容になったはずです。確認し、必要に応じて新たにコメントするなどしていただけると嬉しいです。また、当該の選考議論ページにおいて、他の方から、「これは一覧記事なので秀逸な一覧に推薦すべきでは?」との意見がありました。確かに言われてみればそんな気もしたので迷いました。良質な記事に選考中の記事を、秀逸な一覧に同時進行で推薦・議論するのはできませんかね? そもそも韓国語版では、「秀逸な記事」と「秀逸な一覧」とが区別されていないような気がするのも確かで、日本語版とちがうのでややこしそうです。ここで議論することかも迷いますが、少し混乱したので相談しました。--電鉄新幹線(会話) 2020年10月8日 (木) 21:17 (UTC)
- 更新していただきどうもありがとうございます。編集内容を拝見いたしましたが、2013年以降の余震も含まれているにもかかわらず「2013年8月14日時点」との表記が残ったままであり、出典のURLも更新されていないようです。また、「各地の震度」節に貼られた{{出典の明記}}についてですが、各地震で震度が5以上の市町村の一覧は「震度データベース検索」(出典8)で何とかなるものの(地震ごとに出典を付記すべきですが、一旦置いとくとしても)、データベース検索だけでは「その地震が東北地方太平洋沖地震の前震・余震である」の出典にならず、このままでは不十分だと思います。
- 一覧記事を良質な記事の選考に提出できるかどうかというと、下記の4点により特に問題はないと考えます。
- 一覧記事がWP:GACを満たせないというわけではありません。
- 「良質な一覧」という区別は存在しません。
- Wikipedia:良質な記事#良質な記事の除外基準に「秀逸な記事または一覧となる直前に良質な記事であったもの」という想定があります。
- 一覧記事の日本の両生類一覧が良質な記事になっています。
- どこで選考すべきかは記事の内容に比べて些細なことなので、基本的には記事の内容改善を優先してください。--ネイ(会話) 2020年10月9日 (金) 16:15 (UTC)
- 承知致しました。ご指摘の「2013年8月14日時点」との表記は、秀逸な韓国語版に合わせて「2020年3月9日時点」に変更し、その旨を示す出典を追加しました。また、「各地の震度」節の出典などの、その他の諸問題につきましては今後順次修正・改善していく予定です。GAの推薦議論については、FAに関しては「秀逸記事」と「秀逸一覧」に分かれているものの、良質な記事は「良質な一覧」の区分はないとの件、了解しました。本記事「東北地方太平洋沖地震の前震・本震・余震の記録」に関しては、全体をみれば概ね良いのではないかと思いますが(これがGAに推薦した理由ですが)、前述のように、震度に関する出典の問題など、解決できていない点もありますので、現時点では「秀逸な一覧」ではなく「良質な記事」の方の推薦として継続するつもりです。--電鉄新幹線(会話) 2020年10月9日 (金) 17:51 (UTC)
ノートでの編集合戦について
[編集]現在あるノートを見てみますと編集合戦が行われています。(ここから主観的ですが)それは議論を提起した人に対して個人攻撃しています。この個人攻撃はそのページのノートに全く関係ないことで争っているので意味のないことだと思います。しかし議論を提供した人は管理者に報告されたようです。この場合、管理者の方はどこで判断しどんな決断があり得ますか。 ルートマップ(会話) 2020年10月9日 (金) 13:56 (UTC)
「Template:User extended confirmed」などの移動について
[編集]こんにちは。{{User extended confirmed}}などを移動されていたのを拝見しましたが、ネイさんの直近の議論用名前空間の履歴を拝見する限りでは、事前提案などをなさっていないように思われます。もし私の見落としであれば、どこで提案されたか教えていただけるでしょうか。
また、明らかな誤字脱字のような、即時移動が可能な状況でもないように思えます。Template:User ○○のようなページ名のテンプレートについては、テンプレート名の付け方に関する既存合意に明らかに合致していないなどの状況ですか?(記事空間でいうところのWP:NC違反による即時移動が可能な場合に相当する状況ですか?)
