ノート:ニューミュージック/ニューミュージックのアーティストの一覧
表示
以下の内容について、ノート:ニューミュージックにて議論をしています。このページは、その議論のための参照用ページですので、追加や修正はしていただかないよう、よろしくお願いいたします。なお、議論が終了し、その結論が「ニューミュージック」のページに反映された時点で、このページは削除される予定です。東京音楽人 2006年2月15日 (水) 10:39 (UTC)
ニューミュージックに属していたという点で異論のない主たるミュージシャン
[編集][]カッコ内は、担当した(担当している)主たる編曲家名。{}カッコ内は代表作品(ただし、1970年代に発売されたヒットチャートベスト10級のシングル作品に限る。作品名のあとは、発売年と「ヒット」したことの根拠)
1975年までにレコードデビュー(第1期)(順不同)
[編集]- 吉田拓郎{「結婚しようよ」(1972年、オリコン最高位3位)、「旅の宿」(1972年、オリコン最高位1位)}
- 井上陽水[星勝]{「心もよう」(1973年、オリコン最高位7位)}
- かぐや姫(南こうせつ・伊勢正三・山田つぐと){「神田川」(1973年、オリコン最高位1位)、「赤ちょうちん」(1974年、オリコン最高位4位)、南こうせつで、「夢一夜」(1978年、オリコン最高3位)}
- イルカ(「なごり雪」(1975年、オリコン最高位4位))
- 風[石川鷹彦・瀬尾一三・佐藤準]{「22才の別れ」(1975年、オリコン最高位1位)}
- 猫
- GARO{「学生街の喫茶店」(1972年、オリコン最高位1位)}
- 松任谷由実(荒井由実)[松任谷正隆]{「あの日に帰りたい」(1975年、オリコン最高位1位)、「翳りゆく部屋」(1976年、オリコン最高位10位)}
- 中島みゆき{「わかれうた」(1977年、オリコン最高位1位)}
- 五輪真弓[船山基紀]
- 浜田省吾
- 甲斐バンド(甲斐よしひろ){「裏切りの街角」(1975年、オリコン最高位7位)、「HERO」(1978年、オリコン最高位1位)、「安奈」(1979年、オリコン最高位4位)}
- チューリップ(財津和夫){「心の旅」(1973年、オリコン最高位1位)、「虹とスニーカーの頃」(1979年、オリコン最高位6位)、財津和夫で「Wake Up」(1979年、オリコン最高位3位)}
- オフコース(小田和正){「さよなら」(1979年、オリコン最高位2位)}
- アリス(谷村新司・堀内孝雄・矢沢透){「冬の稲妻」(1977年、オリコン最高位8位)、「涙の誓い」(1978年、オリコン最高位4位)、「ジョニーの子守唄」(1978年、オリコン最高位6位)、「チャンピオン」(1978年、オリコン最高位1位)、「夢去りし街角」(1979年、オリコン第6位)、「秋止符」(1979年、オリコン最高位4位)、堀内孝雄で「君のひとみは10000ボルト」(1978年、オリコン最高位1位)}
- さだまさし(グレープ)[渡辺俊幸]{「雨やどり」(1977年、オリコン最高位1位)、「天までとどけ」(1979年、オリコン最高位9位)、「関白宣言」(1979年、オリコン最高位1位)、「親父の一番長い日」(1979年、オリコン最高位1位)、グレープで「精霊流し」(1974年、オリコン最高位2位)}
- NSP(ニュー・サディスティック・ピンク)[福井峻・萩田光雄・船山基紀・瀬尾一三・木森敏之]
- ふきのとう[瀬尾一三・若草恵]
- 小椋佳[星勝・小野崎孝輔]
- ばんばひろふみ{「Sachiko」(1979年、オリコン最高位2位)、バンバンで「『いちご白書』をもう一度」(1975年、オリコン最高位1位)}
- 海援隊(武田鉄矢)(「贈る言葉」(1979年、オリコン最高位1位))
- 谷山浩子
- 山崎ハコ
- 丸山圭子[青木望](「どうぞこのまま」(1976年、オリコン最高位5位))
- 小坂明子(「あなた」(1973年、オリコン最高位1位))
1976年以降にレコードデビュー(第2期・第3期)(順不同)
[編集]- ツイスト(世良公則){「あんたのバラード」(1977年、オリコン最高位6位)、「宿無し」(1978年、オリコン最高位3位)、「銃爪」(1978年、オリコン最高位1位)、「性」(1978年、オリコン最高位5位)、「燃えろいい女」(1979年、オリオコン最高位3位)}
- 原田真二{「てぃーんずぶるーす」(1977年、オリコン最高位6位)、「タイム・トラベル」(1978年、オリコン最高位4位)}