個人的には、改名に関して追認提案を必要とするのではないかと考えています(Template:User wikipedia/○○のようなページ名であれば、英語版のテンプレート名にも合致しますし、改名提案がなされた場合に積極的に反対するつもりはありませんが、記事空間以外であれば提案等が不要というわけではないと思います)。--郊外生活(会話) 2020年10月9日 (金) 16:56 (UTC)
- 関連テンプレートの過去合意にTemplate‐ノート:User wikipedia/Administratorがあります(WP:NCほどの強い合意ではないかもしれませんが)。
- 本件については異論があれば(=改名に反対する方がいれば)、差し戻して改名提案を行うか、差し戻さずに追認提案を行うかのどちらかになるだろうと思います。--ネイ(会話) 2020年10月9日 (金) 17:08 (UTC)
- 返信ありがとうございます。Template‐ノート:User wikipedia/Administratorも拝見しました。改名自体には同意しますが、記事だとしても関連記事の改名議論を理由に即時改名できるわけではないと思いますので、私だったら追認提案があったほうが良いようには考えました。--郊外生活(会話) 2020年10月9日 (金) 17:27 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
今週の更新
- 節の編集を行った際、ライブプレビューでテンプレートが表示されませんでした。この問題は修正済です。ライブプレビューを有効にすると、CSSおよびJavaScriptページもテストすることができます。こちらの機能にも不具合が発生していましたが、修正されました。 [61][62]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月13日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月14日に、その他のウィキには10月15日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月12日 (月) 15:24 (UTC)
Hi! Do you know how old this statue is? --MGA73(会話) 2020年10月17日 (土) 23:26 (UTC)
- Not sure. The description board just beside the statue is too blurred to be read.--ネイ(会話) 2020年10月18日 (日) 15:17 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは10月20日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは10月21日に、その他のウィキには10月22日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 10月27日14:00 (UTC) 頃から最大1時間、ウィキが閲覧専用になります。作業時間は1時間未満で終わる可能性があります。 [64]
- 不正利用フィルター拡張機能の
rmspecials()
機能が近日中に更新され、 "半角スペース" を除去しなくなります。どのウィキでもフィルターが正常に機能するよう、rmspecials()
を使用する必要があるときにはrmwhitespace()
で挟むように推奨されます。既存の使用箇所を検出するには、不正利用フィルター管理の検索機能を使ってください。 [65] - 一部のガジェットとユーザースクリプトではHTMLの
#jump-to-nav
のIDが指定されたdiv要素を使用しています。このdiv要素がまもなく除去されます。メンテナはこれを#siteSub
または#mw-content-text
に置き換える必要があります。影響を受けるスクリプトについてはphab:T265373をご確認ください。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月19日 (月) 16:31 (UTC)
meta:Title blacklistでの議論への参加のお願い
[編集]はじめまして、Semi-Braceと申します。私情により、ウィキペディアでのご連絡になることをご容赦願います。私がネイさんにお願いしたいのは、metaのグローバルな利用者名制限提案ページへの議論の参加についてです。私が提案した際に、billinghurstさんが
Please get the support of the jaWP's administrators for these regex.
For these sorts of adjustments I would generally get both stewards and/or local admins to recommend progressing.
とおっしゃったためです。それでは、要件のみですが失礼します。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年10月24日 (土) 10:25 (UTC)
- メタのほうでコメントしました。返信が遅れまして、どうもすみませんでした。--ネイ(会話) 2020年11月15日 (日) 13:36 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
問題点
- 10月27日14:00 (UTC) 頃から最大1時間、ウィキが閲覧専用になります。作業時間は1時間未満で終わる可能性があります。 [66]
- 先週、モバイル版ウォッチリストや最近の更新から差分を表示しようとしたとき、差分ではなく本文を表示してしまう不具合がありました。現在は修正済みです。 [67]
今週の更新
- 今週、MedaiWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- インターフェース管理者の利用者グループが2018年に導入されてから、管理者権限のみを持つ利用者は削除されたCSS/JSの履歴を表示できないようになっていました。このたび機能が修正され、インターフェース管理者権限がなくてもこの履歴を閲覧できるようになりました。 [68]
- タグ付け機能に不具合が発生していました。差し戻しを行った直後に保護などの操作を行うと、ソフトウェアによって「差し戻し済み」のタグが付けられてしまうようになっていました。この不具合は修正されており、今後行われる編集には誤ったタグが付かなくなります。 [69]
- 返信ツールは11月から殆どのウィキペディアでオプトインのベータ版機能として使えるようになります。日付が最終決定した際に改めてお知らせします。 [70]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年10月26日 (月) 17:38 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- お使いのブラウザが非常に古いTLSを採用している場合、ウィキメディアのウィキを閲覧できなくなりました。これはダウングレード攻撃(downgrade attack)を招きかねず、全員のセキュリティに関わる問題だからです。2020年10月29日より、旧版の TLS を使用する利用者はウィキメディア・プロジェクトに接続できなくなります。推奨されるブラウザの一覧をご用意しました。最新の OS とブラウザはこれまでどおりウィキメディアのプロジェクト群につながります。 [71]
- formatnumの引数に数値以外を設定したページを対象とした新しい自動追跡カテゴリが利用できるようになりました。
{{formatnum:TECHNEWS}}
のように無効な(数値以外に対する){{formatnum}}
パーサー関数を指定したページを収集します。なお、{{formatnum:123,456}}
のようなものも無効であることに注意してください。ドキュメントでで説明しているように、確実かつ正確にローカライズできるよう、引数は整形されていないものでなければなりません。追跡カテゴリは問題のある使用方法や二重フォーマットを探すのに役立ちます。新しい追跡カテゴリの名前はtranslatewikiで翻訳することができます。 [72]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは11月3日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは11月4日に、その他のウィキには11月5日に展開されます(工程表はこちら)。
- 管理者とスチュワードの皆さんは新しい特別ページ(Special:CreateLocalAccount)を使い、グローバルアカウントに紐付けられたローカルアカウントを強制的に作成することができるようになる予定です。アカウント作成が阻止されてしまったときに役立ちます(ブロックもしくはフィルタが要因の場合。) [73]
- 返信ツールは11月4日水曜日(UTC)より大部分のウィキペディアで選択制のベータ機能として導入します。この変更の対象外は英語版、ロシア語版、ドイツ語版のウィキペディアと、小規模で特殊な状況のウィキペディア数件です。詳細はヘルプページならびにトラブルシューティングのガイド「ご参照ください。 [74]
今後の予定
- 負の独立変数が与えられたとき、
{{formatnum}}
の出力に対してユニコードのマイナス記号 (− U+2212) を使うかどうか、議論が進行中です。 [75] - 将来的にアカウントを登録していない利用者の IP アドレスは誰にも表示されなくなります。代わりにエリアスが発行されます。荒らし対策の新しい利用者権限もしくはオプトイン機能をより多くの人にご用意し、非登録利用者の IP を開示します。今回の利用者権限もしくはオプトイン機能の付与には特定の要件を設けます。また荒らし対策の新しいツールも提供する予定です。まだ過程の初期のため、開発者はコミュニティから情報を集めている段階で、開発の提言に備えています。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月2日 (月) 16:09 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 出典のプレビューを見ることができるようになりました。カーソルを当てると脚注のプレビューを表示する機能で、これまでベータ版機能として運用されていましたが、このたび正式化され、既定で有効となります。設定から無効にすることも可能です。開発者はまず中小規模のウィキで実装する計画です。ご利用のウィキで早期の導入を検討する場合はご連絡をお待ちしています。 [76]
- 11月16日以降、短期間ですがカテゴリのソートが機能しなくなります。開発者がユニコードの国際化コンポーネントを新バージョンへ移行する作業を行うためです。移行後にスクリプトを使用して既存のカテゴリのソートを修正します。対象ウィキの規模にもよりますが、作業時間は数時間から数日かかる見込みです。詳細はこちらをご参照ください。 [77][78]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月9日 (月) 15:49 (UTC)
Can you help translating this sentence please?
[編集]Hello, Your username is in Wikipedia:大使館, and that's why I'm contacting you. If you have time, can you please translate this message to Japanese (we are showing this message to people who use really old and insecure devices to connect to Wikipedia.). "Wikimedia projects including Wikipedia are getting more secure. You are using an old web browser that will not be able to connect to Wikimedia projects in the future. Please update your device or contact your IT administrator.". The gerrit patch is here. I already posted in here too. Thank you so much Ladsgroup(会話) 2020年11月15日 (日) 13:04 (UTC)
「添馬公園」における「誤訳」について
[編集]初めまして。添馬公園を翻訳した者です。5か所以上の誤訳があると指摘なさっていますが、具体的にどこが誤訳かご教示願えると幸いです。後学の為にもまた可能なら改訳したいので、教えて頂けると幸いです。--Bletilla(会話) 2020年11月21日 (土) 05:52 (UTC)
- Bletillaさん、はじめまして。おいしい豚肉さんとねこの森には帰れないさんが改訳しているので、添馬公園の履歴をご参照いただくと助かります。Bletillaさんの翻訳に対するアドバイスについてはノート:明清交替も参考になると思います。--ネイ(会話) 2020年11月22日 (日) 17:15 (UTC)
- 了解しました。確認してみます。--Bletilla(会話) 2020年11月22日 (日) 19:46 (UTC)
Status in preparing files for Commons
[編集]Hello / こんにちは!
We have been working on many files and templates to prepare the files for Commons. As I see it all the templates have been fixed. The open issue is that we wait for a few users to reply on my requests.
So now we just need to move files to Commons and to delete the local files.
Do you see/remember any other open issues? --MGA73(会話) 2020年11月22日 (日) 09:00 (UTC)
- We need to confirm whether {{SpaceShuttle}} and {{Landsat}} really allow free use. Separately there are several templates (e.g. {{鳥類分類図画像情報}}, {{都道府県内行政区分地図情報}}) that are designed to be used by one user only and I am planning to suggest removing them as redundant to {{Information}}.--ネイ(会話) 2020年11月22日 (日) 17:10 (UTC)
- About {{SpaceShuttle}} and {{Landsat}} then I think that all the files have been moved to Commons. If you delete the local files then the templates can be deleted. The question about if the files are free should then be discussed on Commons.
- About the templates like {{鳥類分類図画像情報}} then I have been trying to convert them to {{Information}}. I think we can just move the files to Commons and then the problem will be fixed. That is if the files are usable. If not perhaps they should just be deleted? --MGA73(会話) 2020年11月22日 (日) 21:37 (UTC)
- The former: You are right - they do not fall into a case where the files are free in Japan but not in US, so if they should be deleted in Commons then they should also be deleted in jawiki.
- The latter: We better disuse them after a discussion (albeit nominal - my gut feeling is no one really cares about those templates). The templates are created by that user and have the usual license templates embedded, so the files do not appear to have copyright issue.--ネイ(会話) 2020年11月23日 (月) 17:29 (UTC)
- Appending a full list of templates for the latter:
- --ネイ(会話) 2020年11月23日 (月) 17:52 (UTC)
- Lincun has not made any edits since 2011 so I think it is up to us to do something. I suggest that we move/delete the files so the template will be unused. Then we can suggest to delete it.