- ゴダイゴ{「ガンダーラ」(1978年、オリコン最高位2位)、「モンキー・マジック」(1978年、オリコン最高位2位)、「ビューティフル・ネーム」(1979年、オリコン最高位2位)、「銀河鉄道999」(1979年、オリオコン最高位2位)}
- サザンオールスターズ(桑田佳祐){「勝手にシンドバッド」(1978年、オリコン最高位3位)、「気分しだいで責めないで」(1978年、オリコン最高位10位)、「いとしのエリー」(1979年、オリオコン最高位2位)、「思い過ごしも恋のうち」(1979年、オリコン最高位7位)、「C調言葉に御用心」(1979年、オリオコン最高位2位)}
- 松山千春[松井忠重・清須邦義・青木望・大原茂人・幾見雅博]{「季節の中で」(1978年、オリコン最高位1位)、「窓」(1979年、オリコン最高位5位)、「夜明け」(1979年、オリコン最高位5位)}
- 岸田智史[大村雅朗・萩田光雄・石川鷹彦・梅垣達志]{「きみの朝」(1979年、オリコン最高位1位)}
- さとう宗幸[石川鷹彦]{「青葉城恋唄」(1978年、オリコン最高位3位)}
- 永井龍雲[大村雅朗]
- 八神純子[大村雅朗など]{「みずいろの雨」(1978年、オリコン最高位2位)、「ポーラー・スター」(1979年、オリオコン最高位8位)}
- 渡辺真知子[船山基紀]{「迷い道」(1977年、オリコン最高位3位)、「かもめが翔んだ日」(1978年、オリコン最高位5位)、「ブルー」(1978年、オリコン最高位10位)}
- 久保田早紀[萩田光雄]{「異邦人」(1979年、オリコン最高位1位)}
- ラジ(RAJIE)
- 尾崎亜美[松任谷正隆]{「マイピュアレディ」(1977年、オリコン最高位4位)}
- クリスタルキング{「大都会」(1979年、オリオコン最高位1位)}
- 円広志(初期のみ){「夢想花」(1978年、オリコン最高位4位)}
- 来生たかお[星勝・萩田光雄]
- チャゲ&飛鳥[瀬尾一三・平野孝幸]
- 雅夢[青木望・石川鷹彦]
- 五十嵐浩晃[鈴木茂、のち、西本明も加わる]
- 村下孝蔵[水谷公生]
シンガーソングライターではないが、ニューミュージックに属していたといえる主たるミュージシャン(順不同)
[編集]ニューミュージックに属していたかどうかに議論のある主たるミュージシャン(順不同)
[編集]- はっぴいえんど、キャラメル・ママ、ティン・パン・アレイ
- ナイアガラ系のミュージシャン(山下達郎・伊藤銀次・大貫妙子・吉田美奈子・村松邦男・杉真理・佐野元春など)
- 山本達彦
- 泉谷しげる
- 小室等
- 中原理恵
- 庄野真代
- 竹内まりや
- 大橋純子
- 河島英五
- BORO
- 森田童子
- 長渕剛
- 角松敏生
- 安部恭弘・EPO・濱田金吾
- 南佳孝
- Char
- 矢野顕子
- 稲垣潤一・池田聡
- 石川優子
- 松原みき
- 桑江知子]
- 門あさ美
- 遊佐未森
(注)ニューミュージックに属していたかどうかに議論が生じる主たる理由としては、次のようなものが挙げられる。
- 音楽の他の分野(フォーク、ロック、ポップス、AORなど)との境界線上にあるケース
- シンガーソングライターでないケース
- 1970年代後半の時期に、ヒット曲を出していないケース
- 当初はニューミュージックと呼ぶことができても、途中で音楽性に変化があった場合
ニューミュージックに属していなかったという点で異論のない主たるミュージシャン(順不同)
[編集]1970年から1985年までに、活躍していた、または活動を開始していたミュージシャンに限る。
フォーク系
[編集]歌謡曲系
[編集]ロック・パンク・テクノ・ブルース系
[編集]- ジャックス
- 頭脳警察・パンタ
- 四人囃子
- キャロル(矢沢永吉)
- カルメン・マキ
- サディスティック・ミカ・バンド(加藤和彦)
- 高中正義
- YMO(イエロー・マジック・オーケストラ)・坂本龍一
- P-MODEL・ヒカシュー・プラスチックス
- RCサクセション
- クリエイション
- S-KEN
- リザード
- ザ・スターリン(遠藤ミチロウ)
- 上田正樹
- もんた&ブラザーズ
- 安全地帯
- ダウンタン・ブギウギ・バンド(宇崎竜童)
- SHOGUN
- 桑名正博
- 柳ジョージとレイニー・ウッド
ポップス系
[編集]- 杏里
- 伊豆田洋之
- 須藤薫
- ピチカート・ファイヴ