- I suggest we take the templates one by one. Which template would you like to start with? --MGA73(会話) 2020年11月23日 (月) 17:58 (UTC)
- For example if you go to ファイル:Illuminativemap12000.svg and click Export to Wikimedia Commons then you can see how the result will be. If you think it looks okay then it should be easy to move all the files that uses Template:Illuminativemapinformation. --MGA73(会話) 2020年11月23日 (月) 18:02 (UTC)
Best to start with Template:市町村地図画像情報(Lincun) since I already started a discussion to deprecate it.I tried with the above file and think that we do not really need a c:Template:Japan municipality illuminative by Lincun as it is fully replaceable by {{Information}}+license templates.--ネイ(会話) 2020年11月23日 (月) 18:07 (UTC)- Changing my mind - I combined the deprecation discussion of all 7 templates to the same thread so hopefully things can move faster. If there are no objections, then we can start replacing the templates with {{Information}} next week. ネイ(会話) 2020年11月23日 (月) 18:15 (UTC)
- The reason I made c:Template:Japan municipality illuminative by Lincun is because it is a source license. A bit like c:Template:Japan map. If we do not need it we can always delete it on Commons. Apart from the template being not-needed do you think all the information looks correct? --MGA73(会話) 2020年11月23日 (月) 18:27 (UTC)
- For example if you go to ファイル:Illuminativemap12000.svg and click Export to Wikimedia Commons then you can see how the result will be. If you think it looks okay then it should be easy to move all the files that uses Template:Illuminativemapinformation. --MGA73(会話) 2020年11月23日 (月) 18:02 (UTC)
It turns out that some files like ファイル:Map of Prefecture 08 茨城県.svg can't be moved to Commons for security reasons. So there are 3 options: 1) Convert and upload manually to Commons, 2) Just let it be on ja.wiki or 3) Delete it. --MGA73(会話) 2020年11月23日 (月) 21:31 (UTC)
- Security reasons??? I can guess that something in the SVG files probably caused that, but if we have the details then possibly they can be fixed by uploading another version?
- Separately, one more template to be resolved: {{Attribution}}. There is currently no consensus to allow its usage on jawiki. Although it looks reasonable to start a discussion to allow its usage, we better move the three files currently using the template to Commons first, to avoid any complications.--ネイ(会話) 2020年11月24日 (火) 05:08 (UTC)
- The content of c:Template:Japan municipality illuminative by Lincun looks fine; we are missing a c:Template:Japan map/doc but it is probably not of high priority. ネイ(会話) 2020年11月24日 (火) 05:11 (UTC)
- Yes click https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/fe/Map_of_Prefecture_08_%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C.svg and let your mouse scroll over the map and you can see what the file does... It highlights parts of the map.
- Okay then we add Attribution to the list and move the files to Commons if possible. --MGA73(会話) 2020年11月24日 (火) 06:48 (UTC)
- There are 3 files using attribution template and I do not think the terms on the website makes it possible for Wikipedia or Commons to use the files. It should be possible to find free files on Commons to replace the photos. --MGA73(会話) 2020年11月25日 (水) 18:35 (UTC)
- Many of the files are allready on Commons. For example ファイル:包括自治体区画図 24000.svg. For files like that we need someone to check if all info has been transferred correctly to Commons (both text and old versions of files). If not it can be fixed by clicking the links in the NowCommons template. Once fixed/OK an admin can delete the file on ja.wiki.
- Other files are on Commons in a different version. For example ファイル:基礎自治体位置図 01202.svg. For files like that someone need to chec and decide what to do. Should ja.wiki use the version on Commons or the version on ja.wiki.
- If the general answer is to use the version on ja.wiki then it would be possible to fix a lot with a bot. Then we should convert the template to {{information}}. Change the {{NowCommons}} to a "|other_versions = [[File:Name-on-Commons.svg|thumb|left]]" and then move the file to Commons with FileImporter.
- But I think it would be a help if admins could help clean up the files that have a {{NowCommons}}. There are more than 14k files. --MGA73(会話) 2020年11月27日 (金) 18:41 (UTC)
- @MGA73: Apologies for late reply:
- Files using {{Attribution}}: I raised Wikipedia:削除依頼/ぱくたその素材を使用したファイル.
- Files already on Commons: WP:CSD#ファイル1-5 requires the author, upload time and license information to be included correctly in the first revision of the file page on Commons. When this is not the case (e.g. upload time of File:Map of Mie Prefecture Ja.svg is incorrect in the first revision), is there a way to fix it and remove the file from jawiki?--ネイ(会話) 2020年12月5日 (土) 15:34 (UTC)
- @MGA73: Apologies for late reply:
There are 2 links in {{NowCommons}}:
- If you want to move old versions to Commons click this link.
- If you want to make a new upload log on Commons click link 1 or click link 2 (for 2: remove the mark in "Directly transfer file to Commons" and click the blue button)
They can be used to fix the information. The first one can be used to move old versions of the file from Japanese Wikipedia to Commons. The second one can be used to make a log showing the information about the uploaded versions.
There are many files uploaded to Commons. Perhaps the user that made 利用者:SeitenBot2 can think of any way to have a bot check and fix the information on Commons. --MGA73(会話) 2020年12月5日 (土) 17:16 (UTC)
- They do not change the first revision of the file page though? My guess is such fix requires a c:Commons:CSD#G6+re-import from jawiki, and my first try of this method at c:Commons:Deletion requests/File:JimiHendrix T.JPG is still in discussion.--ネイ(会話) 2020年12月5日 (土) 17:39 (UTC)
- No that is correct. You can't change old versions of the file page. I do not thinkt that you have to change the first version. The important is to make sure that the information is on the current version. If you delete the file and import it then you will remove changes made by other users after the file was uploaded to Commons. --MGA73(会話) 2020年12月5日 (土) 18:11 (UTC)
- Then, we cannot SD such files in jawiki unless the policy on jawiki is changed. If we can import only the first revision and keep the later changes (kind of like a manual history merging), then the files can be easily SD-ed. Or, if there is any consensus that having the author/original upload log/license info in the latest revision is good enough, then we can point to that and say the policy on jawiki is unnecessarily strict.--ネイ(会話) 2020年12月5日 (土) 18:38 (UTC)
- In that case I suggest that we (you) make a proposal to change the Japanese policy. If it succed then we can just add the original upload log. If not then we have to delete the file on Commons, make a new transfer and then merge the history on Commons. Adding the upload log will take a few seconds. The history merge will take more than a minute. --MGA73(会話) 2020年12月5日 (土) 20:43 (UTC)
- Then, we cannot SD such files in jawiki unless the policy on jawiki is changed. If we can import only the first revision and keep the later changes (kind of like a manual history merging), then the files can be easily SD-ed. Or, if there is any consensus that having the author/original upload log/license info in the latest revision is good enough, then we can point to that and say the policy on jawiki is unnecessarily strict.--ネイ(会話) 2020年12月5日 (土) 18:38 (UTC)
- No that is correct. You can't change old versions of the file page. I do not thinkt that you have to change the first version. The important is to make sure that the information is on the current version. If you delete the file and import it then you will remove changes made by other users after the file was uploaded to Commons. --MGA73(会話) 2020年12月5日 (土) 18:11 (UTC)
I can now delete files. I have a few questions:
- Do you think it would be okay to delete files during transfer like I did with this file?
- As I understand it it is okay to delete files if they are moved with FileImporter or with CommonsHelper and an original upload log and correct author was added at the first revision of the file page on Commons?
- Can we can delete files that was transferred in a bad way if we fix information on Commons?
--MGA73(会話) 2020年12月13日 (日) 19:35 (UTC)
- Usually it is better not to touch on pages you have touched (so as to have a second check by another person); in this case you moved the file with FileImporter so probably we can just let SeitenBot2 do the job. I won't bother to undelete the file though, for obvious reasons.
- Yes. The policy, to be exact, is the original upload log, author and license were included at the first revision, and remaining descriptions included in the latest revision. Moving with FileImporter guarantees all of these so they could be deleted with a bot.
- Under current policy in jawiki, if a revision merge is done then yes; if the information is simply added in the latest revision then no. The policy currently assumes that badly transferred files violate GFDL and are not fixed by adding the info in the latest revision (do not take this as a comment on whether the policy is correct or not).--ネイ(会話) 2020年12月14日 (月) 01:25 (UTC)
- Okay I will let the bot delete the files I move.
- Great then I will delete those. Most files moved with FileImporter are deleted with the bot unless any changes are made after the transfer.
- Okay then we have to wait for policy to be changed.
- I tried to delete the broken version of a few files in Category:FileImporter_error so that I could move the file to Commons. But it did not work. Perhaps you could have a look and see if you can do anything about the files in that category. --MGA73(会話) 2020年12月14日 (月) 08:32 (UTC)
- Tried and failed. Perhaps you can report this to phab:T244567.--ネイ(会話) 2020年12月14日 (月) 09:06 (UTC)
- I mentioned it there. Lets hope someone can fix it. --MGA73(会話) 2020年12月14日 (月) 11:06 (UTC)
- Tried and failed. Perhaps you can report this to phab:T244567.--ネイ(会話) 2020年12月14日 (月) 09:06 (UTC)
- Regarding bad transfers, the discussion on Commons VP seems inconclusive. It is clear that Commons does not delete early versions currently, but there is no clear cut conclusion on whether there is still a violation after fixing in later revisions. Meanwhile I am trying to collect more information on past discussions in jawiki (at Wikipedia:利用案内#履歴補遺が行われても版指定削除が必要な理由). Regardless, I have started a discussion at Wikipedia‐ノート:即時削除の方針 to see if we can remove the restriction partially.--ネイ(会話) 2020年12月15日 (火) 12:40 (UTC)
- Thank you. Lets hear what Japanese Community think. I can delete the files on Commons and retransfer but it will take a lot of time. And since there are probably thousands of files from other wikis with the same problem it will only make a little difference. What does ja.wiki do if I upload a file as GFDL and do not specify a source/author? And what if I add it a few days later? When I move files to Commons I check the info on the latest revision. I have not checked if the first revision was okay. I assume that will be the same problem. --MGA73(会話) 2020年12月15日 (火) 14:44 (UTC)
- If you upload a file as GFDL and do not specify a source/author, {{No source}} will be added via {{nsd}}. If you add it a few days later, then you can remove {{No source}} and everything is resolved. The difference is mainly that most of the GFDL files are {{self}} (uploaded by author) and therefore having no source at the beginning does not violate GFDL. If it is not {{self}}, then my opinion (i.e. not a conclusion per discussion) is that it is the same GFDL violation as bad transfers.--ネイ(会話) 2020年12月15日 (火) 15:08 (UTC)
- Thank you. Lets hear what Japanese Community think. I can delete the files on Commons and retransfer but it will take a lot of time. And since there are probably thousands of files from other wikis with the same problem it will only make a little difference. What does ja.wiki do if I upload a file as GFDL and do not specify a source/author? And what if I add it a few days later? When I move files to Commons I check the info on the latest revision. I have not checked if the first revision was okay. I assume that will be the same problem. --MGA73(会話) 2020年12月15日 (火) 14:44 (UTC)
Hello again! You mentionened above that it was best not to delete files using FileImporter. I noticed you moved and deleted a few files today. It is much easier to delete during transfer because otherwise we have to add NowCommons and a speedy deletion manually. Do you think I can also delete during tranfer? --MGA73(会話) 2021年1月11日 (月) 15:54 (UTC)
- Yes - when I made the above statement, what I had in mind was "you transferring a file to Commons, then click delete on jawiki". I think this should be avoided, while using the delete function provided by FileImporter is fine. For example, FileImporter failed to delete File:不動産登記準則52号様式.PNG when I transferred it to Commons, so I added SD template instead of manually deleting it on jawiki.--ネイ(会話) 2021年1月11日 (月) 16:49 (UTC)
- Great. I think deleting files using FileImporter is okay but I agree that it is a good idea to let an other user delete if something goes wrong or if file is not moved with FileImporter. --MGA73(会話) 2021年1月11日 (月) 17:22 (UTC)
@MGA73: While we have not figured out how to deal with several templates created by Lincun, I discovered three more (also by the same user) that were not included in the previous discussion because they were not included in the license template category:
I have not tried moving the files using these templates to Commons. If it works then it would be great; otherwise we might need to find a way to edit the SVGs. Deprecation of these templates seem obvious though. ネイ(会話) 2021年1月15日 (金) 11:28 (UTC)
Hi! I see that there was no arguments against your suggestion. So now we just need to decide what to do and we can start with the first template. So what to do with the 47 files that uses this template? They can't be moved to Commons as they are because there is some security filter that block it. So I think we have to chose one of the 3 options below:
1) I do not think the files are in use so one solution is to nominate them for deletion and tell that they are not allowed on Commons for security reasons. If the files are deleted then the problem is solved.
2) If someone want to save the files one option is to download them and fix the files and then upload them manually to Commons. Once that is done the versions on Japanese Wikipedia can be deleted.
3) The last option is to change the template to {{information}} and just let the files be on Japanese Wikipedia forever.
Once you have decided we can perhaps use the same solution for some of the other templates. --MGA73(会話) 2020年12月1日 (火) 15:48 (UTC)
- I think we can change the template to {{Information}} first. As we know from past experience, nomination for deletion takes time and the current usage blocks deletion/full deprecation of the template.--ネイ(会話) 2020年12月2日 (水) 01:27 (UTC)
- I allready changed the template almost 2 months ago and it was only there in the permission field so it was easy to check if the template was converted correctly. I have now removed the template. So the files and the template can be nominated for deletion. --MGA73(会話) 2020年12月2日 (水) 16:46 (UTC)
- Actually I still prefer to fix the files then upload to Commons - need some studying to see what is wrong though.
- Meanwhile, I marked {{Illuminativemapinformation}} as fully deprecated. The remaining templates can be deprecated similarly once current usages are all removed.--ネイ(会話) 2020年12月5日 (土) 15:36 (UTC)
- Great! Some of the other templates are widely used. I think 1.000 of the files are allready on Commons so the trick is to check that the transfer is correct and if yes delete the local file. It will take some time but that way we are sure the transfers are good. --MGA73(会話) 2020年12月5日 (土) 17:08 (UTC)
- I allready changed the template almost 2 months ago and it was only there in the permission field so it was easy to check if the template was converted correctly. I have now removed the template. So the files and the template can be nominated for deletion. --MGA73(会話) 2020年12月2日 (水) 16:46 (UTC)
I just noticed that the files using this template are deleted. So as I see it there is nothing more I can do with this template. Let me know if you think otherwise. --MGA73(会話) 2020年12月14日 (月) 13:57 (UTC)
- Agreed. I might start a discussion to enable this template on jawiki, but not now. MediaWiki‐ノート:Licenses comes before that.--ネイ(会話) 2020年12月14日 (月) 14:11 (UTC)
- Great! --MGA73(会話) 2020年12月14日 (月) 14:13 (UTC)
This template is used by files that can't be moved to Commons. So the question here is the same as above. Have you found a solution? If not I can probably just remove the template from the files. --MGA73(会話) 2020年12月14日 (月) 14:13 (UTC)
When SeitenBot2 deletes files next time the template should be unused. And if not you may have to assiste the deletion because I'm involved in moving the files :-) --MGA73(会話) 2020年12月19日 (土) 10:20 (UTC)
- 済 Deprecated.--ネイ(会話) 2020年12月20日 (日) 09:57 (UTC)
This template is used on about 168 file pages. It seems that the file names are called via a template. But if there are redirects on Commons then it should still work even if the template call the old file name.
What about files like ファイル:行政区位置図 27147.svg. It have been uploaded to Commons as File:Location of Mihara ward Sakai city Osaka prefecture Japan.svg and someone uploaded a new version of the file on Commons. Do you think it would be okay to use the version on Commons? If yes then we can delete the local version. --MGA73(会話) 2020年12月20日 (日) 15:05 (UTC)
- Please revert it as it appears to be disruptive editing. The new version is clearly of incorrect scale (compare with the map scale on 美原区).--ネイ(会話) 2020年12月24日 (木) 05:31 (UTC)
- Yes the scale was clearly different so I reverted. But what if the only change was the color? Do you think it would be okay then? --MGA73(会話) 2020年12月27日 (日) 12:19 (UTC)
- Either check the color contrast (c.f. WP:COLOR and en:WP:COLOR), or if it is uploaded by the same person, then just revert all of them - no need to waste time figuring out which is better.--ネイ(会話) 2020年12月28日 (月) 06:12 (UTC)
- Yes the scale was clearly different so I reverted. But what if the only change was the color? Do you think it would be okay then? --MGA73(会話) 2020年12月27日 (日) 12:19 (UTC)
Hi! This category is empty and the matching template Template:草花写真館 is no longer in use. Can it be deleted? --MGA73(会話) 2020年12月23日 (水) 19:43 (UTC)
- Hello - I started a discussion at Template‐ノート:草花写真館 to fully deprecate the template, and if possible, delete both the template and the category.--ネイ(会話) 2020年12月24日 (木) 05:24 (UTC)
Hi! Next time bot delete files then the category should be empty except for 1 file. I suggest to delete that file. After that the category and template can be depreciated. If you think the remaining file is useful you can just move it to Commons. --MGA73(会話) 2021年1月9日 (土) 10:52 (UTC)
- Nah, I won't risk giving a chance to the inclusionists on jawiki and rendering it impossible to deprecate the template/category. Moved the file to Commons and deleted the file on jawiki (using FileImporter).--ネイ(会話) 2021年1月10日 (日) 14:59 (UTC)
- Great! I forgot to remove the files from the list of files bot won't delete. I have removed them now but the bot is taking a brak. Lazy bot! Well perhaps tomorrow then. If not you can always delete them manually. I noticed Penn Station deleted a lot of files. So cleaning up seems to be active again :) --MGA73(会話) 2021年1月10日 (日) 20:26 (UTC)
- The category is now empty, so I started a discussion at Template‐ノート:Landsat.--ネイ(会話) 2021年1月11日 (月) 09:16 (UTC)
- Great! I forgot to remove the files from the list of files bot won't delete. I have removed them now but the bot is taking a brak. Lazy bot! Well perhaps tomorrow then. If not you can always delete them manually. I noticed Penn Station deleted a lot of files. So cleaning up seems to be active again :) --MGA73(会話) 2021年1月10日 (日) 20:26 (UTC)
Hi! What to do with the 2 photos in this category? One is a statue end the other seems to be sourced to a deleted file. --MGA73(会話) 2021年1月25日 (月) 20:14 (UTC)
- Statue: added {{nfpa}} - it is not used in articles, and seems unlikely to be used since we already have File:渋谷のハチ公像.jpg.
- Sourced to a deleted file: Seems the links were not fixed when the source file was deleted locally (the file name on Commons is "Logo musique.JPG" instead of "Logo musique.jpg"). Fixed, moved to Commons and deleted locally. ネイ(会話) 2021年1月26日 (火) 01:08 (UTC)
- Thank you! Lets see if the statue is deleted or if it survive :-) --MGA73(会話) 2021年1月26日 (火) 07:23 (UTC)
Hi! This template is no longer used. --MGA73(会話) 2021年4月10日 (土) 17:31 (UTC)
- Thank you! Started a discussion to deprecate it. ネイ(会話) 2021年4月11日 (日) 08:11 (UTC)
- Awesome! I thought they were all gone but I missed this one. --MGA73(会話) 2021年4月11日 (日) 08:54 (UTC)
Perhaps this one can be deprecated too ? --MGA73(会話) 2021年4月13日 (火) 16:00 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Special:Logのタイムスタンプがリンクになりました。リンクを辿ると Special:Log でその項目のみを単独で表示します。編集履歴のページでタイムスタンプのリンクを辿るのと似たような機能です。 [79]
今週の更新
- 今週、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- Wikimedia Cloud VPS はウィキメディア・ムーブメントの技術プロジェクトをホストしています。年1回、古くて使われていないプロジェクトを削除する時期になりましたので、開発者の皆さんは使用中のプロジェクトの継続使用を申請してください。申請のなかったプロジェクトは12月1日以降は閉鎖され、1月1日以降に順次削除される可能性があります。 [80]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月23日 (月) 17:18 (UTC)
こんにちは
[編集]初めまして。よろしくお願いします。--口ッパ(会話) 2020年11月29日 (日) 15:43 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月1日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月2日に、その他のウィキには12月3日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- iOS 版ウィキペディア・アプリで表示する編集履歴の件数が増えます。最近の更新について、試行段階としてそれぞれの記事がたどった編集履歴を見やすくします。まずテストとして iOS アプリの特定の利用者にのみ表示されます。 [81][82]
- SQLクエリに使えるWiki Replicasというものがあります。Quarry、PAWSその他の方法を使って利用します。Wiki Replicas を安定させる変更を2件行う予定です。クロス・データベース
JOINS
は廃止の予定です。また直接開いた場合は、クエリを実行できるデータベースは1件のみになります。実施時期は2021年2月の計画です。もし皆さんに影響がありそうで助けが必要な場合は、Phabricatに投稿するもしくはWikitechにてご相談ください。 [83]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年11月30日 (月) 17:44 (UTC)
こんにちは
[編集]はじめまして、なぜ一言、ノートに答えないとブロックですよ、と言ってくれなかったのですか? いまさらどうこうせよとは言いませんが、なぜその一言の警告なしでいきなりブロックなのですか?--Honda9800(会話) 2020年12月6日 (日) 07:34 (UTC)
- Honda9800さん、はじめまして。Honda9800さんの投稿記録から、すでに納得されたものと判断いたします。--ネイ(会話) 2020年12月6日 (日) 10:50 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
今週の更新
- ウィキページで使われたウィキデータの情報を、最近の更新に表示したりウォッチリストに追加できます。有効にするには個人設定→ウォッチリスト→「ウィキデータの編集をウォッチリストに表示」をオンにします。するとウィキメディアのウィキで最近の更新とウォッチリストでウィキデータの説明の変更を見ることができるようになります。ご利用のウィキの言語に限定され、他言語版の編集は反映されません。 [86][87]
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月8日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月9日に、その他のウィキには12月10日に展開されます(工程表はこちら)。
今後の予定
- 12月8日から同21日まで、コミュニティ要望アンケートでは提案に対する投票を受け付けています。これによりコミュニティ技術チームの作業課題が決まります。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年12月7日 (月) 16:14 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
最近の更新
- Wikipedia アプリにはフィーチャーフォンのKaiOS用があります。2020年9月にインドで発表され、他の国でもダウンロードができるようになりました。 [88]
今週の更新
- 新しいバージョンのMediaWikiソフトウェアが稼働します。テストウィキとMediaWiki.orgは12月15日に、ウィキペディア以外のプロジェクトと一部のウィキペディアは12月16日に、その他のウィキには12月17日に展開されます(工程表はこちら)。
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年12月14日 (月) 21:34 (UTC)
ウィキメディア技術コミュニティの最新版技術ニュースです。他の利用者にも下記の変更についてお伝えください。直接の影響はない項目も含まれる場合があります。このニュースは各言語に翻訳されています。
技術ニュース
- 年末年始に当たるため、技術ニュースの次号は2021年1月11日の発行になります。
最近の更新
{{citation needed}}
テンプレートはウィキペディアの記事中の特定の文に、情報源を加えるように促すため表示します。ビジュアルエディタを使用中にこのテンプレートをクリックすると、左記を説明するポップアップが現れますが、理由とそのテンプレートが追加された日時を示すようになりました。 [89]
今週の更新
- 今週と来週は、MediaWikiのバージョン更新はありません。
今後の予定
- 地理情報に関して、今後、改善が必要な点の提案と協議を受け付けます。具体的には緯度経度、地図などが対象になります。
- ウィキによって、記法や地方語との切り替えにLanguageConverterを使っている場合があります。これを利用する場合、ページ全体しか対象になりません。ページ内の一部分を対象にする
<langconvert>
タグが使えるようになる予定です。 [90] - オーバーサイトとスチュワードは特別:不正利用フィルター記録を1件ずつ非表示する機能があります。まもなく、チェックボックスを使って複数の項目を一括で非表示にできるようにする予定です。通常の編集を非表示にするときと同じ要領で項目を非表示にすることができます。実装は1月初旬の予定です。 [91]
技術ニュースは技術大使によって準備されボットによって配信されています • 寄稿 • 翻訳 • 相談 • フィードバック • 購読/購読解除
2020年12月21日 (月) 20:53 (UTC)